クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.5
- 料理 3.8
- ロケーション 3.5
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ22人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.3
オシャレな教会
【挙式会場について】教会に入ってすぐステンドグラスが目にはいりました。天気の良い日でしたので、自然光が入りとてもロマンチックな空間でした。ゲストが多くても収まるような会場でした。そこまで大きくはないですが存在感のある教会だったとおもいます。壁面の白や木組の色合いが素敵です。ステンドグラスはティファニーのようでした。パイプオルガンの演奏もあるそうで、神聖な雰囲気に包まれた挙式をすることが出来ます。教会は高さ15メートルの開放感溢れる大聖堂です。バージンロードにはブルーのカーペットが敷かれております。ヨーロピアンな雰囲気が好きな方にぴったりな教会だと思います。挙式後教会の扉がひらき、フラワーシャワーをすることが出来るそうです。新郎新婦が外の階段をおりていくスタイルです。【披露宴会場について】提携の神社の会場を見学しました。フレンチレストラン千秋亭という、会場です。こちらはいやたか神社の隣にある施設となります。私たちが見学した時ちょうど披露宴が開始される前でした。会場の窓からは庭園を眺めることが出来るので、どの季節でも外の景色を楽しむことができます。少人数から大人数まで対応できる会場でした。最大収容人数は90名とのことでした。入口には暖簾がかけられていますが、家紋の暖簾をかけることも出来るそうです。また、完全貸し切りなので、家族やゲストとの大切な時間を過ごすことができます。料理は本格フレンチになっています。季節の食材を使用したコース料理とのことでした。デザートまでこだわったコースだと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅が新幹線の駅です。交通の便は良いと思います。最寄り駅からは徒歩でも向かうことは出来ますが、駅からはタクシー移動が便利だとおもいました。また、披露宴会場が落ち着いた公園のなかにあるため、喧騒から離れた落ち着いた披露宴会場だと思いました。ゲストの人達へのアクセスも良いですし近くにはホテルも多いため、宿泊ゲストにもありがたいロケーションだと感じました。挙式の教会とは離れていますが送迎も行っているそうですので足には困らなそうです。披露宴会場は教会の隣の施設でも、フレンチレストラン千秋亭でも選ぶことが出来るので、好みの雰囲気で選択ができます。自分の好みの会場が選べる点がとても良いとおもいました。【この式場のおすすめポイント】人とは違う挙式がしたい方にはおすすめの会場だと思います。聖セシリア教会はステンドグラスが素敵な教会です。新郎新婦はもちろんですがゲストにも喜んでもらえる教会だとかんじました。オシャレな雰囲気です。また、担当してくださったウエディングプランナーの方がとても親切な方でした。写真にこだわりたいと要望をだしたところ、様々なプランを提案して頂き、データサービスなども案内して頂きました。それぞれの要望に沿った提案をして頂けたのが好印象でした。また、施設は新しくはないですが歴史のある施設だと感じました。周辺に宿泊施設が多いこと、最寄り駅が新幹線の駅ということ、教会と披露宴会場が離れている場合でも送迎サービスが整っていることが良い点です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】披露宴会場がいくつかあるのですべて見学するのが良いと思います。見学に行く前にある程度好みをまとめておくこと、また見学の際には写真をたくさん撮ってくること、細かいことでもなんでも確認すること、披露宴会場の食事を試食して自分で味を確認してくることがおすすめです。ここだけはこだわりたい!(写真をたくさん残したい)などは遠慮せずにウエディングプランナーさんに要望してみるのがよいとおもいます。その要望に沿った提案をしていただけます。ゲストに食餌でおもてなししたい、オシャレな教会で挙式したいというカップルにおすすめな会場だとおもいます。また、フレンチレストラン千秋亭は和装婚でもとても良い雰囲気ですので、和装を検討している方にもおすすめです。詳細を見る (1567文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
外国人の牧師とレトロな車で特別感!
【挙式会場について】大きな扉が開き新婦が入場するときは凄くドキドキするほど高級感があった。参列者の椅子は木製で温かみが感じられた。【披露宴会場について】エレベーターを降りてからの会場とねやスペースが狭く、そのスペースが喫煙スペースになるので煙がすごかった。会場は同系色でまとめられ、天井は低い印象でした。ゲストのテーブルに来て写真を撮る時間がありましたが、ちょっとした飾り【メガネや髭など】などが用意されていていいなと思いました(*^_^*)【スタッフ・プランナーについて】みんな笑顔で親切な対応だった。乾杯の際に妊娠中のためアルコールとは別に違う飲み物を用意してくれて嬉しかった。【料理について】妊娠していることを伝えていたので生物は控えるなど配慮してくれた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅に比較的近いので行きやすい。駐車場もあるので良。【この式場のおすすめポイント】外国人の牧師さんが初めてだったので珍しいなと思った。また式が終わってからレトロな車で新郎新婦が披露宴会場に行くのがいいなと思った。かなり特別感があると思います!!詳細を見る (392文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/05/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
とても良いですよ♪下見でもぜひ行ってみて下さい!
【挙式会場について】とても良かったです。綺麗で、式の雰囲気に合っていて、華やかでした。ステンドグラスから光が差し込んで、とてもロマンチックでしたよ。【披露宴会場について】非常に使いやすく、設備も充実していました。【スタッフ・プランナーについて】こちらも、良かったです。とても充実していたのではと思います。気配り、サービス共にとても満足できました。【料理について】良かったです。種類が豊富だし、美味しいし、とても賑やかな場となりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅には新幹線があります。電車、レンタカーといったかんじです。便利でした。【この式場のおすすめポイント】化粧室がとても良かったと聞きました。花嫁も美しく、充実していたのではと思います。式会場がロマンチックで良かったです。駅が近いことから、遠くから来た方でも便利です。駅には新幹線も止まりますので、充実した式になると思います。レンタカーを借りても、駐車場があるので困りません。とてもいい式場なので下見でもぜひ見てはいかがでしょう?詳細を見る (373文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
価格は不明ながら、お勧めです
【挙式会場について】外人牧師のたどたどしい日本語と英語が良い。パイプオルガンも厳かでよかった【披露宴会場について】気取らないものの、スタッフはよく教育されていて地方都市とは思えない洒落た雰囲気の会場で好印象。【スタッフ・プランナーについて】合格点です【料理について】1,2私には塩辛い料理があったものの、メーンディッシュはおいしい。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩10分以内で好立地【この式場のおすすめポイント】スタッフの受け答えは嫌みがなく、かなりの高得点地方都市の良さをもっと出してもいいのではないか。ただ、土地柄市内からの参列者も多いので難しい問題かと思います。ただ、これまで数十回参列した式と披露宴会場の中でも上位にランクされる。主賓の関係者なので文句は言えないが、スピーチが長くて、2人目の乾杯まで30分近くもかかったのは問題でした。これは式場関係者との打ち合わせで事前にスピーカーに告知できるはず。このスピーチ以外は合格点でした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/20
- 訪問時 66歳
- 参列した
- 3.8
街中にある教会でスタイリッシュです
【挙式会場について】ステンドグラスが美しい印象で良いです。クラシカルな雰囲気で神聖な場所という感じが素敵でした。【披露宴会場について】ホテルでしたが定番のコース料理で、どれも美味しく頂きました。会場が広いので収容人数も多そうでした。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧に対応して下さり好印象でした。スタッフの連携がとても取れているという印象でした。記念写真をお願いしましたが快く受けて下さいました。【料理について】味が上品で前菜からデザートまでとても見た目が良く年配の方にも食べやすいような優しい味付けでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線も通る秋田駅から徒歩で挙式会場まで行けました。街中なので初めてでしたが目印や地図でも分かりやすく迷わずに着く事が出来たのでとても安心でした。ただ1つ、街中の為ロケーションの面では少々物足りないように感じました。教会の前が出てすぐ道路だったと思います。【この式場のおすすめポイント】新郎新婦が挙式後素敵なリムジンで披露宴会場に乗って向かい、街中なので色々な人に祝福されていました。目立ちますがとても良いサービスだと思いました。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/04/23
- 訪問時 37歳
披露宴会場
- 下見した
- 4.3
オシャレな教会
提携の神社の会場を見学しました。フレンチレストラン千秋亭という、会場です。こちらはいやたか神社の隣にある施設となります。私たちが見学した時ちょうど披露宴が開始される前でした。会場の窓からは庭園を眺めることが出来るので、どの季節でも外の景色を楽しむことができます。少人数から大人数まで対応できる会場でした。最大収容人数は90名とのことでした。入口には暖簾がかけられていますが、家紋の暖簾をかけることも出来るそうです。また、完全貸し切りなので、家族やゲストとの大切な時間を過ごすことができます。料理は本格フレンチになっています。季節の食材を使用したコース料理とのことでした。デザートまでこだわったコースだと思いました。詳細を見る (1567文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
外国人の牧師とレトロな車で特別感!
エレベーターを降りてからの会場とねやスペースが狭く、そのスペースが喫煙スペースになるので煙がすごかった。会場は同系色でまとめられ、天井は低い印象でした。ゲストのテーブルに来て写真を撮る時間がありましたが、ちょっとした飾り【メガネや髭など】などが用意されていていいなと思いました(*^_^*)詳細を見る (392文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/05/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
とても良いですよ♪下見でもぜひ行ってみて下さい!
非常に使いやすく、設備も充実していました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/22
- 訪問時 34歳
料理
- 参列した
- 3.4
外国人の牧師とレトロな車で特別感!
妊娠していることを伝えていたので生物は控えるなど配慮してくれた。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/05/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
とても良いですよ♪下見でもぜひ行ってみて下さい!
良かったです。種類が豊富だし、美味しいし、とても賑やかな場となりました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
価格は不明ながら、お勧めです
1,2私には塩辛い料理があったものの、メーンディッシュはおいしい。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/20
- 訪問時 66歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 聖セシリア教会(セイセシリアキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒010-0001秋田県秋田市中通6-1-60結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |