
18ジャンルのランキングでTOP10入り
IRIS WATER TERRACE AYAMEIKE(イリスウォーターテラスあやめ池)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
あやめ池近くで、自然の感じられる結婚式です。
周りは森のように木々に囲まれていて、中からも祭壇の奥は、ガラス張りで自然を感じられます。会場内は、木造で、いすも木でできていて、木のぬくもりが感じられる構造になっていて、お洒落です。窓がガラス張りで、明るくていいです。窓からも木々が見えて自然を感じられます。飾りつけも、やわらかい色合いで落ち着きもあっていい空間でした。和風フレンチみたいで、奈良の食材も使われていて、おいしかったです。全体のボリュームもあって、満足できます。菖蒲池駅からは徒歩5分くらいで、近鉄からならアクセスはいいです。当日は、シャトルバスも出ていたようで、遠くのゲストがいる場合は、そこらへんを調整すれば問題なさそうです。料理の配膳やドリンクの注文がスムーズではないように感じました。それ以外は、悪いところはないと思います。あやめ池近くなので、自然も感じられますし、挙式会場も木のぬくもりがあってお洒落でした。自然の中で挙式を挙げたかったり、教会の会場とは違ったところでやりたい人などはおすすめだと思います。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理がおいしい。
冬だったので挙式会場の中はとても寒くてコートなしではいれなかった。雰囲気は天井も高くて、広々とした感じです。披露宴が始まるまでの時間、コーヒーなどが飲めるスペースがあり、ゆっくりできました。会場も広く、大きな窓もあり、夜には夜景が見えてとてもロマンチックでした。すごくおいしかったです。料理も食べやい味付けだったり、大きさだったり。全部のコースを食べきるとかなりの満腹感でした。場所は住宅街の中にあり、夢のような結婚式が終わるとすぐ現実に戻されてしまう感じです。駅からも少し離れていますが、送迎バスもあり安心です。新婦についていたスタッフさんは時間ばかりを気にして、新婦とはあまりゆっくり写真を撮ったりできませんでした。他のスタッフさんは優しく、サービスも良かったと思います。まだ最近できたところなので、やはり建物も綺麗だし、化粧室やロッカー室もあり着替えて帰れて便利でした。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/11/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
チャペルでの生演奏
待ち合い場所は、大きな椅子が真ん中に置いてあり、天井が斜めになっていて周りにはお洒落な椅子や小物が置いてありました。真ん中の椅子は菖蒲池をイメージしているのでしょうか。チャペルは待ち合い場所から木々の中を歩いて行った先にありました。季節も冬なので外を歩くのは少し寒かったですが、木々の中の階段や道を歩くのも変わった感じでした。チャペルの外観は木造で、重厚感のある扉の向こうにバージンロードがありました。自然光を取り入れており少し薄暗い印象を受けましたが、温かみのあるようなイメージでした。新郎新婦の入場や式の途中の音楽は前方でピアノ(電子ピアノ?)の生演奏と生歌でとても良かったです。椅子も木でできており、とてもウッディーな印象のチャペルです。駐車場もあり、駅からもシャトルバスがあり、良いと思います。生演奏が良かったです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
可愛いチャペルとおいしいお料理
チャペルは天井が高くドーム型のような造りで広々として見えました。また、前面(祭壇の奥)がガラス張りになっていて、その向こうに緑が見えてナチュラルな雰囲気でした。とても晴れた日だったので、写真を撮った際植物の緑をバックに眩しい光の中で新婦のウェディングドレスが反射してとても幻想的でした。披露宴会場も天井高があり、壁一面が大きな窓だったので外の景色がよく見えて気持ちよかったです。大階段があり、そういった演出もできるのでよかったと思います。小さめですがテラスもついていたので、外に出ることもできます。デザートビュッフェをしたり友達同士で写真を撮るフォトスペースとしても使えると思います。披露宴の前の受付スペースも広めにとってありソファなども置いてあるので、スタートまでウェルカムドリンクを楽しみながらゆっくり過ごせました。お料理は全部おいしかったです。男性ゲストでもじゅうぶん満足できる品数だったと思います。駅から少し歩きます。5分くらいかかると思うので、夏の暑い日だと少ししんどいかも。帰りは会場から駅までシャトルバスがあったので、楽でした。スタッフさんは披露宴中ドリンクなど気を配ってくれて何度も声をかけてもらったので、ゆっくり過ごせました。割と人数も多い印象だったので、手が足りなくてゲストが気を使うということはないと思います。チャペルが自然光を取り込む造りでドレスが綺麗に映えます。写真にも綺麗に残るので良いと思います。お料理もおいしかったし、フラワーシャワーやバルーンリリースのスペースも広くとってありました。着替えのために一部屋用意してもらいましたが、その部屋もきちんと掃除が行き届いていて気持ちよく過ごせました。ゲストとしてはかなり満足です。自分もここで結婚式したいな、と思いました。特に気になる点もなかったですし、友人の大切な日に私たちも気持ちよく過ごさせてもらえました。詳細を見る (793文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/10/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホスピタリティ溢れる素敵な式場
木の温もりと光の輝きを感じるとてもナチュラルな雰囲気のチャペルでした。会場が自然の優しさに包まれ、挙式がより感動的になります。披露宴開始と同時に大きな窓のカーテンが開き、綺麗な池が現れます。式場の名前にウォーターテラスと書いてあるだけあります。菖蒲池の良さと会場がとてもよく合ってると思いました。美味しかったです。以前ここの式場に参列した知人から聞いていた評判通りとても美味しかったです。ウエディングケーキ含め7品でしたが、量も丁度よかったです。最寄り駅からシャトルバスで行くことができます。混雑なく乗れました。とてもホスピタリティに溢れた接客でした。当日体調が悪く、直前まで参列できるか分からない状態だったのですが、そのことを花嫁がスタッフさんに伝えていたようでして、私の席にブランケットを届けていただいたり、お料理の内容を体に優しいものに変更していただいたりと、急なことにもかかわらずとても丁寧な対応をしていただけました。都会にはなかなかない素晴らしいロケーションでした。奈良で挙げるのならここでしたいと思いました。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/11/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
陽の光と緑に包まれ、笑顔咲く式場
陽の光が新郎新婦に降り注ぎ、とても温かみのある挙式でした。街中にあることを忘れ、まるで森の中にいるような気持ちになりました。新郎新婦のバックに大きな窓があるので、写真撮影には逆光注意です。宴会場の大きな窓からも緑が見えて、心地よい雰囲気でした。ただ、写真を撮るときには逆光注意ですね。美味しく頂きました。駐車場が敷地内にあるので、車で行くには便利だと思います。テーブルを担当してくれた方が新人の方で、とても緊張されていました。ですが、一生懸命な姿に胸打たれました。天候に恵まれるかどうかで式の印象が変わるかと思います。雨の多い季節を避けると良いかと思います。スタッフの方が親切なので、困ったことがあってもすぐに相談しやすい雰囲気だと思いました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
菖蒲池が見えるロケーションの素晴らしい式場
緑に囲まれた独立型のチャペルです。木の温もりが感じられ、自然光が入ってきて気持ちの良い空間でした。バンケットはヨーロッパ風の佇まいでとても優雅な雰囲気の会場です。窓からは菖蒲池と緑あふれる自然の景色を見ることが出来ます。テラスも併設されていてとってもオシャレでした。前菜やスープ、お肉料理が美味しかったです。デザートバイキングもあり、バリエーション豊富なスイーツで大満足でした。ボリューム的にもちょうど良かったです。駅から歩いて行ける距離でシャトルバスも出ています。飲み物を注文するとすぐに持ってきてくれて対応が早かったです。皆さん礼儀正しく、とても親切でした。ロケーションが綺麗でナチュラルな雰囲気の結婚式場でした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/12/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自然と溶け込む風景が良かったです。
挙式会場は、菖蒲池にむかって大きなガラスから緑が見えてやわらかな日差しが差し込む素敵なチャペルでした。ナチュラルなのがお好きなかた向きのチャペルと思います。披露宴会場は、新郎新婦の後方が全面ガラス張りでこちらもチャペル同様菖蒲池の自然な風景が目に入ります。カーテンが開いて明るい外の景色が現れるときすごく盛り上がるし、ガーデンウェディングのような雰囲気を感じられる素敵な会場です。見た目も味もとても良かったです。招待状の案内では駐車場はないのであやめ池駅近くの有料駐車場へ停めるようありましたので、そちらに停めて歩いていきましたが、施設の前と少し駅寄りに第二駐車場が無料でありました。すべての人が車で来たら駐車スペースはなくなるのかもしれませんが、正直に有料駐車場に停めて損した気分になりました。駅からは徒歩5~7分ほどです。送迎バスもあります。私のテーブルの給仕さんは、新人さんのようで不慣れでした。もうすこし練習してから現場に出たほうがいいなと思いました。ただ、スタッフの皆さんからのイベントのサービスがあり楽しめました。新しい施設なので、招待客の待合室や化粧室などは言うことないほど充実しています。ゴージャスな空間より、ナチュラルなところでの挙式を考えるカップルにはすごくおすすめです!招待客としてもまた行きたいです!詳細を見る (562文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
コンパクトで清潔感あります。
新しくてともてきれいでした。前面がガラス張りでとてもよかったです。でも写真を撮ると逆光になるのでそれが残念でした。最後にシャボン玉が飛ぶのがとてもきれいでした。眺めがよく、池が見渡せる感じでよかったです。友達の席ともほど近くよかったです。トイレもきれいでした。とてもおいしかったです。デザートブッフェを食べる時間が少ししかなかったのが残念です。駅からもバスもでていおり、徒歩でもいける距離です。とても親切でした。まだ慣れてない感じもありましたが、それもそれでよかったです。サプライズでスタッフより踊りのプレゼントがありその間に新郎新婦は移動するというのがありました。そのお踊りが少し中途半端でしが、それも見ている間に移動してしてびっくりしました。授乳室があったのがよかったですが、授乳室とわからずカーテンをガバっと開けられました。少し案内があってもいいかも。詳細を見る (379文字)
もっと見る- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/07
- 訪問時 35歳
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方の心配りがステキ♡
木のぬくもりのある建物で、神秘的な雰囲気でした。新婦の白いドレスが映え、緑も見えるステキなチャペルに、生演奏が重なりステキでした。ただ、挙式会場前でのフラワーシャワーでは、屋根がないため、日陰がなく、夏の日差しが照りつけて非常に暑かったです。披露宴会場では大きな窓から光が差し込み、とても開放的な雰囲気でした。テラスでは喫煙することができ、緑を楽しみながらリラックスすることができました。とても美味しかったです。余興で使用する楽器を運ぶため、車で伺ったのですが、駐車場が広く、停めやすかったです。料理に苦手なものが入っていたのですが、スタッフの方がそれに気づき、途中から配慮してくださったことがとても嬉しかったです。ありがとうございました。スタッフの方の対応がとてもよかったです。参列する者にとって、スタッフの方の心配りがあると、より一層、お二人の結婚式の印象が良くなります。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/09/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自然たっぷりの式場
控室から階段と通路で離れの教会に行きました。奈良のあやめ池遊園地の跡地にあるということで自然がたっぷりで落ちつく場所です。教会の式が終わると横から出てバルーンを飛ばしたり記念写真を撮りました。夏だったので外で記念写真は暑かったです控室で飲み物があり挙式後に撮影が終わった後も飲み物がありました。披露宴会場は最初はカーテンが閉まってましたが式の途中から演出で全開すると自然光がたっぷりの会場になりました。近くのトイレの個室が2つだったのでもう少しあれば安心かなと思いましたオードブルが豪華でした。肉料理も魚料理も美味しかったです。夏にクーラーの効いた部屋でフルコースはとても贅沢な気分になります。学園前駅とあやめ池駅前から送迎があります。都心からだと少し遠いですけど自然豊かでいい場所だと思います特に悪い印象はないので良かったと思います自然の中で風船が飛んでいくのがすごく綺麗でした自然いっぱいで料理も美味しかったです詳細を見る (408文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/17
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
演出に凝るならココ
挙式会場は天井が高く、ドーム型が印象的でした。音響や空調が隠されているので、非現実的な、空間でした!大きな窓、広い空間です。色々な演出をするのには最適です!音響や大きなスクリーン2つと、参列者も空間に包まれると思います。試食はしていませんが、料理には自信があると力強く何度も仰られていたので、気になるところです!菖蒲池駅と学園前からからシャトルバスが出ており、交通は悪くないと思います。笑顔が素敵で、みんな接しやすい、面白い!この人達なら任せられると心から思いました!欠点が見つからないほど、充実したした施設だという印象的でした。バリアフリー、雨の日対応、幅広い演出ができる、サプライズはなんでもできると思います!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
町の中とは思えない自然な感じがとてもよかったです。
とてもよかったです。牧師さんもオルガンを演奏される方も外国の方で、オルガンを演奏される方の生歌もすごく感動しました。前面は一面のガラスばりで、自然光が入り、緑が見えてすごくいい雰囲気でした。チャペル内はウッディで暖かい印象を受けました。こじんまりとしてはいましたが、それが、家庭的な雰囲気でよかったです。二人が階段から降りてくる時、新郎が新婦の手を取り、とても微笑ましかったです。食事も事前にいい評判を聞いていましたが、やっぱりそのとおりでおいしかったです。ビュッフェスタイルだったのですが、次々と新しいお料理が出てきて楽しんでいました。ビュッフェスタイルでしたが、とてもおいしかったです。お料理もデザート類も多種多様で、とても満足しました。駅から歩いて3分です。が、最寄の駅からも無料シャトルバスが出ています。もちろん、帰りも駅まで送っていただきました。過去に遊園地のあった場所です。まわりは住宅ですが、そうと思えないほど静かで、とてもいい雰囲気でした。チャペルや披露宴会場からは住宅はほとんど見えません。緑に囲まれてる感満載でした。ビュッフェコーナーのスタッフさんは、「お入れしましょうか」と、絶えず声をかけてくださいました。何をとろうか迷ってるときにありがたいです。テーブルのドリンクがなくなると、すかさず「何かお持ちしましょうか」と声をかけてもらいました。絶えず、気を配ってらっしゃるんだなと、思いました。お友達皆さんで作り上げていくお式だったんですけど、スタッフさんたちがちょいちょいいいタイミングで手助けをしてらっしゃて、スムーズに時間が流れていきました。生後数ヶ月の赤ちゃんもいらっしゃいましたが、特になにもお困りの様子はなかったです。化粧室もたいへん気持ちがいい感じでした。駅から近いのがなによりだと思いました。緑や池等、自然に囲まれてるのが一番よかったです。お料理が美味しいと聞いていました。教えていただいたとおり、味は絶品でした。はでなお式ではなかったですけど、とても暖かい雰囲気の中、参列させていただきました。町の中ですが、自然を感じられる、暖かいかわいい結婚式場でした。詳細を見る (897文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/16
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑の見えるチャペル
チャペルの天井は高く、ゆるいアーチを描いています。正面には大きなガラスが一面なので、新郎新婦の奥には緑が見え天候が良ければ光が差し込みとてもきれいでした。披露宴会場も天井が高く、壁は一面ガラス張りでとても解放感があり良かったです。美味しかった。とくに魚料理がとても良かったです。駅から歩いて行ける場所なので電車で来られる方でも安心です。妊娠中に参加しましたが、ひざかけを用意して下さったり乾杯のドリンクはお酒ではなくジンジェールの対応をしてくださったり良かったです。チャペルから緑が見える、披露宴会場は開放的な空間にしたい。と思っている方はよいと思います。施設自体も出来てまだ新しいのでとても綺麗でした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
空間サプライズがある式場
友人の披露宴で参加しました。待合室や、会場はモダンで、落ち着きがあり、はじめは落ち着きすぎるイメージがありましたが、披露宴がはじまり、乾杯とともに、高砂のカーテンが開くと、湖畔の解放感が味わえます。自然光が入り、会場全体が華やかな印象になりました。また、午後だと、夕暮れの様子も、演出になっていました。料理も盛り付けや、細やかなアレルギー対応、見た目も味も良かったです。サービスの方々は、若い方が多く、初めは頼りないのでは?と、不安を感じましたが、そんな事はなく、ドリンクのタイミングや、細やかな気づかいが感じられました。新郎新婦、友人方の、ピアノやギターの生演奏による余興もあり、音響設備も良かったです。坂やカーブがあり、車が必要。送迎バスや、タクシーで、入り口まで行った方がいい。化粧室の数が、少なく、子供連れには、少々不便かも。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/19
- 訪問時 31歳
- 申込した
- -
- 会場返信
奈良の結婚式場(緑とチャペルにこだわり)
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルがスタイリッシュ2.会場周辺の環境(池と緑)3.スタッフが親切チャペルが本格的で重厚感があり、とても惹かれた。スタッフの方がどの会場よりとても親切で安心感がある。あやめ池駅から駅近で、アクセスが良い。あやめ池駅から会場までの歩く道の雰囲気も良い。あやめ池遊園地の跡地ということもあり、思い出に浸れる。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/06
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフさんの対応が最高です。
挙式会場は親族の写真撮影の時だけ拝見したのですが、会場までの途中に水の張った場所などがありとてもオシャレな印象を受けました。会場も山型の独自の形をしていて、写真を撮る時にはとても映えると思います。また祭壇の奥には大きな窓があり、その窓から新緑が見えてとてもキレイで、こんな場所で挙式出来たらいいだろうなぁとうらやましくなりました。私が行かせていただいたのが5月だったので、新緑がみえましたが、秋ならきっと紅葉が見えると思います。披露宴会場は天井が高く、カーテンで覆われているような印象でしたが、そのカーテンを開けると、階段があり、そこから新郎新婦が降りてくることも出来ます。また別のカーテンを開けると壁全体が窓でそこからテラスに出られます。車で行ったので、駅から近いかはわかりませんでしたが、あやめ池遊園地の跡地なので、駅からも多分近くてアクセスしやすいんだと思います。とにかくスタッフさんの人数が多く、対応が良かったです。5歳と2歳の子連れで参加したのですが、スタッフさんが「私が子供さんみてますので、写真撮って来てくださいね」などと何かと声を掛けてくださり、本当に助かりました。子連れのお母さんには本当に嬉しかったです。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
森林景色を堪能できるパーティ場です
独特かつ斬新なつくりのチャペルは、とってもインパクトがありました。アーチ状に太い木の柱が何本も並ぶその内装は圧巻のスケールで、祭壇の奥は完全に開けていて木々が見えまして、爽快感がありました。絨毯やバージンロードは、深い赤色で、木との情緒ある融合ななされていて、非日常的な神秘的チャペルとして、強烈な印象を受けました。森側の壁が全面を通して窓ガラス(当然枠はありますが)になっていて、爽快なほどの森林景色を堪能できました。部屋のなかには、ちょっとした階段設備があったり親族(プロ並み)によるグランドピアノでの生演奏披露があったりと、優雅な演出には事欠かないようなつくりだったと思います。菖蒲池から歩いて近かったので、不便は感じませんでした。ただ、駅自体まで着くのに少々大変だった印象があります。窓ガラスになった森側の風景に癒されるパーティ会場は、リラックスしやすいムードなので良いと思います。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/28
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場からプランナーさんまで全てが完璧!素敵な結婚式を♡
窓が大きくて自然が見えて建物の形が可愛い♪お昼は窓が大きくて明るくて良かったです。夜は雰囲気ぐがらりと変わり、夜の景色が素敵でした。お金をかけたところは、光の演出です。節約したところは、ほとんど自分たちで手作りをしたことです。(プロフィールムービー、招待状等)オシャレで美味しかった。駅が近く、バスの送迎もあったので良かったです。第一印象から、皆さんがとてもいい方々で自分たちも明るく元気になれた!ドレスは濃いブルーにしました。スッキリして見えたので良かったです式場。花火プランナーさんの人柄の良さが伝わった。花火ができる。イリスで結婚式をして、本当に良かったです!!結婚後もちょくちょく遊びに行けます!笑詳細を見る (303文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想の結婚式が出来ました。
木の香りが凄く安心する良い雰囲気でした。装飾などにも気を使われていて、凄く良い雰囲気でした。料理と飲み物にはこだわりました。限られた予算の中でしたが、プランナーさんやスタッフさんのお陰で色んな部分を節約出来たのでこだわる事が出来ました!凄く美味しかった。アレルギーなどについても、しっかり聞いて下さっていたので、安心して食べられました。菖蒲池駅の近くで立地条件も良く、奈良で育った私としては、あやめいけ遊園地の思い出が沢山つまった場所です。値段や言い出しにくい事も、しっかり聞いて下さいました。長い期間、打ち合わせをして下さったスタッフさんやプランナーさんには感謝しきりです!色々と印象に残りましたが、暗くなってから打ち上げた花火は特に印象に残っています。他にも光の演出など素敵な演出がいっぱいでした。予算の限られた中で色々と相談にのってもらいながら準備を1年間の期間で行いました。良い雰囲気で打ち合わせをしながら、後悔無く準備が出来ました。式当日にはスタッフさんが泣いて下さったのは印象的です。ここで式を挙げて良かったとスタッフの皆様には心から感謝しています。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理は最高!文句なしです!
チャペルの正面が大きなガラス張りで、ロケーションも最高でした。チャペルの木目調の雰囲気が正面から見える景色とぴったり合っていて、素敵でした。披露宴会場も新郎新婦の背後が全面ガラス張りで、菖蒲池の景色をバックに、とても映えて最高でした。花火の設備も可能な為、午後の後半の披露宴のラストには花火の演出が素敵で思い出に残るものとなりました。料理のコースは、(当日のコースのお料理のプランを考えるために試食できる日が設けてくださっていました。)1品ずつ試食して決め、あまりに美味しくて妥協できず、かなりコストが厳しくなりました。でも、私たちは料理でここに決めた経緯があった為、フラワーシャワーを手作りしたり、ブーケトスやバブルシャワーなどの演出を省いたりして、演出も手作りを増やして節約しました。かなり赤字が出ましたが、参列してくれた家族や知人への感謝を伝えたかったので、削れない部分がありました。フレンチのイリゼの料理長が手がけておられるらしく、ほぼほぼ私たちは料理でここに決めました。参列してくれた家族や知人に感謝の気持ちを表すのにここのお料理は申し分ないと思います。元、菖蒲池遊園地があった場所でもあり、菖蒲池の中央にはこちらの会場までの橋もかかっていたり、駅からも近く、会場にも駐車場がありますが、また駐車場も駅前にもかなり大きな駐車場がありました。丁寧な、また楽しい雰囲気でプランナーさんに相談にも乗っていただけ、当日もサポートも的確でした。春らしいピンクなどのカラーでまとめ、お花いっぱいの披露宴会場にしてもらいとても華やかでした。ドレスはウェディングとカラードレスの2着で、お色直しは1度でしたが、その際髪のセット方法を変えてもらい、雰囲気もがらっと変えてもらいました。花火のプランは、何よりも豪華でとても素敵な演出でした。またスタッフさんが皆でダンスをしてくださった演出もとても盛り上がりました。決め手はロケーションと料理です。ただ、これが相場なのかもしれませんが、当初の予定の金額(私たちは200万ほどと考えていました。)では到底収まらない、少し高めのコストがかかるところなのが(省けるものは省いたり、手作りしたりしましたが)お料理のレベルを落としたくなかったので、その点では大満足です。準備の段階では、私たちはあまり時間の余裕がなく、他の式場の数を回れなかったですが、面倒でも何ヵ所も比べられたらコストやサービスの検討をもっと出来たのかもしれないと思います。1箇所での色々検討でも、しんどかったので、これを何ヵ所もとなると相当体力も気力も使いますが…ここは譲れない!っていうポイントだけ押さえて、しっかり選んでいけたら後で後悔しないかなと思います。手作りのフラワーシャワーなどの持ち込み等の代金は請求なしだったと思います。詳細を見る (1171文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/08/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
近所ならgood!
会場の収容人数に比べ、待合室等は少々狭く感じました。お手洗いの数も少なく、女子トイレには列が。。。挙式会場は割と広々と座れたので、一体何人のゲストを想定して設計されているのでしょうか??披露宴会場も天井が高く、広く感じました。特に印象に残っているのは披露宴会場で、待合室から披露宴会場へはカーテン1枚で区切られていたので、オープンされた瞬間にゲストはみんなびっくりでした!会場からあやめ池が見渡せ、地元に思い出のあるカップルには良いかと感じました料理のレベルは正直低かったです。不味いとは言いませんが、コストが抑えられている感じがしました。メニューも一般的で、面白いものがなかったです。車で行ったのですが、とにかく行きにくい!遠方に住んでいる者からすると、高速の降り口からも遠く、道も混むので余裕を見て行ってもギリギリでした。特に帰り(夜)の高速までの道が渋滞で。。。電車で行っても、最寄駅からはバスなので不便です。割と新しい施設のようで綺麗です詳細を見る (423文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
穏やかで、幸せを感じさせる式場でした
落ち着いた雰囲気です。席の感覚が少しせまく、挙式会場に入れる人数はあまり多くはありません。広くはないですが、雰囲気は素敵でした。新郎新婦の席の背後のカーテンが開くと菖蒲池が一望でき、歓声があがるほど、とても素敵でした。住宅街が近いとは思えない、どこかリゾート地におとずれたような気持ちにさせる穏やかさでした。満足のいく美味しさでした。出るペースも早すぎず良かったと思います。駅からも近く、定期的に送迎バスがでているので便利です。駐車場も近くにあり、車で来場することも可能です。最近できたばかりで新しく綺麗な、閑静な住宅街にたっています。声かけも丁寧で、優しかったです。バルーンを飛ばしたときには歓声があがり、とても素敵でした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/07/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場と披露宴会場でガーデンが見えます
挙式会場はガラス張りで、緑に囲まれた綺麗な空間でした。太陽の光が差し込み、とてもおしゃれです。披露宴会場はガラス張りで、自然の中にある雰囲気です。また、階段があり、新郎新婦が下りてくる演出もできます。料理はフレンチのコースでした。シンプルな内容の料理が多く、盛り付けも華やかすぎず、丁度良かったです。お肉はとても厚くて柔らかかったです。アクセスは、近鉄菖蒲池駅から徒歩で3分でした。送迎バスもあるらしく、駐車場は無料です。スタッフの人は丁寧で、配膳のタイミングも良かったです。二次会も同じ式場内の別の施設で行っていたので、移動が楽でした。ガーデンというより森の中という雰囲気で、現実から離れた気持ちになることができます。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
生歌でのおしゃれな挙式!!
【挙式会場について】茶色をベースにした外観で、人工的に錆びを付けているそうです。それが少しレトロでおしゃれな雰囲気を醸し出していました。新郎新婦入場の扉がとても大きく、二人の入退場の時が外の光が入りとっても綺麗でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】菖蒲池のほとりに式場は建っています。近鉄菖蒲池駅が最寄り駅です。大阪から乗り換えも含め、小一時間かかりました。最寄りの駅から徒歩約10分ほどで着きました。駐車場も完備しているらしく、車で来た友人の話では駐車場の案内のスタッフさんの応対がよかったそうです。【この式場のおすすめポイント】おすすめのポイントはなんといっても黒人シンガーによるピアノ弾き語りにつきます!! 人前式に参列したのですが、入退場はもちろん要所要所のイベントで弾き語りをしてくれるんです。あくまで個人的感想ですが、そのシンガーがとっても上手で式をロマンチックに盛り立てていました。後から新郎に話を聞くと、新郎新婦の希望した曲を弾いてもらったそうです。人前式のイベントも盛り沢山でブーケストーリーやリングガールなど要望はすべて叶えてもらったそうです。そのおかげで参列した側も楽しい、思い出深い式になりました。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ロケーションが抜群に良く食事もおいしい!
外の光を十分取り込んだ、緑に囲まれたロケーションを生かした挙式会場だと思います。まだ新しく、綺麗で豪華な会場でした。ロケーション、お料理、設備、どれも文句なしに良いのですが、その分料金が奈良にしては割高に感じました。どうしてもあきらめきれず、二度ほど足を運んでプランナーさんに相談しましたら、必要なものを省いていくらか予算に近づける努力をしてくれたのはうれしかったです。お料理がとにかくおいしい。試食のお肉があまりにおいしかったため、提携しているレストランにランチで伺いましたが、ランチも前菜からデザートまで手抜きなくおいしいです。結婚式場をたくさん見学してきましたが、お料理はこちらが一番でした。最寄りの駅より徒歩7分くらいです。あやめ池の傍にあるので自然がいっぱいで素敵なロケーションです。若いスタッフ、プランナーが多く、すこし物足りなく感じました。お料理のおいしさ、あやめ池そばというロケーションの良さで、ちょっとしたリゾートウエディング気分が味わえそうです。ロケーションの良さは、行ってみないと実感できないと思いますのでぜひ見学をお勧めします。奈良で挙式を挙げたいカップルには一押しです。提携しているレストランとケーキ屋さんがすぐそばにあるのでそちらでのお食事もお勧めです。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/12/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
緑や木に囲まれたお洒落な結婚式場
広い方を見学しました。大きな窓に囲まれて外には緑もあり、とても綺麗です。中もお洒落な雑貨がディスプレイされており、今時のお洒落な結婚式場で、一目惚れしました。コストがどうしても高かった。値上がりする項目を調べて行ったため、それらを希望通りに見積りし直してもらうと150万程上がってビックリ!それでもこの会場が良かったため、そこからプランナーさんが頑張ってくださったのですが手が出ず…。持込料もほとんど全てにかかったり、希望のカメラマンの持ち込みは不可だったりと残念だった。本当に素敵な式場だっただけに、ここでどうしてもやりたいと思ったらコストは我慢するしかないと思った。最寄り駅は急行の停車駅ではないため、手前で各駅停車の電車に乗り換えなければいけません。駅に着けば式場まで道が整えられており、菖蒲池を通ってすぐです。車で行く場合には駐車場が沢山あります。入口のひさしが大きく作られているため、雨の日でも濡れることはないです。見学時、フラワーシャワーやダンスの余興をしてくださいました。料金の相談が多かったのですが、担当の方はいつも頑張って応じようとしてくださいました。とても誠意のある良い方だったので、プランナーをお願いしたかったです。全天候型で作られており、他の新郎新婦が鉢合わせないように通路を工夫されていたりと、とっても良い会場だった。今時のお洒落な結婚式場だが、緑や木も取り入れられているため、派手すぎていないところも年配の方には好印象だと思う。ただしコストがどうしても高めかなと感じた。コスト以外で考えるとここで挙げたかった。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
自然に囲まれた、素敵な会場♪
自然光が入り込みとても明るくてよかったです。また外国人の方の演奏、生歌がとても綺麗な声で魅力的でよかったです。挙式会場の外のフラワーシャワーでは、階段はなく、フラットでよかったです。後ろに小さな池のようなものがあり、後ろに下がるのが難しく、なくてもいいのかなと思いました!!披露宴会場に階段があり、ゴージャス感がありました♪会場内にも自然光が入り、とても明るくて、よかったです。また会場のすぐ隣には、休憩所があったり、少し疲れた方でもゆっくりできるソファーもありよかったと思います。ボリュームがあり、食べきれないほどで、満足しました♪駅から近くてよかったです。またまわりには緑がたくさんあり、池もあり、とてもよい雰囲気でした。対応もよく、とても親切でした。緑がたくさんあり、自然な感じが好きな方にオススメです(*^^*)詳細を見る (360文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/31
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場から見える景色は抜群です。
披露宴会場は今時のオシャレな感じです。特筆すべきなのは披露宴会場の高砂の背後にある大きな窓。式が始まる時はカーテンで締めてあるんですが、乾杯と同時にカーテンが開いて、一面のあやめ池と緑の景色が広がります。そして、思いっきり光が差し込みますので、外でやっているような明るい雰囲気になるのがいいですね。ただ、雨の日はせっかくの景色が台無しになるなとも思いました。ここで披露宴をするときは晴れることを祈りましょう。近鉄の菖蒲池駅から徒歩10分くらいかかったと思います。行きは下り坂なので、いいんですが、帰りは上り坂なので、少し大変です。あと、車通りの多い道路を横切らないといけないので、注意が必要です。とても笑顔が素敵でした。お祝いごとに花を添えるには非常に良かったと思います。親しさを感じることができました。控え室で着替えたんですが、新しい建物なので、会場はもちろん、控え室も非常に綺麗でした。ロッカーも充実しています。私が利用した部屋は縦長の部屋で、5~6人くらいが着替えたらいっぱいになるような部屋でした。その日は利用したのは私を含めて2人だったので、部屋の広さについては問題はありませんでした。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/08/06
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
雨の日だと残念
木の香りがする、モダンなチャペルでとても素敵でした。私が参列した日は雨でしたが、正面が大きなガラス張りになっており、自然光が入ったり緑が見えたりと天気の良い日はとても綺麗なんだろうなと感じました。披露宴会場も高砂席の背後がガラス張りになっており、池や緑が見えました。私が参列した日は雨でしたが、それでもとても素敵な空間に感じたので、天気の良い日はさらに素敵だろうなと思います。スライドが上映される場所もどの席からも見やすい位置で良かったです。奈良駅から近く、また最寄駅からシャトルバスが出ているため雨の日でもアクセスには困りませんでした。挙式と披露宴との間を待った、待合室がとてもラグジュアリーで雰囲気が良かったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 50% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
IRIS WATER TERRACE AYAMEIKE(イリスウォーターテラスあやめ池)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 25% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
IRIS WATER TERRACE AYAMEIKE(イリスウォーターテラスあやめ池)の結婚式の費用は、100万円以下、201〜300万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ363人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1103月
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【連休ラスト】豪華15大優待付き◇極上6品コース試食付き
\連休最終日限定の豪華15大特典付き!/上質な貸切空間と自然に包まれた独立型チャペルでふたりらしい誓いを叶える特別な体験を。口コミでも好評の絶品フルコース試食付きで、大切な1日を具体的にご提案いたします。
1004土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【10/4限定】150万円優待◇4万円相当お食事券×前撮りプレゼント
\10/4限定フェア/当館最大150万円優待!さらに1件目のご来館で系列店luxuryレストラン4万円相当のお食事券進呈&ご成約で前撮りプレゼント。※諸条件有り※ゲストの方にも好評な極上フルコース試食付き。
1005日
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【10/5限定】4万円相当お食事券&前撮りプレゼント◇150万円優待
\10/5限定フェア/当館最大150万円優待!さらに1件目のご来館で系列店luxuryレストラン4万円相当のお食事券進呈&ご成約で前撮りプレゼント。※諸条件有り※ゲストの方にも好評な極上フルコース試食付き。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0742-40-0055
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1件目来館特典】系列店luxuryレストラン4万円相当のお食事券進呈
※新郎新婦様でのご来館のみ※40名様以上の挙式&披露宴に限る(39名様以下はQUOカード2万円進呈)
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | IRIS WATER TERRACE AYAMEIKE(イリスウォーターテラスあやめ池)(イリスウォーターテラスアヤメイケ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒631-0032奈良県奈良市あやめ池北1丁目27-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 最寄駅 菖蒲池駅より徒歩3分 もしくはご婚礼貸切シャトルバスにて1分 学園前からご婚礼貸切シャトルバスで5分 近鉄難波駅から約25分の好立地♪ 近鉄奈良線 奈良駅からも15分。 |
---|---|
最寄り駅 | 菖蒲池駅徒歩3分(近鉄奈良より15分) |
会場電話番号 | 0742-40-0055 |
営業日時 | ■営業時間:平日12:00~18:30 土日祝10:00~19:00 ■定休日:火曜日・水曜日※祝日は営業 |
駐車場 | 無料 50台 |
送迎 | あり最寄の菖蒲池駅と学園前駅から送迎バスが巡回しております。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 独立型チャペルで、独創的な内装ながらも優しい自然光が堂内を包み幻想的な空間。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやケーキ入刀も |
二次会利用 | 利用可能1日貸切でドレスを着たまま二次会も可能!条件等がございますので、お気軽にお問合せください。※二次会のみのご利用はご遠慮いただいております。 |
おすすめ ポイント | 2つのバンケットはテイストが異なり、FORESTSIDE TERRACEは「緑の豊かさ」がテーマとなっており、菖蒲池の自然を堪能する事ができる。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りおふたりだけでなく、ゲスト一人ひとりに応じたお料理を提供します。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアでIRISの料理を試食してみよう。 |
おすすめポイント | リッツカールトン出身の秋吉シェフが手がける料理。味はもちろんのこと見た目まで楽しめるお料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設旅行会社とも提携しており、ご希望に合わせた宿泊施設のご案内をさせて頂いております | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
