クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.6
- 披露宴会場 3.7
- コスパ 4.3
- 料理 3.4
- ロケーション 3.3
- スタッフ 3.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ9人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.2
駅から直結
【披露宴会場について】キラキラした装飾で、床も光る演出ができたりとかわいい雰囲気です。設備はとても綺麗ではありますが、クロークがなく、披露宴会場にある簡易的なハンガーラックにそのまま掛けるところ、お手洗いは綺麗ですが狭く、少ないところが残念でした。【スタッフ・プランナーについて】開場時間が押している際の声かけはしてほしいと思いました。【料理について】普通だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京橋駅から改札出てすぐの直結なので迷わず行けていいと思います。でも、待合室がないので、花嫁がリハーサルをしているときは外で待たなければいけなかったり、早く着いたときに待つところがないので、そういう点でとても不便に感じます。【この式場のおすすめポイント】キラキラしたかわいい雰囲気の少人数での披露宴には向いていると思います。設備はとても綺麗です。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
真っ白!キラキラ!お姫様のような空間です
【披露宴会場について】会場は真っ白でお姫様のお城のようなキラキラな空間でした。バージンロードは床がクリスタルっぽく透明になっていて、その床が光の演出で何色にも色が変わり、ほんとうにキラキラしていてテンションが上がりました!会場内の雰囲気は良かったのですが、会場は、建物の中の一室なので、扉を開けるとすぐ会場、待合室も何も無しでした。2次会にはいいかもしれませんが、披露宴としては待合スペースがないのはどうなんだろうと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅直結なので迷うことはないと思います。【この式場のおすすめポイント】会場自体はキラキラでとても明るいし、バージンロードも床が何色にも光ってとても素敵なので、可愛いもの好きの花嫁さんはテンション上がること間違い無しだと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.2
駅直結で便利ですが、2次会向けです。
【披露宴会場について】白を基調とした会場で、清潔感がありとてもスタイリッシュな雰囲気でした。新郎新婦が入場する床が青く光るのもとても素敵でした。窓はないですが、とっても明るく全く気にならないです。クロークがないので、会場内の入り口で受付し、その後ろに用意された簡易ハンガーに自分でコートをかける形式でした。トイレは狭く、場所も最初わかりずらかったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフはとても控えめな印象です。あまり人数もいないのか、何か聞きたいときに聞ける方がいつも見当たらなかったです。持参したプレゼントを預かってくれる場所もなかったのでパーティーの最中に新婦に渡したのですが、それをスタッフが新婦から預かることもなくずーっと新郎新婦の席に置きっぱなしで、写真を撮る際に邪魔そうだなと、こちらから声をかけてどかしてもらいました。【料理について】美味しかったですが、普通です。ボリューム感はかなり控えめかと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京橋駅から本当に直結なので、迷うことはまずないです。雨に濡れることのないので、そういった意味ではとても便利な会場だと思います。【この式場のおすすめポイント】なんといっても駅から直結で迷わないことだと思います。あと、カジュアル感のあるパーティーに向いていると思います。駅から直結ですが待合室がなく、小さな廊下を挟んですぐに会場の扉がある感じなので、受付までどうすればいいかわかりませんでした。スタッフも全くいないので、会場入りは時間ギリギリの方がいいと思います。トイレが狭くわかりにくいのが気になっていましたが、もっと驚いたのがトイレが新婦と共用だったことです。いきなりドレス姿の新婦が入ってきてビックリしました。特にスタッフはついてきていないし、新郎新婦に対してとても自由で放任な会場なのだと思いました。友人同士でのわいわい気兼ねないパーティーに向いている会場だと思うので、披露宴や1.5次会というより、2次会向けだと思います。詳細を見る (777文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/06
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アクセスがよく、アットホームな会場です。
【挙式会場について】キラキラ光るバージンロードがあって、雰囲気がある。会場自体は小さいが、そのぶん新郎新婦と客席が近くアットホームな雰囲気で挙式できる。【披露宴会場について】挙式会場と同じ場所で披露宴になるが、前述のとおり距離が近いのでカジュアルに和気あいあいと過ごせます。余興などは狭いので内容を選ばないといけないかもしれません。【スタッフ・プランナーについて】とても親切に感じよく対応していただきました。うちは小さい子どもと一緒の式でしたが、特に不都合もありませんでした。【料理について】ボリュームもお味も大変満足でした。子ども用メニューや椅子もあり、助かりました。男性には特に丁度いい量かもしれません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅から徒歩5分ほど、という好立地です。建物もわかりやすいので、地方から人を呼ぶ方にはおすすめです。【コストについて】特にこだわりはありませんでしたが、全体的に安価にすませられるようにお色直しやキャンドルサービスなどはしませんでした。かわりに料理と卓上花は少しいいものにしました。【結婚式の内容について】Aラインのシンプルな白のウェディングドレスにしました。挙式と披露宴が同じ会場でお色直しがないので、頭の飾りは華やかにしました。【この式場のおすすめポイント】光るバージンロードです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決め手は立地と会場のアットホームでカジュアルな雰囲気です。実際理想通りの結婚式になりました。華やかで豪華な結婚式や、親族友人をたくさん呼びたい方には合わないかも?しれません。特にありません。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 1.8
駅から近い会場です!
【披露宴会場について】ほんとに駅に直結している披露宴会場です。エントランスなどが全くなく、当日早くついたのですが外で皆立ちながら待っていました。建物に入った瞬間”披露宴会場”になり、クロークもなく会場内で受付をしそのまま会場の隅っこのほうにある参列者自身でコートをかけに行くいったとてもカジュアルな会場でした。【スタッフ・プランナーについて】エントランスがないので、早目に付いた参列者には一言スッタフからその旨を伝えてくれても良かったのではないかなと思います。皆どうしていいのか分からず戸惑ってる人が多かったように思います。披露宴中のスタッフの人数は多かったのですが、どうみても学生のアルバイトといった感じで、隅のほうには立っているのですがドリンクを頼みたくても遠くて頼めず、気づいてくれることもなくちょっと残念な感じでした。【料理について】おいしかったのですが、豪華さには欠けていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】とにかく近いです!改札から出て10秒でつきます!はじめてきた方でも迷うことはないので便利です。最寄り駅がいくつかありますが、京橋駅から降りれば駅直結なのでそちらを利用するのがいいと思います。【この式場のおすすめポイント】正直、オススメポイントがないと思います。披露宴というより二次会などのパーティー向けです。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/08
- 訪問時 26歳
基本情報
| 会場名 | Alice aqua garden(アリスアクアガーデン)(アリスアクアガーデン) |
|---|---|
| 会場住所 | 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビルB1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



