クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 5.0
- 料理 4.0
- ロケーション 3.7
- スタッフ 3.8
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ11人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.5
下見だけですが、、、
【披露宴会場について】とてもオシャレで個性的な会場作りができると思います。ゲストとの距離も近いのでアットホーム的なパーティ感覚だと思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは明るくノリが良い感じの人に当たりました。相談はしやすいと思います。【料理について】写真でしか見ていませが、ビュッフェタイプでした。ケーキはオリジナルで作ってくれるようで女子受けは良いと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から少し歩く程度なので、さほど悪くはないと思います。【この式場のおすすめポイント】年配の方を呼ぶには少し軽すぎる雰囲気はありますが、若い方や友人メインで考えている方には良い所だと思います。衣装選びも同じビルに入っていました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】二次会でも使用可能なので二次会や、そのようなイメージで披露宴をあげたい方にはオススメだと思います。下見をしただけですが、小さいエレベーターが1つあるのみだったので、車椅子の方や年配の方が会場に着くまで大変そうに感じました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
アットホームな雰囲気
【披露宴会場について】会場は少し狭い印象を受けました。会場内での新郎新婦の入退場が少し狭そうだったり、両家が正面に並んだ時に、カーテンの飾りで顔が見えなかったり等はありましたが、少人数のアットホームな感じは良かったと思います。【スタッフ・プランナーについて】会場や控え室への案内等、とても丁寧な対応で好印象を受けました。司会、進行の方が不慣れな印象を受けたので少し残念でした。【料理について】とても美味しく、量は多いくらいでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅から近く、アーケードを通って徒歩で行ける距離だったので、天候や雪道の足場の不安もなく良かったです。【この式場のおすすめポイント】化粧室に様々なエチケット備品が備えられていて、気配りがとても良かったと思います。控え室の雰囲気も良く、時間まで楽しく過ごす事ができました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/04/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
少人数・料理重視の方向き
【披露宴会場について】ホテルやゲストハウスの会場に比べるとシンプルですが、雰囲気が良く、また少人数の披露宴にはぴったりな大きさです。照明・映像・音響などの設備も整っていました。【スタッフ・プランナーについて】ほとんどの方がしっかりとした対応をしていたと思います。【料理について】見た目がお洒落で美味しかったです。高齢者にはあまり向かないかもしれませんが、女性にはすごくうけると思います。飲み物の種類も多かったように感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩5~10分、バス停から徒歩~5分なので、アクセスは良いと思います。また、大きな通り沿いで角に建っているので、すぐに分かります。【この式場のおすすめポイント】最近は少人数の結婚式が増えたと聞きますが、余興などをやらず、お食事会+お披露目程度でするなら、ぴったりな会場だと思います。ホテルやゲストハウスによっては少人数向けの会場がないので、人数に合わない大きい会場が用意されて、すかすかになってしまう可能性があります。また、控え室程度の小さなお部屋を貸してくれる所もありますが、家族との食事会に限られてしまいそうです。元々こちらはレストランなので、料理に関しても間違いないと思います。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
居心地がよい披露宴会場です
【披露宴会場について】茶色を基調としたモダンな雰囲気でした。落ち着きがあり、すごく居心地がよかったように感じました。化粧室も充実しており、大人数での披露宴でしたが、またずに入ることができました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフが充実しているので、何でも頼みやすかったです。余興も行うためにプランナーの方と事前打ち合わせしましたが、とても親切な人で助かりました。【料理について】うまいです。途中2つの中から選択できる料理があるんですが、周りとシェアしながら楽しみました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】町の真ん中にあるので、二次会会場まで歩いてすぐに行くことができました。車で来る人は周りのコインパーキングに止めるのかと思いますが、それほど苦労した様子もありませんでした。【この式場のおすすめポイント】化粧室が充実しているし、子連れでも行きやすい雰囲気でした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/09/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
アットホームな披露宴になります
【披露宴会場について】もともとはオシャレなワインレストランなので、ワインの数が豊富です。席もそれなりありますが数百人となると無理なので2次会などがお勧めです。【スタッフ・プランナーについて】親切丁寧で無理なプランを押してこないのも良かったと思う。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅や県庁から近いので夜は飲み屋街になる。にぎやかなのかは良いし、2次会の店も困らないが、一歩外に出ると荘厳な雰囲気ではなくなる。【コストについて】チェーン店で他の店もやっていたと思うので、各店ですり合わせてコストパフォーマンスを挙げているのだろう。会費はそれほど高く無かった。設備は物すごい物はなかったがホテルレベルで合格点だと思う。【この式場のおすすめポイント】名前の通りワインがお勧めです。全体的には間接照明などを利用した女性向けの会場と言えます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】参列者の人数を把握し、一度現地の広さを確認したら良い詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/07/15
- 訪問時 35歳
挙式会場
- 参列した
- 4.4
レストランウェディングをお考えの方、オシャレな式になりますよ
チャペルは明るい雰囲気でよかったです。外国人牧師の進行が面白くて個性的です!詳細を見る (360文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/09/07
- 訪問時 30歳
披露宴会場
- 下見した
- 3.5
下見だけですが、、、
とてもオシャレで個性的な会場作りができると思います。ゲストとの距離も近いのでアットホーム的なパーティ感覚だと思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
アットホームな雰囲気
会場は少し狭い印象を受けました。会場内での新郎新婦の入退場が少し狭そうだったり、両家が正面に並んだ時に、カーテンの飾りで顔が見えなかったり等はありましたが、少人数のアットホームな感じは良かったと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/04/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
少人数・料理重視の方向き
ホテルやゲストハウスの会場に比べるとシンプルですが、雰囲気が良く、また少人数の披露宴にはぴったりな大きさです。照明・映像・音響などの設備も整っていました。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 28歳
料理
- 下見した
- 3.5
下見だけですが、、、
写真でしか見ていませが、ビュッフェタイプでした。ケーキはオリジナルで作ってくれるようで女子受けは良いと思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
アットホームな雰囲気
とても美味しく、量は多いくらいでした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/04/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
少人数・料理重視の方向き
見た目がお洒落で美味しかったです。高齢者にはあまり向かないかもしれませんが、女性にはすごくうけると思います。飲み物の種類も多かったように感じました。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 28歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | わいん倶楽部(ワインクラブ) |
---|---|
会場住所 | 〒030-0801青森県青森市新町2丁目2-1 協働社ビル2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |