
33ジャンルのランキングでTOP10入り
- 千葉県 宴会場の天井が高い1位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 宴会場の天井が高い1位
- 千葉県 リゾート1位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 リゾート1位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 ゲストハウス2位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 料理評価3位
- 千葉県 ゲストハウス3位
- 千葉県 チャペルに自然光が入る3位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 チャペルに自然光が入る3位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 デザートビュッフェが人気3位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 総合ポイント4位
- 千葉県 披露宴会場の雰囲気4位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 披露宴会場の雰囲気4位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 挙式会場の雰囲気4位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 コストパフォーマンス評価4位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 チャペルに大階段がある4位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 緑が見える宴会場4位
- 千葉県 総合ポイント5位
- 千葉県 コストパフォーマンス評価5位
- 千葉県 料理評価5位
- 千葉県 ロケーション評価5位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 ロケーション評価5位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 スタッフ評価5位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 クチコミ件数5位
- 千葉県 チャペルに大階段がある5位
- 千葉県 挙式会場の雰囲気6位
- 千葉県 スタッフ評価6位
- 千葉県 窓がある宴会場6位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 窓がある宴会場6位
- 千葉県 クチコミ件数7位
- 千葉県 デザートビュッフェが人気7位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 お気に入り数8位
- 千葉県 お気に入り数10位
ザ・ミーツ マリーナテラスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの対応が素晴らしい
新しい挙式場なので、とてもきれいです。なかでも、挙式会場の大きな窓から見える青空は最高にきれいでした。天気にかなり影響されますが、当日は天気に恵まれたので最高の1日となりました。挙式会場と同じで、披露宴会場にも大きな窓があり、そこから見える青空は最高にきれいでした。天気にかなり影響されますが、当日は天気に恵まれたので最高の1日となりました。100名は入れる大きさだったことも良かったです。演出ペーパーアイテム隠れミッキーを作ってくださりました。駅から徒歩で行ける距離です。周りは工事をしていたので、外からの景色はイマイチでしたが、式場の中からは気になりません。プランナーさんが一生懸命にお手伝いしてくださりました。当日の変更にも対応してくださり大変助かりました。とにかくスタッフの方々が丁寧で優しかったです。費用はある程度貯めておいた方が良いです。詳細を見る (375文字)



- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
リゾート感がいっぱいでスタッフの対応がとても素敵な式場です
窓から緑が見えて天井や横もほとんど窓になってるので自然光が入ってとってもきれいです当日天気が良かったのでキラキラしてキレイでした階段からの入場やテラスからの入場など選べて天井がとても高いので開放感があり広く感じましたケーキにこだわったのでケーキ代が値上がりしたペーパーアイテムやブーケを持ち込んだお料理はシェフが直接打ち合わせするので好きな食べ物などからこういうのはどうかなど色々提案してくれますケーキも希望を全部かなえてくれて本当に素敵でしたアクアテラスというプールがあるので海は見えませんがプールなので天気が悪くても青くてキレイです駅からも徒歩圏内なので良いですスタッフさんがみんなとてもいい人で色々真剣に考えてくれて色んな希望に応えてくれます当日は全てのスタッフが私たちの為に全力で対応してくれて感謝してますプールがとてもキレイで夜に来てもライトアップされててキレイでしたアクアテラスがとてもキレイで雨が降ってもキレイになると思ったから詳細を見る (421文字)


- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
天窓があって爽やかなチャペルです
ガラスの部分の面積が広めの挙式会場は、それによってもたらされる空のブルーや、植物のグリーンなどの自然の情緒にあふれておりまして、そこに流れる空気においしさを感じたほどです。あと天井面の一部分が天窓になっており、開けた視界が素晴らしく爽快でした。白い床面はスマートでフラットでスタイリッシュにパーティーをムードづけていて、多面のガラス窓からは屋外が眺望できました。床がホワイトだからといって、単調に全面が白なわけではなく、天井はラグジュアリーな茶色となっていて、バランスが良かったと思います。千葉みなと駅まで、徒歩にて5分とあと少しくらいだったかと思います。窓の部分が広いことで格別の壮大さと開放感があったので挙式チャペルです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/06/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海沿いの素敵なウェディング
暖かい日差しが入り込みとても綺麗で清潔感があるイメージでした。天井が高く広々したイメージと新郎新婦側の窓がガラス張りなので外の風景とのコントラストがとても綺麗でした。千葉県で採れた新鮮なお野菜がとても美味しかったです。運んでいただくタイミングは良かったと思います。東京駅からアクセスは割と良い方だと思いますが、駅からは少し遠く感じました。各テーブルの担当の方がいらっしゃり挨拶して頂けたことが好感度が高く持てました。担当の方がいることで何かあった時に頼みやすいです。お色直しで登場する階段の演出がとても良かったです。天井が高いからこそできる演出だと思います。またデザートブッフェがあり参列者を楽しませてくれました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
南国のイメージを作り込みたいならココ!プールの上でリング交換
横に幅が広くとられた白い階段を登って行くとチャペル入り口です。これまでに2件、ゲストハウス型ウエディング会場のチャペルを見学しましたが、他と大体同じようなスタイリッシュな感じで(白い床と壁、高い天井、突き当たりに大きな窓、キリスト教系の台、両側に配置された椅子、縦長の窓など、、、)、代わり映えしない印象ではありました。強いて言うと、チャペル内は非常に明るいです。窓からの採光というよりは、室内の透明感のある光(電気)です。縦長窓が沢山有りますが、室内からの光により、万が一挙式当日が雨や曇りでもチャペル内は明るく見えそうです(私が見学した日も、どんよりした曇りでしたが、チャペル内は非常に明るかったです)。千葉みなとにある式場は「チャペルから海がみえる」という所が多くありますが、ここはチャペルから海は全くみえません。真ん中にプールがあるなんて一度は見てみたい、と思い見学を決めました。いわゆる「白亜の神殿」系のゲストハウス型会場です。多くのゲストハウス型会場にてプール&ガーデンが併設されているとおもいますが、ここはプールが会場中央にある作りのため、ガーデンはありません。メインがプールで、式場や控え室がぐるりと周りを囲んでいます(多くの部屋からプールが眺められる作りです)。プールの上に道(橋?)が渡してあり、その上を自由に行き来する事が出来ます。新郎新婦のみでなく、参列者も通行できるのがステキです。 プールに渡した橋の部分に、ひときわ大きく取っている場所があり、そこでケーキ入刀やリング交換などもできます。水上でのひと時はすばらしくステキに思えました。雰囲気は「南国」。プールサイドにヤシの木が植えられ、2階部分から流れ落ちる、滝をイメージした水の音が終止聞こえて来ます。ドアや、椅子、ブラインドなどは濃いブラウンの木目調を使っており、そういった物でも南国のイメージになっていると思います。海や水、南国イメージが好き!という方には非常に向いているのではないでしょうか。早割、組み合わせ割引などを使えば、お得になります。妥当な金額ではないでしょうか。ビーフを和風に調理したものと、洋風に調理したものを食べ比べました。どちらも大変美味しく、柔らかく、筋もなく、人気がありそうな味でした。野菜にあまりオシャレな物が使われていなかったイメージ(里芋、レンコン、人参)です。残念だったのがデザートでした。イチゴムースに、バニラアイスとベリーソースを添えて…、でしたので、ちょっと貧弱かな?スイーツ女子が招待客に多い場合はガッカリされるかも。パンが2種類あり、どちらもふかふかで美味しく頂きました。海の近くですが、会場からは一切海が見えません。その分、ハウスの中に作られた南国世界とプールにどっぷりと浸かる事ができるので、こういったイメージがお好きな方にはまさに「夢の城」のように感じると思います。会場の周りは雑然とマンションが建ち並んでいて、入り口がどこかも分かりづらいのですが、ひとたび会場入りしてしまうと、外の景色やノイズは全く気にならないです。とにかくユメを持って働いていらっしゃる方でした。様々なお話が聞けて、それが非常に役立つ情報や考え方でした。車で駐車場に入った際、またエントランスに入る際、4〜5人のスタッフが並んでお辞儀をしてくださるのですが、それがかなりのプレッシャーです。。。・南国ムードいっぱい。・ウエルカム室(式が始まる前にゲスト達が待っている場所)が、バーラウンジのようで、渋くカッコいい。くつろいでもらえそう。・式に飽きてしまう子供や、スモーカーの人がプラッと室外にでるとそこはプール。非常に人気があるようで、私が下見した日にも、何組もの方達がいらしており、その半分がすでに会場決定をしていました。そのため、これから半年先は、(土日に限って言うと)空いている日が数日という状況でした。もしも、検討しているのであれば、早めの下見と決定をした方がベターかも・・・スタッフさんのお話では、子供が産まれて、結婚記念日ごとに、、、など折りに触れて戻ってくる(式場を訪れる)カップルが沢山いらっしゃるのだそうです。都内から近いし、駐車場もあるので、それも納得です。詳細を見る (1740文字)



もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/10
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
let's enjoy スマイル!
窓が大きくて開放感のある雰囲気でした。大きな階段が印象的で様々な演出ができていいと思います。他のホテルなどの式場に比べたら少し高く感じましたが、綺麗だしスタッフの方やプランナーの方、みんな親切な方ばかりで当日も想像していた以上に楽しめたのでこの式場に決めて本当によかったとおもいました。ハーフコースをいただきましたが、フルコースくらいボリュームがあり、私たちに合わせたデザートの盛り付け方をしてくれてとてもよかったです。当日のお料理もシェフの方と事前に打ち合わせをして誰でも美味しく食べられるような味つけを提案してくださり当日ゲストも美味しかったとの声を聞くことができました。新郎新婦も式が終わった後に控え室で食べましたがとても美味しくいただきました。テラスのプールがリゾート感を感じられてとても良いと思いました。とても明るい方ばかりで子連れの私たちも見学しやすい環境でした。希望していた内容を見学中に再現してくれたので当日を想像しやすかったです。リゾート感にこだわる方はぜひオススメです。階段で様々な演出もできるので1階の披露宴会場とてもオススメです。子連れでも安心して打ち合わせも式もあげられます。子ども用の食事もとても充実してて大人が食べたくなるくらいの内容でした。授乳室、オムツ替え出来るベッド、式当日はベビーベッドを披露宴会場に準備してくれたりと子連れだと不安なこともありましたが全て解消してくれました。キッズスペースも持ち込みですが作ることができたのでよかったです。海やハワイなどリゾート系を探してるなら絶対ここがいいと思います。駐車場も広いので周りで探したりしなくていいのでよかったとおもいます。料理重視してるカップルは必見です!当日誕生日のゲストがいたらバースデープレートもやってくれます。当日使う音楽は式場によって著作権などうるさいところもありますが、ほとんど使いたい曲使えたのは本当によかったです!詳細を見る (809文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/09/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
口コミをします
とにかくアットホームで施設全体として落ち着いています。ゲスト待合室もアットホームでとても落ち着ける空間です。中庭に大きなプールがあり、滝(噴水?)が流れている場所は新郎新婦やゲストの方のベストフォトポイントになると思います。二階で披露宴を行いましたが、最初外から登場したのですが、音楽演出とともにカーテンが一斉に開くところが圧巻だったと思います。自分が基本的に欲張ったので全体的に値上がりしました。花、料理、衣装などどれもとても美味しいです。都会のごちゃごちゃしたところではなく、海が近いです。立地的に落ち着いています。駅からも徒歩10分程度なので駅ちかです。皆さん親切で親しみやすいです。披露宴中のゲストに対する式場スタッフの対応は他の式場さんよりも優れていると思います。中庭頑張って下さい詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
☆自分のやりたいことがなんでも叶う式場✩
自然光が入ってとても素敵でした。三連の大型モニターが素敵でした。広々としていて居心地がいいです。大型スクリーンが使いたかった。衣装は好きなものをえらびました。ムービーを作ったり最後に配る手土産を自分たちで用意したり節約しました。とてもおいしかったです。好き嫌いにも対応してくれて全部食べることができました。すこし駅から遠いですが歩けない距離ではないです。笑顔が溢れてとても親しみやすい方たちばかりでした。予算に合わせて見積もりをつくってくれました。披露宴会場は広く天井が高い。リゾート感があり写真がとてもキレイに残りました。チャペルはガラス張り開放感にあふれています。自分のやりたい演出を叶えてもらえるのでなんでもプランナーさんに相談してください。演出等も無理に高いものをすすめるだけではなく自分たちにあったものを提案してくれますよ。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
同僚の結婚式にて
自然光が入るので、晴天の日には暖かい太陽の光を感じられ、夜は大人な雰囲気の中で挙行出来るので、どちらでも楽しめる。高砂の後ろがガラスなので、外がみえるので閉塞感がない。お洒落な盛り付けで、見た目に楽しめた。駅から徒歩5分で着くので、場所は良い。主要駅からも近いので、アクセスしやすい。特に目立つような点はなかったので、良かったと思う。昼と夜で違う雰囲気の会場を楽しめ、施設内は水の上の橋を移動するリゾートホテルの様であり、非現実感がとても良い所。ちなみに、施設内の水の中は「うっかり」落ちてしまっても罰金等は無いと聞きました。・・・若い男性にはそそられるシチュエーションですが、おめでたい席なのでくれぐれも無茶はしないように(笑)詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/04/18
- 訪問時 28歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
リゾート風結婚式
周りの緑や自然光が入っていい雰囲気でした‼︎私たちは海をイメージして飾り付けしましたがリゾート感があってとても雰囲気が良かったです‼︎一階と二階でイメージが違うので自分たちのあった会場が選べた。生ビールがあるのは得点が高い‼︎時間が足りなくなるくらい演出にこだわれた。花や食事など全体的にだいぶコストを節約しましたが結果的に満足のいく式を挙げられました‼︎全体的に食べやすく美味しかった‼︎青色の乾杯酒は印象的でした。駅からは少し歩きますが静かな雰囲気で落ち着いたリゾート感が演出できた。とても丁寧で色々希望を聞いていただけた。若くて綺麗な方が多い‼︎生ビール‼︎モーションカーテン‼︎‼︎式が終わった後の温かい料理は嬉しかった‼︎プランナーさんの雰囲気が良く、色々なアイディアをいただけたので、はじめは何もわからず不安でしたが素敵な式を挙げることができました‼︎詳細を見る (382文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
前方の大窓から青空が見えました
前方の大窓からは、青空と雲、そして自然が見えまして、大いなる気持ちで祝福ムードに浸ることができました。視界が良いと、心まで悠々とできて心にも余裕が生まれてきて祝福しやすい心の状態に落ち着けるものですね。バージンロードは白色一色のとっても清潔でクリアーなデザインとなっていまして、大変居心地がよかったです。パーティスペースも、とっても明るくてチャペルのイメージに通じるデザイン。空も雲も見えて、穏やかな情景のもと、心が浄化されました。オープンテラスがあって、すごく気持ちが晴れやかに待合時間さえも楽しむことができました。千葉みなと駅から歩いて10分以内程度のところでした。パーティルームには、とっても大きな窓面があったおかげで、そこに着席しているだけで広くて大きな心になれて、心の底から楽しむことができました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
必ず理想の結婚式ができます
白を基調として、太陽光が入り緑が見える素敵なチャペル大きなスクリーンがあり階段もあるので演出が映える外にテラスがありデザートビュッフェができるし、そこからサプライズで入場することもできる演出ドレスペーパー類とにかくクオリティが高い!量も多く味も最高なので大満足でした駅から遠くないので、電車でからゲストも参列しやすい駐車場が広いみんな素敵な方私たちの担当をしてくれた方は、結婚式当日一緒に泣いて喜んでくれました入場の演出で使ったファイアーとレーザー大興奮でした式場を見て一目惚れしましたスタッフさんはみんないい人で料理も当日の演出も文句なしにできましたただ、ゲストハウスなので料金は覚悟した方がいいように思います詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アジアンテイスト!
落ち着いた雰囲気で非常によかった。友人もすごく気に入ってくれた。また、自分たちも居心地の良居心地の空間だった!ひかりの空間的なコラボレーションもとてもいいかんじでしたね。特に海をモチーフにかたちは非常に良い!おちつきますねー!モダンな感じで非常に過ごしやすかった!くつろぎの空間でした。開閉式のカーテンもとてもいい。また、バー風のドリンクコーナーなど、非常に趣がありおしゃんてぃー!ゲストの待機ルームや親族の待機ルームもおしゃんてぃー!おしゃんてぃー!なことが沢山ありました!正直演出は高いなー!という印象を受けました。うん。最初に打ち合わせした時にタキシードとドレスはタダみたいなことをいわらたのですが、最低価格ぶんひく的な内容でしたので、多少うーんと思ったりもしました。確かに金かければ盛大なものになったと思いますが、ゲスト人数一人当たり50000円以上となってしまったため色々断念してしまいました。きっと、お金がある人は非常に良い結婚式がもよおすことができたのではないでしょうかと思います。アレルギーや妊婦対応など、ゲストに応じた料理をウェディングプランナーさんはじめ、料理をプランニングしてくださる方々のお計らいでゲストも感謝していました。特に、コストパフォーマンスに、応じた料理内容を検討してくださり、非常にスムーズな打ち合わせができました。駅に近く、また宿泊施設も近くにあり、ゲストをよびやすかったですね。モノレールにも隣接していてとてもアクセスには適していと思います。同年代のウェディングプランナーさんが多く、ウェディングプランナーさん同士も仲が非常によくウェディングプランナーさんの気遣いも非常によかった。また、ウェディングプランナーさん以外の披露宴で用いる曲を担当してくださるプランナーさんの気遣いもよかったです。また、花を対応してくださるウェディングプランナーさんや演出を担当してくださるウェディングプランナーさんなど、多様な対応がスムーズに行ってくださりました。特に目立った演出は選びませんでした。それでも雰囲気でカバーできますね!ただ、今になって思うと色々やりたかったかなーっと思います。お金がかかるからやっぱり色々考えなくてはいけないですね!雰囲気やロケーションは非常にいいと思うし、ザミーツマリーナテラスで結婚式をやってよかったと思いますが、やっぱり予算はだいぶ考えないとやっぱりだいぶ不完全燃焼になってしまうかなーーー。あれもこれもやりたくなるけど選択肢が多いぶん非常にあーあ、やりたかったなー。となった友人もいたみたいです。ただ、当日のおもてなしとしてはすごくすごくすごくすごく好評でしたよ!やるならまず、メッチャ貯金してからかな!プランナーの話をよく聞きき、自分のテイストに合わせていく必要がありますね!要望とコストパフォーマンスを比較して納得していくことも必要ですね!ただ、気持ちを押し殺してばっかだと良い結婚式になりませんからね!詳細を見る (1234文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
リゾートウエディング
真っ白で明るく、開放的で素敵です。テラスがあるので、そこを使った演出が思い出に残ってます。レーザーの演出もゲストから好評でした。ブーケ、演出自分達はもちろん、ゲストにも好評でした。駅から少しだけ歩きますが、それほど遠くありません。すぐ近くに、千葉ポートタワーもあり、海もちかいのでロケーションは良いです。とても気持ちのいいサービスをしてもらえました。プランナーさん始めスタッフの皆さん、話しやすく、打ち合わせも楽しい時間を過ごせました。お料理はとにかくおいしかったです。気になった事は、小さな事でも全て聞いた方がいいと思った。最初に出してもらった見積りよりも、確実に値上がりしてしまいます。なぜかと言うと、とても素敵なオプションがたくさんあり、あれもこれもと、色々なオプションを注文してしまいます。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵な結婚式場
チャペルに自然光が入っていて、とてもきれいです。天候に左右されると思いますが雨でも神秘的で素敵だと思いました。2階の披露宴会場が好みでした!1階が人気の様ですが、わたしは2階が好きです。緑がたくさんあってとても素敵です。ドレス、料理、映像記録系特になかったと思います。ミーツは料理が美味しい!!!お肉で悩んでた時もアドバイスをくれましたし、おまけで豚肉から鴨肉にしてもらいとても嬉しかったです。駅から近いわけではないですが、歩ける距離ですし、希望であればバスも用意できるみたいです。わたしのプランナーさんはとってもいい人で、たくさんお話をしてくれました。年下だとは思えない仕事っぷりで驚きました。1人のプランナーさんが全てやってくれるので信頼感がもてますし、仲良くなれるところが素敵です。お金はかかりますが、やって損はありません!!詳細を見る (366文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
開放感溢れるリゾートウエディング
白を基調としたチャペルで、15時過ぎの挙式でしたが、大きな窓から差し込む自然光で、明るい雰囲気でした。チャペルも大きく、開放的な雰囲気での挙式でした。また、プールがあり、リゾート挙式のような雰囲気も味わうこともできました。披露宴会場も広く、新郎新婦の登場の演出がサプライズもあり、楽しめました!残念ながら、披露宴会場からの景色は暗くなってしまい、見えなかったのですが、明るい時間帯であれば、外の景色も楽しめると思います。パーティ開始まで結構時間がかかったのが気になりました。駅から少し歩き、地図を見ていないと、迷ってしまうと思います。正直、こんなところに?!という印象でした。ただ、潮風も感じられて、リゾート風の挙式には向いたロケーションだと思います!プールもあり、リゾート挙式の雰囲気を味わえる詳細を見る (348文字)



もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
シチュエーションが最高の式場です
チャペルはガラスが多く日差しがたっぷり入り、ドレスやアクセサリーがとても映えて見えます。披露宴会場は1fと2fの雰囲気がまったく違い、選ぶのにとても迷いました。チャペルと同じく日差しがたっぷり入り、ドレスや小物、装飾がとても映えました。コスパはあまりよくないです。。色々な式場の料理を食べましたが1番でした。最高です!モノレール、京葉線が使用できるため交通のアクセスはとてもよいと思います。また、まわりには美術館やポートタワーがあるため、時間をつぶすには最適です。飲み物がなくなるタイミングですぐにきてくださってグラスが空くことがありませんでした!どこで写真をとっても素敵な写真になります。テラスやプール、入り口もどこもフォトスポットです!!!とにかくシチュエーションが最高です。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
素敵な結婚式
自然の光が入ってくる挙式会場なので、天気にとても左右されてしまうと思いました。当日は晴れていたのでとてもキレイでしたが、写真の性質によっては逆行でうまく撮れなかったのが少し残念でした。フラワーシャワーのときに向かい側の駐車場が見えてしまうのがせっかくの雰囲気が台無しになってしまうかなあとも思いました。やはり外からの光がよく入るので天気がいいと逆行でこちらから新郎新婦の顔がよく見えなかったです。逆に曇りや雨の方がよく見えるのかもしれないです。またトイレの隣にすぐ喫煙所があるせいで、トイレの中にまで臭いが充満していたのがとても不快でした。受付のときも、外に出たすぐのところに喫煙所があって室内にまで臭っていました。今はタバコを吸う人が少なくなってきてるなか、喫煙者の肩身が狭くなってきてるのはかわいそうですが、やはり臭いに敏感なので気になってしまいました。和洋折衷で苦手なものがなかったのでとてもおいしくいただけました。デザートブッフェははじめてだったのですごく満足できました。駅から近いってほどの距離でもないが、ひたすらまっすぐのとこにあるから行きやすいと思う。授乳中だったのでお酒は飲めなく、乾杯のシャンパンをノンアルコールのものに変更してくださり気配りがよくできていたと思います。こちらから声かけなくても、なくなりかけていたら声をかけてくださりとても助かりました。空調がききすぎていて少し肌寒かったです。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
トレンドを抑えている会場
チャペルの位置が少し高い場所にあるのか、景色がとてもよく開放的だった。ガラスの面が多いので、日差しがたっぷり入り明るい式場だった。待合室までの道が大きなプールの中を歩いていくように出来ており、見学に行ったのが夏だったのもあってすごく涼しげでよかった。待合室も高級感のあるバリテイストな雰囲気で、すごしやすそうな印象をうけた。披露宴会場は2つ見学させてもらったが、特に気に入った会場は、大きな一面の窓があり、天井も高く木のぬくもりもあって南国のバカンスにきたような印象をうけた。大きな窓にはカーテンをかけそこにムービーを投影させたり、窓の外にはちょっとしたベランダのようなスペースとステージがありそのステージに乗ってカーテンをオープンして入場したり、ベランダではデザートビュッフェが出来たりと最新のトレンドを抑えている感じを受けた。きれいな施設とトレンドを抑えた設備を考えるとコスパは良いと思います。デザートプレートを試食していただいたのですが、ピスタチオのアイスがとても美味しかった。ウェルカムドリンクでノンアルコールカクテルも頂いたのですが、さっぱりしていて美味しかった。千葉みなとということで開放的な立地なのは良かったが、都内から参列者がくるとなると少し遠く感じてしまうのかなと思った。担当してくださった男性のプランナーさんは演出が素晴らしく、楽しんで会場見学をすることができた。男性目線でのアドバイスもしてくれるし、新婦の願いもしっかり聞いてくれてとても良い方だった。見学が1件目ということもあり、即決できないので一度考えたい旨伝えた時のがっかり感はすごく伝わってきた。今まで見たことないような演出がしたい方におすすめです。また、夏婚やマリンテイストが好きな方にもおすすめ。詳細を見る (740文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/12/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ミーツ卒花嫁
リゾート感満載、ホームページで写真で見た通りの綺麗さ。中庭のプールがとっても素敵。大階段がとっても素敵。お姫様気分になれる。女性なら誰もが憧れるシチュエーション!色々な演出、お花など。実際試食をしたけど、どの料理も美味しい。私達の好きな食材などを取り入れてくれる。駅からも近い、子連れでも安心。どのスタッフも笑顔で丁寧に接してくれる。とても居心地が良い。いつも式場に行くのが楽しみだった。スタッフの対応リゾート感満載、中庭のプールが綺麗で写真映えする。大階段からの入場はお姫様気分を味わえる。色々な演出ができる。スタッフの方々と相談しながらこだわりのケーキを頼む事ができた。実際に式場を見てもらえれば素敵な場所だと感じでもらえるはず!詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
千葉のバリ
ガラス張りで目の前が美術館です、開放感があります、春から秋にかけてその美術館の木々の緑がよいコントラストです。白が基調な綺麗な会場でした。二階の会場でしたが、天井が高く南国リゾート感があり、挙式会場とはまたイメージが変わります。入場が入口ドアだけでなく、外から見えないように入場できるので、他の式場にはあまりないと思います。演出ではカーテンに映像を投影してプロジェクトマッピングのような仕掛けができたりとバリエーションが豊富です。参列者からも全部の料理が美味しかったと今でも絶賛の声が聞こえるくらい良いものでした。少し歩くので立地がいいとは言えないですが、独立した結婚式場なので普通かなと思います。どの方もいつも笑顔で、担当プランナーでなくても親切に対応してくれました。モーションカーテン担当者の方がとてもよく話を聞いて、プランを考えてくれました、詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
リゾート感あふれる素敵な式!
