
11ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルクラウンパレス浜松の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アクセスが良いホテルウェディング
気の温もりを感じる温かな雰囲気のチャペルでした。ゲストとの距離も近く、アットホームな挙式が出来るかと思います。眺めが最高の会場で、アットホームな式が出来そうで気に入りました。昔ながらの雰囲気はありますが、清潔感のある会場でした。浜松駅からも徒歩数分なので、とても立地は良いと思います。バスターミナルの中を通ると地下で通じる道があるので、雨でも濡れずにアクセスできるかと思います。分からないことが多かったのですが、プランナーさんが1から丁寧に教えて下しました。とても親身になって相談に乗って下さいました。遠方の人は同じ建物で挙式、披露宴、二次会、宿泊が出来るのが楽かと思います。雰囲気と、ロケーションが良く、オススメ出来る会場です。料理は1品1品自分たちで選ぶことが出来るので、ゲストの顔を浮かべながら、みなさんに喜んでもらえる料理を設定していくと良いと思います。詳細を見る (381文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/12/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アクセスとコストパフォーマンスが良い
チャペルのバージンロードが直角になっています。席によっては新郎新婦の入場場面が見えないので、好みが分かれるかなと思います。ベールダウンは全員が見える曲がり角で行うようです。祭壇と参列者席の一列目が近いため、新郎新婦の表情がよく見え、堅苦しくないアットホームな挙式が出来るかと思います。多少古さは感じますが、きちんと手入れされています。2階の会場のみ見学しましたが、窓からは外の道路が目の前なので展望は悪いです。大きな窓ですが、ブラインドを閉めて行う方が多いようです。駅近くで立地が良いのに、非常にリーズナブルな価格でした。新幹線の停まる浜松駅から近いです。駅からホテルが見えるので、土地勘が無いゲストでも分かりやすい会場だと思います。新幹線の停まる駅から近い立地で、遠方からのゲストも参列しやすいと思います。コストパフォーマンス重視の方にはおすすめです。詳細を見る (377文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/01/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
「ここでやってよかった」と心から思える会場です!
チャペルは白を基調としていて清潔感があり、木の柱やベンチに温かみを感じました。ホテル内のためこじんまりとしていますが、その分ゲストとの距離が近く人前式を行った私達にとってはアットホームな雰囲気になりとてもよかったです。天井がとても高く、広々と感じられる会場でした。ゲストの皆さまにもゆったりと過ごしていただけたんじゃないかと思います。プロジェクションマッピングもとてもよかったと、たくさん言っていただきました!打ち合わせをしていく中で当初は考え付かなかった演出を取り入れたことにより、機材レンタル等の追加料金はありました。でも自分達らしい披露宴をすることができたので満足しています。基本的には最初から平均ランクのお料理や装花で見積もりを出してくださったので、大幅な値上りはありませんでした。初めに衣装屋さんからのご紹介で見学に行ったので、衣装の持込料サービスなど、複数の特典をつけていただきました。中でも宿泊のサービスは遠方から来る親族が多かったため非常に助かりました。また、節約のために演出アイテムや飾りつけグッズの手作りをしていましたが、プランナーさんたちが快く手伝ってくださってとても嬉しかったです!ゲストの皆さまから、お料理が美味しかったとたくさん言っていただけました。和洋中好きに組み合わせができて選ぶのも楽しかったし、全てお箸で食べられるというこだわりがとてもいいなと思いました。女性陣にはデザートビュッフェが味も美味しく見た目も可愛らしく大好評でした!真冬の結婚式だったため、駅直結で外に出なくていいという立地は会場を選ぶうえでの大きなポイントとなりました。スタッフの皆さん、特に担当してくれたプランナーさんたちが最高でした!プランナーさんの素晴らしさが、ここで結婚式をやってよかったと心から思えた1番の理由です。式場見学の時点からとても親身になって話しを聞いてくださり、演出に悩んだときには思いがけないアイディアをたくさん頂きました。一緒にいっぱい考えてくださったおかげで、私達らしい式ができたと思います。準備もたくさん手伝っていただいて、当日も細かくフォローしていただいて、本当にありがとうございました。演出に関して色々と相談をしましたが、ひとつも初めからダメだと言われたものはなく、その点にはとても驚きました。やりたいことは全部できたし、むしろもっとこうしたらよくなるんじゃない?とさらにいい方向へ導いていってくれました。式場見学の段階では立地とか会場の綺麗さとかハード面を意識して見ることが多かったですが、結婚式が終わった今、いいプランナーさんやいいスタッフさんに巡り会えるかが、満足できる結婚式を作るうえで一番重要だなと思います。優しくて面白くて頼りになるプランナーさんたちに担当していただけて、本当に幸せでした。詳細を見る (1169文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストの笑顔で私たちも笑顔に!思いのつまった披露宴
入場口からl字型になっていて、母と入場後、父とバージンロードを歩くことができた。会場は天井が低く、それほど広いわけではないが、自然の光が射し込み、ゲストとの距離が近くてよかった。プロジェクションマッピングができる会場で、華やかな演出をすることができた。重厚感のあるカーペット。料理にこだわった。曲の使用料など、細かいところでお金がかかってきた。ブーケトスの代わりにパラシュートベアを使ったが、値段の割にはベアが小さくて少し残念だった。紙面でしか見本を見ることができなかったのも原因かも。アルコールやプチギフトは持ち込み無料だった。ドリンクは一番安いコースにして、自分たちで持ち込んで用意しておいた。浜松名物の鰻を用いた料理がとても美味しかった。和洋中から選べるため、種類が豊富でゲストも満足してくれた。デザートビュッフェでは、試食で食べたものが気に入って、同じものを出してもらうように頼んだ。甘すぎず、季節のフルーツを使っていたりしているので誰でも食べることができる味だった。見た目も華やかでよかった。新幹線停車駅、遠鉄停車駅の近くで徒歩5分以内。駐車場もある。プランナーさんが親身になって考えてくれた。漠然としたイメージしかなかったため、様々な提案をしてくれた。定番のケーキカットなどはしたくなかったが、それに代わるものとして、石窯ローストビーフを提案してくれた。ゲストがロビーで楽しめるように、サッカーが好きな私たちのためにボードを用意してくれたり、写真を撮れるスペースを用意してくれた。変更したいことがあったりするときは、納得するまで付き合ってくれた。遠方から来るゲストが泊まれるようにホテルの部屋をサービスしてくれた。プロジェクションマッピングはインパクトがあってよかった。決め手は料理、立地、プランナーさん!お祝いに来てくれてるゲストを一番に考えたため、とにかくゲストが満足してくれるような披露宴をしたいと思っていた。料理は満足してくれる人が多くて、こだわってよかった。一人一人にお礼を言う時間が取れないと思っていたけど、各テーブルに回って写真を撮ることができ、とてもよい思い出になった。詳細を見る (899文字)
費用明細4,345,625円(86名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの笑顔と温かさが溢れる式場です
神殿は日本古来のあざやかな赤に木目といった雰囲気が素敵で、見学した時に自然と式のイメージがわいてきました。当日は神楽の生演奏が神秘的な雰囲気で、その中で行う誓いの言葉は気持ちがとても引き締まる思いでした。ゲストとの距離が近く、大きな窓から外の光がさしこむ。そんなアットホームな雰囲気の中で披露宴を行いたい!と思っていたので、最上階の景色の綺麗な会場を選びました。ゲストとテーブルが近かったので、いすを横に並べて友人達のすぐ隣でプロフィールムービーを見ることができました。一緒に笑ったり泣いたりして、すごく幸せな時間でした。この会場にして本当によかったなと思いました。お料理は、ボリュームある前菜にしたりオプションメニューの中から手鞠寿司を取り入れたりと始めの見積より上がりましたが、とても満足できるコースにすることができました。前日・当日と宿泊できる特典を付けて頂いたので時間に余裕ができ、当日も慌てることなく準備ができました。和洋中バリエーション豊かなお料理から自由に組み合わせることができ、自分達だけのオリジナルコースを作れるのが魅力です。ゲストにも大好評でした。駅近くで地下から直通なので、遠方からのゲストにも分かりやすく、天候の心配もいりません。始めにこの式場にする決め手となったかのが、スタッフの方々の雰囲気でした。見学に行く時はまだ分からないことが多く不安でしたが、とても話しやすい雰囲気を作って下さいました。担当のプランナーさんは直前の変更にも嫌な顔ひとつせず、優しくすぐに対応してくれ、メールでもこまめに連絡下さり安心できました。打ち合わせする度につい話し込んで楽しくなってしまい、いつもあっという間に時間が過ぎていました。結婚式が終わりこの時間がなくなるのが寂しいと思うくらいです。会場のお花やブーケは、細かい色使いの要望にも答えて下さいました。私達のイメージをしっかりと取り入れて、想像以上に可愛く綺麗に仕上げて頂きました!ヘアーメイクのスタッフさんもとても話しやすく、希望を伝えやすかったです。美容以外のこともたくさんお話できて、リラックスした雰囲気で挙式や披露宴に挑むことができました。・天候の心配なく神前式をあげることができる・式の前日・当日に宿泊ができ、時間に余裕を持って行動できる・お料理のコース選びが豊富で自分達のオリジナルを作ることができる(すべてお箸でも食べやすいようになっているのもよかったです。)・スタッフさんがみんな優しくて温かい人達ばかりです。4つの披露宴会場があるので、広さや雰囲気によって自分達に合った会場が見つかると思います。私達が披露宴を行った会場では、乾杯と同時にカーテンが開いて窓からは絶景が広がり、ゲストの皆さんと一緒に感動をあじわえます。和装だったこともあり、披露宴でお餅つきを行いました。お餅をゲスト一人一人に配りながら挨拶もできたので、とても喜んでもらえました。結婚式を計画する前までは、こじんまりとできればいいかなくらいに思っていました。でも実際に式が終わって友人に、「すごく心が温まる素敵な式だった」と言ってもらえ、この式場で結婚式をやって本当によかったと思いました。迷っている方も是非一度見学してみて下さい。詳細を見る (1370文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気の溢れるホテル
ホテルとは思えないくらいの綺麗さ。光の入り・透明感は神秘的だと思います。9テーブル+ビュッフェコーナーを前後に置いてもそんなに狭苦しい感じはなかったです。ゲストと高砂の距離感も丁度良かったです。食べるのが大好きな2人だったので料理には特にこだわりました。これは絶対に出したい等伝えたら多少高くなりました。見学して即決だったので割引してもらえました。芳名帳や席札・座席表は自分たちで作りペーパーアイテムも持参しました。後はホテルに置いてあるぬいぐるみ等を貸してもらいました。とにかく美味しいです。見た目も味も文句なし。ビュッフェも種類豊富で四季を感じられるものもありました。駅から近いので遠方からのゲストも来やすいと思います。すぐ見えるので迷う事もなく地下からも行けるので雨が降っても安心だと思います。アットホームな雰囲気の方が多いなーと思いました。言った事はすぐに対応してくれるなど実行が早いです。皆さん笑顔が素敵でホテルなのに家に遊びにきているような感覚でした。駐車場が近くにたくさんある事。駅が近くて街中にあるので、夜遅くても外にいけば色々あります。ホテル内のエレベーターは必ず1階で止まるので押し間違えても安心ですよ。初めて見学に行った時のプランナーさんの対応が良かったです!妊娠中だった事もあり色々配慮してもらいました。こちらから何も言わなくても気づいて聞いてくれたりして嬉しかったです。試食した料理もとても美味しく直感でここだ!って思いました。一生に一度の結婚式をクラウンパレスで出来た事、本当に良かったと思っています。こんなにも自分たちの事のようにやってくれる人たちがいて嬉しくなりました。自分たちは10ヶ月近く前から早めに準備に取りかかりましたが、余裕持ってやりたい人にはオススメです。自分たちの納得のいくやり方を一緒に見つけ出してくれます。色んな場所に見学に行くのも良いと思いますが、直感で決めるのが1番だなって思います。詳細を見る (819文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 28歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵なプランナー様と創り上げるアットホームな結婚式
ゲストとの距離がとても近いので、アットホームな挙式ができます。また、バージンロードは直線ではなくl字型のため、一緒に歩きたい人が複数いる場合にはもってこいの会場です。天井が高く、広いため開放感があります。ホテルならではの高級感もあり両親はもちろん、ゲストにとても好評でした。小さな子どもを連れたゲストのために授乳室やベビーベッドを用意してくださったり、妊娠中のゲストには膝掛けとクッションを用意してくださる等、とても細やかな気遣いをして頂き、とても有り難かったです。料理にはとにかくこだわりました。そのため料理の代金は最初の見積りより値上がりしました。また、引き出物もある程度お金をかけました。やむを得ない事ですが、遠方からのゲストが多かったため、御車代が結構な出費になりました。ペーパーアイテム類は全て持ち込みにしたので、節約になりました。ウェディングフェアで料理の試食をさせて頂き、非常に美味しかったためここの式場に決めました。ゲストに対しても料理だけはとにかく美味しい物を提供したいと思っていたため、メニュー決定後に再度試食させて頂き、気になる点や要望、追加してほしい点等を伝えたところ快く対応頂き本当に有り難かったです。その結果、ゲストからは料理が美味しかった!!という声をたくさん頂きました。浜松駅の目の前・地下通路直結なので、遠方からのゲストにもとても分かりやすかったと好評でした。プランナー様には本当に助けて頂きました。衣装見学の際は、(他県から引越してきたため土地勘が全くない私を)衣装店に連れて行ってくださったり、二次会の相談にも乗って頂きました。どんな細かい要望や想いでも全て書き留めてくださって対応してくれました。結婚式3ヶ月前頃からは、お電話はもちろんメールでもしょっちゅう確認や連絡をさせて頂きましたが、とにかく対応が早かったのが有り難かったです。また、美容室の皆様も大変良心的なスタッフばかりでした。毎回の打合せは本当に楽しくて、大好きなプランナー様でした。結婚式が終わってもまたお会いしたいと思っています!野球をテーマにしていたため、披露宴でゲスト参加型のスピードガンコンテストを行いました。普通の会場ではなかなか実現できないと思いますが、この式場は広さもあり、スタッフの皆様のおかげで行なう事ができゲストにも大好評でした。割と何でもやらせてくれる式場だと思いますので、斬新なアイデアやユニークな演出を思いついたら是非、プランナー様へ相談してみてください!きっと素晴らしい提案をして頂けると思います。この式場の決め手は*遠方ゲストのために交通アクセスが良い点*料理がとにかく美味しかった点*ホテルならではの高級感がある点*プランナー様の対応が良かった点ですプランナー様には思っている事や、考えているイメージ、やりたい事をどんどん伝えると良いと思います。また、曲の決定や昔の写真集め、招待したいゲストのリストアップはできるだけ早めに行い、大まかな人数を把握しておいた方が良いです。結婚式2ヶ月前頃〜は本当に忙しくなります。やれる事はできるだけ早めにやっておくと後が楽になります。詳細を見る (1303文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
最高の結婚式にしたいなら、ここ、クラウンパレスが一番
雰囲気は明るかった。挙式会場は天井はリボンのような照明が掛かっていて、他にはない良さだった。ヴァージンロードは一直線ではなく、l字型になっていたので、両親と歩くことができた。天井が高く、空間が広く感じたため、開放感がある空間だった。メインテーブルをソファにしたり、予算の都合で花のコストを下げたが、式場にある小物をふんだんに使って、華やかにしていただいた。交通アクセスは、浜松駅から徒歩5分の場所にあるため、遠方からの来賓でも気兼ねなく、お呼びすることができる。料理のバリエーションは、他の式場に比べて、非常に多く、組み合わせもいろいろと話し合って、より良いものにすることできる。この式場の決め手としては、迎えてくださったスタッフの雰囲気、人柄の良さ、駅から最も近かったこと。結婚式準備の段階でやりたいことがたくさん増えていくので、予算の見積もりをこまめにとったほうが良い。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和やかな式を挙げたい方にオススメです!
リボンをイメージしたシャンデリアが印象的な、ホワイト&グリーンの明るい会場です。エル路の通路が特徴的で、それを活かした演出が出来ました。室内ですが、会場入口にはガーデンをイメージした装飾がしてあります。大きな窓から入ってくる自然光で明るかったです。ナチュラルが好き、天候を気にせずガーデンの雰囲気を楽しみたいならオススメです。親族のみ招待だったため、アットホームで落ち着いた披露宴にしたかったのですが、メゾン・ド・シエルという会場がその希望にピッタリでした。最上階・大きな窓・バーカウンターが特徴的で、持込(無料)のお酒をみんなに楽しんでもらえました。広さもちょうど良く、丸テーブルを6つ並べたのですが、ドレスでの移動でも困りませんでした。新郎新婦の宿泊(朝食付)と、ゲストの宿泊の一部サービスを受けられました。お酒の持ち込みを行いましたが、持ち込み料がかからず助かりました。郷土の食材を使いたいと希望したところ、メニューを可能な限りアレンジしてくれたところが良かったです。料理には3つのグレードのコースが、それぞれ和洋中とあります。グレードや和洋中を飛び越えて組み合わせが自由で、品数の増減も出来るので選ぶのが楽しかったです。新郎側は県外から、新婦側は県内からの招待客がメインでした。宿泊できる&アクセスがよい事が絶対条件でしたが、とにかく新幹線の停車駅から近いので助かりました。建物にホテル名が大きく表示してあるので、極度の方向音痴の母でも迷わずたどり着けました。地下道を利用できるので、雨天でも安心です。挙式・披露宴を行うにあたって、右も左も分からなく困っていたところ、演出の提案をしてくれたので助かりました。そのおかげで、打ち合わせの中でやりたい事が見つかっていきました。希望の通り出来るかどうかも、すぐに確認してくれ心強かったです。当日お色直しで少し時間がかかってしまったのは残念でしたが、フォローがあり無事に終える事が出来ました。二次会の会場に困っていたところ、1階レストランを貸切(ビュッフェ形式)で予約する事ができました。挙式・披露宴・二次会を同じ建物で行う事ができ、体力的にも金銭的にも負担が少なかったです。スタッフの人柄が明るく、ちょうど良い距離感で接してくださる所が良かったです。設備は最新というわけではありませんが、清潔感が有ります。建物が豪華でも、プランナーさんや従業員の方の態度ひとつで台無しになってしまうので、気持ちよく打ち合わせが出来る方のいる式場を選ぶのも大切だと思います。詳細を見る (1054文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/01/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
魅力的なスタッフさんとつくれる世界一幸せな時間♡♡
神殿の雰囲気がすごく厳か白無垢が映える真っ赤な神殿で、親族だけでなく大切な友人に見守られながらの挙式が出来ました落ち着いた雰囲気の会場で、最上階大きな窓から見える街中や太平洋が綺麗!乾杯と共にカーテンを開けたら会場が盛り上がりました!ナイトウエディングなら夜景がすごく綺麗なんだろうなぁ季節も時間も関係なく最高の披露宴ができる場所!持ち込み料はかかりませんでしたカメラマンを持ち込みたい、衣裳屋さんを指定したい料理のオプションを追加(若者向けに唐揚げやステーキ丼を置きました)したので、食事代がほんの少しだけあがった程度かな?親族控え室や、宿泊プレゼントプロフィールムービーのサービスをしていただきましたカメラマンと衣裳は持ち込みを希望したら、サービスしていただきました!サービス精神旺盛です和洋折衷でたくさんのメニューの中から、新郎新婦オリジナルコースを作ることが出来ますしかも全部美味しい!!!オプションもたくさんあるし、お子様や列席者の好みに合わせられるのが最高でした列席者が料理を見てすごく喜んでくれたり、すぐに完食してくれたのを見て自分も幸せです街中で新幹線の駅が目の前なので、遠方の列席者にとってもアクセスしやすい!そして駐車場もあるので車でもアクセスできるのがメリット宿泊もプレゼントしてくれるので、遠方の親戚や友人もとても喜んでくれました!担当プランナーさんはもちろん、他のプランナーさんやキャプテンをはじめとするサービススタッフの皆さんがとっても親しみやすく、新郎新婦のことを考えてくれますいろんなアドバイスをくれたり、当日だけでなく準備期間からサポートをしてくれる!なんでも相談しやすいし、関係性を作って当日を迎えることができるのですごく安心です!私は神殿ですが、チャペルも魅力的屋内にガーデンがあり、バージンロードもl字型父母どちらとも歩くことができるチャペルってすごく素敵白を貴重としてナチュラルテイストな空間です披露宴会場もそれぞれ特徴があり、自分好みの空間をみつけだせます式場を決めた1番の要因は、プランナーさんでした見学の時から真剣に向き合ってくれ、新郎新婦のために尽くしてくれますもともと「親に言われたから仕方なくやる」と結婚式反対派の私でしたが、自分たちのコンセプトをスタッフさんと一緒に作り上げられて最後は号泣して終わりましたそれもここのプランナーさん、スタッフの皆さんが新郎新婦のことを深く考えてくれてるからこそ!準備は、とにかく早め早めに!余裕をもって進めないと直前にとても焦ります私は途中サボって、前日に大慌てでした(笑)詳細を見る (1082文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ゲストに優しい式場
挙式会場はtheホテル!といったイメージでした。入口にアーチがあったり、コンセプトの説明があったりして、可愛らしい雰囲気でした。披露宴会場もtheホテル!と行った感じで天井が高くとても広い。高砂も一段あがっていて遠くからでも新郎新婦がよく見えました。演出で入場の時などにプロジェクションマッピングがあり、広い会場全体に映し出されて迫力満点でした。伊勢海老なども出てきて豪華なお食事でした。いろいろな式に出席していますが、食べたことのないメニューが多かったです。また、妊娠中だったため事前に生物は控えたいことを伝えていると、全て火を通して出してくださったこともありがたかったです。スイーツビュッフェがとてもおいしく、全部食べたいくらいでした。チョコフォンデュができたのも楽しかったです。遠方からの出席だったので、浜松駅を降りてすぐ、というのがとてもありがたかったです。ただ、街中なので外が見えるスペースや屋外に出た演出などがなく、いい天気だっただけに少し残念でした。会場が寒く、友達にストールを借りようとしているのに気づいて膝掛けを持ってきてくださり、ありがたかったです。妊娠初期だったため、生物に火を通してくださったり、膝掛けをもってきてくださったりと、細やかな心配りがありがたかったです。また、遠方からの出席でしたが、駅から近く、同じホテル内で宿泊の手配をしてくれていたので無理なく参列することができました。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/22
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
定番物からオリジナルの演出まで叶う式場!
l字型のバージンロードでは、まずは母親と歩みベールダウン。曲がり角で母親から父親に変わり歩みを進めます。一番近くで私の成長を見守ってくれていた両親と共に歩むバージンロードは感慨深いものがありました。100人以上収容可能な広々とした会場では、お気に入りのボリュームのあるドレスの形を崩すことなく余裕でテーブルラウンドできました。またワンフロア貸し切りのため、ウェルカムスペースからわたしたちらしさを演出することができました。飲食店を営んでいる友人に出張串揚げをしてもらう演出をしました。プランナーさんにも相談して費用を抑えるところを抑えていたので、その分こだわりの演出に力を入れることができました。他の会場では難しい演出だったと思います。ホテルの宿泊(自分たちは2泊、他列席者10名分)が特典で付いていました。遠方からの列席者もいましたが、安心してくつろいでいただくことができました。どれもおいしく、ゲストにも大好評でした。また、お酒好きなゲストが多かったので、お酒の持ち込みが可能な点もとても嬉しいポイントでした。駅から数分の好立地。遠方からの列席者もいましたが、駅から雨に濡れる心配もなく、安心して来てもらえました。とても気さくで頼りがいのある方たちばかりです。言葉にならない想いを上手にくみ取ってくれる傾聴力、悩んだ時の提案力、要望への柔軟な対応力、とても素晴らしいチームです。30代半ば以上のゲストがほとんどで、何度も結婚式参列経験のある方たちばかりでした。何か目新しいものを、、と考えて選んだ演出の一つがプロジェクションマッピングです。入場前に行い、インパクト大でした。柔軟性の高い会場ですのでこだわりのある方はもちろん、そうでない方もまずは見学に行ってみてほしいです。最大の魅力の「人」を始め、写真では伝わらない魅力がたくさんあります。今はイメージがわかなくても列席者に楽しんでもらえるような式がきっと叶います。わたしがそうでしたから。詳細を見る (823文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
やりたいことを叶えてくれるホテルです
披露宴会場のパラッツォは天井が高く、シャンデリアもあり、高級感がとてもありました。会場前のスペースも広くて自由に飾りつけができました。ソファもたくさんおいてあり、ゲストがたくさんいても多くのかたが座れる配慮がされています。フロア貸し切りなので広いうえに自由度が高く飾り付けに困りましたが、センスのよいプランナーさんがイメージ通りに飾り付けてくださいました。プロジェクションマッピングを使うことができ、さまざまなパターンがあるので好みに合わせた素敵な演出ができるのでおすすめです。お子さまのゲストにも喜んでもらえました。建物自体が少し古いのでトイレや階段など年期の入っている部分がありましたが、きれいですし飾りつけの自由度も高くて全体的に満足できるものでした。料理はこだわったぶんお値段がかかりましたが満足のいくものでした。音楽について著作権の関係で音源をもっていかないといけないとのことだったのでcdを買うのが大変でしたし、思ったよりもお金がかかりました。申し込みの際に、ハワイ挙式をする予定だったのであまりお金をかけたくないことを伝えていたところ、衣装屋さんを紹介していただき、予算を大幅に抑えることができました。料金の面でもその都度見積もりを出してくれ、相談にのってくれました。料理は和、洋、中のなかから自由に組み合わせてコースをつくることができるため、自分達が見学会、試食会で食べて美味しかったもの、見た目が華やかなものなど好きに選ぶことができました。また、前菜はいらない、デザートビュッフェをつけるからデザートはつけない、などカットすることもでき節約できました。料理にはこだわりがありプランナーさんへいろいろと注文をつけてしまいましたが、できない、難しいということは言わず、できる範囲での提案をしてくださいました。披露宴は和装での入場となるため、ケーキカットではなくちらし寿司ケーキを使いたいとお話ししていました。今まで前例がないとのことでしたが引き受けてくださり、和食のシェフが理想通りに作ってくださいました!どのお料理もとってもおいしくて大満足です。決めた料理は半額で試食ができました。実際に出すものを見て食べることができるのは安心できてとてもよかったです。ホテルなので結婚式後もいつでも食事をしに行けるのは良いと思います。駅から地下通路を通っていけるため、遠方のゲストにはとてもわかりやすく、よい立地なのもあり、クラウンパレスさんを選びました。街中のホテルですが、地下駐車場だけでなく提携駐車場もいくつかあるため、車で来るゲストがいても安心できます。駅直結なので雨の日でも安心です。プランナーさんは気さくでとても話しやすく、披露宴でやりたいと思ったことを伝えると出来る限り叶えようとしてくれ、シェフや他のスタッフさんへすぐに確認をとってくれました。仕事の都合上、披露宴前は打ち合わせが難しいとあらかじめ伝えていたため、準備を早めにすすめてくださいました。担当のプランナーさんだけでなく、どのプランナーさんも丁寧で優しく安心してお話をすることができました。プランのなかに新郎新婦の宿泊、ゲストの宿泊も入っているため、遠方のゲストにもそのまま宿泊してもらえます。私たちも宿泊したので披露宴後も余韻に浸ることができました。やりたいと思っていることがあるなら、他の会場見学で無理と言われたことでもまずは言ってみるとよいと思います。新しい提案をしてくれて一緒に良い結婚式を作ろうとしてくれました。自由度が高いので、結婚式でやりたいことがたくさんあるなどこだわりがあるカップルさんにはおすすめです。また、ホテルなので披露宴後にお部屋でゆっくり食事をとることができるので最後まで満足できます。クラウンパレスさんに決定したのは立地の良さとお料理のおいしさですが、プランナーさんの人柄の良さもあり決めました。毎回の打ち合わせが楽しく、準備もわくわくしながらすすめることができました。詳細を見る (1639文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本当に素敵な式場で最高な1日を過ごせました!!
明るく、白を基調としたつくりで清潔感があり、バージンロードも珍しいl字なので、私はおばあちゃんと歩いて、途中からお母さんと歩く事ができました!そして会場内はアロマのいい香り!ワンフロア貸切で、ウェルカムスペースにこだわる事が出来ました!会場はゲストの人数によって仕切りの位置を調整出来る為、会場の広さを変えられます!私たちは7テーブルでしたが寂しい感じもなく、とても素敵な披露宴会場が出来上がりました!!そのままでも十分かと思いますが、私たちはお料理をランクアップさせました!相談したら親身になって色々対応してくださいました!スイートルーム宿泊をプレゼントして頂き、そこでヘアメイクやお着替えをさせて頂きました!その他にも色々と対応してくださいます!最高に美味しかったです!味にうるさい親族も、ここの料理は本当に美味しかった!と褒められました!自分達でメニューを調整しながら金額も調整できるのでとても良かったです!私たちは県外からのゲストも多く、浜松駅から歩いて5分ぐらいだった為とても助かりました!ホテルにも駐車場があります!担当してくださったプランナーさんをはじめスタッフの方達が最高でした!打ち合わせは毎回親身になり色々提案をしてくださり、分からない事はメールでやりとりをしてくれて、1度も不安になったり嫌な気持ちになる事がなかったです!余興を担当してくれた友人とも、何度も連絡を取り合ってくださったみたいで、本当に素敵なプランナーさんだね!と褒められました!とにかくプランナーさん、スタッフの方達が最高です!会場も2fにチャペル、5fに美容室、披露宴会場も色んなシーン対応で私たちは3fの会場と宿泊、ご飯と全て揃っています!室内の為雨の心配もありません!ゲストの皆さんから素敵な会場だった!スタッフの方達の対応が神だった!料理が凄く美味しかった!ととにかくたくさん褒めて頂きました!クラウンパレスで結婚式を挙げる事ができ、夢のような1日でした!私たちは1件目の見学でクラウンパレスに決めました!アットホームな式にしたい!でもこだわるところはしっかりこだわりたい!そんなわがままが叶う!と思ったからです!なにより担当してくださったプランナーさんがとても素敵な方でこの方にお世話になりたい!という思いが強かった!わからない事、こうしたい!などとにかく相談して早め早めに準備を進める事で私たちは素敵な1日を過ごす事ができました!詳細を見る (1015文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
ホテルクラウンパレス浜松にして良かった・・・
会場も広く、ワンフロア貸切など、凄く特別な空間で見学初日で決めました。特にありません。見積もりも段階ごとに出していただいたので逆にいろんなところにこだわる事ができました。支払いも披露宴後なのでたすかりました。ウェルカムスペースは持ち込みましたが夜中までプランナーさん、スタッフさんが手伝ってくれました。何回も試食をして出席者の事を考え、なるべく箸で食べるものにしました。和・洋・中と組みわせ、構成も自由なのでメニューを考えているところから楽しかったです。結果、高級志向にはなりましたが出席者の方々は喜んでくれました。遠方の出席者がおおかったので浜松駅に近い会場にしたく、クラウンパレスを選んだ理由の1つです。プランナーさんには、本当にお世話になりました。今まで、お世話になってきた方々に楽しんでもらおうといろいろなところにこだわり、プランナーさんには無理を言ったと思います。一緒に考え最高の披露宴にしていただきました。プロジェクションマッピングは出席者の方々も驚いていました。披露宴会場を決めるのに、会場、お金、料理、演出も大事ですが、プランナーさんと話してみて見てるのも大事だと思います。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/31
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 2.5
- 会場返信
広々とした会場
ホテルということで、とても広々とした会場でした。ホテルの結婚式場という感じで、開放感がありました。おいしかったです。特に牛フィレ肉が印象的でした。とても食べやすいお料理でした。駅から近く、場所もとてもわかりやすかったです。一切迷いませんでした。ただ、車で行く場合、駐車場が有料なのがネックかなと思いました。若いスタッフさんが多かったです。声が小さく聞き取りづらかったり、無言で料理を置いていかれたり、たまたまだと思いますが少し接客面では気になるところが多かったです。フォトサービスの時に、写真をお願いしたらフォトスペースまで案内してくださり、素敵な写真を撮ることができました。駅から近く、街中にあるところ詳細を見る (302文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
キラキラした華やかさのあるパーティスペース
真っ赤でとっても綺麗な絨毯が広がるその神殿の間は、赤という色が持つ、日本の伝統的格式の高さの表現が素直に現れておりまして、そこで繰り広げられる和の儀式をすごく美しく見せるステージとしても機能していました。木造の椅子が、歴史的な情緒を表現していて、アンティークのような懐かしさが、参列者の心を落ちつかせてくれたという感じです。シャンデリアもそうですし、壁のところもライトアップによって、黄金色に光っていて、キラキラしたエレガントさはとてつもないレベルのものとなってました。壁を大胆に大きく活用したプロジェクション演出は、とっても華やかで臨場感たっぷり。ワクワクした時間を過ごせました。浜松駅まで、徒歩にて5分ほどでした。ゴージャスでありキラキラした表現が特徴的なパーティスペースは、存在感があり、パーティをとっておきにエレガントなものにしてました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/03/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
人柄が溢れ出る式場
l字のバージンロードは今まで友人の結婚式に参列してきた中でもなかったことで、どういうものだろうと思っていましたが、扉が開いた瞬間から参列者のお顔を見ることができ、とてもよかったです。また母親とバージンロードを歩くことができ、私はとっても嬉しかったです。ホテル婚は重厚感や高級感が大事ですが、その分結婚式以外のお客様も多く、当日私たちや参列者をどこまで優先してくれるかな?と思っていました。当日はワンフロアー貸切で、新郎新婦のためだけのエレベーターにしていただけたり、クロークや喫煙スペース、御手洗いも同じ階にありよかったです。持ち込み料は発生しませんでした。衣装も和装1着洋装2着と二次会ドレスとお借りしましたが予算内で満足いく衣装を借りることができました。値上がりして困った!と思ったところは正直なかったです。お料理は15000円くらいで質の良いものをと思っていましたが、質がよい中でもかなり安くなりました。人数が多かったので、一人一人に提供するお料理が安くなったのが一番よかったです。また、ブーケなども持ち込み可と言っていただいたので、家族の手作りブーケを持ち込みしました。プロジェクションマッピングもやりましたが、お値下げしていただきました!お料理もとても満足しています。和洋中で組み合わせることができたので、お肉料理は和食で、お魚料理は中華にしたりと味の変化を楽しめました。また自分たちが選んだ料理を事前に食べてみることもできたので、バランスや味を確認することができました!そして、うなぎ茶漬けをどうしても出していただきたくお願いしたら快く了承していただいてとても好評でした。浜松駅北口からホテルが見えて地方から参列してくださった方々にもわかりやすかったです。また雨だったとしても、地下道で繋がっているのでとても良いと思います。また、ホテル婚だと入口がわかりづらかったりと戸惑うことがあると思いますが、その心配も全くありませんでした。ピカイチでした‼︎親身になって対応していただき自分たちの予算や希望をできる限り通していただけました。私たちの式場を決めた最大の理由がスタッフさんたちです。ホテルというと礼儀正しくお堅いイメージでどうかな?と思っていましたがほどよくイメージ通りだけれども、近づきやすい、相談しやすい雰囲気を作ってくださいました。挙式、披露宴が終わってからゲストの方々から1番いっていただけたのが、料理とプロジェクションマッピングです。本当に料理は大好評でした。結婚式に参列して印象に残るものはもちろん新郎新婦のドレス姿もあるかと思いますが、1番は料理だと思います。料理を褒めていただけたことは選んだ式場が間違ってなかったと思えました。またホテルということで外からの光が入らない分、光の演出が得意と言っていました。たしかに今まで出席させていただいた会場ではロケーションは抜群ですが、本来の目的の新郎新婦は逆光で綺麗に写真を撮ってあげることができなかったことがありました。それを思い出し、またホテルだからこそできるプロジェクションマッピングは歓声もいただけて嬉しかったです。私は自分がもし参列したら満足できる式場。というところを特に気にして式場を探しました。メインは式を挙げる自分たちですが、あくまで私たちのために時間を作って参列いただくのはゲストの皆様です。その方々からいい式だったね。ステキな披露宴だったねと後からでも言ってもらえることを目指しました。プレ花嫁の皆さんには是非、自分も満足できて融通が利いて、ご参列いただけるゲストの方にも満足してもらえる式場を探してほしいです!もし、このクチコミを参考にしていただけるのであれば、是非クラウンパレスに一度行ってみてほしいです!詳細を見る (1550文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/08/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
憧れの神殿式、宮殿のような披露宴会場に大満足です
憧れの神前式でしたが、とてもイメージにピッタリでした。会場に入るときに橋を通るのも素敵でしたし、雅楽の生演奏もあって良かったです。100人のゲストがゆとりをもって入れることが会場選びの一番の条件でしたが、4階のパラッツォという会場は、正方形のような形で、縦幅も横幅も広く、天井も高いので、とても開放感があるように感じました。実際ゲストが入っても、会場にとてもゆとりがありました。ドアを開けた瞬間、宮殿のような高級感のある内装も素敵でした。3dマッピングも迫力がありとても好評でした。自分でメニューを一品一品選んで組み立てることができます。ドリンクも種類が豊富でした。天ぷらが大好物で、提案をしたら天ぷらビュッフェを実現してくれました。遠方から新幹線を乗り継いで来るゲストが大半だったため、それを考慮して、新幹線駅の目の前のホテルに決めました。宿泊も多かったので、だいぶ前から部屋を抑えてくださって有難かったです。関わってくださったスタッフ皆さんがとても親切で親身な方々でした。美容師さんは希望通りの髪型にしてくださって、とっても満足です。プランナーさんはアイディアをたくさんくださって、それをヒントに、自分達らしい「やりたいこと」をどんどん見つけることができました。打ち合わせで話すたびに、一緒に楽しんでつくってくださったのが印象的です。前日の夜には、ロビーの飾り付けを手伝ってくださり、まるでテーマパークのようなワクワクする仕上がりとなりました。尽くしてくださり、とっても感謝です。カジュアルさよりも格式ばったスタイルに憧れていたので、神前式も披露宴もイメージ通りにしていただけました。また、親戚や友人が遠方から来てくれることから、みんなに喜んでいってほしいという我々の思いを第一に披露宴づくりを一緒に考えてくださいました。天ぷらビュッフェや、写真付きのプロジェクションマッピングなど、他にもたくさん思いを詰めて、とても喜んでいただけました。実際に結婚式をしてみて、私らしい披露宴でとても楽しかったよ、いい披露宴だったよとたくさんのゲストから言われます。自分らしさを出しながら感謝の気持ちをどう伝えればよいか相談すると、プランナーさんが様々な方向から提案をしてくださいました。やりたいことがありすぎて、直前には準備が大変な時期がありました。しかし、披露宴さいちゅう、「披露宴がこんなに楽しいとは思わなかった!」とプランナーさんに興奮して伝えるほど、みんなに囲まれて幸せな、楽しい1日となりました。詳細を見る (1053文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/05/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
プロジェクター演出が実に華やか!!
正面にあるパイプオルガンが表現するレトロな高級感は見た目にも効果あり。また、実際の演奏による生音もすごく美しく、また深く、響いていて心に響いてくる感動がありました。豪華なバンケットはまさに宮殿であり迫力の内装と天井高がつくるどっしり重厚感はすごくエレガント。また巨大な壁面を使った、映像系のムービング演出も素晴らしく派手で見応えがありました。和洋中の折衷であり、いいとこ取りをしていました。また、お皿を大きく活用した盛り付けデザインは、美的センスが現れていて素晴らしかったです。浜松町から徒歩にて5分以内でつけるようなリッチはナイスでした。壁を使ったプロジェクター演出の華やかさ、めまぐるしい雰囲気の変化の面白みです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/10/10
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
今までで一番幸せな1日でした♡
自然光の入る。可愛らしいチャペルです。屋内に素敵なガーデンがあるのも魅力的で天気に左右されずに安心して式を挙げることが出来ました。ワンフロア貸切なので、他のお客さんを気にしたり、花嫁さん同士が会ってしまうこともなく大好きな人達との時間を思う存分楽しめました。また、ウェルカムスペース、フロアも自分たちの好きなように装飾出来たのも楽しかったです。ゲストの方々もフロアでゆっくり過ごすことが出来たと好評でした。衣装お料理とにかく全て美味しいの一言です。和、洋、中の中から自由に選び組み合わせ出来る所が素敵です。選択肢があり過ぎて、食べたい物があり過ぎて、かなり迷いました。(笑)迷った私達は気になった物をいくつか試食させて頂き決めました。確か、お料理の半額の値段で試食出来た気がします。←記憶が曖昧で確か半額だったと思いますが、値段よりも試食して良かったと思えるくらい美味しかったです。試食当日は試食を昼食代わりにしました。ゲストの方からも美味しかった。量も味も満足過ぎるくらいだったと後日、お話があるくらい大好評でした。駅より徒歩で3分と近く、迷う心配がないこと。雨天の場合でも濡れることなく、地下道を通って直接クラウンパレスに到着出来る所もゲストに優しく魅力の1つだと思います。クラウンパレスさんで式をしたいと思った1番の理由がプランナーさんの人柄です。人見知りの私ですが、プランナーさんの明るい元気な所、親しみやすさですぐに打ち解けることが出来ました。そのおかげで自分のしたい事、思いを遠慮することなく全てお伝えすることが出来ました。プランナーさんも親身になって私たちの思いを形にしてくれました。担当プランナーさんももちろん素敵な方ですが、他のプランナーさんも笑顔が素敵で親身な方ばかりです。打ち合わせから式まで毎回楽しく幸せな時間をありがとうございました。約1年かけて準備をし当日を迎えましたが、スタッフさんの温かさを常に感じる素敵な時間でした。1番のオススメはスタッフさんの人柄が素敵な所です。当日だけでなく、準備から楽しかったです。プロジェクションマッピングとても迫力があり華やかさをプラスしてくれます。オススメです‼︎プランナーさんの人柄。式の雰囲気が自分の好みかどうか。ゲストの人数への対応。詳細を見る (952文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテルの結婚式
挙式会場はホテルの一部という感じから抜け出せない雰囲気でした。なかに入ってしまえば、挙式の世界に入れますが、外で待っている時には良くも悪くもホテルです。流行りのプロジェクションマッピングかありとても華やかな雰囲気でした!大人数の披露宴であったにもかかわらず、広々としていて隣のテーブルのと間隔も適度にとれていました。また子どもの参列者が多かったことに対応して、披露宴会場の隣に授乳室が設けられており便利でした。料理はとても満足できるものでした!子ども用の料理もとても美味しかったようで普段あまり食べない子どももよく食べていました。浜松駅から徒歩圏であり、遠方からの列席者にも好評でした。親族の控室についてくださったスタッフの方の案内が不十分でした。スタッフの方は受付を済ませたらまた控室に戻るようにと案内をされたようですが、親族には誰一人として伝わっていませんでした。しかもスタッフの方はそれを「戻ってくるように伝えたのに、何で戻ってこないのよ!」と、怒っていらっしゃいました。怒りをお客様に向けて話してはいけないと思います。他のスタッフやプランナーさんは、皆さん親切に接してくださっただけにとても残念でした。良くも悪くもホテルの結婚式だと思います。ホテルで結婚式をする利点を存分に活かせると列席者にとっても良い結婚式と感じられると思います。遠方からの列席者に宿泊してもらったり、お子さんが小さい方が休めるように部屋をとったりできるとよいと思います。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/27
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
やりたいことを叶える式場
ゲストとの距離感が近く、ゲストの祝福の声を感じられる。清潔感のある雰囲気で、生のピアノ演奏、フルート演奏がありとても良かったです!非常に広い会場で、やりたいことを自由に出来ました。壁に映し出される3dマッピングも非常に迫力があり魅力的でした!全体的に非常に安かったです。初期見積もりと最終見積もりの差が殆どなく、非常に安心することが出来ます!非常に美味しかったです‼オードブル、前菜、スープ、魚料理、お肉料理それぞれを和、洋、中華からコストに合わせて選ぶことが出来、オリジナルのコースを作ることが出来ます!ゲストの皆様からも非常に美味しく満足出来たという声を多く頂きました‼駅から近く、また雨、台風の日でも地下を通って濡れずにホテルまで行くことが出来るので非常に魅力的!二次会も中心街のため、居酒屋が多く、困ることがなくてスムーズ!担当頂いたスタッフの皆様の対応が非常に紳士的でした‼どんな時も新郎新婦のことを第一に考えて頂き、最高の笑顔で1日を過ごすことが出来ました‼プランナーさんの対応も非常に良かったです!私達がやりたいことが「今までにない結婚式。でも、変なことはしたくない。ゲストの記憶に残る結婚式」だったのですが、親身になって私達の話を聞いて、具現化するために非常に協力して頂けました!何度も何度も打ち合わせを繰り返し、前日の会場設営も遅くまでやって頂きました‼そのお陰で、ゲストの皆様が大満足、本当に楽しかったと言って頂き私達も非常に嬉しく楽しかったです!3dマッピング、キャンドルセレモニー、大抽選会3dマッピングだと思います。天候に左右されないので雨天を気にする必要がありません。ホテル宿泊も出来、ゲスト、新郎新婦みんなが助かりました!自分達らしい結婚式をしたいを叶えられる!プランナーさんの対応が丁寧!3dマッピングが大迫力!駅から非常に近い!ゲスト宿泊が出来るため便利!結婚式を挙げて非常に満足です‼思い出に残る結婚式になりました!時間が経つのが早く、もっと結婚式をしたいと私達もゲストも皆が思える結婚式でした!結婚式は自分達が何をしたいかを叶える場所だと思います!式場の都合やプランナーさんのしたいことを押し付けられ、やりたいことが出来ないと必ず後悔します。自分達のやりたいことを必ず叶えてくれるプランナーさん、スタッフがクラウンパレスにはいます!詳細を見る (985文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
十字架が聡明で美しい
ちょうど人ほどの大きさのサイズの十字架がぼんやりと青白く輝いていまして、神秘的な美しさが強かったです。それ以外は、スタンダードな室内型チャペルであり、白をベースに、ほどよい大きさの水色ステンドグラスがあり、木造の椅子が自然派の優しさを出して、自然にリラックスできる感じでした。金色の、反対向きの三角形のデザインのシャンデリアが天井にはいくつもありまして、色みとしても豪華系を象徴するような輝きでしたので、はっきりと覚えています。分厚い壁には、模様やラインどりが入っていて、高級感のある欧風バンケットがしっかりと表現してありました。浜松駅から、歩きにて5分はかかりませんでした。スタンダードでシンプルな室内チャペルは、穏やかに、そして標準的なしっとりした挙式がしめやかにおこなわれまして、奇抜さやインパクトはないですが安心できる感じでした。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/03/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
パイプオルガンがどっしり構えてました
座席シートに座ってその両脇に水色系のステンドグラスが程よい主張具合で設備されていたこと、そして前方にはパイプオルガンがどっしりと広がっていたことがまず思い出されます。特にオルガンは前の壁面を大きく使って広がって、存在感も音色も抜群。貴族の気品溢れる空間の大広間とか晩餐会城といった印象の強いパーティスペースでした。天井は軽く5メートルはありまして、テーブルにそびえる1、2メートル級の装飾とお花のボリュームが背伸びした印象にはならずしっかりと合っていたという感じでした。浜松駅からあるきにて5分弱とかのレベルだったとおもいます。パーティの余興とか照明、音響の迫力とか臨場感素晴らしくて華麗なパーティに相応しい感じでした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/01/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
最寄り駅に新幹線が停まります!
当初和装で探していたのですが、館内奥の方にあり、会場手前の橋など静かで厳かな雰囲気がありました。また洋式の式場も見てみましたがl字型のバージンロードは特徴的ですね!想像以上に華やかで見てから悩んでしまいました。もちろん和装の式場もgood。人数、雰囲気などで4パターンから選べます。大きい会場はプロジェクションマッピング可能なお部屋で豪華でしたが、我々には大きすぎ、少人数だったので最上階の披露宴会場が、景色もよく有力候補だと感じました。少し割高かな?と感じましたが、ホテル(宿泊できる)ことと立地条件を考えたら納得の範囲内。一つ一つ手がこんでいそうでおいしかったです!最寄り駅が浜松駅で徒歩5分ほどで行ける。地下道の階段があるため参列者に高齢の方が多い場合は実際に歩いてみた方がいいかも。下見時点で押しが強すぎたのと他式場の批判が少し気になりました。ホテルで行うので豪華な雰囲気の中、格式高い挙式ができそうです。駅が近いので遠方からの出席者が多くまた宿泊が必要な親族が多い方にも適していると思います。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/05/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
やって良かったと思います‼
まず、挙式会場に入ったときに、とても良い香りがしたのが印象に残っています!変にごちゃごちゃしてなく、シンプルな感じで良いと思いました‼会場に入ったときの印象としては、天井が高いため、会場全体が広く感じ、会場のゴージャスな装飾や3dマッピングをはじめとした演出など、インパクトのある披露宴ができると感じました‼来て頂いた方達をしっかりともてなしたいと思い、料理と引出物にお金をかけました。試食をさせて頂いて、他の式場より群を抜いて美味しかったので、ここにしようと思いました‼駅のすぐ前で、交通アクセスに関して文句なしです‼プランナーさんの人柄がよく、とても親しみやすかったです!!打ち合わせや準備も、楽しく笑いながらやっていくことができました‼他のスタッフの方達も、親切丁寧でとても良い印象でした!3dマッピング、料理、披露宴会場の雰囲気自分達は今まで見たことがない式にしたい、来て頂いた方達に少しでも楽しんで帰ってもらいたいと思っていました‼ですので、ド派手なマッピングやゴージャスな会場の雰囲気、料理が美味しい、コスパも良いということで、この式場にしようと思いました‼プランナーさんをはじめとした、スタッフの方々皆さんが、親切丁寧でとても良い式を挙げることができました‼詳細を見る (536文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
美味しいお料理でゲストをおもてなし
挙式場はホテルの中にあるということもあり、あまり広くありません。しかし、ホテル内の移動で済み天候に左右されないところが良いと思います車を飾ることができる会場があると聞いたので、そこの会場に旦那の愛車を飾れたらと思っておりました。しかし、見学時そこの会場は空いていなかったので、代わりに少人数用の会場を案内してもらいました。茶色を基調としており落ち着いた雰囲気で、私が好きな女の子らしい感じではなかったですゲストハウスや専門式場に比べるとホテルは低価格だと思っていましたが、あまり安くはありませんでした。厚生労働大臣表彰「現代の名工」という賞を受賞した料理長が作った中華料理を試食しました。とても美味しく、今まで食べた式場の料理1、2位を争います。お料理だけ食べに来てもいいかもと思う程でした。浜松駅から徒歩数分で交通の便はとても良いです。車が会場内に飾れる式場は珍しいので、車好きな方にオススメです。一番広い会場なので大人数の式でないと使うことができないかもしれません。駅から徒歩圏内で宿泊もできるので、遠方からのゲストが多い方にオススメです。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
駅近で利用しやすい
参列者との距離が近くて良いアットホームな雰囲気明るいチャペル高層階で景色が良かった晴れた日は最高シンプルに必要最低限の内容でコストを抑えました披露宴ではなく会食スタイル格安のセットプランを利用したどれも美味しかったです!!!駅近でわかりやすく、利用しやすい雨の日でも地下道で濡れずにホテルに入ることができるプランナーYさん、スタッフの方々ありがとうございました。明るく楽しい人柄で、プランナーさんの人柄が出た良い結婚式になりましたアットホームなチャペルと暖かいスタッフさんが居ますアットホームな雰囲気の結婚式を行いたい方にオススメします雨の日でも駅から地下道を使って来ることが出来る駅近で利用しやすい詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/04
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式
アットホームな感じのチャペルで、下見させてもらったらすぐに気に入りました。可愛らしい雰囲気と素敵な演出で、感動的は思い出に残る挙式になりました。親族のみの披露宴にしました。14階にある会場だったので、最高のロケーションでした。プランナーのYさんがとにかく面白い方で、司会までやってくださったおかげで、とても楽しい披露宴になりました。なるべく手作りでやりたかったので節約にもなりました。どれも美味しくて、出席者の方々もみんな喜んでくれました。浜松駅からとても近く、雨の日でも濡れずに行くことができるのでとても便利だと思います。最高に素敵なプランナーさんでした。色んなアイデアをくれるので、打ち合わせに行くのがいつも楽しみでした。面白くて愛情いっぱいのプランナーさんが居てくれる安心感がありました。一生の思い出に残る1日になると思います。ロケーションや会場の雰囲気が気に入ったこともありますが、何よりプランナーさんとの出会いが大きく、こちらに決めさせていただきました。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/03
- 訪問時 37歳
ゲストの人数(10件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 10% |
81名以上 | 40% |
ホテルクラウンパレス浜松の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 30% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテルクラウンパレス浜松の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ97人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルクラウンパレス浜松(ホテルクラウンパレスハママツ) |
---|---|
会場住所 | 〒430-8511静岡県浜松市中央区板屋町110-17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |