
12ジャンルのランキングでTOP10入り
東京ステーションホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
素敵な会場でした
クラシカルで高級感のある会場でした。木目調で温かみがあります。スタッフさん曰く、好きなようにカスタマイズできるとのことなので、自分たちのやりたいように使えるところが魅力だと思いました。一般的な結婚式場では、プランがいくつかありその中から選択するところが多いと思いますが、こちらの式場はオーダーメイドでアレンジが可能なため、費用はそれなりにかかってしまうと思います。料理長の方が説明してくださいながら、試食をしました。産地や品質にとてもこだわりがある印象を受けました。なんといっても東京駅直結なのでアクセスは抜群だと思います。駅直結でアクセスが抜群なところ、重要文化財の建物で結婚式が挙げられるので、重厚感やクラシカルな雰囲気で式を挙げられたい方には、おすすめです。予算に余裕のある方、自分たちでやりたいことが決まっている方にはおすすめです。スタッフの方も気さくに話しかけてくれるので、全力でサポートしてもらえると思います。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/11/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
ロケーション抜群の会場
内装は豪華でした。広さとしては、思っていたよりもこじんまりとした感じ。その分、新郎新婦と距離が近く、アットホームな感じがしました。教壇のうしろの窓から東京駅のレンガが見えました。とても豪華で広かったです。内装もすてきでした。とても豪華で美味しかったです。見た目にも華やかで素敵でした。日本酒の樽を割る演出があり、1人1人に枡で振る舞われたのも、初めて受けた演出で、とても嬉しかったです。とにかくとても良いです。とても便利な東京駅のJR改札を出てすぐ横に結婚式専用の入口があります。時間の関係でタクシーで行きましたが、タクシー乗り場からもわかりやすく近かったです。全体的にスタッフの方の対応はよかったです。ですが、披露宴のサーブをしてもらう際、もう少し気がついていただくといいな、と思いました。(飲み物がなくなっていたり、ブランケットを用意したり)待合室の雰囲気は豪華な感じがして、とても素敵でした。化粧室も綺麗で良かったです。ウェルカムドリンクもノンアルコールカクテルも充実していて、綺麗な色のドリンクがたくさんあり、お酒が苦手な身としては、嬉しかったです。ただ、挙式後に披露宴を待つスペースが少し狭いかな?妊婦とわかっている参列者には、ブランケットなどを、予め用意しておくか、聞くなどしてもいいかな、とも思いました。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
抜群のアクセスの良さ
チャペルと披露宴会場がとても近いので、移動が少なく、新郎・新婦だけではなく、ゲストにとっても分かりやすいと思います。専用のチャペルはなく、ボールルームをチャペルとして使いますので、本格的なチャペルを希望される方には物足りないかもしれません。しかし、ボールルームを自分の希望通りにデコレーションできますので、チャペルに装飾にこだわりがある方にはぴったりの会場だと思います。ホテル全体がモダンな雰囲気で、披露宴会場もモダンなインテリアで統一されています。東京駅と直結しているため、アクセスがとても良いです。遠方からのゲストのために新幹線のホームまでホテルの方が迎えに来てくださるサービスもありますので、必要に応じて利用してみるのも良いと思います。担当の方は非常に熱心に説明してくださったのですが、回答が的外れなことがあり、少し不安になりました。プランナーの方と一緒に、世界感を1から作っていくホテルです。自分の希望をすべてプランナーさんに伝えることで、プランナーさんがその希望を叶えるためにどうすれば良いのか、何が必要なのかを一緒に考えてくださいます。そのため、演出の選択肢は無限にあるように思います。見積もりの金額は思ったよりも安かったのですが、詳細を確認するとドレス代が1枚分しか入っていなかったりと、最低金額の見積もりでした。そのため最初の見積もり金額と最終支払いの見積もり金額が大きくかけ離れてしまう可能性があります。詳細を見る (611文字)



もっと見る- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/03/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
東京駅のステーションホテル
モダンで落ち着いた雰囲気です。あまり派手な印象や味付けではありませんが、無難な美味しさのフレンチでした。コーヒーがとても美味しかったです。東京駅のホテルだけあり、地方からいらしていたご親戚の方々はとても便利と喜んでいました。ステーションホテルだけあるなと感じた演出が、入場の際、証明を使って壁に東京駅が映し出される場面がありました。ご親戚の方々はとても感動しておられました。私もはじめてステーションホテルに行ったのでよい思い出になりました。ステーションホテルの披露宴エリアに行くととても静かで驚きました。外の人混みなどを全く感じさせない厳かな雰囲気のエリアです。待ち合いエリアも細やかな配慮があり、ゲストもゆっくり出来るようになっていました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
お食事が最高に美味しかったです!
長く続く廊下が重厚感を醸し出しています。ウェイティングバーも、控室も素敵でした。披露宴会場は丁度良い大きさで、グリーンや装花のセンスが抜群に良く、素敵でした。今までお伺いした結婚式の中で一番おいしかったです。ただお料理が出てくるのではなく、一皿ずつ仕掛けがあったり、考えたこともないアイディアが織り込まれていたり。美味しいだけではなく、楽しくて幸せになれるような素晴らしいお食事でした。お料理が美味しいこと自体が最高のおもてなしなのだと感じました。参列者からすると本当に有難い立地です。駅直結、素晴らしいです。写真を撮りましょうか?携帯でも撮りますか?など声をかけてくだり、お願いしやすい雰囲気を作ってくださいました。女性は若い方が多かった気がします。お料理をサーブしてくださる方はベテランと思われる男性の方が多く、気配りが素晴らしく流石の一言でした。お酒を頂くことが出来ない私は乾杯の後は最後までウーロン茶・・・というのが私の中で普通になっていましたが、ノンアルコールのカクテルが3種類もあり、飲み物をチョイス出来る楽しみがあることは嬉しい事でした。メインテーブルやその他テーブルの装花、素敵でした。メニューや席次表もセンス溢れるものでした。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高のサービスとロケーション
チャペルだけでなく小宴会にも使われるようなシンプルな作りの会場で、正面をどちらにするか選べます(鏡側が正面か窓側が正面か)。程よい広さでアットホームな雰囲気になります。クラシックモダンな洗練された会場です。有名企業のパーティーや高級海外ブランドのパーティーなどでも使われるようです。プロジェクションマッピング対応です。披露宴会場は鳳凰のお部屋ひとつだけです。装花です。担当のお花屋さんと意気投合してしまい、すっかりお花の魅力にはまってしまいました。お花屋さんの提案でゲストへのお土産にしやすいようにテーブル装花を多肉植物の寄せ植えにしたり、中央にシンボルツリーを立てたり…いろいろ考えてとっても楽しかったです。予算からだいぶ上がりましたが、満足しています。お色直しを無くしました。なるべくゲストと過ごす時間がほしかったことが理由です。また2月の挙式だったのでプロジェクター使用料が無料になりました。基本的に値下げはしない式場です。日本人の口にあうお料理です。こってりしすぎず旬なものを取り入れたお料理で食べやすいです。ゲストからも大好評でした。事前に有料ですが試食会があり、お料理の確認ができます。オーダーすればオリジナルコースも可能でしたが、私たちは既存のメニューで大満足でした。東京ステーションホテルなので東京駅直結というか、東京駅の一部です。特に地方からのアクセスは抜群です。東京駅やみゆき通りでロケーションフォトができます。この式場の決め手にもなりました。プランナーさんの人柄は本当に素晴らしいです。決して押し付けではなく、こちらの状況を理解した上で最適な提案をしてくださって社会人の先輩として見習いたいことばかりでした。ほかのプランナーさんもベテラン揃いでしたので、どの方にあたっても良さそうです。披露宴当日までの打ち合わせが念入りです。宿題やお持ち帰りはほとんどなく、その場で物事が決まるので負担が少ないです。この打ち合わせの時間がとっても楽しくて終わることが本当に寂しかったです。プランナーさん以外にも、お花屋さん、音響さん、メイクさん…関わる全ての方と念入りに打ち合わせするので、不安は全部解消されました。式当日にはじめましての方は配膳のスタッフくらいで、顔見知りのスタッフさんに囲まれて当日を迎えることができます。何よりもスタッフの方みなさんの人柄が素晴らしいです。結婚式をしてから東京ステーションホテルのファンになりました。いまでもホテルやレストランに行けば「おかえりなさい」といってくれるし、素敵なラグジュアリーホテルが私たち夫婦の帰る場所になったことは財産だと思います。現在は結婚記念日や誕生日に訪れています。また、有名な建築物である東京駅でロケーションフォトは魅力的です。たっぷり時間を使って撮ってくれますよ。事前に撮りたいところを考えておくとスムーズです。最初はアクセスの良さで候補にあがった式場でしたが、見学してスタッフの方の素晴らしいおもてなしに触れて即決でした。見積もり金額は最初から高額に出してくれるので、最終的な金額との差はあまり出ませんでした。といってもちょっとお高めですが、それ以上の価値ありです。(ネタバレになりますので詳しくは書けませんが、式を挙げたあともとっても楽しいことを提案してくれるホテルです。私たちを生涯のゲストとして歓迎してくれますよ。)詳細を見る (1398文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
木のフロアのナチュラル式場
木のフロアの柔らかなナチュラル挙式という感じのルームでした。ゴージャスな光沢あるカーテンがかかる窓がいくつもあって、レースのカーテン越しの、優しい自然光が入ってきていて、穏やかな居心地がしました。白い壁、白い椅子が清楚なイメージを表現しており、自然派の挙式空間として、統一感があったと思います。鏡や、壁面絵画によって、バンケット内がとっても豪華に、ゴージャスに雰囲気をづくってあったことが印象的でした。壁や柱が、ヨーロッパの、中世時代を思わせるようなデザインになっていて、レトロ感がすごくしっくり、しっとりしていて素敵でした。丸い円形の層のようになったシャンデリアはとっても綺麗で、きめ細かい輝きでして、ドレスをきらびやかに照らしていました。東京駅の本当にすぐ目の前という最高に便利な立地でしたので、この式場のメリットの1つだと思います。バンケットに飾られたテーブル装花の、その背丈の迫力、豊富な緑の葉のボリュームが素晴らしくて、インパクトがあるという点です。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/01/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
駅からの近さは素晴らしい
会場は横に長いタイプで全体的にこじんまりとしていて、新郎新婦との距離が近く感じました。それぞれの義両親となる方たちへ感謝を述べる場面があり、家族仲を大切する方には良いと思います。神父さんのお話が長く感じました。プロジェクションマッピングがあり、目新しく感じました。窓等はないため、照明の暗さを利用する演出が引き立つと思います。スクリーンも大きく見やすかったです。引き出物の袋が式の終盤に出てきたのですが、それであれば最初から置いておいて欲しいと感じました。ケーキ入刀に使われたものはは新婦のドレスと同じデザインのものでしたが、あれはケーキではなかったようでした。駅の改札を出て、本当にすぐ近くでした。外に出ることもないため、雨の日でも利用しやすいかと思います。全体的にはごく普通といった感じでした。ただ式の直前に、新郎新婦が開場する際に待合室を通る形になってしまうため、ドレス姿を先に見てしまうことになり少し残念でした。化粧室は一つ一つ広くとってあり、綺麗でした。洗面台も広々としており女性には嬉しいと思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
こだわりたい人には最高です!
広いとは言えませんが、とても温かみのある挙式でした人前式、神前式、キリスト教式、どれも同じ会場を使うため、その人のイメージに合わせた会場作りができるようです神父のお話が素敵でした窓はありませんが、壁や照明などどこをとっても重厚感がありますさらに、装花が豪華だったので本当に素晴らしい会場でした奥行きより、横に広い会場でした素晴らしかったですとてもたくさんのお料理が出てきましたそしてどれも美味しかったです一つ一つが手が込んでいて、飽きることありませんでした東京駅直結なので文句なしに最高ですただ、意外と入り口が分かりにくかったので、ウロウロしてしまいました文句ありません皆さん、ニコニコ笑顔を絶やさず対応されていました1日1組だけなので特別感があると思います割高感はありますが、一生モノと考えれば、高くないと思います私は、見学会にも参加したことがあり、その時に控え室が廊下だったのが、気にかかり(親族も、友人も)ましたが、自分が参列してみると、その廊下も趣があって素敵だなと思いましたケーキは、新郎新婦の希望に合わせて、作って下さるそうです私は、新幹線のケーキを見ました建物に入ってしまえば、移動が少ないので、足が疲れません一方で、もしかしたら、狭く感じる方がいるかもしれません専用の写真室が無いようで、控えの廊下の延長にあるエントランスで親族の写真撮影をされていたようですでも、重要文化財?なので、どこで撮影しても絵になるので、素敵です詳細を見る (619文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/27
- 訪問時 40歳
-

- 参列した
- 5.0
東京駅直結の素敵なホテル
披露宴会場には素敵な絵がたくさん飾られていて、モダンでありながらもクラシカルで古き良き時代を思い出させてくれるような会場でした。東京駅直結ということもあり会場のコンセプトは旅や物語だそうで、これから始まる旅路や物語を感じさせてくれる雰囲気でした。また、プロジェクションマッピングの設備があり、東京駅の駅舎を美しい光のグラデーショで壁に写し出すという演出がありました。ウェルカムカクテルには会場やロケーションにちなんだ名前がつけられており、色鮮やかでとてもおいしかったです。お料理も丁度東京駅開業100周年で、スペシャルコースを堪能することができました。東京駅直結で交通アクセスは抜群です。もし遠方から新幹線で参列されるかたも安心です。雨にも濡れません。しかもリニューアルしたての美しい東京駅。ホテルの目の前は丸の内のオフィス街。日本の中心に立っているというなんとも形容しがたい高揚感を味わえます。流石は一流ホテルで、マタニティや子連れ向けサービスも行き届いています。ホテル側が新郎新婦に事前の打ち合わせで妊婦さんや小さいお子さんを確認してくれるそうで、当日はスタッフが臨機応変に対応してくれます。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/09/01
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
東京ステーションホテルで素敵な結婚式ができました。
縦長の大きな窓から入る陽の光りで明るい印象のある挙式会場です。広くはないですが部屋の形が半円と曲線があり優しい感じも受けました。かつて、改札口だったところが披露宴会場になっていると説明されました。高砂席の後ろからホームに入る設計だったそうです。東京駅の昔の写真などが飾られていて厳かで歴史を感じられる雰囲気でした。衣装や料理をこだわり、コストもかかりました。基本的にすべてのものに割引などはありません。節約できるところはペーパーアイテムでした。結局あまり節約になりませんでしたが。当日はほとんどたべられなかったのですが、フェアで頂いたときは遊び心のある繊細なお料理でした。当日は100周年メニューにし、たくさんの方に美味しかったと感想を頂きました。丸ノ内南口の改札を出たら左斜め前が入り口です。駅の外に出てはいけません。近すぎてわかりにくいと思いますが帰りはそのまま電車に乗れるので良いと思います。ほとんどのスタッフさんはとても良かったのですが、母の介添えの方はとても強引な印象をうけ、残念でした。プロジェクションマッピングはおすすめです。オプションですが、余興をしなかった我々には良い余興になりました。余興が無かったのも意外と好評でした。アドバイスというか、おすすめポイントはとにかくアクセスがよくゲストの方に喜んでいただきました。落ち着いた雰囲気ですので、品の良い結婚式になると思います。また、宿泊代はフェアに行くと特典になるのでそちらに行くのもおすすめです(今はどうかわかりませんが)。宿泊の部屋で準備し、式場まで行くのですがそれも楽しかったです。写真撮影の部屋がありませんが、そのぶんどこで撮影しても構いません。丸ビルの方までいき、東京駅をバックに写真を撮ったり、午後の披露宴ならライトアップされた東京駅をバックに写真が撮れます。とても寄り添ってくれるスタッフの方々ばかりですので本当におすすめの会場です。詳細を見る (807文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.4
都心で便利なホテルウエディング
生のバイオリンの演奏が素敵でした。白い壁で統一感もありました。人数は多くは入れないイメージでしたが落ち着いていると感じました。東京駅ならではのプロジェクションマッピングもあり豪華な感じでした。繊細なつくりで美味しかったです。東京駅直結で便利です。遠方から来る方が多い時はありがたいと思います!子供を連れてで、おしぼりのサービスなどしていただきました。みなさんてきぱき働いている印象を受けました。プロジェクションマッピングはとても良かったです♡東京駅ならではなので是非やってみたら!と思います。ホテルの自室で準備ができるのでゆったりとしています。前日から泊まってそのまま準備になります。皇居周辺で写真撮影ができますよ。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
駅直結の便利なホテル
