クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.1
- 料理 4.2
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ45人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.0
披露宴会場から望める岡山城は絶景!
【挙式会場について】ザ・結婚式!という綺麗なチャペルだった。足元もガラス張り、シャンデリアがあった。【披露宴会場について】岡山城が見えてとても景色が良かった。桜の季節は特に絶景だと思う。【スタッフ・プランナーについて】コストは安かったが、急いで準備しないといけなかったからサポート面が少し不安だった。【料理について】写真でしか見てないが、他の会場と比べると見栄えが微妙そう【ロケーション(立地、交通アクセス)について】岡山城の近く。駐車場が少ないかも。【コストについて】衣装を自分のところで持っているから衣装代が安そうだった。ただ、昔からあるであろう衣装も多く、着てみたい!という衣装が少なかった。。。【この式場のおすすめポイント】コストが下がる、立地がとても良い!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】年配の人が多かったらとても喜ばれそう。自分たちでこだわりがあれば対応はしてもらえそうだが、提案能力はあまりないかも、、、詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
岡山城が綺麗に見えてアットホームな式が叶う式場です。
【挙式会場について】チャペルは広々とはしていませんが、白が基調となっていて床はガラス張りになっていて工夫されています。【披露宴会場について】少人数での披露宴であれば、高砂もなく距離感が近いのでアットホームで暖かい式ができると思います。窓が大きく、ちょうど岡山城が見えるため遠方から来られるゲストの方々は喜ばれるのではないでしょうか。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方々はとても良い方で、当日の流れや衣装、気になる金額のことなども詳しく教えてくださいました。その割にはあまり押し付けがましくなく、爽やかな対応をしていただきとても好感が持てました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅近ではないので交通の便はあまりよくありません。提携している宿泊先を紹介していただいたので、遠方ゲストがいる場合、少しお得に予約出来るかと思います。【この式場のおすすめポイント】遠方ゲストが多く、観光も楽しんでもらいたいということであれば、披露宴会場から後楽園や岡山城が見えるこの会場は凄くオススメです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アットホームで少人数での披露宴をお考えの方はぴったりの会場だと思います。呼びたいゲストの人数をあらかじめはっきりしておいた方が、テーブルの数やテーブル同士や高砂との距離感などもイメージしやすいと感じました。詳細を見る (480文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/12/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.4
カジュアルウェディング
【挙式会場について】白を基調としていて、バージンロードがガラス張りで綺麗です。天井が低いのと会場自体も狭いので少し圧迫感があります。祭壇が低くゲストとも近いので、チャペル式よりも人前式が合うかなと思いました。【披露宴会場について】会場の一部がガラス張りになっていて、後楽園を一望できます。晴れていれば昼は緑、夜はライトアップを見ながら披露宴ができます。きちんとした高砂はないので、新郎新婦とゲストの距離が近いです。最大72名なので、ゲストが60名を超えると窮屈だと思います。余興等をするスペースはないかな。カジュアルな雰囲気なので、結婚式というよりも二次会の会場にするにはいいなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】対応してくれたスタッフの方は優しく、感じのいい方でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】後楽園のすぐそばなのでロケーションは最高です。屋上からも披露宴会場からも岡山城と後楽園の緑が見えます。駅からは少し遠いです。式場に頼めばタクシーで送迎してくれます。駐車場の台数が16台しかありません。式場の脇は縦列なので停めるのが難しいです。近くにコインパーキングもほとんどなく、道も狭いので、車利用のゲストが多いなら厳しいと思います。【コストについて】見積りは料金表を見ながら一つずつ確認していくタイプです。他の式場と比べて高くもなく、安くもなくという感じです。【この式場のおすすめポイント】後楽園と岡山城を見ながらというロケーションは最高だと思います。ビルのような建物で小さめの式場なので、アットホームでカジュアルな感じにしたい方には良いと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】車利用のゲストが多いかどうかを事前に検討してから行くべきだと思います。屋上に鐘があり、挙式後にみんなで記念撮影をすることができます。雨の場合は屋上は使用不可なのと、披露宴会場からの景色も少し残念にはなると思います。隣に岡山神社があり、神前式を挙げてそのまま披露宴をすることも可能です。詳細を見る (748文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
貸切ウエディング
【挙式会場について】落ち着いた隠れ家風貸切の会場です。白を基調としたキュートといった雰囲気です。待合室は広くソファもゆったりしており、親族友人を1f、2fに分けて使うことも出来るそうです。チャペルはこじんまりして可愛いです。屋上のガーデンで人前式をしたり、お隣は岡山神社なのでそこで神前式をすることも可能だそうです。【披露宴会場について】披露宴会場からは岡山城が見えます。1つしかないので、人数は限られると思います。多くて60人くらいかなという印象でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場からは岡山城が見えるほど後楽園近くです。駅からはバス・電車で15分くらいだと思います。駐車場あります。【この式場のおすすめポイント】控室は広く、化粧室、着替え室、授乳室があったと思います。1軒貸切なので、相談すれば融通はきくと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】可愛い、アットホームな式に向いていると思います。装飾も自由に出来るので、こだわりがいがあると思います。詳細を見る (363文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
全面ガラス張りの披露宴会場の景色が最高!
