
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 沖縄県 お気に入り数2位
- リゾート沖縄 お気に入り数2位
- 沖縄県 コストパフォーマンス評価3位
- リゾート沖縄 コストパフォーマンス評価3位
- 沖縄県 チャペルの天井が高い3位
- リゾート沖縄 チャペルの天井が高い3位
- 沖縄県 チャペルに大階段がある3位
- リゾート沖縄 チャペルに大階段がある3位
- 沖縄県 ロケーションが人気3位
- リゾート沖縄 ロケーションが人気3位
- 沖縄県 チャペル・教会4位
- リゾート沖縄 チャペル・教会4位
- 沖縄県 スタッフ評価5位
- リゾート沖縄 スタッフ評価5位
- リゾート沖縄 窓がある宴会場5位
- 沖縄県 総合ポイント6位
- リゾート沖縄 総合ポイント6位
- 沖縄県 料理評価6位
- リゾート沖縄 料理評価6位
- 沖縄県 披露宴会場の雰囲気7位
- リゾート沖縄 披露宴会場の雰囲気7位
- 沖縄県 挙式会場の雰囲気7位
- リゾート沖縄 挙式会場の雰囲気7位
- 沖縄県 ロケーション評価7位
- リゾート沖縄 ロケーション評価7位
- 沖縄県 窓がある宴会場7位
- 沖縄県 クチコミ件数8位
- リゾート沖縄 クチコミ件数8位
- リゾート沖縄 リゾート8位
- リゾート沖縄 海が見える宴会場9位
- 沖縄県 リゾート10位
ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会 チュチュリゾートウエディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
真っ白なチャペルに青い海の素敵な結婚式会場
真っ白なチャペルに青い海が見渡せる会場です。スワロフスキーの散りばめられたバージンロードの上を歩いて入場するので本当に夢のような式場でした。披露宴会場も青い海が見渡せます。30人という限られた人数でしたが、長テーブル席にちょうど30人入れる披露宴会場だったのでアットホームな雰囲気でとても良かったです。せっかく県外からゲストに来てもらうので料理と飲み物はグレードアップした。ティアラやドレスベールはプランのものよりグレードアップ行なったので少し値上がりした。披露宴で司会は入れずに主に自分たちで司会進行を行い節約した。また、自己紹介ムービーもお金がかかるのでムービー演出は行わずに自作のペーパーアイテムを作成した。お料理はグレードアップしたが、お魚料理もお肉料理もバランス良く入っており味も美味しくて彩りも素敵なものばかりでした。シャトルバスはお願いすれば出してもらうことが可能です。県外から出席するゲストが大半だったので、レンタカーで来てもらったりホテルから出ているシャトルバスを利用し来てもらいました。沖縄県民ではなかったので県外で打ち合わせは行い、式場での打ち合わせは結婚式前日に初めて伺い行いました。しかし、引き継ぎがしっかりとされていたのでお願いしていた通りスムーズに進行してもらうことができました。スタッフの方も皆さん親切にして頂きとても良い方達でした。真っ白なチャペルに青い海というロケーションが特にオススメポイントです!青い海に真っ白な挙式会場に惹かれてこの会場ひ決めました。式の前日に初めて会場を訪れましたが、予想していた以上に素敵な式場で天候にも恵まれ最高の結婚式を挙げることができました。沖縄県外に住んでいて打ち合わせをする場合は細かく打ち合わせをしておいた方が当日スムーズに進むと思います。詳細を見る (757文字)
費用明細1,937,575円(30名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/10/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
真っ白なお城みたいな素敵な式場です!
真っ白なチャペルで、まさにお城という感じです。目の前は綺麗な海に囲まれ、ザ・リゾートです。景色は抜群ですが、時間帯などで潮の満ち引きがあるので、時間帯が悪いと海辺の藻が少し見えてしまったりします。特に大きな値上がりもなく、料理もリーズナブルだったので、お金がすごくかかった印象はありませんでした。ただ、両家の飛行機・宿泊をプレゼントしたので、そこにもお金はかかりました。家族婚だったので10数名の用意をすればよかったので、ペーパーアイテムや、持ち込みグッズには時間をかけて準備をして、費用を抑えることができました。フラワーシャワーができたのですが、すぐ下に散る、値段に見合った量ではないということで、バブルガンを持ち込み、バブルシャワーをしました。持ち込みは無料だし、インスタ映えでとても綺麗でした。たしか3つほど値段の違うコースがありました。確かに値段を上げると品数も多く、質もあがりますが、家族婚だったので、会食後に打ち上げや飲みに行くことを考え、あえて少ない品数の安いコースにしました。安くても十分満足な内容・味でした。駅(空港)からはかなり距離があるので、車は必須だと思います。車でも30分ちょっとかかるので、好立地ではありませんが、宿泊できるホテルは隣にあるので、朝早い挙式でも自分たちもゲストも安心だと思います。大阪で打ち合わせを進めてきたので、前日までスタッフにはあっていませんでした。前日は式の流れの確認を蜜にしたり、グッズの置き方の確認をしました。当日もきさくなスタッフが多く、不手際もなく快適に過ごせました。当日は天気がとても良く、海の状態も最高だったので、写真撮影をゆっくりとおこなうことができた。お願いしていたカット以外にも、こんなのは?とたくさん提案していただき、いい写真がたくさん増えました。リゾート婚を家族でしたい!という思いがずっとあり、海外は費用的に厳しい。ということで、沖縄なら結婚式もでき、その前後で観光もできる!ということで沖縄になりました。真っ白な綺麗なチャペルに一目惚れし、ラソールガーデンに即決でした。詳細を見る (874文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/11/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
青い海と空、最高のリゾート挙式
教会からは沖縄の青い海と空が一望できとても美しい景色でした。教会は白で統一されていますが、その分海と空の色がとても映えました。教会が城のようなので外からの撮影も写真映えしました。午後からの挙式で光の加減が心配でしたが、海も青くうつり最高でした。ただ、クーラーはきいていますが日差しでかなり暑かったです。披露宴がおわってから、退場後サンセットでの写真撮影もできまた違った雰囲気での教会を見ることができたのはラッキーでした。天気に恵まれ、満足のいく式となりました。なので、天気に左右されてしまうのはやむを得ないかと思います。教会の裏側のビーチでも写真撮影が可能でした。アリビラのロケーションならではの美しい青い海と砂浜でとても満足しました。披露宴会場からも、青い海が一望出来ました。テラスにも出ることができますが当日は緊張と忙しさで出るのを忘れてしまいました。人数が少ないため小さな会場でしたが、ムービーを流すスクリーンは十分な大きさでした。持参した名札とプロフィールブックを、綺麗に設置してもらうことができました。白を基調とした会場で、テーブルクロスやお花の色でがらっとイメージがかえられました。お花のボリュームアップも個別相談で対応してもらえました。比較的、ゲストと近い席でわきあいあいと話すことができたのもよかった点です。小さな子ども連れのゲストがいましたが、空いた部屋を使用させてもらうことができとても助かりました。リゾート感溢れる会場でした。プロフィールブック、名札、引き出物、プチギフトを持ち込んだ。ムービーは全て手作りした。コンソメスープ以外は満足でした。コンソメスープは金箔がのっている程度で、少し味気なかったです。しかし、魚介も肉はとても美味しかったです。空港から車で1時間ですが、混んでいたため1時間20分ほどかかりました。観光もしたかったので、ゲスト分もレンタカーを準備しました。会場近くに日航アリビラがあるのでそこに宿泊し、教会から近くなので事前準備もスムーズでした。また、ゲスト用のホテルもいくつかあったのでとても移動しやすかったです。空港からは若干離れていますが、観光も含めている方にはとても便利な場所だと思いました。海は青くてとても綺麗で、シュノーケリングも楽しめるくらいの魚がいます。リムジンバスもあるようですが、自由に動きたい方はレンタカーをオススメします。教会の手前は何やら建築中で工事をしていましたが、工事の音など気になりませんし、景観に影響を与えることもなかったです。やはり挙式会場から見える海と空が1番気持ちが盛り上がりました。ゲストの待合室も外からの教会が見えて素敵でした。ウェルカムスペースは、グッズを渡してある程度のイメージを伝えてスタッフが準備してくれたのでとても助かりました。式の後、追加料金がかかりますがビーチ撮影をしました。もし、余裕があるならぜひともオススメします。ビーチ撮影がなくても鐘の下で写真がとれるので美しい海をバックに記念撮影は可能でした。持ち込み料金がかからないもの(プロフィールブック、名札、引き出物、プチギフト )があるので自分で準備できる方は節約のためにオススメします。午前中の方が、海と空が綺麗ときいていましたが、午後の部でも美しい海と空が楽しめました。夕方の教会はイメージががらっと変わりそれも楽しめたので良かったです。たまたま天気に恵まれたのでとても良い式になりました。なので、天気に左右されてしまうということは覚悟しておいた方がよいかと思いました。詳細を見る (1464文字)
もっと見る費用明細1,713,237円(18名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
セーラームーンが大好きだった花嫁さんはぜひここで!
