久右衛門邸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.4
チャペルがステキ。少人数向きです。
【挙式会場】独立型チャペルがすごくステキでした。椅子を動かすことができるので対面式も可能。神前式より人前式をすすめられました。洋装・和装どちらも合うチャペルです。【披露宴会場】畳にテーブル・椅子という珍しいスタイルで好印象でした。着席は最大90人まで可とのことでしたが70人でも厳しいかも?その分、新郎新婦とゲストの距離が近くアットホームな感じです。庭がとても広く、庭を使った演出をしたら良さそうでした。庭であればペットOK。【スタッフ(サービス)】見学時にすれ違うたびに「こんにちわ」と気持ちよく挨拶してくれてとても嬉しかったです。プランナーの方は30代前半、カナリ押しの強い印象を受けました。【料理】見学時にはみれませんでした。お箸で食べていただく、と言っていたような気がします。【コストパフォーマンス】当日見積りを頂きましたが正直高いと思いました。挙式予定日が7月の仏滅でしたが、特に割引はありませんでした。1年通して同じ価格でやっています、とのことでした。【ロケーション】最寄り駅からはとても遠く(シャトルバス有ですが)交通の便は悪いです。なかなか着かないので、どこまで行くのか不安になりました。道路から少し入ったらとても静かで周りには民家が数軒ある程度。式場の裏側は山なので敷地内に1歩入ったら周りの民家等は見えず景観は良かったです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)昔の邸宅を改装した式場なので基本的には一軒屋です。ブライズルームは狭く、親族控え室も居間です(親族多いと入れません)。少人数なら特に問題ありません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)チャペルがとにかく良かったです。オリジナル感がすごく出せるところも良いと思います。式場自体は和風ですが、不思議と洋装も全然合います。オプションで人力車や獅子舞もありました。【こんなカップルにオススメ!】とにかくオリジナルの和風の式をしたい!という方にはオススメです。【全体的な感想】チャペルと庭がすごく気に入ったのですがゲスト人数が多く断念しました。「うちはこうです!」という式場側の強いこだわりが見え、少し押し付けがましかったかも?装花や会場装飾は有名フローリストと提携し、木を搬入できたりとにかくこだわってオリジナルの会場作りができます。(ただしお値段は張ると思われます)演出にも制限は無さそうでしたのでやりたい事を全部できる式場だと思いました。詳細を見る (1014文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/17
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.7
第一印象から決めていました!
ホームページの写真に一目ぼれして会場見学へ。実際に行ってみると、イメージが違う会場も多いですが、久右衛門邸は、ホームページのイメージ通りでした。【披露宴会場】純和風の会場で、会場内に柱がありますが席配置の関係かあまり気になりませんでした。庭側が一面窓になっているので開放的。会場へのエントランスの土間が素敵です。新郎新婦とゲストとの距離が近く「THE・披露宴」という雰囲気でないところが気に入りました。【スタッフ(サービス)】披露宴のみお願いすることになっておりイレギュラーなケースかとは思いますが、柔軟に対応いただいています。【料理】先日試食してきました。冷たいものは冷たく、温かいものは温かく提供していただきレストランウエディングの良さが出ていると思います。【コストパフォーマンス】他に見学した会場と比較しても、ほぼ同じ程度の初期見積もりでした。【ロケーション】最寄駅からの道が時間帯によっては混みます。駅からの距離は車なら気にならない程度ですが、公共交通機関だと不便。駅近の会場で、あの雰囲気は出せないと思いますので、利便性をとるか、自分たちのイメージをとるかかと思います。挙式当日はシャトルバス送迎があります。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ホテルの設備と比較すれば心許ないですが、私たちの招待人数で考えれば問題ないと判断しました。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)田舎に行ったような、懐かしく落ち着く雰囲気。「和」を追求できる会場なこと。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
和の披露宴会場を探して…
鎌倉で挙式をすることが決まっていて披露宴会場を探していたのですが、インターネットで「和」「結婚式」などのフレーズで検索をかけたらスポンサーサイトに久右衛門邸というサイトがあり、クリックをしたら自分たちが探していたイメージの写真が出てきて一発でひかれて見学に行きました。見学に行って一番最初にひかれたのは縁側でした。今の家になかなか縁側ってないですもんね。会場内も黒いデーブルに畳敷きで落ち着いた雰囲気でした。また玄関も旅館の入り口みたいでとても趣がありました。ゲストを家に招くような感じがよかったです。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/02
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.3
和モダンでアットホームな会場です。
挙式会場のバンブーチャペル、披露宴会場の母屋、控え室の離れなどなど全ての場所から自然や和モダンの雰囲気を感じられることができて、横浜では珍しい会場です。昔ながらの建物の良さ、料理、スタッフさん等々含めゲストの皆様に、一日ゆっくり楽しんでもらえると確信を持ち申込みをしました。既に打合せが始まっていますが、とてもアットホームです。フェアに関しても、実際に挙式をした先輩カップルをモデルとして迎えて模擬挙式等されています。その際、先輩カップルとお話する機会を持つことができ、色々アドバイスをいただくことができました。こんなことも久右衛門邸ならではなのかなと思っています。また、打合せ等で伺うとスタッフの皆様、提携企業のスタッフ様とも「お久しぶりです」と気軽に話せるのも久右衛門邸の良さだと思います。今までの雰囲気を壊さず、所々変化が見られる建物やお庭にも注目しながら、これから準備を進めていきたいと思います。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/08/15
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.7
落ち着いた感動の結婚式ができそう!!
普通の教会での結婚式にあこがれがなく他の式場に行っても「いまいちだな」と思っていたのですが、久右衛門邸を見学して一目惚れしてすぐ予約をしてしまいました。和風の式場だけど、凛としたドレスの女性も映えそうな大正ロマンのような雰囲気です。式場の方もとても親切で丁寧に相談にのっていただき、お花や招待状、会場の雰囲気まで細部にわたって理想を実現させてくれました。また、なによりお料理がおいしい!!ぜひ、料理を食べれるフェアに参加してください。ここの料理なら、参加してくれる来賓の方々にもすてきなおもてなしになると思います。他にはない感動的な記憶に残る式になると楽しみでたまりません。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/07/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
一目惚れ☆
他の式場を見たのですが、教会にあこがれがなかったので「いまいちだな」と思っていました。しかし、久右衛門邸を見に行って一目惚れしてすぐに決めてしまいました。雰囲気は、和でしっとり落ち着いており、若い友人からおばあちゃんまで喜んでくれそうな雰囲気でした。スタッフと相談しましたが、親切で丁寧。プロ意識が高く、理想の結婚式を実現させようと色々親身になってくれました。また、式場事態は、黒く焦がしたバンブーでできていて、新郎新婦との距離が近く、キリスト教式も神前式も人前式も可能。人前式を希望していたのですが、この距離で来賓の方々に見守られながら誓いを立てたい!!と思いました。披露宴会場は和室で黒の柱や壁があり、400年の歴史を感じられます。入り口の上がりかまちの板も立派で、まず来賓の方が驚くのではないでしょうか?お庭もしっとりとしていて、旅館に来たような感じかしました。式がないときはレストランをしているようです。お料理もすごくおいしいので、デートがてら食べに行ったら良いと思います。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/07/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
ゆったりゲストにしていただける会場
【挙式会場】竹を贅沢に使った会場です。自然の光が挙式中差し込んできて、暖かな雰囲気になります。会場に着くと目の前にチャペルがあり、とても存在感があります。【披露宴会場】庭を見ながら、靴を脱いでゆったりと披露宴ができます。色々とスペースがあるので、自由に工夫ができそうです。昔の家屋を改造しているので、なぜか安心してしまう自分がいました。エレベーター等での移動もないので、混雑することもないのかなって思います。少し段差もあったりして、完全バリアフリーではないですが、祖父母世代は懐かしんでくれると思います。【スタッフ(サービス)】皆さん、フレンドリーに対応していただけました。人見知りの私でも、大丈夫でした。【料理】お箸で食べられるコースになっているとのこと。フォークやナイフを使うのは、祖父母世代が緊張すると思うので、とてもありがたかったです。また、メニューもとてもおいしそうでした。【ロケーション】東戸塚駅から専用バスが出るとのこと。ただ、周りの道は混雑することで有名な場所なので、そこが心配だったりしています。でも、周りに竹やぶや山がある立地を探すとなると仕方ないのかなと思います。【その他】親族待合室も畳だったり、カーペットだったりと靴を脱いでゆっくりできます。庭もちょっとした日本庭園になっていて、とても自分好みでした。竹やぶの中で写真が取れたらいいなって思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)緑に囲まれて、挙式時間帯は貸切というのが良いと思います。また、靴を脱いでゆっくり披露宴に参加できるというのも珍しいのではないかと思います。【こんなカップルにオススメ!】純和風を目指したり、ちょっと違うテイストで実施したいカップルにオススメです。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.8
横浜ではめずらしい和の会場ですが…
和テイストの会場に惹かれ、今回、下見に行ってきました。【挙式会場】敷地内に独立型のチャペルがあります。ここで教会式も神前式も可能だとのこと。和風の会場ではありますが、神前式ではなく人前式が主流なようです。神前式はまだ5件程度だとか。【披露宴会場】HPの写真でみるよりも会場や庭園の雰囲気が素敵でした。当たり一帯が山なので、ちょっとした小旅行に出掛けた気分になれます。ただ、昔住んでいた家を改築した会場なので、控室やトイレは自宅のような狭さです。式場も着席で90人まで可能と記載がありましたが、会場に適している人数は60人前後だと思います。【ロケーション】はっきり言って悪いです。横須賀線しか止まらない駅からバスでの移動になり、手配されるバスも1回で乗れる人数は25人まで、とのこと。ただ、アクセスの悪さと引き換えに、そこにはくつろげる場所がありました。旅行や遠足気分で招待客にお越しいただくにはよいと思います。【スタッフ】担当してくださった方の対応は良くありませんでした。具体的な話よりも、久右衛門邸の結婚式に対する方針の説明が長かったです。その中で何度も『旅館のおもてなしを目指しています』とのお話がありましたが、プランナーさんの華美なネイル・タメ口(フレンドリーとも言いますが彼は怒っていました…)に『旅館のおもてなし』が可能かどうか疑問を感じました。また、見学後、何度かメールのやりとりをした後、「仕事の都合上、結婚準備を進められない状態です。希望の日程はあきらめますので、また落ち着いたら連絡しますのでお願いします。」とメールをしたところ返信が一切ありませんでした。良いんですけど……。会場が気に入っていただけに残念です。【その他】会場は1日2組限定で、午前の部(11:00~)と午後の部(17:00~)に分かれています。装花や引き出物にこの会場独自のものがあり、自分たちならではの式を希望する人にはぴったりだと思います。詳細を見る (815文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/03
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
やっと見つけた運命の場所!
いろいろ探してやっと辿り着いた自分たちの思い通りの場所。チャペルは重厚だけど、自然に包まれている優しく、他にない素敵なもの。そして披露宴会場は、日本人ならリラックスできる和の雰囲気。だけど、昔っぽ過ぎない、今風な感じもすごく気に入りましたまっ白いゲストハウスと似たりよったりのホテルが多い中、個性があるけど、誰にでもすぐ受け入れやすい雰囲気で、決めちゃいました。(お料理)フランス料理だけどお箸で食べれるのもGOOD。親戚関係も多い私たちの披露宴では、絶対親族に喜ばれると思いました。メニューも笑顔が素敵なシェフが、好みを細かく聞いてくれてできる限りのオーダーに答えてくれると言ってくれて安心しました。年配への配慮を言ったら、「もちろん!」と言って下さりすごく、両親も安心してくれました(コスト)一番、心配していましたがプランナーの方は何度も何度も見積もりを作って下さいました。そして、コストを削れるところを親身に相談に乗ってくれたりご祝儀の計算まで一緒にしてくれてここまでで何とかやりたいという私たちの要望も受け入れてくれました。今から、楽しみです(スタッフ)今日はフェアに行ってきたのですが久右衛門邸で挙げたカップルの方が何組も遊びにいらしてました私たちもお話させて頂きましたがカップルの皆さんはプランナーさんに会いに来た!と言って本当に仲よさそうでした。そしてその挙式された方からアドバイスを頂いたのが「ここのスタッフは本当に素晴らしいですよ」と太鼓判を押してもらいました。一組の方だけじゃなく、何組も同じことを言うのでびっくりしましたが、それだけ、満足度が高いウェディングをされたからだと思い今日、決めちゃいました!今から準備が楽しみです詳細を見る (723文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/13
- 訪問時 33歳
-
- 下見した
- 3.7
住んでいた家の近くにあり、よく駅で結婚式のシャトルバス...
住んでいた家の近くにあり、よく駅で結婚式のシャトルバスの案内係りの方が立っているのをみて、知りました。ホープページを調べたところ雰囲気が面白そうだったので、見に行きました。結局私たちの場合、あまり和のテイストを出したくなかったので、会場としては選ばなかったのですが、とても素敵な場所で、ぜひお勧めしたいなと思います。【挙式会場】和風な古民家なのに、チャペルがあり、そのギャップには驚かされました。チャペルも木で組んだ屋根など、作りも素敵でした。ガラスを多様していて、晴れていれば日の光が差し込んで素敵だと思います。【披露宴会場】立食、セットメニューどちらも対応ということでした。お庭なども見渡せる会場でした。【ロケーション】最寄の駅が東戸塚、そこからバスを出してくれるのですが、正直アクセスがいいとは言いにくい場所でした。ただ、式場じたいは緑ゆたかで庭園も美しく、気に入りました。【ここが良かった!】とにかく和テイストなのにモダンで、素敵な会場でした。【こんなカップルにオススメ!】伝統的なもの、和のテイストを入れたい方にはお勧めです。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
- 1日2組まで
この会場のイメージ40人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1019日
目安:1時間00分
- 第1部10:00 - 19:00
現地開催プランナー個別相談会(要予約)
【結婚式どうしようかなと思ったらまずこちら】担当プランナーが60分で個別にご相談にのらせていただきます結婚式やるかやらないか決まっていない方も歓迎レストランだからできることもご提案します
1025土
目安:1時間00分
- 第1部10:00 - 19:00
現地開催プランナー個別相談会(要予約)
【結婚式どうしようかなと思ったらまずこちら】担当プランナーが60分で個別にご相談にのらせていただきます結婚式やるかやらないか決まっていない方も歓迎レストランだからできることもご提案します
1026日
目安:1時間00分
- 第1部10:00 - 19:00
現地開催プランナー個別相談会(要予約)
【結婚式どうしようかなと思ったらまずこちら】担当プランナーが60分で個別にご相談にのらせていただきます結婚式やるかやらないか決まっていない方も歓迎レストランだからできることもご提案します
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-811-1234
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

個別相談無料 フリープランナーご紹介あり
詳しくはスタッフにお問い合わせください。
適用期間:2025/07/11 〜 2026/03/31
基本情報
会場名 | 久右衛門邸(キュウエモンテイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒245-0051神奈川県横浜市戸塚区名瀬町2026結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線 東戸塚駅 相鉄線 緑園都市駅 東戸塚駅からお越しの場合:東10 緑園都市駅行き又は東23 弥生台駅行きバス 緑園都市駅からお越しの場合: 東10 東戸塚駅行きバス バス停「さかえ橋」で下車後、徒歩約5分でお越しいただけます。 |
---|---|
最寄り駅 | JR東戸塚駅
|
会場電話番号 | 045-811-1234 |
駐車場 | 無料 10台 |
送迎 | なしマイクロバスのご紹介可能です |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 過度な演出は不要でもお越しになるゲストに感謝の気持ちは伝えて |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り詳しくは担当者にお問い合わせください。 |
二次会利用 | 利用可能詳しくは担当プランナーにお問い合わせください。 |
おすすめ ポイント | 過度な演出は不要でもお越しになるゲストに感謝の気持ちは伝えて
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーに対応したお料理をご用意可能となっております。 |
事前試食 | 有り婚礼料理試食付きのブライダルフェアを実施中。ぜひご予約ください。 |
おすすめポイント | 地産地消でのご提供となっており、どの世代の方でも安心して召し上がることのできるお箸での提供により、こだわりの料理となっております。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるその他バリアフリールームなど完全対応。お気軽にお問合せください 挙式会場
多目的トイレ ありお気軽にお問合せください。個室
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
