TERRA(テラ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
コスパ良し!満足な結婚式♫
当日心配していた天気も無事晴れて、ガラス張りで真っ白な会場に日が差し込み、キラキラして本当にきれいな挙式会場でした。まさに好みの会場でした。大きすぎず、狭すぎず私たちの招待人数にはぴったりの大きさでした。階段入場ができたり、ガーデンから入場できたり、色々な演出が考えられたのでよかったです。衣装映像関係料理試食会には行くべきだと思います。私たちは予定していたコースを試食したところあまり好みではなかったので、他のコースを組み合わせて、変更しました。ゲストの方もとても美味しかったと言ってくれたので安心しました。また量も多くて満足だったとも言ってもらえました。岡山駅からも比較的近いので、いいと思います。またタクシーチケットを特典でいただけたので、ゲストへの負担も減り、とても助かりました。丁寧な対応で、準備等で困った時、質問等もすぐにメール等で回答をいただけて、よかったです。強いて言うならば、パーティーでの演出等、もっとご提案をいただけたらよかったかなぁと思いました。衣装の担当の方については、すぐに私たちの好みをわかってくださり、かつ似合いそうなものを持って来てくださりとてもよかったです。当日は満足の行くドレスを着られて本当に嬉しかったです。コスパがとにかくよかったです!その上、とても楽しく、自分たちらしい結婚式を挙げられて、テラにしてよかったなぁと思っています。ゲストとも近く、アットホームな結婚式を挙げられたい方にはおススメです!ガラス張りのきれいなチャペルと、披露宴会場の階段が大きな決め手でした!決めることはたくさんあって大変ですが、式場が開催する引き出物等の受注会に参加するのはおススメです。引き出物やダイジェストムービー、アルバム等も実際に見ることができて参考になりました。詳細を見る (747文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストからも好評の会場!
ガラス張りのチャペルでとても明るくて、仕上がった写真も、空を背景ですごく綺麗でした!印象に残ってるのは、花嫁の入場の時の雲を作る演出です!ゲストからも歓声が上がってとても嬉しかったです!可愛いすぎず、リラックスできる会場だったのでこの会場にしました!会場の中のガーデンはフォトスポットとして、たくさん可愛い写真が撮れました!午後の式だったので、イルミネーションがついて、ナチュラルな雰囲気と大人な雰囲気と両方楽しめたので良かったです!お箸が用意されていて食べやすかったと聞きました!年配の方には一口サイズにカットされたお肉を用意してくださり、妊婦の友人への心遣いも嬉しかったです!特典でタクシーチケットがついていたので、友達も気を遣わずお酒を飲めたと思います!車で来る人たちにも駐車場も充分にあったので、よかったです!優しい人たちばかりでした!打ち合わせの度にいろんなスタッフの方に声をかけていただきました!会場の雰囲気と同じく、スタッフさんもアットホームな印象です!とにかく、チャペルがキレイ!!雲の、演出が1番おすすめです!また、ドレスの種類がたくさんあるのもおすすめのポイントです!会場の雰囲気だけじゃなく、スタッフの方の印象や、ドレスの豊富さも式場を選ぶためのポイントだと思うので、しっかりチェックしてみてください!詳細を見る (562文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
居心地の良い会場内がでした
クリスタルのチャペルで、女の子の憧れの挙式会場だと思います。透明のプラスチックの椅子で統一感のあるクリスタルのイメージにしているのだと思うのですが、椅子がやすっぽくて気になりました。後ろの方だと新郎新婦はあまり見えなくて残念でした。自然光は入るのですが、会場内がかなり暑くなっていました。ナチュラルなテイストの会場で、コーディネート次第でいろんな雰囲気になりそうです。天井が高く、長時間いても疲れませんでした。新郎新婦の登場がいろんな箇所からでき、楽しめました。室内ガーデンのようなスペースがあるのですが、人工芝が安っぽいのが気になりました。また、使われていない小道具がゲストから見える場所においてあるのも気になりました。かなりのボリュームで食べ切れませんでした。味は美味しかったと思います。盛り付けは隣の人と違ったりして、あまり統一されていないようで、不思議でした。駅から少し距離があるのになぜかシャトルバスが出ておらず、不便でした。パンを落としたり。メインが手前になるように置くなどの基本的な配膳ができていませんでした。ドリンクも聞きにきてくれず、一杯しか飲めませんでした。アルバイトの方と思われますが、行き届いた教育が必要だと思います。ホテルのようなかた苦しい感じもなく、かつ披露宴会場の天井が高く開放的で広く感じました。エレベーターでの移動はありましたが、一軒の中で完結するので、疲れませんでした。ゲストがくつろげる会場だと思います。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
視覚的な雄大さが素晴らしい挙式空間でした
視覚的にかなりの部分がガラス窓面によって構成されていて、具体的にいうと、前、横、ということで3面に渡っていました。見えたものとしては山々が横に長く広がり、またその上に空、そしてまばらに雲、という具合にまさに雄大な景色そのものでした。バージンロードがガラスだったり、椅子が透明だったりとその、雰囲気やテーマ性に一貫性、統一感がありました。造りとかデザインとか装飾とか、色々と凝っていて一言で言ってとってもラグジュアリーでした。カーテンは舞台の煙幕のように巨大で艶やかで存在感のあるものが壁に装飾されていて、高級感が出てました。あと、階段は壁に沿って幅1、2メートルほどのどっしりしたものが備わっていて、ゆっくりと降りてくる登場場面をすごく見やすく華やかにしてました。岡山駅から、タクシーにて10分程度というところでした。挙式会場のその視覚的な雄大さ、大地のエネルギーを目の当たりにする感じがとっても素晴らしいひと時をもたらしてくれました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
空とかが見えて爽やかな式場でした
空とか雲とかが広く大きく見渡せるような窓の大きさ、横長のその視界のスケール感が最高に素晴らしくて、のびのびと開放的な気分を味わうことができました。そしてさらにヴァージンロードは、ガラス系のとっても神秘的なデザインとなっていて、光沢、艶、そして内部に入った装飾のお花のような美しさなどがうまく調和して、実に華やかなロードとして機能してました。ラグジュアリー系の雰囲気で作り込まれたパーティスペースは単なる部屋という感じではなくて、ロビーラウンジのような上への抜け方がとっても開放的。オブジェとか装飾が非常に大人びていて高級感あって、ムードは貴賓館。また、階段が大きく設備されていまして、シックな雰囲気が漂っていましたよ。岡山駅から、タクシーを使いまして10分少々くらいにて到着できました。ラグジュアリーで、とってもムードが大人びていたので気分からその優雅さに浸ることができたことです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/06/15
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方々親切でナチュラルウェディング
空の色と式場の白さが綺麗でした。椅子が個別なので参列者に負担なく座ってもらえます。が、プラスチック素材で安く見えます天井が高く開放感があります。室内に中庭もあり緑が多いです。私たちが挙式を行った日は目の前のマンションが工事中で窓から見える景色が最悪でした。写真や映像が痛い出費でしたが後悔はなく素敵に撮ってもらえました。ペーパーアイテムは全て自作しました。お花やテーブルクロス関係はテーブル数を減らして大きいテーブルに変更したため安くなりました。三種類のコースから選べましたが真ん中のコースにしました。写真で見たところ料金の差がかなりある感じでした。コースの中でも細かく選択できるメニューがありオリジナル感を出せると思います。最寄駅から歩いて10分ほどです。シャトルバスが友人の使用しない駅からの出発しか選べなかったためあまり役には立ちませんでしたが、タクシーチケットも選べたためそちらにするべきだったと後から後悔しています。みなさん笑顔で優しく対応してくれました。プランナーさんも色々なアイデアを、提案してくれスムーズに話し合いが進みました。スタッフの方のプロ意識が高く常に笑顔でみんなが式に挑めました。仕事が忙しくスムーズに打ち合わせをしたい方にはオススメです!結婚式にかけるお金を新婚旅行やマイホーム資金に当てたかったので予算設定を低くしましたが、後悔はなくそれなりに素敵な式になりました。あまり予算をかけられない方はおすすめです!詳細を見る (619文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2020/01/31
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
terra
全面ガラス張りのチャペルは本当に理想的でした。午前の部で挙式をしたのですが、天気が良く青空が見え雰囲気は抜群でした。集合写真もガラス張りの窓に空が見えとてもいい写真がとれたと画像や友人に好評でした。色々な式場を見たのですが旦那さんがterraさんの披露宴会場がダントツでいい!との事で披露宴会場で決めさせてもらったのが8割です。高い天井に階段と高級感があり、見学の時に音楽に合わせてカーテンをあけると、さらにガーデンスペースもあるとゆう、オシャレな演出もしていただき、見学の時に自分達の結婚式のイメージがわきました。入場口が3つぐらいあるので、お色直しなどの登場シーンも色々変えれるので、とてもワクワクしました。雰囲気は茶色ベースに緑があるといった感じです。立地は駅にすごく近いとはあまり言えませんが駐車場や送迎バス等かありました。県外から来られる人にはタクシーか送迎バスでないと分からないとおもいます。ウェルカムスペースを前日に持ち込みしたのですが、前日にチェックしたいと伝えたら快く引き受けてくれ、夜遅くまでスタッフさんが用意をしてくれてました。ウェルカムスペースの待合室は海を意識した感じの雰囲気で落ちつく待合室でした。友人からオシャレだとかなり好評でした。チャペル、披露宴会場どちらも大変気に入りこの式場にしました。ガラス張りのチャペル、天井が高い部屋、階段付き、ガーデンスペース、この4つがある式場がなかなか無く唯一terraさんが理想的な式場でした。ペーパーアイテム等持ち込みも結構できたたも大変素晴らしい結婚式を挙げることができました!詳細を見る (675文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
まさに天空のチャペル!
全面ガラスの挙式会場でよく晴れた日だったので、空がとても綺麗でした。オプションで付けたドライアイス演出は雲の上にいるような神秘的な雰囲気で、参列した方々にも好評でした。またテラスにも出ることができ、青空の下でのフラワーシャワーも綺麗でした。テーブルクロスと花は、種類や色合いが選べたので、会場の雰囲気も見学したときよりも自分たち好みになっており満足でした。ゲストのテーブル席も10人席から4人席と人数がバラバラでしたが、調整ができてよかったです。お酒好きの上司がゲストにいるとのことで、選べるドリンクの種類が多いコースにしました。その分×人数分価格は上がってしまいました。ペーパーアイテム全般、ブーケや花かんむり、ムービー作成など自分たちで準備できるところは節約しました。成約時のキャンペーンでドライアイス演出、カラオケセット貸し出し、ドレス2着目半額などの特典がありました。数パターンから組み合わせて選択できました。式が終わってから、食べましたがボリュームも見た目も豪華で美味しかったです。アレルギー対応やお子さまメニューもあったので、よかったです。比較的岡山駅から近いので、便利です。打ち合わせで何度も通わないといけないので、通いやすい場所でよかったです。また当日ゲストの送迎バスかタクシー券を選択できたので助かりました。スタッフの方皆さんお話ししやすい雰囲気でした。初めてのことなので分からないことだらけでしたが、丁寧に対応してくださいました。新郎新婦の登場できる場所が数ヶ所あり、はじめの入場やお色直し後の登場など毎回違うところから登場するサプライス演出ができました。ナチュラルな雰囲気が自分に合っていると思ったので、決めました。当日は思った以上にあっという間でした。1度しかないので後悔のないようにしたらいいと思います。詳細を見る (765文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2019/07/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の披露宴になりました!
天井が高く開放的な会場でした。大きな階段があり、私たちはサプライズ入場で新婦が階段から入場しました。70人程の招待人数でテーブル数も多かったのですが新郎新婦との距離も遠くなかったです。室内ガーデンもあり、お色直しの際の入場はそこからできました。ゲストの方からも大好評でした!私たちは、招待状・引き出物・ムービー(オープニング・ダイジェスト)・ウェディングツリー・プチギフト等を全てこちらから紹介いただいた所で購入・依頼しました。wd・cd共にたくさんの中から選べれました。試着の際に髪も上げていただけたのでイメージがつきやすかったです。会場テーブルのお花やブーケ・ケーキもイメージと色だけを伝えたのですが、イメージ通りにしていただけました。どれも綺麗で美味しかったとゲストの方からも好評でした。子供用の料理もあり、料理の量も丁度良かったです。新郎新婦はなかなか料理は口にできなかったのですが、披露宴後にブライズルームでいただくことができました。最寄駅からの距離も近く、駐車場もあり来やすいと思います。いろいろな提案をしてくれたのですごく助かりました。確認や連絡も細かくしてくださったので安心して準備を進めることができました。新郎新婦の入場の仕方が特に好評でした。私たちの場合は階段から新婦、扉から新郎で階段途中からお姫様抱っこでした!お色直し後には部屋内のガーデンからの入場でした!スタッフの方が一緒にいろいろな演出を考えてくださるのでわくわくしながら打ち合わせをすることができました。また、一つ一つ確認してくださるので安心して準備を進めることができました。招待した方からも良い披露宴だったと好評でした。こちらで披露宴ができてよかったです!詳細を見る (720文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/04/15
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
少人数の結婚式!!
挙式会場は光が入りやすくて明るい雰囲気でした。当日は曇っていたけれど、それでもステキな雰囲気でした(´∀`)シンプルな感じ。少人数でもしっかりと式してる!って感じが出ていてよかったです(*゜∀゜*)披露宴自体はお食事する空間で、ケーキカットは床がグリーンの空間で、と空間別に利用できて機能性が高かったです☆友人に少しでも多く還元したくて、お名前ビンゴとか取り入れました。お菓子とかですが、景品を大量に用意したのでそこの出費はありました。結果、全員に配布できました。持ち込みでお金がかかったものはありません。カメラや映像など、全てカットしました。高校時代の先輩にカメラマンをお願いしました。しばらく会っていない友人を呼んで来てくれることになったので、色々と話す時間を多めにとって、アットホームな感じの式にしました◎結婚式場紹介所を通して、2等が当選したのでそこの割引は若干入ってたのかな?と思います。持ち込みはウェルカムスペースのグッズ、景品、ティアラなどなど…魚料理が美味しかった。ドレスの締め付けであんまり食べられなかったけど…式の後に、個室のお部屋に持って来てくれたのでよかったです(´∀`)北長瀬駅から徒歩で行ける距離…とあったのですが、雨が降ったら難しいと思います。雨が降っていてタクシーを使いました…パーティーヒールを履いてあの距離を歩くのも、難しそう。基本持ち込みは何でも出来ました。ドレスとかは持ち込み料掛かるけど、それは何処もそうなんじゃないかな…?プランナーさんは大分親身になって相談に乗って下さいました。友人にもオススメしたい。ノンアルのオリジナルカクテルがとても美味しかったです!!式の時に飲み忘れました…(笑)結婚式はある意味2人の試練だと思いました。喧嘩します。本当に言い合いになります。プランナーさんの前で険悪な雰囲気になったこともあります(笑)それでも、お互いに譲れる所は譲って、話し合うということの大切さを学ぶいい機会だったと思います。お金は掛かりますが、やって損はないと思います。最後に、プランナーさんとお話ししてみてこの人に式を任せたい!と思える式場を選ぶと上手くいくと思います。しっかりと相談していい式になさって下さい(´∀`)☆詳細を見る (937文字)

もっと見る費用明細892,160円(20名)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/02/11
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
窓から見える空の景色が実に雄大で爽快
艶やかに輝く床面が特徴的なチャペルは構造としてはその床面の美しさが大きいですが、それよりもっと素晴らしかったのは、ガラス面から見える空の景色です。空の青は、雲によってさらに美しい情景にと昇華されていて、そこに参列する私たちの心を晴れ晴れとさせてくれるような効果がありました。橙色のカーテンは、色のそのエレガントな美しさに加えてさらに大きさも圧倒的で、窓に大きくかかる様子がその部屋のスケールをそのまま表してました。壁には茶色の色合いでオシャレにデザインされた部分があって、照明聞きとともにとってもスタイリッシュな光景を構成してました。あと忘れてはならないのは階段設備です。実に目立つ入場ステージとしてしっかり機能してました。岡山駅からタクシーにて10分とちょっとくらいだったかと記憶しています。パーティルームは、典型的なホテルバンケットみたいな単純なつくりではなくて、アトリウムラウンジを展開したような場となっていて、すごくおしゃれにまとまってました。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/07/13
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
素敵なおもてなしの披露宴を行うことができました。
建物の中に一歩入った瞬間からナチュラルな小物がさりげなく飾ってあります。一階は受付と待ち合い室を兼ねた作りで、ブルーグリーンを基調にしたインテリアで統一され心静かになれる雰囲気になっていました。新郎新婦の待ち合い室は2種類あり、華やかな感じか、可愛いらしい感じの部屋のどちらかを選ぶことができました。最上階にチャペルがあり、(天気が良ければ)式場から青空に繋がっていく雰囲気を味わえます。披露宴会場はライブラリーなインテリアが基調となって、落ちついた作りになっています。本物のグリーンや、お花をモチーフにしたシャンデリアがあり、ナチュラルな小物がセンス良く配置されて、インテリア好きな方はテンションが上がると思います。各フロアにテーマがあり、例えば一階の待ち合い室は海、披露宴会場は地上、最上階のチャペルは宇宙(そら)、建物全体で地球を表していると聞きました。衣装代が見積りよりupしました。神社で神前式を行うことから、和装も着用しました。披露宴でお色直しにウェディングドレスを着ることにしたので、カラーを入れたく、色打ち掛けを着用しました。気にいったモノを着たかった為、想定より出費がありました。受付の装飾は節約しました。会場の雰囲気を生かしてあまり持ち込む事はしませんでした。ウェルカムボードはフォトフレームで手作りし、プチギフトはケーキ状のモノを選び、卓上生花は予算内で受付にも生花を飾ることができたので華やかにすることができました。事前に試食していたので、美味しさには安心できました。メインは洋食でしたが、神社で挙式を行うことや、年配の来賓客が多かったため、和洋折衷にしたところ来賓客にも好評でした。私たちはおもてなしをするには、お料理だと考えていたので、お料理にはこだわりました。そのため一番上のランクのお料理を選択しました。残念ながら当日、私たちは忙しく前菜に箸をつけることがやっとで実際の料理をすべて食べることはできませんでしたが、披露宴後、控え室でゆっくり食べることができました。お肉は程よく火が入り食べごたえがあり、魚介類の料理も新鮮で美味しかったです。後で、友人から『伊勢海老もプリプリで柔らかく美味しかったよ~』と聞き喜んでもらえて良かったと思いました。場所は岡山駅から車で10分ほど。駐車場は建物の奥側へ配置してあり、建物の雰囲気を崩さず良かったです。岡山駅は新幹線も停車するので遠方からの来賓客がいたので助かりました。岡山駅の地下道から歩いて行けるホテルが提携ホテルの中にあったので、そちらに遠方の来賓客と宿泊しました。土地勘がない人でも迷わずホテルに宿泊でき、遠方からの来賓客をゆっくりともてなすことができました。(ホテルは屋上にお風呂がついていたので、ゆっくりできたと好評でした。)ホテルから会場へはタクシーチケットがサービスされていたので、そちらで向かってもらいました。(挙式は神社で挙げたので、送迎バスを手配し向かってもらいました。)午前中の挙式だったので披露宴後はゆっくり岡山を観光してもらうことができ、駅から近くの会場にして良かったです。特にやりたいことがなかったノープランの私たちに、アットホームな雰囲気作りの提案を色々としていただきました。例えば、親族のテーブルには親族と一緒に写った写真を配置して、『懐かしいなぁ』と思い出話に花を咲かせてもらえたり、友人のテーブルには前撮りの写真を配置して披露宴が始まるまでの間楽しでもらえました。又、来賓テーブルへ私たちが足を運ぶ事で、親族、友人、同僚とまんべんなく話をすることができ、席でゆっくり食事を楽しんでもらう事ができました。親族や来賓に年配者が多かったため、失礼に当たらないよう、席の配置などの相談にものっていただきました。会場にバーカウンターがあったので、お酒好きな方には好きな飲み物を注文してもらうことができ、好評を得ることができました。お色直しの際に、会場内の階段か新郎新婦の席側からの登場を選ぶことができました。意表をついて席側から登場して皆を驚かすことができて好評を得ました。ナチュラルな小物がセンス良く、配置されているのでインテリア好きな方におすすめです。実際に式を挙げてみて、自分たちが楽しみながら来賓客にも楽しく過ごしてもらえるような式が挙げれる様、プランナーの方に相談することが大切でした。当日は、思った以上に時間がたつのが早く、やりたい事が沢山ある方は特に時間がなくなってしまうと思うので、きちんとやりたい事をプランナーの方に伝え、報連相を行った方が良いですよ。当日のハプニングにもコミュニケーションがとれて対応してもらえます。私たちも当日、友人にスピーチをお願いしていたのですが、進行時間になった時にお手洗いに席をはずされていて、スピーチをしないまま進行していました。自分たちの事でいっぱいいっぱいの為、状況が分からず不安になって、プランナーの方にそっと確認したところ司会者の方に連絡して、うまいタイミングでスムーズにスピーチを入れてもらう事ができました。詳細を見る (2084文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
笑顔いっぱい!安くても大満足でした!
挙式会場は自然の光がいふりそそぐ全面窓ガラスで式当日は天気も良く、参列してくださった方々からも「自然の光がキレイ!」「すごく良かった」と高評価でした。外から見えるのでは?景色は綺麗なの?と不安もありましたが、全面完璧なクリアガラスではなく、したの方は白いガラスで、上の方だけクリアになっていて、外からは見えなくなっていて自然の光がうまい具合に入ってきてとても雰囲気の良い会場でした。下見を行った時は夜でしたが、夜の光もうまく入りとても綺麗でした。披露宴会場はアットホームな雰囲気で温かみのある空間でした。堅苦しい式を望んでいなかったので、新郎新婦席から全席を見渡せて広すぎず狭すぎず十分な広さの披露宴会場でした。家族席は1番遠くに感じる場所ですが、表情を確認でき、両親のにっこりした表情も見れて良かったです。新郎新婦登場の場所も階段から、ガーデンから、ひとつ上の階のスクリーンから扉からなど、様々な方法ができるようになってました。参列してくださった方々の意見では「量もしっかりあり、お腹いっぱいになった」とのこと。お子様メニューも十分な量で子どもたちにも満足してもらえました。駅からも近くアクセスもよかったです。タクシーチケットの利用もでき助かりました。建物も大きく目立つため会場のある場所もわかりやすいです。笑顔いっぱいのスタッフさんプランナーさんでした!私たちの結婚に至るまでのお話、出会いのきっかけなどを聞いてくださったり、一緒に素敵な結婚式が出来るように親身になって下さってました。前の組の打ち合わせが長引いてしまうこともありましたが、それだけ親身になって良い式にしようと一生懸命にしてくれているんだなと感じました。スタッフさプランナーさんも笑顔一杯で話しやすかったです!青い空と透き通った光が入ってくる最上階の挙式会場、アットホームな雰囲気の披露宴会場、にこやかなスタッフさんに要望に答えてくださり話しやすいプランナーさん達。堅苦しい式にするのが嫌だったため、アットホームな雰囲気で結婚式ができ、みんな笑顔でとても良かったです。見学の際のスタッフさんのお話を聞き、アットホームな結婚式のイメージがとてもわき、terraでの結婚式を行いました。ですがお金の面でも不安は募る一方。御祝儀婚を目標に予算を低く設定して貰い、予算内でできるように進めてくださいました。一生に一度の素敵な思い出ですが、やはりお金の面も気になる‥‥。それでも低コストとは思えないくらい参列者、私たち夫婦も大大大満足の1日となりました。詳細を見る (1057文字)

費用明細1,601,911円(62名)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/05/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
楽しい一日になりました♪
全面ガラス張りだったので、自然な光が入りとても明るいチャペルでした。とても落ち着いている雰囲気で天井が高いため人数が多くても圧迫感がなく広々と過ごすことが出来ました。衣装は少し高くなってしまいましたが、一番気に入ったものにしたため満足しています。リボンシャワーをしたかったため持ち込みしました。作る手間はかかりましたが、フラワーシャワーよりも低コストになりました。披露宴中は時間がなく食べることが出来ませんでしたが、終わってから部屋に用意してくださったのでゆっくり食べることが出来ました。どの料理もとても美味しかったです。駐車場があるため、車で来た方には助かりました。披露宴での演出など色々とアドバイスをいただいたので楽しい式を挙げることが出来ました。披露宴会場では登場の仕方が何パターンも出来ます。サプライズでの登場も出来るので考えるのが楽しかったです。とにかく雰囲気が落ち着いていたので即決でした。式当日もアットホームな感じで緊張より楽し過ぎてあっという間という感じでした。準備期間は10ヶ月もあったので、ゆっくり取り掛かることが出来、忙しいと感じたことはありませんでした。早めから取り掛かると余裕を持って準備出来ます!詳細を見る (512文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/06/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
サプライズありのアットホームなウエディング
ほぼ全面ガラス張りで、会場の最上階(5F)にチャペルがあるので、空がキレイに写りこみます。椅子も透明なので、とてもキレイです!バージンロードもガラス張りで、足元にはお花があり、ライトで色が入ります。私の時はブルーでした。ガラスの外には水を流すことも出来ます。広さはほどほどなので、ゲストとの距離はとても近いです。オプションで、「天空のエンジェル」という、新婦入場時に足元にスモークを炊く演出もあります。雲の上にいるみたいです♪私たちの時は幸い晴天だったので、青空がとてもキレイでゲストからは「感動した!」と、大変好評でした!チャペルの外に鐘があります。シャボン玉を出したり、フラワーシャワーをやったり出来るスペースもありますが、私達は寒い時期だったので、外には出ませんでした。ちょうど、最強寒波が来たので、出なくて正解でした(笑)披露宴会場はチャペルとは打って変わって、ラグジュアリーなホテルの様な雰囲気です。壁は白と茶色がベースで、階段横には本物の植物が壁に飾られています。3階と4階が吹き抜けになっていて、天井が高いです。新郎新婦は4階から階段で入場出来ます。広さはこちらもほどほどで、私達は48名のゲストでテーブル8卓で行いましたが、丁度いいぐらいでした。横長なので、ゲストとの距離は近いです。この会場の大きな魅力の1つが、披露宴会場の室内ガーデンがあるところです!乾杯まではカーテンが閉まっていて、見えなくしてしておいて、乾杯と同時にカーテンオープンすると、雰囲気が一気に明るくなり変わります。ホテルの様なラグジュアリーな雰囲気とガーデンのナチュラルな雰囲気が両方楽しめます。冬式だったので、寒くなくてよかったです(笑)こちらもゲストには大変好評でした!あと、入場ポイントもいくつかあり、4階のサプライズゲートと3階ガーデンからの入場と選べて、ゲストを驚かすことが出来ます♪お金をかけたところは、ケーキ・記録(ダイジェストムービー・おっかけ写真)・衣装で、始めの見積もりからoverしました。●ケーキは始めはそんなにこだわるつもりはなかったのですが、自分たちらしい物を作りたいと思う様になり、結果プラス14000円程UPになりました(^^;;当日、実物を見たらものすごくよい出来だったので、奮発してよかったと思っています♪●記録関係は高かったのですが、用意してよかったです♪ダイジェストムービーは二次会で流したかったので依頼をし、記録も兼ねたかったのでフルver.を追加し、また自分たちの好きなアーティストの曲にして追加料金を払いました。こちらもゲストから好評だったので用意してよかったです!●衣装は、母体が衣装屋の錦屋さんなので、すごく沢山あります!式場の2階が衣装店になっています。岡山店と倉敷店があり、両方から選べます♪私たちのプランは錦屋さんで選ばないといけないプランでしたが、たくさん選べて満足ですし、結構安く済んだと思います♪結果、WD、CDともに桂由美の物にしました!節約したところは、ペーパーアイテム・ブーケ・フラワーシャワー・キャンドルリレー・引き出物・ムービー、ウエルカムアイテムです。●ペーパーアイテムはネットショップで、キットを購入し、自分たちで印刷して用意しました。●ブーケはフラワーアレンジメントが趣味の友人が作ってくれるとのことで、お願いしました。●フラワーシャワーとキャンドルリレーのキャンドルはネットショップで手配。フラワーシャワーは造花で、生花よりも安く用意出来ました!キャンドルもネットで安くて色が変わるキレイなのを見つけていたので、安く済んだと思います♪●引き出物もネットショップで、自宅に宅配する物を手配しました。これだと持ち込み料もかからないので、普通に購入するよりお得に、かつゲストの手荷物にならない様にすることが出来ました!●ムービーは、オープニングと生い立ちを自作。全くの素人だったので、動画ソフトを購入して作成しました。これは結構大変でした(^◇^;)●ウエルカムアイテムは、全然お金をかけてないです(笑)ボードは、前撮りした写真屋さんが特典で作ってくれましたし、合わせて前撮り写真をポストカードにしてくれたので、待合に飾ることが出来ました♪ドールは前に手作りしたミッキーとミニーの編みぐるみを置き、ウエディングツリーはゼクシィの付録についてたディズニーの物があったので利用させていただきました♪額やスタンプインクは100均で購入。自分たちで手配したり、作成したりすると値段は抑えれますが、結構大変でしたので、自分たちでされる方は早めに準備に手をつけた方がいいですよ!普段好き嫌いが多く食べられないものも多い方でも「美味しかった、お腹いっぱい食べられた」ととても喜んでいただけました♪私達は1万円のコースにしましたが、味も量もゲストに満足していただけました!男性の方にはちょっと少なかったみたいです。デザートビュッフェを1人1000円で追加出来て、種類もたくさんで華やかになりました。ケーキ、フルーツ、焼き菓子と美味しかったです♪ドリンクも3000円のコースにしたら、アルコールもノンアルコールの種類もたくさんあります。私たちは披露宴中、全く料理に手をつけられずにお開きになってしまったので、間があるときに少しでも食べて飲んでくださいね(笑)乾杯のシャンパンも一口しか飲めなかったですが、とても美味しかったです♪スープ以降のホットの料理は、お開き後にブライズルームでゆっくり食べられますのでご安心を♪デザートブュッフェのデザートたちも全種類用意してくださって感激しました!最寄駅はJR岡山駅から一駅の北長瀬駅で、北長瀬駅から徒歩10分程の距離です。岡山駅からもタクシーで10分程で来れます。車で来られる方も、岡山のメイン道路の1つ、国道250号線(旧2号線)沿いなので、分かりやすく、来やすいと思います。バスorタクシーチケットがサービスで付いてきましたよ!下見の時の担当さんとプランナーの担当さんは変わります。どちらもいい方でした♪プランナーさんは提案やアドバイスもしっかりしてもらえます。美容師さんもオーダー通りの髪型とメイクにしてくれて嬉しかったです♪アテンドさんも丁寧に手順を教えてくださって助かりました♪装花やテーブルクロスはお花の先生がしっかり提案してくださいます。私はかすみ草が好きなので使いたかったのと、冬らしくコットンフラワーをリクエストしました。どうなるかは当日のお楽しみでしたが、とてもキレイで想像以上の出来でした♪ドレスも衣装店の担当さんが、親身にイメージを聴いて提案してくださいました♪一回の衣装合わせで6着を3時間かけて選んで着ました(笑)自分が納得するまで選べるので、とても親切だっだと思います。助かったのが、サイズは調整してくれるので、ポッチャリな私でもサイズを気にせず選ぶことが出来ました♪アクセサリーのレンタル費用も衣装のレンタル料金に含まれています。生花の物(花冠など)を頼むと料金が発生します。ベールとグローブを私は自分で購入して持ち込んだので詳しくはわからないのですが、レンタル料か購入かで料金が発生します。持ち込み料金は発生しませんでした。二次会用の衣装も取り扱っているので、追加料金はかかりますが、レンタルしたら会場で着付けとヘアチェンジしてもらって、移動が出来ます。・ガラス張りのチャペルは天気に左右はされますが、スゴくキレイで感動します!・演出の1つにミニゲームでたるゲーム(黒ひげ危機一髪的なの)があります♪私たちは余興を頼まなかったので、取り入れました!当たりも派手で、ゲストからも面白かったと高評価でした!・縦に移動の会場なので、人数が多いと移動が大変だと思うのですが、脚が弱くなった高齢のゲストに優しい会場だと思います。・決め手は比較的リーズナブルに会場が貸切に出来ることでした♪それと、後払いが出来たのも大きいです!・お金が厳しい方も、相談すればご祝儀で挙げられる方法をアドバイスしてもらえますよ♪・準備はわからないことだらけで、大変でしたが、担当さんに相談するとちゃんと教えてもらえるので、遠慮しないで大丈夫です!・ネットで調べると最近はいろいろ手作りして自分らしさを出されるカップルさんが多いですが、無理せず時間と予算の配分で調整された方がいいと思います。私は式の2週間前から朝方まで作業して寝不足になりました…・共通の趣味や好きな物は遠慮せず出した方が自分たちもゲストも楽しめると思います!私たちは夫婦共、アニソン好きだったので、水樹奈々ちゃんやJAMProjectの曲をたくさん使いました♪グッズも飾ってもらって、趣味全開の結婚式になったと思います(笑)わかる友人からは、大絶賛してもらいました♪詳細を見る (3617文字)
もっと見る費用明細1,913,125円(50名)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場がオシャレ!
会場の最上階にあり、外が見れる窓もあるため、眺めが抜群でした(*^_^*)天井が高く、花嫁さんが入場してくる大きな階段も魅力的でした(*^_^*)また、会場の一部の大きなカーテンを開放すると、グリーンでナチュラルな雰囲気のお庭のようなスペースが出現し、そのスペースがとても可愛かったです。このスペースを当日披露宴中にサプライズで出現させてもゲストからとても喜ばれるだろうと思いました!最寄りの北長瀬駅からも徒歩圏内ですし、岡山駅から車で15分くらいです。式場からタクシーチケットも頂けるそうなので、それをゲストに事前に配って来て貰えば、より負担なく来てもらえると思います(*^_^*)とにかくチャペルや披露宴会場がおしゃれでした(*^_^*)ゴージャス感や、大人な雰囲気が好きなカップルにぴったりだと思います(*^_^*)詳細を見る (361文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/06/09
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生の思い出 感動的な結婚式
とにかく明るくてきれいです。大空の空間にいるようで、みんなに祝福されて緊張もありますが、良い雰囲気で素敵でした。階段から入場する演出は音響とマッチして感動忘れられない雰囲気の中みんなで写真をとれるなど、穏やかな流れで良かったです。できるかぎりの低コストの希望も叶えてくれて、良かったです。安心して式ができました。フラワーシャワーキャンドルサービス行うか悩んだためメニュー表を各テーブルごとに数枚としたこと実際の式では食べれませんでしたが、式後料理を部屋に準備してくださりおいしく頂きました。タクシー券もあり駅も近いので参列車の方は便利。気遣いのある声かけをしてくださいました。結婚式の準備段階から何かと気にかけて下さり希望に添えて頂いたことや手紙や電話を頂いて気持ちに寄り添って式までを支えていただきました。下見の時から見せてもらった、生い立ちムービーや動画がとても感動的でした。式までの準備は色々と選ぶことができるのは楽しかったです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/05/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
まるで天空にいるような素敵な式場
挙式会場はガラス張りで透明感がありました。周りに水が流れていたり、イスも透明でウェデイングドレスがよく映えてよかったです。バージンロードを歩くときにスモークがたかれていて幻想的な雰囲気でした。ドレスはこだわって何回も選びにいきました。式場の雰囲気に合わせてナチュラルなドレスにしました。またビデオやカメラなどの映像はプロにお願いしました。岡山駅から近く、式場からシャトルバスを出してもらえました。県外からの参列者が多かったので、新幹線の止まる駅から近かったのでよかったです。最寄り駅は北長瀬駅になります。街中にありますが、式場に入ると全くそれを感じさせないくらい落ち着いた雰囲気でした。ガラス張りの会場で、最上階での挙式だったので、まるで天空にあるような雰囲気で素敵でした。やはり決めては360度ガラス張りの会場です。フラワーシャワーは花が綺麗で取り入れてよかったです。ぜひおすすめします。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
透明感のある式場☆
ガラス張りになっており外の景色がよく見えてとても綺麗でした。私が参列したのは夜だったので夜景が見えてとても素晴らしかったです。バージンロードもガラス張りになっており花が敷き詰められていてとても綺麗でした。会場内はとても広く、階段があったため演出にも使えて良いなと思いました。ただ、待合室が少し狭かったのと空調がとてもきいていて少し寒かったです。洋食がメインだったように感じます。たくさん種類があって満腹になりました!!最寄りの駅からとても近く、歩いて来れる距離でした。それに大通りに面しているので場所がわかりやすく車で行ったのですがすぐに見つける事ができました。料理を食べ終わるとすぐに下げてくれたり、ドリンクのおかわりなどもすぐに聞いてくれました。挙式会場がガラス張りになっており、会場内全体から夜景を見渡す事が出来、とても綺麗です。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高でした!
晴れていたらチャペルがすごい綺麗です!フラワーシャワーもブーケトスも外のガーデンでしたのですが綺麗で感動します!自分のしたい雰囲気によって変わる会場ですごくいい!色々節約できるところはして案外安値で出来た気がします。料理は1万円のコースで充分な程のメニューでした!引き出物引き菓子などは、受注会で頼んだので普通より安く用意できました!結婚式が終わってお部屋でゆっくり食べれたのですがおいしくてよかったです!駅も近くいい!徒歩でも行ける距離だし、送迎バスもあるみたいです!親身になってくれてやりたい事とか心置きなく伝えれました!ブーケは持ち込みで節約その分ドレスを着たいのを選びました!岡山で1番いいと聞きましたが本当に1番いいと思いました!後悔はありません!後悔のないようにやりたい事をプランナーさんに相談すること!詳細を見る (358文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/03/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
景色が壮大な挙式会場です
ガラス製のバージンロードは、薄暗くしたシーンにおいてその魅力はさらに増していて、なんと紫色系に幻想的に光っていたのです。予想してなかった神秘的な光景だったのではっきり覚えています。また、壁やかなり高いものであり、ガラス面でほぼ構成。岡山の市街地まで見渡せて、岡山一の絶景といっても過言ではないほどの壮大な景色が楽しめました。高さでいうと2階建くらいが吹き抜けとなったパーティスペースは、ムードとしてはラグジュアリー。オレンジ色のようなワインレッド色のような美しいカーテンは、天井付近まで長さがあって、ものすごく豪華にみえました。また階段もあって、演出系でしっかりとつかわれていましたよ。岡山駅までは、タクシーを使いまして5分から10分ほど。パープルに輝くガラスのバージンロードは、絶妙な美しさと妖艶さがありまして、感動がより一層となりました。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/03/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
三面がガラスで爽快感は圧倒的
空への近さのようなものを感じることができる、3面ガラス張りの挙式チャペルは、ガラスという材質によるスタイリッシュに加えて、景色としての空の吹き抜ける爽快感が格別!!!穏やかなお日様も感じ取れて、ゲストとしての列席ですが、心が朗らかにあたたまりました!!大きな階段が印象的なパーティスペースは、天井の高いアトリウムみたいな場であり、広さは圧倒的で、気分は爽快。カーテンなどがとってもエレガントな家具とかアンティークの調となっていて、気品が自然に出てました。岡山駅から、式場まではタクシーで友達3人でいきまして1人500円くらいでした。空の景色が前にも横にも広がるような挙式会場のガラス窓からの景色は壮大でとっても心地が良かったということです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
よかった!
寒いけど晴れていてチャペルに光が差し込み新婦さんのドレスがより綺麗に見えました。外国人牧師さんもよかったです。大階段があったりサプライズ登場出来るような仕組みがあったりしてよかったと思う!子供同伴で行ったので、ゆっくりは食べれませんでしたが、メニューも味も大満足な品々でした!ケーキもおいしかったです!車で行きましたが、駐車場もたくさんありまた駅も近く場所も分かりやすいので助かります。子供用のバウンサーなどを用意してくださり、とても助かりました!控え室ではドリンクサービスなどもあり荷物も預かってくれるので式の間は身軽でした!新郎がビールサーバーを背負う催しもあり、とっても賑やかな式でした!参列するほうも式をあげるほうもここの式場がオススメです!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/03/05
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然で開放感がある式場
すごく開放感があって外の光が中に入ってきます。大きな窓が沢山ついていて高層階にあるのでそこから見る景色はすごく景色が良くて眺めがいいです。参列者の方々も非日常的な時間を楽しめそうだなぁと思いました。下が芝生にできたりできる設備があって周りも木や緑があって会場もすごく開放的で自然に囲まれているような会場でした。小物や飾りなんかもそれに合わせていてとっても素敵でした。窓も沢山あって外にも出れる所があって外と中の境があまりなく繋がっているような感じで森の中にいるような感じもしました。誰が行っても分かりやすい場所だと思います。道も狭い道などはなく大通りなので分かりやすいと思います。混んでいる道でもないので便利です。見た目や外観も外から見て分かる建物なので近くに来たらすぐ分かると思います。式場から行けるエステサロンやドレス選びやネイルなんかもあって全部まとめてできるのがいいなぁと思いました。キッズスペースも作れるのでお子様連れでも大丈夫だと思いました。自然が好きなカップルはオススメです。本当に開放感があって自然に囲まれているいるような雰囲気です。チャペルが空に近いのですごく別世界な感じがしてひかれると思います。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2018/12/12
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
個性を出したい方におすすめ
ガラス張りの感じで透明感があって綺麗でした。バージンロードにスモークをたける演出もあって幻想的でした。ただ、下の緑のシートが足りてなくて少し手入れが足りていない感じを受けてしまったのも確かでした。広くはないけど、窓がたくさんあって、ナイトウェディングだとライトアップされていて綺麗でした。可愛い雰囲気の会場でした。とびきり美味しいという感じではありませんでした。珍しい野菜もふんだんに使われていて、初めて味わうことができて楽しかったです。ウェデングケーキが美味しかったです。入り口や駐車場が少しわかりづらいかなと思いました。あと駐車場が砂利のところへ案内されて・・・もう少し設備を整えたら良いと思いました。手作り感満載の結婚式でした。あとプランナーさんと新郎新婦がとても仲良くなっていたので、温かみのある結婚式場だと思いました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/10/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
天空のチャペル。
まず、正面が全面窓になっており、青空が見え、挙式の日は晴天だったので天空へと繋がっているような感覚になる素晴らしい眺めでした。床は透明で下に白い花があり、ヴァージンロードにも白い花が飾っており統一感のある美しさで雰囲気は抜群です。厳かな挙式で素敵でした。60人ほどが入っていましたが、広すぎず狭すぎずのちょうど良いくらいの会場でした。2階から登場したり、スライドショーもあったりと設備も良かったです。新しくきれいな会場でした。オススメです。岡山駅からタクシーで10分くらいです。倉敷からだと車で30分かからないくらいでした。チャペルを一度見て欲しいと思います。すごく素敵でした。披露宴会場はホテルほど広くはないですが、後ろまで目が届く程よい広さかな、と思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/03/19
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
文句なしの会場!
外国人牧師さんで雰囲気があります。ガラス張りで外の光がかなり入ってくるので晴れていればロケーションは最高です。式場同様大きな窓で光が入るので明るい雰囲気を感じました。外には緑も見えるので会場内の白いイメージと相待ってコントラストが綺麗でした。ボリュームがかなりあり今まで参列した結婚式の料理の中でもトップクラスの内容だったように思います。駅近でもありましたが岡山駅と会場の送迎シャトルバスが運行していたので不便なく行き来ができました。スタッフの気配りがしっかりされていて特に気になることはありませんでした。大変満足しました。岡山で式を挙げるなら間違いなくオススメの会場です!雰囲気も良く印象に残る会場です。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/10/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
天気が良ければ抜群の挙式会場
ガラス張りのチャペルで、周りに高い建物も無く開放的でロマンチックでした。私が参列したのは午後の式でしたが、天気も良く、夕日が差し込みとても綺麗でした。雨が降ってたりすると、チャペルのメリットは活かせないかもしれませんが、天気が良ければ本当に特別な挙式になると思います。挙式後の集合写真はカメラマンさんが慣れてないのか、人数が多いせいなのか、手間取っていて、ひな壇の上でずっと待っていました。天井が高く、階段入場も出来ます。横に広い形なので、新郎新婦により近い感じがしました。挙式会場から披露宴までなどはエレベーター移動なんですが、1つしかないので結構時間がかかりました。会場のキャパに対して、移動手段が足りないなと感じました。待合室から挙式会場に行くまでも同じでカナリ待ったイメージです。正直、今まで参列してきた会場と比べると平均より下かなと思いました。最寄り駅から徒歩圏内でとてもよかったです。帰りはタクシーチケットも頂けました。チャペルは他にはない感じでとても良かったです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
子供も参加しやすい
どの席に居ても新郎新婦の顔がよく見えケーキカットの際も太陽の光がいい感じに差し込んでおり、より一層花嫁さんが綺麗に見えました。普段フレンチ料理になれていなくとても新鮮に感じ味も私好みで美味しかったです。駅からも近く初めていく私達でも迷わずに行くことが出来ました。子供がいた為、他のゲストの方より特に気にかけてくれとても助かりました。子供用のイスもありずっと抱っこでは無かったので良かったです。披露宴が始まるまでは子供がぐずらないか心配でしたが色々な演出のおかげで子供もぐずること無く子供と一緒に友人披露宴を楽しむ事ができました。また、喫煙スペースもありわざわざ1階まで降りないで良いので煙草を吸う方は喜ばれてました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペルが綺麗な式場
チャペルが広い窓で明るく綺麗だった。外に出てフラワーシャワーもできる。けどすこし狭くて人と人が重なる感じだった。大きな階段があって演出が色々出来て良かった。会場自体は、人数が多かったのもあって机同士が近くて狭さを感じた。美味しかったです。子供用にグラタンを用意してもらったが味が濃く子どもには不評でした。バスで迎えにきてもらって親族で行ったが街中だったので迎えがないと遠くの人は大変かもしれない。新郎新婦に対してすごくよく接していたがゲストの子どもには気を配れてなかった。残念。ヘアーセットしてもらう部屋がすごく狭くてびっくり。隣が知り合いだったからよかったが知らない人だと気まずい。チャペルがすごく綺麗なので花嫁さんは気にいるかも!素敵な式をあげてください。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/11/12
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- 1日2組まで
この会場のイメージ244人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | TERRA(テラ)(テラ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒700-0962岡山県岡山市北区北長瀬表町1丁目3番12号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