白一色の教会で、バージンロードはスワロフスキーと砂?が埋め込まれてキラキラ。挙式当日、天気が良かったこともあり、結婚式雑誌の広告に出ていたのとそっくりそのままの景色、雰囲気で最高でした!まるでセーラームーンに出て来るお城のような感じ。プリンセス感たっぷりです。満潮時刻ともあいまって、祭壇からは見渡す限りのエメラルドグリーンの美しい海。牧師の話や聖歌隊の歌も聞きそびれて見惚れるほどでした。笑快晴だと眩しすぎて目をぱっちり開けていられないほどです。少し残念だったのは、会場の水回りに葉っぱや小さなゴミが浮いていたことです。あと、立地上仕方のないことだとは思いますが、塩害による外扉のサビが少し目立ちました。私たちはアゼリアを使用しました。協会と同じテイストで、真っ白で外からの自然光も入るお城のような会場でした。20名程度の会食であればちょうどよい広さだと思います。・両家ともあまりお酒を飲まないのだが、乾杯用のドリンクとしてシャンパンをすすめらまれた。(結果3本注文)でも、やっぱり皆飲んでいなかったので不要だったかなと思いました。・プラン基本料金内ではやはり気に入ったドレスがなく、差額を払いました。・高砂をなくし、ゲストと同じ目線で会食できるようにして装花を減らしました。・料理が十分豪華でお腹いっぱいになりそうだと思ったので、ケーキは安いノーマルタイプのスクエアにしました。・ビーチ撮影、会食時のブーケやブートニアは持ち込みにしました。アリビラのシェフが作ってくれる料理でしたので、とても美味しかったです。私たちは真ん中のプランにしましたが十分な量でした。ウエディングケーキも美味しかったです!読谷村のとうきび畑の中にあるので、レンタカー利用だと行くのに迷うかもしれません。通常なら空港からアリビラまで50分ほどだが、私たちが前日打ち合わせした際には国道58号がとても混んでいて、到着までに2時間半もかかりました。現地の方の帰宅時間と重なると、平日でも激混みなので注意。挙式前日に現地プランナーさんとの最終打ち合わせとなるので、本州で確認した内容がきちんと伝わっているか不安でしたが、バッチリでした。また、渋滞により大幅に打ち合わせ時間がずれこみましたが嫌な顔をせず遅くまで待っていただきました。ありがとうございました。空港から読谷村までは若干遠いですが、天気がよければ本当に最高のロケーションで一生の思い出になると思います。また、もし天候が多少悪くても自然光がたくさん入り、バージンロードも反射するので教会内の暗さは感じません。セーラームーンが好きだった!一日でいいからお姫様になりたい!甘めなテイストが好き!という方にはぜひおすすめです。・式場の決め手は、祭壇から見える海の美しさ、併設されているホテルアリビラのホスピタリティ、料理の美味しさ、誰もが憧れる王道の真っ白い教会の見た目 です。・本当にここを選んで良かったと思います。私たちは下見をしに行きましたが、下見せずとも十分満足できる会場だと思いますよ。詳細を見る (1261文字)
もっと見る費用明細1,643,338円(20名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白くて綺麗な海の見えるチャペル
ホテルに着いた瞬間に、パッと目を引く白いチャペル。シンデレラ城のようで、このチャペルの結婚式に参列できるのをとても幸せに感じるぐらいでした。会場は明るい茶色をベースにした色合いでした。所々に白い蘭が飾ってあり、新婦の白いドレスが際立ちます。ドアを開けた瞬間に海が飛び込んできます。残念ながら雨だったので使いませんでしたが、天気が良かったら外にバルコニーがあるので、そこにも出て風を感じられると思います。広さ的には20人程度かな???と感じましたが、収用人数によって部屋が変わるのかなと思います。広さはかなり広々しています。またどの席からでも海がばっちり見える綺麗な披露宴会場でした。アグー豚、ゴーヤなど沖縄特産のものを使ったメニューが多く、とても満足です。那覇空港から1時間弱ぐらい。ホテルから送迎はしてくれますが、歩くと5分はかかります。ロケーションや施設はとても満足ですが、結構困ったのが参列者のヘアメイクの案内。新郎新婦もさすがにこれは困っていて焦っていましたが、前日の最終打ち合わせ時に簡単なプリントを新郎新婦に渡されただけ。前日夜に明日は朝何時にセットなのでと言われました。自分が結婚式をした時はヘアセットをする参列者用に時間、場所などが記載された案内のプリントをもらい、早めに渡していました。朝の段取り等も困りましたし、当日はどこに行けばいいかわからず、かなり困りました。ちなみにヘアセットしてもらいましたが、すぐに崩れました。スタッフの能力差がありすぎます。式中、歌っていた女性がドレスを直していたり、ここに立ってと案内していたりと、プランナーさん何してるのかな???とも感じました。あと偉い人、式が始まる前に名刺渡さなくてもいいんじゃないかなと感じました。化粧室はとても広く、清潔で綺麗でした。当日は生憎の天気だったのですが、その分チャペルで撮影させてもらえたりと機転を利かせていただいたのはありがたかったです。詳細を見る (814文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
教会がすごく大きなリゾート婚に
教会がとても大きいです!ゴージャス感に海見えて白が光が入り、教会の周りには水辺でキラキラ光りが反射し、リゾート感ステキ、外には鐘も鳴らせるところがあり、そのまま海の砂浜でフォトもすぐ目の前で撮れるし、招待人数も沢山入るし、一帯の設備がお姫様になった気分になりとても素敵でした!沖縄の中部の端っこ、離れているので、披露宴会場が違う場所ですと行通移動時間があるので考えてプラン立ててくれます。送迎のプランにリムジンがついていてとても素敵で、送迎から雰囲気を楽しめます!下見でしたが、細かい説明に場所の案内とても親切に対応してもらいました!個室や、教会がとても大きい事、フォトや、移動も近い、至れり尽くせり、です。アットホームとはほど遠いペット可ではなかったです。お姫様憧れた気分、ゴージャス、参列者も多い、リゾート感、リムジンなどしてみたいという方にアットホームとは逆かなと思いました。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/10/15
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
青と白が互いを引き立てる、最高のリゾート婚
パッと見た瞬間、「白い!!すごい!!!」と思わず声が出てしまいました。真っ青な空と海、その目の前に真っ白な教会。リゾート婚とはまさにこういうことを言うんだな、と思いました。控室などがある建物も白を基調としていてとても綺麗でした。教会横に記念の鐘があり、すばらしいフォトスポットになりました。ドレスやタキシードの費用について、注意しないといけないと思います。というのも、初期見積もりの段階で、「どの程度のデザインがいくらするのか」を知ったうえで見積もりをとらないといけないからです。プラン内のドレス(6万円程度)は正直着れたもんじゃないというくらいのデザインなので、甘く見てると見積もり金額からどーんと跳ね上がります。ちなみに私たちは見積もりでドレス代は23万円くらいに、実際は25万円以上のものになりました。見積もりにはもともと含めていなかったものですが、花嫁の小物(ベール・ティアラ・アクセサリー・グローブ)はすべて持ち込み、自分で用意しました。レンタルはあまりにもお高いので自分で作ったり、インターネットショッピングで揃えました。新郎小物(yシャツ・サスペンダーなど)もネットで「新郎小物○点セット」という感じで売っているものを購入しました。沖縄の有名リゾートホテル、「ホテル日航アリビラ」の敷地内にあるチャペルです。那覇空港から車で1時間程度、電車はないので一見不便そうに思いますが、空港から市街地のバスターミナルを経由してリムジンバスが出ています。午前中の挙式の方はまずホテル日航アリビラに泊まったほうが良いと思います。アリビラはとっても素敵なリゾートホテルなので新婚旅行と一緒に挙式、というのもありだと思います。現地の担当さんやメイクさん、カメラマンさんがとても素敵な方でした。丁寧に対応していただけたのはもちろんなのですが、親しみやすい雰囲気で終始笑顔が絶えなかったです。契約や衣装選びはすべてブライダルハウスtutuさんで行いましたが、そちらのスタッフさんもとても丁寧で親切にしていただけました。チャペルの中に初めて入った時(下見をしていないのでリハーサル時)、あまりにも美しくて思わず声が出てしまいました。海や空の青さが一望でき、教会の白を際立てます。ものすごく写真映えするので、写真撮影プランは必須です。とにかく美しい景色、リゾート感。一生に一度、圧倒的な思い出を作りたいならクリスティア教会をおすすめします。私たちは挙式のみ、親族のみのお式にしたので、準備がとっても楽でした。結婚式準備で疲れてしまったり、旦那様と喧嘩…なんてあまりにももったいないので、まずは「ふたりが」楽しめるお式にすることを最優先して、楽しい結婚式にしてください。詳細を見る (1128文字)
もっと見る費用明細775,872円(7名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 3.2
- 会場返信
白と海が最高の結婚式場
外観がとても素敵で、ディズニーランドみたいで素晴らしく、新郎新婦の控え室からチャペル、ビーチ、幸せの鐘までの移動距離が近くて楽だった。チャペルからビーチが見えてバージンロードも素敵でした。私たちのこだわりは海がきれいに見えて、ドローンの撮影ができて良かったです。衣装を別のところから借りて金額を抑えました。バルーンリースをしたかったですが、シャボン玉演出をしてもらいました。自宅からも近く、駐車場から荷物も運びやすくてよかった。二人のみの挙式でしたが、アフターセレモニーでは私たちの持ち込んだシャボン玉の演出もして下さってよかったです。ドローンを飛ばせるところ。やはり、外観とチャペルから海が見えてバージンロードを歩くときは最高でした。詳細を見る (318文字)
費用明細601,480円(2名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
リゾートウェディングの理想の全てが詰まったとびきりの場所!
青い空と海が広がるとびきりのロケーションに堂々と佇むお城のような教会。その白さは圧巻で、教会の中はもちろん、ブライダルサロンも白を基調としていて特別な日を迎えるのにはぴったりな場所でした。ドレスに合わせてブーケは絶対にフワフワの形のクラッチがいいと思い、見積もりを取りました。プチギフトを持ち込んだりゲストのためのおもてなしは徹底!代わりに自分たちのことは必要最小限に抑えました。節約のため、パーティーは隣のアリビラホテルで…空港からは1時間ほどと少し離れていますが、那覇では見れないような透き通った青さの海が見れるので文句なしです。どこを通ってもおめでとうと祝福してくれて、スタッフみんなでお祝いムードで迎え入れてくれるのがとても嬉しかったです。プランナーさんはゲストとの時間を大切にしたいという私のわがままを上手に時間コントロールしてくれて、最高の思い出ができました。ブライブルームがとにかくかわいい!お姫様のような気持ちでヘアメイクを受けることができました。もともと結婚式さえ予定してませんでしたが家族の後押しで決意!結果して本当に良かったと思います。あとは彼と絶対結婚式のことでケンカしないと心に誓っていたのですが、準備の協力する姿勢や行動の遅さで日が近づくとギクシャク…どうか気をつけて!詳細を見る (549文字)
もっと見る費用明細305,320円(20名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/03/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
感動的な結婚式を挙げることができました
昔みた絵本の中にあるようなメルヘンチックなチャペルで、女心をくすぐり一目惚れでした。青い空と海に、真っ白なチャペルがとても映えます。披露宴会場からも海が見渡せ、リゾート感を感じられると思います。設備もプロジェクター、音響機器、照明、カラオケ、電子ピアノなど基本的なものは一式揃っていると思います。他にも追加希望があれば、沖縄民謡や沖縄琉舞など沖縄を感じられる余興演奏なども利用可能でした。披露宴会場の利用時間が2時間と短く、打ち合わせを重ねるたび余興が増えてしまい、30分延長することになり最初の見積もりより値上がりしました。キャンペーン中の契約で7万円割引してもらえました。ペーパーアイテムやプチギフトは自分達で用意しました。司会者もサロンで紹介がありましたか、自分達で探し費用を抑える事が出来ました。試食はなかったため、資料と写真で内容は確認しました。本番では緊張で食べる余裕はありませんでしたが、ゲストからはとても好評でした。沖縄の中部にあり、空港から1時間程かかります。分かりづらい場所にあり、初めて行った時は迷いました。ホテルから空港までバスが出てますが便数が少なく、レンタカーがないとアクセスは不便です。見学と打ち合わせで沖縄には2〜3回行きましたが、横浜にもサロンがあり、そこでほとんど打ち合わせを行いました。横浜の打ち合わせスタッフも丁寧で、沖縄のスタッフへの引き継ぎも問題なかったです。当日も緊張している私達を気遣うような言葉がけをしていただき、とてもありがたかったです。沖縄の教会に何度も通わなくても、全国のサロンで全て打ち合わせが出来るのが良いと思いました。打ち合わせやドレス選びも全国のサロンで出来ますが、ドレスや衣装は沖縄にあるサロンの方が品揃えが良かったです。挙式前に沖縄に行ける機会があれば、沖縄の那覇サロンでドレスをみる時間を作った方がいいと思います。詳細を見る (792文字)
費用明細2,451,905円(47名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾート満喫の結婚式が出来る
白が基調で天気も良かったので光が入りとても綺麗で明るい式でした。リゾート感を感じられました。アットホームで一体感があり、新郎新婦との距離も近く、人数にもよりますがテーブルの間隔も広くて動きやすかったです。高砂の後ろが一面窓で海も見えました。自然な光でリラックスして過ごすことができました。お料理は盛り付けも綺麗で味も美味しかったです。会場出てすぐに海があり綺麗ですが、空港から遠いので時間に余裕を持っていってよかったです。皆さまあたたかく、案内がスムーズでした。サービスもよく、楽しい式になりました。理想のリゾートウエディングが叶う式場。披露宴ではみんなで輪になり踊って盛り上がりました。沖縄も満喫できて来てよかったと思った。会場のすぐ外に海があり、ビーチで集合写真を撮りました。風が強かったので髪はしっかりかためるのがオススメです。いい写真が撮れ、素敵な思い出になりました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/02/22
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
純白のチャペルと紺碧の空と海に包まれて
海が見える真っ白なチャペルで、きれいな海のブルーとのコントラストが素晴らしかった。待合室も個室で砂浜に直結していた。那覇空港から車で1時間ほどかかるため、現地でレンタカーを借りて移動した。テキパキと行動しており、特にメイクの方はメイクしながら妻との雑談をしながら、しっかりコミュニケーションをとっていただき、イメージ通りのメイクになったと喜んでいた。チャペルのドアが開いた際、ば~んと目の前に海が広がるので感動した。教会への入っていくところを自分目線で動画を撮っておけばとよかったと今も悔やんでいる。私たちは関西から行ったため、場所の下見が前日に数分見ただけだった。思い出に残る演出を考えているのならば、youtubeやすでに挙式を挙げている方の口コミを見てイメージしていく方がいいと思います。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/10/30
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
沖縄で最高の式場
教会は本当にきれいです。お姫様の城といった雰囲気で真っ白。奥が全面海なので圧巻です。この雰囲気は、なかなかないと思います。天井が高く広い部屋でシックな雰囲気でした。内装はいくつかあるようで、教会同様真っ白なお部屋もあるそうですが、私は自分の会場だった茶色い天井で良かったと思います。特にありません。特にありません。ドレスだし食べられないかな、と思っていたのですが、美味しすぎてめちゃくちゃ食べました。ゲストからも大好評でした。那覇からは少し距離があるので、ゲストともにアリビラ宿泊がベストです。式場はアリビラの隣なので、すごく楽でした。スタッフさんはみんな気遣いがすごくて、最高のおもてなしを受けました。ゲストも大満足でした。フラワーシャワーでなく、バルーンリリースをしたのですが、とっても素敵な写真ができあがりました。沖縄のように空の広い場所だとバルーンリリースはおすすめです。リゾ婚というだけあって、特に負担もなく、楽に式をできました。ゲストの衣装も向こうですべてレンタルし、引き出物は宅配にし、とゲストの負担も減らすようにしたところ、すごく好評でした。色々と式場を見ましたが、こちらに決めて、本当に良かったです。詳細を見る (509文字)
費用明細912,035円(12名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
空と海に囲まれた白亜の教会
真っ白な美しいお城のような教会です。ガラス張りのバージンロードにはスワロフスキーが敷き詰められ、キラキラしています。そしてガラス張りの窓から一望できる、空と海。とても美しく、天気がよければ最高の眺めになります。お支度部屋も白を貴重し、やわからい印象のお部屋です。そちらからビーチ撮影に出ることができます、海がキラキラしてきれいでした。心からここで挙式してよかったと思います!那覇空港からバスで一時間ぐらいです。レンタカーを借りて行きましたが、駐車場も多く不便には感じませんでした。併設されているホテルも素晴らしく、大満足です。突然のトラブルにも笑顔で対応していただき、心から感謝してます!素敵な思い出が作れたのも、スタッフさん、プランナーさんのお陰です。挙式場から海を一望できるガラス窓です。一生忘れられない光景になります。ビーチ撮影の際、日差しが強いので日焼け止めはキチンと塗ることをおすすめします。あと砂場は足場が悪いので、歩きにくいです。ヒールはうまるので、歩きやすいサンダルに履き替えました。詳細を見る (450文字)
費用明細307,800円(3名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
白い教会の青い海!夢の空間がまっています。
シンデレラ城のような大きな教会!背景に広がる青い海と空!!リゾートウェディングの全てが凝縮した夢のような空間!!!教会と同じ白の作りの会場はオーシャンビューでテラスにも出られます。ロケーションや施設や料理など、どれも金額に十二分に似合ったもので決して高すぎるとは感じませんでした。アリビラホテルの特別メニューが食べられるそう!グレードごとに3種のフルコースがあり、アレルギーの対応や子供向けのメニューもあって安心!空港から約1時間と少し離れてますが、サトウキビ畑を抜けた先に広がる海の青さは格別で最高の場所だと感じました。細やかに施設を紹介してくれて、どんな質問にも親身になってお話ししてくれました。県外から来る家族が楽しめるように、ロケーションの良さは譲れませんでした。青い空と真っ白な教会のコントラストは一目見たら忘れられないほどに素晴らしいの一言!!リゾートウェディングを希望してるカップルには絶対にオススメ!!!沖縄県外の方はもちろん、沖縄に住んでいる人でもテンションの上がる海が広がってます。詳細を見る (451文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
沖縄での結婚式はここがベストです。
真っ青な海の上に真っ白なお城のような教会はとても素敵。綺麗な海にむかってバージンロードを歩き、幸せな気持ちが募りました。一生忘れられない景色です。20名程度の少人数のパーティを行いました。挙式会場に隣接しており、移動もスムーズです。こちらからも海が見えて、ベランダに出て写真を撮ることも出来ます。広さもちょうどよかったです。ムービーを追加したので、15万円ほどプラスになりました。なしお料理はとにかく美味しかった!量も十分すぎるとゲストから大変好評でしたアリビラに宿泊するのであれば、隣接しているので問題ないですが、近隣にはホテルが少なく、空港からも1時間ほどかかりますので少し不便かもしれません。リゾートホテルなのでしょうがないですが。沖縄の教会、メイク、カメラマン、牧師さん、聖歌隊、皆様素敵な方でした。メイクは前日にリハーサルして当日を迎えました。当日、髪型で少し悩んだ所がありましたが、せかされることなく、一緒に考えてくれて、有難かったです。東京での打ち合わせは、レスポンスが悪いこともあり正直少し不安でした。式前日、沖縄に入ってから教会スタッフの方と初対面で打ち合わせしましたが、こちらの要望も短時間ですぐに理解していただいて、不安がなくなりました。当日の段取りの声掛けやパーティーでの仕切りなど本当に完ぺきでした。ロケーションが最高です。衣装以外のアイテムは持ち込み料金はかかりません。ペーパーアイテムやブーケ・ブートニア、造花等持ち込みして費用を抑えました。お花やお料理も、カタログに掲載されていないアレンジにも対応してくださりました。スタッフさんからカタログ以外のものを提案してくることはなかったのでやりたいことがあれば相談してみた方が良いです!お花は、写真を見せて、これで予算●万円以内に抑えてほしいです!というお願いをしましたが対応してくださいました。詳細を見る (786文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/09/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
家族で素敵な思い出ができました!
家族旅行をかねて、親族のみで行いました。隣の日航アリビラホテルに宿泊しましたが、配慮がありチャペルの見える部屋にしていただきました。朝、昼、夜どの時間も美しいチャペルに感動しました。チャペルは写真通りで広い窓一面に海が広がり、白い建物、ステンドグラスがキラキラしており、あいにくの雨でしたが明るく綺麗でした。支度部屋の窓からビーチへ出入りでき他の方と会うことはなく、また景色も綺麗で支度のときからワクワクしました!10名だったので一番狭いアゼリアで食事をしました。バルコニーがあり、広い窓から外の景色をみることができまた高い天井で開放感がありました!せっかくのビーチ撮影があったので雨天保障をつけました!2万円で当初はいらないかもと思っていましたが(梅雨入り前だし沖縄は晴れが多いと勝手に思っていたため。。)、つけていて正解でした。挙式は雨だったので翌日にビーチ撮影をしました。私たちが滞在した日は雨が降ったり止んだりし、天候の問題でビーチ撮影できなかった方もいるみたいです。。持ち込み料金が安価のため、新郎新婦ともにドレス、ブーケ・ブートニアを持ち込みました!かなり料金は抑えられたと思います。その分フォトやムービーにお金を使いました。あと、会場が華やかで明るいため花は最小限にしました。沖縄料理が苦手なためスタンダードなクオレを選びました。14000円という値段を考えるとかなりコスパは良かったと思います。前日にホテルで食べたディナーがかなり美味しかったため、評価は4になりました。日航アリビラホテルに宿泊しました。那覇空港から1時間弱いくらいでした。ホテルからチャペルまで徒歩で3分程度で立地も素晴らしかったです。ただ、空港が混雑しており到着から荷物を受け取りレンタカーを借りるまで1時間程かかり、道は渋滞していたのが誤算でした。。時間は余裕を持って見ていた方が良いです。。前日に契約内容と当日の流れについて簡単な説明が1時間ほどあります。下見をしていないので、プランナーさんとは直接会うので気になることは確認しておいた方がいいと思います。持ち込みの荷物の確認もあります。スタッフの方々はみなさん笑顔で気持ちの良い接客をしてくださいます。特にヘアメイクさんは理想通りに仕上げてくださりとても気さくで優しかったです。カメラマンさんも特に撮りたいショットを考えてきていない私たちに写真のポーズのアドバイスをくれて助かりました。ビーチ撮影の雨天保障はおすすめです!当日とヘアーチェンジやドレスもアレンジでき2度沖縄ウェディングを楽しめました。雨天の場合、1年間有効なので沖縄旅行のついでにも撮影できます(ö)私たちは下見をしなかったため、事前にフォトアルバムの見本をたくさんみせてもらいイメージを膨らませました!実際、ウェブサイトの写真通りで一切がっかりすることはありませんでした!!当日は親族に来てもらう、かりゆしをオーダーし家族で楽しめました。詳細を見る (1226文字)
もっと見る費用明細892,301円(70名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
リゾート感たっぷりです!
真っ白なチャペルが沖縄らしく、リゾート感たっぷりです。チャペルはガラス張りで海が一望でき、バージンロードが陽の光で輝いていたのが印象的でした。挙式会場は参列者の撮影ngの為、厳かな雰囲気でよかったです。バンケットルームも高砂の後ろがガラス張りで、外にはテラスも設けられておりました。夕方からの披露宴だったので、サンセットがとても綺麗だった事が印象的でした。海ぶどうやオリオンビールなど、沖縄ならではの料理も楽しむことができました。デザートビュッフェもあり、こちらも美味しかったです。空港からは車で約一時間程でした。海はとても綺麗でロケーション最高です。お天気に恵まれれば、最高のロケーションで結婚式を挙げることができます。青い海もサンセットもどちらも楽しめる時間帯がおすすめです!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
大人の花嫁さんにもおすすめです
パンフレットや写真を見ていた時は、すごくキラキラしていてお姫様感が強く、私には合わないかなと思っていたのですが、実際行ってみると、そんなことはありませんでした。海の抜け感がとっても美しいチャペルで、確かに白くて姫感も多少ありますが、大人の女性にもおすすめできる素敵なところだと思います。会場はチャペル横にあり、同線は抜群です。会場からも海が見え、素敵でした。見積もりを出していただき、コストパフォーマンスは特に悪くないと思いますが、ゲストの宿泊先を考慮に入れて検討するべきかと思います。空港から1時間以内に行けるのでそこまで不便とも思いませんでした。しっかりとしたプランナーさんがいらっしゃるので、安心して任せられるかと思います。真っ白で綺麗なチャペルには、心奪われると思います。沖縄で5か所のチャペルを見ましたが、一番素敵だなと思いました。ロケーション、ゲストの宿泊先を考慮に入れて検討すべきかと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
エメラルドグリーンの海を背景に純白のチャペルで挙式✩
真っ白の教会に惹かれて即決しました。教会は色もですが、形がとても綺麗です。遠距離なので下見に行けず、パンフレット通りの教会なのか不安もありましたが、パンフレットそのままの風景でした。教会に隣接する控え室やサロンも白で統一されており、日本にいるとは思えない非日常を味わえました。アゼリアという少人数向けの会場でしたが、会場の奥側が海になっています。会場入口から真っ直ぐに海が見え、外にはテラスもついているので、テラスからの景色も最高です。少人数の披露宴だったのでスタッフさんも5人くらいでしたが、音響から配膳まで特に不便不満はありませんでした。最も安い15000円くらいのコースだと、品数も少なく見た目も貧相です。4種類くらいコースがあり、上から2番目の2万円のコースにしましたが、食べきれないくらいの品数でした。2万円のコースには沖縄料理のラフテーが入っていたので、参列者にも好評でした。那覇空港からは車で1時間半くらいかかるので、レンタカーが使えないと厳しいです。お子さんや高齢の方が参列されるのもなかなか大変だとは思います。教会付近には畑くらいしかなく、教会のとなりのホテルアリビアに泊まるのが一番スムーズです。リゾートということもあってか、サービスにはなんの不満もありませんでした。メイクさんから配膳のスタッフさんまでとても丁寧で、安心して式を挙げることができました。、なんといっても教会の美しさと、教会から見える景色の美しさです。当日は快晴だったので、青い海と白いチャペルがとても綺麗でした。日本とは思えない風景を見ることができます。tutuという会社が運営しているので、サロンの近くに住んでいない方は打ち合わせが大変だと思います。私は北関東に住んでいるので、銀座のサロンまで月1回程計7回くらいは通いました。また人気の教会ということもあり、10ヶ月前程に予約をしました。予約をしに行った時には7割程予約が埋まっていたので、どうしてもここで挙げたいのならできるだけ早めにサロンに行くことをおすすめします。詳細を見る (856文字)
もっと見る費用明細1,102,088円(14名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
夢が叶う!ロケーション抜群の白亜の教会
挙式会場は真っ白で目の前に広がるエメラルドグリーンの海と青空がとても映えます。遠くから見てもうっとりするような美しい教会です。教会内は自然光が壁の白に反射してとても明るく、天井が高いので聖歌隊の方のきれいな声が響いておりました。また目の前の海に向かってバージンロードを進む時にはその景色の美しさに息をのむほどでした。忙しいシーズンだと、1日に9組の結婚式が行われるということもあり、ゲストがごちゃごちゃするのではと心配でしたが、そういうこともありませんでした。動画撮影をお願いしたところ。はじめは必要ないかと思っていたのですが、せっかくの記念だし、撮影してもらおうということに。動画撮影は外注できないので、高いなぁと思いながらもお願いするしかありませんでした。ブーケ、ブートニア、ドレスを持ち込みしたこと。ドレスに持ち込み料がかかっても、持ち込みしたほうが安かったです。フェアに参加しており、その特典で2万円引きがありました。那覇空港からは70分ほどかかる場所にあり、送迎もないため、県外ゲストをお招きするには少し不便でした。県外ゲストのためにバスをレンタルして、私たちで送迎をしました。ただ、人里離れた場所にある教会なので、プライベート感もありますし、静かで海も綺麗です。リゾート感を味わうのにはぴったりだと思います。式の流れなどをオリジナルのものにしたいと色々とわがままを言いましたがそのたびに私たちの意向を出来るだけ汲んでくれ、思い通りの式をすることが出来ました。メイクさんの技術もほれぼれするほどで、一生の中で一番きれいにしていただけたと思います。牧師さんの言葉がとても響きました。ただ単に結婚式の流れを進めるだけでなく、愛とは何かをその場で説いて下さり、その言葉にとても感動しました。教会のローケーションが決めてになりました。一生に一度の思い出になるので、自分の気に入った場所で挙げられて本当に良かったです。リゾートなので、皆さんにもリゾート気分を味わってもらえたかなぁと思います。結婚式はあっという間に終わるのに、準備はとてもとても大変です。何もかも頼めたらいいのですが、それだとお金がかかってしまう。私たちは節約とオリジナリティを出したいという二つの思いから手作りするものが多かったので、かなり準備に時間がかかりました。でも、それも二人での共同作業となり、けっこう楽しかったです。早め早めを心掛けていましたが、最後の1週間は寝る間もおしんで作業でした。どうか体調に気を付けて、出来る範囲で手作りを楽しんでみてください。あと、ドレスは絶対に妥協せず、着たいものを着てくださいね!詳細を見る (1095文字)
もっと見る費用明細433,600円(100名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
美しいチャペルで夢のような挙式。
沖縄本島内で1番印象に残っている綺麗な教会です。周囲は自然に囲まれた静かな地域ですが、突如チャペル現れた時の感動は忘れられません。海と空の青さに、白いチャペルが際立ちます。ディズニープリンセスが出てきそうな雰囲気の、洗練されたチャペル。チャペル内からも勿論海が見えるのですが、大きな岩やマリンスポーツの遊具なども見える事なく、本当に綺麗な水平線で感度しました。式のみの為お料理は食べていません。那覇市からの参列でした。(親族は北部からも)また、披露宴は那覇市で同日開催だったのでチャペルで親族、仲の良い友人のみで式を行い、また那覇市内へ移動。遠かったのは言うまでもありませんが、新婦がそれほど憧れた綺麗で惚れ込んだチャペルだったという事だったという事です。スタッフさんの雰囲気も良く、笑顔いっぱい、優しい雰囲気の中式の進行でした。ピリピリした感じは全く感じなかったです。新婦が階段ではなくエレベーター?控室からつながっているドアでしょうか?から登場したのがなんだか可愛かったです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2020/08/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾ婚ならではの最高のロケーション
チャペルに入ると目の前に広がる海の景色が最高でした!挙式中の写真撮影は一切禁止だったので、静かな中での式が執り行われていました。いつもは写真に夢中になりがちなので終始牧師さんに惹きつけられました。会場内はかなり広く、高砂側の大きな窓からは自然光が入りとても明るく、開放感がありました。ジーマーミ豆腐やもずく酢等、沖縄料理が少しずつお料理に含まれていて沖縄感が増しました!沖縄ならではのお料理を十分楽しめました。沖縄なので車やレンタカー、タクシーが無いと行けません。シャトルバスは運行していなかったです。挙式後にチャペル前での写真撮影があったことと、バルーンリリースはとても素敵でした!バックに海があり、天気も良かったので写真映えも良かったです!詳細を見る (323文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/15
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のロケーションでした!
クラシックでゴージャスな建築のチャペルはオーシャンビュー。とにかくロケーションが最高です!外観はまるでシンデレラ城です。エントランスやアプローチから異世界が始まり、海外の高級リゾートホテルのようです。当日は快晴だったので、お写真も素晴らしいものになりました。ガラスのバージンロードも、陽の光でキラキラと輝きとても綺麗です。夏場はとくに昼間の挙式ですと、新郎新婦は少し暑いかと思いますが、景色の良さには代えられません。小さな頃から憧れたアリビラのビーチでの挙式が叶えられ大満足です。招待客がある程度多かったので、広い方のバンケットホールを使用しました。大きな窓がとられているので、陽光はもちろん客席から海も見渡せて、県外からのゲストにも大変満足いただけました。装花やテーブルコーディネートもプラン内のものでしたが思った以上に豪華にデコレーションしていただけました。ドレスも含め、全体の雰囲気をシンプルなものにしたかったので充分満足です。リゾートウェディングですので、基本の料金だけで結構金額が大きくなってしまいます。その中でもドレス・タキシードはやはり気に入ったものを使用したかったため、プランより少し上乗せしてレンタルしました。プランナーさんも衣装担当さんも諸々調整してくださり、なるべくお安く済むようにまとめてくださったのはありがたかったです。ペーパーアイテム類は節約のため、プラン外のものはすべて自作で持ち込みました。そのため少し安っぽくなってしまったかも知れませんが、会場装花等に合わせてカラーを統一できたり、最後まで手元で調整が出来たのは良かったです。県内のホテルではかなりレベルの高いものです。上位3位以内に入るのではないでしょうか。盛り付けもボリュームも申し分なかったです。少人数制で、お金をかけられる余裕があるのであれば、オプションで追加できる琉球ガラスの器を使用するのもいいかもしれません。空港や県内中心部からは離れているため、少人数制であればゲストも近隣もしくは隣接のホテルに宿泊して頂いた方が良いかも知れません。二次会会場に相当するような場所も近隣に少ないため、那覇で二次会を開催し、ゲスト用の送迎バスを用意しました。会場プランナーさん、スタッフさんとは当日が初対面でしたが、皆さまとても感じの良い方ばかりでした。特にアテンド担当の方は親しみやすく温かみのある方で、安心して一日を任せることが出来ました。バンケットホールの大きな窓は魅力的です。入場の際サプライズで、カーテンを閉めた状態から一気にカーテンを開けて入場するという演出を行っていただいたのですが、景色の綺麗さに歓声が上がっていたのが印象的です。昼間の披露宴でしたら、とてもドラマティックな演出だと思います。とにかくロケーションです!那覇からの移動は私たちもゲストも少し大変だったと思いますが、貸切バスのお手配等もしっかり行ってくださったので私たちのようなプランでもほぼ問題ないと思います。美しいチャペルと空と海に囲まれて、一生心に残る一日となりました。県内のリゾートチャペルを色々検討しましたが、立地も建築もこちらが一番だと思います!詳細を見る (1308文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
白と青のコントラストが綺麗な明るい会場
挙式会場はアリビラ横なのでホテルからすぐですが、しっかりとした独立型のチャペルでした。エレベーターもあり、バリアフリーに対応していました。白を基調とした海の見えるチャペルで、モダンな明るい雰囲気でした。式の後は外に出て広場で鐘を鳴らす演出もできました。少人数のパーティーだったので、小さめな部屋でしたが、大きな長テーブルをおいてもとても広々としていました。パーティー会場は大きな窓があり、海に面したテラスに出ることもでき、リゾート婚ならではの雰囲気を味わうことができました。海に面しているのでリゾート感を強く味わえました。挙式を行う所とパーティー会場は隣接していますが建物が別なので、親族や友人のみでゆったりと過ごすことができました。詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/12/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
快晴と海とを実感できるチャペルでした
青く輝くバージンロードは、素材感としてはガラス面となっていて、透明感ときらきらした質感とが両立された特別なきらめき。すごく綺麗な宝石かのような輝きで、行進を優美なものにしてました。前と横とにはガラス張り面が広がることによる青空と、海というブルーが広がっていてそのスケール感、壮大さの規模感は圧倒的なものでした!外側も、そのガーデンも、建屋も全てが透き通るようなホワイトで構成されていて、ブルーの空と海という世界で、その清楚さが際立っていました。美しく澄んだ結婚式となりました。また、チャペルのその正面入口のところは、巨大なブルー系のステンドグラスにもなっていて芸術的な美しさ。さらにその前は大階段になっていて、迫力ある階段演出が今でも脳裏に焼きついています。那覇空港からは、車を使って高速で北上して1時間くらいだったと思います。澄み渡る青空の快晴の中、白い独立チャペル、建屋、ガーデンの全てが純白で美しくて特別な映画の中の世界のようでした。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/05/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
贅沢な海景色
白いチャペルの透明感と清潔感が身にしみてくるほど美しくて、祭壇のスペースを覆うようにガラス窓が取り囲んでいて、視界の先には煌めく水平線と太陽。ちょっと眩しいくらい日差しが差し込む光景は、実に神々しかったです。オーシャンに対して、底抜けに明るくて底抜けに解放されているような感じの披露宴会場は、白をベースにブラウン色をアクセントに使っていて、色のトーンがはっきりしたメリハリを表現していました。海の雰囲気が伝わってくるほど爽快なテラススペースもあって、さわやかな心地がしました。石川インターで降りて、さらに15分から20分くらい車でかかったと記憶しています。オーシャンの良さ、素晴らしさを挙式スペースからも披露宴スペースからも実感できたことです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
青い海を見ながら挙式
写真通りの真っ白のチャペルです。バージンロードは、琉球ガラスになっており、キラキラ輝いています。牧師さんの後ろには青い海が見え、午前中やお昼頃の挙式の場合は、チャペル全体が自然光に包まれてキラキラと輝いています。階段も段数が多く写真映えもばっちりです。披露宴会場も白で統一されており、外に出る事もできるようになっており、家族でゆっくりとした素敵な時間を過ごす事が出来ました。料理や、バルーンリリース等参列者と一緒に行う事にはお金をかけるようにしました。自分自身の事を節約するようにし、ヘアチェンジ等を削除しました。下から2個目のプランにしましたが、魚料理も肉料理もボリュームがあり、味も美味しく、とても大満足です。料理はすべて温かい状態で持ってきて下さり、出来立てを食べることが出来ました。デザートも3種類着いたプレートになっており、ボリューム抜群です。日航アリビラのすぐ横にあり、ホテルからチャペルを眺めることも出来ます。那覇空港からは車で1時間かかりますが、他の挙式会場に比べて遠いわけでもなく、ちょうどよい距離だと思います。前日の打合せの時から緊張していた私に気を使ってくれ、優しく沢山話しかけてくれたり、緊張をほぐそうとしてくれました。また、ヘアメイクの方も沢山話をしてくれ、準備の時間も楽しい素敵な思い出に残る時間を過ごす事が出来ました。写真通りの青い海、白いチャペルです。バルーンリリースも白いチャペルをバックに行うので、写真やビデオでもとても綺麗に残ります。写真通りの青い海、白いチャペルが目の前に広がります。式を挙げる自分たちだけでなく、参列する家族や友人等も楽しむ事が出来る式場です。詳細を見る (701文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
家族と素敵な時間を過ごせました
夫婦ともに県外出身なのでゲストには沖縄の海の素晴らしさを感じて欲しいと考えていました。下見した際に二人とも一目惚れしたのがラソールガーデン・アリビラでした。目の前に広がる青い海はどの会場よりも素敵で、参列したゲストもとても感動していました。ゲストは親族のみで夫婦を含めて15名でしたので海が見えるパーティー会場を選びました。チャペル同様、真っ白で青い海が映える素敵な会場でした。こだわったポイントはやはり料理でした。ゲストが美味しいと言ってくれた時はとても嬉しかったです。ペーパーアイテムは手作りが良かったので自分で作りました。沖縄をイメージしたアイテムでおもてなしできました。ひとりずつメッセージをプチギフトを送り、今までの感謝の気持ちを伝えたいと考えていました。お料理は少しこだわりグレードを上げたものを選びました。せっかく沖縄まで来てくれた家族に美味しいお料理と景色を楽しんでもらえたので夫婦ともに満足しています。場所はメインの国道が少し中に入り、さとうきび畑を抜けた海沿いのホテルの敷地内にあります。初めてだとわかりにくいかもしれませんが、とても静かで結婚式の環境としては良いと思います。県外からのゲストは沖縄のどの会場も基本レンタカーが便利だと思います。担当したスタッフさん、美容師さんともに安心できる方々でした。会食の進行も料理提供も滞りなくスムーズに進みました。なんと言ってもチャペルから広がるロケーションだと思います。沖縄はホテル内にあるチャペルが多いので、ゲストハウス型のラソールガーデンはプライベート感があって良かったです。隣には雰囲気の良いホテル日航アリビラがあるので、ゲストはそこに宿泊してもらい特別な時間を過ごしてもらいたいと考えていました。可能であれば下見はした方が良いと思います。私たちは村内に住んでいるので近い距離でしたが。ラソールガーデンに関しては、hpとのギャップはほとんどありませんでしたが、その他に下見した会場はギャップを感じたところもありましたので。詳細を見る (846文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/04/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
沖縄の海をたっぷり楽しめる素敵な会場です!
ガラス張りのチャペルで沖縄の青い海をバックに挙式が行われ、とても感動的で神聖な空間でした!お天気も良かったので最高でした!会場はとても広くゆったりとした空間でした。窓もとても大きかったので、沖縄の海をバックに、庭木の緑も重なり、リゾート気分を存分に楽しみながら披露宴に参加する事が出来ました!挙式会場や披露宴会場でも他の結婚式の方とすれ違う事はなく、貸切ウェディングのようでした!どのお料理もとても美味しく、おなかいっぱいになりました!コースの中でスープをいただいた時、各テーブルに先にお皿を配膳しその後そのお皿にスープを注いでいただき、入れたてを食べる事が出来とても美味しかったです。今まで参加した結婚式ではなかったサービスだったのですごく驚きました車で行きましたが、ナビに沿って迷う事なく到着出来ました!駐車場もたくさん完備されているので良かったです。駐車場に車を停めた時からスタッフの方が案内して下さったので、迷う事なく待合室に向かう事が出来ました!どの方もとても優しく丁寧に笑顔で対応して下さいました!控え室も化粧室もとても綺麗でしたゲストの着替えをするお部屋も貸していただくことが出来ました詳細を見る (500文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/02
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(61件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 85% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 2% |
61〜80名 | 2% |
81名以上 | 3% |
ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会 チュチュリゾートウエディングの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(61件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 49% |
101〜200万円 | 46% |
201〜300万円 | 5% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会 チュチュリゾートウエディングの結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ228人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:2時間00分
- 第1部09:45 - 19:00
現地開催【10月】初フェア大歓迎!当社人気No1チャペル\挙式70%OFF/
《2026年春婚がお得!》衣裳・美容・ブーケがセットになった挙式プランが\最大70%OFF(29万円相当)/[423,500→128,000円]もお得に!さらに、10月成約特典もプレゼント!まずはお気軽にご相談ください♪
1005日
目安:2時間00分
- 第1部09:45 - 19:00
現地開催【10月】週末限定フェア!当社人気No1チャペル\挙式70%OFF/
《2026年春婚がお得!》衣裳・美容・ブーケがセットになった挙式プランが\最大70%OFF(29万円相当)/[423,500→128,000円]もお得に!さらに、10月成約特典もプレゼント!まずはお気軽にご相談ください♪
1011土
目安:2時間00分
- 第1部09:45 - 19:00
現地開催【10月】秋得3DAYSフェア!\挙式70%割引&特典/沖縄W無料相談
《2026年春婚がお得!》衣裳・美容・ブーケがセットになった挙式プランが\最大70%OFF(29万円相当)/[423,500→128,000円]もお得に!さらに、10月成約特典もプレゼント!まずはお気軽にご相談ください♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ブライダルハウスチュチュ沖縄予約センター
10:00~19:00
0120-862-863無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ブライダルハウスチュチュ沖縄予約センター沖縄県那覇市松山2-3-15
- 地図を見る
- 0120-862-863無料
- ブライダルハウスチュチュ 札幌サロン北海道札幌市中央区南一条西28町目TUTUビル
- 地図を見る
- 011-613-6622
- ブライダルハウスチュチュ 丸井今井サロン(札幌)北海道札幌市中央区南一条西2丁目 丸井今井札幌本店一条館9F
- 地図を見る
- 011-205-1888
- ブライダルハウスチュチュ 青山サロン東京都渋谷区神宮前6丁目12-20 J6フロントビル 4F
- 地図を見る
- 03-3498-0028
- ブライダルハウスチュチュ銀座サロン東京都中央区銀座4-9-13 銀座4丁目タワー 2F
- 地図を見る
- 03-5565-2522
- ブライダルハウスチュチュ軽井沢サロン長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢466-12
- 地図を見る
- 0267-41-2322
- ブライダルハウスチュチュ名古屋サロン愛知県名古屋市東区泉1-13-35 CSC HISAYA BLG.1F
- 地図を見る
- 052-957-9553
- ブライダルハウスチュチュ静岡サロン静岡県静岡市葵区呉服町1-30 札の辻クロスビル6F
- 地図を見る
- 054-273-6161
- ブライダルハウスチュチュ大阪サロン大阪府大阪市北区梅田2丁目17-1桜橋御幸ビル3F
- 地図を見る
- 06-6344-8622
- ブライダルハウスチュチュ京都サロン京都府京都市下京区四条通室町東入ル函谷鉾町101アーバンネット四条烏丸ビル7F
- 地図を見る
- 075-211-2022
- ブライダルハウスチュチュ岡山サロン岡山県岡山市北区中山下1-8-45 NTTクレド岡山13F【THE STYLE内】
- 地図を見る
- 086-212-0322
- ブライダルハウスチュチュ熊本サロン熊本県熊本市中央区新市街1番28号THE PLACE 花畑2F
- 地図を見る
- 096-319-2027
- ブライダルハウスチュチュ沖縄サロン沖縄県那覇市松山2丁目3-15
- 地図を見る
- 098-862-0222
#会場の魅力

【10月/期間限定】挙式+衣裳プラン\最大70%OFF*29万円相当/お得に!
<10月/期間限定>衣裳11万円分が挙式とセットで【最大29万円割引】[423,500→128,000円]お得に!(挙式+衣裳+美容+ブーケ)
適用期間:2025/09/21 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会 チュチュリゾートウエディング(ラソールガーデンアリビラクリスティアキョウカイチュチュリゾートウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒904-0393沖縄県中頭郡読谷村字儀間614結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 那覇空港から車で約50分 |
---|---|
最寄り駅 | 石川ICより車で20分 |
会場電話番号 | 0120-862-863無料 |
営業日時 | 10:00~19:00 |
駐車場 | 無料 |
送迎 | あり別途料金を頂戴致します |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 海に浮かぶガラスの礼拝堂からは美しく透き通る海と青空が一望できます。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りそれぞれの会場にはテラスがあり、自由にご利用いただけます。 |
二次会利用 | 利用可能ご紹介可能 |
おすすめ ポイント | すべてテラスのあるオーシャンビューバンケット
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお問い合わせください。 |
事前試食 | 有り特別料金でご試食いただけます。詳しくはお問い合わせください。 |
おすすめポイント | 沖縄の食材を生かした珠玉の一皿をご用意いたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽のスタッフにお声がけください! 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽のスタッフにお声がけください!資格取得スタッフ スタッフ一人ひとりが丁寧に対応いたします。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ホテル日航アリビラ/LAZOR SEA RESORT(ラソール シー リゾート) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
