クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.8
- 披露宴会場 3.6
- コスパ 3.7
- 料理 3.0
- ロケーション 3.6
- スタッフ 3.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ7人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.3
縁結び神社での伝統ある挙式
【挙式会場について】新潟で有名な縁結びの神社での挙式にあこがれて、下見に行きました。参列者に絵馬プレゼントや、お手頃な料金設定など、ステキなプランでした。何よりも伝統のある、あの神殿で挙式を挙げることに魅力を感じました。【披露宴会場について】披露宴は、隣にある白山会館で行うそうです。会場はそんなに大きくはないので、親族のみの方などにはぴったりだと思います。なお、料理は提携ホテルや割烹から選べるそうです。白山神社にいながら、イタリア軒の料理が食べれるなんて、とても素敵ですね。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】白山神社前というバス停がありますし、バスも本数があるので、交通の便は良いと思います。白山神社だけではなく、白山会館にも駐車場があるし、周りにもコインパーキングが多数あるので、車でも大丈夫だと思います。【この式場のおすすめポイント】一日一組ということなので、落ち着いて結婚式ができるのではないかと思いました。また、本殿のほかにも、もう一つ白山会館内に神殿があり、そちらの方がお手頃な価格でした。神前式を検討されている方にオススメします。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/06/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
素敵です!!
県内でも有名な白山神社ということもあり、純和風でとても素敵な雰囲気でした!新潟市内にあるので、駅からの連携もスムーズな所もポイントが高いです♪三三九度がいい方に、白山神社はおすすめです!!私の友だちも白山神社で挙式をしたのですが、とても幻想的で素敵でしたよ。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
伝統を重んじる方にオススメ
【挙式会場について】挙式会場は本殿と中の挙式場と選ぶことができます。私は、本殿での挙式を希望していましたので、そちらで挙式をしました。やはり、伝統が感じられ、とても雰囲気がありました。残念ながら当日の天候が雨で、参進は中で短い距離でしたが、それでも嬉しかったです。ただ、一般の参拝客に見られているので、それが気になる方にはちょっと厳しいかなと思います。巫女の舞や、祝詞の奏上など、結婚式はイベントではなく「神事」なのだと感じられる式になりました。家族だけでなく、友人の参列も可能なので、そこも私には嬉しい点でした。神前式をお考えの方には、本当にオススメです。【披露宴会場について】隣接する白山会館での披露宴でした。建物自体は古いので、少し暗い感じです。私は気になりませんでしたけれど、気になる方は気になるかもしれません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新潟市の中心部に位置しているので、公共交通機関でのアクセスは問題ないと思います。駐車場が狭いので、車で来る方が多いと困るかもしれません。【コストについて】本殿挙式にこだわったので、追加料金が発生しました。ですが、そこは外せなかったのでお金がかかっても満足です。【この式場のおすすめポイント】全体的に歴史が感じられますが、プランナーさんも親切にしてくださいましたし、とても満足しています。自分達の希望も快く受け入れてもらえますし、自由度はかなり高いと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】本物の神前挙式がしたい方にはおすすめです。費用も、護国神社よりは安く抑えられると思います。プランナーさんにも納得するまで何度も相談にのってもらえるので、そこも良かったです。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/08/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
【挙式会場】親類がやっていて中身を知っていたから。【披...
【挙式会場】親類がやっていて中身を知っていたから。【披露宴会場】年齢の高い人向けかも。落ち着いた雰囲気がとてもいい。【料理】ホテルの料理をもってくるので安心。【スタッフ】ベテランのおちゃめなスタッフが親身になってくれます。【ロケーション】歴史ある白山神社のすぐ横。【ここがよかった】白山神社で式を挙げられる。厳かな雰囲気のなか落ち着いた式があげられます。【こんなカップルにおすすめ】落ち着いた、派手な披露宴を好まないカップルにおすすめ。日本人としての結婚式です。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
伝統を感じる神社でした
我が新潟県では、よく知られている、白山神社ですが、実際行くのは初めてで、どんな感じか気になっていましたが、伝統ある神社で、風情がありとても良い印象を感じる事が出来ました。料理は少々我慢するとして、ホテルも良いですが、こういう雰囲気も良いかもしれません。見学して見て下さい。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/10
- 訪問時 63歳
挙式会場
- 下見した
- 3.3
縁結び神社での伝統ある挙式
新潟で有名な縁結びの神社での挙式にあこがれて、下見に行きました。参列者に絵馬プレゼントや、お手頃な料金設定など、ステキなプランでした。何よりも伝統のある、あの神殿で挙式を挙げることに魅力を感じました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/06/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
伝統を重んじる方にオススメ
挙式会場は本殿と中の挙式場と選ぶことができます。私は、本殿での挙式を希望していましたので、そちらで挙式をしました。やはり、伝統が感じられ、とても雰囲気がありました。残念ながら当日の天候が雨で、参進は中で短い距離でしたが、それでも嬉しかったです。ただ、一般の参拝客に見られているので、それが気になる方にはちょっと厳しいかなと思います。巫女の舞や、祝詞の奏上など、結婚式はイベントではなく「神事」なのだと感じられる式になりました。家族だけでなく、友人の参列も可能なので、そこも私には嬉しい点でした。神前式をお考えの方には、本当にオススメです。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/08/05
- 訪問時 29歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 白山神社(ハクサンジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒951-8132新潟県新潟市中央区一番堀通町1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |