ヴィラ・グランディス ウェディングリゾート 富山(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
現実逃避したい方へ!(笑)
開放感があってよかったです。水が流れる演出も綺麗でテンションが上がりました。明るい雰囲気がいいなぁと思いました。扉もとても大きいです!!実際に聖歌隊?やオルガンを弾く方もいて本格的だなと思いました。天井が高いことにびっくりしました!長くて大きな階段があり、二階からの入場が素敵でした♡大きな窓でこちらも開放感があり、窓から見える緑のガーデンもよかったです♡とにかく広い!開放感!名前の通りリゾート地に来た気分になれます!とても美味しかったです(^O^)見た目だけでなく味や素材にもこだわってるなぁと感じました。駅から遠いイメージでしたが、駅から直通のバスを出してくれたので大丈夫でした。緑に囲まれたところで、現実を忘れることができました♡話しかけたとき、とても親身になって聞いてくれました!質問したときの対応がとても良く、スムーズに解決して下さいました。ありがとうございました(^O^)詳細を見る (393文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
富山で人気のの結婚式場
シンプルですがとても清潔感がありパイプオルガンとバイオリンの生演奏があってとても良かったです。会場はとても広く窓から外は緑も見えて綺麗です。とても美味しいです。アレルギーが有る無しの対応も有るので、安心して食べられます。富山駅からとても近くには人気スポットの環水公園もあることからとても目立つ式場ですし、周りではこちらで挙式をあげる友人が多いです。テキパキとサービスが出来るスタッフさんが多い中、そうじゃない方もいて…バイトの子だったのかな?頼んだ飲み物が来ないことがあったり間違っていたりものが来たり…少し残念でした。子連れの方も出席しやすいように思います。控え室や化粧室も広いので◯富山では有名で人気のある式場です。立地や雰囲気が良く、良かったと言う声を良く伺います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフさんがとても良心的で一生懸命です☆
神聖な雰囲気で、広くて良かったです!全体的にホワイトで窓があって開放感があって広々していて良かったです!外から緑が見えて、いい意味で富山にいる感じがしなくて良かったです!笑リゾート感が◎!見た目も豪華で綺麗でしたし、とても美味しかったです!海の幸が美味しい!!駐車場もあり、比較的にアクセスしやすい場所にあると思います。閑静なのでガヤガヤもしていなくて静かで良いです!挨拶などもあり緊張していましたが、スタッフの方が食事をとるタイミングなどこまめにさりげなく教えてくださったりと配慮がありがたかったです!サプライズへのご協力も尽力してくださり、最高のことができるように一緒に考えて頂いたり、より良くなるような提案や演出をして頂いたりと本当に一生懸命にして頂いたと思います!子どもへの配慮も良心的でした!詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/12/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
参加しました。
高い位置にチャペルがあり、見晴らしも良く開放的でした。フラワーシャワーで大きな階段から降りてくる新郎新婦のとても幸せで楽しそうな笑顔が印象的でした。新郎同僚の人達が消防士さん達で大人数で息の合った余興をしてました。スペース的にも余裕がある会場でした。親族全員、大変満足しています。新郎新婦の料理のチョイスも良かったのかも。嬉しそうに完食していた母親の顔が私としても嬉しかったです。自家用車でいったのでアクセスも問題ありませんでした。他の親戚は専用バスで往復していました。一緒に出席したのが、私自身と嫁と高齢の母親でしたが、母親への会場配膳のスタッフの方の配慮がとても良く印象的でした。嫁、母共々楽しく過ごす事が出来ました。2年ほど前に私と自身もこちらの結婚式場で式を挙げ、今回はゲストして参加しました。良い結婚式場ですよ。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/03/10
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ドレスがシンプルなのに高級感がある!
何より一番印象的なのは大階段!晴れた日は青空の下でフラワーシャワーが楽しめます!私はナイト挙式だったので階段いっぱいにキャンドル演出があり綺麗でした!チャペル内はバージンロードがキラキラするタイルで、ナイト挙式ならではの美しさにほれぼれしちゃうくらいです。何より天井が高い!あとは新郎新婦控室から会場内を覗ける(笑)サプライズ登場をして招待客を驚かせました。あとはお料理!県外からの友人、親戚にも満足してもらえました。こだわってお金をかけたところ・装花(ケチると目に見えて安っぽくなる)・お料理(上に同じ)節約したところ・ペーパー類を手作り(オリジナリティ出せます)・演出ビデオを手作り(友人にお願いした)・衣装チェンジの回数減らした(たくさん着たかったけど、限られた時間を招待したみんなとワイワイする時間がもてました!)コース料理で富山県ならではの食材がたっぷり!目で見ても楽しめる鮮やかさで味も上品。最高でした☆富山市中心部から少し離れていますが送迎もあるので問題なし!プランナーさんにはギリギリまでフォローしていただき、妊娠中の私を気づかってくなさいました。当日のアテンダーさんにも調子に合わせてくださり、何とか1日過ごすことができました!コーディネートはあらかじめ希望を伝えるとスムーズにいきました。メイクさんがとてもいいメイクしてくださいました。華やかなのにケバすぎない!ケーキカット何より綺麗なチャペルと披露宴会場特になし詳細を見る (617文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/01/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ゴージャスで温かい披露宴に感動!
大きな扉から新婦が出て来て、長いバージンロードは床がタイルになっていて、牧師の後ろには滝が流れていて、リゾート感があり素敵だった。式が終わると内側の白い階段の両脇にゲストが並んで、二人にフラワーシャワーをしたり写真撮影をした。新郎新婦が他のゲストと写真撮影していたのでその間かき氷のサービスがあって退屈しなかったのが良かった。披露宴会場の天井が高くて、うすいピンクのイメージだった。奥に庭が付いていて滝が流れていた。大きな螺旋階段があったりグランドピアノがあったり、ゴージャスでかなり広かった。お肉が高級なものが使われていて、豪華だった。お皿や盛り付けもこだわりがあって、見た目にも味にも大満足だった!最寄りの駅や市電からは遠いので車がないと不便。正面玄関にいたスタッフは丁寧な挨拶で気持ち良かった。披露宴会場のサービススタッフは普通だった。ゲストが最初に待っている部屋は正面入って横にあるカフェスペースだった。人数が多くて狭かった。親族との控室は別にあり気を遣わずに済んだ。トイレは狭かった。披露宴会場横の庭でデザートビュッフェが食べれたのが良かった!詳細を見る (477文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/08/29
- 訪問時 33歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とにかくお肉が美味しい♪
白を基調として、さわやかで清楚な雰囲気でした。天井が高く、広々としていた。披露宴会場が独立しているので、他の花嫁さんを見ることなく、過ごせた。大きな階段でのフラワーシャワーは壮大に感じました。二人のオリジナルが感じられる料理でした。夏にぴったりのすっきりとしたものが多かった。お肉がめちゃめちゃ美味しかったです。飲み物も豊富で、ノンアルコールもたくさんで飲めない私にはよかった。回りがなにもないので閑静な雰囲気で落ち着いていた。佇まいが、そこだけ違う雰囲気で、現実じゃない感じになれた。気の利くスタッフが多かった。お箸を落とした時に、すぐに代わりのものを持ってきてくれました。スタッフがとても気さくで、招待された人にとって大変居心地がいいと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/03/07
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
しあわせになってね!
チャペルに差し込む自然な光と大きな窓。暖かさと優しさが感じられる。明るく清潔。花嫁入場の扉が素晴らしい。長い階段は演出に最高。スクリーンも大きく見やすい。テーブルの間も広く動きやすい。会場の雰囲気は優しい。初めは少し高めと感じましたが内容的に満足。不安な気持ちもだんだんなくなり安心。自分たちの結婚ができそう。田園風景と緑に囲まれ富山の自然が一杯。天気に恵まれれば立山連邦の素晴らしいパノラマに出会える。交通アクセスは車が便利です。爽やかで分かりやすい。キビキビしながらもアットホーム。白亜の建物。独り占め。郊外の静かさ。とにかくガーデンがすごくきれいです。ガーデンウェディングも考えて打ち合わせをしてみては?迷ったら相談。アットホームです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/09
- 訪問時 51歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵なロケーションと雰囲気
天井が高くて吹抜けであることが広い雰囲気を感じられるようになっていて、町中から離れている場所にあることも静かで素敵な雰囲気になります。清潔感があり、花などの飾りつけもとても品が良くて素敵に思いました。大変おいしくて満足できます。アクセスは最寄りの駅たインターからは近く感じられて、離れた場所にあることもよいロケーションであるポイントになっていると思います。車での移動も楽に感じられて、富山空港からも近いので、様々な移動方法を考えることができます。親切でしっかりと気配りある対応をされていました。この式場のおすすめのポイントはロケーションの良さであると思います。周りが静かな場所であることや庭があることも開放感を感じられるようになっていて、アットホームでリラックスできる式になります。外からの自然な光がよい演出にもなり、素敵な式ができるよ思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/10/09
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ヴィラグランディスに行きました
自然が近くにありとても素晴らしいく落ち着けるし立山連峰がとても綺麗!映画のセットみたく豪華絢爛でとても綺麗な落ちつきのある感じで良い!会場の大階段が映画のワンシーンに出てくるような感じで印象的です!金額の方も、此方の要望など親身になって考えてくれるし最初は、高いイメージだったけれど他の結婚式場とそんなに差が無いと思いました。アレルギーや嫌いな物の対応してくれて安心!料理は、とても美味しいですよフレンチ、イタリアン、和食和洋折衷、オリジナル料理などありとても期待感溢れるメニュー構成でオススメです!駐車場がとても広く、市内にあり意外にも便利!スタッフの笑顔がとても素敵で落ち着ける感じです!分からない所も丁寧に応えてくれて素晴らしいです!とりあえず、一度見て下さい。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/03/07
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ハイクォリティーな式場
とても明るく清々しい雰囲気でした。水が流れてて、神聖な気持ちで参加出来ました!とても広く、日当たりが良く明るい会場でした。ガーデンも広くて芝生もあり良かったです!とても美味しかったです!特にお肉で和牛を使ってて柔らかく大満足しました!ウエディングケーキも大きく、マジパンで人形とかあり素晴らしかったです!デザートについてたアイスクリームが今まで食べてきた中で一番美味しかった!高速道路のインターからも近く、駐車場もいっぱい停めれるので良かったです!細かい気配りが出来てて良かったです。とても親切丁寧でした!控え室が広くゆっくりと過ごせました!待ってる間サンドイッチも出て良かったです!ドレスも料理も会場の雰囲気もどれも良かったです!次、自分の結婚式あれば是非ともヴィラグランディス富山で挙げたいと思いました!詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/10/06
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
願いをかなえてくれました!
大きな扉の先に繋がる長いバージンロードと、水が流れる窓からの光がとってもキレイです!披露宴会場に階段があり、そこから入場できるのが楽しかったです(((o(*゜▽゜*)o)))ガーデンから入場できたのもよかった!天井も高くて開放感がありました!ドレスやお花は好きなものを使いたかったので、あまり妥協せずに選びました。そのかわり、受付や会場にかざるものは出来るだけ自分たちで作り、節約できるようにしました!当日はあまり食べられませんでしたが、試食で食べた料理がとても美味しかったです(((o(*゜▽゜*)o)))友達も美味しいと言ってました!富山駅からは少し離れてますが、バスが付いていたので家族や親戚に負担をかけることなく来てもらえました(*^^*)とっても面白いプランナーさんに担当してもらえて、打ち合わせが毎回楽しかったです!衣装やメイクの方もいい方ばかりで、信頼できるスタッフさんに出会えてよかったです(*^^*)可愛くなりすぎずナチュラルなイメージにしたかったので、ドレスもわりとシンプルなものを選びました!シンプルさの中に可愛らしさもある、タイプのドレスを着られてよかったです(*^^*)それに合わせてブーケや会場のお花、テーブルクロスを選ぶことができました!チャペルの美しさはヴィラグランディスがダントツだと思います!また、プランナーさんの楽しい提案がたくさん聞けて、とってもいい結婚式になりました♪とっても頼り甲斐のあるスタッフさんがいっぱいなので、なんでも相談してみたらいいと思います!準備期間は余裕が欲しいなら、なんでも早めにやっておくと後からバタバタしないです(*^^*)詳細を見る (695文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
大きな階段でのフラワーシャワーが印象的です。
とても清楚な雰囲気の良い式場でした。特に大階段が印象的で、天気の良い日はフラワーシャワーがとても映えます。ベールの長いドレスだと、過ぎた後に階段に残る感じがとても素敵でした。挙式のみだったので、分かりません。立地は正直分かりづらいです。看板は一応出てますが、見逃したら通り過ぎそうです。こんな所に式場があるのかという感じ。駅に近いわけでも無いので、遠方から来る方は大変かな?車があるから行けました。挙式のみに参列だったのですが、到着後、誰もスタッフの方がいなかったので案内がありませんでした。ちょっと迷ったので誰かいてくれてもいいんじゃないかと思いました。ロケーションは自然がいっぱいで素敵です。高級感があります。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/07/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大自然
厳粛な雰囲気がある白亜の独立教会で結婚式をしました。教会前にある大階段がとても壮大な感じに続いていて高い気品を感じました。中に入ってみたもやはり格調高い雰囲気。日差しが入ってきて健全な印象でした。天井が高くバンケットルームの壁のほとんんどがガラスで構成されていました。自然が見え、清純をイメージさせる白が中心のコーディネート。スタイリッシュで自然の豊かさを感じながらの披露宴が出来ます。出してくれるタイミングが良かったしボリュームもあったと思います。美味しい料理ばかりで良かったです。送迎バスで送ってもらいました。案内をしてくれたスタッフは笑顔で丁寧な誘導をしてくれました。周囲は大自然、穏やかで落ちついた場所なので素晴らしいです。会場もスケールが大きくて大自然に負けない魅力がありました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/01/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがきれいです。
挙式会場は広々としていて、素敵な空間でした。挙式会場の扉が大きくて新婦の入場のときインパクトがありました。正面には水が流れていてそれもよかったです。中庭も広く噴水がありました。挙式が終わり、階段でのフラワーシャワーがとてもよかったです。天井が高く開放感がありました。参列者が多くても席と席の間に余裕がありました。窓からは緑が多く見え、気持ちがいい会場でした。お色直しのあとは階段からの登場でしたが、お庭からもできそうだなと思いました。新郎新婦のオリジナルカクテルで乾杯しました。見た目も華やかで美味しかったです。大きな駅からは少し離れています。送迎バスがないとちょっと不便です。スタッフさんは親切でドリンクもすぐに持ってきてくれました。チャペルも披露宴会場も窓が大きくて、とても明るい印象を受けました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルの美しさや大扉の重厚感、あの扉からわたしも登場したい
挙式会場の水が、ながれるのが非常に綺麗でした。バージンロードのタイルもキラキラして美しかった。大きな扉から新婦と父が登場した瞬間涙しました。高級感がありシャンデリアの感じと会場の雰囲気がとても素敵でした。会場のお花も豪華でお花好きにはたまらないセンスの良いコーディネートでした。会場から中庭が見渡せるのでとても開放的で広く感じました。周りは山と農地で囲まれていて自然の中に会場が建っている感じで静かでよかった。子連れでもオムツ交換場所もあり、友人は授乳中で個室を用意してもらえたと言っていた。スタッフの方々皆さん丁寧に受け応えしてくれました。新婦のヘアメイクや頭のお花が沢山付いていてとても素敵だった。自分もあんな風にして欲しい、詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルの大階段が素敵
憧れの大階段があり、ここをドレスを着て歩けたら本当に素敵だろうなあと思いました。チャペルも広くてキレイで、天井が高くて良かったのですが、正面に流れていた水の音が正直うるさかったです…とっても可愛らしい雰囲気の会場でした。披露宴会場にも階段があり、お色直しなどで階段から入場することも出来るそうです。少し分かりにくい場所にあり、初めて行くときはちょっと迷いました。送迎バスも貸し出してくれるそうなので、それなら良いかなと思います。こんな風にしてみたい、などの希望に対して親身にアドバイス、提案してくれました。ただ、ちょっと見学するだけのつもりで行ったので、勧誘が強引で正直少し引きました…富山県内でここまでゴージャスな会場は他にないと思います。女優気分で大階段を歩きたい方にはぜひ!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/11/06
- 訪問時 24歳
- 申込した
- -
- 会場返信
チャペルがゴージャスで広く、会場明るい
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルの窓に水が流れて素敵2.チャペルの雰囲気と緑と階段がとても良い3.会場が広く明るくて良いヨーロッパのリゾート地のような雰囲気で、チャペルの窓に水が流れて、大きな木がたくさん設置されて、階段もとても広く、会場の色調が明るくてとても華やかな感じの会場で、とても良い印象でした。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/01
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
行きやすく広くてきれい
とてもきれいな場所で、長い廊下のような場所があり雰囲気があって良かったです。洋風な建物なんですが、全体が白くて明るく開放感がありました。私は魚料理が苦手なのですが、それでもおいしく感じました。ただ式に夢中になっていたので、味はよく覚えていないのが正直なところです。富山はほとんどクルマ移動なんですが、駐車場が入りやすくとても行きやすい場所です。道に迷うこともほとんどないと思います。当日は風が強くて寒かったんですが、ものが飛ばないようにスタッフの人が必死に押さえてくれて、私も一緒になって手伝ったのですが、商売抜きで考えても人当たりが良くそのときの会話が印象的でした。建物のきれいさ、豪華さもさることながら、なにより一番素晴らしいのは、そこで働いている人だと思います。単なるビジネスライクじゃなくて、本当に気持ちよく迎え入れるという気持ちが伝わってきます。私が結婚式をあげたときは、こんなに良くなかったと思います。私は式に夢中だったのであまり料理は手を付けなかったんですが(飲んでばかり)妻は料理がとてもおいしかったといまでも言ってます。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/01/30
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
楽しい時間を過ごせました。
バージンロードが長く天井も高く開放感がありました。白で統一された雰囲気がウェディングドレスにも合うと思いました。見学者も入れると80名ほどだったと思いますが丁度良い広さだったように感じます。53名の披露宴でしたが選んだ披露宴会場は大きさも丁度良かったです。設備も良かったです。12月の寒い季節でしたが中は暖かかったです。年配者も多かったので助かりました。お金をかけても良いと思っていたのはお花関係です。参加する方々から見てもお花でイメージが上がるか下がるか分かりやすい部分だと思ってです。節約したのは印刷物や前撮りをしなかった事です。こちらはお料理が美味しいと聞いていた事もあり、全て料理長の方にお任せしました。試食の時も充分美味しかったですが、当日は料理人の方からのスペシャル演出もあり最高のお料理を出して頂いたと思っています。ここの式場は駅から少し離れていますが、富山県は基本的に車での移動が当然なので打合せ、結婚式当日共にスムーズに行うことが出来ました。逆に普段生活に近い市街地だと普段の生活のと変わらないのでココで良かったです。県外から飛行機や高速道路を使うゲストもいたのでアクセスも良かったです。私の奥さんが元々ウェディングプランナーをしていた事があり知識もあってか打合せは最小限でお願いがしました。逆に私は全く知識がなく奥さん&プランナーさんには色々お世話になりました。装花は全てこだわりました。打合せをして頂いたお花屋さんにも直接行ってイメージをつたえたりしました。ドレス選びと料理、あとヘアメイクの打合せでは三脚を立てビデオを最初から最後まで回していました。どの打合せも楽しかったです。自分達でなんでもかんでも頑張るんじゃなく、任せるべき所は任せた方が楽しめるのかも。結婚式は打合せから楽しいのが一番はです。他の所は分からないですが、打合せから結婚式当日まで楽しめた式場です。詳細を見る (796文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/03/07
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
義弟の挙式
大きな窓に水を流して、雨の日でも外が見えず、それでも外の光が入っていてとっても素敵な会場でした。天井が高く、落ち着いた雰囲気の会場でした。とても美味しく、新郎新婦のおもてなしの気持ちが詰まったものでとても良かったです。交通アクセスはあまりいいところではなかったです。道がわかりづらく、バスもあまりなく、行きにくいところでした。ロケーションは自然の中に立っているので良かったです。スタッフはアルバイトとわかるような方ばかりで、がっかりでした。おもてなしするところなので、アルバイトでもしっかりした教育はしていただきたいです。着付けの場所が控え室の近くにあり、迷わなかったのが良かったです。また義弟から聞いたことですが、担当のプランナーさんがいろいろなアイデアを出してくれたそうです。内容はとても楽しく良いものでした。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 30歳
- 申込した
- -
- 会場返信
全天候対応型のゲストハウス
【この会場のおすすめポイント】1.当日天候が悪くても大丈夫2.ガーデンがキレイ3.自然の光が差し込むチャペル入口からチャペル・披露宴会場までは室内の移動なので当日天候が悪くてもOK。室内階段も広く天候が心配な季節も満足な演出ができそうです。また、通路から見えるガーデンもとてもキレイでした。自然の光が差し込む広いチャペルも魅力的です。スタッフの方も大変親切で楽しい方なので安心。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/22
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
魅力たっぷり
チャペルは白を基調とし、椅子などは木目素材になっていてとても優しいふんわりした雰囲気でした。そして、目の前はガラス張りとなっており、そこには水が流れていてとてもキラキラしていてすごくきれいです。二つの披露宴会場がありました。どちらとも窓がたくさんあって自然光が差し込み、とにかく明るいです!そして窓が大きいのですごく広々とした様に感じます。周りは自然に囲まれているので静かでよかったのですが、交通の便はあまり良くなかったです。近くに駅もないですし、少し分かりにくかったです。とても丁寧で親切な方ばかりでした。常に笑顔で対応してくださり、アットホームな雰囲気です。1番印象に残っているのはチャペルの窓に水が流れているところです。他ではあまり見ませんでしたし、水と緑もたくさんあるので自然派な感じがしてとても素敵でした。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/10/28
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
全体的に満足です!
挙式会場は本当にキレイ!さらにゴージャスで透明感もあり、奥に抜ける陽の光が神秘的でした。そしてなんといっても屋外の大階段に一目惚れ。フラワーシャワーをされながらゆっくりと降りていったあの時間は忘れられません。重厚感があり、大人クラシカルな雰囲気。もちろん花やテーブルクロスなどで様々な雰囲気を楽しめます。招待客は60名でしたが、余裕があるちょうどよい広さだと思います。2階に新郎新婦の控え室があり、お色直し後、階段を使って再登場する演出も可能です。プロフィールビデオや招待状、席次表など自分達で作成できるものは頑張りました。少しでもコストを下げたかったので。ただそれでも平均より少し高いかな?という印象です。その分高級感もあるので、満足はしています。試食会でいただきましたが、どれも本当においしく、当日の評判も上々でした。気になっていた社長にも料理はランク高いよね?いい値段したんじゃない?とご満足いただけたみたいです。富山駅からは遠く、車で20分ほど。リムジンバスを出してくれるので安心ですが、駅前だと尚良いかなあと思いました。どのスタッフさんも笑顔が素敵で、最高です!控え室がお気に入りで、お姫様になったようでした。高級感、ゴージャス感な結婚式を挙げたい方には本当におすすめ!詳細を見る (540文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/07/03
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
おすすめですよ!
会場全体は高級感のある雰囲気で、なにより綺麗!の一言でした。こだわってお金をかけたところは、料理、引き出物、ドレスですね。特に料理はいいものをおなかいっぱい召し上がっていただきたかったので、余るであろう多めの量を頼みました。ゲストの方も皆さんおいしいと言ってくださったので、料理ねお金をかけて正解でした!逆に節約したところは、招待状、席次表などのペーパーアイテムです。会場に頼むこともできますが、節約のため自分達で手配し印刷もしました。苦労しましたが、節約にはなったと思います。式前に、全て試食しました。どれも素晴らしい料理です。ふたりの思い出の料理をアレンジしたものなども組み込んでくれたので、大満足です。シェフがとっても面白いんですが、料理の腕は数多くのコンクールで受賞されたらしいです!駅前からはシャトルバスがでます。徒歩で行ける立地ではないので文句なしというわけではないですが、駅前ではない分十分に広い土地を確保されています。周囲は自然たっぷりなので、雰囲気も良いですよ!担当のプランナーさんは一緒に楽しんで式を作り上げてくれました。打ち合わせも毎回楽しい時間でしたよ。選べるドリンクがカフェラテやキャラメルマキアートなど、どれもおいしくて、専用のバリスタの機械で作っているらしいです!ドレスは2着。白のウェディングドレスと、オレンジの花柄ドレス。どちらもドレスにあった装飾品、メイクをしていただきました。前撮りの日に最終確認のフルメイクをしましたが、もう少しこうしたいと要望したところ、後日改めてメイク確認していただきました。メイクさんはとても丁寧で、式当日が生きてきた中で一番美人にしてもらえました!(笑)会場にバーカウンターがあります。別途料金がかかりますが、ゲストの方の要望に合わせてその場でカクテル等を作っていただけます。会場の決め手になったのは、なんといっても式場の雰囲気ですね。高級感、重厚感、ラグジュアリーな式場を求めていた私にとってぴったりの会場でした。詳細を見る (840文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/09/18
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
自然豊かな会場です
チャペルの前の大きなガラスからは太陽の光が降り注いで、本当に神様から祝福されているかのような壮大感がありました。挙式後、階段を降りていくときのライスシャワーでは新婦の幸せそうな顔が見れて良かったです。広い会場で、参列の人が多くても狭いイメージはありませんでした。またお手洗いが綺麗で掃除もしっかりされていました。余興のときにスタッフの方が声を事前にかけてくださったりしてスムーズに行えたり、バルーンでも演出も大成功しました。ボリュームもあり、一つ一つ丁寧に作られている感じがして良かったです。お酒を飲んだので、送迎バスを利用しました。笑顔を絶やさない元気なスタッフが多かったです。ただ、一人バイトの方なのか笑顔がなくブスっとした人がいたので少し気分が悪かったです。大自然に囲まれながらゴージャスな結婚式が出来ますよ!詳細を見る (358文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- -
- 会場返信
豪華度富山でNO1!迷っているならヴィラ!
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフがとにかく親切2.他にはないバージンロード3.自然の中にあるので緑がキレイで静かヴィラグランディスさんのスタッフさんはとにかく親切で納得のいくまで相談にのってくれます。誰に会っても笑顔で挨拶してくれてとても親切です。バージンロードが他にはないくらい長くてステキです。父と歩きたいなと思わせてくれます。静かな緑いっぱいの自然の中にあり落ち着きます。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/12/25
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
高いイメージとは、違った(≧∇≦)
挙式会場には、水が流れる演出があり、とても綺麗でした。他のとこでは見たことがなかったので、すご〜く印象に残った。階段は、外階段はすごくでかかったし、雨が降った時用の中階段があるのにビックリした。中階段は、なかなか立派なものでした。2会場あって、選べることができた高いイメージがあって、行ったが、話を聞いてたら、高くなかったので、ビックリでした。それに、自分の予算をダメもとで言ってみたら、大丈夫と言われた。なんか安心した。まず、すごく美味しかった。季節を感じさせる食材が入っていてよかった。駅から離れてはいるが、逆に自然に囲まれていて静かで、騒音もないのですごくよかった。街中ではない分、敷地もすごく広大で、すご〜くリゾート気分になれました。交通が不便かと思ったが、シャトルバスを出すことができると言われ、問題ないと感じた。でかい敷地です。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/03/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な思い出
水の流れる明るい会場が私好みでした!広々と開放感がありました。外国にいるような印象を受け、一目惚れでした♩天井が高く、とても開放感がありました。ガーデンも芝がすごく綺麗で、私のイメージピッタリ!!料理はこだわりました。県外からの友達や親戚も多く、富山らしい美味しい料理を食べてほしかったので…。ウェルカムボードやプロフィールビデオなど、自分達で作れるものは手作りし、節約しました!どの料理もとても美味しかったです!当日は頑張って食べて、苦しい思いをしましたが…笑家族や友人からも好評でした!大階段から見える立山連峰がとても綺麗で、生まれ育った富山で結婚式ができて本当に良かったと感じました。とってもおもしろくて、頼りになるスタッフの方ばかりでした!悩んでなかなか決められない私達に毎回親身になって打ち合わせを進めてくださり、本当に感謝してます!ドレスも美容もお花もどれも大満足です!!プロの目線で、私に似合うものを、会場の雰囲気や、季節感なども考えてオススメしてくれたのでとても選びやすかったです。私達のことをとても考えてくださっているのがわかりました!何と言ってもスタッフの皆さんの温かさには感動しました。急な変更にも快く対応してくださり、家族や友人への気配りも本当にありがたかったです。毎回の打ち合わせもとても楽しかったです。結婚式は想像以上に素敵な思い出となり、ヴィラグランディスで挙げて本当に良かったと今でも思います。結婚式の準備はコツコツ早めにすすめた方がいいですよ!詳細を見る (640文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
是非また行ってみたくなる会場です。全てにおいて大満足しました
明るくて水が流れる挙式会場でキラキラしていて、感動しました!!こんな綺麗な会場は初めて見ました。白を基調としていて、清潔感があった。モダンでオシャレな印象でした。お肉が美味しいかったです。その他のお料理も、素敵な盛り付けで、見ていても楽しく、沢山写真撮りました!!今まで出席したなかで一番美味しいと思います!バスで送迎して頂けたので、場所は知らなかったので、助かりました。笑顔が印象的で、気持ち良く過ごす事が出来ました。また、困っていた時に、すぐに気付いて下さり、対応して頂けました。本当に助かりました。感謝です☻スタッフさんの対応が素晴らしいです。会場も綺麗で、来て頂く方にも、喜んで頂けると思います。お料理もサイコーです。また食べたいと思うくらい!!詳細を見る (327文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/04/04
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 60% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 0% |
ヴィラ・グランディス ウェディングリゾート 富山(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ヴィラ・グランディス ウェディングリゾート 富山(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 大階段
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ449人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ヴィラ・グランディス ウェディングリゾート 富山(営業終了)(ヴィラグランディスウェディングリゾートトヤマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒930-0873富山県富山市金屋5330結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




