クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.3
- 料理 4.1
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ135人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 44% |
81名以上 | 22% |
アロケートウエディング・メセナ大宮館(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 22% |
201〜300万円 | 56% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
アロケートウエディング・メセナ大宮館(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
古いが味がある結婚式場
【挙式会場について】大きなステンドグラスがあり、荘厳な感じがある。一番の特徴は、新郎側と新婦側で席がバージンロードを向いていることであり、入場の瞬間がよく見える。【披露宴会場について】ピンクの壁紙が主体となっているとにかくかわいい感じの披露宴会場で、好みが分かれるかもしれないが好きな人にはとてもいい会場であると思う。【スタッフ・プランナーについて】プランナーが非常に親切で、いつでも相談に乗ってくれた。打ち合わせも頻繁に行うことができ、メールでも回答をしてくれた。挙式当日のスタッフの動きについても、不満を感じなかった。【料理について】試食の時点で美味しかったので、当日も問題なかった。ケーキをどういう形にしたいか絵に描いて伝えると、それ通りに作ってもらえた。味もおいしかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大宮駅から1駅のところにあり、駅からも徒歩圏内のところに式場がある。遠方の人も、新幹線で大宮駅まで行きそこからタクシーで来ることもできる。駐車場も広いため、車で来ることもできる。式場の周りは住宅街のため、チャペルからマンションが見えるのが少し難点。【最初の見積りから値上りしたところ】最初の見積もりから値上がりしたところはほぼなかった。【この式場のおすすめポイント】会場内の施設の雰囲気がすべてよかった。少し古臭いかもしれないが、そこが逆によかった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】プランナーと納得がいくまで会話すること。お金はかかるかもしれないが、写真だけでなく記録映像をビデオで撮ってもらうと、後で見直して思い出に浸ることができるのでおすすめである。詳細を見る (573文字)
もっと見る費用明細1,550,307円(25名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2023/06/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ステキなウエディング
【挙式会場について】チャペルが、とてもロマンチックでステキだった。参加者の席が、新郎側と新婦側が向かい合わせになっていて、入場の時によく見えて、全員の一体感があって良かった。パイプオルガンの自動演奏で入場でき、厳かな雰囲気を味わえた。人前結婚式なので、誓いの言葉は、参列者の方を向いてするため、新郎新婦の表情を見てもらえて良かった。指輪交換の時、リングリレーで、あらかじめ用意してあった赤い毛糸で編んだ長い紐に、新郎側、新婦側に座った参列者に、後ろから前に順繰りに送ってもらい、1番前の席にいた人が指輪を前に持ってきてもらうというサプライズをしてもらい、参列者と一体になって指輪交換ができ、みんなで楽しんだ感があって良かった。退場の時には、フラワーシャワーで祝福してもらえた。【披露宴会場について】披露宴会場は、とてもロマンチックなお部屋で、設置されていたピアノも猫足でかわいいかった。バイオリンの生演奏の時には、スポットライトを効果的に当ててもらい、とてもいい雰囲気で演奏してもらえた。司会者さんにも、とても上手に雰囲気を盛り上げてもらい、参列者に楽しんでもらうことができた。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんとは三回ほど打ち合わせをした。間際になっての迷惑な変更も、無理を聞いてくれたり、力を尽くしてくれた。とても感謝です。【料理について】お料理は、好みに合ったものに変更をしてもらい、シェフの計らいで少しおまけもしてくれて、とてもおいしかったと、参加者に満足してもらえた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大宮から、ニューシャトルで1駅の鉄道博物館駅で下車、徒歩5分くらいで到着、まあまあ近くて良かった。門を入ると、建物やお庭の雰囲気がとてもステキだった。【最初の見積りから値上りしたところ】少しではあるけど、ウエディングドレスの下着のレンタル料と、人数が2人増えた分のお料理料。【最初の見積りから値下りしたところ】プチギフトは、持ち込みにした。リングリレーの赤い紐は、自分で用意した。席札も、自分で用意した。【この式場のおすすめポイント】リングリレー(全員で参加でき楽しかった)ソロ演奏の時のスポットライト(本格的でステキだった)お料理(フルコースでとてもおいしく、お客さんに満足してもらえた)【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】まず門に足を踏み入れた時の、建物、お庭の第1印象が良かった。式場のチャペルや、披露宴会場の雰囲気がとてもステキだった。来てくれた人が、とても楽しいいい結婚式だった、招待してくれてありがとうと言ってくれた。詳細を見る (949文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/21
- 訪問時 64歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
個性的なチャペルがある式場
【挙式会場について】チャペルのゲストが座る位置が、バージンロードに向かって座るという見たことのない作りで印象的でした。普通は体をねじらないとバージンロードを歩いてくる新郎や新婦を見ることが出来ませんが、体を動かすことなく見守ることができるのが良いなと思いました。【披露宴会場について】エントランスは円形で広く、天井が高いのと、シャンデリアが豪華でした。披露宴会場は1階に2部屋、2階に1部屋ありそれぞれ雰囲気が違っていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場があるので自家用車でいらっしゃるゲストがいても大丈夫です【この式場のおすすめポイント】2階の披露宴会場を選んでもエレベーターがあるので足元に不安があるゲストがいらっしゃっても安心だと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】豪華な雰囲気で式を挙げたいカップルが気に入りそうな式場です詳細を見る (306文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/01/08
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
教会がオシャレで頼りになる優しいプランナーさんのいる式場
【挙式会場について】対面式チャペルになっていたので参列者の皆さんにしっかりと見てもらう事ができます。【披露宴会場について】会場がモダンで大人っぽいシックな雰囲気がありました。螺旋階段がありお色直しの際は階段を使って皆さんにお披露目をできました。【スタッフ・プランナーについて】持ち込みをするアイテムなどのアドバイスや当日までのスケジュールなど非常に丁寧で助かりました。当日も最初から最後までアシストしてもらってとても良い結婚式になりました。無理な要望も快く引き受けてもらったりなど協力的なプランナーさんやスタッフさんで感謝しかありません。【料理について】前菜からメインとデザートまで全て美味しかったので文句はありません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅から近いのでアクセスはしやすいと思います。周りは騒がしくなく駐車場もあり便利だと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】新婦のカラードレスは少し予算より値上がりしました。【最初の見積りから値下りしたところ】ゼクシィさんからの紹介特典でサービスがいろいろとあり値下げをしてもらいました。持ち込みをしたものは全て節約になりました。【この式場のおすすめポイント】対面式チャペルが一番印象深かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】対面式チャペルが初めて見たので決めては挙式会場です。実際に結婚式をあげてみて挙式はやはり対面式チャペルなので入場の時は皆さんにしっかりと見てもらえたのでよかったです。結婚式をこれから考えてる人にアドバイスを言います。準備期間はなるべく余裕があった方がいいです。一生に一度なので手を抜きたくなければ準備をしっかりして最高の結婚式をあげてください!詳細を見る (589文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- -
- 会場返信
1組だけの特別感があります。
【挙式会場について】ゲストの席が特徴的で、バージンロードの方向を向き、階段のようになっていました。バージンロードは新郎新婦が見えやすくなっていましたが、入り口の席のほうは誓いのシーンがのぞき込まないと見えないかもしれないなと思いました。入口から自然光がとても入るのですが、逆光になってしまい写真はあまりきれいに取れませんでした。【披露宴会場について】あまり外が見える印象はありませんが、天井が高いため開放感がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大宮駅からバスで5分ほどでした。バス停まで駅からも5分ほど結構歩いたので、早めに行った方がいいです。【この式場のおすすめポイント】テーブルごとに花火が上がる演出があり、楽しかったです。トイレも何箇所か設置されているため、トイレを探す手間がはぶけました。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 29歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
古いが味がある結婚式場
大きなステンドグラスがあり、荘厳な感じがある。一番の特徴は、新郎側と新婦側で席がバージンロードを向いていることであり、入場の瞬間がよく見える。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2023/06/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ステキなウエディング
チャペルが、とてもロマンチックでステキだった。参加者の席が、新郎側と新婦側が向かい合わせになっていて、入場の時によく見えて、全員の一体感があって良かった。パイプオルガンの自動演奏で入場でき、厳かな雰囲気を味わえた。人前結婚式なので、誓いの言葉は、参列者の方を向いてするため、新郎新婦の表情を見てもらえて良かった。指輪交換の時、リングリレーで、あらかじめ用意してあった赤い毛糸で編んだ長い紐に、新郎側、新婦側に座った参列者に、後ろから前に順繰りに送ってもらい、1番前の席にいた人が指輪を前に持ってきてもらうというサプライズをしてもらい、参列者と一体になって指輪交換ができ、みんなで楽しんだ感があって良かった。退場の時には、フラワーシャワーで祝福してもらえた。詳細を見る (949文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/21
- 訪問時 64歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
個性的なチャペルがある式場
チャペルのゲストが座る位置が、バージンロードに向かって座るという見たことのない作りで印象的でした。普通は体をねじらないとバージンロードを歩いてくる新郎や新婦を見ることが出来ませんが、体を動かすことなく見守ることができるのが良いなと思いました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/01/08
- 訪問時 32歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
古いが味がある結婚式場
ピンクの壁紙が主体となっているとにかくかわいい感じの披露宴会場で、好みが分かれるかもしれないが好きな人にはとてもいい会場であると思う。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2023/06/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ステキなウエディング
披露宴会場は、とてもロマンチックなお部屋で、設置されていたピアノも猫足でかわいいかった。バイオリンの生演奏の時には、スポットライトを効果的に当ててもらい、とてもいい雰囲気で演奏してもらえた。司会者さんにも、とても上手に雰囲気を盛り上げてもらい、参列者に楽しんでもらうことができた。詳細を見る (949文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/21
- 訪問時 64歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
個性的なチャペルがある式場
エントランスは円形で広く、天井が高いのと、シャンデリアが豪華でした。披露宴会場は1階に2部屋、2階に1部屋ありそれぞれ雰囲気が違っていました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/01/08
- 訪問時 32歳
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
古いが味がある結婚式場
試食の時点で美味しかったので、当日も問題なかった。ケーキをどういう形にしたいか絵に描いて伝えると、それ通りに作ってもらえた。味もおいしかった。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2023/06/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ステキなウエディング
お料理は、好みに合ったものに変更をしてもらい、シェフの計らいで少しおまけもしてくれて、とてもおいしかったと、参加者に満足してもらえた。詳細を見る (949文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/21
- 訪問時 64歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
教会がオシャレで頼りになる優しいプランナーさんのいる式場
前菜からメインとデザートまで全て美味しかったので文句はありません。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | アロケートウエディング・メセナ大宮館(営業終了)(アロケートウエディングメセナオオミヤカン) |
---|---|
会場住所 | 〒331-0815埼玉県さいたま市北区大成町4-227結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |