
17ジャンルのランキングでTOP10入り
ララシャンス迎賓館 高知の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
小さい頃に夢見てた結婚式をそのまま叶えてくれた場所
天井が高く、自然光が入ってきてとても会場全体が明るかった。ガーデンや、階段があり入場に使用したり色々なシチュエーションが選べた。会場は広々としており100名入ってもゆとりがあって良かった。料理は、ランクを上げた為値上がりした。テーブルまわりの演出を足していったら想定外の出費はあった。ケーキ台の花は節約した。結果ケーキは映えてたので良かった。フェアに行ってその場で決めるとサービスはあったので、ドリンクやケーキ代などは安くなった。料理は少し値段を上げた物にしたが、とても美味しくて列席者から好評だった。デザートビュッフェも良かった。割とわかりやすい位置にはあった。最初から最後まで丁寧に対応してくれた。悩んでいるといろんな提案をしてくれたり、自分達の意見も尊重してくれ本当に良かった。チャペルで、誓いのキスをした時に上から羽が降ってくるのはとても良かった。式場全体が思い描いてた場所だった。一生忘れない思い出になった。準備は、後回しにせず打ち合わせをして帰って2〜3日以内にやってしまうと気持ちも楽だった。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分達らしい結婚式があげられました!
まず下見をした際、正面に見える滝と空の綺麗さに圧倒されました。長いバージンロードにも魅力を感じました。150人ほどが席に座って祝福してくれるとゆうことで、大人数のゲストがいても安心できるなと思いました。生演奏とゆうこともあり、当日はすごく身が引き締まり、じわーっとこみ上げるものがありました。お父さんと歩くバージンロードは、一歩一歩大切に歩きました。周りの親戚や友達が盛大な拍手でお祝いしてくれてとても嬉しかったです。私が1番驚いたのは、誓いのキスをした後に、天井から降ってくる白い天使の羽です。雰囲気も出て、とても写真映えする演出でした。一目惚れしたチャペルであげることができて、一生忘れることのないひと時を過ごせて感激です。まずは、とっても広いこと、そしてその次に、シャンデリア、そしてそして大階段に圧倒されました。旦那の友達が多く、式場選びの条件として、大人数が収容できる披露宴会場とゆう問題がありました。140人のゲストをお招きしましたがララシャンス迎賓館さんには、まだまだ余るくらいのスペースがありました。お色直しの際には、大階段を使用したい!とゆう思いが強くありました。お姫様になったような気分で、とてもウキウキしたのを覚えています。みんなに見上げられて自分の姿を見てもらうことができて、とっても嬉しかったです。外のガーデンでは、カツオの藁焼きを行いました。とても天気が良く、青空とプールがとてもいい青を演出してくれて、写真映えスポットでもありました。高知市内であり、とてもいい場所の立地であると思いました。私の実家は岐阜県で、遠いところから来てくれるゲストがたくさんいました。そのため、泊まりで来てくれるゲストも多々いました。交通手段に迷った時に、プランナーさんから、バスの手配ができます。とゆうお言葉を頂き、とても安心いたしました。空港からの無料シャトルバスが運行してくれたことにより、私の方のゲスト半分以上の人は、スムーズに式場まで来ることができた、とお言葉を頂きました。お酒を飲みたいゲストからも、バスが出ていた為、気兼ねなくお酒をを飲んで楽しむことができた。と喜んでいただくことができました。県外から来てくれる友だちにとって、バスの運行はとても役に立ったとおもいます。ウエディングケーキを自分たちでオーダーしたことです。わたしはいちごが大好きで、ウエディングケーキにはいちごをふんだんにつかってほしい。とシェフにお願いしました。そして、形にもこだわり、とても大きいハート型のケーキにしていただきました。自分のイメージを伝えることを大変でしたが、シェフの方々が親身になって相談に乗ってくださり、イラストを描いたりしてイメージを膨らませてくれました。おかげで、自分たちが想像していたものをはるかに超える、オリジナルウエディングケーキが完成しました。当日にはじめてみましたが、大きさと可愛さに圧倒され、旦那とケーキをみながら顔を見合わせたことを覚えています。シェフの方には感謝しています。4つほど県内の式場を見比べて、ララシャンス迎賓館に決めたのですが、圧倒的に他と比べて、ゴージャス感が違いました。会場の雰囲気や、スタッフの方の対応、どこをとっても1番だったのが決め手です。実際に結婚式をあげて、私たちはもちろん、家族のみんなが、スタッフの迅速な対応に感謝しておりました。最初から最後まで楽しんで参加できて、一生に一度のステキな思い出ができました。結婚式の準備は大変でしたが、大変だったぶん、本番は思いっきり楽しむことができました。自分で作ったアイテムには愛着が湧き、手作りしたことによって、温かみも増しました。自分でつくることによって、結婚式の費用を抑えることもできたので一石二鳥でした。詳細を見る (1554文字)
費用明細4,687,826円(133名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
チャペルの天井が高くて綺麗な結婚式場
天井が高くて、長いバージンロードで広い挙式会場でした。聖歌隊の方と一緒に讃美歌を歌いました。長い階段があったので、お色直しの時に使っていました。会場もとても広くて開放的な空間でした。両親も挨拶に回ってきてくれて久しぶりにいろいろ話する機会がありました。ムービーを見るときは大きいスクリーンが出てきて見やすかったです。ロケーションは海が見えたり緑が見えることはなかったです。車では行きやすく迷うことのない道のりでした。移動の時にスムーズにできるように声掛けしてくれました。ヒールだったので、フラワーシャワーの時に階段を気遣う声もあり、素敵でした。化粧室は何度か使わせて頂きましたが綺麗でした。着替えやヘアセットを友人にしてもらいたかったので更衣室も使わせてもらいました。詳細を見る (334文字)


- 訪問 2019/02
- 投稿 2021/08/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々が親切で全体的に明るい雰囲気の式場でした。
