クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 4.2
- 料理 3.9
- ロケーション 4.1
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ133人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.5
楽しさあふれる、気分をあげて新郎新婦をお祝いできる会場
【披露宴会場について】カジュアルな雰囲気ですが、とてもおしゃれで、いまどき感のある素敵な会場でした。堅苦しくならないで、自然体で、近い距離で、新郎新婦をお祝いすることができました。学生時代から知っている新婦の晴れの姿を見ることができて、大変うれしかったです。楽しさと幸せさno.1の式となりました。【スタッフ・プランナーについて】他人行儀ではなく、寄り添ってくれるような親しみのある雰囲気のスタッフの方が多かったです。【料理について】ローストポークが非常に美味しかったです。飲み物も種類が豊富なのと、おしゃれな飲み物が多かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩5~10分程度でとてもアクセスはよかったです。jrと東京メトロがどちらも利用できるため、遠方からも来やすいと思います。【この式場のおすすめポイント】カジュアル、でもおしゃれな雰囲気詳細を見る (311文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
都心にあるナチュラルでオシャレな式場
【披露宴会場について】披露宴会場はナチュラルでアンティークな雰囲気でした。新婦のドレスの色とよく合っていて素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは良い意味で印象になく、裏方に徹しながらも新郎新婦やゲストが心地よく過ごせるよう運営してくださっていたイメージです。【料理について】お料理はフレンチのフルコースでした。特に、新郎新婦のこだわりが反映されたお魚料理が大変おいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】恵比寿駅から徒歩3分ほどとアクセスがよく、遠方からのゲストも喜んでいました。周辺にもさまざまな飲食店があるため、披露宴後に友人と集まりやすい立地でした。【この式場のおすすめポイント】演出はケーキ入刀ではなく、ゲスト参加型のクイズで、楽しく参加させていただきました。型にはまることなく、新郎新婦がやりたい、ゲストに還元したいと思うことができる点が素敵だと思いました。詳細を見る (331文字)


- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
都会のど真ん中なのに南国風の雰囲気を感じられる式場
【挙式会場について】私が参列した挙式会場はこじんまりとした大きさでアットホームな雰囲気の中で行う挙式は雰囲気がとても穏やかでよかったです。雰囲気のみならず、会場のインテリアや設備などもちゃんと整っていて、クリーム色の壁や明るすぎず柔らかい印象の照明など、参列者すべてが落ち着いた気分になれる式場でした。【披露宴会場について】私が参列した披露宴会場は最上階で小さなプールがあり、屋外なので開放感もり、とても東京のど真ん中にいる感じにはならなかったです。バリとかハワイのようなリゾート感が溢れる感じでした。そこまで大きくなく、新郎新婦と参列者すべての人が交われるようなちょうど良い大きさでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】恵比寿駅から徒歩5分程度の距離なのでアクセスが簡単。ビルの目の前の道路は若干狭めなので、車でのアクセスより電車を利用する人にオススメの式場です。【この式場のおすすめポイント】ビル全体が式場で階ごとに違うスタイルがあるので、挙式→披露宴→二次会まで一気にできます。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/04/13
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
明るく開放的な会場。リゾート感のあるテラスが素敵
【披露宴会場について】印象に残ったのが新郎新婦が登場した水辺のあるテラスです。お天気がいいときにしか使用できないと思うのですが、雰囲気があってとっても素敵でした。緑が多く使われたナチュラルでおしゃれ、少しリゾート感も感じられる雰囲気で、広くはないですが明るく開放的な会場でした。ただし受付やクローク、お手洗いまでの通路などが少し狭いなと感じたので、大人数だと更に混み合って大変かもしれないと思いました。【料理について】お料理は、大皿に乗ったオードブルを複数人で取り分ける軽食のようなものではありましたが、お洒落で美味しく楽しめました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】恵比寿駅から徒歩数分なので、都内からのアクセスはしやすいです。【この式場のおすすめポイント】リゾート感があり、明るく開放的な雰囲気がよかったです。海外で家族のみの挙式を挙げたあとの、二次会というより報告会という形式でしたが、ちゃんと新郎新婦がウエディングドレスとタキシードを着ていて、食事も立食ではなく着席でのスタイルだったため、結婚式に参列できた気分になれて嬉しかったです。詳細を見る (421文字)




- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/05/02
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.4
リゾート挙式の雰囲気を大切にできる式場
