クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 4.2
- 料理 4.3
- ロケーション 3.4
- スタッフ 3.8
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ15人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.2
食事で選ぶなら大満足の式場!!
【披露宴会場について】以前うかがった時と比べて床や壁をリニューアルしていてまた新鮮なカンジの会場になっていました。招待客の待合室は普段はレストランとして営業しているようで清潔感もあり、式までの間とてもゆっくり過ごすことができました。【料理について】前菜からデザートまで大変満足のいく美味しいお料理でした。かなりの量のお料理が運ばれてきましたが、どれも美味しく完食してしまいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し距離はあるようですが、送迎もしてくれるようですし、駐車場もあるのでマイカーで出席の方も安心です。【この式場のおすすめポイント】スタッフの方々の気配りも素晴らしかったです。通常ですと裏方に廻ってしまうウエルカムボードやプロフィールビデオを作成してくれた友人の方々にもスポットあてて「一言コメントを・・・」等の演出も(多分サプライズで)ありました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
式場の雰囲気もスタッフの方もとてもよかったです
【挙式会場について】式として普通のことはできる。【披露宴会場について】会場はかわいらしい雰囲気。式は1日1組のみで時間を気にせず利用できた。【スタッフ・プランナーについて】とても気さくで話しやすかった。親切で優しい雰囲気のスタッフが多かった。【料理について】レストランだけに料理はとても満足してもらえた。新郎新婦には、食べる時間がないだろうと、終わってからお弁当をいただいた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から少し距離があるので送迎バスを頼んだ。【コストについて】親族だけで行ったのであまりお金をかけずに済ませた。【結婚式の内容について】衣装はあまり数がなかったが、安く借りれた。妊娠7か月だったが、親切に対応してくれた。【この式場のおすすめポイント】とてもアットホームな感じで若い方にもお年寄りの方にもとても評判がよかった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】時間がなかったのでとりあえず・・・という思いだったが、しっかり対応してくれた。知り合いのような感じのスタッフで、相談すればいろいろアドバイスももらえた。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/08/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
特別感
敷地内(2F)に独立したチャペルがあり挙式、それから階段を降りた中庭でフラワーシャワー、1Fの宴会場で披露宴といった感じでした。チャペルは天井も広く雰囲気は良かったのですが参列できる人数は少し少なめ(30人前後?)かと思います。中庭も披露宴会場もやはり少し狭いように思いますが、人数が少ないのでしたら問題はないと思います。お料理は元々レストランだけあって申し分ありません。私が参列したときには、トイレのサニタリーまで新婦の大好きなキャラクターのグッズ(絆創膏や綿棒など)が用意されていました。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
地元で愛されるレストランウエディング
【挙式会場について】挙式会場は広くはありませんでしたが、厳かな雰囲気で挙式を挙げられそうです。真紅のバージンロードが印象的です。挙式会場までの移動は室内ですが階段が有ります。【披露宴会場について】披露宴会場は中規模の広さ。地元で永年愛されている式場だけあり、温かい和やかな雰囲気です。【スタッフ・プランナーについて】スタッフはやや年配層多い印象です。最新の設備やサプライズ演出などはあまり望めませんが丁寧な接客など安心できると思います。【料理について】お料理はまずます、やや年配向けなのかな。カジュアルではありません。ただ親戚層受けは良さそうな印象です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】行橋駅から車で8〜10分程度。駐車場はあまり広く無いようなので、事前に注意が必要です。【コストについて】コスパは◎。規模が小さい事もありますが、安心価格で挙式が挙げられそうです。【この式場のおすすめポイント】地元で挙式を挙げる人向け。行橋の結婚式場といえば、一番に名前があがるこのレストランです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】お料理など試食はしっかり重ねて検討した方が◎です。外観はオシャレというより、落ち着いた感じですので30代〜カップル向けかもしれません。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.0
新婦の叔母として参列しました。会場はとても明るく披露宴...
新婦の叔母として参列しました。会場はとても明るく披露宴前もとても良い雰囲気でした。チャペルも若い人向きで可愛い雰囲気でドラマのシーンのようでした。披露宴は和やかな雰囲気で家族的な部分もあり緊張なしで進みました。料理は若い人向きで高齢の方にとっては少し、重いものだったと思います。スタッフはとても明るくすばやい対応でよかったです。駅から近いので遠くの招待者も無理なく参加できたと思います。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 46歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
式場の雰囲気もスタッフの方もとてもよかったです
式として普通のことはできる。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/08/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
地元で愛されるレストランウエディング
挙式会場は広くはありませんでしたが、厳かな雰囲気で挙式を挙げられそうです。真紅のバージンロードが印象的です。挙式会場までの移動は室内ですが階段が有ります。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
披露宴会場
- 参列した
- 4.2
食事で選ぶなら大満足の式場!!
以前うかがった時と比べて床や壁をリニューアルしていてまた新鮮なカンジの会場になっていました。招待客の待合室は普段はレストランとして営業しているようで清潔感もあり、式までの間とてもゆっくり過ごすことができました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
式場の雰囲気もスタッフの方もとてもよかったです
会場はかわいらしい雰囲気。式は1日1組のみで時間を気にせず利用できた。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/08/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
地元で愛されるレストランウエディング
披露宴会場は中規模の広さ。地元で永年愛されている式場だけあり、温かい和やかな雰囲気です。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
料理
- 参列した
- 4.2
食事で選ぶなら大満足の式場!!
前菜からデザートまで大変満足のいく美味しいお料理でした。かなりの量のお料理が運ばれてきましたが、どれも美味しく完食してしまいました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
式場の雰囲気もスタッフの方もとてもよかったです
レストランだけに料理はとても満足してもらえた。新郎新婦には、食べる時間がないだろうと、終わってからお弁当をいただいた。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/08/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
地元で愛されるレストランウエディング
お料理はまずます、やや年配向けなのかな。カジュアルではありません。ただ親戚層受けは良さそうな印象です。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | エルフィンレストラン(エルフィンレストラン) |
---|---|
会場住所 | 福岡県行橋市大字下津熊1103-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |