
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 沖縄県 ロケーション評価1位
- リゾート沖縄 ロケーション評価1位
- 沖縄県 お気に入り数1位
- リゾート沖縄 お気に入り数1位
- 沖縄県 総合ポイント2位
- リゾート沖縄 総合ポイント2位
- 沖縄県 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート沖縄 披露宴会場の雰囲気2位
- 沖縄県 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート沖縄 挙式会場の雰囲気2位
- 沖縄県 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート沖縄 コストパフォーマンス評価2位
- 沖縄県 料理評価2位
- リゾート沖縄 料理評価2位
- 沖縄県 スタッフ評価2位
- リゾート沖縄 スタッフ評価2位
- 沖縄県 チャペル・教会2位
- リゾート沖縄 チャペル・教会2位
- 沖縄県 クチコミ件数3位
- リゾート沖縄 クチコミ件数3位
- リゾート沖縄 リゾート3位
- リゾート沖縄 海が見えるチャペル4位
- 沖縄県 リゾート4位
- 沖縄県 海が見えるチャペル7位
- リゾート沖縄 海が見える宴会場7位
- リゾート沖縄 チャペルの天井が高い8位
- リゾート沖縄 ロケーションが人気8位
- 沖縄県 チャペルの天井が高い9位
- リゾート沖縄 チャペルに自然光が入る9位
- リゾート沖縄 窓がある宴会場10位
アイネス ヴィラノッツェ 沖縄(クチュールナオコ ウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.6
- 会場返信
リゾート感溢れる非日常的な空間
【挙式会場について】前面がガラスでとても明るい会場です。チャペルの扉が開いた時に、パアッと光が差し込み、聖歌隊の歌声とオルガンが鳴り響いて、感動しました♡【スタッフ・プランナーについて】担当して下さったTさんは、親しみやすくて頼りになる方でした。挙式前もTさんがいて下さるだけで安心しました。ビーチ撮影ではカメラマンさんに負けないくらい、私達のデジカメで写真を撮って下さり、リラックスした中で撮影を終えることができました。他のスタッフさんも、みなさん暖かくて丁寧で気持ちが良かったです♡【料理について】朝食も夕食もボリュームたっぷり♡私達は四泊しましたが、飽きることなく、毎回食事が楽しみでした。魚介アレルギーのある主人には、別メニューを用意して下さいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】那覇から離れているのでレンタカーは必要になると思いますが、周りがごちゃごちゃしていなくてのんびり出来る環境です。【コストについて】ブライダルインナー、グローブ、ベールは自分で用意しました。アルバムはお金を気にせず選びました。【結婚式の内容について】ドレスは明るい式場・ビーチに映えるように、エンパイアドレスにしました。ドレスのトレーンがオーガンジー素材で長めだったので、ブルーのバージンロードにとてもよく合っていました!重厚感のあるドレスより軽い雰囲気の方がビーチ撮影にも合う気がします。【この式場のおすすめポイント】チャペルも素敵ですが、宿泊ヴィラも素敵です。ヴィラにはカップルしか宿泊出来ないので、静かで雰囲気も良いです。そして、チャペルやヴィラと同じくらいスタッフさんの対応が素晴らしいです♡【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決め手は、結婚式をする(した)人しか宿泊出来ないこと、チャペルの美しさでした。詳細を見る (766文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/18
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の挙式・パーティーを行えます!
パンフレットに掲載されている写真の通り、海と同じ目線のチャペルです。天井も高く、屋根までガラス張りなので、解放感が素晴らしいです!南国のうみと太陽がそのまま感じられるモダンな空間はイメージしていたより良かったです!2Fのお部屋を使用させて頂きました。海を望みながらパーティを楽しめます。テーブルコーディネート、フラワーや会場演出は前日に細かく打合せし、実際に目で確認出来たのでとても安心しました。列席者が楽しめるような工夫をする事にはお金をかけました。挙式やパーティにイメージがあったので、たくさんのアイテムを持ち込んだので、その点では金額はかかりました。素晴らしく美味しかったです。沖縄ならではの食材うまく取り入れており、彩・盛り付けは目を楽しませてくれました。ボリュームも満点!「今までに食べた結婚式のコースで一番美味しかった」と食通の親族も大変満足してました。空港から離れている北部に位置している分、海も緑も楽しむことが出来る場所だと思います。周りには観光客も少ないのでとても静かに過ごせます。また、挙式を上げるカップルのみが滞在出来るヴィラはプライベート感を満喫できます!スタッフさんはどの方も気遣い・心配りが素晴らしく、細かい点までサポート頂けました。特に担当頂いたプランナーのお二人は常に笑顔で対応して頂き、不安なく持ちを払しょくさせてくれました。誠実かつ迅速な対応で何から何まで安心してお任せすることが出来ました。無理なお願いにも快く対応頂き感謝しております。全てオススメします!全てに関して100点満点!海の前のキレイなチャペルで挙式とパーティをするのが兼ねてより夢でした。沖縄には他にもチャペルはありましたが、こちらのモダンなチャペルを見た時からここが良い!と一目惚れ。カップルのみの滞在ヴィラ、パーティ会場や敷地内に部外者がいないのもこちらの式場を決める大きなポイントでした。銀座店での打合せは担当の方が心もとなく、対応もおざなりで不満・不安で何度辞めようかと考えたか分かりませんでした。一生に一度の事なので、後悔しない為に気になる事はもちろん、細かく確認する事をお勧めします。ですが、沖縄の現地スタッフの皆様は一流です!おもてなしも最高で、安心してお任せ出来ます。最高の結婚式を挙げられました!詳細を見る (958文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/26
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
最高の式場です☆
【挙式会場について】ガラス張りの式場からの景色はすごく感動しました。あいにくの曇空でしたが、それでもとても綺麗で良かったです。【スタッフ・プランナーについて】みなさん常に笑顔で親切でとても良くして頂きました。特にコーディネーターさん、メイクさんにはとてもお世話になりました。ズボラな私達、かなり迷惑をお掛けしたと思いますが、快く対応して頂き、ありがとうござました♡【料理について】パーティーなしだったので、夕飯と朝食を食べましたが、ボリューム満点で、すごく美味しかったです。甘いものが苦手な私達にはフレッシュフルーツを出してくれました。ありがとうございます。また、誕生日だった彼の為にプレートにHappyBirthdayと書いて頂き、歌まで歌ってくれました☆何から何までありがとうございました♡【ロケーション(立地、交通アクセス)について】空港からは少しかかりますが、海がとても綺麗で素敵な場所です。【コストについて】全体的にあまりお金をかけずに、小物系も持込させてもらいました。【結婚式の内容について】ドレスは安くてシンプルなものを選びましたが、大満足でした。ドレス以外のものは持ち込みましたが、特に問題なく使うことができました。【この式場のおすすめポイント】ロケーション設備はもちろんですが、何よりもスタッフのみなさんの人柄が一番です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】海の見える式場、プライベートヴィラに惹かれてここにしました。とても親切なスタッフさん達なので、何の不安もなく大切な日を過ごせると思います。アイネスは私の一目惚れでずっと前から、結婚式をするならここ!と決めていたところでした。実際行ってみて、想像以上に素敵なところで、幸せな時間を過ごすことが出来ました。スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。アイネスで挙式ができて幸せです。帰りに頂いた寄せ書きは宝物になりました♡これからもたくさんのカップルさんに幸せな時間を過ごさせてください☆ありがとうございました!!詳細を見る (854文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
沖縄の風と、チャペルが素敵すぎる場所
チャペルが際立って最高です。雰囲気は沖縄なので気持ちいい風が吹いてとても心地よいです。広めで開放感あり、大きい窓から海が見え、テラスも広く気持ちがいい。美味しい料理を食べながらゆっくりと時間が流れます。チャペルが華やかでキラキラしていて、海も見えるので、ドレスはシンプルなほうがはえます。なのでドレスはそんなにお金がかからなかったです。最高です!もし一番グレードが低いランクのお料理だったとしても、満足できると思います。それに外は海が見え開放感の中での食事なので会話もはずみます。沖縄の美ら海方面です。レンタカーが無いと行くのは厳しいです。新郎新婦に特別な日と思わせてくれる接客でした。マカロンのウェディングケーキ、飲み物は泡盛もついていました。とにかくチャペルが最高です。私は事前に沖縄のチャペルいくつか見学に行ったのですが、ここは入った瞬間一目惚れです。沖縄まで行くのは特別感があり、参列してくれた方にもいまだに良かったね、と言われます。みんなともとても仲良くなれますよ。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
本当にオススメです!迷っているならここ!
【挙式会場について】パンフレットを見てイメージはしていましたが、実際はそれ以上に素敵な会場でした。一面ガラスで青い空と海が見えて。。。バージンロードもきれいな青なのでまるで海にいるような。聖歌隊の歌もとても素敵で他では味わえない非日常的な夢のような時間をすごせました。【スタッフ・プランナーについて】心から感謝しています。担当の方はもちろんすべてのスタッフの方がすばらしい接客です。説明も丁寧、笑顔も素敵、いつも新郎新婦を特別に扱ってくれ、わがままをお願いしても快く承諾してくださいました。【料理について】本当においしい!!朝もボリューム満点で、残念ながら残してしまうほどでした。部屋に運んでくださるときもゆっくり説明してくれたり、一流ホテルにいるような感覚でした。夕飯はビュッフェスタイルでいろいろなものを食べることができ、また沖縄独特の食材がたくさん使われていてとても楽しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】那覇空港から車で移動ですが、1時間もあれば着くし、やはり海は那覇周辺よりもきれいです。ちゅら海水族館まで20分なので挙式後家族で行ってとてもよい時間になりました。【コストについて】私たちはこだわりがあまりなかったので、オプションはほとんどしませんでした。ベールのみお金をかけて用意しました。【この式場のおすすめポイント】スタッフの方々が一番印象に残っています。本当にすばらしい方々でした。あと、挙式会場が他にはないレベルのきれいさ。プライベートビーチもとてもきれいです。部屋までいつもカートで送り迎えしてくれるのも思い出です。あと、チェックアウトのとき、寄せ書きをいただき、またレンタカーのドリンクホルダーにドリンクが用意されていました。本当におもてなしが最高です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】時期は重要かもしれません。実際私たちも台風シーズンが終わったばかりでとても不安でした。あと、付け爪をしたんですがテープで止めたので、グローブの中で蒸れて式の最中にとれてしまいました(笑)ちゃんとネイルすることをオススメします。詳細を見る (888文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
沖縄挙式なら、絶対にここにするべき!!
海がすぐそばで、協会を入ると光がこぼれて、参列者の、「うわ〜♥︎」という感動の声が控え室まで聞こえてきました!ロケーション、最高です!!天気が良かったのもあると思いますが。。。リゾート挙式ということで、親族、友人を、含め、25人ほどでした。協会も大きすぎず、アットホームな感じもあって、ピッタリでした!ホームページを見て想像を膨らませていましたが、想像以上に素晴らしかったです!!参列者の満足度も100%でした♥︎披露宴会場からももちろん海が見えて、天井も高く、開放感があり、よかったです!こだわったのは、ドレス。そこまで高いものではなかったですが、気に入ったものを。小物は自分で調達しました!ビーチ撮影はしてよかった!節約したのは、DVD。式の少し前にクチュールナオコから届いた案内では、挙式中は、参列者の方の撮影はお断りします。と書いていて、挙式だけでも、頼めばよかったかな、と悩みましたが、当日はカメラ、ビデオどんどん撮ってください。でした。頼まなくて良かった!!兄弟にとってもらい、素敵なDVDができました。沖縄料理を元に、でも、たべやすかったので、ゲストの方々みなさま、喜んでくださりました。リゾート婚ならではの、他ではなかやか食べられないフルコースなので、みんな、忘れられないと思います!名護にあるので、少し遠いですが、車で一時間半かけてくる価値あり!!です。本当に最高!!でした。担当の方、食事をしに行った会場の方、フロントの受付の方、出会う方皆様が、みんな親切で。一生に一度の結婚式を、私たち本人と同じように大切に考えてくださっているのが伝わってきました。ヴィラに泊まり、朝に部屋で用意して式へ。。。私たちは2泊したのですが、2泊して正解でした。式が終わって移動はしんどいかな。とにかくスタッフの方が親切すぎて、ごはんもおいしすぎて、ほんと、素敵なひととき、忘れられない結婚式になりました。沖縄で挙式を考えておられるなら、絶対にオススメです。決め手はヴィラがついているところ。詳細を見る (847文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
リゾート感、プライベート感満載☆スタッフ最高◎
【挙式会場について】チャペルに入るまでの通路がおしゃれにライトアップされていて「お~」と最初なりました。白を基調としたチャペルで、バージンロードは青い海をイメージしたガラス張りになっていてキレイでした。ガラス張りの正面にはただの海ではなく、イイ感じの岩があって景観がおしゃれに演出されている感じです(^^)(日差しが強くて目を開けているのが大変でしたけど・・・)【スタッフ・プランナーについて】十分満足です↑特に帰りの時ですが、車を洗車してくれていて、更にはカップホルダーにジュースが用意されているし、スタッフの方達が走って門の外まで大きく手を振って見送りしてくれる姿には感激しちゃいました(泣)【料理について】朝食は部屋に用意してくれるのでゆっくり食べることができました(3泊しましたが洋食、和食、洋食で和食は沖縄食材のメニュー)夜食はレストランで、席もそれぞれに仕切られていて気分良く食べられます(全席海に向いていたと思います)コース料理で前菜が食べきれないほど用意してあります(しかも、おかわりできます)事前に苦手な物を聞いてくれて別メニューにして用意してくれます。朝・夜共、とても美味しかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】那覇から結構離れているので行くまでに時間が1時間30分以上はかかりました。式場の入口がちょっと解りずらく迷います。【コストについて】家族のみで挙げたのでパーティーはせず、砂浜にてみんなで風船を飛ばすプランを組みました。思ってたより楽しかったです(笑)新婦のドレス以外の小物類、ベール、グローブは買取りになるのですが、思い切って購入しました。【結婚式の内容について】タキシード、ドレス、小物類(ネックレス・イヤリング)、ベール、グローブ、ブーケ(セット内容外)【この式場のおすすめポイント】特に印象が強かったのがコーディネイターの比嘉ありささんです。話しやすく、とても明るい方でリラックスできました(まだまだ文章では表せないくらいイイ人です)【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】何も考えなくてもステキな結婚式を挙げることが出来ます(^^)!詳細を見る (902文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
思い出に残る素敵な結婚式ができましたっ!
チャペルの扉をあけると陽が差し込でいて、とてもきれいで、思わず小さな声で「きれ~!」と言っちゃいましたf(^^;) バージンロードに敷き詰められた琉球ガラスに陽の光が反射してキラキラと、とてもきれいでした。チャペルの窓から見える海は、実際よりも近く感じられて、すぐそこから海が広がっているようでした。リングピローを置く台も透明のガラスで式場の雰囲気とピッタリで、リングピローもきれいに映えました。壇上から見える夕日もとてもきれいでした。挙式の中で牧師さんが話してくださる「幸せな結婚の十のルール」も内容がとても身近でいい言葉でした。喧嘩したり、ふとした時に見れるように家に貼っています。トンボ玉は青がすごくキレイで、沖縄のチャペルとぴったりでした。チャペルに行く時、牧師さんが「Herewego!」とおちゃめに言ってくださって、新郎の緊張も少しほぐれたようでした。ビーチ撮影は撮りたいポーズやイメージがあるか、希望を聞いてくださいました。控室の撮影や、小物の撮影もしていただいて、アングルもさすがプロ、という感じでお願いして良かったです。日が沈んでからチャペルで写真撮影をしましたが、夜のチャペルも幻想的できれいでした。親兄弟だけでこじんまりとパーティーをしたのですが、会場は程よい広さでアットホームなパーティーができました。会場の外に手作りのウェディングボードや電報も飾っていただけました。座席後ろのスペースが結構広かったので、自由に動き回れて良かったです。お見送りのところにあるシャンデリアもとてもきれいでした。とにかくゲストに喜んでもらいたかったので、食事は奮発しました。宿泊も奮発してエグゼクティブスィートにしました。その分、ウエディングドレスは押さえて、小物も安いものを別で調達したり、手作りしました。ゲストのホテルから送迎バスをお願いしたのですが、人数が少なかったので、タクシーでも良かったような気がします。とってもおいしかったです!ちょっと奮発して一番いいメニューにしたんですが、その中にあった、あかざ海老のポワレが新郎はお気に入りでした。一番人気は紅イモの冷製ポタージュ、私が特に気に入ったのは、牛フィレのロースト(ロゼという焼き加減が絶妙でした!)とウェディングケーキ。どれもこれも本当においしかったです。宿泊のレストランで頂くお料理もとてもおいしかったですが、パーティのお料理はそれよりさらにおいしかったです。ドリンクもイメージを伝えてカクテル(ノンアルコールカクテルも)を作っていただけて、楽しくておいしかったです。苦手な食材や、妊婦さんがいたので、食事に対してたくさん注文をしてしまったのですが、全部おいしく対応していただけました。ありがとうございました。名護という立地は少し不便でした。美ら海水族館は近いですが、やはり空港から遠いので。また、ゲストの宿泊先を恩納村で確保しましたが、もう少し近いところに良いホテルがあったらなぁ、と思いました。でも逆に、他に何もない、非日常を味わえました。とにかく親身で親切でした。細かい部分でよくわからない部分は不安な部分もありましたが、前日の打ち合わせでいろいろ教えていただいて、安心しました。挙式の予習ができるDVDも貸していただけたので、事前に具体的にイメージすることができました。パーティで、母手作りのフラワーギフトを飾って、最後にプレゼントしたかったのですが、どういう風にしたらいいか、相談に乗ってくださいました。ビーチ撮影やパーティの間も、私たちのカメラでたくさん写真を撮っていただきました。ホテルのようにきっちりした感じもありつつ、リゾートらしいおおらかな親しみやすい面があるサービス、対応だったように思います。どのスタッフの方も本当に感じのよい対応をしていただいて、感謝しています。テーブルフラワー(LOW、白グリーン)×2、ハート形のウェディングケーキ、ル・ソレイユ、フリードリンク(ベーシック)、シーサーガム(小)、挙式DVD,センス1(挙式~ガーデン~ビーチ)、送迎バス、新郎新婦ヘアメイク(リハーサルをつけようか迷いましたが、本番の時にイメージどおりしていただけたので、なくて良かったです。)・食事(パーティの食事がとってもおいしかったです。好き嫌いの激しい父も大満足でした。)・ヴィラ(それぞれ独立したヴィラでの宿泊は特別感があって良かったです。到着した時のアフタヌーンティやネスプレッソ、海が見えるジェットバスのお風呂、デイベッドのあるバルコニー(海がとってもきれいに見えます!)、ブルガリのアメニティなど、いろいろとても良かったです!)・お料理は結構多いので、おいしいからといって欲張ると胃腸が疲れますf(^^;)・ヴィラからの景色が良いので、お気に入りのCDをかけると気分があがります!・自分たちが楽しむことっ!コーディネータのKさん、いろいろお世話になってありがとうございました。おかげさまで思い出に残る、楽しい結婚式&パーティができました!パーティーのときのチーフのKさん、ゲストに喜んでもらえる、すてきなパーティができました。ありがとうございました!詳細を見る (2128文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/07
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
リゾート婚なら絶対オススメです!!