実家の近所なので普段の生活圏の感じが出てしまうのかと思っていました。しかしチャペルのガラスの窓からは向かいの公園の木が見え、挙式会場のリゾート感も相まって、知らない場所にいるかのようでした。自然光が入り素敵なチャペルです。広々としていて、新郎新婦の好みに合わせた装飾ができるところが魅力的でした。アラジンをテーマにしていた式だったので色や光もそれっぽくよい雰囲気でした。入場が一般的な扉が開いて…というものではなく、ガラス張りの大きな窓の向こうにお姫様抱っこの新郎新婦がいて、カーテンが一気に開いて登場!!というところが今まで行った式の中で一番の演出でした。すごく美味しかったです。生ハムの前菜や魚料理が特に美味しく、記憶に残る料理です。千葉みなと駅から少し歩きますがわかりやすいです。スタッフさんは若い方も多かったですが、丁寧な対応をしてくださりました。千葉に居ながらにしてリゾート感あふれる式ができると思います。ただお昼の式だと挙式、披露宴会場共に逆光がすごく、写真が撮りづらく、新郎新婦もあまりよく見えませんのでご注意ください。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自由度の高い会場!
自然光がはいり、とても綺麗な写真が撮れます。天井が高く広々とした印象。自分達の理想の飾りつけができます。お料理にはこだわりました。ケーキも自分達の考えたデザインそのままに作ってもらい、大満足です。試食会でほぼすべてのお料理を堪能させてもらいましたが、どれもとても美味しくて選ぶのに迷ってしまいました。常陸牛、初めて食べましたが、美味しすぎてテンションが上がりすぎてしまったり。駅から少し距離がありますが、歩けなくもないです。見学の際に案内してくれた方に惹かれて式場を決めました。プランナーさんは別の方になってしまって最初は残念に思ったりもしましたが、色々な案を出してくださったり、私たちのわがままをめいっぱい聞いていただき、とても満足できる挙式、披露宴を迎えることができました。当日もたくさんのスタッフの方々のお力をお借りしましたが、みなさん笑顔で対応してくれていて、ゲストの評判もとてもよかったです。披露宴会場の3面スクリーンは、他にはなかなかない演出ができると思います。自由度の高い会場なので、やりたいことがあるなら積極的にプランナーさんに相談されることをおすすめします!プランナーさんを信頼してたくさん相談すること!詳細を見る (511文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分達のやりたい事が出来た結婚式
白をメインとしたチャペルで、自然光がキレイに入るとても満足の会場です。落ち着いた雰囲気で、天井が高く会場も広いため人数が多くても可能。みんなに美味しい料理を提供しようと、ちょっと頑張ったため。料理の味はとても美味しい。事前に試食会があり、選ぶのが迷うぐらい。駅から近いこと、近くにホテルもあるため遠方からの参加者も安心。スタッフはみんなとても親切、丁寧に対応してくれる。こちらからのお願いも親身に対応してくれてとても満足です。本当にスタッフの皆様が素晴らしい。結婚式を一緒に作り上げる良きパートナー、式場を決めた一番の理由です。結婚式は一生に一回の大イベント。いつまでも二人で振り返られる、そんな思い出の詰まったものにするためにもプランナーと一緒に作り上げてほしいです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
屋外と等しいほどの開放感がある式場でした
青空は、左右のガラス面から見えるだけでなくさらに前の面、そして上の天井面の天窓からも見えて、すなわち屋外にいるのと変わらないほどの開放感がありました。実に大いなる雰囲気が流れていて、優雅な思いで上品な儀式に見入ることができました。パーティルームは、すごく景色がよくて、それは自然美と都会的ビルなどが上手く混じったものとなっていて、非常に優雅な光景でした。特に複数面の壁面から、たくさんの木々の黄緑とか青空とかが見えたので、心が大きく悠々とするような感覚でした。あと、フローリングというか床面は綺麗に光沢していて、爽やかでもありました。千葉みなと駅からは、歩きにて5分から10分くらいだったかと思います。都会的なムードと自然の豊かさを、ともに感じ取ることができたのでパーティスペースの長めの素晴らしさですね。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ミーツのクチコミ
大きなガラス窓で囲まれているので、自然光が入ってきて明るく気持ちのいい空間でした。大きくて広い階段もあってフラワーシャワーを思いっきり楽しみました。広い階段だったので参列者の方々も楽しそうでした。天井も高くて白を基調とした綺麗な会場でした。二階の会場は窓がたくさんあってカーテンが開くと開放的な会場です。自分でやれるところは頑張って節約しました。会場がいいので多少お金がかかってしまうのはしょうがないと思う。おいしいです。参列者の方々も美味しかったとかなり喜んでいました。千葉のポートタワーのところ!と言えば大体の方がわかる場所です。駅からも歩いてすぐのところで参列者の方々にも優しい立地です。とにかくプランナーに惚れこんでこの会場に決めました。最高です‼︎会場スタッフこの2点が納得のいくミーツで本当に良かった。決め手はプランナーでした。他の会場にも見に行きましたが、ダントツです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
本格的リゾート気分で結婚式
