ブライダル業界で働こうと思った理由を教えてください
- 
                                     Y.J ドレスコーディネーター 大切なセレモニーに携わりたい学生時代アルバイトで、婚礼のサービススタッフをしたのがきっかけです。一生に一度のセレモニーに携われる事にやりがいを感じ、ブライダル業界に興味を持ちこの職種を選びました。続きを読む 
- 
                                     Y.K フォトグラファー 輝かしい写真を撮るために子供が好きなので、当初は子供写真の撮影を希望していたのですが、結婚式の前撮りから携わらせていただくことになりました。 前撮り撮影させていただいたお客様と、式当日の親族の集合写真撮影でお会いした時、自分のことを覚えてくれていた嬉しさは今でも頭に残っています。現在は前撮り撮影だけでなく、当日のスナップ撮影もさせていただいており、輝かしい結婚式の写真撮影が出来ることにやりがいを感じています。続きを読む 
- 
                                     M.K ブライダルコーディネーター 女性が活躍できる幸せな仕事もともと女性が活躍できる仕事や人に喜んでもらえる仕事に憧れがあり、ブライダル業界を視野にいれ就職活動をしていました。「結婚式=幸せな空間」という明るいイメージがあったのもブライダル業界を選んだ理由のひとつです。続きを読む 
- 
                                     R.M バンケットマネージャー 意外な機会から最高の人生へ東京で就職し、ホテル業界で働いていたが諸々あり、、、 地元に帰って来てアルバイトをしていたところ、是非、松柏園ホテルで働かないかとスカウトしていただいた(笑) 今では毎週訪れる人生で一番幸せな瞬間を新郎・新婦様と共に味わえて最高にハッピーな人生です!!続きを読む 
- 
                                     A.Y フロントクラーク 喜んでもらうために人に喜んでもらう事が好きなので、接客の仕事がしたいと思っていました。特にホテルスタッフに憧れがあり、幸せのお手伝いが出来るのは素敵なことだなぁと思ったのが理由です。続きを読む 
- 
                                     M.K ドレスコーディネーター 幸せのお手伝い学生時代に初めて参加した結婚式に感動し、自分も幸せのお手伝いをしたいと思ったからです。現在はドレスコーディネーターとして、新婦様に気に入っていただけるドレスを提案出来るよう、日々頑張っています。続きを読む 
- 
                                     C.U ブライダルプランナー 幸せをカタチにする私は元々、人に喜んでもらえることが好きで、人と携われる仕事に就きたいと思っていました。学生時代に式場でアルバイトをしたことがきっかけで、ウエディングプランナーという仕事を知り、新郎新婦様や親御様から感謝される姿や幸せを分かち合ったりする姿を見て、私も新郎新婦様の想いを結婚式というカタチにできるようなウエディングプランナーになりたいという強い思いから就職しました。続きを読む 




