挙式会場は当日初めて入りました。扉をあけた瞬間の会場の美しさにとても感動しました。お天気にもよるかと思いますが私たちの時は太陽も出ていて本当に綺麗でした!都内の教会に比べたら小さいなとも思いましましたが、アットホームな式を挙げたかった私としてはぴったりでした。写真もとてもきれいにとれて、本当に素敵な式場でした!披露宴会場もアットホームな感じであまり広くはないですが、ちょうど良い広さでした。予想していた広さより少し小さかったので、入場と退場がすぐ終わってしまい少し残念でした。でも大きな窓から海がみえて、参列者の友人もとても喜んでくれました☆一生に一度という事で色々とお金をかけましたが、都内で派手婚するよりかはお金はかかっていない気がします。せっかくのリゾート婚なので、カメラマンを披露宴開始から30分後までつけたりしました。また私は特にお色直しはしなかったのでその分ウエディングドレスやアクセサリーなどはお金を気にせず選びました☆ヴィラには絶対に泊まった方が良いかと思います。部屋からも海がみえて本当に素敵でした☆那覇空港からは少し遠いです。私たちは前日から入ったので、得に問題はありませんでしたが、当日入りした友人達は挙式開始時間14時に間に合わせる為に高速でかなり急いだようです。また友人達は、アイネスから徒歩5分でいけるホテルに泊まってもらいました。近くに友人達が泊まれるホテルがあるのはとても良かったです!アイネスさんの一番良かった点はスタッフの皆様の心遣いです。おもてなしがどこまでも行き届いています。受付へ電話した際も必ず名前を読んでくれたりと、小さなところでも配慮してくれました。また色々と不安を解消できないまま沖縄に行った私達でしたが、前日の打ち合わせでは担当のGさんが色々と細かいところまで相談にのってくれました。当日もしっかりフォローして頂き、本当に助かりました。挙式中も牧師さんが笑わせてくれたりと、私たちの緊張をほぐしてくれました。おすすめポイントは全部ですが、一番はやはりスタッフの皆様のおもてなしだと思います。皆様本当に親切で、都内の大きなホテルや挙式会場では味わえないような気持ちにsいて頂きました。宿泊をした2日間は本当に姫のような気持ちでした!アイネスで式をあげて本当によかったと思います。沖縄挙式だと当日まで式場が見れなかったりと不安も多いかと思います。私たちも最終的にはHPを見たりクチコミを見てアイネスに決めましたが、アイネスはクチコミ通りでした!アットホームな雰囲気で、リゾート婚をしたいなら絶対におすすめです☆詳細を見る (1080文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ロケーション・料理・サービス 最高☆☆☆
挙式日は天候にも恵まれ、チャペルの扉が開いた瞬間目の前には青い海と空が広がり、キラキラした太陽の光がチャペルの壁やバージンロードに反射して何だか宝石箱の中にいるような感じがしました。親族だけのコンパクトな式でアットホームでありつつも、厳かな雰囲気でした。家族だけのアットホームな披露宴?食事会!!で、なおかつその日の挙式は私たちだけだったので広々と会場を使わせて頂きました。もちろん窓の外には海が広がり、リゾート感満載でした。ちびっこちゃん達は広いレセプション会場で仲良く遊んでいました。基本的にお金をかけずに式を挙げたかったのですが、私たち的には沖縄ならではのビーチ撮影、バルーンリリース、アイネス限定のアルバムは外せませんでした。全て絶品(*≧∀≦*)初☆沖縄の私たちにとって珍しい食材ばかりで、どんな味がするのかワクワクしながら頂きました。見た目もオシャレで、食べるのがもったいない感じでした。朝からボリュームがあり良かったのですが、式当日はドレスが入らなかったら困ると思い、思いっきり食べれませんでした(ToT)レセプションパーティーではお腹いっぱい食べさせていただきました!空港からは少し距離がありますが、アイネスに到着すれば現実世界から一気に夢のリゾート地って感じです。道中沖縄らしい景色を横目に、道の駅があったりして初めて沖縄の地に立った私たちにとっては、感動している間に到着してしまった感じでした。私たちを担当してくださったコーディネーターのKさんも笑顔がとても可愛くて、挙式前の緊張感からまず解放されました。挙式前日の打ち合わせから式が終わるまで楽しく、安心して過ごすことができました。式当日のヘアメイク担当の方々には、式の前はもちろんのこと、式が始まったとたん号泣したために崩れてしまったメイクを何度も何度も直して頂きました。色んな場面で細かな気配りをして頂き、スタッフ方々のには頭が上がりません!!本当にプロ意識の高い方々ばかりで、一生に一度の大切な日をアイネスの方々にプロデュースしていただき本当に良かったです。また、私たちもある意味接客業みたいな職種にあるので、多くのことを学ばせて頂きました。男性→かりゆしウエア、女性→ムームー、を家族全員分用意し、式で着てもらいました。私たちは、リゾートっぽい衣装を選びました。婿→明るめタキシード+ビーチ撮影時はハットをかぶりました。嫁→エンパイアライン+マリアベール+ハクレイで撮影時はアクセサリーを変えたりしました。アイネスのプライベートビーチ!!かなり穴場です♪ヴィラの脇にある階段からビーチに降りられます。本当に静かで時間が経つのがあっという間と思えるくらいリラックスできる場所です。"Theresort"という感じです。一番の決め手はビーチがチャペルに面していることです。大自然に向かって誓いを立てる様で、勝手にスケールが違うな!って思いました。ぜひ都会とは違うゆったりとした雰囲気の中で永遠の愛を誓っちゃってください!詳細を見る (1252文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆さんに感謝!!最高で特別な時間でした。
チャペルまでの回廊、控室、チャペル内、全てがスタイリッシュです。チャペルの中は当日まで入れません。本番の扉が開いた瞬間の感動は想像以上でした。青い空、青い海、白い砂浜、最高のロケーションが目に飛び込んできます。チャペル内での演出→外でのウェイティングベル→ビーチ撮影等、海と空を織り交ぜた演出はリゾート感を全身で感じることができます。1Fのウェイティングルーム、2Fのバンケットともにビーチ側に面していて全面ガラス張りの為、常に砂浜と海と空が目に飛び込んできます。バンケットはベランダから外に出ることができます。波の音、真っ青な空や夕焼けの空を感じながら列席者のみんなと時間を過ごせます。ドレスやタキシードで潮騒を聴くのはロマンチックでしたよ。リゾート婚は列席者も少ないので、通常の挙式披露宴よりも安く抑えられます。写真やDVDは必ず残した方がいいですよ。一生に一度ですから妥協なしでいきましょう。DVDの仕上がりにただただ感動、最高の宝物になりました。美味しいです。舌の肥えた新婦も列席者も大絶賛でした。食べ物のアレルギーや好き嫌いは細かくリサーチの上対応していただけます。新郎新婦の場合、基本的には前日IN翌日OUTで、披露宴での食事、朝食2回夕食2回とお世話になります。ほんとに美味しいです。見た目もお洒落に盛り付けてあり、★6つです。綺麗なプライベートビーチを中心にチャペル、バンケット、ヴィラが全て海に面して立地しています。どこにいても特別な時間の流れを感じることができます。アクセスは那覇空港からは高速道路利用がベスト。ICおりてすぐそこです。時間に余裕があれば、海沿いの国道を沖縄を感じなからのんびり向かうのもいいでしょう。沖縄の観光スポット「美ら海水族館」がすぐそばです。私たちの担当プランナーのKさんをはじめ、スタッフの皆さんと一緒になってゲストを迎えることができました。リゾートWのため、プランナーとは前日の対面になります。不安はありましたが、同じ目線で接していただけたので、ただただ結婚式を含めた3日間を終始エンジョイできました。チェクアウトの日はあいにくの雨でしたが、私たちの車が見えなくなるまで雨の中見送っていただき、アイネスでの最高の時間を演出していただけたこと感謝しています。スタッフ皆さんのおもてなし力が素晴らしいです。挙式前日の打ち合わせから終始こちらを笑顔にしていただけました。また、ロケーションは最高です。HP等の写真も素晴らしいですが、実際に目にするとそれ以上ですよ。宿泊の場合、宿泊したヴィラでそのままメイク&着替えができるので、ゆったりリラックスして挙式を迎えることができます。緊張や不安は全てスタッフの皆さんに預けて、ただただ結婚式を楽しみましょう。新郎新婦、ゲストのみんな、ほんとに特別な沖縄時間を過ごすことができました。詳細を見る (1185文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/13
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の結婚式場
式場からは海が見えてすごくよかったです。参加してくれたみんなから、すごく良い会場だと言ってもらえました。パーティ会場からも海が見え、自然光でとても明るく、良い会場でした。音響使用は有料なのが、残念。リゾート婚で、参加者も15人くらいだったので、パーティの余興や、花等はお金をかけず、自分達で考えて行いました。すごく美味しかったです。沖縄の食材もいっぱいあり、よかった!那覇空港からは車で1時間30分くらい。近くにホテルもあり便利です。すごく丁寧に料理説明をしてくれましたし、サービスには満足です。子供もいましたが、スタッフの皆様が、丁寧な対応、心遣いを頂き、非常に満足の行く結婚式になりました。会場も海が見えてすごく良かったです。会場、スタッフ共に非常に良い会場ですので、ぜひ機会があれば訪れてみてください。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最っ高でした(≧∀≦)感動!!心に残る挙式ができました。
最高でした!10月末の夕方の挙式にしましたがビーチやチャペルへさす夕日がとっても綺麗で、何よりどちらも絶景を生かす作りで感動しました。お花や砂浜のお手入れもとっても行き届いていて台風の後だったのに美しくてゲストも喜ぶ演出もいっぱいで大満足でした!!ゲストとのアットホームな雰囲気の挙式にしたかったので丁度良い大きさで、ビーチから披露宴会場を見てもライトが美しくてうっとりしました。もちろん会場内も素敵な作りで居心地のよい空間でした。旅費や色々なことを考えてかなり節約していましたが、お料理があまりにも美味しすぎましたしビーチやチャペルも最高だったのでもっとランクアップさせて、特にお料理にはお金をかければよかったと後悔しています。パーティーも滞在中のお食事も全て美味しすぎて感動しました!!夕食など滞在中のお食事で地元の食材を生かしたとってもとっても美味しいお料理でデザートや前菜も最っ高でドレスが入らなくなるのではと心配になるくらい、心配だから我慢したいのに我慢出来ないくらい最高のお料理で(≧∀≦)挙式前に参列する方々に期待してお腹すかせて来て下さいと慌てて連絡したほどです!!こんなに美味しいのならもっと上のランクのコースにしたかったと後悔したほどです。子供向けのお料理も食べやすくなっていて普段好き嫌いのある子供たちもみんなデザートにたどり着けないくらい食べていましたし、年配の方々も感動していました。ドレスなので~と気配りもたくさんで、メインのお肉なども私には食べやすくカットして下さっていたりドリンクもノンカフェインを用意して下さったり、本当にお料理に感動しっぱなしでした(○´∀`○)立地は那覇など人の多いところから少し離れ日常と違う空間を体感できました。距離はありますが高速ではなく下道でいく方が綺麗な海を見ながら挙式に向かうワクワクした気持ちを高められて良いと思います(^^)近くにはロケーションのいい観光地もあるので事前に教えていただいて行くのも良いかもしれません。最高でしたー!!!きっと担当していただいたり係わって下さる方たちがほんとにほんとに良い方ばかりだったからその方々の人柄で素敵な思い出深い挙式になったんだと思います。担当して下さったHさんは本当に細やかな所まで心配りの達人で家族みんなファンになってしまいました(○´∀`○)メイクの方もパーティーやお食事(レストランや朝食)担当の方、牧師先生も明るくリラックスさせて下さり皆さん温和で笑顔が素敵でビーチ撮影の担当の方やカメラマンさんも皆さん本当に丁寧で心温まる対応をして下さって、正直そのあとに別の某有名ホテルに行きましたが断然こちらの方々のほうがスペシャリストで感動すら覚えました!!本当に最高でした!!ドレスはビーチにはえるように純白にしました。ベールも少し長めにしてグローブもロングのものにしました。ブーケやハクレイ、リストレットを友人に作ってもらいそれを使いたかったのでヘアメイクさんに相談して素敵にアレンジをしてもらい大満足でした。メイクさんが素敵な方でビーチでの撮影を考えてチークなどポイントを華やかにしたメイクをしてくださりとても良かったです(^^)とにかく全てが完璧でした!!チャペルもビーチも最高でしたが、それを支えて下さる皆さんも最高で挙式の前後も2人でのんびり素敵な一時を満喫でして宿泊もお食事も3日間全てが印象深くここで出来て本当によかったね(≧∀≦)と夫婦で大満足の日々でした。こんなに素敵なことがわかっていたらもっとメイクやお料理や撮影もランクアップしておけば良かったと後悔しているほどです。挙式を終えてまだ夢見心地で幸せな一時でした。家族や知り合いにもたくさんお勧めして今度はゲストとしてでも行きたい最高な場所でした。本当に本当にオススメです!!!細やかな気配りが女性には特に響くと思います。お料理は最高でした!!ゲストもみんな喜んでいて今までで一番おいしかったと言われたほどです。何度も書きますがランクアップしなかったことに後悔です。そして当初の決め手はビーチ撮影がある!ということで私たちは決めたのですが、終えて振り返ると宿泊できて挙式のハッピーな気持ちに浸れたところが一番のオススメポイントかもしれません。挙式から数日たっても夫婦で良かったねと浸ってしまっています(○´∀`○)挙式前から台風が心配でしたが当日はお天気もよく、台風で荒れていたら~と心配していたビーチもお手入れが行き届いていて大満足な式でした。私たちを担当して下さった方がかなりの晴れ男さんだったのもポイントだったのかもです(´艸`)ですが本当に細やかな心配りで感動の日々でした。詳細を見る (1934文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/31
- 訪問時 33歳
- 参列した
- -
- 会場返信
海の見える式場で思い出に残る結婚式を・・・
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルから見える海2.アットホームな雰囲気3.可愛い料理何と言っても景色に感動でした。チャペルから見える海と砂浜。人数はあまり入らない感じがしましたが人数が少ない分アットホーム感がたっぷりで、料理の対応なども一人一人丁寧にしてくれました。挙式後砂浜で撮影などもあり満足できること間違いなしです。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/23
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
悩んでいるならここにしたほうが良いです
下見も何もせず、本番でいきなり挙式会場に入りました。あいにくの天気でしたがそれでも美しいです。ビーチは整理しており、人が遊んだいたりすることもありません。広すぎないビーチが逆にプライベート感を出しており、わがもの顔です。ゴテゴテした装飾がなく、シンプルかつ上品です。一面の窓から光が入り、バルコニーも広いです。私たちはお花を飾らずキューブ型のお菓子を積み立てる、というイレギュラーなテーブル装飾を依頼しましたが思った通りの装飾を行っていただけました。エイサーを持ち込ませていただきました。大迫力でゲストも喜んでいました。装花を節約しました。リゾート地ではお花を家に持ち帰れないからです。申し訳ないくらい会場にとっては持ち込みが多かったと思います。最高です。他の口コミの通りです。某有名ホテルのウェディング会場で働いていた友人が、絶賛していました。見た目も美しく、上品です。主人が生野菜が苦手なことを伝えていたため、すべての生野菜を違うものに変えてくださいました。朝食もすべてです。一度もお会いできなかったシェフですがなんだか側にいて、式を応援してくれるようでした。前日においしく過ぎて飲み過ぎて顔がむくみましたのでそこだけ要注意です。朝食もボリュームがあります。おそらく男性でも食べきれないのでは・・・?那覇からは高速に乗ります。でもわたしは那覇、恩納あたりより、人が少なくて良いと思います。インターからは近いですし、ゲストは大体美ら海水族館に行くので、遠いとは思わないようです。ただ、急いでいる(観光しない)ゲストには若干負担かもしれません。申し分ないです。というより、もう大好き!になってしまいました。コーディネーターKさんに担当していただきましたが「Kさんで良かったね」と二人で話していました。しかし、いろんな方が同じような口コミをされているところを見ると会場全体のサービスのスキルが高いのだと思います。実際、お料理の説明、会場の進行をされた方、お酒を持ってきていただいた方、ディナーのアルバイト(?)の方まで、最高のおもてなしを頂きました。でもやっぱりKさんで良かったです(笑)親しみやすい笑顔、マニュアル対応ではない人柄、そして、これは言っても良いのでしょうか・・。わたしたちが持ち込んだカメラマンさんが若干話を聞いていなかったときの人間らしい表情(婉曲)を見てなんだかわたしたち大好きになってしまいました。写真を撮るのをすっかり忘れてしまい残念です・・。また会いたいです。1位はサービスです。何件も行っている挙式のはずなのに全力でサポートしてくださいます。スタッフの笑顔のお陰でリラックスして式にのぞめました。お見送りも走って道路まで見送ってくださいました。なんと、車内には道中のドリンクまで・・・・。泣けます。2位は料理です。これはもう食べていただくしかないです。本当においしいです。3位はロケーション ロケーションも最高です。でも1位と2位が最高の上を行ってしまったため3位なだけです。サロンとの話合いは提案を待つのではなく自分から調査して、依頼することです。できないことももちろんありますが、会場側はできる限り、自分達らしい式にできるようサポートしてくれます。迷っていたホテル会場に行ってみたのですがパンフレットとは違うイメージでした。ここはパンフレットと同じ感覚でいいと思います。詳細を見る (1400文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
台風27号の中での挙式でしたが、良い思い出です
チャペル・バージンロードはガラス張りで、椅子と鐘を鳴らす場所は、白を基調とし、暗い回廊から外へ出て海が見える雰囲気など大人らしい印象です。可愛らしいのや木目の温かいイメージを求める方は違うと思います。階段を上がり、2階から見える海も素敵です。全てが綺麗で、ここの場所にいる間はお姫様になった気分です。テーブル装花、プレートフラワー、かりゆし、琉球藍染・紅型染のストール、贈呈の品、料理、記念撮影はお金をかけました。ビーチ撮影・レセプション最中などが入っているアルバム、フラワーシャワーは無しにしました。見た目・味ともに満足です。ただ、当人達も家族も料理を残してしまった事が残念です。当人達はヴィラでの宿泊、家族は送迎車での対応でしたので楽でした。ただ、名護市は広いので列席者の宿泊場所選びは慎重になった方が良いと思います。台風の影響で到着が2時間半遅れてしまいましたが、コーディネーターさん、ヘアメイクさん、夕食・朝食のレストラン担当の方々、スマートで完璧な仕事ぶりと笑顔で対応して頂けました。当日の介添の方、聖歌&オルガンの方々、レセプション担当の方々も完璧な仕事で心強かったです。ブーケ、ブートニア、リストレット、装花、プレートフラワーは白を基調としました。ドレスは後ろがクルミボタンとリボン、オーガンジー素材の透け感があるシンプルなAラインのものに、裾にレースのあしらいがあるロングブーケ、レース素材のショート手袋で揃えました。トンボ玉の交換は良かったです。恥ずかしくて新婦の手紙が読めない私にとっては、未来宣言はありがたい演出でした。新郎新婦しか泊まれないヴィラでの宿泊とスタッフの皆さんの完璧な仕事ぶりは、とても強く印象に残り、感謝しています。台風の影響で蒼い海・白い砂浜ではなかったですが、海は綺麗でビーチで記念撮影出来たので良かったです。家族も満足してもらえたと感じています。私達はコストパフォーマンスは満足ですが、高いと感じる人もいるかもしれません。また、プラン内の使える物は使った方が良いと思いますが、小物などの種類の幅はどこまでお金をかけるかで決まってくると思います。JTBのプランで行いましたが、JTBの担当の方もクチュールナオコ銀座店の担当の方々も真剣に最後まで向き合ってもらえて良かったです。詳細を見る (959文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/31
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
すべてが最高!
とてもおしゃれでキレイでした。チャペルは全体が白でまとめられいて、祭壇の奥にはとてもきれいな青い海が見えます。他の式場では満潮干潮を考慮しないと岩場が見えてしまうとのことでしたが、ここはどの時間帯も影響を受けないそうです。挙式中何度もきれいな景色に見とれてしまいました。ほぼ親族のアットホームな披露宴でしたが、人数が少なくても寂しい感じはしません。ここも海に面しているので、招待客側からは海が見えます。装花は遠方からきているため持って帰れないので、1番金額の低いものにしました。それでも料理やグラスがあるので、まったく気になりません。席札とプチギフトにはこだわりました。招待客が少ないからこそできることだと思います。おいしくて量も多い!披露宴でのケーキを終了後にお部屋に運んでくれたのは有難かったです。披露宴での食事はもちろん、ゆっくり食べるレストランでの食事はおいしすぎて毎回食べ過ぎてしまいました。前菜がビュッフェになっていたり、沖縄の食材を使っていたり、自分の好き嫌いにも対応してくれるので何を食べてもハズレがありません。名護市は那覇からは遠いですが、ついでに美ら海水族館や古宇利大橋も行けるので特に気になりません。とても細かな気遣いをしてくれました。アレルギーでケーキが食べられない招待客に食べられるデザートを出していただいたり、子供の席のコースターにはキャラクターの絵が書いてあったり、ナフキンもムーミンに折ってあったり!いつもいつも笑顔を絶やさず、なおかつさりげなく私たちのテンションをあげてくださったり、何よりもスタッフの方々の心遣いで最高の式、滞在になりました。ブーケは持ち込み無料で、ドレスの雰囲気に合うものをオーダーしました。ドレスはエンパイアからマーメイドに変えられる2ウェイのものを選びましたが、大正解!カラードレスを着るまでではないけれど雰囲気を変えたいという希望にピッタリでした。エンパイアはとても長いふわふわのチュールドレスでかわいらしい感じ、マーメイドはゴールドのビーズの刺繍で大人っぽい感じ、自分の着たいものを着てほんとうに良かったと思います。ヴィラには絶対に泊まったほうが良いと思います。1泊では忙しくて堪能しきれません。オススメは2泊です。とてもセンスよくまとめられていて、全てが私の趣味をついたものでした。私たちも1泊と悩みましたが、悩んだら2泊してください!後悔はしないと思います。あと、スタッフの方々はプランナーさんをはじめ全てのスタッフが本当に暖かく、ステキな方々ばかりでした。一人ひとりとても丁寧で、気が利きます。挙式当日が誕生日だったということもあり、レストランではステキな演出をしていただきました。全てが忘れられない最高の思い出です。決め手は食事がおいしいとの口コミでしたが、本当でした。ただ実際に行ってみて感じたのはそれは一部分でしかないとのことです。とてもきれいなチャペル、すてきなロケーション、素晴らしいスタッフの方々、スイートルームのようなヴィラ、全てが最高です。もともと結婚式をやりたくないと旦那さんに駄々をこねていましたが、終わった今となっては本当にやってよかったと思います。あのお姫様になった瞬間は一生忘れられないと思います。詳細を見る (1346文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
他では体験できない最高の場所
雑誌を見てずっと憧れていたチャペル。扉が開いて、目にしたときは感動で鳥肌が立ちました。目の前には、きれいなビーチが広がっていてまさに最高のロケーション。パーティー会場は2階にあり、ビーチを見渡せる。スタッフの方がパーティの進行をしてくれるので安心してお任せして食事・歓談ができます。料理も全員が感動し、満足していました。沖縄挙式らしさを出すため、パーティーでは参列者全員に席札グラスを用意し、全員が感激してくれた。アルバムは、一生に一度なので奮発してアイネス・ヴィラノッツェのオリジナルの物を注文。天気にも恵まれたので、アルバムにビーチ撮影を入れて本当に良かったと思いました。今から出来上がりが楽しみ。一言でいうと「すごい!」2泊して4食いただいたが、一つ一つの料理が目でも舌でも魅了されました。朝食のルームサービスも2段のお重になっていて質・量ともに充実。毎食こんなに豪華な食事が続いたのは人生で初めて。ロケーションは、すばらしい!ここは日本か?夢の中なのか、現実なのか?と思ってしまうほどの非日常的な雰囲気。アイネス・ヴィラノッツェの決め手にもなったヴィラはこんなに高級感のある場所に宿泊したのは初めて。私達の担当は、Hさん。私達2人とも「担当がHさんで良かった」と話していました。笑顔が良く、明るいキャラクターで、緊張していた私達が普段の表情や笑顔を出しやすい雰囲気を作り出してくれました。前日・当日に挙式のDVDを何度も見てイメージを膨らませていましたが、いざ本番になると頭の中は真っ白。スタッフの方が一つ一つの動作を教えてくださり、安心して挙式に望めました。スタッフ全員の対応がとても良く、アットホームな雰囲気が接してくれたのがとてもうれしかった。チェックアウトの時、建物の前でスタッフの方と写真を撮ったり、私達の車が見えなくなるまで手を振ってくれていてうれしかった。アイネス・ヴィラノッツェの建物から宿泊するヴィラへの行き来は毎回カートでの送り迎えがあって特別感を感じました。印象に残っているのは、一日目の夕食後ヴィラに送ってもらう途中に道にカニがいてカートを止めてスタッフの方と一緒に見たことで、沖縄ってすごいと思った。チャペル・ヴィラ・ビーチが決めてとなり、アイネス・ヴィラノッツェに決めました。実際に行ってみると、全てが想像以上・完璧!一生忘れることのない、最高の思い出となりました。これほど感動したのは、設備・ロケーションの他にもスタッフのみなさんの対応のすばらしさがあってのこと。本当にここにして良かった!それしか思わない。人生で最高のひと時を過ごすには、この場所以上の場所はないと思う。詳細を見る (1105文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガラスのバージンロード
ガラスの部屋を思わせる神秘的なチャペルでした。両側面に設けられた滝、祭壇の後ろに広がる沖縄の美しい風景は圧巻です。ガラスのバージンロードを歩く新郎新婦はとても美しかったです。海側はガラスになっていて沖縄の海を一望できます。創作料理はとても美味しかったです。沖縄諸島でとれる豊富な野菜や鮮魚などの食材をふんだんに使ったフランス料理はどれもおいしく見た目も素敵でした。普段、あまり口にすることのない食材を食べることができて良かったです。那覇空港港からタクシーで行きました。時間は90分くらいかかりました。皆さん明るい方で、親切丁寧に対応してくれました。ガラスのバージンロードは美しすぎて、記憶に残ること間違いないです。沖縄で結婚式を考えている方にはオススメです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海外も良いけど、リゾートウェディングするなら沖縄が良いですよ
これぞリゾートウェディング!文句のつけようがありませんでした。挙式会場同様に、リゾート感漂う会場に、嫌でもテンションが上がります。リゾートウェディングなので、遠路お越し頂く方々に、満足頂ける食事をと思い、お金をかけました。節約ポイントは特にありません。だって、リゾートウェディングですから…美味しいじゃなく旨いです、本当に。朝昼晩、洋食、和食問わず、見た目も綺麗で食べるのがもったいない位です。ついつい食べ過ぎちゃいました。那覇空港から名護まで1.5時間程度かかりますが、それを嫌って来ないと損しますよ。送迎バスやレンタカー等、充実しています。ドリンクのお勧めや料理提供のタイミングが丁度良く、適材適所におもてなしの気配りがあって非常に良かった。妻が気に入ったドレス(新作の物)海が見えるチャペル、披露宴会場、後は何と言っても美味しい食事!美味しくないって思う人はいないと思います。リゾートウェディングですから、変に予算を削って後で後悔しない様に、お金をかける所はかけた方が良いと思います。ここで挙式して、本当に良かったです。スタッフの対応、食事の内容、宿泊施設の充実ぶり。どれをとっても満足度は高いと思います。海外ウェディングも良いですが、国内も捨てたもんじゃ無いですよ。沖縄で検討されるなら、ここは外せないですよ!詳細を見る (559文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/17
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
新郎新婦専用の宿泊をセットで利用して欲しい!感動しっぱなし♪
開放感と光にあふれたチャペル。暗い通路を越えてチャペルへ入るので、チャペルの明るさが更に強調される。ソファー席なので、参列者のお尻が痛くならないのが決め手。15人程の少人数だったが、チャペル広すぎて席がスカスカになんてこともなく、ゆったりちょうど良い広さだった。広い窓から空と海の両方を見渡すことが出来て良い。ただ、写真を撮る際どうしても逆光になってしまうので注意。15人程の少人数だと少しだけ広すぎた感もあるが、ベビーベッド・ベビーカーは楽に置けたし、参列者も色々楽に動き回れたので良し。「沖縄でリゾート挙式したいだけ」なら、他にも安いところはある。演出も正直あれこれしづらい。しかし、「コスパは高そうだけれど、ロケーションの素晴らしさ&スタッフ対応の安心感がある(クチコミでの高評価を見て)」ということでこちらを選んだ私たち。実際終わってみれば、かかった金額以上の驚きと感動が!!なので、コストパフォーマンスに関しては満足している。そして、感動の多くは宿泊関連で起こるので、こちらを利用する際は是非宿泊して欲しい。式の内容・演出を色々アレンジしたいのか、おまかせでやりたいのかで違うと思うが、こちらは後者向き?エンディングビデオが出来なかったり演出の不便さはあるが、何をせずとも感動の式を迎えられる。<節約したところ>(1)ウェディングドレス(ものによってはオーダーメイドを選択したほうが安くつく場合もあるので相談してみよう)お色直しする予算がなかったので、同じドレスでいかに印象を変えるか努力した。(髪型をアップからダウンへ、ハクレイをつけるなど小物を大幅変更、色リボンをつけカラーイメージを変更するなどした)※小物の持ち込みは無料の為、やりたい放題。衣装の持ち込みは料金がかかる。(2)リハーサルメイクなし(3)料理を一番安いプランに(それでも十分な内容&量でした)とにかく、削れるだけ削った。<節約しつつもお金をかけたところ>(1)写真アルバム台紙を一番安いものにし、その分撮影時間をメイク・挙式・ガーデン・ビーチ・パーティのフルセットにした。(家族のみの参列だったので、親戚たちに写真で見せたかった)撮影データはすべてもらえるので、参列者の撮影した写真データを含めて今後アルバムを自作する予定。(2)手作り小物”オリジナル感”を出したかったので、席次表や席札を手作りすることはもちろん、腰に巻く色リボンを母親と一緒に作ったり、ハクレイや花の腕輪も100均を駆使して手作り。テーブルに飾る人形も自前で用意した。お金と手間はかかったが、参列者からはとても好評だった。めちゃくちゃ美味い!!!!!沖縄の食材をふんだんに使っているところが決め手だったが、それ以上に料理のレベルが高すぎて感動。一番安いプランにしたが、参列者から「全然そう見えなかった」と驚かれた。1品1品を丁寧に説明してくれたので、更に高級感が増したように感じる。フルーツブッフェをつけずともお腹いっぱいに。(しかしつけたかった・・・)ドリンクも一番安いプランにしたが、ビール・ワイン・カクテル・ノンアルコールカクテル・ソフトドリンクと基本をすべて押さえているので十分。更にカクテル・ノンアルカクテルは、「フルーツ系で甘めなもの」などといったリクエストに応じて作ってくれる。何が出てくるかはお楽しみ。義理の母がか~なり無茶な注文をつけていたが、それらをすべて満たしたモノが出てきたことでいたく感動していた。新郎新婦専用の宿泊所があるが、挙式と同じ料理人が食事を手がけており、味もピカイチ☆<朝食>部屋の中で食べるという贅沢。(その分準備に時間がかけられる&リラックスできる)和食の日と洋食の日があり、重箱に入れられ運ばれてくる。しっかりとしたテーブルセッティング、1品ずつの詳しい料理説明に、朝からディナー気分。地元食材をふんだんに使っており、種類豊富で量的にも十分。<夕食>レストランへ移動。赤いランプが印象的のスタイリッシュな空間。日の沈む前ならば、海を眺めながら食べられたと思われる。(夜9時に利用したので、外は真っ暗だった)すべて半個室状態で、他のカップルを気にしないですむ。前菜・デザートは日替わり?で、好きなものをチョイスして食べることができる。(少量多品種で食べやすい)肉・魚料理は、レギュラーメニュー3種+本日の料理=計4種からそれぞれ1種類ずつ選ぶ。レストランと披露宴のシェフは同じと聞き、「この味なら当日も間違いない!」と、とても安心感を覚えた。空港からはとても距離がある。が、沖縄美ら海水族館へ向かう通り沿いにあるので、どのみち観光でそちらへ移動するのならば苦ではない。レンタカーを借りるのがオススメ。(挙式後も観光しやすい)運転できなくても、沖縄内のホテルを巡回してまわるバスを利用すれば移動できる。(ただし時間はかかる)ホテルから挙式会場までの送迎バスを手配できる(有料)挙式終了後、親族をホテルではなく沖縄美ら海水族館へそのまま送迎してもらった。(料金は距離に応じて要相談)リゾート地にあるため、周囲は静かで波の音がよく聞こえる。かといって、奥まった道へ入らなければ行けないというわけではなく、大通り沿いにあるので便利。(看板を置いていないので入口がわかりづらいが・・・)※レンタカーを借りて移動する際は、空港~レンタカー会社の移動で想像以上に時間がかかるので、か~なり時間に余裕を持った行動を心がけて。(観光客が皆レンタカーを借りるので、ジャンボジェットに乗った客がそのままレンタカー乗り場へ押し寄せる・・・)現地スタッフ・・・「いかに満足していただくか」を常に念頭に置いて働いていると感じる。参列者からの評価も高かった。たくさん知恵を出し合ったのであろういくつもの素晴らしいサプライズに、感動しっぱなし。←この式場一番のオススメポイントプランナー・・・ベテランの安心感。式場再検討の際、「●万円以下で。ビタ一文もオーバーせずに。オーバーすると予算上他に変えざるを得ません」と腹を割って話し合ったことで、スムーズに進行。しかも、予算内に収まったというのに「ドレスこっちに変えたほうが安くなりますよ!」と更に提案してくれたので、その分オプションを追加できた。プランナーは「チャペル内撮影禁止」と言っていたのに、現地スタッフは「キリスト式でなく人前式なので、撮影OKですよ」と言ってくれたり、数点認識の違いがあった。(現地の裁量でOKにしてくれたのかしら???)どちらにせよ良いほうにばかり転んだので良かった。<ウェディングドレス>マツコ・デラックスまでとは言わないもののめちゃくちゃ太っている&最低予算で挙げたい為、最終的には高くてかわいらしいオーダードレスか、安くてシンプルなオーソドックスドレスの2択になり・・・。お色直しする予算はないもののパーティでの印象を変えたかった為、安いドレスを選んで差額で小物を買い込んだ。他の会場では契約後のドレス追加料金に驚かされたが、こちらは終始提示した予算内でドレスを提案してくれたので助かった。<ウェディングケーキ>ホワイトクリームの2段ケーキにしたかったが、2段ケーキはチョコレートしか選択肢がなく・・・。同じ金額内でできないか相談したところ、現地と相談したのち承諾してくれた。おかげで、ホワイトクリームでフルーツのいっぱい乗った2段ケーキが♪<テーブルフラワー>本来は、ホワイト+グリーン、ピンク、イエロー+オレンジの3種類しかカラーを選択できないが、同じ金額内でホワイト+ブルーにしてもらえた。(ただし、花はおまかせ)<琉球舞踊の演出>浮いた金額で追加したが、正直沖縄県民向け?男性の歌い手と女性の踊り手、どちらもベテランで上手だったが、「演奏の上手さ」ではなく「会場を盛り上げて欲しい」ということで追加したので、その意味ではイマイチだった。沖縄県民だったら曲がかかった時点で踊りだしたのかもしれないが、他県民の私たちからすれば曲がわからないのでただ演奏会を聞いている感じ・・・。正直、20分が長かった・・・orz最後のほうで歌われたBEGINと、新郎新婦の名前を入れたオリジナルソングだけ盛り上がった。伝統的な歌、BEGIN、オリジナルソングの3曲だけで終わってくれれば良かったのカモ(´ω`;)女性の歌い手さんだったら印象が違ったのかな?(女性の歌い手さんが高い声で歌い上げるイメージがあるので)(1)現地スタッフの対応が素晴らしい(2)料理の美味しさ&沖縄食材を堪能できる参列者の満足度はスタッフ対応と料理で決まると思っている。その点で申し分ない。特に料理は、滞在中の2日間で舌が肥えてしまうほどw美味しくて贅沢だった。観光について迷っていたら、オススメポイントをプリントアウトして持ってきてくれるなどしてくれた。参列者からは、「カクテルをお願いした際カフェインについて気にしていることを伝えていたら、その後のコーヒー・紅茶の選択でカフェイン入っていますけれど大丈夫ですか?って聞いてくれた。覚えていることにビックリした。よく鍛えられているスタッフだわ~」という感想が。バイトや派遣スタッフだらけの式場とはまったく違う!(3)専用ビーチ他の式場の場合、満潮の時間によっては海が綺麗に見えないというところもあるが、こちらは常に綺麗な状態で海を見渡すことができるので時間を気にする必要がない。(4)新郎新婦専用宿泊所式場の隣にあり、ゴルフカートのような車で移動する。出かける際はフロントに電話して向かえにきてもらう為、新郎新婦が外でバッティングすることがない。広くて綺麗、全面窓で海を見渡せる、アメニティグッズやドリンクが豊富と、とても贅沢な空間。前日の打ち合わせやドレス合わせ、当日の準備などすべてをこの空間で行うので楽チン☆この宿泊所と料理を堪能するためだけに挙式してOKw(5)チャペルの椅子がソファー生地お年を召した参列者には木やガラスの椅子が辛そうだったので。海を見渡せるチャペルは色々あるけれど、この椅子が決め手だった。(6)他の参加者を気にしなくて良い新郎新婦の最初の準備は宿泊所で行われるし、お色直しも個室で行われるため、バッティングすることがなかった。(お色直し移動中に参列者と少しすれ違ったくらい)正直、式場を選んでいる際は個室なことなど気にしていなかったが、実際に挙げてみると個室の気楽なこと気楽なこと(´ω`*)沖縄という場所柄、台風との戦いに・・・。実際、私たちの挙式前後には台風がいくつも往来してヒヤヒヤしっぱなし(´ω`;)何とか晴れたもののちょこっと曇りで残念だったが、これはリゾートウェディングの定めかな?荷物を送る際は、そこらへんのリスクも考えて早めに到着するようにしよう!w台風の影響で、期日までにちゃんと到着するか保障できない言われたので(@ω@;)折角ステキなお部屋だったのに、ギリギリまで徹夜で準備していた為堪能できず、もったいなかった(T△T)バルコニーで海を眺めながらゴロゴロしたかったよ~orz事前準備は万全に!w新婚旅行をかねていたが、他ホテルのロイヤルスイートにも負けない、十分すぎるお部屋&料理だった。サイトのクチコミ評価があまりに高い&投稿件数がめちゃくちゃ多いので、正直最初はやらせかと思ったが、そんなことは全然なかった!すべて実力だった!ヾ(´▽`*)ノ投稿に関しても「よろしければお願いします」といった程度だったが、こんなにも投稿数が多いのは、たくさんの感動を与えられたカップルがそれに応えたくなってしまうからだろう。やりたいことの優先順位、金額をハッキリさせ、それを正直に伝えれば、色々対応してくれる。(もちろん対応できないことも多々あるが)私たちの一番重視した「参列者の満足度の高い式を挙げたい」その期待に十分応えてくれたと思う。すべてのスタッフさんへ感謝!詳細を見る (4935文字)
もっと見る- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
きっと思い出に残る挙式になります!
高級リゾートの雰囲気が満載で、こちらの希望でカジュアルな雰囲気にして頂くこともできました。とてもアットホームで良かったです!海も見えて自然光もたっぷりでした。衣装には妥協しませんでした。家族のみの式でしたので、引き出物や席次表は割愛しました。【披露宴】創作料理で、地元沖縄の食材が十分に使われていて、目でも舌でも楽しめました。【宿泊時のディナーなど】豪華で、レストランの雰囲気も抜群で、とてもラグジュアリな雰囲気が楽しめました。ただ、量がけっこう多めなのでもう少し少なくても良かったかなと思います。海側の車線沿いですが、施設の正面入り口が分かりずらく、通り過ぎやすいのが難点でした。施設自体は、海沿いですし、水族館やパイナップルパークなどが近くにあり、ホテルも近くにありますので、参列者さんが宿泊する際は便利だと思います。みなさんとても親切でお気遣いが素晴らしく、気持ちよく過ごすことができました。担当して頂いたH副支配人さんには大変良くして頂き、晴れ男さんということで、これでもかというくらいの天気に恵まれました。ヴィラでの宿泊と挙式がセットになっており、非日常的な、リゾートでリッチな気分を満喫しながら、自分たちの挙式に挑めることがとてもおすすめなポイントです。.海での写真撮影を希望する方は、ぜひ「このようなポーズでとりたい!」という具体的な構図をイメージしておくといいです!スタッフの方々が本当に素晴らしいので、この施設での挙式をおすすめします。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高でした!
扉が開いて、バージンロードが見えた時の、溢れんばかりの光が感動的で忘れられません。あの感覚は、他の式場ではなかなか味わえないものだと思います。聖歌隊のアヴェマリアがとても美しくて、式場の雰囲気ととてもマッチしていました。参列者が家族のみで少人数だったのですが、寂しい雰囲気にもならず、アットホームな感じでとても良かったです。大きな窓からは青い海と空が一望出来て、参列者はこんな素敵な景色を見ながら食事できることをとても喜んでいました。少人数の挙式と、披露宴というよりは、家族のお食事会という程だったので、オプションや演出はほとんど付けませんでした。代わりに自分の着たいドレスだけは、金額は気にしないで好きなものを選びました。参列者にかりゆしウェアをプレゼントしたり、沖縄らしさを大切にしました。パーティの料理も素晴らしかったですが、宿泊した際の朝食、夕食、アフタヌーンティ、全て本当に満足しました。自分の好きなオリジナルカクテルを作ってくれるのも良かったです。参列者はアルコールが飲めなかったので、フリードリンクもソフトドリンクしか飲めないかな、と心配しましたが、ノンアルコールのカクテルが選べて、飲めない方も十分楽しめたと思います。夕食のビュッフェ形式の前菜が美味しすぎて、ついつい食べすぎてしまいました。ボリュームについても大満足です。空港から少し距離があるので、参列者は大変かなと思いますが、近くに観光施設もあり、ホテルもあるので、旅行がてら来る分には何も問題はありません。なにより海とビーチが美しく、最高の立地だと思います。コーディネーターさんが、常に近くにいて、サポートしていてくれたので、全く不安はありませんでした。式の前はさすがに緊張しましたが、終始リラックスさせてくれたり、写真を撮ってくれたり、気にかけてくれてるのがわかり、嬉しかったです。到着が遅くなり、食事をとれていなかった私達に、夕食の時間を早めてくれたりと、気配りが良かったです。担当の方だけでなく、スタッフみんなが気持ちの良い、素晴らしい対応でした。ジルスチュアートの優しい感じのドレスだったので、装飾もきらびやかにせず、全て白系、アイボリー系、髪飾りも生花で統一しました。髪型が結構こだわりがあって、心配していたのですが、前日のリハーサルメイクでは、いろいろ注文しても、一切嫌な顔せずに、満足いくまで、やり直ししてくださり、本番でも、途中何回もチェックしながら、満足いくものに、仕上げてくれました。チャペルの扉が開いた瞬間は、一生忘れられない景色が見られます。それだけでも十分なのに、式以外でも、忘れられない思い出が沢山できます。スタッフのみなさん、料理、ロケーション、お部屋、全てにおいて特別感があり、忘れられない素敵な思い出になる式場です。時期も時期だったので、台風にはかなり心配しました。式一週間前には台風が二つ出来て、沖縄直撃、本土にも上陸、飛行機が飛ぶか飛ばないか、前日まで本当に心配しました。私達の場合、うまい具合に台風は通過して、式中は青空も出て、素晴らしい式が出来ましたが、飛行機は本当にわからない部分があるので、そういう心配は切っても切れません。ただ、それでも、あまりある素晴らしい式場です。笑顔で迎えてくださったスタッフのみなさん、レストランで美味しいオリジナルカクテルを作ってくださったお兄さん、すごく可愛くしてくださったヘアメイクのお二人、美しい歌声の聖歌隊さん、挙式中お手伝いくださったスタッフさん、可愛くて面白い牧師さん、披露宴会場で雑談に付き合ってくださったお兄さん、そして、可愛い笑顔で常にサポートくださった担当のコーディネーターさん、みなさんが私達の素敵な思い出の1ページです。本当に素敵な式でした。詳細を見る (1557文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/13
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式をするならここ!!!
【挙式会場について】暗い廊下を抜けると解放感のあるチャペルに繋がっています。大きなチャペルではないので、参列者との距離が近いのも◎【スタッフ・プランナーについて】ゲストからも、至れり尽くせりで、みんな本当に良い方ばっかりだったとの声を沢山聞きました。私達が見ていない所でもしっかりと気配りが出来ていてプロだぁと感じました。あっかたい気持ちになれます。【料理について】フレンチと聞いてたので、ボリューム感が心配でしたが思ったよりも多くて嬉しかったです。味も良く、とっても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通アクセスに関してはあまり気にならなかったです。レンタカーだと色々行けて良いと思います。立地は最高でした!!!宿泊施設も全ての棟が海に面しています。【コストについて】アルバムとDVD。リゾートウェディングの為、パーティーをするつもりなので一番お金を掛けました。後は納得のいく姿で当日を迎えたかったのでリハーサルメイクをオプションで付けました。身内のみの少人数挙式だった為、お食事の際のテーブルフラワーをなしにしました。【この式場のおすすめポイント】スタッフの方々が最高!!気配り心配りが行きと届いていて、安心してお式を挙げることが出来ました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】チャペルの建っている場所が海のすぐ側でそのまま砂浜に出れる。特別感が味わえる新郎新婦のみが泊まれる宿泊施設。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
ステキ
宿泊もできるので、前日からステキな部屋でくつろぎました前日にドレスを一応着てみたりしました福岡で選んだマーメイドドレス一目惚れでしたラインが凄く綺麗ちょっとだけ緩いところがあったみたいで、スタッフの方がすぐに直してくれました部屋には軽食もあり、凄くうれしい部屋で着替えやヘアメイクをかんせいさせ、教会へ教会は海が凄く綺麗に見えますトンボだまの交換という珍しいこともできました緊張していたら牧師の方が気にかけてくれたり、スタッフの方が優しかったですオルガンの音もステキでした食事も大満足子供用のメニューもありました当日に海で写真をとる予定でしたか、台風のせいで雨が降ってしまい、次の日に撮影してもらいました快く対応してくださいました雨の中撮っている人もいましたが…たぶん予定の都合だと思います撮影は凄く綺麗な海で感激ビーチ撮影して本当によかった詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
施設もスタッフの方々もロケーションも最高☆
一番の決め手だったヴィラが本当に素敵でした。挙式会場も、写真通りの最高のロケーションで、明るくて海がバッチリ見えて最高です!披露宴会場からも海が見え、開放的な空間でとてもリラックスできました。昼式でしたので、お料理は軽めのものにしました。(価格が一番お手頃なもの)事前の試食は出来ませんでしたが、前泊した際の夕食がとても美味しく、当日も皆さんに喜んでいただける内容でした。(当日はあまり食べれなかったのが残念です;;)プライベートビーチがあり、ヴィラからもバッチリ海が見えます。高速から降りて少し走りますが、その間も沖縄の雰囲気が楽しめました。皆さんにとても良くして頂いて・・・申し訳ないほどでした。笑本当にスタッフの皆様に感謝です!!施設についてはHPの通り申し分ないのですが、スタッフの方々が本当に皆さん親切で、おもしろく、最初で最後の打合せもスムーズに進められました。行く前は色々と不安があったのですが、行ってしまえば何も心配することはありませんでした。笑下見に行かずに決めたのですが、思っていた以上に大満足の式場でした。お料理・ゲストへのおもてなし等については何も心配することはないかと思います。私たちのゲストの皆様は全員大満足して頂けました。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
おすすめ!!
挙式日は台風の上陸と重なりました。そのため海の見えるチャペルからの景色も、こんな日は残念…ということで、☆-1にしています。新婦からこの式場のことを聞いたときにサイトで確認しましたが、景色はとても最高!晴れてたら本当に素敵だったんだろうな…という気持ちは拭えませんが、嵐の中でも楽しめるプラン(チャペル内でのフラワーシャワーや晴れ間が見えたときのバルーンリリースなど)を組んでいただきました。楽しく過ごせました。チャペルの雰囲気とはかわって、披露宴会場はモダンな感じ。新郎新婦、親族、私たち友人…と人数は多くないですが、それが逆によく(お互いの席が近いので)とてもアットホームに過ごすことができました。素晴らしく美味しかったです。特にスープが最高でした。新郎側のお父様が「ここは一般向けにレストランはやっていないのか」とスタッフに伺うのも聞こえました。(新郎新婦のみが利用できるレストランしかないらしく、お父様は残念がっていました)沖縄本島の北部、名護の大通り(58号線)を少し離れた海沿いにありました。空港からは結構な距離があるので車必須です。近くにホテルがあるのでそれを目印にできるので向かいやすいと思います。ただ、建物そのものは一見、結婚式場には見えないので一度素通りしてしまいましたが…暴風・豪雨の中、みなさん笑顔で丁寧に接してくれました。新郎新婦が泊まれる宿泊施設が敷地内にあることと、その部屋で朝食を食べて仕度を整えることができるのはリラックスできて良さそうだなと思いました。詳細を見る (644文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
リゾートウェディングを考えているなら絶対ここ!