とにかリゾート。南国の雰囲気です。こんなに東京の近くにいるのに、海外リゾートにでもきたような風景の中での結婚式で印象深かったです。白い建物と青い水に囲まれた中で本当に南国にいるような錯覚になります。披露宴会場もリゾートな雰囲気でリラックスして皆で楽しめました。細部まできれいにケアされていて居心地がとてもよかったです。料理も立食でしたがとてもおいしくいただけました。飾り付けも手が込んでいて素敵でした。東京駅から式場がある千葉みなと駅まで45分ほどでした。駅から式場も歩いて10分ほどの距離でアクセス良好です。立地も海に近く、潮の香りがよりリゾート気分にさせてくれました。スタッフは終始、笑顔で明るく気の利く対応で素晴らしかったです。何度も結婚式に出ましたが、これほど良い対応の所はあまりないです。スタッフの対応です。この式場のスタッフのサービスは一流で、気が利いています。式場のリゾート風建築も素敵です。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/31
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オススメがいっぱい
全面ガラス張りでとても開放感がありました。雨が降っていたのですが、それもまた味がありました。リゾート感があり、落ち着いた雰囲気です。テラスがあるので、いろいろな演出ができ面白いです。お金をかけるところと抑えるところのメリハリをつけました。決して安くはないですが、とても満足のいく式ができたのでよかったです。最高においしいです。特にお肉はオススメです。少し奮発してランクを上げてよかったです。都内からのアクセスもいいと思います。駅から歩ける距離ですが、タクシーを使うと楽かなと思います。どのスタッフの方も心遣いがとても素晴らしいです。プランナーさんはどんな要望にも応えてくれて、毎回毎回とても楽しく打ち合わせをさせてもらいました。式当日も私たちのために走り回ってくれて、プランナーさんとスタッフの方のおかげで最高の式にすることができました。冬らしく落ち着いた色合いのカラードレスを選びました。胸元のビジューでゴージャス感も出してみました。どのスタッフさんも本当に素晴らしいです。臨機応変な対応力に感動しました。リゾートが好きな人にはオススメの式場です。一度見学に行くとここの魅力を感じられると思います。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
2人らしい結婚式が出来ました
ガラス張りで光が差し込みとっても綺麗な会場です。大階段では、フラワーシャワーやシャボン玉の演出をしました。私は、過去に友達夫婦の結婚式でこちらの式場へ主人と訪れた事があったのですが、とても綺麗で清潔感があり、素敵だなぁと思っておりました。ホテル以外の結婚式場に来た事が、初めてだったので、とてもワクワクしましたし、とても素敵な会場だなぁと思いました。いよいよ、自分たちの結婚式場を決める時になり、こちらの会場の他に2箇所見学に行きましたが、こちらのスタッフさんの気遣いや、会場の雰囲気、バージンロードの意味まで教えてくださったのはこちらだけでしたので、見学に来たその日に、こちらで結婚式をすることに決めました。一年前くらいから予約をしていたのですが、私たちの都合で、本来予定していた日と違う日に変更をしなくてはならなくなったのですが、プランナーさんは親身になって相談にのってくださり、とても心強かったです。丁度、初めての打ち合わせの際に、担当のプランナーさんが変わったのですがとても笑顔の似合う方で、どんなお願いにも嫌な顔せず親身になってくださいました。他にも、ドレスの担当の方もとてもフレンドリーで、毎回衣装合わせにいくのがとても楽しみでした。受付の方も、電話に出られる方も、接客のスペシャリストだと思いました。こんな素敵なスタッフがいる式場だと、自分の上司や親族や友人を招くのにとても安心できると打ち合わせの段階から、思えました。当日はあっというまでしたが、満足のいく結婚式を挙げる事が出来ましたし、2人らしい幸せな結婚式を挙げる事が出来ました。ドレスには一番こだわりました。デザートブュッフェもやりたかったので、少し値が張った分、フラワーシャワーや装飾品などを持ち込みにしたり、持ち込み可能なものもあるので、そう言うところは自分たちなりに節約しました。駅から多少距離がありますが、10分くらいで到着出来ますし、あまり気になりませんでした。広い駐車場もあります。親族の控え室に、新郎、新婦の産まれた日の新聞を用意してくださったり、料理も、自分たちは緊張でほとんど手をつけられませんでしたが、最後にきちんと残しておいてくださるので美味しい料理を味わう事が出来ました。他の結婚式場とは、違う良いところだと思います。また、式を挙げた後にも、イベントなどのお誘いが来たりしますので、人生に一度きりの場所ではなく、その後もずっと思い出をつくる場所として存在してくれる素敵な結婚式場です。気になることがあれば、プランナーさんに相談してみると丁寧な対応で、解決してくださいます。困ったことや言いにくい気になることを、言いやすい環境にしてくださるスタッフさんがたくさんいらっしゃいました。詳細を見る (1138文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/12/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
リゾート風ウエディング
ナイトウエディングであったので、窓から夜空を望められて良かったです。大画面スクリーンや階段など式での演出として利用できて良かったです。料理、演出にこだわった。すこし金額は高いかもしれないけど、一生の思い出になったので後々満足のいく結婚式になりました。とても美味しかった。参列者にも満足してもらえてすごく良かったです周りも静かで立地も良く、駅からも近くて良かったです。様々な提案をしてくれて良かったです。事前の食事会で料理を決めました。ドレス、料理、前撮りテーマに合った演出をして頂けた。リゾート風にしたい方にオススメサプライズ演出あります。3面スクリーンを是非使って頂きたい色々な演出が出来るので楽しい。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 17% |
| 21〜40名 | 8% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 8% |