【披露宴会場について】沖縄挙式後の国内パーティを計画しており、こちらの最上階のトミーガーデンを見学しました。プールでは滝を流したり、屋根を途中でオープンさせることができたりと、様々な演出ができ、参列者も楽しめるパーティができるように思いました。ですが、80名には少し狭いように感じました。3fリストワールはオシャレで広さも充分でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】恵比寿駅からの道順もわかりやすかったので、遠方から参列する方がいる場合安心だと思います。【この式場のおすすめポイント】どのフロアも、すでにそれぞれの雰囲気の装飾がされており、持ち込みをしなくても充分オシャレな式があげられるようでした!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】リゾート挙式後のパーティを考えていて、会費制にしたりとパーティにお金をかけたくない方オススメです。詳細を見る (307文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
挙式会場
- 参列した
- 4.2
都会のど真ん中なのに南国風の雰囲気を感じられる式場
私が参列した挙式会場はこじんまりとした大きさでアットホームな雰囲気の中で行う挙式は雰囲気がとても穏やかでよかったです。雰囲気のみならず、会場のインテリアや設備などもちゃんと整っていて、クリーム色の壁や明るすぎず柔らかい印象の照明など、参列者すべてが落ち着いた気分になれる式場でした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/04/13
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
アットホームで費用を抑えたい方におすすめ
白とウッドを基調としています。天井は低めで、チャペル内に窓はありません。(あるのかもしれませんが、自然光がたっぷり入りそうなかんじはありませんでした。)しかし、ライトが明るく、暖かな印象がありますので、冬や天気が安定しない季節にはよいのかもしれません。雨が降っても安心ですね。バージンロードは長くはないですが、短すぎず、ナチュラルな雰囲気で、こぢんまりしたい方にはおすすめです。40名程度が良い印象です。。費用は抑えられるのに、親族の個室と、ゲストの着替えルームも完備しており、必要な設備は揃っています。新郎新婦の控え室もとても大きな鏡が2つ完備していて、安心して準備できるような造りになっていました。詳細を見る (968文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 2.5
参列してみてはじめて分かったこと。
挙式会場などは綺麗でしたが、人数が多かったせいで座れず立ったままの参加でした。それは別に構わないのですがスタッフさんの誘導がイマイチでした。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 29歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.5
楽しさあふれる、気分をあげて新郎新婦をお祝いできる会場
カジュアルな雰囲気ですが、とてもおしゃれで、いまどき感のある素敵な会場でした。堅苦しくならないで、自然体で、近い距離で、新郎新婦をお祝いすることができました。学生時代から知っている新婦の晴れの姿を見ることができて、大変うれしかったです。楽しさと幸せさno.1の式となりました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
都心にあるナチュラルでオシャレな式場
披露宴会場はナチュラルでアンティークな雰囲気でした。新婦のドレスの色とよく合っていて素敵でした。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
都会のど真ん中なのに南国風の雰囲気を感じられる式場
私が参列した披露宴会場は最上階で小さなプールがあり、屋外なので開放感もり、とても東京のど真ん中にいる感じにはならなかったです。バリとかハワイのようなリゾート感が溢れる感じでした。そこまで大きくなく、新郎新婦と参列者すべての人が交われるようなちょうど良い大きさでした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/04/13
- 訪問時 34歳
料理
- 参列した
- 4.5
楽しさあふれる、気分をあげて新郎新婦をお祝いできる会場
ローストポークが非常に美味しかったです。飲み物も種類が豊富なのと、おしゃれな飲み物が多かったです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
都心にあるナチュラルでオシャレな式場
お料理はフレンチのフルコースでした。特に、新郎新婦のこだわりが反映されたお魚料理が大変おいしかったです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
明るく開放的な会場。リゾート感のあるテラスが素敵
お料理は、大皿に乗ったオードブルを複数人で取り分ける軽食のようなものではありましたが、お洒落で美味しく楽しめました。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/05/02
- 訪問時 25歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | 恵比寿イーストギャラリー(EAST GALLERY)(エビスイーストギャラリー) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0011東京都渋谷区東3-24-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