自然光が入る全体的に明るく清潔感のあるチャペルでした。白が基調で明るく感じました。プロジェクションマッピングがあったのでいい演出ができました。料理は招待する方に満足してもらえるようグレードアップさせたの値上がりしました。ペーパーアイテムを持ち込みすることで節約しました。満足いくボリュームで美味しかったです。デザートビュッフェもあり子どもや女性にも嬉しいと思います。シャトルバスや無料バスの貸出もありアクセスは良好。こちらの要望にも可能な範囲で答えていただけて親身になってくれました。みなさんいつも笑顔で明るい対応で安心して任せることができました。スタッフの方々がみんな笑顔で明るく優しく対応してくれたところ。ペーパーアイテムを作るようにしてたので、思った以上に必要な物や時間がかかりました。準備は余裕を持ってした方がいいと思います。実際に式をしてみて、あっという間に終わったのでたくさん写真を撮って貰った方がいいと思います。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/04
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
豪華にオリジナリティ溢れる結婚式を叶えてくれる式場
白を基調とした、落ち着いた雰囲気でバージンロードも長く、華やかでした。また、天井までが高く、広々としていました。挙式の参列者がかなり多かったのですが、予備のイス等も出して頂いて、素晴らしい対応でした。スタッフの対応が素晴らしかったです。白を基調とした会場で落ち着いた雰囲気です。プロジェクションマッピングなど演出によって落ち着いた雰囲気から大きく、華やかな雰囲気へと大きく変えてくれます。会場が広くゆったりと過ごすことができます。会場のガーデンもとても綺麗で披露宴当日は天気も良くガーデンからの登場が華やかになりました。こちらの要望に対しても積極的に答えてくださりました。一生に一度のいい思い出ができました。ありがとうございました料理と衣装代が想定以上に上がったかと思います。料理は、こだわったので仕方がないですが、もっと見積りの時点で値引きをしてもらったらよかったかなと思っています。持ち込みでいろんなものを作って持っていきました。バルーンやウェルカムボードなどできるところは手作りをしたほうがいいと思います。特典、サービスをとことん付けてもらいましょうこちらの要望に親身に答えてくれました。高知ならではの料理など工夫をしていただきました!シャトルバス等があるので問題なしです。隣のパン屋さんも美味しいです!プランナーの方が素晴らしかったです。無理難題な要望に親身に答えてくれました!プランナーの方に私達の結婚式を担当していただいて感謝しています。とりあえず、したいことは遠慮せずにプランナーの方に伝えると叶えてくれます。また、一緒になって親身に考えてくれます。式場の雰囲気と融通がきくかどうかが決めて。見積りの値引きは、とことん追求するべし!(後から値引きは、難しいと思うので、、)詳細を見る (743文字)


- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
高知で結婚式をするならここ!
チャペルは広々としていて100人を超える方々に参列していただくことができました。バージンロードも長く、窓も大きくとても開放的な空間でした。天気も晴れだったので、外から差し込む日差しと白を基調としたチャペル内が相まってとても綺麗でした。昼間に披露宴をしたんですが、窓が大きく、会場にガーデンも面していてとても綺麗でした。360度のプロジェクションマッピングは種類も多く、自分たちのテーマに合わせたものが選べ、披露宴を華やかに盛り上げてくれました。100名以上の方に出席していただいたのですが、会場が広かったので、ゲストの方にはゆったりと過ごしていただけたと思います。もぎりや席札などのペーパーアイテムは自分たちで作りました!見た目も味も素晴らしく、ゲストの皆さんにも喜んでいただきました。シャトルバス・送迎バスが出ているためアクセスがとても良く、また、二次会会場にも利用できたので、とても助かりました!スタッフさん・プランナーさんは皆さんとても気立てが良く、親身になって式の内容などの相談ものっていただき、とても素敵な式を挙げることができました!ガーデンからの入場ができるので、晴れの日は是非オススメです!下見の時のスタッフ・プランナーさんの印象は大切だと思いました!どんな式にしたいかプランナーさんに相談したら、たくさん素敵なアドバイスがいただけます!詳細を見る (576文字)
費用明細5,773,521円(124名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
長いヴァージンロードの先に待つ優しい光
設備はとても充実しています。特に天井が高く自然光が入るように工夫されており、曇っていても柔らかい光が入るようになっており、幻想的な雰囲気を醸し出してくれます。また、フェザーが頭上から降る演出があり、とても素敵な空間になっています。白を基調としていて、どんなアレンジでも対応することができるようになっています。また、ドリンクバーがすぐそばにあり、すぐに飲み物を運ぶことができます。階段もあり、二階から登場することもできます。すべての料理に愛が感じられました。美味しい上に、値段もお手頃でした。近くにはインターがあり、交通はしやすいです。また、閑静なところにあるため、ゆっくりした時間を過ごすことができます。化粧室がとてもきれいでした。また、オープンキッチンなので、熱々の料理でおもてなしすることができるのもおすすめです。アットホームな挙式がしたい人におすすめです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
高知であげるならここ!感動をお約束します。
白を基調とした開放感のある会場です。聖歌隊の方々の演奏も素晴らしく、誓いのキスの瞬間には天井から天使の羽が降ってきます!そこまで大人数は入りませんが、高級感のあるフロアは日常を忘れさせてくれます。プロジェクションマッピングによる演出も高知では珍しいですね。料理はこだわりました。プチギフトは持ち込みました。私達が結婚式を決めたポイントでもあります。高知では一番美味しいのではないでしょうか。見た目、味、香り、全てを楽しめます。市内の中心部からは離れているため、公共交通機関の利用は難しいですが、閑静な住宅街の中の立地は日常と非日常の絶妙なマッチを実現しています。皆さんとても良い方ばかりで、社内教育の徹底が感じられます。プロジェクションマッピングです。お値段は高知の他の式場よりかはかかりますが、その分の価値はありました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/23
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
こだわりを詰め込みやすい式場
天井が高く、自然光が入り込むため綺麗。また大人数の参列が可能なのも嬉しいところ。高知の中ではダントツに綺麗な会場。白を基調としているため、新郎新婦の好みにアレンジがしやすいところが魅力。料理がとてもおいしい!また自分たちがデザインしたウェディングケーキを具現化してくれ、参列者からも大好評だった!空港や駅からは公共の交通機関でのアクセスは不便。式場が出すシャトルバスでカバーを。こちらからは何もお願いしていないにも関わらず、挙式日が10月であったため、デザートビュッフェがハロウィン仕様にされており、かわいい!と大好評だった!こだわりたい人ほど向いている会場だと思う。プランナーさんと司会者さんの打ち合わせをしっかりすることがポイント。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/01/28
- 訪問時 33歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分のしたい結婚式が出来る素敵な式場
天井が高く開放的。背後には大きな窓もあるため空が綺麗に見えるのが良かった。白を基調としており清潔感に溢れ、様々なコーディネートが似合う。披露宴会場には大きな窓があり、そこからガーデンへの出入りが出来ます。駅からは離れているがシャトルバスが出ており、広い駐車場も完備されているため車での来館も問題ない。自分たちの思い描くイメージを丁寧に拾いあげてくれ、最高の披露宴にしてくれました。ガーデンでのかつおの藁焼きタタキの実演や、自転車での登場など。見学に初めて来たときここだ!とピンと来てこの式場を選びました。やはり第一印象というものは大事で、打ち合わせや準備は大変だったものの、思い出に残る素敵な結婚式となりました!結婚式を挙げるにあたって、自分がどのような式にしたいかなど、具体的に考えておくとスムーズに進むと思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/03/04
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵な1日でした!
大きな窓から空が見える、素敵なチャペルでした。高知には今までにない雰囲気だと思います。なによりお庭があるのが良かったです。プールがついていて雰囲気がよく、いろんな演出が楽しめるだろうなと思いました。出席したときにはお庭でウェルカムパーティーを準備してくれていて、皆で写真を撮ったりして楽しめました。料理も美味しかったです。二次会場までバスで行けたので良かったと思います。友達と写真を撮ろうとしていると、スタッフさんが声を掛けてくれたのが嬉しかったです。全体的に入場シーンなどスタッフの方が拍手で盛り上げてくれる雰囲気があり、いい式場だなと思いました。お手洗いが綺麗で、自由に使えるコテが置いてあったのですごく助かりました!そこまで準備されていたのが初めてだったので、びっくりしました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ショックだった
雰囲気、設備、ロケーションなどはやはり高知で高級で有名なだけあると思う内容だった。以前参列した時にはなかったプロジェクトマッピングを楽しみにしていたが、デザインが少し古い感じがし、残念だった。パーティーウエディングかと思う、量、質でした。デザートは種類多くてよかった。交通のアクセスは自家用車でないと行き辛いと思う。丁寧な対応だったが、グラスが空、終わった食事の皿があるにも関わらず下げに来てもらえなかったのが残念でした。化粧室の設備がとてもよかった。広く、清潔でした。ウェルカムスペースが狭く、シンプルすぎたため、ウェルカムスペースをもっとララシャンスらしく、ゴージャスになればいいなと思いました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大人数で宴のような楽しい時間を過ごせる広々した会場
大人数でも収容できるチャペルでクラシカルな落ち着いた雰囲気でした。今まで私が行ったホテルではない式場の中で披露宴会場が一番広く大きかったです。天井も高く収容人数もかなり入ると思います。高知県ならではのカツオや海鮮の料理が美味しかったです。コース料理とは別に真ん中に皿鉢料理が置いてありました。緑に囲まれた落ち着いた場所にありました。送迎バスがあります。飲み物がなくなったらスタッフの方がすぐ気付いて次のドリンクを聞いてくださり気遣いが良かったです。プロジェクションマッピングを使った演出をこちらで初めて見ましたがとても感動しました。披露宴会場でシェフの方が目の前でお肉を焼く演出があり斬新で楽しめました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2020/05/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームなな雰囲気と豪華な雰囲気を兼ね揃えている。
設備が整っていて、良い雰囲気だった。プロジェクションマッピングも綺麗で、余興をしている人も難なくやっている印象でした。披露宴会場の雰囲気は、白を基調として落ち着いた印象でした、階段も綺麗で中座で登場するシーンは素晴らしかったです。会場も広々としていて居心地よかったです。料理は、豪華で新鮮なものも数多くあり、美味しく楽しいひと時を過ごすことができた。飲み物の種類が豊富にあればもっと良くなるのかなと思う。高速道路を降りると直ぐに着くことができるし、シャトルバスも完備されていて難なくこれた。スタッフの色々な方への気遣いが素晴らしかった。相手に対する思いやりが強くあわられていて素晴らしかった。化粧室は綺麗だった。子連れの子に対してもキッズスペースなども完備できているため、素晴らしい。また、ウェルカムドリンクなど披露宴開始までのおもてなしが素晴らしかった。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
シンデレラが行ったお城にあるような大階段が外にある!
建物が真っ白でホワイトハウスが小さくなった様な雰囲気がある。外には真ん中にシンデレラが走りそうな大階段があり手すりもある。そこでフラワーシャワーが出来、参加者人数が多かったので、真っ白な階段が花びらで染まる様に見えるのも素敵。建物内は天井が高い。チャペルがあり、讃美歌を歌ってくれる。チャペルの中も真っ白で神父の立っている後ろの壁は全面ガラスになっており、高い石垣の様な壁が外にあって水が流れていてライトで光らし色が替わる。誓約書にサインをしているときかサイン後かに新郎新婦の真上から真っ白な羽がふんわりと降ってくる。イスはベンチシートの様なイスである。チャペルの部屋はさほど大きくはないがとても落ち着いた雰囲気があり、新郎新婦の表情がどこの場所でもよく見える。披露宴会場も天井が高い。見せる厨房もありいつでも温かい食べ物がある。大人数が参加出来るように会場内は凄い広い作りで机と机の間は余裕がある。中庭があり、中庭側の壁は全面ガラス使用している為外がみえる。中庭には池?プール?があるけれど泳ぐことは無理である。中庭の広さは披露宴会場程は広くないが狭くもない感じである。中庭でデザートビュッフェが可能でありとてもおしゃれである。新郎新婦の衣裳がえが終わり入場する場所は3箇所あるため何処からの入場かワクワクする。新郎新婦の席は一段上がっているため見えやすい。余興なども広さがあるためゆったり見ることができる。会場内も白色なのでこちらもチャペル同様落ち着いた雰囲気がただよっている。どの料理も美味しかったが披露宴の会場内で見せながら焼くパンや料理があるため、新鮮さがすごくわく時間でもある。中庭でデザートビュッフェもあり中庭で立って食べれるので美味しさが倍に感じる事が出来た。最寄り駅が近くにはないが、送迎があるため利用しやすい。駐車場も広い為車の出し入れもしやすい。駐車場は結婚式の建物から小さい道を挟んだ向かい側にあるため移動は楽である。女性スタッフが多く皆綺麗なスタッフが多くいる。スタッフは若いが落ち着きがあり、受け答えにはしっかり対応が出来ている。喫煙室が別にあり、喫煙室はガラスの作りで中が丸見えだが匂いは全く漏れてない。化粧室には生理用品が置かれており女性には凄く助かると思った。綿棒やあぶらとり紙なども充実していた。新郎新婦が希望ならペットもゲージでお留守番可能なら中庭演出の時に可能である。詳細を見る (1004文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お城に招かれたようでした
幻想的なチャペルでした。白が基調になったとても広い会場でした。披露宴開始前に食べられる料理があり美味しくいただきました。お肉はとても柔らかく美味しかったです。特にクロワッサンは絶品で、おかわりもいただきお腹がいっぱいになりました。車がないと行きづらい場所ですが、特に不便さは感じませんでした。披露宴ではスタッフの方が会場内を盛り上げてくださり、他の式場ではあまり見ない光景に驚きましたが、おかげで楽しい時間になりました。ただ、会場に入ると結婚式を終えたであろう方達がまだいらっしゃり、写真を撮ったり騒いでいたところが残念でした。化粧室が広くメイク道具やコテやアイロンがあるのに驚きました。大階段を降りるフラワーシャワーは見ていてよかったですが、高いヒールで階段を降りる新婦は怖いだろうなと思ってしまいました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
高知でいちばんステキな式場
挙式会場が広く、ゲスト全員に挙式から参加していただきました。設備が充実しているので、どんな演出でも叶えてくれます!白を基調としてた披露宴会場は、花や小物で好きな雰囲気にできるので、おススメです!料理と衣装。ペーパーアイテム、ムービー関係。ゲストからも好評でした!私自身も何度かゲストとして参加していますが、いつもオリジナルのアレンジがあって、料理が出てくるのが楽しみになります!駅から遠いですが、シャトルバスを出していただけるので、2次会会場へのアクセルも楽々でした!スタッフの対応がいつも素晴らしいです。プランナーさんは打ち合わせはもちろんのこと、メールでも何度もやりとりをしてくださり、一緒に理想の結婚式を実現しようという姿勢に感動しました!和装での挙式。他の式場と最後の最後まで悩みましたが、スタッフさんの対応が最終的な決め手になりました!それくらい素敵なスタッフさんがたくさんいらっしゃるので、安心してお任せできます!詳細を見る (413文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/05/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応がとても良い式場。平日の見学がオススメです!
空の見えるチャペルで式を挙げたい、という希望があったので、こちらの式場のチャペルは本当に理想通りでした。クライマックスで真っ白な天使の羽が降り注ぐ演出もロマンチックだと思います!壁一面が窓になっていて外光を取り入れることができるので、昼はとても明るく素敵な雰囲気です。夜にはガーデンがライトアップされるとのことで、それも今から楽しみです。披露宴の会場にオープンキッチンがあるのも魅力的で、お客様をおもてなしするためのたくさんの工夫に感動しました。実は、頂いたお見積もりの総額自体は、他の検討していた会場さんよりも高くはありました。ただ、他の会場さんよりも当日本当にかかってくるであろうリアルな項目で算出して頂くことができたのが、大変ありがたかったです!先輩カップルさんからは、結婚式は最初のお見積もりからかなり額が上がってしまうことが多い、と聞いていたので、他の会場さんでお見積もりを頂いてもその不安が拭えなかったのですが、ララシャンスさんではきっちり明瞭に金額を教えていただけて、さらにそこから様々な割引も付けて頂けたので、安心してお任せできると感じました。また、やりたい演出も工夫次第では追加料金かからずに(かかってもその場ですぐ調べて明確な金額で教えていただける)やれることが多かったので、お財布と相談しながら特別な挙式を叶えたいと思います!頂いたお肉がとても美味しかったです。お箸でも頂けるような柔らかさだったので、お年寄りのゲストにも安心でした。パンもふわふわで、バターの風味が良く、何個でも食べたい美味しさでした。有名シェフのプロデュースのオリジナルスイーツも絶品で、当日は新郎新婦も全メニュー完食したい気持ちでいっぱいです!(そんな時間ないとは思いますが……笑)駐車場が建物のすぐ目の前なのでとても便利に感じました。無料で緑のオシャレな送迎バスも出すことができるので、活用したいと思います。素晴らしい!の一言です。この会場でお願いすることにした最大の決め手が、スタッフのみなさんの対応の良さでした。付き添って館内の案内やご説明をしてくださったスタッフさん、支配人さん、ドレスコーディネーターさん、プランナーさん、説明会中にドリンクを出してくださったスタッフさん、館内ですれ違っただけのスタッフさん、式の準備をされている最中のお忙しそうなスタッフのみなさんに至るまで、本当にみなさん親切丁寧、明るい笑顔で、こちらの唐突な思いつきや希望、わがままにも、全力で真剣に対応してくださいました。お若いスタッフさんもおられましたが、対応の未熟さや不安な感じは全くなく、常に親身にお話を聞いてくださり、この会場なら当日のゲストのおもてなしも安心してお任せできる……と強く感じました。他の会場も検討していたので、あっちに行ったりこっちに行ったりで、結局3日連続でお邪魔することになってしまって、申し訳なかったのですが、それでもいつ行っても美味しいドリンクやデザートで大歓迎してくださり、本当に嬉しかったです。特製デザート美味しかったです!この式場は、ガーデンが広くて緑がいっぱいで、大変おすすめです!ララシャンスさんはゲストハウス貸切なのでワンちゃんの入場が可能なのですが、お料理を扱う関係でどうしても披露宴会場には入れてはいけないそうです。でも、併設のガーデンにケージを立てワンちゃんはそこにいてもらうことができるので、安心かなと感じました。また、両家の親族に愛煙家が多いのですが、ガーデンを喫煙スペースにできるので、喫煙のために披露宴を抜け出す必要が無いのも大変魅力的でした。私や友人はタバコを吸いませんが、だからといって愛煙家の列席者を狭くて風通しの悪い喫煙所に押しやってしまうのは気の毒に思いますので、ララシャンスさんの披露宴会場は理想的でした。平日の見学がオススメです!広い館内をゆっくり見て回ることができ、本番さながらの凝った演出も体験させていただけます。また、ララシャンスさんでは「こういうことがやりたい!」という希望を、「さすがに無理かな…」と思いながらも、とりあえず口に出して言ってみるのがオススメです。やりたいことのこだわりが多いけれど、自分たちだけでアイデアを具体的に実現させるのは難しい……というカップルは、どんどん相談したらいいと思います。たとえば私の場合、花嫁の体型に合わせて作っていただけるセミオーダーのウェディングドレスを選びながら、「うーん、このドレスがすごく可愛いんだけど、刺繍のお花の色だけ、こだわりが……でも形はこれが可愛い……悩む……」と口に出したところ、ドレスコーディネーターさんが胸を張って「私で良ければ上から刺繍で色入れますよ!」と言ってくださり、びっくりして「ええっ!?お花いっぱいありますよ!?」と頭の悪い聞き返しをしてしまいました……(笑)おかげで理想のウェディングドレスが着られそうです!どんなに素敵な設備も演出も、それを素敵な思い出にするのは人の心です。逆に、それを台無しにするのも人の心だと思います。ぜひ、ララシャンスさんを検討している方は、メインで案内してくださるスタッフさんはもちろん、そのほかのスタッフのみなさんの対応も、気にして見てみるといいと思います!詳細を見る (2160文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お庭が幻想的なお姫様スタイル
挙式場は白を基調とした清潔感のあるチャペルです。挙式を終えると外には大きな階段もあり、王道のお姫様スタイルには抜群かと思います。ブーケトスをしたり、フラワーシャワーが出来ます。披露宴会場から出られるガーデンにも大きな階段があるため、常にお姫様スタイルを保てます。1番素敵だと思ったのはお庭です。暗くなるとキラキラとイルミネーションが点灯され、プールもキラキラしていてとっても幻想的。色々な結婚式に参列しましたが、ガーデンはここが1番美しかったです。料理は美味しかったです。1番良かったのはデザートヴュッフェ。色んな種類がたくさんあって、食べても食べきれないほど。お腹いっぱい大満足です。あとクロワッサンが美味しかったです。遠方からの出席でした。高知駅近くから送迎バスが出ていたので遠方でも出席しやすいかと思います。ただ送迎バスの乗り場が少し分かりづらかったです。配膳のスピードはのんびり気味です。ただこれはスタッフがというよりは、結婚式自体の時間かな?二次会のない結婚式でしたが、結婚式の時間自体が長かったです。そのために料理のスピードはかなり遅め。中だるみしそうでした。チャペルでは上から羽根が落ちてきて、エンジェルのようで幻想的でした。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2020/05/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
ゲストハウス型の結婚式場
天井が高く、ひな壇の新郎新婦の椅子が大きく印象的です。ガーデンにも行けるようで凄く綺麗にていれされていて全体的に高級感があります。フレンチスタイルで高知っぽくない高級感あるお料理で味も良かったです。ガーデンではデザートブッフェもあり、種類も豊富で美味しかったです。車で行きましたが、土地勘のない人にはやや難しいかなと思います。ナビにセットして辿り着きました。送迎バスもあるようです。みなさんお若くてニコニコしていて感じが良かったです。ゲストハウス型の結婚式場で、まだ新しく化粧室なども綺麗でした。披露宴会場からガーデンに出て新郎新婦と話せたり、お色直しでは階段から降りてくる演出もありとても良い印象を受けました。オススメの結婚式場です。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/20
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応がとても良いです!
