クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.8
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 4.1
- 料理 3.8
- ロケーション 3.4
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ29人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.2
アットホームな結婚式
【挙式会場について】初めての人前式だったが、とても雰囲気が良く、自分も人前式挙げてみたいと思った。とても落ち着いた雰囲気でできた。赤のレッドカーペットが印象的でした。【披露宴会場について】飲み物の種類が豊富だった。披露宴会場でてすぐに、ソファーがあるので、子連れには助かる。披露宴会場はとても広いので、大人数呼ばれる方におすすめ。出し物をやるステージも広く、見やすかった。【スタッフ・プランナーについて】皿が空いたらすぐに次の料理を持ってきてくださった。【料理について】いままでの結婚式で1番美味しかった。量もとても多く満足。海鮮物も多く、誰からみても良いと思うはず。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅近ではないが、バスで迎えにきていただけるので、そこまで問題はない。【この式場のおすすめポイント】控室には、ポットが用意してあり、ミルクを作るのに助かった。1テーブル1人スタッフをつけ、飲み物がなくなったら、聞いて持ってきていただけたらもっと良くなると思う。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/10
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.6
慣れ親しんだ地元の人気会場
【挙式会場について】チャペルはシンプルですが、綺麗です。白と茶を基調としています。天井は低めです。神前式会場は赤を基調とした厳かな感じで意外とこっちが気に入りました。人数的に主に親族だけで執り行うかんじです。【披露宴会場について】大きい500人くらい入りそうなお部屋と、100人程度用のお部屋がありました。リニューアルしていて大きい部屋には階段も設置されいました。余興用の舞台もきちんとあります。【スタッフ・プランナーについて】押し付けがましくなく優しい感じの方でした。【料理について】年配の方向けの和食や中華が充実したお料理です。お値段も幅広く設定できますし、相談して組み合わせを変えたりできます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地元の方にはとても来やすいロケーションだと思います。バスが出るので駅や、県内へならゲストを迎えにきてくれます。【コストについて】提携の衣装店を選べば地元で一番コスパはいいとおもいます。うまくやれば黒字にできるかもしれません。【この式場のおすすめポイント】地元で結婚式といえばここという感じで数をこなしているし安定感があります。親御さんも安心です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】地元で式を行いたい方。安く行いたい方。100人程度で見積もり160万円程度でした!衣装代は入っていません。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
2階部分に立つ演出が素敵なパーティ
【挙式会場について】天井がとても明るく白色に光っていて、その場を神々しくしていたことをはっきりと覚えています。また、正面の十字架は、あえて左右不均一のモダンデザインにて飾られていて、、近代的なスタイリッシュさのようなものを表現していたと思います。【披露宴会場について】パーティルームは、天井の高いバンケットで、2階部分はおしゃれな鉄格子の柵があって、そこに主役がいると、その洋装との相性もよくて、絵になる欧風のパーティ風景という感じでした。2階から手をのばすと届きそうなほどの、大きなシャンデリアがそこにはあって、クリスタルの煌めきみたいで、美しかったです。【スタッフ・プランナーについて】従業員さんは、清潔感のある雰囲気で、服装なども綺麗でしたので、上質な場にあってました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三沢空港から歩いていける距離だったのは便利でした。10分と少々くらいでしたよ。【この式場のおすすめポイント】パーティルームの華やかさがずば抜けていたので、宴会場です。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/26
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
友達の挙式
【披露宴会場について】ステージが小さいので、余興好きには物足りないかもしれません。ステージというより、ちっちゃな小上がりってイメージです。プロジェクターのスクリーンが二つに分かれているので、いろんな方向のお客さんも観れるのでいいと思う。音響に関しては、プロの歌手が歌ったら音割れするレベルの酷さでした。一般の人がカラオケするなら問題なし。【料理について】美味しいです。でも、一般的な披露宴料理ですね。特別印象に残る美味しい料理はありません、しかし、全般的に美味しいと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】町外れ、不便、二次会に行って、代行で車取りに行くだけで余計に金が金がかかる。それ以外は満足。駐車場も広いですし、隣にコンビニもあります【この式場のおすすめポイント】子連れで参加しましたが、色々な手配をしてくれて大変助かりました。子連れにとても優しい会場スタッフが多いと思います。トイレが綺麗。会場も綺麗、三沢市内で1番綺麗な会場かな?ただ、ちょぅと狭い感じがするフロアー、ロビーです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/01
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
豪華!
【披露宴会場について】とても広く、豪華な会場に圧倒されました。天井も高く、200名近い参列者がいたのですが、テーブルとテーブルの間隔も広々としていました。【スタッフ・プランナーについて】大人数の参列者でも丁寧に対応していただけているように思いました。飲み物はセルフサービスでしたが、広々しているため、テーブル間を移動するのは全く不便ではありませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠いですが、シャトルバスがあり助かりました。東京からの参列でも迷うことなく会場にたどり着くことができました。【この式場のおすすめポイント】大きなステージがあり、そこで余興をすると反対側の壁のスクリーンに映し出され、広い会場内でも十分に楽しむことができました。新郎新婦がいる場所にも適度な高さがあり、どの場所からも見やすいのではないかと思いました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/03/22
- 訪問時 31歳
挙式会場
- 参列した
- 3.2
アットホームな結婚式
初めての人前式だったが、とても雰囲気が良く、自分も人前式挙げてみたいと思った。とても落ち着いた雰囲気でできた。赤のレッドカーペットが印象的でした。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/10
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.6
慣れ親しんだ地元の人気会場
チャペルはシンプルですが、綺麗です。白と茶を基調としています。天井は低めです。神前式会場は赤を基調とした厳かな感じで意外とこっちが気に入りました。人数的に主に親族だけで執り行うかんじです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
2階部分に立つ演出が素敵なパーティ
天井がとても明るく白色に光っていて、その場を神々しくしていたことをはっきりと覚えています。また、正面の十字架は、あえて左右不均一のモダンデザインにて飾られていて、、近代的なスタイリッシュさのようなものを表現していたと思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/26
- 訪問時 23歳
披露宴会場
- 参列した
- 3.2
アットホームな結婚式
飲み物の種類が豊富だった。披露宴会場でてすぐに、ソファーがあるので、子連れには助かる。披露宴会場はとても広いので、大人数呼ばれる方におすすめ。出し物をやるステージも広く、見やすかった。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/10
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.6
慣れ親しんだ地元の人気会場
大きい500人くらい入りそうなお部屋と、100人程度用のお部屋がありました。リニューアルしていて大きい部屋には階段も設置されいました。余興用の舞台もきちんとあります。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
2階部分に立つ演出が素敵なパーティ
パーティルームは、天井の高いバンケットで、2階部分はおしゃれな鉄格子の柵があって、そこに主役がいると、その洋装との相性もよくて、絵になる欧風のパーティ風景という感じでした。2階から手をのばすと届きそうなほどの、大きなシャンデリアがそこにはあって、クリスタルの煌めきみたいで、美しかったです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/26
- 訪問時 23歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | きざん三沢(キザンミサワ) |
---|---|
会場住所 | 〒033-0123青森県三沢市堀口17-128結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |