
12ジャンルのランキングでTOP10入り
東京ステーションホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.4
駅直結の式場
新しいホテルなのに、不思議とクラシカルな重厚感がありました。教会もとても期待していたのですが少し残念で、教会というよりはただの部屋に椅子を並べたという感じが否めませんでした。人数はそんなに入らなそうでした。参列者が多い方は不向きだと思います。神前式でも教会式でもおなじ部屋と聞きました。披露宴会場は教会と違いとても素敵でした。披露宴会場へ向かう廊下からクラシカルな装飾がすてきで気分があがります。会場へ入ると天井がとても高く驚きます。ステンドグラスのような大きい照明がアクセントになり、テーブルコーディネートは少しで済みそう。東京駅直結で最高です。・東京駅直結・クラシカル・ほかの花嫁と会わない・天井が高い詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.6
駅直結で新しい会場です。ぜひ一度見学されることを勧めます
【挙式会場について】東京駅1階の半円形の部分が挙式会場です。目の前は東京中央郵便局です。東京駅の構造自体を変えることはできないので、どうしても手狭感は否めません。長いバージンロードが好みの方には不向きです。そのかわり、生演奏をして頂けるので、クラシカルな雰囲気が楽しめます。あまり天井は高くありません。【披露宴会場について】東京駅の構造を変えることができないため、さほど広い会場ではなく、入り口から高砂までもあまり距離はありませんので、練り歩いてドレスを見せたい、という方には物足りないかもしれません。リフォームしたばかりなので、できたばかりなのはいいですね。ちなみに電車の音などは防音がしっかりしているので、騒音に悩まされることはないです。天井はあまり高くありません。【スタッフ・プランナーについて】あの、東京駅で挙げられる唯一の会場ということで、プランナーの方からもプライドが伺えました。この会場に誇りをもってらっしゃって、余すところなく会場の魅力を伝えてくださいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅の中なので、まさに駅直結なので遠方からのゲストの多い方にはおすすめの会場です。【コストについて】金額は正直この規模の会場では強気だな、と思ってしまいました。でも、交通の便、東京駅というネームバリュー、外観のクラシックさを重要視する方には、他に代えがたい会場なので納得の金額です。【この式場のおすすめポイント】・東京駅を外観にした写真撮影・交通の便・クラシックさ・リニューアルしたばかりで新しい【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・新しいのでけっこう人気の会場のようです。1年前とは言わないまでも、9か月前でぎりぎり空いているという状況でした。詳細を見る (742文字)
もっと見る- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/08/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
駅近。モダンな式場。
クラシックで、白で統一された内装でした。非常に清潔感のある印象がありました。挙式会場のスペースは、狭そうな感じでしたが、天井が高く広く感じられました。参列者の席がよくある長椅子ではなく、個別の椅子だったので、座りやすかったです。参列者の待つスペースが少し狭い感じで、詰め込まれているような感じでした。スペースの関係もありますが、参加者が多い場合は窮屈になるかもしれません。スペースの関係でバージンロードが、短い感じがしました。挙式会場と同じく、クラシックでモダンな雰囲気でした。照明が明るくなく、厳かな雰囲気でした。食事はどれも美味しかったです。東京駅の中ということで非常にアクセスはしやすいです。ただ会場の受付入口がわかりにくい印象がありました。特に悪い印象はありません。東京駅直結の立地はかなりいいと思います。挙式が始まる前にフリードリンク・フリーフードでしたが、お洒落な軽食で美味しかったです。詳細を見る (400文字)
もっと見る- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/04/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
駅上の豪華なホテル
【披露宴会場について】大規模な披露宴で100名近く入ってもテーブル間に余裕がありました。天井も高かったので、窓はなくても窮屈な感じがありませんでした。廊下が宴前のフリードリンクスペース、受付になっていて外の丸ノ内の様子が見られますが、100名もいるとひしめきあう感じで落ち着かなさは少しありました。【スタッフ・プランナーについて】配膳のスタッフはワインの説明も上手く、こちらの冗談にも応じてくれる気さくさや気配り、笑顔が印象的でした。宴前の廊下などにいるスタッフはまだ慣れてない方も多いのか堅い印象でした。新郎新婦に付いていたお世話スタッフはさすがでした。司会者の方は新郎新婦紹介や祝辞で噛むところが多く、いまいちでした。【料理について】文句なし。大変美味しくて、写真も撮り忘れちゃうくらいでした。量もちょうど良く、味付けも良かったです。特にスープが本当に美味しくて、最高でした。パンも色々な種類があり、すぐにサーブしてくれますし、パンのバターが滑らかでクリームみたいで何個でもいけました。ワインも赤白上等な物で、飲み口もよく大満足でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅改札をでてすぐなのでスムーズに入館できました。オープンから三ヶ月だったので、どこもピカピカでした。【この式場のおすすめポイント】大人数で豪華にやりたい方向けです。トイレなども綺麗でした。内装、食器などとにかく凝っていますがくどさはないです。金額的に高額になりやすいホテルなので、自分達で工夫して節約しながらが良いと思います。お料理は本当にハズレなしです。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/12/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
話題性のあるオリジナリティ溢れる演出が出来そうです。
【挙式会場】もともと挙式会場ではないところにセッティングをして挙式会場にしています。しかし、安っぽさや即席感はありませんでした。バージンロードは長くありませんが、半円形の壁面にある窓から光が入り、ゲストと距離の近いアットホームな式にできると思います。【披露宴会場】窓はありませんでしたが、鏡が設置されており、天井高もあるので、閉塞感などは全く感じませんでした。【スタッフ(サービス)】見学の当日は実際の会場を見ることが出来なかったのですが、次の日の朝早くに挙式直前の会場を見る手配をして下さったり、検討段階にもかかわらず、オリジナルの引き出物の話で盛り上がったりして、一緒に式をつくったらいろいろアイディアが出てきそうだな、頼りになりそうだなと思いました。【コストパフォーマンス】他の式場に比べてちょっと高めに感じました。【ロケーション】遠方からのお客様にも便利です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)話題の場所ですし、東京駅をバックに結婚式の写真を撮れるなんて素敵だと思います!電車の音なども全くせず、隣が駅だということも忘れてしまいます。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/06/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
東京駅から徒歩0分の歴史あるホテル
【挙式会場】挙式専用の会場というのはなく、小さな宴会場を挙式会場に仕上げて使用すると言った感じでした。半円のお部屋で窓も付いていたので、教会式ではシンプルながら窓から光も差し込む会場と言った感じで問題ないと思いました。神前式でも、同じ会場とのことで厳かな神前式を希望される方には少しイメージが違うかもしれません。【披露宴会場】1日2組限定(午前と午後)とのことで、廊下から結婚式専用スペースとして使用ができるようです。ホテルですが、そういったところはゲストハウスのような雰囲気でよかったと思います。披露宴会場は1室のみで、淡いピンクベージュと白を基調としたレトロかわいい会場といった感じでした。ですが、装花しだいでゴージャスにもシンプルにもできるフレキシブルな会場だと思います。【スタッフ(サービス)】婚礼係の方しかお会いしていませんが、柔らかい話し方をされて気配りのできる方でした。【料理】写真のみでの説明のため、不明です。【コストパフォーマンス】ざっくりとした見積もりをいただきました。一般的に見たら高いと思いますが、東京駅から0分という立地で歴史のあるホテルなので、仕方ないかな…という印象です。ただ、ほんとにざっくりした見積もりなの検討をされる方は料理・ドリンクのランクアップや美容衣裳、装花など金額が上がりやすいところには突っ込んで聞くか、あらかじめ上げた金額で見積もりを取った方がいいかもしれません。【ロケーション】最高です。遠方の方にはわかりやすいのではないでしょうか。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控室は挙式・披露宴会場と階はちがいますが、エスカレーターがついているので安心です。また、新郎新婦は前日と当日の宿泊が付いてきます。ちなみにお支度も宿泊のお部屋でするので、バタバタせずに済むと思います。東京でない所で結婚式をすることになったため、候補から外れました。(東京ですることになっても金額面で難しかったと思いますが…)ですが、設備も立地もとても素敵なところなので招待されたら嬉しくてワクワクすると思います。詳細を見る (868文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/07/02
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.5
アクセス抜群
あまり挙式会場という感じではなく、円形の部屋を挙式ができるようにしたような雰囲気でした。駅直結の割りには電車の音や振動はほとんど聞こえなかったです。まだ開場する前に下見に行ったのでとてもキレイでした。壁の装飾やランプなど格式高い感じで老若男女問わず万人受けする会場だと思いました。天井も部屋もとても広かったです。ただ、招待客が多くなかったので私たちには広すぎました。招待客が少い割に、披露宴会場費が広くて高くついてしまうためコストパフォーマンスは余良くなかったです。お互いの実家が遠方(長野と兵庫)なので東京駅直結のステーションホテルは交通アクセスはとても良いと感じました。また宿泊もできるのもポイントが高いと思います。アクセス重視の方はオススメの会場だと思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/03/28
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 25% |
東京ステーションホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 50% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 50% |
東京ステーションホテルの結婚式の費用は、401〜500万円、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ157人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 -
現地開催【会場の雰囲気重視の方】〈総額70万相当ご優待〉披露宴会場見学フェア
東京ステーションホテルの”AuthenticWedding"をご紹介。プライベート空間を感じて頂けるバンケットエリアから館内のフォトスポットまでご体感頂けます。

1102日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【会場の雰囲気重視の方】〈総額70万相当ご優待〉披露宴会場見学フェア
東京ステーションホテルの”AuthenticWedding"をご紹介。プライベート空間を感じて頂けるバンケットエリアから館内のフォトスポットまでご体感頂けます。

1103月
目安:2時間30分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【重要文化財がステージ】〈総額70万相当ご優待〉ホテルツアー付きフェア
国の重要文化財である東京駅丸の内駅舎とともに、100年以上の歴史を刻む東京ステーションホテル。歴史的な外観と喧騒を忘れさせる空間が広がる、ホテルの魅力をお伝えいたします。※会場のご見学状況はお問い合せください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5220-0545
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【宿泊特典】2泊3日 夢の3daysホテルステイウエディング
珍しい2階建て<メゾネットルーム>2泊3日を新郎新婦様へプレゼント。 結婚式の前後を含めたリゾートタイムのような滞在。 憧れのファーストミートもこちらのお部屋で。滞在型ウエディングをお愉しみください。
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | 東京ステーションホテル(トウキョウステーションホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒100-0005東京都千代田区丸の内1-9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ■電車をご利用の場合 ・JR「東京駅」丸の内南口直結 ・JR「東京駅」新幹線中央乗換口より徒歩約1分 ・東京メトロ丸の内線「東京駅」より徒歩約3分 ■空港へのアクセス <羽田空港> モノレール、JR(浜松町駅経由) 約30分 <成田空港> 成田エクスプレス 約60分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR東京駅 丸の内南口 |
| 会場電話番号 | 03-5220-0545 |
| 営業日時 | 10:00~18:00(毎週水曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 50台車高制限 B2車室 2.9m ※B2車寄せエリアは2.3mとなります。 |
| 送迎 | あり【Meet & Greetサービス】 新幹線・成田エクスプレスをご利用のお客さまには東京駅プラットフォームからホテルまで、お荷物の持ち運びのお手伝いを承っております(無料・事前予約制)。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 1から作るオリジナルセレモニー / レイアウト・コーディネート・挙式進行まで全て思いのまま実現いたします。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り東京駅駅前広場 / 丸の内南口ドーム など東京ステーションでかしか叶わないロケーションフォト |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル館内に二次会利用可能な施設アリ |
| おすすめ ポイント | 一日2組様限定披露宴 / 2フロア貸し切り感覚のプライベートウェディング / 3Dayステイウエディング/フルカスタムメイドウェディング
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー等個別対応可。 |
| 事前試食 | 有り試食付きフェア等でご体感いただけます。 |
| おすすめポイント | 全国各地より集めたこだわりのプレミアム食材 / ビスポークなカスタムメニュー / 和のアレンジも可 / オリジナルデザインのウェディングケーキ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすの貸出アリ/東京駅ホームまでお迎えのサービスアリ/詳しくはスタッフまでお尋ねください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお尋ねください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお尋ねください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設東京ステーションホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