天井が高く、バージンロードが長いです。白を基調としています。白を基調としています。プール付きのガーデンもあり、夜はイルミネーションもされています。持ち込み料金では値上がりなかったです。ウェディングドレスは買い取りでこだわりました。持ちこみは、フォトフロップスです。和装のヘアアクセサリーは、自分で手作りしました。お皿が温かく、冷めないのでいいです。交通はバスが出ているので、便利です。テーブルごとに担当が決まっているので良いと思います。結婚式当日だけではなく、それまでの準備の期間もきめ細やかな対応をして頂いたことがとても印象に残っています。自分の思い描く結婚式をプランナーさんとしっかり話をすることで、実現することができました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
圧倒的にインパクトの残る結婚式
扉を潜った瞬間、開放的な広々としたチャペルと言った印象です。新郎新婦のオリジナルで桜の木やバルーンの装飾が施されており、今まで出席した挙式とは違うオシャレな空間での誓いは出席した私も新鮮な気持ちになれました。二人が幸せそうで私も幸せを分けてもらった気分です♪チャペル以上に驚いたのは披露宴会場でした。高砂のコーディネートがとっても可愛く、私も他の女性ゲストもたくさん写真を撮っていました!今まで出席した結婚式の中で断トツにオシャレでした。また天井の高さ、会場の広さはゲストハウスでは珍しいと思います。お手洗いもパウダールームが広々としていて、ゲストもたくさんいるように感じましたが待つことはありませんでした。見た目の華やかなお料理やホッとする和食のお料理もあり最後のデザートまで楽しめました。特にお肉は今まで食べたものの中で一番柔らかいと思いましたし、デザートも写真映えする見た目も可愛いものでした。私は車で伺いましたが駐車場が建物の向かいにあり荷物が増えた帰りも歩く距離が短く助かりました。ドリンクもこまめに丁度良いタイミングで聞きにきてもらえる事が多くて感激しました。またこちらから呼んでもすぐに来てくださるので好感を持てるサービスだなと感じました。スタッフの方の印象がとても良かったです。自分たちの代わりにゲストをおもてなししてもらうのであれば、、と考えた時に安心してお任せできる式場だなと感じました。コーディネートや披露宴で流れていた映像もとてもオシャレだったので、友達と差を付けたい、人とは違う式にしたい、という方には魅力的だと思います。出席した私にとってもすごく思い出に残る1日になりました。詳細を見る (702文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
開放感ある披露宴会場が素敵です!
バージンロードがとても長く、新婦さんがお父様としっかりと歩いていく姿に感動しました。挙式からも大人数で参列できることが魅力的でした。披露宴会場の天井が高くとても開放感がありました。ガーデン側からは自然光が差し込みとても明るかったです。ゲストが200名以上でしたが、ゆったりとしたスペースがありました!オリジナルの高砂やお花の装飾が華やかでした。とても美味しかったです。新郎新婦のオリジナルの料理もあり、想いが込められていて素敵だなと感じながら頂きました!車で行きましたが、駐車場が広く驚きました!ロケーションも良いです!テーブルに担当のスタッフさんがついてくださり、丁寧に対応してくださいました。大人数の結婚式でも、会場の雰囲気が光に包まれていて、高砂などアレンジができるため、あたたかいアットホームな結婚式ができると思います!詳細を見る (364文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【必見】新郎新婦らしさを叶えられる式場
天井が高く、祭壇の後ろから差し込む光が素敵だった!200人以上のゲストがいたが過ごしやすかった。新郎新婦との距離が近かった!高砂席の雰囲気がとっても素敵。はじめての結婚式参加だったが、感動で泣きっぱなしだった。すべてにおいておいしかった!二人の結婚式テーマにあったデザートはとても可愛らしかったので、何枚も写真に収めました。駅からシャトルバスが出ているので便利。スタッフの機転がすごくきく。サービスが行き渡っており、言葉遣いが丁寧。ドリンクもオーダーしてから手元に来るまでが早く、十分楽しめた。新郎新婦の準備した飾り付けに関するスタッフの案内はもちろん、二人らしさをだした高砂席、ブーケ、ムービーにいたるまで、すべてに式場の方の温かさを感じました。ララシャンスって高いというイメージだったけど、新郎新婦に近い存在として、話を聞くとそうではないのかなと感じました!新郎新婦の言葉を借りると…プランナーさん、お花屋さん、美容師さん、ビデオ業者さん、司会、キッチンに至るまで皆が思いを引き継ぎチームプレーでお手伝いしてくれる式場!結婚式でこんなことができるなんてと可能性を感じました。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
2人の世界観が全面的に出せる式場。
チャペルに入った瞬間、自然光が綺麗に差し込んでいてすごく素敵でした。風船やお花の装飾も施されていて、オリジナリティ溢れる2人の世界観を存分に体感できました!250名くらいゲストがいましたが、狭さを感じない開放的な空間でした。人数が多かったので、1階からの入場は少し見にくかったですが、2階からの入場もあったので新郎新婦の全身を写真におさめられたのでよかったです。和洋折中でとても美味しかったです。遠方から車で式場には行きましたが、高速を降りてすぐの場所にあったのでわかりやすく、駐車場もたくさん停められるみたいでよかったです。担当のスタッフが料理や飲み物を持ってきてくれて、細やかに声をかけてもらったのでとても満足しました。貸切で出来るので、装飾は式場全体に自由自在に施せます。お手洗いの鏡に新婦さんがゲストに向けたメッセージを書かれていて、とても感動しました!詳細を見る (381文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ロケーションは…ですが
披露宴会場には、大きな窓があるのでとても開放的で良かったです。また、式場内に階段もあったので、衣装直しのたびに次はどこから入場するのかな?とわくわくしながらすごしました。天井も高いので、本当にゆったりとしています。料理については、良くも悪くも一般的なコース料理です。あまり、かしこまった感じでないので、友人とゆったり食べることができました。ロケーションは、自家用車がないととても不便な立地です。お酒を飲むこともあり、公共交通機関で行くことも考えましたが、JRの駅からも遠いうえ、駅からでる送迎バスも先着順とのことだったので、乗れない場合を考え自家用車にしました。ただ、二次会会場まではバスが出たのと、二次会・三次会終了まで車を停めて良いと言うことだったので助かりました。クリスマス時期だったこともあり、スタッフがクリスマスの演出で会場を盛り上げてくれていました。驚きましたが、とても良かったです。クリスマス時期以外にも、そういった演出ができるのかもしれません。ロケーションは、今ひとつですが会場はとても可愛いので、そういった雰囲気が好きな方にはオススメです。駐車場も広いので、自家用車で行く場合にも、駐車場の心配がないのは、参列する側としては助かります。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
申し分ない素敵な式場でした。
白を基調とした披露宴会場で初めて見た時から気に入りました。大きな中階段があるのも素敵で、ウェディングドレスやカラードレスにもぴったりだと思いました。高砂の場所を選ぶことができたので、自分好みのスペースを作ることができました。会場内もとても広く、60人前後の披露宴だったため、とても広々と自由に会場内を歩き回ることができました。ゲストも各々が窮屈感なく、過ごせていたようです。天井も高く、内装もゴージャスなので、選んで本当に良かったです。事前に結婚式披露宴を挙げている状態で、友人中心のパーティーを開きたかったので、全体的に節約するつもりでしたが、どの演出も素敵で結局あまり節約したと感じたとこが少なかったです。強いて言うならば、映像をつけなかったので、余裕があれば映像もお願いしたかったです。それ以外はドレス装花ケーキ料理は妥協せずにこだわりました。ですが、あまり高いというイメージはなかったです。テーブル装花も標準ランクのものでとてもお気に入りの装花を作って頂きました。お気に入りのソファ高砂もリーズナブルにゴージャスにしてもらったように感じました。私達は披露宴後にコース料理を出して頂きましたが、とても美味しく直前で料理をランクアップして良かったと思いました。ゲストも会費制でこんなに豪華な美味しい料理が出てくると思わなかったとお褒めの言葉を頂きました。ウェルカムパーティーを行なった為、前菜がブッフェ形式になりましたが、ゲストがわいわい楽しめて良かったです。汽車やバスでの移動の便はあまりよくない立地でしたが、式場の貸切バスや駅から出ているバスもあった為、あまり不便さは感じませんでした。駐車場も広く、車で来るゲストも多かったので助かりました。ブライダルフェアの時からウェディングプロデューサーの方や、カフェの方の接客が笑顔でとても気持ちよかったです。母とブライダルフェアに行っていましたが、皆さん対応の良い方ばかりで、気に入っていたようです。プランナーさんもこだわりや私達の希望を汲んでくれようと真剣に話を聞いてくださいました。毎回打ち合わせの時間が楽しかったです。当日の先導の方や料理長の方も対応の良いイメージしかありません。高砂装花はソファ高砂にして貰いました。いかにも結婚式のような装花があまり好みではなかったので、花屋さんのようにアンティークなイメージで装花を配置してもらいました。とてもお気に入りの仕上がりでした。演出やお料理など素晴らしいことだらけでしたが、1番はスタッフの方の対応の良さだと思います。自分たちの希望をよく汲んでくれる式場だと感じたので、希望や悩みなど遠慮せずに伝えることが大切だと思います。詳細を見る (1114文字)



もっと見る- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大階段の魅力
和モダンな素敵なチャペルでした。白の美しい床に新婦のドレスが一層引き立てられあこがれの花嫁さんでした。白を基調とした挙式会場ですが,木のぬくもりと色のコントラストが素敵なチャペルです。披露宴会場は,高い天井でゆったりとした空間という印象を受けました。また,緑を感じられる演出がありよかったと思います。とてもおいしかったです。量も味も大満足のお料理でした。交通のアクセスはとても良いわけではありませんが,シャトルバスがありますので特に問題ないと思います。私は高知駅からシャトルバスを利用させてもらいました。何と言っても,ララシャンス迎賓館の最大の魅力は大階段でのフラワーシャワーで,新郎新婦と一緒になって楽しめ,更には絶好のフォトチャンスになりました。新郎新婦の素の笑顔が写真に収めることが出来たことがとてもよかったです!詳細を見る (360文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/02/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
満足感のある結婚式が挙げれそう
広々とした開放感ある綺麗な挙式会場。オープンキッチンは思ったより小さいが、披露宴会場としては良し。ガーデン併設、階段入場もできる。決して安くはないと思うが、可もなく不可もなく。節約できるところを考えれば、予算内で挙げれそう。お肉も柔らかく、料理はおいしい。あまり食べたことのないアーモンド?のソースなどもあり、珍しかった。出来立てですぐゲストに料理を運ぶことができる。高速利用の人はインターが近いので良いと思う。街からは遠い。バス2台、シャトルバスが無料なのがいい。ディズニーが好きだと話したら、ディズニーモチーフでおもてなししてくれた。料理を運んできてくれたときも、他愛もない会話を楽しめた。子ども連れに優しい施設。授乳やおむつがえできる部屋は、靴を脱いであがるタイプなので、ハイハイする子どもにも良さそう。挙式会場はとても綺麗。大階段もあるので、豪華なイメージの結婚式ができそう。貸切の為、自分たちのオリジナルの挙式希望のカップルにおすすめ。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
貸切られたお城のような会場でまさに非日常の空間
白を基調としたシンプルな内装で、爽やかで開放的な気分になる大きな窓からは、プールとお庭が見え、会場内には階段がありました。新郎新婦のお席の天井にはゴージャスすぎない可愛いシャンデリアがあり主役を引き立ててくれます。全体的にとてもおしゃれで、優雅な気分になります。普段味わうことのできないおしゃれで美味しいお料理を満喫できて幸せな気分でした。友人が持ち込んだ生花と果物を使ったジュースも用意され、とてもおいしかったです。送迎バスや市内からはシャトルも用意されていたようでしたが、自家用車で行きました。駐車場もあり高知icから5分ほどの比較的わかりやすい立地だと思います。とても良かったと思います。バーカウンターのあるラウンジ、ベビールームなどもありゆったりとした空間でくつろげました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 34歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 67% |
ララシャンス迎賓館 高知の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 33% |
| 601万円以上 | 0% |
ララシャンス迎賓館 高知の結婚式の費用は、201〜300万円、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- チャペルの天井が高い
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ250人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催当館人気No.1【豪華150万円特典&2万ギフト券】贅沢無料試食
【当館人気No.1】少人数~大人数までOK*期間限定*150万優待!会場見学、衣装体験、試食まで全て体験!※1会場目のご見学でギフト券2万円♪2件目以降は3千円

1115土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催【6万ギフト】ドレス試着&無料試食♪夢みるフォト映えウエディング
\自由度の高い会場のため少人数~大人数まで希望に沿った式が叶う/会場見学*衣装体験*試食まで全て体験できるフェアを開催。さらに1件目ご来館の方に限りギフト券2万*2件目以降は3千円をお祝いとしてプレゼント♪

1116日
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催【120万特典】トレンド花嫁◎新作ドレス×最新コーデ紹介*会場見学
トレンドをキャッチされたい方・何もイメージが湧いていないという方におすすめ!ご希望の人数帯に合わせてのゲストに楽しんでもらう演出の紹介や新作ドレスの試着も◎プロのスタッフと結婚式イメージを創るフェア♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-281-808無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1件目来館特典】ギフト券13,000円(2件目以降の方も3,000円)、無料試食プレゼント★
【1件目来館特典】ギフト券13,000円(2件目以降の方も3,000円)、無料試食プレゼント★朝9時からのフェアだと、光のチャペル、大人気のガーデン、披露宴会場などすべてが見学できる!
適用期間:2025/10/22 〜
基本情報
| 会場名 | ララシャンス迎賓館 高知(ララシャンスゲイヒンカンコウチ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒780-0081高知県高知市北川添16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 高知駅から車で5分、高知ICから2分。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 高知市 |
| 会場電話番号 | 0120-281-808無料 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土日祝9:00~20:00(火曜日・水曜日休館日) |
| 駐車場 | 無料 90台 |
| 送迎 | ありご両家バスを2台無料サービス!片道1時間半圏内、10名様以上21名様乗りです。また別途で無料送迎シャトルバスも1台ご準備しております。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 19.5mあるバージンロード。大切なお父様と人生を振り返りながらゆっくりと歩いて頂けます。すべてに意味があるこだわりのチャペルでは感動の挙式を体感。挙式のクライマックスには天使の羽の演出が! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ・シャボン玉・バルーンリリース・キャンドル等 お二人のお好きなスタイルによってガーデンで出来る様々な演出をご提案! |
| 二次会利用 | 利用不可二次会場のご紹介をさせて頂きます |
| おすすめ ポイント | 披露宴会場に併設するガーデンは、リゾート空間です。青空の下でドリンクやデザートを片手に、ゲスト同士の会話が弾みます。また高知ならではの鰹の藁焼きもでき、パーソナルな演出も可能。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りコース料理のみ7大アレルギーの対応可能。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアのご予約を頂きましたら、ご試食をご準備させて頂きます。 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターも完備しております。車いすの貸し出しも行っておりますのでお困りごとがございましたらお気軽にスタッフまでお申し付けください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでご相談ください。資格取得スタッフ 貸し切り会場の為、スタッフの数も多くサポート致します。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設高知駅、はりまや橋周辺のホテル7社と提携 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


