クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 4.0
- 料理 4.8
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ22人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.4
とても高級感あふれるレストランでした
【挙式会場について】宴内人前式の見学をしたので、披露宴会場と挙式会場は同じ場所です。レストランで挙式をすることになるので、チャペルや神殿ではなく、移動せずに簡単にすませたい方には最適だと思います。【披露宴会場について】夕方に利用したため、会場は夜の雰囲気になっていました。照明が暗くとてもラグジュアリーな雰囲気が漂っていました。木の装飾、落ち着いた茶色を基調としたレストラン、とても高級感がありました。レストラン内はとても広いですが、柱がなくとても解放感がありました。天井の木のデザインもとてもすてきでした。【スタッフ・プランナーについて】丁寧でてきぱきとしたプランナーさんでよかったです。【料理について】試食していません【ロケーション(立地、交通アクセス)について】神谷町駅から歩いて5分ほどでした。途中坂があります。【この式場のおすすめポイント】料理にこだわりたいので、一流のレストランという点ではぴったりでした【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】高級レストランで料理にこだわった式を挙げたい方詳細を見る (348文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
料理が美味しいジャパニーズモダンレストランウェディング
【披露宴会場について】ジャパニーズモダンな雰囲気でスタイリッシュ。日本よりも世界で有名なnobuだけに欧米人が好みそうなジャパニーズモダンな内装。天井はそこまで高くないが、縦長に広い。飽くまでレストランウェディング。【料理について】料理は文句なしに美味しい。お洒落だが和の味がしっかりした和食メインでとても美味しく食べることができた。日本酒を竹の器でもらったことが印象的だった。料理をもっとも重視したい人にはおすすめできる。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ホテルオークラ、米国大使館の近くなので坂の上となり、女性は参列客にはタクシーをおすすめしたい。【この式場のおすすめポイント】挙式は海外(ハワイ)や別のところでした後、お料理に重視したレストランウェディングであればおすすめ。料理は本当にどれも美味しかった。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
落ち着いた大人の空間
【披露宴会場について】バーカウンターがあるのが良いと思いました。喫煙スペースにもなっていたので、乾杯後友人の方々が一斉に利用されてました。スモーカーの方も同じ空間に居られるのは良いですね。親族なので利用しませんでしたが、友人として招かれたなら(喫煙者ではありませんが)、是非利用してみたいと思いました。【スタッフ・プランナーについて】テーブル担当の方はとても感じよく対応して下さいました。【料理について】美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】坂になっているので、ハイヒールでの徒歩移動は大変かもしれません。タクシーがおすすめ。【この式場のおすすめポイント】縦長の会場です。天井が高いので、背の高い装花が映えますが、後ろの席だと、新郎新婦が全く見えません。スピーチされているゲストの方も全く見えません。ということは、結びの新郎父及び新郎からの挨拶時も、ゲストの方からは主役が見えなかったのではないかな?と思いました。照明や背景が暗めで落ち着いているので、花嫁や女性ゲストは明るい色の衣装の方が写真映えするかもしれません。良いお式だったので、不満は全くありません。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
大人ウエディングにおすすめ
【披露宴会場について】レストランウエディングは初めてだったのですが、ドアを入るとすぐ披露宴会場だったので、そこからの移動も少なく良かったです。ただ、受付が入ってすぐのところだったので、ご祝儀の準備を外でしなければなりませんでした。入口から高級感のある、落ち着いた雰囲気の会場でした。横長だったので、新郎新婦もそう遠くない位置で、写真も撮りやすかったです。【料理について】和食だったので、寿という字が飾られていたりお寿司が出てきたりと、よくある洋食やフレンチ等のホテルウエディングとは違う雰囲気で良かったです。レストランなので、お料理も見た目が綺麗でとてもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から少し歩くのと坂道があったのは、ハイヒールで歩かなければならない女性にとっては、少し不便な場所かもしれません。【この式場のおすすめポイント】お料理も雰囲気も完璧で、大満足でした。詳細を見る (343文字)


- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
海外からみた日本を再現したおしゃれモダンなレストラン
【披露宴会場について】内装費5億円かけたというだけあって、とても素敵だった。コンセプトは海外からみた日本だそうで、そのコンセプトどおり中に入ったら和風なのに海外にきたみたいだった。【料理について】ショートコースを頂きましたが、どれも本当に美味しかった。一番人気の”ブラックコッド”(鱈)の西京焼きをいただきました。私は西京焼きは苦手なのですが、これは食べれた!あと、ソフトシェルクラブを揚げたものを巻いた巻物がおいしかった(出てきたときは「えっ?!」と思ったのですが、そのギャップもまたよかった)ここの料理は是非食べていただきたいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】テレビ東京の近くにあります。徒歩5分ほどです。オフィス街なので土日は静かでいいと思います!【この式場のおすすめポイント】料理にこだわりたい方に!詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.4
とても高級感あふれるレストランでした
夕方に利用したため、会場は夜の雰囲気になっていました。照明が暗くとてもラグジュアリーな雰囲気が漂っていました。木の装飾、落ち着いた茶色を基調としたレストラン、とても高級感がありました。レストラン内はとても広いですが、柱がなくとても解放感がありました。天井の木のデザインもとてもすてきでした。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
料理が美味しいジャパニーズモダンレストランウェディング
ジャパニーズモダンな雰囲気でスタイリッシュ。日本よりも世界で有名なnobuだけに欧米人が好みそうなジャパニーズモダンな内装。天井はそこまで高くないが、縦長に広い。飽くまでレストランウェディング。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
落ち着いた大人の空間
バーカウンターがあるのが良いと思いました。喫煙スペースにもなっていたので、乾杯後友人の方々が一斉に利用されてました。スモーカーの方も同じ空間に居られるのは良いですね。親族なので利用しませんでしたが、友人として招かれたなら(喫煙者ではありませんが)、是非利用してみたいと思いました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/25
- 訪問時 31歳
料理
- 下見した
- 4.4
とても高級感あふれるレストランでした
試食していません詳細を見る (348文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
料理が美味しいジャパニーズモダンレストランウェディング
料理は文句なしに美味しい。お洒落だが和の味がしっかりした和食メインでとても美味しく食べることができた。日本酒を竹の器でもらったことが印象的だった。料理をもっとも重視したい人にはおすすめできる。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
落ち着いた大人の空間
美味しかったです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/25
- 訪問時 31歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | NOBU TOKYO(ノブトーキョー)(ノブトーキョー) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-0001東京都港区虎ノ門4丁目1番地28号 虎ノ門タワーズオフィス1階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



