
8ジャンルのランキングでTOP10入り
阿佐ヶ谷神明宮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
阿佐ヶ谷神明宮の下見
昔住んでたマンションから近いので見に行ってみました♪レトロな雰囲気がとても素敵です♪阿佐ヶ谷は中央線・総武線・東西線が通ってるからアクセスのよさもすごく魅力的だと思います!!それに何より自分の思い出が詰まった街での式は、候補にあげておきたいですよね☆詳細を見る (125文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
最高の結婚式でした!
土日挙式+会食プランで結婚式をあげました。披露宴は大変、でも挙式だけでは物足りないという方にオススメ。私達は親族のみで自分たちを含め20名で申し込みました。挙式は天気が良ければ能楽堂→参道→拝殿と神社全体を回りながら挙げてくれます。会食場は神社敷地内にありますので、挙式後の移動はほとんどありません。司会は立てず、サロン側に進行してもらいました。お庭が見える会食場は黒塗りのテーブルと椅子でご年配の方も安心。プランは衣裳(下着類は持参)・かつら・メイク・着付・アルバム・写真データ代込みで、衣裳・引き出物等の持ち込み料は無料です。スタッフさんもひとつひとつ質問に答えてくださり、急な引き出物変更や参加キャンセルの要望に素早く応えてくれました。突然テーブルの長さを知りたいと言った時もわざわざ測りに連れて行ってくれたり。当日の着付け、メイクも手早く上手で言うことなし!神社自体の歴史は長いそうですが、建物自体は新しく木のにおいがするほど、明るく清潔感に溢れています。広過ぎず、狭過ぎず、軽過ぎず、重過ぎない雰囲気の中で挙げることができました。参道を歩くときは、一般の方からも声を掛けられて、とても幸せな気分になれます。駅から歩いて5分程度ですので、電車で来られる方にも説明しやすいです。駐車場が大きくないので、電車がオススメ。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
純和風
当たり前かも知れませんが、大変厳かな雰囲気でとっても素敵でした。周辺も静かで、とにかく心が洗われる様な気持ちでした。都心からもさほど離れておらず、和装挙式を考えている方にはお勧め出来ます。穴場と言えるのではないでしょうか?詳細を見る (111文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/19
- 訪問時 41歳
- 結婚式した
- -
心温まる家族婚
【この会場のおすすめポイント】1.都内にあり通い易い2.キレイな神前3.シンプルなプランニングプランもわかりやすくシンプルで良かった。当日も持っていったカメラで撮影もしてくれて、すごく親切だった。詳細を見る (98文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/01
- 結婚式した
- 4.2
神社の結婚式するなら絶対お勧め!
本格的な神社での挙式でこの金額は安いと思います。衣装の差額料金も発生しないのも安心で嬉しいです。都内にあるのに、広く緑もたくさんあってすごく雰囲気がいい。能楽堂などもあってほかの神社には無い雰囲気がいい。何も分からない自分達だったんだけど、ひとつひとつ丁寧に教えてくれたので、安心して任すことができた。プランナーの方だけでなく、メイクの人やカメラマンや神社の方も本当に親しみやすくて、当日も緊張しなくて楽しめた詳細を見る (205文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/07
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.2
阿佐ヶ谷神明宮で神前式
阿佐ヶ谷神明宮はJR阿佐ヶ谷駅から徒歩2分なので、駅近で交通の便がいいです。確か神明宮の駐車場もあったと思います。中杉道りから少し入った所にあります。敷地は3000坪もあり結構広いです。見た感じは神社ですね。建物の中は綺麗にされていて清潔感がありました。挙式場も純和風な感じでした。歌舞伎役者の舞台みたいでした。和装もビシッと着るとカッコイイです。食事も綺麗な畳がある日本庭園みたいたところでした。料理は和食がメインですね。担当の人もすごく良い人でした。価格なんですが神前式はかなり安いですね。普通の挙式の半分以下の値段でした。日本の結婚式をしたい人にはいいと思います。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/11/30
- 訪問時 24歳
-

- 下見した
- 4.5
リーズナブルなフォトウェディングが出来ます
新しい神社の為か、非常に整備された、綺麗な神社です。ここでは和装のフォトウェディングが出来ます。私達の場合で白無垢と色内掛け+アルバム2種+CDで9万円程度でした。和装も着たい、でも式場でお色直しや撮影をするとぼったくられると思っている方にはお勧めです。神社で撮影するので雰囲気もアップ。最後に神主さんのお払いも受けられます。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
本格的な和装婚が手軽にできそう
最近整備された神社なので、非常に綺麗な建物です。人はあまりいない時期だったので、ノンビリとした雰囲気でした。ここは純粋な結婚式のみですが、フォトプランもあります。私達が見学したのはフォトプランですが、10万円以内でお色直しも3回まで出来ますし、写真とアルバム、ウェルカムボードがついています。平日ならばもっと安かったと思います。神社では神主さんがお払いしてくれ、参列者も自由に撮影してよいとの事、非常に良い印象でした。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/05/22
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
駅から近かったのでよかった砂利道や、生い茂っている木、...
駅から近かったのでよかった砂利道や、生い茂っている木、きれいな空気がでとてもいい雰囲気を演出してくれた。友人たちは、参拝客と混じってなので、出欠確認もアバウトで格好も比較的カジュアルでも可能で、各自が自由な雰囲気で気軽に参列してくれたので、心から祝ってくれていると感じることができた。スタッフも丁寧で、フレキシブルに対応して下さった。新人が担当だったので不安もありましたが、先輩のフォローもしっかりしていて良かった。披露宴の準備は大変なので、お祝いに駆けつけてくれる友人はたくさん呼びたい、友人には気負わず気軽に参加してほしい、という方におすすめ。写真だけ撮るなら、せっかくなら簡単に式を挙げたい、という方にもおすすめ。大満足です。準備も最低限で済みました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
【挙式会場】 清潔感があり、神前式を挙げたい人にはおす...
【挙式会場】清潔感があり、神前式を挙げたい人にはおすすめ。しっかりと神前式を挙げられます。【披露宴会場】宴会でした。【料理】寿司を目の前で握ってくれるサービスをしてくれました。スケジュールになかったのでびっくり。【スタッフ】忙しいときも電話に出てくれたり、急な予定変更にもすぐに対応してくれました。とてもいい印象でした。【ロケーション】都心から近く、駅からも近いのでおすすめ。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく自然いっぱい。気持ちの良い雰囲気の中、式を挙げられます。ジミ婚を目指しながらも、物足りなさは全く感じませんでした。【こんなカップルにオススメ!】結婚式にたくさんお金をかけられない、でもできるだけちゃんとした式を挙げたい方、また親戚にお年寄りが多い方にもおすすめです。駅から近いし、会場もゆったりしています。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
和風の良さが出てました
親戚の結婚式ということで招待されました。とても綺麗な神社で能楽(?)のような舞台もあって新鮮だったし、草花や木がきちんと整備されて植えられていて爽やかな気分になりました。また、料理は豪華で量もあり、食事を出すタイミングなどもよかったです。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/11/10
- 下見した
- 4.8
伝統的でリーズナブル。
予約がとりにくいことが難点ですが…。明治神宮と同じ系列なのでポイントも高く良いです。駅から近く、そして広い敷地に桜が咲いていたりと四季を感じられる場所でお写真も撮れるとのこと。純和式で神主さんもきちんとしている方だと思います。日本人ならこういうところかな、と思いました。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/04/10
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.3
神明宮下見したよ
神明宮だけあって和風な感じが良いです。施設も充実してると思うし、何よりも開放感のする和風イメージが強いですよ♪前から、和風というのには憧れていたのですが、やっぱり本当に行って見てみると、綺麗で儚ない感じがして良いところです。オススメですよ。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 4.2
一生に一度の晴れ舞台
会場について:今までいったことのある結婚式はどれも教会などでウェディングドレスをきているようなものばかりで和の結婚式は初めてだったのでとても新鮮でした。料理について:幸せな雰囲気もあってかとても満足のいく料理でした。ドリンク(お酒)の種類がもう少したくさんあればよかったと思います。(カクテルなどはなかった。)全体を通して:結婚式というとウェディングドレスをまず連想しがちですが、着物をきて静かにやるのも素敵なのだと思いました。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駅から徒歩5分以内
- 参進ができる
この会場のイメージ44人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 阿佐ヶ谷神明宮(アサガヤシンメイグウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒166-0001東京都杉並区阿佐谷北1-25-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