【挙式会場について】写真でチャペルを見たときから楽しみにしていました。実際見てもとてもかわいかったです。グリーンと白で統一されていて、とても清潔感があり、外からの光も入るのでとても明るい印象でした。バージンロードも床がキラキラ反射しているのがかわいかったです。【披露宴会場について】ガラス張りなので景色が本当にとてもいいです。岡山城が綺麗に見えます。ゲストにも楽しんでもらえそうです。【スタッフ・プランナーについて】とても親切な方で、最初から最後まで丁寧に説明してもらえました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場があまり広くないのが気になりました。【この式場のおすすめポイント】チャペルのすぐ近くに授乳スペースなどに使用してもらえる個室があったのが、すごくいいなと思いました。子連れのゲストがいても安心できると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】可愛い箇所が満載で、キュートな式がしたい方が気に入りそうです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 24歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.0
披露宴会場から望める岡山城は絶景!
ザ・結婚式!という綺麗なチャペルだった。足元もガラス張り、シャンデリアがあった。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
岡山城が綺麗に見えてアットホームな式が叶う式場です。
チャペルは広々とはしていませんが、白が基調となっていて床はガラス張りになっていて工夫されています。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/12/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.4
カジュアルウェディング
白を基調としていて、バージンロードがガラス張りで綺麗です。天井が低いのと会場自体も狭いので少し圧迫感があります。祭壇が低くゲストとも近いので、チャペル式よりも人前式が合うかなと思いました。詳細を見る (748文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.0
披露宴会場から望める岡山城は絶景!
岡山城が見えてとても景色が良かった。桜の季節は特に絶景だと思う。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
岡山城が綺麗に見えてアットホームな式が叶う式場です。
少人数での披露宴であれば、高砂もなく距離感が近いのでアットホームで暖かい式ができると思います。窓が大きく、ちょうど岡山城が見えるため遠方から来られるゲストの方々は喜ばれるのではないでしょうか。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/12/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.4
カジュアルウェディング
会場の一部がガラス張りになっていて、後楽園を一望できます。晴れていれば昼は緑、夜はライトアップを見ながら披露宴ができます。きちんとした高砂はないので、新郎新婦とゲストの距離が近いです。最大72名なので、ゲストが60名を超えると窮屈だと思います。余興等をするスペースはないかな。カジュアルな雰囲気なので、結婚式というよりも二次会の会場にするにはいいなと思いました。詳細を見る (748文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
料理
- 下見した
- 4.0
披露宴会場から望める岡山城は絶景!
写真でしか見てないが、他の会場と比べると見栄えが微妙そう詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフも式場もあたたかくアットホームな式
料理もとても美味しくみなさんからも好評でした。わたしはローズのお料理を選んだのですが、ご飯ものを選択できた点も良かったと思います。詳細を見る (892文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/06/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんが親切
今回は試食していないのでわかりませんが、写真を見る限り綺麗で美味しそう。ランクも色々選べて良い感じでした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | Ray Classic Gran Sweet(レイクラシック グランスイート)(レイクラシック グランスイート) |
---|---|
会場住所 | 〒700-0813岡山県岡山市北区石関町2-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |