
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 沖縄県 ロケーション評価1位
- リゾート沖縄 ロケーション評価1位
- 沖縄県 お気に入り数1位
- リゾート沖縄 お気に入り数1位
- 沖縄県 総合ポイント2位
- リゾート沖縄 総合ポイント2位
- 沖縄県 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート沖縄 披露宴会場の雰囲気2位
- 沖縄県 挙式会場の雰囲気2位
- リゾート沖縄 挙式会場の雰囲気2位
- 沖縄県 コストパフォーマンス評価2位
- リゾート沖縄 コストパフォーマンス評価2位
- 沖縄県 料理評価2位
- リゾート沖縄 料理評価2位
- 沖縄県 スタッフ評価2位
- リゾート沖縄 スタッフ評価2位
- 沖縄県 チャペル・教会2位
- リゾート沖縄 チャペル・教会2位
- 沖縄県 クチコミ件数3位
- リゾート沖縄 クチコミ件数3位
- リゾート沖縄 リゾート3位
- リゾート沖縄 海が見えるチャペル4位
- 沖縄県 リゾート4位
- 沖縄県 海が見えるチャペル7位
- リゾート沖縄 海が見える宴会場7位
- リゾート沖縄 チャペルの天井が高い8位
- リゾート沖縄 ロケーションが人気8位
- 沖縄県 チャペルの天井が高い9位
- リゾート沖縄 チャペルに自然光が入る9位
- リゾート沖縄 窓がある宴会場10位
アイネス ヴィラノッツェ 沖縄(クチュールナオコ ウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
雰囲気、ロケーションは最高でした!!
入場でドアが開いたときの広がるような明るい感じが素敵です。暗いところから入るので、眩しいくらいでした。目の前はビーチが広がり青い空と海がリゾート婚って感じでした!!2階に会場があり、上から見える海が良かったです。人数が少なくても、寂しい感じが全然なくて良かったです。お金をかけたところはドレスや小物、アルバムです。一生に一回なので、記念に残るように。あとは披露宴の食事と飲み物。家族に楽しんでもらいたいし、この会場の美味しい料理も堪能してもらいたかった。どの料理も凄くおいしく、大変満足です。アレルギーや苦手な物など聞いてくださったり、お肉の焼き加減、食べやすい大きさに切ってくださったりと配慮良かったです。空港や那覇市から少し遠いです。でも静かでゆっくり出来ます。気さくに話してくれ、要望も言いやすかったです。式の流れや説明を丁寧に分かりやすく教えて下さって、式の途中も心使いが凄いです。自分達のデジカメやスマホでも色々撮って下さいました。可愛らしくテーブルがコーディネートしてあり、明るい雰囲気に合ってました!!ヘアーも思い通りのになり、メイクはひとつひとつ色や雰囲気を確認してくれて思い通りのモノになりました。なんといっても、挙式の際のドアが開いた時の明るさとロケーションは最高!!!披露宴の進行や、飲み物のお代わりをするときのタイミングなど…朝食が部屋で食べれること、カートで送迎があるところ。チャペルの雰囲気とロケーションは最高です。スタッフの対応など、嬉しい心使いがいっぱいありました。アドバイスですが、オプションで意外と予算がオーバー気味になります。特にドレス、アルバムなど…あとオススメは家族の衣装をかりゆしにする事。正装より凄く明るい雰囲気となり、沖縄にはぴったりだと思います。何回も書いてますが、チャペルの雰囲気とロケーションはどこにも負けないと思います。私は一目惚れです(笑)スタッフの気遣い、心配りも最高。料理も凄く美味しく、アイネスで結婚式をする事が出来て良かったです。詳細を見る (848文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/05
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
感動の演出がある式場★
【挙式会場について】海が見えたり、匂いがあったり、生歌があったりと本当に五感で感じられる素敵な式場です。ビーチもありビーチでの撮影は開放感を味わえます。【スタッフ・プランナーについて】どんな事にもすぐに対応して下さいました。そして、何よりいつも笑顔で接して下さり明るく楽しく過ごせました。私たちの事を一番に考えてくださいます。【料理について】レストランの食事も美味しかったですし、朝食は部屋食でゆっくりできました。量もたくさんあり満足でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名護市内からすぐの所です。【コストについて】・メイクはしっかり二人ともしてもらいました。【この式場のおすすめポイント】式中もずっとエスコートがありすごく安心できます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アイネスで挙式を考えられてる方、この式場は写真通りの綺麗な式場でしたよ★おすすめです!忘れられない最高の結婚式になりました‼︎詳細を見る (415文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
天気が良ければ最高です!お料理も本格的!
全面ガラス張りで海が見えてよかったです。バージンロードもガラスになっているのがよかった。海がよく見えてよかった。お料理の説明がきちんとあってよかった。少人数なので出来ることなら参列者とそのまま会話できるくらい席を近くにして欲しかった(勝手に自分が想像しているよりも遠かった)。ドレスは値段を気にせず時間をかけてじっくりと選びました。オプションでBGMを持ち込み。招待状はデザインから全て紙質も選び自作。席札、プチギフトはネットで手配。引き出物と引き菓子は持ち込み料を払い持ち込みしました。とにかく沖縄らしさを前面に出したかったので、クチュールさんの招待状やプチギフトでは満足できず、時間もお金もかかりましたが自分で用意しました。最高です。量が多くて残してしまい、もったいないし申し訳なかったです。車がなければほぼ難しいところだと思います。その代わり景観はいいし静かで良い。挙式時間を朝早くだったので、那覇から来る列席者はかなり大変で申し訳なかったです。最高です。接客は素晴らしく、みなさん優しかったです。ドレスは素材重視で、リゾートなので暑苦しくない肌がよく見えるドレスを選びました。ドレスはクチュールさん以外もたくさんの店舗で悔いが残らないように100着くらい試着したと思います。ブーケは南国らしい濃いオレンジや赤の色合いに。大満足のブーケでした。スタッフが全員素晴らしかった。神戸のリハーサルメイクでうまくいかなかったので不安でしょうがなかったのですが、当日のメイクさんは上手でびっくりしました!お料理が列席者からも大好評でした!私は沖縄県北部3カ所へ実際下見に行って決めました。本当はより自分好みのチャペルが他にあったのですが、披露宴会場やロビー、ヴィラなど設備の面でアイネスに決めました。準備はかなり念入りに、クチュールのプランナーさんへウザいくらい毎回質問ぜめでしたが、それでも当日は少しイメージが違ったりしたので悔いが残らないようにして欲しいです。私(花嫁)含めドレスのまま余興のダンスをしたのが自分も周りも楽しみました!アットホームに人前式にしたけど、牧師さんの方がよかったか気持ちが半々です。ここに限らずですがリゾートなので、天気に左右されると思います。。雨だったらテンションガタ落ちな気がします。。詳細を見る (958文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な思い出が出来ました!
下見をしなかったので、当日の挙式まで会場は見れませんでした。リハーサル自体もチャペルでは行われません。リハーサル場所は小さなお部屋で行われ、暗めの廊下を通るのですが、いざ本番、チャペルに入場すると、ステンドグラスからの光溢れた会場とのコントラストに驚きます。晴れていれば日差しがたくさん入り、とても素敵な会場で、全面ほぼガラス、目の前には綺麗なエメラルドの海が広がります。私は下見も、下調べも、クチコミもチェックせず、雑誌に掲載されていた写真だけで、こちらに決めました。前情報がなかった分凄く感動しました。人数が少なかったのですが、十分な広さがありました。もちろん、披露宴会場からも海が見えます。明るくて可愛らしい雰囲気でした。特に司会者をお願いしなくてもある程度の進行をしてくださいます。あまり拘ってなかったので、自然な挙式、披露宴にしました。少し高めなのかな?と思ったこともありましたが、実際挙式、披露宴、滞在してみるとコストパフォーマンスは全く気になりません!逆にもう少し拘っておけば…と思ったくらいです。品数が多く、非常に美味しかったです。朝食はルームサービス、夕食は施設内の食事処となっており、夕食については前菜とデザートは4〜5品から選ぶブッフェ形式。那覇空港より車で約1.5時間。場所は国道沿いなので、迷うことは有りません。プランナーの方もこちらの要望を頑張って聞いてくださいました。ブーケは特にオリジナルで作ったのですが、式直前まで細かくつめてくださいました。何より、沖縄の式場のスタッフ皆さんのプロフェッショナルな対応には本当に申し訳ないくらいで、こちらで挙式出来て良かったと心から思いました。担当して頂いたHさんには本当にお世話になりました。お出迎えから、見送り、突然の披露宴でのメニュー変更に快く対応して頂いたり。スタッフ皆さんが私達の式と滞在期間を本当に素晴らしい思い出にしようと細かく気を使ってくださり、最高の結婚式になりました。装花はカタログからです。ブーケは前もって自分のイメージに合うものを造花でヘッドピースと共にお願いしました。3月挙式だったのでメイクも春らしい色見を自分で考えてお願いしました。ドレスはこちらで借りた物でなく、やはり私がずっと憧れていたブランドのドレスを持ち込ませて頂きました。旦那様の衣装はお借りしたのですが、かなりシックで素敵でした。ヴィラはこの式場の魅力の1つです。結婚式という大きなイベントに更に素敵な思い出を足してくれます。エメラルド色の海がヴィラからも、チャペルからも、披露宴会場からも見えます。スタッフ皆さんのサービスには本当に感動しました。一生忘れられない時間と思い出が作れました!私は結婚式情報雑誌の特集で見ただけで、こちらに決めました。他は目に入らなくて、直感で決めてしまった感じです。でも自前に情報収集やクチコミを調べなかった分、実際挙式してみて、たくさん感動したり、感謝する場面が多々ありました。女性なら結婚式は大切なイベントなので、心配したり、緊張したりしますが、こうじゃないといけない!と緻密に計画するより、あるがままに運んだ方が結婚式も準備も楽しいです。挙式中、花粉症でもなく、泣いていたわけではないのに、鼻水が止まらない瞬間があり(涙)…でもそんな恥ずかしいことも安定しないお天気も笑いに変えてしまうくらい楽しい思い出を作れる場所です。夫は準備中こちらでの挙式にあまり興味を示さなかったのですが、実際に挙式した後はこちらにお世話になれて良かった!と喜んで、私より結婚式やアイネスさんの話をします。二人にとって良い思い出が作れました。結婚する友達が周りにいたら、私はこちらをお勧めします!詳細を見る (1535文字)

- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/03
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
温かいおもてなしとリゾートの開放感
沖縄らしく海が目の前の最高のロケーションでまさにリゾートの雰囲気そのものです。チャペルは大きな窓ガラスで囲われており、たっぷりの自然光が差し込み、青い海が目の前に見えます。とにかく開放感あふれるチャペルです。披露宴会場からも海が見えます。こちらもチャペル同様大きな窓ガラスのため自然光が差し込み、日中は明るい雰囲気です。ゲストへのおもてなしのお料理と飲み物はこだわってお金をかけました。おかげで、飲み物は種類が豊富、お料理はお腹に入りきれないほどたくさん出てきて、ゲストも喜んでくれたようです。逆に節約したところは、テーブル装花やペーパーアイテムです。基本的にペーパーアイテムは手作りで持ち込み、テーブル装花はコストを下げた分、持ち込み料のかからないキャンドル等を持ち込んでテーブルを華やかにするようにつとめました。どれも繊細な味付けで本当に美味しかったです。夕食は基本的に創作フレンチで、前菜等には沖縄の食材が使用される事もありました。朝食はアメリカンスタイルと、和食とそれぞれあるのですが、和食は沖縄色が濃く思い出に残りました。アメリカンで出てきたパンとバターが上質で美味しかったです。美ら海水族館の近くです。那覇空港からは車で二時間ほど北部へ向かったところです。特に立地に不便さは感じませんでした。みなさん心からの温かいおもてなしをしていただきました。つかず離れずのホスピタリティにあふれたスタッフのかたばかりで心地よく滞在することができました。装花は花の高さの三段階low,middle,highの中からmiddleのピンク系を選びました。ドレス、グローブ、イヤリングは提携のお店から選びました。ベールは海外から個人輸入した物を持ち込み。チャペルの大きな窓から青い海と空が見渡せるところ・スタッフのあたたかいサービス・美味しいお料理・新郎新婦専用のヴィラに宿泊でき、そこで当日のお支度もできるところ本当に素敵な式場でした。もし国内リゾート婚を考えてらっしゃるのであれば、こちらの式場も候補のひとつにおすすめします。詳細を見る (861文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.6
- 会場返信
アイネス ヴィラノッツェ 沖縄
挙式会場に入って、海が目の前で光もたくさん降り注いでいて、とってもステキだな〜と思った。見学に行った時はクリスマスで、飾り付けられた大きなツリーがあって、可愛かった。ロビーの化粧室も充実していて、参列する側も嬉しい感じの設備だった。チャペルまでの通路側も水が流れていたり、少し暗くなっていたりで神秘的だった。チャペルに入った時の感想としては、写真で観てたより狭く感じた。でも光や海がとても綺麗だった。式とガーデン、ビーチ撮影のヘッドチェンジ。ドレス、シューズは好きなものを選ぶ。ブーケやドレス小物は、持ち込み料無しなので自分で見つけて節約。料理は、本当に美味しい。前菜の種類も充実しているし、どれも美味しくて全種類食べたいけれど満腹になって食べれないのが悲しいと思うほど。メインも肉と魚の両方で、本当に美味しかった。デザートもたくさんの種類でとても満足。目の前がほぼプライベートビーチなので、人前で写真撮られるのが恥ずかしく感じるわたしも人目を気にせずに楽しんで写真撮影が出来た。交通の便はあまり良く無い地域なのでレンタカーが無いと厳しいかなと思う。どのスタッフも本当に温かい方々で、笑顔でとても親身になって対応してくださった。クチュールナオコにある、ブーケとハクレイが、あまりタイプでは無いしお値段もよかったので、ネットで自分で見つけた。ロケーション、スタッフ、設備は本当に大満足です。宿泊施設も本当にゆったりのんびり豪華に過ごせました。料理も本当に美味しいです。朝食を、部屋で食べられるのも嬉しいです。挙式だけでこの値段は、やはり高いのかなと思いますが、とても心に残る素敵な思い出になっています。だから、良い!こうしたい!と思ったら妥協せずに好きなようにすることをオススメします。クチュールナオコのカウンターで聞いてなかった、挙式内での未来宣言などあり、前日に少し焦りました。きっとわたしが聞き逃してただけだと思います…なので、沖縄出発前にカウンターで色々と細々確認することをオススメします。詳細を見る (848文字)

- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 4.7
- 会場返信
ここで式を挙げられて本当に良かったです。
【挙式会場について】当日は曇りでしたが、時折ガラス越しに陽が入り神秘的でした。とても素敵でした!!【スタッフ・プランナーについて】とにかく、スタッフ皆さんのホスピタリティが素晴らしかったです。とても、気持ち良く過ごせました!【料理について】私は好き嫌いが多くて一部変更していただいたのですが、スタッフみなさんが把握してくださっていて恐縮でした。なので、全部美味しくいただくことが出来ました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】私たちは地方から来ましたが空港についてレンタカーで高速にのり、1時間半ほどで着きました。途中、海も見えるのでドライブ感覚でこれます。【コストについて】お部屋はエグゼクティブにアップグレードにしましたが、本当に快適で景色もすばらしかったです。ヘアメイクはレセプション前まで付いていただきましたが、当日は風も吹いていたので、細かく髪型直して頂けて良かったです。【この式場のおすすめポイント】チャペルが本当にステキです。また、チャペルから見える景色も最高です。写真にこだわる方はオススメです。そこに至るまでのスタッフの協力があってこそですがどの場面でのスタッフの方も丁寧に対応してくださりとても安心できました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】挙式前からビーチまでたくさん写真を撮ってもらえるので、ドレスやメイク、髪型などはとことんこだわっていいと思います!!詳細を見る (603文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
洗練されたうちなーウェディング
青い海に生える白い建物が美しく非現実を味わえました宴会場も眺めがよく全体の雰囲気にとてもあっていました品数も多く、沖縄の食材をふんだんに使った料理を楽しめました。沖縄らしさと洗練されたイメージのお料理でした少し遠いです。空港から車で3時間?程度スタッフ全員が仕事を楽しんでいるように感じました。お子様に対しても真摯的にサービスされていたのが印象的ですガーデンであるビーチに、貝殻を並べhappyweddingの装飾をして下さりました。新郎新婦ともに驚いていたのでサプライズだったと感じます期待以上の演出をして下さるスタッフが集まる式場のように感じます。また、新婦にサプライズプレゼントをしたい為宴中に時間をとれるか当日問い合わせたところ、非常に快く引き受けて下さりました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/05/25
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
海が見える綺麗な教会です。
【挙式会場について】教会全体がガラスを基調とした建物です。バージンロードも海色のガラス張りになっているのでとても綺麗で自然光が入ったり・また反射されたりとでとても綺麗な教会でした。また牧師様が立っている後(入口から見て正面)が全てガラスなので扉が開くと海がすぐそこに見えており、開放感のある雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】挙式だけでなく、その他様々な面で細かいところまで心配りをしてくださったのでとても満足しています。また、挙式までの時間、いつも私たちを笑顔にして緊張を解そうとしてくれ、何より挙式自体を楽しんでもらおうとしてくださっているのがとてもよく伝わり、実際とても思い出に残る楽しい幸せな挙式となりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】那覇空港から車で90分ほどのところ・高速道路 終点の許田ICから15分程度で海沿いにあります。空港から90分とやや遠く感じる時間ではありますが、式場近くには美ら海水族館などの観光スポットもたくさんあったので観光も兼ねるならむしろ丁度良い位置にありました。【コストについて】挙式のみのプランにしたので、その分フォトプランのグレードを上げました。また準備風景~挙式・挙式後のビーチ撮影までたくさん撮ってもらいました。あとは好みの問題ですがブーケの種類を変えました。【結婚式の内容について】リゾート挙式でビーチ撮影もあったので新婦のヘアをティアラではなく生花にしました。実際あとで写真を見てみてとても満足してます。【この式場のおすすめポイント】前日からの宿泊していたのですが、当日宿泊している部屋にメイクさんが来て準備してくださってたのでとてもリラックスして準備ができました。また準備する部屋(宿泊部屋)から挙式会場までの行き来はすべて専用のカートでの送迎でした。またカートで挙式まで移動する際も写真を撮ってもらえて他ではあまり経験出来ない事なんじゃないかなっと思います。挙式中でのおすすめポイントとしては、指輪交換の他に とんぼ玉のブレスレットの交換があり事前に好きな色のとんぼ玉が付いたブレスレットを選んで式中に交換するのですが、一つ一つが綺麗で二人の記念の物が増えて良かったです!帰ってからもちょくちょく付けてます♪また、挙式が終わって教会を出るとすぐにビーチとなるのでとても開放感がありました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】この式場を選んだ決め手としては海が見えビーチ撮影ができ、またそのまま新郎新婦は宿泊できるという点でした。実際、妊娠6ヶ月前での新婚旅行を兼ねた挙式だったのでこの環境はとてもゆったり出来て良かったです。詳細を見る (1111文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/01
- 訪問時 33歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
最高の景色でした
ガラス張りで開放感抜群の白を基調としたチャペルで、正面のガラス越しに見える海が凄く綺麗で感動しました。螺旋形のシャンデリアやガラスのバージンロードがとてもスタイリッシュで素敵な雰囲気でした。シックで高級感のある会場で、新郎新婦との距離が近くてアットホームな雰囲気で良かったです。バルコニーに出られるで開放感もありました。2階にある会場で窓が大きいので素晴らしい景色をたっぷり眺めることが出来ました。フレンチのコースで沖縄の食材がふんだんに使用されており、料理に独創性があって良かったです。初めて味わう食材も多くて、どんな料理に出会えるかワクワクしながら料理を楽しめました。那覇空港から車で1時間半程度かかるので少し不便ですが、海が近くて最高の環境でした。非日常的な雰囲気を満喫できます。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/10/14
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
素敵な挙式になりました。
窓が多いので自然光が多く差し込み、ビーチにつながっていて海を望むことができます。落ち着いた雰囲気で暖かな印象でした。会場の半分がガラス張りで、ベランダに出るとビーチを眺めることができます。とても明るい雰囲気でした。ドレスはレンタルでしたが安くはないと思います。ベールやグローブは買い取りで、それぞれ15,000円くらいだったと思いもす。参列できない親族がいたためアルバムやDVDもお願いしたのですが、結構な額になりました。ただアルバムは種類が多いので、値段を見て決めることもできると思います。美味しいと有名でしたが、期待以上でした!特に宿泊の際の夕食は前菜やデザートを好きなだけ選ぶことができ、品数も割と多いので、とても楽しむことができました。那覇空港からは車で一時間ほどと遠いのですが、高速を降りてからは15分程度でした。ただナビが違う場所を示すことが多いらしく、前もってその情報が分かっていればスムーズでした。隅々まで細やかな気遣いとサービスがあり、リラックスして式を迎えることができました。ドレスチェンジはしなかったので、雰囲気を変えられるドレスを選びました。リゾートなので生花のヘッドピースにして、ティアラなどはつけませんでした。とにかくスタッフの方々の心遣いが素晴らしかったです。会場の方からも事前に電話やお手紙で連絡をいただき、下見には行けなかったのですが不安はありませんでした。食事は沖縄の食材をメインにしたおいしい物ばかりでした。食事がおいしいとの口コミで選びました。参列者からも喜びの声が挙がり、選んでよかったなと思いました。3月初旬でしたが非常に寒く、ずっと曇っていたのが少し残念でしたが、景色は素晴らしく、かわいらしいケープも用意していただけたので得した気分です。3回程度しか打ち合わせに行かなかったのでちゃんと式が挙げられるか心配になるときもありましたが、期待以上に素敵な式になりました。詳細を見る (806文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/02
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高でした♪
当日は天候悪かったですが、海がすごく綺麗なのでそんなに気にならず写真では全然分からないような綺麗な写真が撮れました!チャペルの雰囲気も都心にはないリゾートな雰囲気で非現実的で癒されました。披露宴からも海が見え、私たちは人数少なかったのでコンパクトな部屋にしてもらったのでみんなとの距離が近くてアットホームに楽しく過ごせました。司会は立てませんでしたが、すばらしいスタッフさんが仕切って下さって楽しいお食事会が出来ました♪アルバム、DVDはそれなりに高いですがプロの方が確かなのでフルでつけました。節約したところは衣装替えなしにしました。宿泊時も、披露宴会場もすべてにおいて美味しかったです!宿泊時の朝食も夕食も豪華で美味しすぎです!!!とにかく海が美しいです!リゾネックス名護というホテルも近いので家族にはそこに泊まってもらい、歩いて会いにいけたので便利でした。前日初めてお会いしたのにも関わらず、とても親切丁寧で心の許せる素敵なコーディネーターさんでした!両親贈呈の写真たてに挙式の写真を入れて渡すという素敵な案を出して頂き、遠く離れて暮らす両親に当日中に挙式の家族写真を入れて渡すことが出来てとっても嬉しかったです。本当にありがとうございました!彼女が担当で心から良かったと思える方でした☆お花はリゾート感を出すためにプルメリアを選びました。素敵なヴィラに挙式をする人だけが泊まれる!!スタッフさんがとにかく素晴らしい!!ロケーション最高!天気が不安だったけど、多少天気悪くてもそれを気にさせない海の美しさがあるので大丈夫でした!リゾ婚はやっぱ準備楽でした!満足できる式場です!!詳細を見る (692文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
プライベートビーチのある教会
バージンロードの先にプライベートビーチで海が見える素敵な教会です。写真撮影は砂浜や海をバックにプロのカメラマンが、撮影してくれます。結婚式の最中の聖歌隊の歌やパイプオルガンの演奏も感動的でした。挙式の最中、あいにくの雨でしたが、ビーチでの撮影を楽しみにしていたら、スタッフのみなさんが天候をまめにチェックしてくれて、雨が止んだタイミングで撮影の準備をしてくれました。特になし。沖縄料理のコースでした。とても美味しかったです。那覇空港からは遠いですが、美ら海水族館にとても近く良かったです。サービスがとても行き届いていて、みなさん親切で丁寧な対応をしてくれました。とても素晴らしいスタッフのみなさんです。部屋で着付けをします。宿泊施設が素敵だったのと料理が美味しかったです。口コミでの評判がとても良かったのですが、その通りでした。間違いなく素敵な式が出来ると思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/01/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
リゾートウェデイングを希望されている方にオススメです。
【挙式会場について】海が一望できて、自然光が入りとても素敵な挙式会場でした。【スタッフ・プランナーについて】Kさんに担当して頂きましたが、その他スタッフの方もみなさん素晴らしいサービスでした。【料理について】口コミでお料理はオススメと書いてあることが多かったのですが、やはり噂通りとってもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】空港からは車で1時間ほどかかりますが、ドライブがてら行くというイメージでいればさほど遠くは感じません。むしろそれぐらい離れている方が特別感を感じます。【コストについて】2人だけだったので披露宴は行わず挙式だけしました。旅行も兼ねたかったので、式を挙げた人だけが泊まれる宿泊施設付は大変魅力でした。【結婚式の内容について】ドレス、ブーケなどは持ち込みをさせていただきました。【この式場のおすすめポイント】スタッフのサービスと、お料理!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】リゾートウェディングをしたい方にはまさにピッタリの挙式だと思います。式を挙げた人だけが泊まれる宿泊施設付は大変魅力でオススメです。2泊しかできませんでしたが、1週間ぐらいのんびりとすごしたくなるぐらいとても素敵な式場&宿泊施設でした。またプライベートビーチもありとてもきれいに整備されているので、満喫できると思います。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/24
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
大満足な挙式になりました。
【挙式会場について】綺麗で写真通りのものでした。チャペルに入る前のところ違う雰囲気のとこもすごくよかったです。【スタッフ・プランナーについて】笑顔で対応もよく不安だったのが少し楽になりました。サービスもすごくいいです。【料理について】豪華でおいしいです。量が多めで残してしまったのが申し訳なかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】高速降りてから迷わずつきました。【コストについて】ドレスとアルバムやDVD撮影ものにお金をかけました。その分小物ゎ基本プラン内でやりました。【結婚式の内容について】白い花エレガント系の化粧に挙式ではティアラに髪UP。ビーチ撮影ではハーフUPにし花をつけました。ボリュームがある花がついてるドレスを選びました。【この式場のおすすめポイント】チャペルからビーチが見えて綺麗です。スタッフや牧師さんなど対応がすごくよく緊張してすることがわからなくなってもすぐ対応してもらえました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】泊まれる部屋もよくシャンプーなどそういったものもいいものを準備してくれてます。すごくよかったです。ビーチ撮影はした方がいいです。沖縄で挙式したという実感がありました。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/20
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
リゾート感と料理が最高
目の前が海である明るいチャペルは、パンフレット通りの美しさでした。天気次第ではパンフレットのイメージを超える印象を持ちそうです。あえて暗くした通路を通った後、チャペルに入ると、明るい印象がより強まりました。待合室からも存分に海が見えて、リゾート感が満載です。大きな窓から海が望め、明るい雰囲気です。15人ほどの参加人数でしたが、部屋を二分割してもらってちょうど良い広さと感じました。披露宴後に参列者に渡すプチギフトを当初予定しておりませんでしたが、急遽つけてもらいました。出席いただいた方を見送る際は、やはり必要と感じました。お料理は、ほかの方の口コミのとおり、とてもおいしかったです。披露宴での食事は参列者からも好評でした。新郎新婦の夕飯は、半分ビュッフェスタイルで、いろいろ選択できてよかったです。どれもおいしかったですが、一食につき、2種類注文できるメイン料理がおいしかったです。那覇から車で90分の交通アクセスは、近くはないと感じる人がいるかとは思います。わたしは何度も本島をレンタカーでまわったことがあったので、水族館より近めという印象で、さほど遠くは感じませんでしたが。都心から離れている分、海の綺麗さはよいと思います。前日の打ち合わせから、挙式後の見送りまで、きめ細やかにご対応いただきました。目の前が青い海の、まさにリゾートウエディングの景観。披露宴および夕食は、今まで食べたコース料理の中で最上級においしく、記憶に残るものでした。青い海が好きなら大満足だと思います。ここで挙式ができて本当によかったです。わたしたちもそうでしたが、沖縄県外の方が挙式をされる場合は、参列者の現地までの交通を、よくフォローしたら良いかと思います。遠出が不慣れな人もいるかと思うので。トンボ玉を交換したり、未来宣言を読み上げたりとオリジナルな部分もある挙式で、思い出に残りました。詳細を見る (788文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
間違いなし‼︎
とっても良かった(≧∇≦)支度部屋はヴィラを使わせてもらえて、私たちは宿泊しなかったけどカナリくつろぎました。建物もキレイでチャペルもシンプルで、扉が開いた瞬間に素敵なバージンロードと、その先に見える海と空!最高です!バージンロードも長すぎず短すぎず、ちょうど良いです。関東に住んでいるので、下見はできず、ネットの情報だけで会場を決めましたが、大満足です式を挙げて、ケジメをつけるという目的、また親、兄弟と共通の友人3人のみの招待だったので、みんなに楽しんでもらうという目的、これがメイン。式のみだったので、お互い衣装は自分の気に入ったものにしました。小物は持ち込み可だったので、プラン内のネックレスと安物のパールのピアス、ティアラを用意しました。ミキモトのレンタルにも惹かれましたが、付けてる時間も短いし誰も気にしないだろうと、、、笑ホテルはアップグレードして非日常を満喫!会場のスイートにも泊まりたかったですが、家族そろうこともないので、同じホテルにして食事できて良かったです。立地は空港から一時間半くらいの場所。徒歩圏内にはビジネスホテル?があるようでしたが、親族をそこに泊めて自分たちだけヴィラというのも気がひけたため、私たちは会場から車で30分ほどのマリオットに招待客と一緒に宿泊しました。立地は少し不便でしたが、みんなレンタカーだし、美ら海水族館も近いので楽しめました。沖縄のスタッフさんは、担当してくれた方、みなさんに本当に感謝です!すぐに打ち解けることができましたが、決して馴れ馴れしいわけではなく、適度な距離感と最適な心配りです。私たちは銀座店での打合せでしたが、そこの担当者とは合わないなと感じていて、沖縄に行くまで不安でしたが、不安なんて前日の打合せ時に吹っ飛びました!ドレスはふんわりボリュームのあるものを。5号からしかなかったので、試着した時でもギリだったのに、その時より痩せてしまった私には、編み上げを目一杯締めてもゆるかったので、購入を考えたり持ち込みを考えても良かったなぁと。ブーケは特にこだわりは無かったのでベーシックなものに。ヘアメイクもリハーサルをしませんでしたが、当日意見を聞きながらテキパキと仕上げてくれて、完璧でした!ヴィラもチャペルも、沖縄のスタッフの方の対応も文句ナシです!式中は参列者の撮影は禁止でしたが、式の後チャペルに戻って撮影会ができたので、撮り逃しもなく、満足。朝まで雨でしたが、式を挙げる昼過ぎには晴れて、砂浜での撮影もバッチリでした。式の進行もしっかりサポートしていただき、ほぼブッツケ本番でしたが、大丈夫でした。遠方からの方がほとんどかと思いますが、下見せずに決めても、間違いナシだと思います。大満足の式を挙げることができました。詳細を見る (1147文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/07/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
絶対泊まった方が良いです
とても綺麗でした。私達は挙式中、雨が降ってしまいましたが挙式会場は明るさはありました。お天気は残念でしたが、参列者の方が雨は雨で良かったよ、と言ってくださいました。お天気でだいぶ違うと思います。私達の時は、ちょっと暗かったです。天気が良ければ、海や夕日が綺麗なはずです。でも、スタッフさんが色々気遣ってくれます。DVDで手作りのプロフィール映像を流しましたが、やって良かったです。着たかったジルスチュアートのドレスや小物にお金をかけ、席次表席札DVDを持ち込み作れる物は作りました。フルーツが美味しそうなのでフルーツビュッフェを付けました。参列者の方からとてもおいしかったと好評でした。私は緊張して食べきれなかったので本当に残念でしたが、また絶対食べに行きたいです。前日の夕食は全部食べて満足です。本当においしかったです。主人が料理人でしたが、彼も美味しいと喜んでました。90分前後かかりますが、そんなに距離は気にならないです。ドライブするのにちょうどいい距離です。とても満足です。私が色々こだわりがあったのですが快く何でもやっていただき有り難かったです。雨でビーチ撮影できず、滞在中にもうアイネスへ行き撮影をやっていただいた際に、スタッフさんには大変お世話になりました。昼食をわざわざ用意してくれたり、可愛いてるてる坊主も作ってくれました。良い思い出になりました。二回行けて良かったです。当日が、雨で落ち込んでいたので、色々気遣いしてくれました。宿泊したヴィラ。感激しました!また絶対泊まりたいです。とんぼ玉の交換や未来宣言も良かった。とんぼ玉はとても良い思い出の品なので、夏に主人とお揃いで付けようと思っています☆とても人気のある式場ですので、はやめに予約するのをオススメします。私達は、銀座クチュールナオコで申込みましたが、担当の方が色々と間違えたり、メールの返信がだいぶ遅れたり細かいところがかなり抜けて本当にバタバタしてしまいましたので、打ち合わせも行けるなら早めにどんどんやった方が良いです。こちらから連絡しない限り向こうから連絡が来ないので、連絡した方が良いですよ。現地のスタッフさんは皆、気が利くので安心してお任せできます。ビーチ撮影でイメージ画像をまとめて持っていきましたが、カメラマンさん、担当のコーディネーターさんがそれを全部できるよう一生懸命撮影してくれて本当に嬉かったです。当日天気が良い場合、ビーチ撮影の時間は参列者の方を待たせてしまうため、あまり長い時間取れなそうなので、こんなイメージで撮りたいなど、決めて行くと良いですよ。クチュールナオコでドレスの着付けけは現地のスタッフに任せれば完璧ですと言われたのに、当日何度もドレスが下がってきて直してもらっていたので、参列者の方に大丈夫??と心配されてしまったのが残念でした。後ろのリボンも写真で後からみたら結び方がぐちゃぐちゃでした。ビーチ撮影の時の美容師さんと担当のコーディネーターさんが着付けしてくれた時はばっちり大丈夫でした。詳細を見る (1260文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
HPの写真よりもすばらしいロケーション!
チャペルまでの通路が暗かったので、チャペルのドアが開いた瞬間にキラキラの光に包まれて、その美しさに圧倒されて感動して涙が出ました。バージンロードもガラス張りで下に水が流れていて、キレイだったし、祭壇も日光が降り注いで眩しいほどの明るさでした。祭壇の向こうは全面ガラス張りで、白いビーチとキラキラの海、青い空が広がり、HPの写真を上回る美しいチャペルでした。教会式で牧師先生がいらっしゃいますが、難しい聖書のお話などはないので、「キリスト教徒じゃないから教会式にはちょっと違和感があるなぁ」と思っていた私たちにもちょうどよかったです。自分たちで考えた「未来宣言」という宣誓文を読む演出があったので、オリジナリティーも取りいれられたし、とんぼ玉の交換、指輪交換の時の一言(牧師先生の言葉を復唱しながら、お互いに指輪を贈りあいました)など、他とは一味違う演出ができたのがすごくよかったです!家族のみの食事会をしました。広すぎず狭すぎず、ゲスト全員の顔が見渡せるアットホームな会場でよかったです。15時30分からの挙式、17時からの食事会だったので、青い海だけでなく、夕陽に染まった空や海、ビーチも楽しめました。司会者さんは頼まなかったのですが、会場のスタッフさんが簡単な進行をしてくれたので、料理を楽しみつつ、ケーキカットやテーブルラウンドをしながらの写真撮影などの演出も取り入れて、和やかな雰囲気のパーティができました。せっかくの美しい会場なので、写真やDVDなど思い出に残せるものにはお金をかけました。地元に帰ってから、友達を呼んでパーティーをする予定なので、ブーケやヘッドピースは使いまわせるよう、生花ではなく、ブリザーブドフラワーにしました。ブリザーブドフラワーは自分でインターネットで購入したのですが持ち込み料も必要なかったです。あとは沖縄に行くまでにかかる旅費を頑張って抑えました。見積もりには含まれていないけど、必ず必要な費用があとから出てくるので、実際かかった費用は予算より高くなったけど、本当に素晴らしい時間を過ごせたので、気になりませんでした。本当に美味しかったです!前日の夜のディナーもオシャレで美味しくて、優雅な気分で過ごせました。パーティーでの料理は、沖縄の食材を使った創作フレンチでした。沖縄らしさをゲストに楽しんでもらえたし、印象に残ったのではないかなと思います。みんなに「料理すごくおいしかった」と喜んでもらえました。ドリンクメニューも充実していました。車で来ているゲストも多いのでノンアルコールカクテルが豊富にあったのは、よかったと思います。那覇空港から車で1.5時間ぐらいで来れます。高速道路を降りてからは20分ぐらいで着くし、道沿いなので、迷うことなく来れました。徒歩5分のところにホテルもあるので、ゲストの宿泊にも困りません。道路沿いですが、車の音などは全然気になりませんでした。プランナーさんをはじめ、お世話になったどのスタッフさんも笑顔で優しく丁寧に対応してくれて、人見知りの私たちでもすごく楽しく話せました。当日初めて入ることになる挙式会場や披露宴会場ですが、頼れるスタッフさんが何から何までお世話してくれるので、安心して挙式やパーティーを楽しめました。沖縄に旅立つ前に、自宅に担当のプランナーさんから「会えるのを楽しみにしています」というハガキが届いたり、滞在中もVIP待遇でした。本当に心遣いが素晴らしいです!チャペルは実際に見ると、HPの写真よりもキレイだし、美しさに感動して涙が出るほどです!私が挙式した時間は、快晴だったので、海も空もビーチも最高のロケーションでした。素人である家族が撮った写真でも、すごくキレイな写真が残せます。朝方、曇っていた時間もありましたが、海はエメラルドグリーンでキレイでした。ヴィラは広くてゆったりしていて、のんびりりラックスして過ごせますし、キレイな海とビーチが目の前でもちろん景色も最高です。滞在中、本当に楽しかったし、贅沢な気分で過ごせました。式場を決めた決め手が、HPの写真で見たガラス張りのチャペルの美しさだったのですが、実際に挙式をしてみて、HP以上の美しさでした。スタッフさんのおもてなしも素晴らしいし、帰って職場の後輩にさっそくお勧めしました(笑)天気は心配ですが・・・てるてる坊主を作って願うのみ!詳細を見る (1797文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで素敵な式ができました。
少人数の式で考えており、ここを含め全部で4軒下見しました。会場の大きさやあまり長くないバージンロードが一番自分の理想に近いと思ったのですが、やはりチャペルが一番の決め手でした。下見をした時は曇っていたのですが、ガラスに囲まれたチャペルはとても神秘的で、私の一目惚れでここに決定しました。挙式日は天気に恵まれて、チャペルは太陽の光が差し込んでいて想像以上の美しさでした。扉が開いた瞬間、聖歌隊のきれいな歌声が聞こえる空間が目に入り、今でも鮮明に思い出せるくらい感激しました。また、参列者・新郎新婦ともに海側を向いての式で、リゾート感を満喫できました。一つの建物に、ロビー、チャペル、食事会場とすべてそろっていたため移動しやすかったです。8人での食事だったので、少し広めの空間でした。食事の合間にテラスに出て、外の風にあたりながら海を眺められる贅沢な時間でした。お金をかけたのは、衣装だと思います。一生に一度だし、納得のいくものを着たくて、予算と相談しながらじっくり選びました。節約したのは小物です。ベールはネットで、ティアラは近くのお店で安価で手に入れられました。また親族のみの参列だったため、ウェルカムボードやリングピロー、招待状、席次表などすべて省きました。最高においしかったです。食事内容が朝食・夕食ともにすべて違うことにも驚きましたし、何よりその見た目と味に感動しました。特にステーキは、もう他のお店で食べれないねと二人で話していました。食事会の料理も、沖縄の食材をふんだんに使っていて、普段食べることのできないものばかりでした。式が終わるまでは食事制限するつもりだったのですが、いざ食事を目にすると、これは食べないと本当に後悔すると思い、しっかりいただきました。すぐ隣にリゾネックス名護がありました。私たちの参列者はブセナテラスに宿泊したのですが、そこから車で20分ほどだったので、アクセスしやすいと思います。素晴らしかったです。私の父が式直前に足の骨折をしてしまったのですが、車椅子の貸出や介助をしてくださり、大変助かりました。皆さま素敵な笑顔で対応してくださいました。そしてコーディネーターのKさん。本当にありがとうございました。明るい笑顔に安心できました。食事の途中でファスナー下げてもらうくらい食べてしまったのも、Kさんがいてくれるから何とかなるだろうという安心感からきたものです、スミマセン。明るいKさんのおかげで、準備も式もとても楽しむことができました。感動的な式とは違うものになってしまったけれど、私たちらしい式になったと思います。Kさんが担当してくれて本当によかったです。結婚する2人だけが宿泊できるヴィラが魅力的です。こんな家に住みたい!と思いました。海に沈む夕日がきれいでした。個人的に面白かったのが、コンビニのようなチャイムの音です。現地でのリハーサルメイクはした方がいいと思います。当日、とてもスムーズでした。詳細を見る (1221文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
沖縄なら、ここでしょ!!!
【挙式会場について】HPそのまま\(◎o◎)/!暗く演出された廊下をくぐり、エンブレムの照明(格好イイ!)、扉を開ければ、真っ白い、眩いばかりの式場と、正面の大きな窓の外には美しい空と海\(~o~)/観光客がごちゃごちゃ居る砂浜ではなく、全ての景色を独り占め\(^o^)/お式のコーディネーターの誘導もしっかりしており、また、オルガン演奏や聖歌隊の皆さんも暖かく迎えて下さいました。牧師さんのお茶目なキャラ、大好きです! トンボ玉交換や未来宣言といったオリジナルの演出も楽しめました。【スタッフ・プランナーについて】みなさん、明るく、丁寧で言うことナシです。お式の前に担当のH.A.さんからおハガキも頂いていましたので、最初にお会いした際も、知り合いのような気がして、安心できました。色々と有難うございました。プランナーさんも、メイクさんも、ヘアメイクさんも、身なりもきちんとされており、かといって、固過ぎず、心地よかったです。アルバム用のカメラマンさんも、とても気を使って下さり、撮影、楽しかったで~す(*^_^*)送迎バスの運転手さんも(物静かな感じの)親切で嬉しかったです。レストランのスタッフさんも、フロントのスタッフさんも、格好良かったですよ~!!とても良い雰囲気で事が進みました。【料理について】美味しい! ご当地の素材をふんだんに使用して、食べやすく、綺麗でした。参列者にも大変好評でした。中年の我々(自分で書きたくないですが)には、量は少し多めに感じましたが、若い方々は大丈夫だと思います。ヴィラ宿泊者用の食事も最高でした。 全部食べきれなかったのが、今思えば本当に勿体な~い(ー_ー)!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名護です。 近くには美ら海水族館があり、水族館好きにはたまらない、最高のロケーションだと思います。参列者は、他にガラス館などの観光もできたようです。海がとても綺麗なので、私たちはヴィラで、参列者はその近くのホテルで、海を見ているだけでも、旅行気分を味わえました。那覇空港からは、送迎バスで片道2時間ほど掛かるので、「便利さ」というと・・・・・。【コストについて】【こだわり】ドレスの選択◎銀座クチュール・ナオコさんで、散々我儘を言って何回も、何着も試着させて頂きました。なかなか決まらなくてゴメンなさい。。。。<m(__)m>ヘア・メイク付添を付けた事◎海辺での写真撮影があったので、風や日差しによるメイク崩れが心配でしたから。【節約】パーティ用の名前札は自分で書きました。アルバムは、挙式後、友人たちに見せるのに持ち運びしやすいように、しっかりした重たいアルバムではなく、フィオーレというタイプにしました。アイネスオリジナルも捨てがたかったのですが・・・・・。。。【結婚式の内容について】【装花・コーディネート】リゾートなので、柔らかい雰囲気にまとまるように、また、砂浜に合うように新郎・新婦ともにオフホワイトでコーディネートしました。装花やブーケなどは、標準のモノを選びましたが、想像以上に素敵でした。【ビューティー・ドレス】式場内ではゴージャスに見え、浜辺では海風にたなびくドレスを演出したく、また、挙式とレセプションで雰囲気が変えられるよう、レースのオーバードレス付き、マーメイドドレスを選びました。ベール、手袋などの小物はグレードアップし、ネックレスは持参しましたが、イヤリングは標準のモノをお借りしました。この選択、アタリです!!!!【この式場のおすすめポイント】【特に印象に残った設備・サービス】チャペル素敵でした。 ヴィラも海が見えて綺麗で素敵でした。ウェルカムのアフタヌーン・ティー、美味しかったです。でもやっぱり一番はスタッフさん達の対応の良さです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】【式場の決め手】チャペルから海が近く、浜辺に他の観光客が居ないこと。HPでしか会場を見ることができなかったのですが、理想以上の結婚式を挙げることができました。【式を挙げてみて】アイネスヴィラノッツェ沖縄で挙げて、本当に良かったです(*≧∀≦*)とても素敵なスタッフの皆さんと出会えましたし、参列者も皆、楽しく過ごせました。【結婚式準備のアドバイス】沖縄で、海辺の結婚式を希望するのであれば、絶対おススメです。チャペルもスタッフの方々も海もビーチもそしてヴィラも、最高ヽ(^o^)丿です。親族のみ総勢11名のコンパクトな式にしました。アットホームでありつつも、厳かな雰囲気で過ごせました。詳細を見る (1880文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/08
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
悩んでいるなら…ここでしよう!間違いなし!
ガラス張りできれい。白い砂浜、海が見えて最高!トンボ玉交換や未来宣言といったオリジナルの演出があって挙式から楽しめた。再入場してゲストとの写真撮影が教会内でできた。白い砂浜、海が見えて最高!大型テレビがあるのでオリジナルDVDや音楽を流せる。こだわったところ→ゲストと一緒にバルンリリース。自分たちの好きな音楽をかけれるようにした。節約→ビデオ撮影を親戚にお願いした。沖縄の食材がたくさん使われていた。非常においしく、量も多かった。ゲストにも評判が良かった。那覇空港から遠いので、移動は少し疲れた。ただ近くに観光スポットが多く、挙式後もすぐに観光に行けた。挙式前日から楽しく打ち合わせができた。いろいろ無茶な演出も対応してもらい、非常に助かった。白い砂浜に合うようなドレスとタキシードにした。新郎新婦だけが泊まれる施設が近くにあり、食事も会場と同じ建物でとれる。当日の支度も自分たちの部屋でできるため、リラックスできる。宿泊施設はかなりキレイ。ホテルのスイートルームみたい。この式場の決め手→教会がきれい、宿泊施設がすぐ隣。海が目の前。実際にしてみて→ここを選んで間違いなかった。準備のアドバイス→沖縄のスタッフに実際に会って話ができるわけではないので、なんでも早めに動いたほうがいい。伝わってると思っても、伝わっていなかったこともあるので…Kさん最高!!!また会いたいです♪詳細を見る (589文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の結婚式になりました!!
も~とにかく素敵でした!当日までチャペルを見ることができなかったのですが、想像を絶する綺麗さでした。控え室で待ってる間、ゲストが先にチャペルに案内されているのが分かり、わぁ~!綺麗~!という声が聞こえてきます。それが更に心地好いワクワク感と緊張感を与えてくれました。私達は20名ほどのパーティーだったのですが、会場も広くてとても開放感がありました!何と言っても一面に広がる海をバックに皆と過ごす時間は最高でした!!パーティーのケーキカットは一番高いマカロンタワーにしました!最初は節約したくて普通のショートケーキだったのですがマカロンタワーは可愛いし見映えも良いし写真にも映えます!正解でした♪その代わりアルバムは節約しました。友人がアルバムを作ってくれると言ってたので、一番安いアルバムで最大の230カットのにしました。アイネス限定のアルバム欲しかったな~アイネスで食べる食事全てが素晴らしくて感動しっぱなしでした!!パーティー中にゲストから、おいしいー!の声がずっと聞こえてました(笑)私もドレスきつくなりながらもいっぱい食べてしまいました。朝食もとても美味しかったのですが、緊張で全然食べられませんでした。それだけが後悔です。那覇からは1時間ほどで着くのですが、住所を入れてもナビで出ませんでした。それ以外は最高~の立地で、ガヤガヤした場所になく、着いた時に、ここで結婚式するんだな~としみじみ噛み締めることができました。とにかく最高です!!担当してくださったお天気お兄さん、最後まで色々わがまま聞いてくださりとても助かりました!!ひとつひとつのことにとても親身に相談に乗っていただき、ギャグ?で緊張をほぐしていただき(笑)何から何までお世話になりっぱなしでした!ずっと雨の予報で心配でしたが、晴れ男さんのおかげで良いお天気の中楽しくビーチ撮影をすることができました。なので担当さんには頼るだけ頼ってください!アイネスのスタッフの方は必ず親身になって聞いてくれます。パーティー会場でも、2歳の姪っ子が何度もスプーンを落としたそうなのですがすぐ気付いてすぐ持ってきてくださったそうで、姉が感動していました。ドレスは他の方があまり着てないようなのが良くて、クチュールナオコのサロン内を歩き回って探しました!アイネスのヘアメイクスタッフの方も、このドレス初めて見ましたやゲストからもめちゃくちゃかわい~!と言ってもらえてドレスは本当~に満足しています!ブーケや小物は持込料が無料だったので自分で用意したり作ったりしました。新郎新婦だけが宿泊できるヴィラはとにかく最高です!!広い天蓋ベッドや開放感のあるお風呂。くつろげるソファーに目の前に広がる海~!冷蔵庫には無料のたっぷりの飲み物。オリオンビールは飲み干してしまい追加で頼みました(笑)BVLGARIのアメニティも嬉しかったです。当日使う分は別に用意してくださるので、そのまま持って帰れます(笑)私はこのサイトの口コミを見てアイネスに決めたのですが、実際自分が結婚式を行ってみて想像以上に素敵な式になりました。皆が投稿していた、素晴らしかったですという口コミも、本当だったんだな~と実感しました。もう一度結婚式ができるなら必ずアイネスでやります!!詳細を見る (1350文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで素敵な結婚式でした
15:30からの挙式で、海も見えて綺麗で挙式会場全体もすごく綺麗でした。バージンロードも素敵な青色で期待以上でした。私たちは両家家族のみでしたので、ご相談前は会場が広すぎてしまわないか心配でしたが、名古屋店でも良い形でご提案頂き、沖縄現地でも更にご提案、ご用意頂き安心しました。進行もスマートかつ明るく進めて頂き、両家への細かい気配りもして頂きとてもアットホームで楽しいパーティーの時間を過ごせました。挙式は明るいうちでしたが、パーティーの時には夜景になりよかったです。こだわったところ両家含め全員沖縄へ行くのが初めてでしたので、家族への贈り物は沖縄らしいものを渡したいと思い、シーサーを事前に沖縄から取り寄せて色を塗って作ったりご紹介頂いた、琉球ガラスのグラス席札やシーサーガムを贈りました。節約したところ交通費を式場を決めた時点から早めに予約して費用を削りました。事前に、お伝えした食べれなものについてのメニュー変更にもきちんとご対応頂きありがとうございました。沖縄らしい食材も沢山頂けてとても美味しく頂きました。レンタカーで移動していましたが、海沿いで場所もわかりやすかったので迷わずつけました。スタッフの皆様もプランナー様も話しや相談がしやすくとても明るくて皆様良い方でした。ドレス挙式会場の階段でインパクトが出るようにドレスの後ろの生地が長いドレスを選びました。試着の際6,7着着させて頂きましたが、このドレスを当日着ることができてとてもよかったです。ヘッドドレス挙式ではティアラと決めていましたが、最後までパーティーの時のヘッドドレスが決まらずでしたが、ご提案頂いた生花を付けていただく形にしました。当日おしゃれに付けていただき気分が更に上がりました。挙式会場、パーティー会場、ヴィラとどこからも海がみれてとてもロケーションが素敵でした。未来宣言も今まで出席した友人の結婚式では見たことがなかったのでとても新鮮でした。頂けたとんぼ玉も二人で大事につけております。外国人の牧師さんもとても面白くて最初から緊張がほぐれました。幸せな結婚の十のルールもインパクトがありました。二人で守っていきたいと思います。この式場の決め手は挙式会場の雰囲気はもちろんですが、ご担当頂けた方がとても話しやすく良い方でしたので決めました。実際に結婚式をしてみて望んでいたアットホームで楽しい結婚式ができてとても嬉しかったです。スタッフの皆様に感謝しております。結婚式準備について私たちは両家のみでしたので打ち合わせは静岡から名古屋店へ通っていましたが、半年で準備が出来ました。名古屋店での打ち合わせや連絡のやりとりもまめにして頂きまた、沖縄へ行く前にも沖縄からご連絡を頂けたりととても安心して迎えることが出来ました。詳細を見る (1152文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
☆☆景色・食事・立地すべてよし☆☆
よい点を列挙すると、広範囲なガラス張り・天井が高い・エメラルドグリーンの海が「間近」に見える・ガラスのほかはチャペル内は真っ白な色調で清潔感がある・砂浜がチャペルに隣接して存在する、点が挙げられます。式の最中のバックグラウンド、2人の写真・家族の集合写真の背景が、白い砂浜とエメラルドグリーンの海と青い空となり、とてもきれいです。家族のみで行ったため全員で11名で披露宴を行いました。広さは適正(広すぎず狭すぎず)。落ち着いた雰囲気であり、落ち着いた性格の人にとって、過ごしやすいと思います。窓からは、白い砂浜ときれいな海が見えて、とてもよい感じです。人件費・宿泊する部屋(スイート)の広さ/クオリティー・アクセス良好な海・砂浜・食事のクオリティーからすると、コストは適正と思います。ビデオ撮影とカメラ撮影は、記念になるので、ケチらずお金をかけました。料理の質は非常に高く、自信を持っておすすめできます。披露宴での食事はおいしかったと思いますが、緊張していたあまり覚えていません。宿泊した場合、夕食は2階にあるレストランでとりますが、ここの料理がとってもおいしかったです。まず、前菜は、ビュッフェ形式。8品くらいあり、好きなだけ食べることができます。毎日、献立は変更され、どれもおいしい。沖縄ならではの食材を使用しており、沖縄らしい創作料理も多かったと思います。これだけでおなか一杯になります。焼き立てのパンは食べ放題。メインは、魚料理と肉料理をひとり1つ「ずつ」選びます。食べすぎる危険性は高いですが、メイン料理もなかなかほかでは食べられないものばかりで、どれもおいしかったです。デザートも、前菜と同様、ビュッフェ形式。私は、ケーキなど甘いものはあまり得意ではないので、感動はありませんでしたが、いろいろな種類のスイーツがあり、女性受けはよいのではないかと推察します。3泊した場合は、3泊目には、デザートに、サービスがつくようです。朝食は3種類あり、1泊目はアメリカン、2泊目はおきなわん、3泊目はコンチネンタルでした。いずれも10品目くらいあり、食材もよく、おいしかったです。どれも1泊目は、結婚式本番直前でしたので、あまり食べることはできませんでしたが、品目からして一番おいしい印象をうけました。食材は、沖縄産のものが多いと思います。おきなわんは、沖縄料理をいろいろ食べることができます。那覇空港から車で90分程度。ドライブにはちょうどよいくらいだと思います。白い砂浜と隣接しているのがよいと思う。海はエメラルドグリーン色で、とてもきれいです。宿泊する部屋から、すぐにビーチ(プライベートビーチ)にでることができる(遊泳禁止です)のがよい。近くにちゅらうみ水族館、パイナップルパーク、森のガラス館などあり、観光にも最適だと思います。みなさんとても親切です。妻がちょっと時間にルーズな人なので、ひやひやしましたが、笑顔で対応してくださいました。ちょっと外出する場合でも、お部屋まで毎回迎えに来てくださいます。(1)白い砂浜・エメラルドグリーンの海(2)天井の高い白を基調として清潔感あふれるチャペル(3)おいしい食事(量は大目ですが)(4)宿泊する部屋のqualityがとても高い(天井高い、お風呂:ジェットバス・海みえる、アメニティーもよい:一部ブルガリ、インターネット使用可:仕事もできる、ベランダから海が一望できる)(5)立地条件(海・砂浜に近い、ちゅらうみ水族館に近い)(1)カメラ撮影とビデオ撮影はよい思い出になるので、ケチらないほうがよい。(2)食事は、あえてほかの店に食べに行く必要もないほど、おいしい創作料理・郷土料理が食べられる。(3)前日のリハーサルはしっかりと行ったほうがよい。事前準備なくても、半日しっかりとやれば、しっかりとした形にはなると思います。(4)海・砂浜・青い空’が好きな人におすすめです。詳細を見る (1615文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白と青の輝き
白を基調としたガラス張りのチャペル(バージンロードもガラス張りで綺麗です)の前方からは、青い空と名護湾が見渡せます。太陽の光が、設置されている水盤によって涼やかにきらめき、その陰影が式を鮮やかに彩っていました。カジュアルかつゴージャスな会場で、大きな窓からはこれまた綺麗な海を眺めながら料理を楽しめます。目の前がビーチで、砂もビーチらしい綺麗な白です。南国のリゾートという感じで、とても気持ち良かったです。名護市なので、那覇空港からは車で行っても少し遠かったです。やっぱりオススメポイントは名護湾ですね。海が見える場所で挙げる結婚式はやはり一味違うと思います。ハワイなどでの挙式だと来れる人も限られるのではないかと思いますが、ここなら国内なので多少楽なのではないでしょうか。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/08/22
- 訪問時 18歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
リゾート挙式なら絶対ココがおススメ!!
海が目の前で、挙式中も目線と同じ高さに青い海が見えて、ほんとに素敵なチャペルでした。海に面したガラス張りで、外からの光がたっぷり入ってきて、幻想的な挙式を行うことができました。琉球ガラスでできたバージンロードもとてもキレイで、思わず下を見ながら歩いてしまったくらいです。パーティー会場は2階にあり、会場はガラス張りでキレイなブルーの海が一望でき、光もたっぷり入ってきて、とても思い出に残る素敵なパーティーになりました。音楽などは会場お任せにしたのですが、新郎新婦入場の時はとても明るいウェディングメロディーが流れ、会食中も楽しい音楽が流れていて、雰囲気がとっても良かったです。こだわってお金をかけたところは、衣装と写真撮影と食事内容でした。衣装にはとてもこだわりが販売ドレスにしました。とても満足いく仕上がりになりました。レンタルでも10万円くらい増えるかどうかくらいの金額だったので、セルドレスにして大正解でした。撮影はメイクシーンからパーティまで全て撮影してもらえるプランにしました。やはり自分たちのカメラではなかなかキレイに撮れないと思ったので、このプランにしてよかったと思います。仕上がってくるのがとても楽しみです。パーティーの食事は、家族に喜んでもらいたくて一番上のグレードにしました。両家共全員がとても美味しかったと言ってくれて、ほんとによかったと思います。節約した所は、1つはアルバムのグレードです。アイネスオリジナルのとても素敵なアルバムがあったからとても迷ったのですが、金額がかなり上がるため、そこは節約しました。もう1つは、ビーチ撮影用の花冠、ブーケなど小物を自分で手作りしたことです。ビーチ撮影ではチャペルとは雰囲気を変えたくて、でも買うとかなり値が張るので頑張って手作りしました。結果、自分好みの仕上がりにもなったし、手作りのモノを着けていい思い出にもなったし、手作りしてよかったと思いました。お料理は家族だけの少人数でしたし、一番楽しみにしていたのもあって、一番上のグレードにしました。沖縄の食材がふんだんに使われていて、調理も工夫されたものばかりで、とっても美味しかったです。家族も後で聞いたら、「あんな美味しい料理食べたの初めて」と言っていたほどです。量は十分すぎるくらいで、男性もとてもお腹いっぱいになっていました。でも美味しすぎるのでみんな全部食べてしまった、と言っていました。那覇空港からは少し遠いので、両親がレンタカーで無事来られるか心配でしたが、高速降りて30分かからないくらいでしたので、思っていたより遠くは感じず全然大丈夫でした。観光地から少し離れている場所なので、とてもプライベート感があって海もビーチもとてもキレイでした。ビーチは挙式場だけのプライベートビーチになっているので、外部の人が入ってくることもないので、安心して挙式をすることができました。ヴィラからは海もサンセットもとてもキレイに見えました。ロケーションも海もビーチも最高でした。すべてのスタッフさん、どなたも一歩先を行くサービスをしてくださり、とても驚かされることばかりで、ほんとに大・大・大感謝しています。プランナーの方は前日の打ち合わせの時からとても分かりやすく的確に説明してくださり、また私たちをリラックスさせてくれました。ヘア・メイクのお二人はとても気さくに話しながら、難しい髪型の要望にも柔軟に対応してくださり、想像以上のヘア・メイクが出来上がり、ほんとにあんなにキレイにしていただき嬉しかったです。神父さんはとてもお茶目な外国人の方で、チャペル入場前でとても緊張していた私たちを面白おかしく和ませていただけて、緊張も少し解けて楽しい気分にさせていただけました。パーティーと夕食担当の方はほんとに気が利く方で、ドレスが苦しくてあまりドリンクが飲めなかったのですが、いろんな種類のドリンクを勧めてくださり、ちょっとずつでしたがたくさんの種類のドリンクをいただくことができました。また、左利きの私に気を使ってナイフとフォークを逆にセッティングしてくださったり、夕食でお腹いっぱいだった私たちに、ひと工夫したおすすめのデザートを出してくださり、とても食べやすくてペロリと食べてしまったくらいです。とにかくスタッフの方全員から暖かい祝福ムードが溢れていて、とても楽しく過ごすことができました。ほんとにありがとうございました。装花やブーケなどは、標準のモノを選びました。私的には、あまりこだわりがなかったので標準のお花で十分素敵でした。ただ、ドレスや小物にはこだわりがとても強かったため、ドレスは購入し、小物はグレードアップしました。衣装はこだわっただけあって、ほんとに満足いく仕上がりでした。名古屋のドレス担当者の方がとても親身に対応してくださり、試着も15着以上させていただき、ほんとにお気に入りのドレスを選ぶことができました。リボンを大きくしたりチュールをつけてもらったり、いろんな注文にも柔軟に対応していただけて、ほんとに感謝しています。一生に一度のウェディングドレス。新品で自分の為だけに作られたお気に入りのドレスを着ることができて、ほんとによかったです。ドレスにこだわりのある方は、予算が許せば購入することをおススメします。チャペルとパーティー会場から海が一番近い式場だと思います。チャペルの祭壇から同じ目線で海が見えて、とても印象的な挙式になりました。チャペルはもちろんのこと、やっぱり一番はスタッフの方全員がとても一生懸命私たちの挙式をお手伝いしていただけたことです。わたしたち新郎新婦は滞在中、終始特別感を味わうことができ、ほんとに素敵な挙式と滞在になりました。ここで挙式するなら、必ず新郎新婦だけが宿泊できるヴィラに宿泊することをおススメします。挙式後もずっと挙式の余韻に浸ることができ、とても特別な時間を過ごすことができました。パーティー担当の方がほんとに気が利いていて、ずっと印象に残っています。わたしは左利きなのですが、いつもナイフとフォークが反対になってしまうのですが、いち早くそれに気づいてくれて、気づかないうちに左利き用にセッティングされていたのにはホントに驚きました。ディナーの時もちゃんと覚えててくださって、左利き用にセッティングされていた時にも、ほんとに驚かされました。沖縄おススメのお酒も、わたしたちが気に入ったら即パソコンでプリントアウトして持ってきてくださり、帰りにお土産で買って帰ることもできました。隅々まで気が付くサービスで、ずっと特別感に浸ることができて、とても素敵な滞在になりました。式場の決め手はやっぱりチャペルから海が一番近いこと。パンフレットでしか会場を見ることができなかったので少しの不安はありましたが、実際に現地に行ったらそんな心配は全く不要でした。理想以上の結婚式を挙げることができました。一生に一度の結婚式を、アイネスヴィラノッツェ沖縄で挙げて、ほんとによかったと思いました。とてもいい思い出ができ、とても素敵なスタッフのみなさんと出会えてほんとによかったと思います。素敵な挙式を挙げるためのアドバイスは、この式場を選べば間違いありません。一生の思い出に残る挙式になることは間違いありません。沖縄挙式なら絶対ここがおススメです。チャペルもスタッフの方も海もビーチもそしてヴィラもすべてにおいて大・大・大満足です。一生の思い出に残る素敵な時間を過ごせること間違いなしです!詳細を見る (3074文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
沖縄の海、空、ロケーション最高!
まず、とても綺麗でシンプルなところもありながら必要なものはきちんと対応して頂けました。日よけや、スタッフさんの気配りがしっかり行き届いていました。午後2時からという時間からの会食だったので、お料理は多すぎず、でも両親の要望を取り入れたことで、両家親戚皆さんからとても素晴らしいお料理でした!と言われ、私たちも嬉しかったです。挙式本番でないと、実際にチャペルを見ることができなかったのですが、画像などで見て気に入っていた分よりも、実際に見て体験したらますます良かったです!ドレスは普段選ばない可愛らしいのを選びました。ブーケはゴージャスに。テーブルのお花は元気なカラーにしました。とにかくチャペルが素敵でした!琉球ガラスのバージンロード、日差しがたくさん入る屋根!あと、フロント横のグッズが、splushさんのもので可愛い!トンボ玉の交換を見て、新郎の姉が夫婦で似た商品を購入していました!ロケーション、設備、カートも可愛くてスタッフさんもフレンドリーながら丁寧で、とても素敵な結婚式をすることができました!ひとつ後悔したとすれば、介添人の方を最後まで付けなかったこと…。意外とメイク、ヘアセットが崩れ、大変でした。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/02
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
沖縄挙式場で迷っている人、是非 見てみてくださいっ♪
沖縄の砂浜と海のイメージそのままのスタイリッシュでゴージャスなチャペルでした!もちろん、オーシャンフロント!人前式だった為、式中はゲストの方を見てばかりだったので、“もっと景色を見ていたい!”と心の中で叫んじゃうくらい・・・(笑)また式後に、チャペル内での友人達との写真撮影時間をとっていただいたりと、とても満喫できました。家族や友人たちとワイワイ楽しく食事会をしたくて、長テーブルにに新郎新婦も一緒に並んでの席次にしました。20名ほどいましたが、新婦がドレスを着たまま一人で歩き回り、ゲストの間に入ってお話しできるくらい広い会場で良かったです。もちろん、窓からはオーシャンビュー!文句なしです!キャンペーン期間に申し込んだので、宿泊一泊無料だったり、新郎新婦の披露宴の食事も無料だったので、旅費等を考えなければ、地元で式と披露宴をするよりお値打ちだったと思います。とても満足です☆特にドレスのお色直しはしませんでしたが、途中でヘアチェンジをしてイメチェンしました。披露宴の卓上のお花も無しにしましたが、華やかなお料理でいっぱいになり特に気にならなかったようです。(ゲスト談)沖縄ならではの琉球フレンチは、ゲストに大好評でした。カラフルでお洒落な盛り付けにもテンションが上がりました。もちろん味も最高!!!特に、フレンチ料理など食べ慣れない両親も箸で食べられ、満足していただけました。そして新郎新婦が食べきれなかったデザートとウエディングケーキをヴィラの部屋まで運んでいただけて、文句なし!全部、しっかり食べられました。披露宴後半は両親への手紙などがあり、ゆっくり食べられないので嬉しかったです。式場は砂浜にあり、目の前に海!待合ロビーからのロケーションも最高です。ゲストを飽きさせません。雨でも海が濁らないそうです。空港からは離れてますが、高速道路一本で道もわかりやすくて良かったです。美ら海水族館も近くで、ゲストと一緒に観光できました。徒歩圏内にホテルもあり、新婦は前日、そのホテルに泊まっている友人のところでバチェロレッテパーティもしちゃいました(笑)文句なしの2000点満点です☆細かいところまで気配りが行き届き、何の心配もなく安心して本番に臨めたものスタッフ皆さんのおかげです。Tさん、ありがとうございました。式のずっと前からお手紙をくださり、ちゃんと沖縄とつながっている安心感も持てました。披露宴の時には、司会をつけていただけたおかげで、スムーズに食事会も進める事ができました。助かりました。さらに帰り際に、前日の式の写真と共にスタッフ皆さんからのお祝いコメントの色紙をいただけたり、レンタカーに飲みものが用意されていたりと最後の最後まで最高のおもてなしをしていただけました。なんと言っても、新郎新婦専用の宿泊ヴィラでしょう!!!もちろんチャペルも素敵ですが、こんなにも特別感がでるのはヴィラが併設されてるからだと思います。スウィートルームのようなヴィラは、絶えずウェディングソングがBGMで流れてて結婚式気分を盛り上げてくれるし、ジャグジー風呂や天蓋つきベットは、王子さまお姫様気分に浸れること間違いなしです!式のお支度もお部屋でするので、起きてそのままスッピン&バスローブ姿で運ばれてくる朝食を食べて、待つだけでゆっくり過ごせました。そして、お式の後は、着替えてゲストをヴィラにご招待できるんです。まるでホームパーティーです。父親も歌いだし、踊りだし、迷惑なぐらい盛り上がりました(笑)ゲストにも“こんなにも新郎新婦と近くで一緒に過ごせる結婚式は初めてだ!”と喜んでいただけました。そして、式場隣にあるレストランでの美味しくムーディーなディナー。しかも前菜のお洒落なワンスプーン料理とデザートはどれだけでも食べてくださいと・・・食いしん坊な新郎大喜び!他のゲストに申し訳ないくらいのリッチなディナーでした。宿泊に食事つきなので、二人きりでゆっくり食事をする事もできました。ほかのクチコミさんの言う通りでした。アイネスヴィラノッツェさんで挙式を決めて、本当に良かったです。二人の絆、家族や友人との絆がより深まった結婚式になりました。忘れられない思い出を作れますよ。リゾート地での挙式なので直接下見に行けなかったですが、その分地元の店舗スタッフさんとじっくり話をして、希望はガンガン伝えました。もちろん大満足です!忘れ物せず、準備さえしっかりしておけば、後は結婚式を楽しむだけです。ここで挙式をしたカップルは、ヴィラが空いていたら、また宿泊できるそうです。いつかまた、沖縄に遊びに行くことができたら、是非再び訪れてみたいです。一生の思い出の地ができました。詳細を見る (1934文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
「ここしかなかったな」と思える場所です。迷う必要なし。
雨と言われていた中、奇跡的に晴れました。これにより、11月半ばでも、ちょっと暑くてまぶしかったですが、光輝くチャペルの中で、自分たちを祝福してくれる方達の顔がしっかり見え、新婦とも色々な演出で楽しめて最高でした!!音響に関して、事前に要望されていた事が用意できていなかったのですが、前日に部屋に入らせて頂き、設備を確認。スタッフの方も慣れているようで柔軟に対応して頂き、当日も問題なく対応。また、知っている方達と和やかに過ごせたのもの海の前という開放感があったからだと思います。コストに関しては、他のところをよく見ずに選んでしまったのでなんともいえませんが、相場だと思います。でも、今回私たちが受けたサービスや思い出、列席者の満足感を考えればそれ以上の感動を提供してくれています。基本的に刷り物などの時間と労力がかかる部分は全てお願いしました。夜は、メインディッシュが肉と魚の両方から一種類ずつ選べるし、前菜がビュッフェ形式で食べ放題。そして、何より美味しい!これでお腹いっぱいにならないカップルはいないと思います。文句があるとしたら、帰る時にちょっと太ってしまう事くらいですね(笑)披露宴で食べて頂いたコースも、「普段は全部食べれないけど、言ってた通り美味しいね。全部食べちゃったよ」という方もおり、列席者も非常に満足しておりました。私たちはレンタカーでいきましたが、名護ということも那覇から1時間半くらいかかります。ただし、ここからは美ら海水族館へのアクセスも便利ですし、近くにジャスコなどもある為、忘れ物の買い出しなども出来て不便とは感じませんでした。また、場所も分かりやすく、静かでくつろげます。正直、ここまでしてくれるのか!という思いです。24時間こちらのわがまま対応という感じを受けました。コーディネーターKさんへは色々とご迷惑をおかけしましたが、そのお陰で思い出に残るアットホームな式を挙げる事が出来ました。何かあったら、まず聞いてみると更にスタッフの凄さに驚かれると思います。私達は、新郎新婦とも持ち込みで対応しましたが、違和感なく対応できました。スタッフもこちらの要望にあわせて、新婦のヘアスタイル提案をしてくれたので彼女も満足して、式へ臨む事ができました。恥ずかしながら、一部小物を忘れてしまいましが、当日気がついて聞いてみたところ、当然笑顔で「大丈夫、用意しますよ」って。また前日が彼女の誕生日ということもあり、事前にですが、別途サプライズのケーキをお願いしたところ、こちらも出来ますと。ドラえもんのような人たちが沢山いました。ところどころに、こだわりと気遣いが感じられ、全てが印象に残っているという感じです。基本的に、身内や友人など少人数で行うと思います。何をどのようにやりたいかを明確にしておけば、後はスタッフの方が手伝ってくれて、周りも自ずとその雰囲気になります。一生に一度の事ですし、やりたい事があれば、ここならできると思います。詳細を見る (1230文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 100% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
アイネス ヴィラノッツェ 沖縄(クチュールナオコ ウエディング)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 17% |
| 101〜200万円 | 70% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アイネス ヴィラノッツェ 沖縄(クチュールナオコ ウエディング)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宿泊施設あり
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ714人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1025土
目安:2時間00分
- 第1部11:00 - 19:00
現地開催【全店開催】挙式100%OFF+ヴィラ1泊&6名会食プレゼントフェア
【コスパ最強♡】挙式100%OFF+コース料理6名分+ヴィラ1泊分が無料に(総額443,300円OFF)★挙式に必要なアイテム、アルバム、会食、そして新郎新婦専用ヴィラ2泊をセットにした挙式スペシャルパッケージをご案内。セミオーダーも可能!

1025土
目安:2時間00分
- 第1部11:00 - 19:00
現地開催【期間限定】挙式もできちゃうフォトウエディング☆全店でフェア開催
【挙式+フォト+衣装がすべてセット】牧師による本格挙式付きフォトウエディングプランをご案内*150カット撮影¥297,000(税込)*内容:ライトセレモニー/衣装/新婦ヘアメイク/ブーケ/撮影データ*2泊宿泊で、さらに¥99,000割引

おすすめ
1026日
目安:2時間00分
- 第1部11:00 - 19:00
現地開催【全店開催】挙式100%OFF+ヴィラ1泊&6名会食プレゼントフェア
【コスパ最強♡】挙式100%OFF+コース料理6名分+ヴィラ1泊分が無料に(総額443,300円OFF)★挙式に必要なアイテム、アルバム、会食、そして新郎新婦専用ヴィラ2泊をセットにした挙式スペシャルパッケージをご案内。セミオーダーも可能!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
クチュールナオコウェディング 銀座本店
10:00~19:00 / 定休日:火曜日(祝日の場合は営業)
0120-144-705無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- クチュールナオコウェディング 銀座本店東京都中央区銀座 1-8-20
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
- クチュールナオコウェディング 札幌店北海道札幌市中央区北2条西3丁目1-12 敷島ビル2F
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
- クチュールナオコウェディング 仙台店宮城県仙台市青葉区花京院1-1-5 オークツリー花京院1F/2F
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
- クチュールナオコウェディング 軽井沢店長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1059-19
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
- クチュールナオコウェディング 名古屋店愛知県名古屋市中区栄3-17-12 大津通電気ビル11F
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
- クチュールナオコウェディング 京都店京都府京都市下京区函谷鉾町79番地 ヤサカ四条烏丸ビル3F
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
- クチュールナオコウェディング 心斎橋店大阪府大阪市中央区南船場 3-9-15 御堂筋武田ビル6F&8F
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
- クチュールナオコウェディング 神戸店兵庫県神戸市中央区明石町31-1 TESTA神戸旧居留地4F
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
- クチュールナオコウエディング 広島店広島県広島市中区中町7-20 ANAクラウンプラザホテル広島2F
- 地図を見る
- 080-2914-6612
- クチュールナオコウェディング 福岡店福岡県福岡市中央区天神2丁目8-38 協和ビル5F
- 地図を見る
- 0120-144-705無料
#会場の魅力
挙式100%OFF+ヴィラ1泊&コース料理6名分プレゼント★挙式スペシャルパッケージ
大人気★挙式スペシャルパッケージなら、挙式基本代金+ヴィラ1泊+6名分コース料理が無料に。6名以上の結婚式をお申し込みの方が対象。セミオーダーも可能で、沖縄結婚式に最適なフルパッケージをご提案♪
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | アイネス ヴィラノッツェ 沖縄(クチュールナオコ ウエディング)(アイネスヴィラノッツェオキナワ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒905-0008沖縄県名護市字山入端潮平川原361結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 那覇空港より沖縄自動車道許田IC経由、車で約90分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名護市 |
| 会場電話番号 | 0120-144-705無料 |
| 駐車場 | 無料 |
| 送迎 | なしオプションにて送迎車のご準備 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | チャペルに配置された水盤が自然の光を反射させ、キラキラと揺らめく模様を生み出し、せせらぐ滝の水しぶきが造り出す影と重なり合い美しいステージを演出 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り【1日1組】写真映え抜群の貸切ガーデンでプライベートパーティーを。最大48名様 ※着席は35名様まで |
| 二次会利用 | 利用不可 |
| おすすめ ポイント | アイネス ヴィラノッツェ自慢の料理は本格的なフランス料理をベースにしながら沖縄諸島でとれる野菜や鮮魚などの食材をふんだんに取り入れた創作琉球フレンチで感謝と感動のひとときをプロデユース
|
| 料理の種類 | 創作琉球フレンチ |
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無し |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式日の14日前までに全額お支払いをお願い致します。 |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設アイネス ヴィラノッツェ 沖縄
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025沖縄県
総合ポイントGOLD



