
18ジャンルのランキングでTOP10入り
IRIS WATER TERRACE AYAMEIKE(イリスウォーターテラスあやめ池)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
感度して泣きました
・天井が高い・静かで洗練されている・彩光が綺麗・明るい・大人な雰囲気・モダン・スタイリッシュ・2カ所あり参加人数で選べます・特に日程を決めていなければ、平日はお得・予算の上限金額をきちんと提示した方が良い・一緒に相談に乗ってくれる・フレンチですが、食べやすい・ご高齢の方も口に合うと思う・季節の食材を使ってます・駅前・池のそばで外が明るくて広く感じる・無料の送迎あり・親切、丁寧・アットホーム・立地・少人数の披露宴会場・待合室、待機室の装飾や部屋の雰囲気が良かった・1日1-2組なので混雑せずにゆっくり過ごせる・まずは見学してみてください・大人、落ち着いた雰囲気の会場を探している方にオススメ・地元感あり懐かしい面もある詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
家族にも優しい、雰囲気ある式場
snsやサイトで見ていた通りとても雰囲気があり、他には無い挙式会場だと思います。深みのある木の茶色に自然の緑と空の色がとても綺麗で写真映えもしそうです。天井が高く、とても広く感じられる披露宴会場です。特に今回使わせて頂く2階の披露宴会場は色味も落ち着いており、大人な雰囲気があります。周りは閑静な住宅街で、視覚的にも落ち着いて過ごせそうです。自然と空の色が会場を明るくしてくれていて、外の人の動きなどはほとんど気になりません。家族のみで式を上げるにあたって、自分たちのことよりも家族が楽しく過ごせるような部分を重要視していました。特に料理と祖父母のバリアフリーを気にしておりましたが、試食で頂いた料理もとて美味しく楽しみに思えたことと、ほとんど段差も無く移動も簡単なので満足しています。料理やバリアフリーを気にされる方にはとてもオススメだと思います。また、挙式会場と披露宴会場共にシンプルでありながら雰囲気があるので、そういったものが好みであれば1度見て頂きたいです。詳細を見る (434文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
自然に囲まれて式をあげれます!
挙式会場の雰囲気や特徴については、挙式会場に入った瞬間視覚的な印象だけでなく、木の温もりのある心地のよい匂いを感じました。参列してもらった人にとっても木造でてきたチャペルはわすれられないものになると思います。挙式会場の色合いは落ち着いた自然の色で窓から見える緑ととてもよくあいます。披露宴会場の雰囲気や特徴については、大きな窓からたくさんの光が入り天井も高くとても広く感じました。披露宴会場からみえる外の景色はあやめ池や緑が多く素敵です。また披露宴会場には休憩スペースや喫煙スペーストイレも近くにあり参列してもらった人もゆっくりできます。式場までのアクセスは駅からも徒歩圏内で近く、式場までの道のりも自然に囲まれていて素敵です。私たちの式場の決め手になったところは自然に囲まれたチャペルが魅力的でした。またバリアフリーで車椅子の方が参列しても問題ない部分でも決め手となりました。大きな窓があって自然な光をとりいれながら披露宴を行いたい方や、珍しい木造のチャペルで印象にのこる挙式をあげたい方にはおすすめです!詳細を見る (454文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然いっぱい、太陽光と木の温もり感じられる式場
木の香り、デザイン、全て最高。でも、蜘蛛が死んでた。窓が大きく自然光が入って最高。広くて階段もあって雰囲気が良かった。ただ、飾りの鏡がくすんでた。少し高め。二、三ヶ月後などの近い日取りなら値引き色々してくれるが、そうじゃなかったらだいぶ強気な印象。最高。食材の融通も効くらしい。今まで結婚式で食べた料理の中で一番美味しかった。最寄り駅までのシャトルバスが出てるとはいえ、遠方から来るゲストには不便かなと思う。優しくて丁寧なスタッフも居たが、契約前にゴリ押ししてくる圧の強いスタッフも居た。少し古さと手入れが行き届いていないところが目立つが、自然が好きな人には最高の式場だと思う。チャペル、披露宴会場、どちらも雰囲気が良かった。自然が好きな人には一度行ってみるのが良いと思う。詳細を見る (337文字)




- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
式場の雰囲気が素敵でした。
今回友人の挙式、披露宴に参加させて頂きました。チャペルからの森林がとても綺麗でした。晴れていたためフラワーシャワーのときも森林に太陽が当たって主役の2人が綺麗に映ており、とても素敵な結婚式場だと感じました。新郎新婦が座っている後ろの池が見えて綺麗で良かったです。1つ1つの料理が素敵でとても美味しかったです。最後のデザートビュッフェも素敵でボリューム満点のフルコースで大満足でした。妊婦にも料理が配慮されてて良かったです。駅から近くて行きやすかったです。料理に合わせたドリンクを声掛けしてもらえてて凄く素敵なスタッフであると感じました。アルコール飲めない人の飲み物を飲んでる人にドリンクのおかわりの声掛けがもう少しあればもっと良かったと感じました。受付の時にドリンクの声掛けが良かったです。とても素晴らしい結婚式場で参加させて頂き良かったと感じました。詳細を見る (376文字)


- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
交通の便が良い。
挙式会場へは周りが自然に囲まれた通路を抜ける為、到着する前から雰囲気がかなり良い。挙式会場の前には水辺が広がっています。挙式会場は三角形の大きな屋根が特徴的で全体が木の素材で作られており木の温かみが感じられました。挙式会場に入ると奥行きが広くガラス張りにになっているので、外の自然の景色、空の景色が見られました。座席は100人程度の収容ができ、入り口からの距離かあまり無かったので、少し窮屈に感じました。牧師は日本人の男性の方でした。天井も外観と同じく木造で大きな木のハリが特徴的でした。なかの装飾はシンプルでごちゃごちゃした感じも無く、外からの彩光も取られていて明るさもあり雰囲気がよかったです。披露宴会場は入り口が横に長いカーテンで仕切られていました。天井が高く2階分程度の高さがあり、広さが感じられました。また、天井からの装飾があり、スクリーンが雛壇側と入り口側とで2箇所設けられているので、椅子の向きに応じて見れるのが良かったです。お手洗いと喫煙場が披露宴式場から出てすぐにあるのでその点も良かったです。駅からも近く、送迎バスも用意ありました。料理詳細を見る (478文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方はとても親切で式場も綺麗です
チャペルは木で出来ており、天井が高く三角形?のような特徴的なデザインでした。お嫁さんはそのチャペルの雰囲気が気に入っており正面には緑も見えて自然を感じることができるため気に入っています。会場は天井が高く、100名ほどまで対応可だそうです。新郎新婦の後ろにはあやめ池が一望でき、テラスにも出ることができそうでした。初めにいただいたお見積もりだと結婚式はやはりお金がすごくかかるものだと感じましたが、様々な割引を入れていただき、我々としても式が現実的に考えれる金額まで頑張っていただけたため満足しています。下見の際には本命の気になっている式場さんを最後の方に持ってきたほうがいいのかもしれません。。下見の際にはご試食させていただきましたが、どの料理も本当においしく食器、食材ともに奈良を感じることが出来るため、ゲストにも楽しんでいただけそうだなと感じました式場までのアクセスはそれほど駅からは遠くなく、寧ろ式場までのルートを自然を感じながら歩くこともできますのでそこもいいかなと思います。式当日は送迎バスもあるそうなので、ご年配の方にも来ていただきやすそうでした。スタッフの方々は比較的若い世代の方が多い印象でしたが、それぞれのお仕事を分担して担当されているため安心してお任せできそうだなと感じました。プランのご担当者様はお優しい方でなんでも伝えることができました。住宅街の中に建っているイメージでしたが、式場からは菖蒲池の自然を感じることができるため私共の好きなイメージにとても近かったです。私共は式場を4件ほど見学させていただきましたが、雰囲気が好きな会場ほど最後の方へ持ってきたほうがいいなと感じました。1件目、2件目は式をする上で勉強させていただく気持ちで行ってみるのもいいかも知れません。見積もりのお金も他と比べながら、本命の式場さんで当日契約をしてもいい気持ちでいくと、式場さんも当日特典という形で、金額面で頑張ってくれると思います。詳細を見る (821文字)


- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
必ず記憶に残る唯一無二の木造チャペル
木造チャペルは生で見ると本当に圧倒されます。見学当日はゲストの動線で案内いただきましたが、友人控え室に案内されてもまだチャペルが視界に入りません。いざ式場に案内されてから、少しずつ木の隙間から大きなチャペルが顔をのぞかせ、だんだんと近付いてきていよいよ向かい合った時のワクワク感がたまりませんでした。自分だけでなく、参列してくれる親族や友人にも同じように感じてもらいたいと思いました。室内も木の香りが漂い光が優しく入り、いつまでもここにいたいという気持ちにさせてくれます。フォレストサイドの会場はとても広々として天井も高いです。すっきりした爽やかな色合いで清潔感がある分、逆にお花を豪華にしないと寂しく感じないかと心配でしたが、ガラス張りで緑に囲まれているため全く気になりませんでした。正方形に近い形なので、ゲストとの距離感が近いのも良いポイントです。最初の見積りを見た時は少し高く感じましたが、チャペル含め施設の質が高いことと、半日貸切りできる点を考慮すると納得がいきます。当初予算には合いませんでしたが、どうしてもあの木造チャペルが忘れられず、担当者さんに予算の相談をしたところ、予算内に収まる提案をいただき契約を決心することができました。ドレス、引出物は持ち込み料がかかりますが、ペーパーアイテムはかからないので節約ポイントだと思います。駅からは7分ほど少し歩きますが、景色を楽しんでいるとすぐに到着します。あやめ池を橋で横断し、緑やお花が美しい道を歩いて向かう道中は、式場への期待が高まりとてもワクワクした気持ちになれます。安心して結婚式を任せられる、連携のとれたスタッフ様たちです。訪問日も後に予定があり時間に限りがありましたが、担当者さんだけでなく他のスタッフさんと連携をとりながら、待っているだけの無駄な時間を取らずにスムーズに契約まで完了しました。また、私たちの気持ちや結婚式への想いを大切にしてくださいます。しっかり心に寄り添ってくれる対応に温かみを感じました。木造チャペルが忘れられませんでした。必ずゲストの記憶にも残ると思ったのがここにした決め手です。また、他の設備やサービスを考慮した上で、妥協するところがほとんどないと感じました。何度も参列経験があるカップルにオススメです。木造チャペルは必ず参列者の印象に残ります。会場の雰囲気にこだわりのある方は、チャペルはもちろん、披露宴会場、待合室、エントランス等も満足できると思います。ドレスショップの提携ブランドが1つのため、必ず着たいドレスがある方は、持ち込み料等要確認です。詳細を見る (1074文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが最高。料理が最高。スタッフさん最高。
緑や自然のイメージキラキラした式場というより少し落ち着いた大人な雰囲気が好きな人にはかなりおすすめです。大きな窓があり、テラス席もある。日光が差し込んだ際の会場は特に雰囲気がいいです。閑静な住宅街なので、景観も良い対応いただいたスタッフの皆さんがとてもよかった。案内などもスムーズだったので、待ち時間が長いなと感じたこともなかった。マンゴージュースおすすめです。なんと言っても会場の雰囲気。特にチャペルは他と違う雰囲気があり、好きな人には抜群にハマると思う。白くてキラキラした会場じゃなくて、少し大人な雰囲気な会場がいいと思う人にはぴったりな会場。自然な雰囲気と大人な雰囲気があり、あまりかしこまった感じではなく、少しアットホームな感じもあり、みんなが楽しめるような会場。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 申込した
- 4.0
- 会場返信
洗練された雰囲気とスタッフ!
天井が高く、他にない洗練されたデザインに惹かれました。晴れの日は披露宴会場からテラスに出て、デザートビュッフェができると聞き、とても魅力的でした。見積りは高い…と思いましたが、色々と考えていただけたのは伝わりました。初めてのことなので、相場は分かりませんが…。寄り添って考えていただいたのはとても伝わりました。車で来られる方が多いと思うので、すぐそばに駐車場があるのは助かります。プランナーさんで式場を決めたといっても過言ではないほど、丁寧に接客していただきました。これから挙式ですが、とても楽しみになりました!待合室室やロビーに置いてある椅子やソファが可愛い!私たちもまだ挙げていないです。申込時点では、式場に大人っぽい印象を抱いています。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
会場の雰囲気がいい
結婚式場として設計されてるため、天候に左右されずに進められるし、バリアフリーなどの面に於いても、お年寄りや赤ちゃん連れ、妊婦さんのゲストがいても心配ない。割引とかが入ることで、コントを抑えて内容はしっかりできるのでいいと思う。アルバムを最後プレゼントしてもらえるのがとても良い。球体の器が3段くらいになってて面白かった。苦手な食材を事前に伝えておけば代用できるもので作ってくれるので誰もが楽しめる。わりと住宅街なので、静か。駅から歩いても行ける距離でそんなに遠くもないのでヒールでくるゲストのことを考えてもアクセスがいい。庭があるので季節にもよるけど、緑が映える。すごく丁寧でコミュニケーションをとりやすい。聞いたことはすぐに確認してくれるのですぐに返事がきてありがたい。天理教割がある。天理教式に理解がある。バリアフリーだからお年寄りや赤ちゃん連れ、妊婦などのゲストがいても大丈夫。車椅子やベビーカーでそのまま入っていけるのも良い。天候を気をせずプランニングできるのがありがたい。アットホームな式にしたい人、ちょっとオシャレなカジュアルさやナチュラルさがほしい人におすすめ。特になし。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然を感じられる温かい雰囲気の式場
木のぬくもりや自然を感じられるチャペルで、赤のバージンロードも珍しく、素敵だと思いました。階段からの入場は誰もが憧れるシチュエーションだと思います!丸いシャボン玉のようなシャンデリアも披露宴会場内を華やかに彩っており、素敵でした。最寄駅の菖蒲池駅からは少し遠い印象です。坂があるので、女性ゲストは駅から徒歩であると、ヒールの高い靴では厳しいと思いました。当日はシャトルバスを利用させて頂いたので、特にアクセスの悪さは感じませんでした。披露宴会場で給仕を担当しているスタッフさんにドリンクを注文しても中々持ってきてくれず、お魚料理の時に白ワインをお願いしても結局運ばれないまま完食してしまいました。会場のどこを撮影してもお洒落です!詳細を見る (315文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
無理な勧誘がなく、こちらが良いと本当に思える場所!
駐車場から挙式会場が見えない。森の中にいるような感じでワクワクします。また、雨の日でも濡れる心配ない構造です。木の感じがとてもいい。披露宴会場の周囲が池と自然のため、とてもシンプルかつあたたかみのある披露宴となります。各テーブルの花が華やかでなくてもすごくシンプルでも映えます。相応でした。おいしかったです。ハーフ試食しました。デザートが食べたかったです。菖蒲池駅から徒歩3分、学園前からはシャトルバス、駐車場も広くよいです。スタッフ、プランナーさんは本当にいい方ばかりで、無理な勧誘は一切なく、とてもいいです。雰囲気と立地がとてもよかった。自然に囲まれた雰囲気が好きな方はとてもいいと思います。ありがとうございました。詳細を見る (310文字)



- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
木の大きなチャペルと、池と緑を望む披露宴会場
ドーム型の大きなチャペルで、木が曲線を描いて折り重なるデザイン。側面に窓がないにもかかわらず、天井が高いことから空間が広く、ある程度の解放感がある。祭壇側は全面に大きな窓があり、陽が差し込む。小規模な[lakeside]と中規模な[forestside]の2箇所がある。どちらも、ブラウン系のカラーを基調としており、池に面した窓からは緑と水が見え、また階段がありお色直しで階段入場が可能である。珍しく椅子には肘掛けがついている。参列者控室は会場すぐ横にあり、移動に関する負担はない。大きい方の披露宴会場(forestside)にすると、施設使用料が60万円。他の式場と比べてもかなり高い。ブライダルフェアでの試食は品数が少なく、料理の味や雰囲気を確認できない。都市圏からは遠い。最寄駅(近鉄奈良線菖蒲池駅)から一本道なのでわかりやすいが、送迎が隣の駅(近鉄奈良線学園前駅)までしかない。遠方から参加する人は少々手間がかかる。大きな池のそばで、ゆったりした時間が流れる。スタッフごとにプライベートを紹介する冊子をまず見せられる。こういった距離感が苦手な人は注意。緑が多い。鴨がのんびり泳ぐ大きな池が目の前にある。チャペルと披露宴会場がウッド調で統一されている。チャペルや披露宴会場に目がいくが、細長い控室や、少々手狭なロビーなども、問題ないか見ておいたほうがいい。詳細を見る (586文字)


![[Lake Side] オルガン](https://wpcontents.weddingpark.net/image/user/648000/647679/expand320x320/ontoyAKE8cD60wlFUvx9mYPyN2NUn4ft.jpg)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
虹を意味するアーチ型のチャペル
・他にはない虹を意味するアーチ型のチャペル・チャペル前方が窓ガラスのため、たっぷりと日の光が入る・憧れの赤カーペット・天井が高く、大きな窓があるため、会場を囲む緑や自然の光を感じることができる・ガーデンからの入場や会場内の階段からの入場など、入場の形式が多様・一品毎にランクアップができるので、こだわりを詰め込める・一本道のため、迷うことなくたどり着ける・会場までの道のりにも、ふんだんに緑があり、着くまでも非日常感がある・他にはないアーチ型のチャペル・会場内に御手洗いがあること、バリアフリーであること・控え室は個別にあり、広々としている・自然がすきなカップルには最適・ドレス等の持ち込みがどの程度可能かどうか詳細を見る (306文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルに感動しました
チャペルが、木造で、今まで見た中で1番感動しました。日差しが入って緑も綺麗でとても素敵だったので、ここに決めました。窓が一面に外の景色がみえて、開放感があり、落ち着く空間だなと感じました。大きさも、広すぎず、狭すぎず、とてもいい大きさでした。平均価格かなとおもいました。お肉が試食ですごくおいしかったです。一品一品こだわりがあってよかったです。式場までのアクセスは、駅から歩ける距離で、よかったです。電車で来られる方もどの方面からも来やすいかなと感じました。周りは住宅街ですが、とても静かで安心しました。スタッフさんみなさん、とても愛想よくて、雰囲気がよかったです。見学のときも、本番にするような演出をみせてくれたり、とても想像しやすかったです。全館貸切なのがよかったです。控室や、待合室も気にいりました。自然が好きな方にすごくおすすめです。式場見学で初めて行かせてもらったのが、イリスさんでしたが、とてもチャペルが綺麗で感動しました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
木目調のチャペルが素敵
緑で溢れていて、自然豊かなチャペル窓が大きく、景色がいい広く、階段もあるので天井も高いバルコニーもあり、自由に出られるところがいい当日制約特典をつけていただきました。思っていたより安くなりました。一部でしたが試食しました。味も美味しく、見た目もキレイでした最寄駅からシャトルバスがでている近くが少しグネグネしているので車だと少し危ないかも高速は近いので電車、車どちらも来やすいと思う明るい方で話しやすかった見学、相談が長くなってしまいましたが、何回か飲み物を提供してもらえた木目調のチャペル夕方の見学にだったので明るいチャペルを見れなかった。実際に挙げる予定の時間に行き、その時間帯のチャペル、周りの景色を確認できるといいと思います。詳細を見る (317文字)

- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
何よりもチャペルが素敵です。
チャペルは独立型で幸せの象徴を意味する虹をイメージしたアーチの形をしています。木の独特の雰囲気に惹かれこの式場に決めました。とても良い雰囲気で式を挙げられましたが友人からは写真を撮ると、外からの光が強くそれが素敵ではあるんですが、逆光が...という声もありました。牧師さんはとてもユニークな方で緊張もほぐして頂きました。生歌での入場でしたが、本当に上手で素敵な生歌で...元々ある音源を流しているかのようでした。コスト面では、元々あるお花を変えると別途料金がかかりました。元々ついているお花でも全く違和感なく素敵だったので、そのまま使わせて頂きました。披露宴会場は最初はカーテンを締め切って下さり良いタイミングの所でカーテンを全て開けてくださいました。ゲストからも、綺麗なあやめ池と緑にワー!と声があがりました。秋頃の式だった為、秋ぽい色合いのお花にして頂き私たちの席もイメージ通りに飾ってくださりました。あやめ池と、紅葉は少しでしたがとても綺麗です。駅からのシャトルバスもでています。プランナーさんにもよると思いますがいくつか残念な点はありました。プランナーさんの人数が足りていないのかなという印象です。もし少しでも最初に違和感を感じたらプランナーさんを変えてもらうのもありかもしれません。ただ、一生懸命して下さり式としては素晴らしい式を挙げさせて頂いたので感謝しています。前撮りはロケーション撮影もして下さりチャペル、式場内、全てしてくれます。ウェルカムスペースは当日プランナーさんがして下さり、自分では見ることができないのてイメージをよく伝える事が大切だと思います。詳細を見る (686文字)

- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/03/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの笑顔が素晴らしい、自然溢れる結婚式場です。
イリスは独立型の木造チャペルで、構造は虹をモチーフに建築されたようです。正面の大きなガラス窓からは晴れていれば自然光が差し込み、入場する大きな扉も開いた瞬間から一気に自然の光が差し込み、結婚式を暖かく包み込んでくれますよ宴会場にも大きな窓があり、大きな池を一望できます。また、まわりは住宅街ですが、近所の人たちに見られないような建築構造になっており、プライバシーの管理もバッチリです。雰囲気も白を基調とした明るい披露宴会場と茶色を基調とした大人な雰囲気の披露宴会場2種類から選べます。ここが1番の決め手となったのですが、最初45人で見積もって頂いた値段から担当のスタッフさんがかなり交渉して頂いたおかけでかなり値引きをしていただきました。予算が高くなりがちな結婚式で最初の見積もりが安くすむならこんなにありがたいことはありません。ここから割引きになった分、他のプランなどにお金をまわせるので、よかったです。コース料理の一部を試食させていただきましたが、前菜、お肉料理、パンなど、どれも一流の素晴らしい料理でした。最近ミシュランも獲得されたとの事で、納得もできます。式場は近鉄菖蒲池駅から徒歩5分以内にあるので、タクシーやバスなどを利用する必要がありません。また、1つ隣の駅(学園前駅)には無料のシャトルバスも運行しているそうです。元々菖蒲池遊園地という遊園地があった敷地に式場が建てられている為、まわりは綺麗に整備されており、自然あふれる素晴らしい景色になっていますよ。皆さん笑顔がすばらしく、ただ営業するだけではなく、夫婦に寄り添って、親身になってプランを考えて下さる素晴らしいスタッフさん達でした。また、担当して下さる方のプロフィール帳なるものを事前に見せていただけるため、第一印象がイメージしやすく、どんな人かなぁーと心配になる事もありませんでした。おすすめポイントは自然あふれる独立したチャペルで結婚式を挙げれる事です。式場の雰囲気、スタッフの対応、料理なども素晴らしかったです。下見時に確認しておくべきポイントは、まず自分達のイメージしていた結婚式が実現できるかどうかが1番だと思います。人それぞれ結婚式の形式は違う為、まずはある程度結婚式のイメージをしてから下見に臨んだ方がいいかもしれません。どのようなカップルにおすすめかイリスは、駅から近い式場がいい、自然が好き、チャペルで式をあげたい、式は虹をテーマにしたいなどのカップルにおすすめです。詳細を見る (1028文字)


- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
天井高のある木の香りのする木造チャペル
チャペルは県内で他にないような木造でできたチャペル。天井が高く入ってみたら圧巻で、チャペル全体に木の匂いがしてとても素敵でした。中は左右上下に窓がなく、前後にしかありませんがたくさん自然光が入っており、説明では雨天時でも明るいそうです。チャペル奥はたくさんの木があるため木造チャペルの印象を壊す景観が全く見えず特別な空間を感じれました。木造チャペルに応じた椅子を用意してあり2~90名ほどだとゆったり使用することができるそうです。また受付や待合からはバリアフリーでの対応が可能のため、車いすの方、ベビーカーの方等も移動がしやすくなっていました。雨天時は屋根のある通路を通るのでゲストも傘が必要なく、来ていただいてもご不便をかけることがなさそうした。雨天時は挙式会場での全員撮影ができないそうです。1階の披露宴会場は前方に大きな窓があり広い池が一望できます。下には遊歩道がありますが会場からは下が見えないようになっており、観光客や遊歩道を散歩している方は見えないようになっていました。中には階段があり、階段から降りてくる演出もできます。大きさは広く、会場内にトイレがあるため他の挙式ゲストと会うこともなく、トイレに行くのに迷ったり、ご高齢の方でも利用しやすいようになっていました。また会場内に待合スペースもあり、披露宴会場のテーブル以外でも過ごしやすいようになっており、お子様連れの方でも周りを気にすることなく披露宴中にお子様が遊ぶこともできるようになっており良いなと思いました。待合スペースにはウェルカムスペースに置いていた飾りを挙式中にプランナーさんが移動・設置をしてくださるようです。式場までは車で大和西大寺駅方面より移動しましたが、正直大和西大寺駅方面からは道は狭く快適とは言えません。学園前駅方面からの車移動のほうが便利そうです。電車の方は学園前駅と菖蒲池駅から送迎バスがでているようで、挙式披露宴当日は利用することが可能です。駐車場も広く第1、第2駐車場とあるためゲストの方が車でも停める場所に困ることはなさそうです。式場がここです。というようなわかりやすい見た目ではなかったため(良い意味で)通りすぎてしまうところでした。ゲストの方には式場外観の写真を事前にお見せしたほうがいいかもしてません。式場付近は大きな通りはあるものの、一本中道に入った位置に式場はあるので静かな住宅街の中で実際式場駐車場にいてもとても静かな場所でした。式場選びの基準として、チャペルがおしゃれなこと、独立型なことがありましたが、木造チャペルで独立型、雨天時でも傘はいらずバリアフリーで条件ととても一致していました。またトイレが披露宴会場内にあったり、待合スペース等からの移動が少なく、高齢である親族も呼びやすい環境でとてもよかったです。授乳スペースもあり、披露宴会場内に待合スペースがあるためお子様のいるゲストの方も呼びやすく、過ごしやすい環境なところもよかったです。披露宴の料理メニューは固定コースが何種類か、ではなく追加料金で好きなものを選ぶというスタイルだったため、食べ物に好き嫌いの多い親族でも満足してもらえるうえに、個人でメニューを変えたいという要望も何品も、じゃなければ大丈夫です。という風に承諾していただけてとても満足しています。チャペル内の広さ、バージンロードがあまり長くない印象でしたので長さを確認しておいたほうが良いかもしれません。新郎新婦の控室からチャペル、披露宴会場への移動ルートや、待合スペースからチャペル、チャペルから披露宴会場への移動ルートの確認。小さいお子様のいらっしゃるゲストが参列予定でしたら授乳スペースやキッズスペースになりそうな場所、喫煙者の方がいらっしゃるのなら喫煙スペースもあったので場所の確認。晴天時にはできて雨天時にはできないこともあったので、雨天時にできないことの確認。木造チャペルや天井高のあるチャペル、ナチュラルな雰囲気がお好きなカップルにおすすめの挙式披露宴会場です。ドライフラワー等もたくさん使用できる箇所があるので、ドライフラワーがお好きな方にもおすすめです。詳細を見る (1704文字)

- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
異世界に飛ばされたような空間が体験できる式場
自然に囲まれた空間でまさに異世界空間を感じられる会場でした!窓が大きく隣接されているあやめ池が一望できてきれい!周りには住宅街がありますが市の決まりで池から見える建物全てベランダにて洗濯物が干せないと言う景観を守るルールがあるようで、眺めにも支障なく綺麗に一望できる。特典内容てんこ盛り!当初予定していた見積額からぐんと値引きされました!料理はミシュラン!試食させて頂きましたが特にお肉料理が絶品!あやめ池の景色が本当にいい!スタッフさんの対応が神対応でした。僕たちが感じる不安や不満を全て的確に答えて頂き、何の不安もなく式を迎えられる気がしました!なによりも景観!スタッフ!内装!が予想のはるか上を超えて素晴らしかったです!参列者のことを考え、当日彼らに不満を与えないよう考えながら下見する詳細を見る (346文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切で、チャペルがレトロかわいい!
