THE JAPONAIS 鹿児島(ザ ジャポナイズ カゴシマ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
アクセス最高☆新しくてお洒落な会場です。料理も良い
友人が多く参列し、立ち見がたくさん出ていました。妊娠していることをまだ周囲に内緒にしていたので、席の確保は少し手間取りました。雰囲気は良いです。会場ギリギリのゲストだったようで隣のテーブルが近く、人口密度がすごく高かったです。しかし、新郎、新婦、ゲストともにどんどん盛り上げる系の結婚式だったので、それが会場の一体感となったように思います。そんなに期待していなかったのですが、とても美味しくて、余興の準備の間になんとか食べきりたかったですが、つわりもあり、少し残してしまったのを残念に思います。便利ですが、建物の駐車場だと高くつくので、近くに安いパーキングを探して、駐車場代は友人同士で割り勘しました。遠方のかたは鹿児島中央駅から市電ですぐに移動できるので便利だと思います。天文館の真ん中なので繁華街も近く、二次会、三次会へのアクセスも良いと思います。50名以上のゲストか参加する大規模な余興をしたのですが、プランナーさんにわがままを言って、事前に会場の設営を確認させてもらったり、披露宴の前に各席に余興で使うペンライトを配ってもらい、アナウンスの方に説明を加えてもらうなど、大変柔軟に対応頂いたと思います。ただ、挙式会場に入るはずの時間になっても案内がなく、外のテラスに何十人も待ちっぱなしでした。10月の鹿児島はまだまだ暑く、つわりがあったのでとても辛かったです。空調の入った建物の中で待つことができないか聞くと、「冷たいお飲み物ございます」の説明が二度続いたのでしびれを切らして、つわりの事情を話して親族の控え室に入れて頂きました。親族の控え室はがら空きだったので、親族の人も外で待っている人に申し訳なそうにしていたので、対応を検討されても良いと思います。マタニティはお腹が出ている人ばかりでなく、妊娠初期でお腹が目立たない時の方が大事にしないといけない時期なので、「この中に妊娠している人がいたら」と想定してもらえると助かるのに、と感じました。私はまだ妊娠初期で新郎新婦にも妊娠を伝えていなかったので、挙式の席の確保やテラスでの長い待ち時間の過ごし方などで少し苦労しました。テラスでのブーケトス(この日の新郎新婦は、餅なげもしていました(笑))などは、桜島も見えて、天気がよければ景観も良く、鹿児島らしいお式ができると思います。何より場所がわかりやすくて便利なことが最大の売りかと思います。商業施設の中にあるので、買い忘れたピアスやタイツ、ゲストの友達へのプチギフトなども会場についてから揃いますよ。詳細を見る (1054文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
交通アクセスが最高です
披露宴会場はカジュアルでなごやかな雰囲気でした。大きな窓があることで見晴らしが良く、開放感がありました。桜島が見えるので、ロケーションもばっちりだと思います。綺麗な盛り付けのお料理が運ばれてきて、美味しくいただくことができました。デザートはブュッフェスタイルで、好きなものを選ぶのも楽しかったです。市電を使えるので行きやすくて交通アクセスは良いと思います。天文館の中心の方にあるので、二次会を行う際には移動がしやすくて良いと思います。お料理を運んだりするのもスムーズで丁寧な対応で良かったと思います。交通アクセスが良くて参列者の方に喜ばれると思います。カジュアルでアットホームな雰囲気も良かったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/16
- 訪問時 55歳
- 下見した
- 3.7
ゲストとの距離が近いです
アンティークな雰囲気でおしゃれで素敵でした。少し天井が低いのが気になりました。会場はモダンな雰囲気です。こちらも少し天井が低い気がしました。ゲストとの距離が近く感じられる会場でアットホームな披露宴を行えそうです。キッチンがすぐ近くにあるようで、料理を温かいうちにゲストに出せるというところも良かったです。テラスがあるのでいろいろ演出したりできそうで、桜島も見えて眺めが綺麗でした。市電の駅から5分もかからないので便利だと思います。車の場合も、マルヤガーデンの駐車場にとめると駐車券をもらえました。不便はないと思います。ゲストとの距離感が近く感じられるので、アットホームでみんなで楽しめる挙式をあげたい方におすすめです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
中心部・大通り沿いなのでわかりやすい。
比較的新しい施設の用で教会も良い雰囲気だった。宴会場は照明などがモダンなデザインで、会場は大きな窓も有り(桜島が見える!)開放感がある。肉料理、デザート(ブッフェでした)はおいしかったが、全体的には普通だった。鹿児島の中心部で駅も近くアクセスはすごく良いと思う。建物も目立ちます。良い。スタッフの方は丁寧で、披露宴中の雰囲気も良かった。女性は綺麗な方(ちゃんとしている)が多かった。アクセスが良い。全体的に新しいので綺麗。和モダンデザインなので派手というわけでもなく、年配の方にも良い印象かもです。中心部なので、2次会のお店もも近くにたくさん有るようで、参加してみて行きやすかったです。宿泊施設も周りに多くあり遠方からの宿泊が必用な方にも対応しやすいようでした。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
中心街にあり、便利です
【披露宴会場について】友人の結婚式で初めて出席する会場でした。マルヤガーデンの最上階にあります。雨の日の結婚式だったけれども、駐車場と直結していて移動に便利でした。式場は狭すぎず・広すぎず、ちょうどよかったです。【スタッフ・プランナーについて】笑顔でスムーズに対応してくれました。【料理について】席に着いたら、すでに料理が出されていて、待つことなく食べられました。綺麗に盛り付けられており、美味しかったです。デザートビュッフェは長い列ができて取るのに時間がかかりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】鹿児島の中心街、天文館に位置する場所のため、交通の便は非常に良いです。車で行った場合も駐車サービスがあるので、駐車料金をそれほど気にする必要はありません。【この式場のおすすめポイント】レストランウェディングということでアットホームな感じでした。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/22
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
THE JAPONAISを1度は訪れて見てください!
教会はブラウンを基調としていて、白のウエディングドレスがきれいに映えます。落ち着いた雰囲気でゲストにも喜んでもらえること間違いなしです。ガーデン挙式もでき、灰や雨が少し降るくらいなら屋根が出てくるので安心です。天気が良ければ桜島もきれいに見えて景観も最高です。天井が低く、横に長い披露宴会場なので、ゲストみんなが近くに感じます。2箇所に映像を写す機械がありますし、全員に楽しんでもらえます。落ち着いた大人な雰囲気ですが、選ぶお花とかによっても可愛くできたりと雰囲気がガラリと変えることができます。鹿児島では高めな式場じゃないかと思います。ドレスは3つのドレスショップから選ぶことができました。1番割引がきいたのが、マルヤガーデン横にあるマルヤブライダルさんです。ドレスや前撮りは、一生の思い出になるのでお金をかけました。引き出物などネットで注文した方が安かったのですが、持ち込み料がかかるということで、提携しているところにお願いしました。席次表や席札などの単価が高かったので、こちらはネットで注文し自分たちで手作りをしてコストを抑えました。料理は1番下の物でも十分量もあったのでゲストの方には満足していただけると思いました。時期によっては⚪︎万円割引など実施しているので、コストを抑えるのには有効です。あと、装花を季節の花にしたり、ボリュームや器を変えたりして節約しました。とてもおいしくいただきました。温かいものは温かいまま、冷たいものは冷たいままの提供です。ドリンクも種類が豊富でした。天文館のど真ん中にあるので、バス・電車でのアクセスも可能です。車の場合もマルヤガーデンの駐車場に停めると、駐車券をもらえるので、とても助かります。また、マルヤガーデン内ということもあるので、式までの待ち時間や式後に買い物や観光もできます。話しやすくフレンドリーなスタッフの方々です。こちらの要望もしっかりと聞いてくれて、不安な事や分からないことなどしっかりと答えてくれますし、演出の提案や今までにしたおもしろい演出も教えてくれます。また、打ち合わせの度にデザートが出てくるのも楽しみでした!実際に披露宴の時に出すメニューもあったりしたのでとてもよかったです。そして、普通の披露宴だと、新郎新婦入場後、主賓挨拶・乾杯の挨拶、発声の後食べ始める所が多いです。でもここは新郎新婦入場前から食事が開始されていて、ゲストの方が料理を前にして待ち続けることがなくよかったです。司会の方が少しかみかみな所もありましたが、それが逆にアットホームな雰囲気だったかな〜と感じました。装花はピンクと白系の花で可愛らしくしてもらいました。装花を安く抑えボリュームがどうかと思ったのでリボンでボリュームアップをしました。ウエディングドレスは、プリンセスラインのリボンモチーフの物。カクテルドレスもプリンセスラインのお花がたくさんついた、佐々木希さんブランドの物を選びました。広々とした屋上ガーデンがあります。眺めがとてもよく桜島も見えるので、県外の方を呼ぶと喜ばれると思いました。また立地がとてもよくわかりやすい場所にあるのもよかったです。また、鹿児島ならではの灰の対策(雨も)もしっかりしているので嬉しいでした。結婚式以外にも、クリスマスディナーなどイベントもしているので、帰ってこれる結婚式場だと思います。ガーデンウエディングやアットホームなウエディングをしたい方ならぜひここですることをおすすめします。わたしは屋上ガーデンとプランナーさんが話しやすく信頼できることと立地が決め手でした。準備は後回しにせず、少しずつでも進めて行くことをオススメします。ドレスの試着もどれがいいかわからなくなってきますが、後悔しないように何度も試着に足を運ぶことをオススメします。詳細を見る (1565文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
-

- 下見した
- 3.7
鹿児島での結婚式
ちょうどよい広さで全体に目線が行くので、ゲストにとっても自分たちにとってもベストな空間でした。シャンデリアが一際目立っていました。茶系なのでパンフレットのように色とりどりのお花が目立つと思いました。商業施設の上にあるので少し不安ではありましたが、アンティーク調とても落ち着いた綺麗なところでした。バンケットの天井が低いので、圧迫感を感じる人もいるかもしれませんが、私個人的にはありだと思いました。なのて意見は分かれるかもしれません。ガーデンは少々の灰なら問題ないと思います。ペーパーアイテムが少し高く感じました。上手くやりくりして調節すればよいのかな。美味しかったです。盛り付けも素敵でした。特に塩麹醤油のお肉のソースが気に入りました。鹿児島市内のゲストからすれば天文館というとても立地のいい場所ですが、県外のゲストに来てもらう際は少し気を使うと思いました。でも宿泊施設は周りにたくさんあるので、その点は問題なさそうでした。鹿児島といえば桜島。桜島が綺麗に見えてゲストに喜ばれるかも。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームという言葉が本当に似合う会場
とにかくスタッフの対応が良い!笑顔で丁寧に接してくれます。まだ契約もしていないのに担当の方にメールで質問すると、調べて教えてくれます。ドレスショップ等も紹介、予約までしてくれました。思いやりのあるスタッフさんです。会場は広くてアットホーム。キッチンがすぐそばにあり、料理を最適な温度で配膳してくれそうです。ただ一つ残念なのが、新郎新婦控え室が狭いこと。ドレスなどの着替えをするとちょっと窮屈かなと思います。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/13
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アンティーク
会社の取引先の方の結婚式に参加させて頂きました。チャペルは壁や椅子などがアンティーク調で非常におしゃれ。披露宴会場はモダンな感じのデザイン。料理は創作フレンチで地元で採れた新鮮食材でおいしかったです。景色が良く、スタッフの方も親切で楽しく過ごすことができました。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
アンティークなチャペルが優しい気持ちになりました。
チャペルがアンティークな雰囲気の中に…素敵なシャンデリアの組み合わせがとても良かったです。またフルートの優しい音楽が流れ、ゆっくりな時間を感じました。会場は派手さはないんですが、コンセプトが“大人の楽園”と言う事でモダンさの中に高級感も感じられました。フラワーコーディネートがとても可愛らしくセンスの良さを感じました。料理の器も盛り付けも良く味だけではなく見た目でも心を引き付けてくれました。ちょっと大人同士のカップルに良い式場だと感じました。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/03/11
- 訪問時 41歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
行き届いたサービス
【スタッフ(サービス)】とにかくどの方も親切です。いつも私たち目線に合わせて話を進めてくれ、プランナーさんの対応にも大満足でした。【料理】コース料理やウェディングケーキはゲストから大好評でした。【フラワー】事前に打ち合わせした後、イメージ画を送っていただいたので検討しやすかったです。予算内で希望どおりにしていただき、ブーケも思った以上にかわいいものができました。【コストパフォーマンス】カメラマンの持ち込みができなかったり、会場で注文するペーパーアイテムの値段が高かったりはありましたが、自分たちで上手く考えてやれば支払う金額以上の式が上げられる会場だと思います。【ロケーション】テラスからは桜島が見えて、県外からのゲストに好評でした。【マタニティOR子連れサービス】マルヤガーデンズの中には保育所もあり、託児サービスもあるので、子供連れのゲストがいるときは安心だと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)クラシカルな雰囲気がとても素敵。そしてなによりも一番スタッフの応対が素晴らしいです。フレンドリーでありながら、お客様との距離をしっかりと保ってサポートしてくれます。【こんなカップルにオススメ!】派手な演出はいらないけど、ゲストとゆっくり話がしたいという方。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/08/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
モダンな雰囲気
厳格でありながら、モダンな雰囲気の挙式会場でうっとりします。ただ、天井が低く少し窮屈に?感じてしまいました。ブラウン調でまとまっており、落ち着いた雰囲気です。ただ、同階にある挙式会場の雰囲気にも記ましたが、こちらもやはり天井が低く少し狭く感じられます。(百貨店の最上階なので、仕方ないのかもしれません。)開放的な式場を探している方には、お勧めではないかもしれません。美味しかったです。目新しいメニューもありました。鹿児島一の繁華街、天文館のど真ん中にある結婚式場。立地条件は最高です!!!残念だったのが、連絡がとりづらいプランナーさんとあたってしまい、、(今後この状態が続くと不安になり)正式契約には結べませんでした。立地がなにより一番お勧めできる式場だと思います!晴れていれば、屋上から桜島も少し見れるかと…★(披露宴会場からはビルの隙間で見れなかった)たしか屋上で写真撮影やバルーンなどの演出もできます。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/11/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
大学時代の友人の新郎友人として参列させて頂きました。【...
大学時代の友人の新郎友人として参列させて頂きました。【挙式会場】披露宴からの参加だったため、分かりません。【披露宴会場】クロークと会場が別の階にある事を知らずに全然違う場所にいってしまって、焦ったやら恥ずかしいやら、でした。あれはエレベータを降りた直後にでも案内して下さる方が一人でも居て下されば解消できたと思います。新郎新婦の入場口が参列者と同じだったため、テラスの喫煙可能場所から戻ってくる際にお色直しの新婦と鉢合わせて気まずかったです。【料理】これが最高に美味しかった!という程記憶には残っていませんが、不満は全然無い程度にはなかなか美味しかったです。【スタッフ】対応はとても丁寧で好感がもてましたが、喫煙しに席を外している人たちに「まもなく新婦様が戻られます」というように声を掛けてくれるまではよかったのですが…入場前の新郎新婦と鉢あわせにならないような配慮がほしかったです。【ロケーション】繁華街にあるため、仕事関係の方の参列が多かった事もあり、2次会参加者を少なくして小規模に2次会をやるのも気軽にお店が探せてよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】商業ビル(?)の中にあり、一瞬どこにいけば?となる事を除けば比較的堅苦しくなく気軽めに入れる事と中はオシャレすぎず格式ばりすぎずといった具合なので、オシャレめが良いけれど、崩しすぎたくは無い、といった丁度いい落としどころを目指しているなら、いいバランスだったかと思います。【こんなカップルにオススメ!】鹿児島の中でもアクセスがかなり良いところにあるので鹿児島県民の参列者ばかりの場合は招きする場合にはとても良いかと。ただ、鹿児島空港からとなると空港からバスorタクシー+鹿児島中央駅からバスとなってしまい、アクセスが微妙になると思います。あまり遠くない関西圏などの人であれば、新幹線をオススメするなどした方が一番ストレスが少ないかも知れません。詳細を見る (813文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
モダンな感じ
料理がとても美味しくて、ボリュームがありました。内容が充実していたので、急いで食べたのが少し残念なところです。スタッフの目が行き届いていて、ドリンクサービスもよくて、満足しました。桜島が見えるのでロケーションにとてもめぐまれています。交通の便も非常に良いので行き帰りが楽でした。とても感動的な演出ばかりで、笑あり涙ありのとっても感動する結婚式でした!詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/03/17
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.2
とてもおしゃれな会場
白とクリスタルを基調としたとてもきれいな挙式会場でした。天井の低さをおっしゃっていましたが、紹介では、一体感のある挙式ができます!!ということでした。天井の低さは特に気にはならなかったです。会場そのものはとてもクラシカルな感じで、おしゃれ。とても気に入りました。洋装も和装もどちらもしっくりなじむ感じでとても良いでした。料理をされる場所はすぐとなりということで、料理はとても期待できるものだと思います。サンプルの画像もとてもおいしそうで、和洋を上手に取り入れ、本当においしそうでした。ここより前に、有名どころの式場を下見したことを伝えたためか?若干高いなと感じる見積もりをいただきました。内装もとてもきれいなので、そんなものなのかもしれませんが・・・有名どころとほぼ同じ金額を提示されました。提携のドレスも別な日に試着しにいきましたが、同じく、生地やデザインの割に高い見積もりでした。デザートだけ試食しましたが、おいしいでした。繁華街のど真ん中にあるので、二次会などのことを考えてもとても交通の便が良いと思います。近くにホテルもたくさんあるので、宿泊も全く困りません。徒歩で大丈夫です。若いプランナーさんに説明をしていただきましたが、「テーマなどを一緒に考え、それをベースにプランを・・・」みたいなことをおっしゃっていましたが、自分は28歳の結婚でそんなにキャピキャピしていなくても良く、ちょっとプラン作成中に疲れてしまうかな?と思いました。チャペルを見せていただくときも、「当日を想像してこちらへお立ちください♪」みたいな感じで、若い方には、とてもテンションの上がる説明だとは思いますが、私はあまり合わないなと感じました。チャペルと披露宴会場がすぐ横なので、式場内での移動がなく、来場者に疲れさせないかとおもいます。天井の低さは気になる人は気になるのかもしれません。しかしライトもとてもクラシカルな感じなので、むしろ写真などに写っていい感じになるのかと思います。若いカップルにおすすめではないでしょうか?とにかく結婚式をとことん自分色にしたい!!という方はロマンティックな式ができそうな感じでした。とにかく交通の便がいいので、打ち合わせなども手間を感じずにできるのかなとおもいました。詳細を見る (943文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/03/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
鹿児島の天文館通りの旧三越の最上階で、立地が素晴らしい。
【挙式会場について】桜島がよく見える鹿児島市の天文館通りに立地した商業ビルの最上階に式場があり、宴会場がそのしたのフロア〜で、和洋式で若者向きでよいと思います。【披露宴会場について】若者向きで、形式にあまり拘らなくて、親睦が図られました。【演出について】もう一工夫欲しかった。【スタッフ(サービス)について】平均かな?【料理について】まずまずでした。【ロケーションについて】市の中心部でよかった。【マタニティOR子連れサービスについて】よかった。【式場のオススメポイント】挨拶が簡潔!【こんなカップルにオススメ!】若者にはお勧め!詳細を見る (265文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
演出がすごい
友人の、スクリーンを使っての演出がとても感動した。どの席にいても、スクリーンが見渡せた。そして披露宴の最後のエンドロールで、今行われていた披露宴のダイジェストが流れ、とても素敵に編集してあった。また、みんなで楽しめる雰囲気があり、とてもよかった。ゲストの待合場所が、雄大な桜島が望めるテラスだったのも素敵だった。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/07/15
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
■挙式会場厳かな雰囲気の素敵なチャペルです。■披露宴会...
■挙式会場厳かな雰囲気の素敵なチャペルです。■披露宴会場落ち着いた色使いの内装で、おしゃれな雰囲気の会場です。■料理どの料理も大変美味しく、特にお野菜が美味しいです。■スタッフ打ち合わせから当日まで丁寧に対応して下さいました。■ロケーション交通の便が良い街中にあるのでアクセスは良いです。■オススメポイント料理が最高です。■こんなカップルに落ち着いた雰囲気と料理を重視する方にお勧めです。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 100名以上収容可
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ18人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | THE JAPONAIS 鹿児島(ザ ジャポナイズ カゴシマ)(ザジャポナイズカゴシマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒892-0826鹿児島県鹿児島市呉服町6-5 MARUYA GARDENS 8F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