ザ・ミーツ マリーナテラスの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 17% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 25% |
| 601万円以上 | 8% |
ザ・ミーツ マリーナテラスの結婚式の費用は、101〜200万円、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ795人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1\挙式料&衣装3着&5万GIFT/光のチャペル&憧れドレス&試食
\はじめての見学必見◎5万GIFT券/挙式・ドレス・料理・演出等豪華項目から最大150万優待★SNSで大人気の新作ドレス見学や、光と美しい景観に囲まれた、絶景チャペル体験♪シェフ特製の豪華和牛試食も必見!

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1《最大150万×5万ギフト券》貸切リゾート&試食×憧れALL体験
残席わずか*+初見学がおすすめ★5万ギフト券贈呈&挙式料プレゼント+*自然光と緑溢れる貸切リゾートで過ごす1日をALL体験*感動チャペル/新作ドレス/大人気Party体験*豪華和牛試食!20大特典で予算×憧れが叶うSpecialフェア

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2《当館人気NO1◆23大特典》5万GIFT&貸切リゾート&最新演出
初見学がおすすめ*5万ギフト券贈呈&挙式料プレゼント!自然光と緑溢れる貸切リゾートで過ごす1日をALL体験*感動チャペル/新作ドレス/大人気Party体験*豪華和牛試食!23大特典で予算×憧れ叶うSpecialフェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
AM来館がお得◎【1件目来館特典】挙式料金が全額無料!(19.8万円)&衣装プレゼント&和牛試食♪
1件目のご来館で憧れの挙式料が全額無料★*さらにタキシード&ドレス(61万円相当)や、シェフ厳選のとろける和牛試食もプレゼント♪一番人気の特典の為お見逃しなく!!
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ザ・ミーツ マリーナテラス(ザミーツマリーナテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒260-0024千葉県千葉市中央区中央港1-18-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・JR京葉線・モノレール「千葉みなと駅」より徒歩7分 ・東関東自動車道「湾岸習志野I.C」より車で20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 「千葉みなと駅」より徒歩7分 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~20:00 平日12:00~14:00(14時〜15時は留守番電話) 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 60台満車の場合はお近くのコインパーキングをご利用ください。 |
| 送迎 | ありマイクロバス別途手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【どこまでも広がる空と緑の絶景 感動のチャペル】扉を開けた瞬間、目の前に広がる鮮やかな青空と緑が織りなすパノラマビュー。美しい空と光に包まれた感動的な誓いの空間。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り圧巻の360°ウォータービュー。一歩足を踏み入れると別世界が広がる『アクアテラス』。風に揺れるヤシの木の葉音、美しく流れる滝が心地よい水のリズムを響かせ、全ての人を特別な時間へ誘います。 |
| 二次会利用 | 利用可能お日にち、ご予約状況次第でお好みの会場をご利用可能。ご披露宴とは雰囲気を変えるも良し、同じ会場内での二次会ならご移動も安心です♪(*詳細は会場キャストまでお問合せ下さい) |
| おすすめ ポイント | 【リゾート空間を舞台にした華やかなパーティー】3つの会場では、イメージに合わせた雰囲気や演出を楽しみながらふたりらしいお時間を実現出来ます。最新の演出もお楽しみに!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り【一人ひとりに合わせた心配りが可能!】アレルギーへのご対応はもちろん、年配のゲストも安心なお箸で召し上がれるメニューやお子様ランチなど、大切なゲストに笑顔でお召し上がりいただくためのメニューをご提供。 |
| 事前試食 | 有り新郎様新婦様と親御様を対象に『フルコース試食会』を実施。当日ご記載いただいたアンケートをもとに、シェフと直接お打合せも可能!大切なゲストをおもてなしする料理を、ぜひごゆっくりお確かめ下さい。 |
| おすすめポイント | 大切なゲストに心からの感謝を伝え、美味しい記憶を紡ぐ‘料理’。 味や見た目の美しさはもちろん、五感に響く一皿をご提供いたします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありエントランス入口近くにご用意がございます。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設千葉みなと駅&千葉駅近隣に提携ホテルが複数ございます。詳しくは会場キャストまでお気軽にご相談下さい。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025千葉県
ゲストハウスSILVER