【挙式会場について】とても綺麗で文句無しでした☆シンプルで、でもゴージャスで、とてもリゾート感たっぷりな会場でした^-^入ってすぐ目の前が海で景色も最高♡【スタッフ・プランナーについて】最高でした^-^皆さん親切で、とても気さくな人達ばかりで、お話もしやすかったですし、楽しかったです♡【料理について】ディナーはどれも美味しかったです。嫌いな食べ物もちゃんと聞いてくれて、それを除いた料理を出してくれました^-^ただかなり量は多かったです^^;【ロケーション(立地、交通アクセス)について】空港からは遠いので、レンタカーが必須。入り口も看板とかがないので、ちょっとわかりにくかったです^-^【コストについて】内容に見合った料金だと思いました^-^とくにこだわりがなく、シンプルがいいと思っていたので、こだわったところはないですが、ビデオ撮影は最後まで悩みました。最後は見ることはないだろうと節約しました^-^【結婚式の内容について】せっかくのリゾートだからと、頭にはブーケとお揃いのお花をつけてもらいました^-^ドレスは海に似合う真っ白のドレスを選びました^-^【この式場のおすすめポイント】宿泊するお部屋もすごく綺麗で、部屋のどこにいても海が見えるのでとても良かった^-^スタッフの方に沖縄料理のオススメのお店を聞いたら、調べてくれたり、とても親切でした^-^式場も扉が空いた瞬間に目の前に海が見えて、リゾート感たっぷり^-^招待した家族もとても喜んでいました^-^【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ここで挙式する人しか宿泊できない、ビーチも私達だけで独占できるというところかわ決め手でした^-^実際泊まった私達も、他の宿泊者と顔を合わせることなく、貸切で使っている気分になり、とても贅沢な時間を過ごせました^-^前日まで実際に現地に行って打ち合わせできないという不安感もありましたが、わからないことはちゃんと教えてくれたり、要望にも答えてくれたりと、そんな不安感全くなく本番を迎えれました^-^担当してくれたコーディネーターさんがとても良かったです(*^_^*)笑顔も素敵で、親切で、ノリも良くて、こっちまで楽しくなって、たくさん笑った気がします(*^_^*)是非、何年後かの記念日に、また会いに行きたいです(*^_^*)本当にありがとうございました♡詳細を見る (1016文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海!!海!!海!!
前の全面がガラス張りになっていて海が一望できます。式場に入る前には、別々に産まれた二人が偶然出会って素晴らしい日が迎えられたというようなナレーションもあり、そこから式が始まるので改めて、結婚式の素晴らしさというか、新郎新婦への祝福の気持ちが高まりました。ここからも海が見えて、とても明るい雰囲気の会場でした。アットホームな感じで良かったです。沖縄らしさが料理にも取り入れられてて良かったです。ステーキの焼き方も最初に聞いてくれましたし、美味しかったです。沖縄でも北の方にあるので行きにくいですが、近くに美ら海水族館等もあり、終わってからちょっと遊びに行けたりします♪場所自体は、道路沿いにあるので分かりやすいです。式が始まるまでも、海が見えるので、テラスに出て写真を撮ったり、景色見てたりしていて待ち時間ももて余すことなく過ごせました!関西からの出席でしたが、沖縄ならではの躍りなどの演出や料理もあり、ここじゃないとできないことが楽しめました♪詳細を見る (422文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵な式場です☆
目の前が海で光がたくさん入る式場で素敵です!プライベートビーチで撮影が出来て最高です!披露宴会場からも海がみえてきれいでした小物類・ブーケ類の持ち込み料はかからないので、自分で購入しました沖縄の食材にこだわっていてとても美味しかった。参列者も満足してくれました。スタッフの方が、料理の説明をしてくれるので親切。新郎、新婦しか宿泊出来ないので、参列者は30分くらい離れたホテルに泊まっていました。送迎バスをお願いしました。集合場所はロビーでしたが、分かりにくかったようで参列者は不安に思ったそうです。ホテルのフロントに聞いても知らないと言われてしまったそうで、もっと詳しく聞いておけば良かったです。天気が気になっていた私達に晴れるようにとカフェラテにニコニコ太陽を描いてくれて嬉しかった。プランナーの方やメイクの付き添いの方々が私達のカメラで写真を撮ってくれた。おじさん☆色々とありがとうございました!見送りの時、最後まで一生懸命手を振っていてくれて嬉しかったです!マーメイドドレスプリザーブドフラワーのブーケ朝食は部屋で食べる部屋の冷蔵庫の中、全て無料で飲めるビーチ撮影が出来る事と口コミですごく良かったのでこの式場にしました。実際に結婚式を終えて、口コミ通りで大満足でした!詳細を見る (538文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 100% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
アイネス ヴィラノッツェ 沖縄(クチュールナオコ ウエディング)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 17% |
| 101〜200万円 | 70% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アイネス ヴィラノッツェ 沖縄(クチュールナオコ ウエディング)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宿泊施設あり
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ714人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1024金
目安:2時間00分
- 第1部11:00 - 19:00
現地開催【全店開催】挙式100%OFF+ヴィラ1泊&6名会食プレゼントフェア
【コスパ最強♡】挙式100%OFF+コース料理6名分+ヴィラ1泊分が無料に(総額443,300円OFF)★挙式に必要なアイテム、アルバム、会食、そして新郎新婦専用ヴィラ2泊をセットにした挙式スペシャルパッケージをご案内。セミオーダーも可能!

1025土
目安:2時間00分
- 第1部11:00 - 19:00
現地開催【期間限定】挙式もできちゃうフォトウエディング☆全店でフェア開催
【挙式+フォト+衣装がすべてセット】牧師による本格挙式付きフォトウエディングプランをご案内*150カット撮影¥297,000(税込)*内容:ライトセレモニー/衣装/新婦ヘアメイク/ブーケ/撮影データ*2泊宿泊で、さらに¥99,000割引

おすすめ
1026日
目安:2時間00分
- 第1部11:00 - 19:00
現地開催【全店開催】挙式100%OFF+ヴィラ1泊&6名会食プレゼントフェア
【コスパ最強♡】挙式100%OFF+コース料理6名分+ヴィラ1泊分が無料に(総額443,300円OFF)★挙式に必要なアイテム、アルバム、会食、そして新郎新婦専用ヴィラ2泊をセットにした挙式スペシャルパッケージをご案内。セミオーダーも可能!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
クチュールナオコウェディング 銀座本店
10:00~19:00 / 定休日:火曜日(祝日の場合は営業)
0120-144-705無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- クチュールナオコウェディング 銀座本店東京都中央区銀座 1-8-20
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
- クチュールナオコウェディング 札幌店北海道札幌市中央区北2条西3丁目1-12 敷島ビル2F
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
- クチュールナオコウェディング 仙台店宮城県仙台市青葉区花京院1-1-5 オークツリー花京院1F/2F
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
- クチュールナオコウェディング 軽井沢店長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1059-19
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
- クチュールナオコウェディング 名古屋店愛知県名古屋市中区栄3-17-12 大津通電気ビル11F
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
- クチュールナオコウェディング 京都店京都府京都市下京区函谷鉾町79番地 ヤサカ四条烏丸ビル3F
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
- クチュールナオコウェディング 心斎橋店大阪府大阪市中央区南船場 3-9-15 御堂筋武田ビル6F&8F
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
- クチュールナオコウェディング 神戸店兵庫県神戸市中央区明石町31-1 TESTA神戸旧居留地4F
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
- クチュールナオコウエディング 広島店広島県広島市中区中町7-20 ANAクラウンプラザホテル広島2F
- 地図を見る
- 080-2914-6612
- クチュールナオコウェディング 福岡店福岡県福岡市中央区天神2丁目8-38 協和ビル5F
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
#会場の魅力
挙式100%OFF+ヴィラ1泊&コース料理6名分プレゼント★挙式スペシャルパッケージ
大人気★挙式スペシャルパッケージなら、挙式基本代金+ヴィラ1泊+6名分コース料理が無料に。6名以上の結婚式をお申し込みの方が対象。セミオーダーも可能で、沖縄結婚式に最適なフルパッケージをご提案♪
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | アイネス ヴィラノッツェ 沖縄(クチュールナオコ ウエディング)(アイネスヴィラノッツェオキナワ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒905-0008沖縄県名護市字山入端潮平川原361結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 那覇空港より沖縄自動車道許田IC経由、車で約90分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名護市 |
| 会場電話番号 | 0120-144-705無料 |
| 駐車場 | 無料 |
| 送迎 | なしオプションにて送迎車のご準備 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | チャペルに配置された水盤が自然の光を反射させ、キラキラと揺らめく模様を生み出し、せせらぐ滝の水しぶきが造り出す影と重なり合い美しいステージを演出 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り【1日1組】写真映え抜群の貸切ガーデンでプライベートパーティーを。最大48名様 ※着席は35名様まで |
| 二次会利用 | 利用不可 |
| おすすめ ポイント | アイネス ヴィラノッツェ自慢の料理は本格的なフランス料理をベースにしながら沖縄諸島でとれる野菜や鮮魚などの食材をふんだんに取り入れた創作琉球フレンチで感謝と感動のひとときをプロデユース
|
| 料理の種類 | 創作琉球フレンチ |
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無し |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式日の14日前までに全額お支払いをお願い致します。 |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設アイネス ヴィラノッツェ 沖縄
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025沖縄県
総合ポイントGOLD



