
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北上・花巻・県南 お気に入り数1位
- 岩手県 ホテル1位
- 北上・花巻・県南 ホテル1位
- 北上・花巻・県南 総合ポイント2位
- 北上・花巻・県南 披露宴会場の雰囲気2位
- 北上・花巻・県南 挙式会場の雰囲気2位
- 北上・花巻・県南 コストパフォーマンス評価2位
- 北上・花巻・県南 料理評価2位
- 北上・花巻・県南 ロケーション評価2位
- 北上・花巻・県南 スタッフ評価2位
- 北上・花巻・県南 クチコミ件数2位
- 北上・花巻・県南 チャペルに自然光が入る2位
- 岩手県 総合ポイント3位
- 岩手県 コストパフォーマンス評価3位
- 岩手県 スタッフ評価3位
- 岩手県 クチコミ件数3位
- 岩手県 チャペルに自然光が入る3位
- 岩手県 挙式会場の雰囲気4位
- 岩手県 ロケーション評価4位
- 岩手県 披露宴会場の雰囲気6位
- 岩手県 料理評価6位
- 岩手県 お気に入り数6位
花巻温泉 -The Grand Resort Hanamaki Onsen-の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
温泉好きならここ
神殿から見える景色が綺麗でうっとりしました。ガーデンは雨天のためあまりいれませんでしたが緑に囲まれて挙式をするのが好きならベストだと思います。温泉がすごく良いので参列者も新郎新婦も癒されるかと思います。下見終了後温泉に無料で入らせていただきましたが気持ち良かったです。温泉好きにはたまらない、式場かと思います。照明が明るく、シャンデリアが印象的で天井が高いので広々とした空間でした。しきりを上手く使い、少人数、大人数と分けているようです。高砂席はもちろんゲストの方々が座るイスも立派でした。やや高めな設定だが温泉にゆっくり入れるので仕方ないかもとてもおいしかった!どの年齢層でも満足できる駅から時間はかかりますが、シャトルバスを上手く使えば問題ないかと思います。温泉地でないと参列後十分な休息がとれないまま帰宅されますが、ここなら、温泉に入ってから帰ることも、宿泊も可能なので花巻温泉の良さも感じて癒されるのでおすすめです。忙しい中丁寧に対応してくれた温泉に自由に入れるので、すぐ下見に行きました。遠方からくるゲストの癒しの場になるかと思います。設備も十分満足です温泉好きのカップルは良いんじゃないでしょうか。景色が綺麗で癒されます。化粧室はゲストが必ず使うので確認した方が良いと思います。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/09/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
地元では有名な式場での結婚式
ホテル紅葉館での披露宴でした。隣テーブルとの間隔もちゃんと確保され、ゆったり広々としており、ステージが設けられているので余興をする際にはうってつけの会場でした。地元の食材を使った料理が多く、若者だけでなく年配の方にも好まれるメニューだったと思います。最寄り駅から離れているため、車が無い場合はタクシーやバスが必須です。無料送迎バスも運行しているようなので、利用する際には事前に確認をとった方がよいと思います。余興を頼まれていたので、事前にスタッフの方と打合せをさせて頂く機会がありましたが、お忙しい中でも丁寧に対応してくださりました。また、式当日も問題なく段取りを進めて頂けたので満足しています。披露宴には小さいお子様が多く出席していましたが、スタッフの方々が温かい対応をしておられたように感じました。少し演出等が古いようには感じましたが、地元ならではのアットホームな雰囲気の結婚式でした。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/12/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おじゃマップでも
シンプルでどんな演出もできるようになっていると思います。白が基調なので。大人数100人が入っても大丈夫だと思います。とても広く貸切なので思う存分騒いだり賑やかに出来ると思いますよ。お料理は花巻名産のしらゆりポークなどを使っていてとても豪華でした。柔らかく美味しいです。温泉地なので駅から少し離れてますが駅までは新幹線や、jrの電車で行くことが出来るので便利ですね。会場まではバスなどの送迎もありますので安心して来ることができますよ!スタッフさんも気遣いなど細かいところまで出来ていて関心しました。接客もとても良かったと思います。宿泊施設も完備されているので遠方から来ていただいても安心できますし、おじゃマップでも放送されたように素敵な披露宴を行うことが出来ると思います♩詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/08/08
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
♡温泉好きの方は本当にお勧め♡
チャペルにて人前式を行いました。あまり派手な会場は嫌だなと思っていたのですがごちゃごちゃせず、ほんのりゴージャスですごく気に入りました。式場までの人工芝も張り替えたばかりとのことですごく綺麗です。収容人数に合わせて会場を変えてくれて、本当に助かりました。設備も十分でお色直し後の再入場の際は、私達が思っているより素敵な演出をして頂きとても驚き、何よりうれしかったです。広々としていますし居やすかったです。特にこだわるところはなく、旦那が披露宴の食事にはこだわりたいと言うことでそこにはこだわりました。色々な料金設定や、メニューが選べたのでこだわれたと思います。節約したのはキャンドルサービスをやらないと言うことや、あまり私達の席(ごめんなさい、席のことをなんと言うか忘れました。)の装飾を省ける分とことん省きました。豪勢に祝ってもらう式と言うより、わざわざ足を運んでお祝いして下さる方々に楽しんで頂けるような式を目指しました。披露宴となると各席を回ったり、皆さんに来ていただいて写真撮影などあまり食べる余裕がありません。そのために挙式の前に日程を組んでくださり、当日の食事を試食させて下さいます。(当日と全て一緒とは限らないと思いますが、私の時は全て一緒のものを試食した気がします。)何通りか選べるメニューもありましたし、何より美味しかったです。旦那の友人(20代前半)もお腹いっぱいになるくらい豪華でした。温泉地ですのでもちろん入浴もできますし、アクセスについては両家に一台ずつバスを出して頂けたので困りませんでした。ブライダル担当の方々がすごく丁寧に教えて下さるので色々聴きながらプランを立てると良いと思います。人生で結婚式は何度も何度も挙げることの方が少ないと思いますし、現に私達が初めてで話を聴いても何のことかよく分からず一言も話せないのに嫌な顔ひとつせず細かくひとつひとつを教えて下さいました。おかげさまで式、披露宴を無事に挙げられました。また私が妊娠8ヶ月ちょうどの挙式、披露宴だったのですが打ち合わせももちろん、当日も体調や少し動くことにも女性のスタッフさんが気にかけたり付いて歩いて下さって安心しきって過ごしました。スタッフさんがすごく気さくな方で、仲良くなれたのもうれしかったです。ドレス、ヘアメイクは花巻温泉にお任せしませんでした。長くヘアメイクをして頂いてる美容師さんにお願いして当日花巻温泉のお部屋を借りてヘアメイクしました。挙式~披露宴前半までウェディングドレス、花は生花の百合を着けて頂きました。お色直し後はパープルのカラードレスを着ました。その色に合わせて頂き、名前は分かりませんが綺麗な小花を着けて頂きました。アクセはドレスの付属品でした。全てです。打ち合わせもすごく毎回楽しくて、挙式するまで打ち合わせが楽しみで温泉に通ってました(笑)ブライダル担当の方はめっちゃ若いお母さん!みたいなハキハキ指摘も指導もして下さるし、赤ちゃんのことも気遣ってくれる良い方でした。チャペル、天気が良いと最高です!もし悪くてもスタッフさん方の対応は間違いなく丁寧で、心配なく挙式できると思います!披露宴は前にも書きましたが、収容人数に合わせて会場を取って下さいます!行く前は何も分からないから打ち合わせ何てしたくないなと思ってましたが、行けば違います!迷ってる方、お勧めですよ♡旦那が花巻温泉に思い入れがあったことと、それ以上にスタッフさん方の対応です!挙式前は、結婚式はしたくないって思っていたのですが終わってみるとあっという間で本当にまたやりたいくらい楽しいし、夫婦のこれから長い人生の訓練と言いますか、団結力を高めるにもってこいです♡めげそうになることも正直ありましたが挙式を終えれば笑い話です。人生を共に歩むと決めた方と、最高の1日を過ごして下さい♡前日から宿泊もついていて、まったり過ごせました♡花巻温泉のスタッフの皆様、本当に有難うございます♡詳細を見る (1636文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/11/15
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
チャペルからの景色が最高です!
チャペルを一目見た瞬間に一目惚れしました!天気のいい日に夏は緑、秋は紅葉に囲まれながらここのチャペルで挙式をあげられたら最高だと思います!どんな人数にも合わせれる披露宴会場の豊富さや、それぞれの場所の雰囲気。どれも良かったです!友人の働いている式場で見積もりを出してもらったことがあるのですがその金額よりかなり安くして頂いていてとても助かってます。山の中にあるので駅からも距離があり交通の便は少し悪いように感じますが景色はとてもいいです!特典でバスを無料貸出をしてくれるので交通の不便さなどはたいした問題になりません(^^)担当の方にはとてもよくして頂いてます。初めての式でわからないことだらけなのでわからないことがあったら逐一担当の方に確認しているのですがいつもいやな態度は一切せずに丁寧に答えてくださいます。とにかくチャペルですね、新しく作られたばかりなので綺麗ですし嫁もとても気に入っていました!詳細を見る (401文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/07/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
大勢のゲストと呼ぶ方にお勧めです!
屋上に、チャペルがありました。リニューアルしたばかりということもあり、天井も高くて、ステンドグラスがとても印象的でした。解放感もあり、とても印象が良かったです。外には、バラ園?もありまして、晴れた日には、そこで、集合写真を撮影するそうです。披露宴会場は、3部屋程案内して頂きました。しかしながら、どの会場も広く、驚きました。昔ながらの結婚式会場という印象を持ちました。しかし、後日、少人数の部屋も設立されたこともあり、もう一度見たかったと思います。そこが一番の悔いが残りました。花巻温泉の中には、滝やバラ園もありました。結婚式だけではなく、観光もできるので、ゲストにとっては有意義になると思います。新花巻駅よりシャトルバスが出ています。遠方のゲストをご招待するには、とてもいいと思います。遠方のゲストがいらっしゃる際には、宿施設と一緒になっているので、安心です!詳細を見る (381文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/05/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
三世代で楽しめる結婚式場
神前で挙式を行います。雰囲気が日常とはかけ離れた印象を受けました。チャペル挙式も良いですが、日本の仕来りを感じることが出来ると思います。紅葉館で披露宴を行います。ほかのテーブルとの感覚が広いためゆったりした印象があります。この会場で特に喜ばれるのはご年配の方だと思います。大型スクリーンが完備されておりますのでプロフィールムービーや余興には最適です。キャンペーンが多く開催されていることから、他の式場よりも値引き額は多いと思います。また、予算に応じてプランナーさんが業者さんへ交渉していただけるので、通常価格よりもかなりお安くなると思います。事前に当日のお料理を試食することが出来ます。ステーキの触感が少し硬く、ご年配の方が食べることができないかと思ったので変更しました。デザートに新郎新婦の名前が記入されているのは嬉しかったです。駅から花巻温泉行きのバスが出ていることからJRを使用した場合も問題ないと思います。花巻ICからもかなり近くにあります。担当はKさんにお世話になっております。とても親身になって話を聞いていただけます。なにより年齢が若いと話しやすいということもあり、こちらもリラックスできます。ウエディングフェアや打ち合わせに両親が同行した際にも、両親を温泉へ招待してくれたり昼食の準備もしてくれました。家族も気軽に準備に参加することが出来てとても楽しそうでした。式場の決め手は、姉夫婦が2年前に同じプランナーさんにお世話になり結婚式を挙げたことでした。姉の結婚式準備では、最初から最後までこちらの要望を真摯に聞いていただいたと伺いました。姉夫婦が感動的な結婚式を挙げることが出来たことから、私達も同じプランナーさんにお世話になり花巻温泉で結婚式を挙げたいと思ったことがきっかけです。家族や親戚に楽しんでいただくには最高の式場です。昔から馴染みのある場所ということもあり、ゲストも身構えることなく気軽に参加できると思います。バラ園があることから前撮のロケーションには最適です。式場が温泉ということもあり、結婚式準備の段階から観光気分で楽しむことが出来ます。打ち合わせの帰りには温泉につかり、一日通しての打ち合わせではバイキングも頂きました。他の式場にはない特典です。いまから結婚式が楽しみでしょうがありません。ウエディングフェアにも力を入れていますので、気軽に参加してみてはいかがでしょうか!?詳細を見る (1003文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/07/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式、披露宴の後ゆっくり宿泊出来て安心
厳かで、雅楽の音色が響いて、結婚式って感じがしました。天井が高くて、ステージもあり、余興も大きなステージで思いっきりできた。二人の席もゴージャスで、かっこよかった。大人数でもゆったり出来て、窮屈感がなかったので楽しめました。お膳料理でしたが、あったかい料理は後から運んでくれ、味も良く、ボリュームもありました。年配の方には少し多いかもしれませんが、すごく美味しくて満足でした。広い敷地の中に、有名なバラ園があるので、夏になったらすごく綺麗だと思います。多分、ドレスで写真撮ったら素敵だと思います。桜の木もたくさんありました。桜に時期に撮影するのもいいかもしれません。私は、高速を使って自分の車で来ましたが、インターから直線で5分で着きました。迷うことがなくて良かったです。お料理もゆっくり食べられて、急かされることがなくて良かった。プランナーさんは男性だったが、テキパキと動いていました。席の誘導もとても親切でした。宿泊施設も充実しているので、遠いところからでも安心して出席出来ます。この会場は、大きい会場から小さい会場まであるそうです。宿泊できるので、披露宴や二次会の後もとっても安心でした。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 48歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルが素敵です
新しく出来たばかりのチャペルなので綺麗なことはもちろん、中を見渡してみて、明るすぎずとても落ち着ける雰囲気だと思いました。ちょうど良い広さで安心してバージンロードを歩けるような気がします。また外の芝と青空、チャペルの外観の眺めも素敵でした。3つの会場から選べ、多人数にも少人数にも対応してくれます。またプロジェクションマッピングを取り入れているため、みなさんに楽しんでもらえると思います。駅から少し遠くにあるため、遠方から来てもらう方には少しアクセスしにくい面もありますが、バスの貸し出しもあるので、安心です。温泉のスタッフだけではなく、結婚式イベントに来ていた業者の方々などすべての人が快く対応してくれました。まわりが自然に囲まれている。バラ園が近くにある。スタッフみなさんが親切にしてくれる。遠方から来てくれた人には泊まってゆっくりしてもらうことができる。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/07/08
- 訪問時 24歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
温泉でおいしいお料理の披露宴
神前式でした。伝統を感じさせる雰囲気ながらとてもきれいな会場でした。花巻温泉のなかでも高級な佳松園での披露宴でした。60名ほどがゆったりと座れる広さで、華やかにテーブルや高砂が飾られていました。小さめのステージのような場所もあったので、余興の踊りなどが見やすかったです。最高においしかったです。和食のメニューで、食べきれないほどの種類が出てきました。お造り、伊勢海老、鮑、フカヒレ、牛フィレなど豪華な食材でひとつひとつの味付けも絶妙でした。温泉宿なので駅からは遠いですが、バスを出してくれるので特に困りませんでした。駐車場も完備なので車で行くことも可能です。とても丁寧で、それでいてさりげない対応をしていただいたので、披露宴に集中することができました。とにかくお料理がおいしいです。今まで出席したなかではピカイチでした。挙式会場、披露宴会場だけでなく、控え室、化粧室とすべてがきれいだったので心地よく過ごすことができました。新郎新婦は挙式1年後の記念に温泉に泊まることができるそうです。式の時はお料理もほとんど食べられないだろうしいいサービスだなと思いました。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/30
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
花巻温泉
とても明るく、綺麗な会場でした。私達の雰囲気に合わせて頂いた花もとても綺麗でした。嬉しかったです。天気も良かったので、最高な日を迎えられました。仲の良い友人や同僚も参加することが出来ました。とても喜んでくれました。挙式会場と同様にとても明るく綺麗な会場でした。90人程の招待客でしたが、とても広く余裕がありました。親類や友人、同僚にはこだわりました。私はあまり食べれなかったんですが、参列の方々は満足していたようでした。ケーキはとても好評でした。美味しかったです。花巻温泉ということで、場所は分かりやすかったと思います。プランナーさんには本当に色々助かりました。色んな案を出してくれたり、私達の要望やわがままを聞いてくれたり、迷惑ばかりかけてきたのにも関わらず、親身になって聞いて頂きました。短期間にも関わらず、順調に進みました。この素晴らしいプランナーさんに本当に感謝です。そして、スタッフ一同の皆様も親身になってくれて本当に嬉しかったです。ドレスもギリギリまで決まらなかったにも関わらず、最後の最後まで親切にして頂きました。プランナーさん、スタッフさん一同のサービスはとても良いです。対応も親切、分かりやすい説明、親身になって聞いてくれます!!花巻温泉ならではの素敵な温泉や宿泊がとても素晴らしい!です。挙式から披露宴、二次会、宿泊まで全部同じ場所で出来るのは良いと思います!大人数でも余裕がある披露宴会場です。余興する方のステージも広いのでやりやすかったと余興出た方から聞いております。高砂から皆さんが見えたので、表情が見れて良かったです。そして、上記同様、挙式から宿泊まで出来るといった素晴らしい場所です。プランナーさんやスタッフ一同さんは親切だし、親身になって聞いて頂けます。詳細を見る (743文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/09/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
花巻温泉は行ったことがある場所でしたが、なかなかに素晴...
花巻温泉は行ったことがある場所でしたが、なかなかに素晴らしい温泉だと思います。スタッフさんの対応も良かったと思います。披露宴の雰囲気も趣があってよかったと思います。出し物の一つとして神楽を見ることができて、とても興味深かったです。料理は、私の苦手なものが出ていたので食べませんでしたが、他の方なら大満足だったと思います。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
親類メインで☆
親類メインの挙式・披露宴でした。式をすると決まってから、当日までの期間が短く、慌てて準備しましたが、担当の方にも親切に対応していただき、また、いろいろな要望にも応えていただきました。《打合せ時》こちらの都合に合わせて段取りしてもらい、短期間で順調に進みました《料理》実際に試食して、内容を変更してもらいました《衣装》提携のお店で、試着し、アドバイスを受けながら決めました《挙式会場》ずっと親しくしてきた友人も参加する事ができました《披露宴会場》広くて、少人数でしたがバランスよく配置してもらいました《コスト》あまり豪華にはできないと思っている事を相談すると、いろいろと提案していただき、無理せずできました《最後に…》ブライダルフェアには絶対行くべきです!いろんな情報があって、勉強になりました☆詳細を見る (349文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/02/13
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
自分の挙式と披露宴を行いました【挙式会場】ほかの会場を...
自分の挙式と披露宴を行いました【挙式会場】ほかの会場を見ていないのでわかりませんが、きちんとした中で行うことができよかった。【披露宴会場】いろいろな飾りつけ(バルーン)がしてあってよかった【料理】ホワイトチョコレートフォンデュができてよかった【スタッフ】丁寧な対応だった【ロケーション】披露宴も二次会も同じ場所ででき、ホテルに泊まれたので、移動することがなく楽だった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】特にない【こんなカップルにオススメ!】特にない詳細を見る (229文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
温泉
結婚式会場はとても広く、普段はこのような所にこないぶん、解放感のあるとても良い会場だった。スタッフの気配りがとてもよくできていて、とてもよい式場だった。ここで結婚式をあげた人達は、幸せになれると思った。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/11/06
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
趣味を通じての友人の結婚式に行きました。 【披露宴会場...
趣味を通じての友人の結婚式に行きました。【披露宴会場】新郎新婦の出入り口がいくつかあり衣装チェンジのたびに違う入り口から入ってくるところだったのでどの参列者にも見やすい配慮がされていました。【料理】基本的に地産地消でとてもおいしかったが飲み物の種類が少なく残念でした。【スタッフ】基本的に良くも悪くもない感じでした。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
準備をしていたときに震災にあいました。予定していた会場...
準備をしていたときに震災にあいました。予定していた会場が、避難者や警察関係で埋まっている中、予定通りできるかどうか分かりませんでしたが、別会場を準備していただき、なんとか予定通りできました。一番奥の佳松園は雰囲気もよく、格式もあって参加した親族も満足してくれました。料理もおいしく、温泉の泉質も素晴らしいです。大人数の会には向きませんが、中小規模の会なら、参加者が満足すること間違いなしです。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
式場の外のロビーが広く、休める所がいい。
【挙式会場について】温泉ホテルだけあって、他のお客が多く、式場という雰囲気ではなかったような気がします。【披露宴会場について】広く、豪華な感じの式場で、マイクの透りが良く参加していて居心地が良かったです。【演出について】照明の感じが見ていてカラフルで、いい感じでした。【スタッフ(サービス)について】結構、スタッフの数が多く、困ることが無く色々と助かりました。経験を積んでいる感じでした。【料理について】 品数も多く、美味しい料理でした。暖かい物もあり、良かったです。【ロケーションについて】ロケーションは、あまり良くなかった気がします。【式場のオススメポイント】場所がわかりやすい。式場が広く、ゆったりしている・【こんなカップルにオススメ!】多く招待するようなカップルにお勧めです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
地元の定番
地元の定番な式場の一つ。両親や親せきなどが安心できる会場。温泉なので、遠方からの招待客の対応には問題なし。私がここでの挙式スタイルを選ぶなら、人前式。スタッフの方々も、こちらのアイディアに対応してくれそうだった。全体的な印象としては、施設が古いのが残念。ただし、親孝行として、ここを選ぶのもありかもと思った。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/05
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
素敵な式でした。
赤ちゃん連れで参列したのですが、スタッフの方が非常に親切にしてくださったのが印象的でした。(温泉施設のためか女性の皆さん方は仲居さんのような格好で親しみやすい雰囲気です。)お料理も多すぎず少なすぎず、満足です。駅から離れているため、遠方からの参列の場合はゆっくり温泉につかりながら宿泊することをオススメします。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/10/31
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
大衆向けの大きな式場。
【挙式会場】ごくごく一般的【披露宴会場】天井の高さ広さは十分。ステージも広いので団体での出し物には良い。装備等は普通。【演出】特別な演出は無いが、オプションで郷土芸能(獅子踊)等もあり。【スタッフ(サービス)】普段は温泉スタッフだが、手馴れている感じ。【料理】料金にもよるが、和膳より洋バイキングがおすすめ!【ロケーション】自然がいっぱい(温泉地ならでは)【ここが良かった!】とにかく広い。終了後、のんびり湯船に浸かって帰れる。【こんなカップルにオススメ!】ご親戚やご年配の方を多くお招きする予定の方におすすめ!詳細を見る (256文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/08/07
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
兄の結婚式に参列しました。花巻温泉の中でも高級旅館で式...
兄の結婚式に参列しました。花巻温泉の中でも高級旅館で式を挙げたが、騒々しくなく、落ち着いた雰囲気であった。料理はとても美味しく、食べきれないくらいではあった。会場がは狭かったが、むしろ多人数でざわざわすることはなく、ちょうどよいくらいの収容人数の会場であった。若い人の結婚式よりはむしろ30代のカップルにお勧めである。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 50% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
花巻温泉 -The Grand Resort Hanamaki Onsen-の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 50% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 17% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
花巻温泉 -The Grand Resort Hanamaki Onsen-の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 温泉地・観光地
- 駐車場あり
この会場のイメージ51人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催《全天候型》ロケ&館内で叶えるフォトウエディング試着×相談会
ロケ撮影と館内撮影どちらも撮影したい!という希望を叶える☆季節のロケーションからチャペルや趣きある素敵な館内撮影♪是非おふたりの思い出を写真に!衣裳試着、費用のご相談でフォトWのイメージを膨らませて

1109日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催即決なし!【初めての方でも安心】ゼロからご案内!結婚準備個別相談会
【初めての会場見学でも安心】ご相談や挙式会場、バンケット見学はもちろん、衣裳試着など安心してご参加を。おふたりのお話を伺い、ぴったりのプランをご提案!時期や見積もり等、気になることは何でも相談して!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催即決なし!【初めての方でも安心】ゼロからご案内!結婚準備個別相談会
【初めての会場見学でも安心】ご相談や挙式会場、バンケット見学はもちろん、衣裳試着など安心してご参加を。おふたりのお話を伺い、ぴったりのプランをご提案!時期や見積もり等、気になることは何でも相談して!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0198-37-2244
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
新郎新婦様、披露宴当日宿泊プレゼント
新郎新婦様へ、披露宴当日宿泊プレゼント(一泊朝食付) 【注意】※フォトプランは対象外となります 。
適用期間:2025/03/13 〜
基本情報
| 会場名 | 花巻温泉 -The Grand Resort Hanamaki Onsen-(ザグランドリゾートハナマキオンセン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒025-0304岩手県花巻市湯1-125結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【遠方からのゲストも安心】優待宿泊料金あり 東北本線:花巻駅より車で15分 東北新幹線:新花巻駅より車で30分 いわて花巻空港より車で10分 東北自動車道花巻ICより車で5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 花巻 |
| 会場電話番号 | 0198-37-2244 |
| 営業日時 | 10:00〜19:00(祝休日を除く水曜定休)※ブライダルフェアによって変動 |
| 駐車場 | 無料 600台 |
| 送迎 | ありご要望に応じて手配させていただきます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然の眺望をいかした独立型のチャペルはをはじめ、縁結びの神様が宿る格調高い本格的な祭壇のある神殿。 |
| 会場数・収容人数 | 12会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能館内レストラン及びバーラウンジ、カラオケホールでの二次会可能(1名\4,000~) |
| おすすめ ポイント | 少人数の会食から大規模な披露パーティーまで幅広く対応可能。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無し一部プラン成約特典で試食会有 |
| おすすめポイント | ご希望により対応可能
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場 車いすでの参列も可能(チャペルガーデン入口階段はスタッフが補助を行います)多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり各ホテル屋内駐車場に優先駐車場有 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設佳松園・ホテル千秋閣・ホテル花巻・ホテル紅葉館
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