レトロな雰囲気で緑と木が印象的な挙式会場でした。少人数にも向いていてアットホームです。披露宴会場が2種類あり、片方は自然あふれる明るい感じ、もう片方はシックな感じで好きなほうを選べます。大きすぎず、小さすぎず、いいサイズ感です。自然がたくさん見えるので、景色は綺麗です。予算は大阪よりは全然安いと思います。日にちの近い式だとかなりお安くなる特典や当日決定するとやすくなる特典などあります。お肉がとっても美味しかったですし、店員さんがものすごく丁寧でした。シャンパンも美味しかったです。各駅停車しか停まらないので、多少不便ですが、駅近です。式場の周りは池が綺麗です。スタッフの西さんがかなり親身に対応してくださって、ありがたかったです。チャペルがレトロでかわいい!自分の好きな雰囲気と合っているか。招待客が多すぎないカップル。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
木造チャペルが素敵
挙式会場は木造のチャペルで赤の絨毯が敷いてあり、落ち着いた雰囲気でした。白を基調とした挙式会場が多いですが、こちらは木のブラウンと絨毯の赤が基調となっているため、白いウエディングドレスが映えるとおっしゃっていました。窓から見える木は広葉樹のため、冬場でも緑を見ることができます。晴れの日は外のガーデンを通ってチャペルまで行くことができるので、ナチュラルな雰囲気が好きな方にはぴったりだと思います。雨だとしても室内からガーデンを見ることができ、濡れないよう動線も考えられているので安心です。チャペルではシャボン玉の演出もできます。披露宴会場は、大人数向けと少人数向けが用意されており、ゲストの人数によって選べます。私は少人数向けの会場を見学しましたが、大理石の床でブラウンを基調とした高級感のある雰囲気でした。階段からの入場ができるのも素敵だと感じました。披露宴会場のすぐ横にゲストの控室やお手洗いがある点も良いと思いました。当初の見積もりは、今後値上がりしていくことも踏まえると少し高いかなと思ったのですが、当日成約特典等をつけていただき、納得のできる見積もり金額になりました。前菜、メイン、パンを試食させていただきました。ミシュラン獲得のレストランが披露宴の料理を担当しているので、料理に力を入れたい方にはぴったりだと思います。またコースで選ぶのではなく、メインだけオプションで変更することも出来るので、そこも魅力的だと思いました。式場へは近鉄菖蒲池駅から徒歩6分程度で行くことができますが、学園前駅、菖蒲池駅からシャトルバスも出して下さるそうです。駐車場が完備されているので車での来場も可能です。住宅街の中にありますが、池と緑に囲まれているので周りの目も気にならないので安心かと思います。最初に支配人の方が丁寧に挨拶をして下さり、プランナーさんの自己紹介アルバムを渡して下さいました。共通の趣味があり話も弾むので、緊張もほぐれて良いサービスだと思いました。当日成約特典がありますが、無理に当日成約を勧めることもなく、とても親身にアドバイスして下さいました。今後オプションで値上がりしそうなポイント等も踏まえて案内して下さったことも、とても安心できるポイントでした。1番の魅力は木造の独立型チャペルだと思います。また、ゲストの動線も考え抜かれているので、無駄な動きをすることなく参列していただけるかと思います。持ち込み料金や今後値上がりしそうなポイント、自分がやりたい演出ができるか等を聞いておくと、安心かと思います。あやめ池やガーデンと自然に囲まれているので、ナチュラルな雰囲気が好きな方には特におすすめです。詳細を見る (1107文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
式場もスタッフも暖かみがあります
チャペルに入った瞬間、木の匂いが感じられた。自然光が入って緑がいっぱいで素敵だった。緑がたくさん感じられた。会場内にトイレもあり、喫煙できるところも広くてよかった。親身に料金の相談に乗ってくださるので、しっかり希望を伝えるのが大切。こちらの意向も汲んでくだった。お肉が美味しかった。ノンアルコールのシャルパンが美味しすぎた。自然でナチュラルな雰囲気。住宅街だが、外観の規定?で生活感のあるものは見えないようになったいるのもよかった。わかりやすく丁寧に説明してくださった。実際に使用することを想像しやすい案内や演出をしてくださった。自然な雰囲気で挙式をしたかったので、木でできたチャペルは大きな決め手になった。式場内の動線は実際見て確認しておくのがいい。イリスはバリアフリーも充実しており、雨の日の想定もされていたのでゲストに気に入ってもらえるかなと思った。本名で見に行かせてもらって、思ってた以上に素敵な式場でした。今から楽しみです^_^詳細を見る (419文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの皆様も会場もとても素敵な会場です!!!!!!!!!
会場の雰囲気はとても良かったです。木造の会場で木の香りもしてとても良かったです。ガラス面から入ってくる光も見える緑もとても素敵で挙式が待ち遠しいです。会場は、3面がガラス張りでとても綺麗でした。周囲の緑も会場と溶け込んでおり披露宴がとても待ち遠しいです!!当日成約特典などでとても魅力的なお見積りを出していただきました。試食させていただいていたお肉がとてもおいしかったです。スタッフの方の料理の説明もとてもわからやすくてよかったです。駅近で便利な土地で良いと思います。あやめ池周辺の景観も綺麗に保たれており、とても良い挙式披露宴になる予感がします。スタッフの皆様はとても爽やかな笑顔で心地よく案内していただきました。入場体験などイメージが湧き、ほんとに当日が楽しみです。会場の動線の良さは秀逸です。雨でも不便なく、過ごせるように思います。緑に囲まれて式をしたい人には最高な式場だと思います!!詳細を見る (396文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方も親切で寄り添っていただき安心しました!
カジュアルだけど神秘的な雰囲気が他にはなく素敵でした!披露宴会場から見える景色はとてもきれいで会場内も開放的で広く素敵でした!事前に予算額の方を提示させてもらいその予算に近づけるようにと一生懸命考えていただきました!前菜から見た目も華やかでもちろんお味もとても美味しかったです!電車を利用する際駅からも近いです!また、車で利用する際も迷う事なくたどり着くことが出来ました!景色も綺麗で素敵な立地です!優しく質問しやすい雰囲気作りをして頂き分からない事や、気になる事は何で聞けて、また快くお答えして頂きとても安心感がありました!素敵な結婚式にしてくれようと一生懸命寄り添って考えて頂いてすごく有り難かったです!チャペルは他では味わえない雰囲気でとても感動する空間でした!日程の確認事前にしっかりしておく方がいいと思います!詳細を見る (360文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、尚且つ会場も凄く考
すごく良い雰囲気で、他には無い挙式会場だと思い決めてになりました。緑も綺麗に映えるし、外からの光が扉を開けると綺麗に差し込むので、とても本番の時感動すると思いました。天井も高く、凄く広く感じ、トイレも中にあるのも良いと思った。近くに友人たちが自由に使える席もありアットホームな感じで出来るかなと思った。豪華な階段もあり、あそこから入場出来るとなると花嫁も凄く豪華に写りみんなに祝福してもらえるかなと思った。見積もり金額は担当さんが凄く頑張ってくださったので、満足。鯖のお寿司が美味しかった。橋を渡って駅から5分なので、他の奈良の式場は駅から徒歩だと遠いところがほとんどなので、とてもアクセスはゲストからしても近くて便利だと感じでもらえると思った。とても親身になって話してくださり、自分のエピソードなど踏まえて話してくれたり、プライベートなど交えて話したり、とても距離を近づけていい結婚式を作ってくださろうとする感じがわかりました。披露宴会場も凄くよく、バリアフリーで色々考えられた建物だった。人気そうなので日程が空いてるかの確認。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方やプランナーの方が親切でアットホームな式場。
挙式会場は天井が高く、全面木造ですごく落ち着くイメージがあった。見学させていただいた時に10分くらいゲストの長椅子に座らせてもらえたが、周りの騒音が全くなかったのもよかった。会場の周辺は自然に囲まれていて、それもまたすごく落ち着かせる要素でもあると思った。会場の広さは広すぎず、狭すぎずでちょうどよかった。あと、雨の日や風の強い日には外を通らず建物の中を通って直接会場まで行ける点もすごくよかったと思う。見学をさせていただいた時には見れなかったが、挙式本番には外国人シンガーが会場で歌ってくれるみたいなので、すごい雰囲気も最高だろうなと感じた。もちろん会場内は冷暖房も完備されているので、暑い夏の日も寒い冬の日も万全の状態で式を挙げれると思う。披露宴会場は全体的に自然の光りが強く周りの自然が豊富でなにより池の景色が最高だった。すぐ外は遊歩道の散歩道になっているのだが、外からも会場の中からも見えない様になっているので雰囲気をこわす事なく披露宴ができると思った。自分の予算に合ったプランを考えていただけたので納得のいく見積もりになった。早期特典や、その日に契約すると割引など色々あった。スイカのスープ、イクラと鮭のクリームタルト、あさすみパン、あわ牛のステーキ、スパークリングワイン。あわ牛のステーキがすごく美味しかった。式場までは駅から徒歩で五分くらいなのでアクセスもすごくいいと思う。シャトルバスも出ているみたいなので色々な場所から来るゲストにも対応できる。式場の周りは自然豊かでなにより大きい池がすごい景色がいいと感じた。プランナーの方は元気がよく声も大きく、なにより説明がすごく親切だった。気遣いもすごくできていて最高だった。式場周辺の環境の良さ。プランナーさんの人柄。控室の広さ。式場周辺の環境。アクセスのしやすさ。落ち着いた雰囲気が好きなカップルにおすすめ。全体的にすごく満足できる式場だった。他の式場を見学せずにすぐ契約してしまうほどによかった。詳細を見る (830文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
行ったら必ずここしか考えられないくらい最高な式場
独立チャペルで天井が高く、木のぬくもりが感じられ、とても癒されて長時間いたくなるほど居心地がいい素敵なチャペルです。bgmは生演奏でとても感動的です。披露宴会場は2種類から選べて、どちらも階段があり、景色が一望できる開放的な大きな窓で囲まれています。あやめ池が見えて華やかさがあり、装飾が控えめでも素敵でした。当日契約特典でとても安くなり、特典内容も、ウエディングドレス代、チャペル代が無料になり、他にも無料になる特典があり、初めの見積もりから50万円ほど安くなりました!スパークリングワイン(アルコール、ノンアルコール選択可)、スイカのスープ、サーモンといくらのチーズタルト、あさ炭のパン(柿入りのお米バター)、あわ牛を頂きました。どれもとても美味しかったですが、そこのレストランオリジナルのお米バターが柿の甘みとマッチしててとても美味しかったです。駅から徒歩5分で、シャトルバスで送迎もしていただける為、乗り換えが少なくなるのでとてもアクセスしやすいです。駐車場も多いので車でも行きやすいです。交通量も少なく、とても静かです。明るく、全員が親切な方でした。担当してくださったプランナーさんは、とても明るく丁寧に説明してくださり、相談もしやすくプランナーさんの対応で式場で決めたと言っても過言ではないくらい、最高でした。ゲストへのおもてなしが最高でした。支配人が選び抜いた着崩れしないソファー、雨に濡れない、移動距離が短い施設のつくり、披露宴会場の中にあるお手洗い、披露宴会場やチャペルの椅子の座り心地披露宴会場、チャペル共に木のぬくもりや自然に囲まれて癒される雰囲気スタッフさんの素敵なご対応申し分ないです。ゲスト目線で見てみる自然が大好きで、アットホームな雰囲気が好きなカップルにオススメです。詳細を見る (750文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でした
奈良の豊かな自然を感じることができ、ゆったりした時間の中で挙式が行えると感じた。木造を基本とした建物と周辺の環境から自然を感じられて、コンクリートを中心とした洋風な結婚式より、より自然を身近にかんじられる。割引込みでの値段には満足していますメニューは季節ごとに異なるので、詳細は分からないが、試食では十分だった。菖蒲池と常緑樹が綺麗に見える。アクセスは駅から徒歩でも、シャトルバスを活用してもどちらでもアクセスは良い。親身になって話してくださり、質問に対しても具体的に回答がもらえた。自然を感じる事ができるうえに、景色がいい会場の雰囲気は見ないと分からないので、直感を大事にする。、築年数が11年とのことでとても綺麗でした詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/06
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ369人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
0112月
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【連休ラスト】豪華15大優待付き◇極上6品コース試食付き
\連休最終日限定の豪華15大特典付き!/上質な貸切空間と自然に包まれた独立型チャペルでふたりらしい誓いを叶える特別な体験を。口コミでも好評の絶品フルコース試食付きで、大切な1日を具体的にご提案いたします。

1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【連休初日限定】1件目来館で当館最大150万×豪華試食◇邸宅見学
連休初日限定フェア。1件目のご来館で人気のウェディングアイテムの中から当館最大150万円優待!さらにこだわり食材を使用した5万相当絶品試食付き。自然溢れるチャペルや貸切会場でこの日だけの特別な時間を。

1123日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【連休イチオシ】1件目来館で豪華150万円優待!贅沢試食付き
\連休限定◇最大150万円優待/やわらかな光が差し込む木の温もりあふれる独立型チャペル。菖蒲池ならではの自然に包まれた貸切邸宅で叶うふたりだけのプライベートウェディング。“イリスでしか出会えない時間”をこのフェアでぜひお楽しみください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0742-40-0055
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1件目来館特典】系列店luxuryレストラン4万円相当のお食事券進呈
※新郎新婦様でのご来館のみ※40名様以上の挙式&披露宴に限る(39名様以下はQUOカード2万円進呈)
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | IRIS WATER TERRACE AYAMEIKE(イリスウォーターテラスあやめ池)(イリスウォーターテラスアヤメイケ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒631-0032奈良県奈良市あやめ池北1丁目27-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 最寄駅 菖蒲池駅より徒歩3分 もしくはご婚礼貸切シャトルバスにて1分 学園前からご婚礼貸切シャトルバスで5分 近鉄難波駅から約25分の好立地♪ 近鉄奈良線 奈良駅からも15分。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 菖蒲池駅徒歩3分(近鉄奈良より15分) |
| 会場電話番号 | 0742-40-0055 |
| 営業日時 | ■営業時間:平日12:00~18:30 土日祝10:00~19:00 ■定休日:火曜日・水曜日※祝日は営業 |
| 駐車場 | 無料 50台 |
| 送迎 | あり最寄の菖蒲池駅と学園前駅から送迎バスが巡回しております。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 独立型チャペルで、独創的な内装ながらも優しい自然光が堂内を包み幻想的な空間。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやケーキ入刀も |
| 二次会利用 | 利用可能1日貸切でドレスを着たまま二次会も可能!条件等がございますので、お気軽にお問合せください。※二次会のみのご利用はご遠慮いただいております。 |
| おすすめ ポイント | 2つのバンケットはテイストが異なり、FORESTSIDE TERRACEは「緑の豊かさ」がテーマとなっており、菖蒲池の自然を堪能する事ができる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおふたりだけでなく、ゲスト一人ひとりに応じたお料理を提供します。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアでIRISの料理を試食してみよう。 |
| おすすめポイント | リッツカールトン出身の秋吉シェフが手がける料理。味はもちろんのこと見た目まで楽しめるお料理
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設旅行会社とも提携しており、ご希望に合わせた宿泊施設のご案内をさせて頂いております | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