駅直結ということもあり、挙式会場からは電車の音が聞こえたりしました。ロマンチックな雰囲気はあまりありませんでした。しかし、その分行きやすさは抜群です。窓がなく、ホテルの披露宴会場の定番という感じです。少し暗い雰囲気もありました。どれも美味しかったです。特にフォアグラステーキが美味しかったのが印象に残っています。駅直結で、しかも東京駅なので多方面からゲストを迎える方にはぴったりだと思います。普通です。東京駅直結なので、例えば親族が遠方から来る方などは非常に便利です。ホテルですからそのまま宿泊することも出来ます。実際に私の友人も、親族がご高齢で体が不自由な方がいるためこちらの会場に決めたと話していました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/03/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
ゴージャスな結婚式
挙式会場は白を基調としたこじんまりとしたチャペルでした。おそらく約80人程度の広さで、バージンロードは少し短めのような気がしました。壁には大きい窓があり、私が参列した時にはレースカーテンが閉まっていましたが、それでもチャペル内は自然光での明るさを感じました。牧師さんは外国人で、生演奏もされていました。豪華なホテルウエディングといった感じで、ゴージャス感がありました。オプションだとは思いますが、新郎新婦の中座中に、披露宴会場の壁を使ったプロジェクションマッピングが行われており感動しました。コース料理すべてとても美味しかったの一言です。東京駅直結のホテルなので、遠方から参加するゲストにとってはとてもありがたいです。式場の入り口とホテルの入り口が異なるようで少し迷いましたが、スタッフの方が案内してくださりました。対応等は特に問題なかったのですが、ホテルに少し早く着いてしまったためスタッフに案内してもらいお手洗いに行ったのですが、お手洗いから出てくるとちょうど新郎新婦が歩いてくるのにバッティングしてしまい、式前に会ってしまう羽目に…。せっかくスタッフが付いているのだから会わないようにしてもらいたかったです。・ゴージャスな雰囲気での結婚式・お料理重視の方にも向いています詳細を見る (538文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/06/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
アクセス抜群!駅直結とは思えない落ち着きの結婚式が可能。
会場内はシンプルで素敵でした。東京駅が真横にあるにもかかわらず、騒音等は一切気になりません。都会のど真ん中にいることを忘れさせてくれます。牧師さんがユニークな方で、機転を利かせたお話をしてくださいました。和やかな雰囲気になりとても良かったと思います。新郎新婦の緊張も解けたようでした。BGMは生演奏でした。ピアノの生演奏というのは聞いたことがありましたが、トランペットやオーボエなどの管楽器も生演奏というのは初めてでした。会場が華やかになり良かったと思います。(演奏自体はちょっと緊張感があったかな・・・?笑)広くてシンプルな会場でした。人気がある会場なので、きっと1日で何組も挙式・披露宴をこなして混雑しているんだろうな・・・駅直結だしざわついた感じかな・・・と思っていたのですが、まったく逆で驚きました!他の式の参列者に会うことはもちろんありませんでしたし、ウェディング専用の入り口に入った瞬間から外の世界から切り離されたような感じがしました。それなりに大きな規模での挙式でしたが、狭いと感じることも一切なかったです。オリジナルの演出にも積極的に応えてくださっている感じがしました。とにかく評判の良いステーションホテルのフレンチ!とても楽しみにしていました。噂通りのレベルの高さに感動でした・・・。昔は結婚式の料理というと冷めているとか、有名ホテルであっても披露宴用のフレンチはちょっとレベルが落ちるとか、マイナスイメージもあったかもしれませんが、最近はどこの会場もそんなことは減ってきていると思います。とはいえ、やっぱりステーションホテルのフレンチは、他の会場よりもワンランク上でした!一つ一つの料理に手間がかかっている感じがして、素材の質・味・見た目いずれも大満足でした。また、披露宴の前に振る舞われたウェルカムドリンクもホテルオリジナルのものがたくさん用意されていました。アルコールだけでなく、ノンアルコールカクテルまであり、かなりの充実ぶりです。言うまでもなく、アクセス抜群です。遠方からのお客様に喜ばれるのはもちろんですが、女性にとっても駅直結というのは本当に助かります。普段、駅から遠い会場に行く際は、ヒールを手持ちして履き替えたりするのですが、そんな手間は一切必要ありませんでした。東京駅は広いので、慣れていない人にはホテルの入り口がわかりづらいかもしれませんが、ステーションホテルの場所を答えられない駅員さんはいないと思うのであまり気にしなくて良いと思います。気配りのできるスタッフさんが多かったと思います。まずはアクセスの良さが浮かぶと思いますが、実際に行ってみるとそれを上回る多くのオリジナリティ溢れる演出が特徴なんだと知りました。特に、東京駅やステーションホテル自体に思い入れのある人たちにとっては、大満足の演出ができるのではないかと思います。詳細を見る (1185文字)
もっと見る- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/09/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
素敵な式場でした(^o^)
クラシカルな雰囲気で素敵でした。挙式会場はそんなに広くはないけど、正面に鏡が設えられていてキラキラしていました。新婦が参列者の横から入場しぐるっと回って入ってくる感じでした。天井も装飾がキレイで雰囲気がとてもよかったです。駅のホテルなので、全体に細長い空間でした。ロビーや待合スペースは点々とソファが置いてある感じでした。あまり広くは無かったけど、ゴージャスな感じで、キラキラしていて素敵な空間でした。どれも美味しく丁度よい料だったと思います。東京駅直結なので便利でした。入り口が分かりにくくて少し迷いましたが、直結なのはいいと思いました。あまり印象に残ってないですが、可もなく不可もなく、、という感じだったと思います駅直結なので、遠方の参列者がいる場合などは、行きやすくていいと思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/08/19
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.5
歴史に刻まれる思い出の日になりそう!
挙式会場は、チャペルというものはなくフリースペースに椅子を並べて挙式をする形になります。ただ、挙式会場のシャンデリアが可愛く雰囲気も明るい感じで重厚感のあるチャペルで長いバージンロードを歩きたいという強い希望がない私にとっては、東京駅で結婚式ができるというポイントのほうが勝りました。披露宴会場は、ヨーロピアンで高級感のある雰囲気になります。シャンデリアも綺麗ですし、高砂の後ろにある太陽?のようなオブジェも高級感が漂います。絨毯は唐草模様でどのような雰囲気にも合わせられるようなオールマイティな会場だといえるでしょう。広さも、広すぎず狭すぎずちょうどいいと思いました。60人の挙式で平均的な見積もりをお願いし、初期段階で450万円でした。平均的とは言えどさすがに見積もり通りとはいかないかと思いますのでだいたい550万円ほどになるのではないかと考えています。ただ、一流の歴史あるホテルで上げるというプレミアがありますのでコストパフォーマンスでいうと悪くはないかと思います。料理については、下見の段階で試食をしていませんが、当日料理を担当していただく同施設内のレストランで食事をしました。上品な味付けで目で見ても楽しめるお食事でとても満足しました。洞爺湖サミットでも披露したということで安心感は強いかと思います。立地については東京駅構内ですので東京でもトップクラスのアクセスの良さでしょう。地方からのお客様も外にでる必要はないので満足していただけるかと思います。ホテルですので宿泊施設としても利用できますし、丸の内や八重洲、お隣の銀座駅付近でもホテルは多いので宿泊場所には困らないかと思います。スタッフさんはとても優しくしっかりしていらっしゃって、何一つ不満な点や不信感を覚えた点はありませんでした。また、他の施設さんでは営業もゴリ押しでしたが、東京ステーションホテルのスタッフさんは金額や状況について丁寧に正直にいろいろ話していただけることに大変好感を覚えました。ブライズルームはメゾネット式のとてもきれいなお部屋に無料で2泊できます!他の施設でいうセットプランが無く、オーダーメイドで式を組み立てられるのが特徴です。ですので派手婚をしたい人も大人婚をしたい人も間違いのない式場かと思います。親族控え室は両家で1室なので、もしも問題があるようであれば避けるのも一手でしょう。重要文化財で式を挙げられるのは東京ステーションホテルの魅力です。永劫になくならない施設ですので、歴史とともに結婚生活を送れるのではないでしょうか。詳細を見る (1061文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/08/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
地方から集まる親戚友人がいる方にお勧めです
とっても良かったです。雰囲気もいいしインテリアも素敵でした。シンプルな中にも高級感もあって年齢を選ばない感じだと思いました。シェフの方が最初に挨拶してくださったのですがとっても美味しかったです。お子様ランチも量といい味付けといいとっても良かったように思います。完食してました。電車での参加でしたが駅の中というのはとても便利でした。ちょっと入口が分かりづらかったのですがスタッフの方も、丁寧に案内してくれて地下鉄からのエレベーターもあるのでベビーカーで行った私たちは、とても助かりました。子供連れでしたがいやな顔一つせずやんちゃな子供の対応をしてくれてとっても助かりました。小さな子供連れでも心配なく参加できましたし、エレベーターなども充実しているように感じました。おむつ替えまでは確認してませんが駅も近くなので問題ないと思います。そんなに大きくない会場でしたが圧迫感の全く感じない配置でとても素晴らしい結婚式になりました。お料理が本当に美味しくてとてもいい結婚式場だと思います詳細を見る (438文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.5
老舗ホテルの風格
専用のチャペルはなく、宴会場をチャペルとして使用しています。自然光が入り、また飾り付けも工夫されていますが、重厚な雰囲気を好まれる方は物足りないかもしれません。十分にひろく、新しい建物なので清潔感もあります。一流ホテルなので調度品に風格もあります。全体的に華やかな雰囲気です。一流ホテルかつ立地抜群なので仕方ないかもしれませんが、かなり費用はかさみそうです。最低の見積もりでもそれなりに高かったのですが、見積もりに含まれない部分を考慮すると、コスパ的にはちょっと厳しそうです。ぷち試食でしたが、飾り付け、味とも満足のいくものでした。立地は東京駅の中にあり、言うことありません!遠方からの招待客が多い私たちには魅力的でした。スタッフは専任のスタッフではないようでしたが、物腰も柔らかく、相談しやすい雰囲気の方でした。待合室がなく、廊下のようなところでゲストを待たせるのがちょっと気になる方は気になるのかなと。お料理、スタッフの気配り、立地は素晴らしかったですよ。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/20
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.5
一流かつ親しみやすい
大きなチャペルではなく、小ぶりなお部屋。バージンロードは短いがゲストとの距離が近く、わきあいあいとできそう。天井が高いので圧迫感はない。ゴージャスで使い勝手の良いサイズ。カーペットや壁紙の色合いも素敵。色鮮やかなノンアルコールカクテルまで飲み放題プランに含めることができる。東京駅なので言うことなし!しいていうなら丸の内南口からしか入口がない。だからこそプライベート感が保たれているので致し方ないかな。友達プランナーのように馴れ馴れしくもなく、お節介プランナーのように高飛車な感じもなく、みなさんとても感じのいいお人柄がにじみ出ていた。サービスも会場もホテルもプランナーさんたちも一流だが、とてもしたしみやすく、打ち合わせに通うのが楽しみになるほどの魅力があった。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
東京駅直結のラグジュアリーホテルです
東京ステーションホテルは、東京駅の構内をはさんで二手に分かれています。新郎新婦は、東京駅構内を通って外に出て、駅舎をバックに写真撮影をするそうです。当然ながらとても目立ちますが、なかなかできない貴重な経験だと思います。披露宴会場はそれほど広くなく、天井も高くありませんが、圧迫感を感じることはありません。会場の雰囲気はとても落ち着いていて、大人の結婚式、という感じでした。私がいただいたのは和洋折衷のコース料理で、とても美味しかったです。デザートまで、量も適当でした。ブルーのオリジナルカクテルがとても美味しかったのですが、お料理に合わせるにはちょっと甘かったです。食後にすればよかったです。東京駅直結というか、東京駅の一部で、アクセスはとても便利です。東京駅の丸の内南口を利用すると便利です。スタッフは感じがよく、落ち着いた雰囲気の方が多いです。料理やお酒のサーブもタイミングが良く、特に気になることはありませんでした。披露宴の1時間ほど前に到着したのですが、クロークでカメラの充電をお願いしたところ、快く応じてくださいました。1日2組しか披露宴ができないそうで、土曜日だったにもかかわらず、他の新郎新婦や参列者と会わなかったのはとてもよかったです。控室はなく、披露宴会場の外にあるソファに座って待っていました。化粧室は清潔でした。全体的にあまり広くない印象です。着物で参列される方へ。ホテル内に着付けをお願いできる美容院がありません。私は、銀座のハツコエンドウさんで着付けをしてもらい、タクシーでホテルまで移動しました。銀座の美容院や、近隣のホテルの美容院を利用されることをおすすめします。詳細を見る (697文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/07
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
木目でぬくもりがあるチャペル
木目の床の丸い部屋で挙式がおこなわれました。天井には丸くて大きなシャンデリア照明が迫力たっぷりに装飾されており初見で豪華!と思いました。そして、欧風の邸宅のような高さのある窓があり、自然の太陽光も入ってきていたのを覚えてます。パーティの会場の雰囲気としてはスタイリッシュなムードという印象が強いので、撮った写真を見てみたところ、壁にはデザインがお洒落なミラーがあったり、天井からは等間隔で大きなシャンデリアがあったり、ちょっとした壁の合間には絵が飾ってあったりと、スタイリッシュな空間をつくるような要素がたくさん見受けられました。細かな部分までは覚えてないですが、唯一覚えているのは、2つあるメイン料理のうちお魚料理として出された、イセエビのお皿です。大きく大胆に盛り付けられて、鮮やかな赤い殻は運ばれてきた瞬間感激しましたね。東京駅のすぐ目の前にある、スタイリッシュホテルですので、アクセスは最高に良いといえます。遠方からきた同級生も、とっても助かったと言ってました。東京駅から直接繋がっていて、アクセスにとっても便利という点です。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
格式が高くスタッフたちの自身がすごい
設備はシンプルながらも半円状の部屋で意外と光がたくさん入ります。天井は高く装飾等も非常に上品です。最低限の装飾でも十分会場が華やぐ印象です。広いです。天井も高いです。いわゆる格式の高い披露宴会場で、俗な言い方をすれば芸能人の結婚式のようでもあります。会場の雰囲気はなにをしても崩れないという印象です。スタッフの自信は見積を見ると分かります。最高クラスに高いです。80名程度で標準的な条件を設定しても500近く行きました。東京駅直結。これは最高ですね。これ以上最高のロケーションは思いつきません。会場とサービスへの自信が漲っていましたし、多分それは本当だろうなと思います。本当に自信があるからそれほど押してこないし大人な対応でした。間違いない会場だとは思います。細かい意見はあるでしょうがここに文句をいう人はいないでしょう。ある意味最後の切り札的ですが、この会場の格式の高いのが受け付けないとか、もっとカジュアルな感じがいいとかだと厳しいでしょう。そしてなにより予算で人を選ぶでしょう。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/01/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
綺麗でラグジュアリーな空間
半円型のチャペルで、バージンロードは短いように感じました。天井が高く、シャンデリアがとても綺麗だったのが印象的です。楽器にオーボエがあったのがめずらしいなぁと思いました。天井が高く、シックな色合いでまとまっており、重厚感のあるラグジュアリーなお部屋で素敵でした。まだ、建物が新しいので、いろんなものが綺麗で、備品の傷みや劣化はまったくなかったです。お手洗いも清潔かつ披露宴会場専用のお手洗いなので、ゆっくりお化粧直しすることができました。新郎の地元の名産が使われていたりして、オリジナリティに溢れていました。カクテルも種類が豊富でうれしかったです。味は、ホテルウェディングとして問題ありませんでした。東京駅直結でとても便利。しかし、披露宴専用の入り口が設けられており、ホテル側の入り口からだと行けないのがちょっと複雑でした。特に気になることはありませんでした。遠方からのお客さまが多い方、きれいな会場でお式したい方にはとってもいいかと思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
話題のスポットで結婚式
チャペルはとてもきれいで落ち着いた雰囲気。生演奏・生歌の方々もきちんとしており、一才の子どもが見とれて大人しくしてくれてました。こちらも新しいだけあってとてもきれい。30人程度の式だったのでとても広く使えました。部屋のところどころにソファが置かれ、退屈した子どもをそこで遊ばせることもできました。とてもおいしかったです。最初に料理長からお祝いの言葉と本日のコースについての説明があり、それに沿ってちょうど良いペースでお料理が運ばれてきました。東京駅直結のホテルであり、立地・アクセスについては申し分ありません。スタッフの方々が子どもに対して優しく接してくださったので、式中気まずい思いをすることもありませんでした。結婚式・披露宴と階の上下を伴いますが、エレベーターでスムーズに移動することが出来ました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/14
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
クラシカルな雰囲気
こぢんまりとした挙式会場で、バージンロードも短めです。窓があり、自然光が入る明るい雰囲気でした。駅の中にあるのに電車の音が全く聞こえないことにはビックリしました。ホテルのイメージそのものの、クラシカルな雰囲気のお部屋でした。ピンクベージュのような色の壁紙の大人かわいい落ち着いた印象を受けました。絨毯や壁の装飾である程度雰囲気がある程度決まっているので、個性を出すというよりは、その雰囲気に合わせて会場装花や衣装を決めていくのがいいかなと思いました。基本的に割引はなく、仏滅も大安も同じ料金でした。立地や、1日の組数を考えると、ある程度妥当ではあると思います。試食等ありませんでしたのでお味は分かりませんが、フレンチのコースで、見た目も鮮やかで美味しそうでした。東京駅直結で、全国どこから訪れるゲストからも文句無しの会場だと思います。女性のスタッフの方がご案内してくださいましたが、落ち着いていてしっかりされた方で、安心感がありました。とにかく立地が最高です。1日の組数も限られており、プライベート感溢れる、温かみのある結婚式が挙げられそうだと感じました。派手さはありませんが、ホテル全体が上品で、洗練されています。クラシカルな雰囲気に似合う、大人なカップルにおすすめの会場だと思いました。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/04/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
交通の便、設備は素晴らしいです。
まだ開業して間もないみたいで、とても綺麗で、清潔感がありました。また、古風な割に大型のスクリーンとかもあり、新旧の融合された素晴らしい環境だと感じました。とても美味しかったです。コース料理で、和風、洋風のアレンジがあって、凝っていました。お箸がついていたので、フォークやナイフの苦手な自分としては、助かりました。立地、アクセスがなんといっても最高だと思います。なんせ、東京駅の丸の内改札から直結してます。電車が止まらない限り、雨や風の心配もいりません。非常に気の効いた感じがしました。料理や飲み物のタイミングなど、さすが一流ホテルだと思いました。まだ新しいのでトイレなども綺麗です。ただ、数は少ないので、待ち時間はあるかも。あと、座る場所も少ないので、待ち時間があったら、少し大変かもしれません。ただ、会場や設備は素晴らしいのですよ。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/05/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
東京駅の前で素敵な写真が撮れました
挙式会場はチャペルとして作られている場所ではなく、半円形のお部屋です。そのため、キリスト教式、神前式、人前式、すべて同じ会場でやります。明るくて素敵な会場です。すぐ近くを京浜東北線が通るそうですが、まったく音は気になりません。ただ、バージンロードはチャペルとして作られていないので短めなので、そのあたりにこだわりたい方には向かないかもしれません。お部屋はクラシカルで落ち着いた雰囲気なので、テーブルクロスやお花次第でいろいろな雰囲気になりそうです。クロスは標準でも3色ほどから選べました(追加料金を払えば他の色からも選べるそうです)コストはやや高めだと思いますが、その分、自分たちで家でやらないといけないことは少なく、スタッフさんがかなり提案してくれます。ブライズルームは特になく、宿泊するお部屋を使います。ブライズルーム代として記載されると驚く値段ですが、2泊分のお部屋だと思えばそんなに高くないと思います(私の時はフェア特典でプレゼントしていただきました)フランス料理のなかに和のテイストも入っており、幅広い年代の方に好評でした。東京駅丸の内南口からすぐです。事前の準備はかなりプランナーさんや各分野の担当スタッフさんがやってくださる印象です。お花やケーキは、イメージをお話したら次の打ち合わせで数パターンほどデッサンとお値段を見せてくださりました。音楽も自分でいろいろと探すことはなく、好きな曲や雰囲気をお伝えしたら、各シーンでの音楽リストを作ってくださいました。しかも同じ曲でも複数のバージョンを候補に持ってきてくださることもあり、打ち合わせの時間内で試しに聞いて、曲目を決めることができたので、とてもスムーズでした。ドレスショップは、低価格から揃えているお店と、高価格帯中心のお店と提携していました。2つのお店から1着ずつ借りてもいいそうです。ヘッドアクセサリーは、ウエディングにはティアラを、カラードレスには生花を選びました。メイクとドレスのリハーサルの際に、フローリストさんも来てくださるので、色合いのイメージなどを話せてよかったです。やはり東京駅の駅舎の前で写真を撮れたことが印象的です。午後の結婚式だったので、昼・夜の写真が撮れて満足でした。私はお天気にも恵まれましたが、雨でもうまいこと駅舎と撮影できるスポットがあるそうです。当日撮影の写真・動画でのエンドロールをお願いしましたが、予想以上に好評でした。駅舎前の新郎新婦の姿をゲストは見ていないので、その映像が見られてよかったと言っていただきました。東京ステーションホテルでの式となるとゲストの皆さんもやはり駅舎を期待していらっしゃることがよくわかりました。挙式会場と披露宴会場は近いので、ゲストの移動は少ないですが、花嫁の控室は特になく宿泊する部屋を使うので、移動距離は長いです。また宿泊エリアなので両親や友人をブライズルームに呼ぶというようなことは出来ないです。同じ時間帯にほかの宴会がないため、ゲスト用の特別な控室もなく、ホワイエで待っていただく形です。当日挙式会場でリハーサルをするためにはホワイエを通らざるを得ず、早めに来たゲストには会ってしまいます。駅としての機能もあるので制約がある部分もありますが、落ち着いた雰囲気で丁寧な結婚式があげられると思います。詳細を見る (1369文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/11/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.0
駅直結で綺麗なホテル
【挙式会場について】宴会場を使用します。新しいので綺麗ですが、チャペルではないのでとても簡易的です。【披露宴会場について】横に広く、70~80名は余裕で入ります。清潔感があり、統一感のあるヨーロピアンスタイルでとても綺麗です。【スタッフ・プランナーについて】丁寧な対応でした。スペシャルフェアのためなのか、シェフやスタイリストなどほとんどのスタッフにお会いすることができました。【料理について】とても美味しかったです。本番は決められた料理ではなく、こちらがいろいろとアイディアを出してオリジナルの料理を作ってくれるそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅直結なので、アクセスは抜群です。新幹線利用の遠方ゲストが多い方には最高のロケーションです。【コストについて】金額は高いですが、それだけのロケーション、サービスがあると思います。【この式場のおすすめポイント】全体的にヨーロピアンスタイルで統一感があります。新しいので、どこへ行っても綺麗です。話題の東京駅なので、呼ばれるゲストも嬉しいと思います。挙式後のゲストの待合室がなく、通路で待っているというのが気になりました。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/08/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.4
駅直結の式場
新しいホテルなのに、不思議とクラシカルな重厚感がありました。教会もとても期待していたのですが少し残念で、教会というよりはただの部屋に椅子を並べたという感じが否めませんでした。人数はそんなに入らなそうでした。参列者が多い方は不向きだと思います。神前式でも教会式でもおなじ部屋と聞きました。披露宴会場は教会と違いとても素敵でした。披露宴会場へ向かう廊下からクラシカルな装飾がすてきで気分があがります。会場へ入ると天井がとても高く驚きます。ステンドグラスのような大きい照明がアクセントになり、テーブルコーディネートは少しで済みそう。東京駅直結で最高です。・東京駅直結・クラシカル・ほかの花嫁と会わない・天井が高い詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 25% |
東京ステーションホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 50% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 50% |
東京ステーションホテルの結婚式の費用は、401〜500万円、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ156人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 -
現地開催【会場の雰囲気重視の方】披露宴会場見学フェア
東京ステーションホテルの”AuthenticWedding"をご紹介。プライベート空間を感じて頂けるバンケットエリアから館内のフォトスポットまでご体感頂けます。

1102日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【会場の雰囲気重視の方】披露宴会場見学フェア
東京ステーションホテルの”AuthenticWedding"をご紹介。プライベート空間を感じて頂けるバンケットエリアから館内のフォトスポットまでご体感頂けます。

1103月
目安:2時間30分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【重要文化財がステージに】ホテルツアー付きフェア
国の重要文化財である東京駅丸の内駅舎とともに、100年以上の歴史を刻む東京ステーションホテル。歴史的な外観と喧騒を忘れさせる空間が広がる、ホテルの魅力をお伝えいたします。※会場のご見学状況はお問い合せください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5220-0545
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【宿泊特典】2泊3日 夢の3daysホテルステイウエディング
珍しい2階建て<メゾネットルーム>2泊3日を新郎新婦様へプレゼント。 結婚式の前後を含めたリゾートタイムのような滞在。 憧れのファーストミートもこちらのお部屋で。滞在型ウエディングをお愉しみください。
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | 東京ステーションホテル(トウキョウステーションホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒100-0005東京都千代田区丸の内1-9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ■電車をご利用の場合 ・JR「東京駅」丸の内南口直結 ・JR「東京駅」新幹線中央乗換口より徒歩約1分 ・東京メトロ丸の内線「東京駅」より徒歩約3分 ■空港へのアクセス <羽田空港> モノレール、JR(浜松町駅経由) 約30分 <成田空港> 成田エクスプレス 約60分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR東京駅 丸の内南口 |
| 会場電話番号 | 03-5220-0545 |
| 営業日時 | 10:00~18:00(毎週水曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 50台車高制限 B2車室 2.9m ※B2車寄せエリアは2.3mとなります。 |
| 送迎 | あり【Meet & Greetサービス】 新幹線・成田エクスプレスをご利用のお客さまには東京駅プラットフォームからホテルまで、お荷物の持ち運びのお手伝いを承っております(無料・事前予約制)。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 1から作るオリジナルセレモニー / レイアウト・コーディネート・挙式進行まで全て思いのまま実現いたします。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り東京駅駅前広場 / 丸の内南口ドーム など東京ステーションでかしか叶わないロケーションフォト |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル館内に二次会利用可能な施設アリ |
| おすすめ ポイント | 一日2組様限定披露宴 / 2フロア貸し切り感覚のプライベートウェディング / 3Dayステイウエディング/フルカスタムメイドウェディング
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー等個別対応可。 |
| 事前試食 | 有り試食付きフェア等でご体感いただけます。 |
| おすすめポイント | 全国各地より集めたこだわりのプレミアム食材 / ビスポークなカスタムメニュー / 和のアレンジも可 / オリジナルデザインのウェディングケーキ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすの貸出アリ/東京駅ホームまでお迎えのサービスアリ/詳しくはスタッフまでお尋ねください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお尋ねください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお尋ねください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設東京ステーションホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


