
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北九州市周辺 総合ポイント1位
- 北九州市周辺 披露宴会場の雰囲気1位
- 北九州市周辺 料理評価1位
- 北九州市周辺 ロケーション評価1位
- 北九州市周辺 スタッフ評価1位
- 北九州市周辺 クチコミ件数1位
- 福岡県 ホテル1位
- 北九州市周辺 ホテル1位
- 北九州市周辺 挙式会場の雰囲気2位
- 北九州市周辺 コストパフォーマンス評価2位
- 北九州市周辺 お気に入り数2位
- 福岡県 総合ポイント4位
- 福岡県 コストパフォーマンス評価4位
- 北九州市周辺 窓がある宴会場4位
- 北九州市周辺 ナチュラル4位
- 福岡県 披露宴会場の雰囲気5位
- 福岡県 スタッフ評価6位
- 福岡県 料理評価7位
- 北九州市周辺 チャペルの天井が高い7位
- 福岡県 ロケーション評価9位
- 福岡県 クチコミ件数9位
SHOHAKUEN HOTEL 松柏園ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
良心的なお値段なのに本格的な式ができました。
チャペル内の雰囲気は良かったです。牧師さんは外国の方で丁寧に事前のリハーサルしてくださいましたし、本番で流れを忘れそうになった時もさりげなくリードしてくださいました。チャペルの外ではフラワーシャワーやブーケトスができるスペースもありました。3月で寒かったのですがスタッフの方がきづかってくださり、ドレスに合う上着を用意してくださりました。チャペルから披露宴会場までは近いのですが、専用リムジンも用意してくれました。100人以上参加でき、余興ができるスペースもありました。式の日、私はつわり中だったのですが、スタッフさんがつねに気遣ってくださり、メニューにない飲み物を用意してくださったりと、心強かったです。ドレスについても、どれを選んでも値段が変わらないプランがあったりと式自体もとてもお安く値引きしていただきました。料理についても希望通りのメニューに変えてくださいました。事前準備の会場の席順については専用のソフトを使ったやり取りだったので、手間がかからずにすみました。また、司会の方がとても気遣いもしてくださる方で、演出等の提案やアドバイスを親身になって考えてくださいました。お金をかけたところはアルバムです。一生に一度なので満足のいくものを選びました。ウェルカムボードは手作りして節約しました。お金をかけなくても、こちらの式場はサービスしてくれるものが多く、中身も良いのに安くて良い式ができました。互助会を使ったのでいろんなサービスをつけてもらいました。ドレスも値段を気にすることなく自分の好きなものを選んだのに、値段はどれも変わらなかったのでそこが嬉しかったし、アクセサリーも何を選んでも無料でした。試食した時に一品気になったものがあり、それをつたえると、こちらの要望通りのものに変更してくださって助かりました。結婚式に来てくれる方は料理が楽しみの1つだと思ったので料理は重視しました。肉も魚もあり、かつ豪華な食材を使っていたのでみなさん満足して帰られました。デザードビュッフェも好評でした。私と主人は式の最中にあまり食べれなかったのですが、食べなかったメニューを式が終わった後に作って出してくださり、ゆっくりと食べることができて嬉しかったです。駅には近くないですが、バスの無料送迎ができましたし、バスも遠方でも迎えに行ってくださり助かりました。司会の方がとても感じが良く、提案もいろいろしてくださり楽しい式になりました。衣装担当の人も感じが良くて私に合うドレスを一緒に選んでくれたり何着試着しても嫌な顔1つせず嬉しかったです。最初の見積もり時に担当してくださった男性の方もすごく優しくて対応が本当に良かったです。他のスタッフの方も気遣いのできる素敵なかたばかりでした。事前に展示会に参加し、そこでメインとして飾られてるテーブルクロスや花をそっくりそのまま選びました。スタッフさんの気配りが良かったです。また、駅から少し離れてはいますが、バスがあるので何の問題もありませんでした。他の式場よりも金額的に良心的ではないかと思いました。もう一件見積もりをとりましたが全然違いました。決め手はスタッフさんが良いというのと、金額です。無料特典が沢山あったのでこんなに安くできたんだと思います。見積もり担当してくださった方に本当に感謝です。出席者や送迎バスの確認に手間がかかったので早めにしたほうがいいかもしれません。あとは式に流す曲数が思ったより多かったので選曲は早めにしたほうが良いです。新婦さんは自分の髪型ついても早めに検討したほうがいいかもしれません。スタッフさんの対応が良くて感謝しています。感動的な式になりました。ありがとうございました。詳細を見る (1524文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/02/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
かわいらしいホテルウェディング
チャペルがあり、天井も高く可愛らしいチャペルです。あたたかみもあり、優しい雰囲気の挙式ができそうです。ホテルの中にありますが、白を基調にしたかわいらしい作りでした。それとともにホテルのロビー前には日本庭園、レストラン奥には造形の庭もあり、純和風の雰囲気も楽しめます。この庭園では前撮りもできるそうです。全体的にホテル内は綺麗にされています。外観はよくあるホテルという感じですが。シャトルバスも出るためあまり気にならないと思いますが、駅からは車やバスを使用しなければ不便な立地です。しかし、ホテルなので宿泊もできますし、駐車スペースも広いです。ホテルウェディングですし、サービスは行き届いていると思います。また、北九州ではドレスの豊富さは一番ではないかと思うくらい、洋和装とも充実しているようです。芸能人デザインのものも多く取り扱っています。写真だけのプランも行っているようで、庭園での撮影もできるよう。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
行き届いたおもてなし、送迎も便利で、至れり尽くせり!
ホテルに隣接している独立型チャペルでの挙式でした。ホテルのチャペルは、窓もなく広さも気になるところが今まで多かったのですが、収容人数も多く入り、天井の高さもあって正統派のクラシックなチャペルなのが印象的でした。控えめでしたがステンドグラスもあり、式の神聖さを引き立てていました。ホテルの1Fにあるグランフローラという大きな会場でした。ゴージャスなシャンデリアが美しく、下に敷かれた絨毯が上質で、高いヒールを履いた自分や、ご年配の方・子供ゲストまで歩きやすい仕様になっていました。こういう細かい会場の設備が、ホテルならではで行き届いているなと思いました。あまり結婚式では料理を完食できなかったのですが、完食しました!おいしいお料理でコースの内容にもこだわりが感じられました。和洋折衷スタイルで、味付けも上品でした。送迎バスを利用したので、距離は感じませんでした。いろんな場所を経由してきてくれ、家のすぐ近くまで迎えに来てくれたのが最高に便利でした!スタッフさんも皆さん笑顔を忘れず、テキパキ動かれていて、教育もしっかりされているのが伝わりました。ホテル全体に落ち着きが感じられ、実際に参加してみて、どのサービスも滞りなくスムーズで、とても快適に楽しい1日を過ごすことができました。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/03/19
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
老舗ホテルで、スタッフさんの細部までの気遣いができています
独立型のチャペルは、大きくはないものの可愛らしく、30名弱の少人数での結婚式を行った私たちにはぴったりでした。バージンロードは少し短めですがこのくらいでちょうど良かったです。チャペル手前に数段の階段があり、そこで記念撮影をしました。みんなの顔とチャペルがキレイに収まりました。白で統一され、キラキラしたとても可愛い会場でした。テーブルクロスや装花などで、自分の好きな雰囲気を演出できると思います。窓はありませんが特に気になりませんでした。互助会での割り引くが大きく、同じ内容で他のところと相見積もりしても断然お安くなりました。その分、引き出物やお料理にこだわることができました。ゲストの満足にもつながったのではと思います。口コミどおり、本当においしかったです。試食の時も感動しましたし、友人や親戚からも後日メールがきて、お料理がおいしかったことと、ドリンクメニューが豊富だったことを喜んでいただいていました。小倉駅から少しだけ離れた所にあります。新幹線を使うゲストがいたので、ちょうど良かったです。駅からタクシーを使っていただきましたが、近いのでそんなに負担にはならないと思います。プランナーさんは終始とても丁寧で仕事が早く、結婚式当日も写真を撮って一緒に喜んでくれているようでとても嬉しかったです。他のスタッフさんも、当日初めて会う人も多かったのですが細部まで気を配ってくれて感じが良かったです。テーブルコーディネートはシンプルでシックな色合いに。ナプキンを持ち帰れるタイプにしました。お花は色だけ伝えてお任せしましたが、けっこう1輪が大きめで華やかでした。ドレスは悩みましたが、衣装スタッフさんが色々アドバイスをくれて、丁寧に付き合ってくれました。特にウエディングドレスは、引き裾が長いタイプのもので美しく、当日はとても素敵だといろんな方から褒められました。披露宴のあと、新郎新婦が手をつけなかった食事をいただけるサービスがあり、ゆっくりと2人で堪能できました。お料理が無駄にもならず、本当に嬉しいサービスでした。私たちは遠方に住んでいて、下見などにも行けず、時間もない状態だったのですが、アクセスなどからこちらを選んだところ、思いがけず素晴らしいところに巡り合ったと思います。同じようにお悩みの方がいらっしゃったら、ぜひ検討していただきたいです。宿泊されるゲストの方がいらっしゃったら、早めにお部屋を確保しておいた方がいいと思います。遠方のゲストの追加をお願いした時最後の1室だったのでひやっとしました。詳細を見る (1055文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
チャペルの雰囲気、挙式後の時間がGOOD
チャペルに清潔感があり、素敵でした。独立型のチャペルなので、屋外でフラワーシャワーや記念撮影ができるのも魅力的です、チャペルからホテルまでも、そこまで離れていないので移動が楽でした。車で行くと、3号線からよく見えるので迷うこともなく行けました。駐車場もかなり広くて、無料の駐車場だったので助かりました。対応は丁寧でスムーズでした。皆さん笑顔も絶やさず、特に問題は感じませんでした。挙式後には、チャペルの外の撮影スポットで沢山写真を撮ったりもできました。大抵、すぐ披露宴会場へと移動するものだと思っていたのでちょっと意外でした。自分が挙式のみの参加だけだったのもあり、この時間で新郎新婦としっかりお話もできて本当に良かったです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/17
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロマンチックで落ち着きのあるチャペルが魅力
木々を基調とした空間でしたし、貸切感のある式場だったのがよかったです。ホワイトカラーで統一されていて、全体的に重層感も強くてムード抜群でした。天井も高いですし、その為開放的な空間になっています。演出は派手派手していないのですが、どこかロマンチックな空間でセンスを感じました。外国人牧師さんも良い雰囲気を出していました。眩しい程の白で統一された空間で、驚きました。白を基調に、装飾品がかなりキュートで驚きました。こんな空間を作り上げる事ができるんだと感激すら覚えました。可愛らしい装飾品は新婦さんが独自にカスタマイズしたみたいで、独創性も良いと感じましたね。専属のシェフがいるみたいで、料理は美味しく食べる事が出来ました。色々な席から美味しい、美味しいと聞こえてきたのを覚えています。送迎サービスを利用しました。駅からバスですぐ着いたのでストレスはありませんでした。宿泊施設もあるので、便利だと思いますよ。チャペル、披露宴会場共にお洒落で大人の遊び心満載でしたね。絶対素人では真似できないセンスが随所に見る事が出来ました。スタッフさんも笑顔が素敵で、応対も完璧でした。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新婦の妹として参列して感じたこと
すごく綺麗ででもシンプルで落ち着いていて年代問わず挙げられる会場だと思います。ただ、私が参列した際は晴れだったのですが、挙式と披露宴の行き来に外に出ることがあったので雨の日はどうなるんだろうと疑問に思いました。会場は広くベビーカーも楽々通ることができます。式場入場前の時間がある時は近くにソファーがたくさんあるので、来ていただいたかたも立ち疲れなく待っていただけたと思います。どれも美味しかったです。時間配分も良い感じでした。1品急須に入ったお料理があったのですが食べ方が分からず皆首を傾げていたので食べ方の説明もあればより良いなと思いました。庭がとにかく綺麗です。交通はバスかタクシーか車ですが、駐車場もあり、シャトルバスもあるのでそれ程不便ではないと思います。スタッフさんもプランナーさんも本当に素晴らしかったです。私自身以前別の式場でスタッフをしてましたが、すごく教育が行き届いているなと感じました。マタニティさんにはクッションを、お子様にはお子様用ご飯とその場で遊べる眼鏡のおもちゃがありました。コインロッカーがあるので荷物はそこに預けることごできました。また、新婦控え室、親族控え室に行きましたが、それぞれ部屋の中にトイレがあり、広々としていました。段差もなく着物を着ていても歩きやすかったです。私は新婦の妹なので振袖を着ましたが途中帯留めが崩れてしまいました。式場で着付けたわけではないのですが、すぐに式場のかたが来てくれて着付け直してくれました。瞬時に対応してくれてすごく助かりました。また話はかわりますが、挙式が終わって披露宴まで続く道を新郎新婦が歩くのですが、その際、フラワーシャワーはもちろんのこと小さいお子さんにはシャボン玉を渡してお祝いという形になってました。小さいお子さんは結婚式では正直退屈だと思います。少しでも子供も参加出来るお祝い方法があれば楽しめるかなと思いました。またプランによっては待ってる間お菓子が出るかもしれませんが時間帯によってはお腹が空くと思います。お料理中にお菓子は出ましたが、お料理前の待ち時間にほんの少しの軽いお菓子があったらもっと良いかなと思いました。今まで行った式の中で会場スタッフプランナーさん全てがしっかりと落ち着いているなと印象に残りました。詳細を見る (952文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/28
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ホテルならではの完璧なサービス
昔ながらのホテルでしたが、清潔感があり素敵な会場でした。披露宴会場も広かったところがよかったです。ホテルということもありどのお料理も非常に美味しかったです。自家用車で行きましたが、目の前に広い駐車場があり移動も楽でした。シャトルバスも運行していた様で、遠方から来るかたからも喜ばれていました。料理もタイミングよく運ばれ、飲み物やパンのおかわりなどもスムーズでした。さすがホテルと思わせるサービス内容でした。ウェルカムドリンクは1階、親族控え室はエレベーターで移動、披露宴会場へもエレベーターで移動でした。係りの方がしっかり誘導してくださったので問題ありませんでしたが、年配の参列者は少し大変そうでした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
キュートな結婚式場
白を基調とした教会風結婚式場です。天井は高く、シャンデリアも特徴的です。会場そのものはそんなに大きくないですが、着席スペースはゆとりがあって、ゆったりとできました。こちらも白を基調にした綺麗な会場で、キラキラしていました。豪華な白といったイメージの会場でキュートさと、豪華さお兼ね備えています。和洋折衷なので、年配の方にも配慮している印象を受けました。バランスもよくて非常に美味しかったです。鯛のお茶漬けもあって、結婚式でこういった料理がでるのは珍しいと思います。送迎バスを出してもらっていたので、非常に助かりました。車で行く場合も大きい駐車場があります。小倉駅が最寄り駅ですが、歩くと10分以上は掛かるのが難点です。送迎バスがもし、ない場合は、車か、駅からタクシーがよさそうです。少人数向けの会場に感じました。全体的な印象はかわいらしさと豪華さをあわせた印象で、堅苦しい豪華さでもなく、こじんまりしたかわいらしさでもなく、そこまで肩肘張らずに楽しめる会場なのも良かったです。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/02/12
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゆとりのある時間運びと設備の整ったホテル
木の長椅子と白壁の清潔感あるチャペルです。バージンロードの長さも十分で、席数もゆとりをもって座れる数がありました。ホテルでも本館とは別に立っているので、外観も雰囲気があって絵になりました。落ちついた色使いで、チャペルとはまたイメージが変わって良かったです。床には絨毯が敷きつめられていて歩きやすいし、会場を照らすシャンデリアもきらびやかで高級感を感じさせる会場でした。小倉駅から車で5分程で着くのでとてもいきやすい場所にあります。また無料駐車場もあるので、自家用車でも行きやすいです。ホテルとして宿泊利用もできて、交通アクセスも近いので遠方から友人を呼ぶ方にも便利だと思います。演出は他のホテルと比べて自由な感じでした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/07/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
緊張せずにゆっくりできました
独立型で本格的なチャペルでした。ものすごく大きいというわけではなかったですが、天井が高くて開放感がありました。バージンロードも長かったです。ホテルから直通ではなく、近くに建っているので周囲も気になりませんでした。式後はフラワーシャワーなどもでき、温かく楽しい挙式でした。グランフローラという広い会場でした。シャンデリアがとても豪華です。間接照明のライトがメインだったため、シックな内装になっていましたが、どこか温かみを感じる空間でした。高砂の後ろにある壁がきらきらして、とても綺麗でした。コーディネートはバラなどが使われた大人な雰囲気のもので、派手すぎず上品でした。落ち着いた老舗ホテルといった感じです。車で行ったんですが、小倉駅を過ぎてからは5分くらいですかね。そんなにかからなかったと思います。ホテル挙式でしたが、緊張せずに楽しめました。お料理も美味しかったし、今度用事があったらここに泊まろうかなと思いました。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
独立型のチャペルがすごく綺麗!簡易的なチャペルじゃないのが◎
のチャペルでした。伝統ある神聖な雰囲気で、きちんとしたプログラムと共にスムーズな進行でよかったです。終了後は会場の外に出てからフラワーシャワーやブーケトスといった流れでした。2階にあるジュエルボックスという会場でした。天井のシャンデリアやクリスタルがキラキラ眩しく、大人カワイイテイストでまとめられていました。お色直しは和装での登場でしたが、和装との相性もいい会場で、たくさん写真に残しました!駅からバスも出ていますし小倉駅からも近いので、遠方から来られる方にとってもいいロケーションだと思います。駅からも近いことで、徒歩圏内で二次会会場があったので便利でした。新郎新婦、参列者を含めて老舗の安心感、きちんと感を感じさせるホテルです。どんなカップル、ゲストをお招きしても万人受けするのでは。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
クラシカルなホテルでの和婚も素敵ですね
ホテル内の太陽の神殿という和風の会場での神前式でした。雨だったので濡れずに移動できたのが良かったです。ホテルの中にありましたが本格的な会場でした。正面がガラス張りになっていて庭が見えて開放感がありました。床は黒い石の床で、白無垢の白と対照的で映えていました。畳敷きの凛という会場でした。掛け軸などもあり日本的で落ち着いた雰囲気がありました。小物なども独楽や折り鶴、小さな傘など和風で統一してあって素敵でした。子供の席にはおて玉があり、お兄ちゃんが妹に教えていたのが微笑ましかったです。小倉駅からタクシーに乗りました。老舗ホテルなので名前を言うだけですぐに連れて行ってくれました。前回はチャペルでの洋風な結婚式でしたが、今回は徹底して和風のテイストで、同じ式場とは思えないほどでした。ここでならどんな要望にも答えられると思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理の美味しい松柏園ホテル
立派なチャペルがあり、下見で雰囲気を見たが荘厳で素晴らしかった。チャペル式の挙式の成り立ちも聞くことが出来た。大規模の会場と、中規模の会場がある。大規模の方は各所スクリーンがあり、遠くに座っている親族も新郎新婦の顔を見ることが出来る。広さもあり、シャンデリアが美しかった。中規模の方は可愛らしい雰囲気。ジュエルボックスという名に恥じないキラキラした白い会場で、新郎新婦が輝けそうだった。サンレーの会員に入ると、割引がかなりあり、70万近く安くなった。最高に美味しい。他の方に「どこで挙式を挙げるのか」の聞かれ、松柏園ホテルと答えると皆さん「あの美味しいところか」と答えられます。試食も行ったが、とても美味しかった。近くに小倉駅やバス、門司、門司港とあり、海も近くにある。交通の便はベストだ。笑顔、新設、丁寧。分からないところがあっても、即座に対応してくださった。話しやすくて助かりました。この挙式、披露宴の内容でコストパフォーマンスが高いところや、対応が良いところがオススメです。宿泊設備がある所もオススメ。料理が美味しい所を選びたかったから、即おすすめです。様々な業者が提携しており、プロに任せた写真撮影、引き出物など種類が豊富で、インターネットを使ったゲストの管理など便利なものもありました。詳細を見る (548文字)

- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/03/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理の美味しいホテルでした♪
挙式は式場にある独立型のチャペルでした。ほんわかした清楚な雰囲気で、白い空間に花嫁衣装が馴染んでました。ホテルにあるチャペルですが、思ったよりずっと本格的でびっくりしました。天井も高く、ゆったりとした空間でした。一階にある会場でした。白と茶色でまとめられていて、落ち着いた雰囲気でした。スクリーンがいくつもあったので、どの席からでもムービーなどが見やすかったです。シャンデリアも豪華で、上品な会場だと思いました。鯛茶漬けが美味しかったです。和洋折衷のコースだったので、いろいろなお料理が楽しめました。厚切りのステーキは脂が甘くて、いろいろソースを変えながら楽しめました。でもやっぱりお茶漬けは一番ですね。お出汁がしっかりとれていて、毎日でも食べたいくらいでした。普段食の細い同僚も完食してました。車で送ってもらいました。思ったほど遠くなく、小倉駅からも近かったです。駐車場が無料で広いので、スペースを探す手間もなかったです。ホテルだけあって非常に丁寧な対応でした。移動するときの誘導や、食事の配膳など、細やかに気を配っていただきました。ホテルならではのおもてなしとお料理のおいしさ。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/08/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
とてもゴージャスで記憶に残る式ができますよ
聖マリエール教会は白壁を基調とした天井の高い教会で清楚で開放感があります。天井にシャンデリアが吊るしてありゴージャスな雰囲気もあります。独立型なので外でブーケトスができるのでとても良いと思います。グランフローラという会場でしたが広さも十分でゆったりでした。こちらもシャンデリアが吊るしてあり、とてもゴージャスでした。ケーキカットが和装で和菓子を使っていて、他にはない演出で盛り上がりました。そのほかも友人参加のイベントで巨大クラッカーを鳴らしたり、招待状の返信が早かった人にプレゼントがあったりと飽きさせない演出がされていてとてもよかったです。小倉駅から車で5分ほどの場所にあります。駐車場もたくさんあるので困りません。送迎バスがあり利用しました。着付けをやってもらえるので便利です。ホテルなので宿泊することも可能です。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/21
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
評判以上の料理に大満足!選んだ2人は良いセンスしてる〜
とっても清楚な感じのシンプルなチャペル。選んだ二人はセンス良い!と思いました。ホテルでは珍しく独立型チャペルでガーデンも併設、貸切感もありました。お外でのフラワーシャワーも気持ちよかった~。ザ・ジュエルボックスというキラキラした会場でした。女性たちに特にポイント高いでしょうね。人数は多い方ではなかったけど…二人との距離が近くて、良く目が合う(笑)。終始アットホームな感じでした。美味しいとは聞いてましたが…評判以上、期待以上でした。お刺身のところで素材へのこだわりがハッキリと伝わりました。和食系は「土瓶蒸し」、「鯛茶漬け」が特に美味。出汁には料理人の腕が出ますよね。さすがでした!またメインの「黒毛和牛ステーキ」はフィレでしたが、とってもきめ細やかで柔らかい。3種類のソースがありましたが…岩塩を用意するなど素材への自信が伝わってきましたね。テーブルのみんな絶賛でした。JR小倉駅から久しぶりにあった友人達とタクシーで。5分ぐらいかな。マイクロバスもあったみたいで…帰りには2次会会場まで送ってもらいました。さすがホテルです。大酒飲みのテーブルだったのですが、担当してくれた女性の対応が素晴らしかった。色々と口うるさい(種類を飲みたい)我々に対し、50種類以上のドリンクの中から、料理に合わせたおススメを逆提案してくれるなど…パラダイスでしたね。楽しかった!女性にはノンアルコールカクテルも充実していて喜んでいましたよ~。料理です!黒毛和牛ステーキは、何とかしてもう一度食べたい…。ホテルだから、今度は個人的に予約してコースメニューを食べようと思っているぐらいです。ここを選んだ二人の「おもてなしレベル」は高いと思いましたよ~。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
北九州で結婚式をお考えのカップルさんは、松柏園ホテルへGO!
挙式はチャペルでした。白で統一されていて、清潔感があってとても良かったです。天井の2つあったシャンデリアがとてもキレイで印象に残っています。披露宴は、ザ・ジュエルボックスという会場で行われました。その名前の通り、宝石が散りばめられたような会場で、シャンデリアをはじめ、まわりの装飾もキラキラ輝いていて、とてもキレイで良かったです。料理→最高に美味しかったです!黒毛和牛のステーキは、柔らかくて美味しかったです。また絶対に食べたい・・・そんなひと品でした。お刺身の鮮度も抜群で、中トロは特に美味しかったです。締めのひと品である、鯛茶漬けも美味しかったです。品数も多く、お腹いっぱいになり大満足です。JR小倉駅から車で5分という立地にあって、交通アクセスは良いです。テーブル担当の方は、1人1人によく声をかけているなぁという印象で、よくサービスが行き届いていたと思います。ドリンクメニューが非常に多かったので、わたしは色々と飲んだのですが、なくなる手前で声をかけてくれ、嬉しかったですね。なんと言っても料理ですね。いろんな世代に受け入れられる和洋折衷メニューがいいですね。幅広いメニュー構成で絶対オススメです!交通アクセスも小倉駅から近距離ですし、披露宴が終わって小倉駅までの送迎バスはありがたかったです。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が本当に美味しかった☆
ホテルには珍しい独立型のとても可愛いチャペルでした☆個人的には大聖堂よりこーいう方が好みです!ちょと小雨がチラついていたので、スタッフの方々が傘を渡してくれたり、新郎新婦を見守る笑顔がとても印象的だった。会場はホテル2階のジュエルボックスというところでした。会場全体が真っ白でキラキラしていてとても可愛かった〜☆写真も映える気がしました!小倉でも料理が評判のホテルなのでとても楽しみにしていました☆本当にどれも美味しかった〜!!!お箸で食べれるのも良かったです!とにかく黒毛和牛のヒレが最高!柔らかいのにお肉の味もちゃんとしてたし、ソースが3種類も楽しめました☆ただ私はあまり量が食べれない方なので、全体的に量が多かったのが唯一残念でした!もっと食べたいのに食べれないのが辛かった〜(泣)でも男性やお酒を飲まない人はちょうど良かったようです!締めが鯛茶漬けっていうのも珍しかった!お出汁が効いてて美味でした!大好きなシャンパンもたくさん飲めて幸せでした〜飲み物の種類も豊富だった気がします!挙式の時間を勘違いして早く会場についてしまい、小倉駅が近いので戻ろうかと思ったけど、スタッフの方がドリンクをだしてくれて感動☆小倉駅からタクシーで5分かからないぐらいかな、バス停も目の前なのでアクセス良好です!時間を勘違いして会場に早く着きすぎてしまったけど、スタッフの方々がとても親切にしてくれました!プランナーさん以外の方も皆さんとても笑顔で接していて気持ち良かった!・料理!とにかく料理が本当良かったです!同世代だけならオシャレなレストランウエディングもいいけど、親や祖父母にも食べて欲しい!と思える料理でした!・挙式後、披露宴までのあいだラウンジでゆっくりできた!・クロークもロッカーもありました!・着物で行ったのでマイクロバスの送迎は嬉しかった!・ジルスチュアートのドレスがたくさん展示してた!とにかく料理が美味しかったので、ランチや女子会もしたいな〜と思いました。詳細を見る (833文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ドレスの種類が可愛い
天井が高くて広々と感じました。聖歌隊の歌が響いていて、とても挙式の雰囲気を心地よくしていました。独立したチャペルなのでホテルなのに珍しいと思いました。花嫁が着用したカラードレスがダークな青だったので、テーブルコーディネートなど全体的に白く仕上げていて清潔感がありました。ゴージャス感もありつつ可愛かったです。スクリーンもいくつかあったので、ビデオ映像も見やすかったです。お肉が柔らかく煮込まれていてほろほろでした。しかも肉厚なので贅沢感を味わえました。お刺身もぷりっぷりで美味しかったです。祖父母世代や親戚の方々に喜んで貰えると思いました。私は駅からのシャトルバスでいきましたが、自家用車で行ってもたくさん駐車場はあったので問題ないです。ジュースが無くなったらすぐに次のオーダーをとってくれたり基本的なサービスに満足はしました。ただ、少し不慣れな感じがアルバイトの方なのかな?と感じることはありました。コストパフォーマンスが求めるのならベストだと思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お料理おすすめ
白を基調とした会場でよかったと思います。大人な印象を受けました。広々とした会場でゆっくりとした素敵な結婚式ができそうだなと感じました。シャンデリアがとても綺麗で素敵だなと思いました。そんなに高いわけではないのでいいと思いました。どれも美味しく好印象を受けました。和牛のステーキおいしかったです。駅からは少し遠いので不便に感じました。車で行くかシャトルバスを利用するなら問題ないと思います。親切なスタッフの方が丁寧に説明や案内をしてくださってとてもいい印象を受けました。お料理にこだわりのある方おすすめです。スタッフの方も丁寧な親切な方ばかりです。小倉駅から少し離れていることさえ気にならなければいい式場だと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
格式のある雰囲気でした
独立型のチャペルで格式があり、かつ温かみのある雰囲気でした。挙式終了後ホテルの玄関付近でフラワーシャワーやブーケトスをされていました。距離や道幅が程よくあり、大人数の場合は大変盛り上がると思います。スペースが広々していて、ゆっくり過ごせました。ステージも設けられていて、余興にはぴったりだと思います。キャンドルサービスの時は光の演出もあり、とても素敵でした。量がボリューミーで美味しかったです。小倉駅から送迎バスを利用しました。さすがホテルということもあり、注文を待たされることなくスムーズにサービスして頂きました。待合はホテルの喫茶室を利用しました。受付の時にドリンクチケットを受け取り、提示して注文をする形でした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームにするならココ!
雰囲気は大人な感じもあるが着飾っていなくとても自然体でいれる感じです。白基調でした。挙式場は80人ぐらい入る広さは風つクラスでしたが天井が高く広く感じました。少数だったせいか広く感じた。アットホームな感じでした。広さは横に長く100人ぐらい入るところでした。壁などは大人な感じの雰囲気でした。とても美味しかった。今まで参列した結婚式の中でも一番量が多かった印象でした。メインのステーキは結構な大きさでした。バスが必須です。最寄りの小倉駅くらは若干遠い印象でした。この時の結婚式は新郎新婦が司会をしていたのでスタッフの対応はあまり気にならなかった。印象的だったのは司会をしてる新郎のサポート姿でした。よくあるバイトの子のような感じはなかった。料理がとても美味しかったのと量が多くて満足でした。アットホームな感じにするならここ!送迎は必須ですね。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/12/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理とケーキが美味しいです
かわいらしいチャペルでした オルガンで演奏していました合唱の人が数名いて 歌を歌ってくれます新郎新婦はお庭を通って車で披露宴会場へ移動です 雨が降っていたのですが 全員に傘を貸してくれます神父さんが日本語片言でした 何を言っているのか あまり聞こえませんでしたフラワーシャワーは楽しかったです 音楽もよかったです 全員に歌詞カードが配られましたが誰も知らない讃美歌をうたいましたコーラスの人が上手いので口パクをしていたら問題ないです当日 雨が降っていましたが 建物の雰囲気が良くドラマチックでした ホテルのロビーから少し歩くので 羽織はもって行ったほうがいいと思います小さいチャペルなので 参加者がおおいいと立ち見の人も出ます広くてきれいです トイレがきれいで使いやすいですとてもおいしいバスで行きました街中ですスタッフの方は手際が良く みめ美しいです 華やかな雰囲気に一役買っています子供も楽しめるように 配慮されてます料理は抜群に美味しいです飲み物も最高でした司会の人が新婦の名前をたまに間違えていました詳細を見る (454文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
1日に複数カップルの式があり、ごちゃごちゃと、、、。
挙式会場の座席が足りず、立って見るとに。あまり広くなく、ブーケトスも室内で。アットホームな感じ。ステキなホテル、という感じ。複数のカップルの式があるため、ロビーでは席が足りず、披露宴までの一時間立って待つことに。披露宴会場は十分な広さであった。とても美味しかった。量も十分だった。小倉駅から近くてよかった。食器をなかなか下げてくれなかったり、汁椀を傾けてこぼしてしまったり、とミスはあったが、真摯な対応であった。ラウンジにてドリンク一杯無料。1日に複数の式があり、式の時間が遅いほど時間が下がりがち。前の披露宴の片付けがあるのか、なかなか披露宴会場にはいれず、1時間待ち。披露宴もバタバタとしていた。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理が抜群に美味しい大人かわいい結婚式場
ホテルのチャペルには珍しく、ホテル内ではなく隣接の独立したチャペルです。白を基調とした清廉なチャペルで、天井が高く開放感があります。誓いの場の手前には階段があり、新婦がその階段を登る時に、ウェディングドレスの裾がきれいに広がっていたのが印象的でした。長い階段でなくとも、階段があるチャペルはいいですね。眩しいほどのクリスタルがちりばめられた披露宴会場でした。どこもを見てもかわいらしく、白とグレーの壁に、ピンクと白のテーブルコーディネートは女性であれば大好きだと思います。披露宴会場にいるだけで、幸せになる雰囲気です。料理の評判が非常に高いホテルです。料理の美味しさでこの式場を選ぶ方もいらっしゃるほどで、肉料理も魚料理も最高の味でした。また、カクテルなどの飲み物が多く、どれを飲もうか悩むほどでした。小倉駅からは車で5分ほどかかるため、徒歩では厳しいと思います。ただ、式当日にはバスが手配してあったため、まったく移動が苦にはなりませんでした。細かなところまで目が届くサービスをしてもらいました。少しでも写真を撮ろうとすると、さりげなく毎回声をかけてもらえました。シンプルで素敵なチャペル、キラキラしたかわいい披露宴会場、とびきりの美味しい料理と三拍子揃った式場です。チャペルがあまりにも凝り過ぎていると新郎新婦が目立たないため、シンプルなチャペルは2人の大事な日を引き立ててくれます。それに対し披露宴会場はとてもかわいらしく、参列者もウキウキしてしまう雰囲気です。シンプルだけどかわいらしさもある会場を探している方に、おすすめな結婚式場です。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスに大人数で披露宴できます
結婚式には過去に何度も参列していますが、やはり会場により特色を感じます。こちらの松柏園ホテルの披露宴会場は、やはりホテルらしく、豪華で贅沢な空間でした。天井から壁から何から何まで煌びやかで、照明や音響も迫力がありました。結婚式というのはやはり一生に一度のことなので、大人数招待して盛大に派手に催すのがいいという考えの新郎新婦、家族にぴったりの会場でしょう。前菜からデザートまで全ておいしく頂きました。全ての料理において、彩り、味付けが抜群でした。ドリンクも様々種類があり、そちらもおいしかったです。北九州市小倉駅近くにある、有名商業施設の傍で、わかりやすい場所にあります。大きな無料駐車場もあります。私は山口県から車で行ったのですが、迷う場所ではありません。皆さん、テキパキしていました。○○を持ってきてほしいなどのお願いも、さっと聞き入れ、準備してくれ、披露宴終了まで気持ちよく過ごせました。大人数対応ということがポイントでしょう。今回の参列者は100名程と多かったのに、適度な余裕がありました。あとは、花嫁さんのドレスが素敵でした。試着をたくさんして相当こだわったようで、髪型もメイクもとても決まっていました。会場の豪華な雰囲気にぴったりで、正に結婚式の華でした。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/08/21
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
おすすめです!
神前式を行うのですが、とても素敵な神殿でした。ホテル外でも八坂神社と門司の方の神社と提携しており、自分達にあった式ができるのではないでしょうか。見学の日が披露宴会場で打ち上げが行われる日と重なり、あまり披露宴のイメージはできませんでしたが、シックで、ここを選んだら間違いはないだろうなと思えました。よそのホテルや式場より一束減くらいのコストで行えそうです。あの料理でこの金額なら!と、コスパはどこよりもよかったかと思います。立地はあまりよくないのですが、バスで一本で行けますし、送迎バスもでます。駐車場も広い方かと思います。私は知り合いの紹介もあり、別の場所で挙げることになったのですが、それがなければ松柏園さんであげたいと思っていました。小倉近郊の古い施設を結婚式場にしたようなホテルや立地がよくてそのために高額になってしまうようなホテルより余程知名度もあり、内容もいいと思います。なにより、担当してくれたプランナーの方が親身になって最初から最後まで面倒な相談にものってくれとても好感が持てました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/01/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
少人数の挙式やお食事会でお探しの方にもオススメ
チャペルは独立型で天井が高く明るかったです。外観も白の王道のチャペルという感じでとても可愛いです。披露宴というよりは親戚一同で広い披露宴会場を使って、お食事会としてという感じでした。カラオケもあり、宴会のノリでお互いの親族が歌ったり踊ったりして楽しかったです。お料理は松柏園ホテルは美味しいと聞くだけあって、どれも美味しかったです。一つ一つお料理も綺麗に盛りつけられていて目でも楽しめました。小倉駅までの送迎バスがあり親族で移動出来ましたので、とても助かりました。雨が少し降っていてチャペルへの移動の際、スタッフの方が傘を差し出して下さいました。披露宴会場での接客なども丁寧で良かったと思います。始まる前でも終わった後でも、お着替えやヘアメイクが出来るよう控室がありましたのでとても良かったです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/08/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
お料理が美味しかった
ホテルから独立して白いチャペルがあります。見た目は正直少し古く感じました。ただ、中は綺麗でした。挙式後はチャペル前の階段で写真撮影し、シャボン玉の演出もあり、可愛いかったです。小雨が降っていたので、ホテルに戻る時に少し濡れました。会場が広いので、大人数の式にぴったりです。メインテーブルと反対側にもステージがあり、余興は後ろのステージでできます。ロビーは少し照明が暗く感じました。お手洗いは清潔感がありました。どのお料理もすごく美味しかったです。ここの式場でならみんなが満足できるお料理を出せると思います。ボリュームもあり、全部食べれないのが本当に勿体なかったです。お腹いっぱいでしたが、どうしても食べたかったので鯛茶漬けは頑張って食べました。すごく美味しかったです。デザートビュッフェもあり、会場が華やかになりました。駅から離れますが、バスを手配してくれていたので、スムーズに行けました。常に笑顔で良かったです。結婚式に慣れてらっしゃり、落ち着いている印象を受けました。お料理重視なら絶対ここだと思います。未だにあの時のご飯は美味しかったと話題になるくらいです。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/09/07
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 43% |
| 61〜80名 | 21% |
| 81名以上 | 21% |
SHOHAKUEN HOTEL 松柏園ホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 7% |
| 101〜200万円 | 21% |
| 201〜300万円 | 57% |
| 301〜400万円 | 14% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
SHOHAKUEN HOTEL 松柏園ホテルの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ640人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\2025年11月リニューアルOPEN記念/豪華20大特典付SP相談会
2025年11月ザ・ジュエルボックスが遂にリニューアルOPEN!家族に感謝を伝える少人数専用のプライベート空間に生まれ変わりました。お二人の想い・希望をたくさん叶えるための、挙式料無料などの豪華20大特典付きです

1123日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《必ずもらえる》1万円カタログギフト付人気NO.1試食フェア
2025年11月ザ・ジュエルボックスリニューアルOPEN記念!「どのフェアがいいかな?」と迷っている方にオススメの当館人気No.1相談会!二人らしい結婚式に適した演出や会場、予算など全てをわかり易くご提案いたします

1124月
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《必ずもらえる》1万円カタログギフト付人気NO.1試食フェア
2025年11月ザ・ジュエルボックスリニューアルOPEN記念!「どのフェアがいいかな?」と迷っている方にオススメの当館人気No.1相談会!二人らしい結婚式に適した演出や会場、予算など全てをわかり易くご提案いたします
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
093-511-0184
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
挙式料プレゼントなどの豪華20大特典!
挙式料無料・会場使用料・送迎バス無料・エンドロールDVDプレゼント・前撮り衣裳代&着付料無料、テーブルクロス&ナプキン特別割引等、お二人の希望をたくさん叶えるため150万円相当の特典を詰め込みました!
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | SHOHAKUEN HOTEL 松柏園ホテル(ショウハクエンホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒802-0022福岡県北九州市小倉北区上富野4丁目1-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR小倉駅より車で7分 JR門司駅より車で9分 都市高速足立ICより車で6分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 小倉駅 |
| 会場電話番号 | 093-511-0184 |
| 営業日時 | 年中無休 10:00~19:00 |
| 駐車場 | 無料 200台車でお越しのお客様にも安心していただけるよう、200台停められる無料の駐車場を準備しております。 |
| 送迎 | ありゲストの負担を減らすため、送迎バスをご準備いたします。台数やお迎え場所のご相談は担当プランナーにお申し付けください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 天窓からの温かい光やフルートの柔らかい音色、心に響く聖歌隊の歌声に包まれた、「純粋な気持ちで永遠を誓ってほしい」という想いが込められた白亜のチャペル式場は、お2人を明るい未来へ導きます。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りリゾート感溢れるプール付きのガーデンでは、チャペル式後のバルーン演出やブーケトス、集合写真撮影、更にプールサイドから披露宴会場への入場も可能。前撮りのフォトスポットとしても大人気です。 |
| 二次会利用 | 利用可能館内で行うため移動の負担が少なく、披露宴で感じた幸せの余韻を残しながら、2次会も楽しめる。料理とドリンク、更にビンゴやカラオケも込み。2次会後の送迎やご家族での食事会など、幅広いご希望にお応えします。 |
| おすすめ ポイント | リゾート感溢れる「ザ・テラス」、王道ホテルウェディングの「グランフローラ」、少人数披露宴にピッタリの「ザ・ジュエルボックス」など、個性の異なる3つの会場からお選びいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り特定原材料8品目を始めとする全ての食材のアレルギー対応を行っております。その他にも、妊娠されている方やお子様用メニューなど、様々なご要望にお応えします。 |
| 事前試食 | 有りフルコース料理を食べ比べしていただく打合せがございます。実際に召し上がっていただくことで味や香り、量などを確認することができ、それからコースの一部変更なども行えるので、オリジナルメニューを作れます。 |
| おすすめポイント | 看板メニューである『"とろとろ"和牛ビーフシチュー』を始め、ふぐ刺しや鯛茶漬けなど、洋食だけでなく和食もご用意。お客様からいただくリアルな声を基に試行錯誤を繰り返し、笑顔溢れる料理を提供します。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館バリアフリー対応となっておりますので、車イスの方なども安心してお過ごしいただけます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり200台収容可能な無料駐車場がございます。遠方からの方やご宿泊される方も安心してお越しください。資格取得スタッフ 外部に依頼することも可能でございますので、お問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設松柏園ホテル
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


