
42ジャンルのランキングでTOP10入り
- 熊本県 専門式場1位
- 熊本・阿蘇・県北 専門式場1位
- 熊本県 バージンロードが長い2位
- 熊本・阿蘇・県北 バージンロードが長い2位
- 熊本県 チャペルに大階段がある2位
- 熊本・阿蘇・県北 チャペルに大階段がある2位
- 熊本県 チャペルの天井が高い3位
- 熊本・阿蘇・県北 チャペルの天井が高い3位
- 熊本県 ステンドグラスが特徴3位
- 熊本・阿蘇・県北 ステンドグラスが特徴3位
- 熊本県 緑が見える宴会場3位
- 熊本・阿蘇・県北 緑が見える宴会場3位
- 熊本県 ガーデンあり4位
- 熊本・阿蘇・県北 ガーデンあり4位
- 熊本県 ゴージャス4位
- 熊本・阿蘇・県北 ゴージャス4位
- 熊本県 駅から徒歩5分以内5位
- 熊本・阿蘇・県北 駅から徒歩5分以内5位
- 熊本県 ロケーション評価6位
- 熊本・阿蘇・県北 ロケーション評価6位
- 熊本県 お気に入り数6位
- 熊本・阿蘇・県北 お気に入り数6位
- 熊本県 窓がある宴会場6位
- 熊本・阿蘇・県北 窓がある宴会場6位
- 熊本県 挙式会場の雰囲気7位
- 熊本・阿蘇・県北 挙式会場の雰囲気7位
- 熊本県 宴会場の天井が高い7位
- 熊本・阿蘇・県北 宴会場の天井が高い7位
- 熊本県 料理評価8位
- 熊本・阿蘇・県北 料理評価8位
- 熊本県 総合ポイント9位
- 熊本・阿蘇・県北 総合ポイント9位
- 熊本県 披露宴会場の雰囲気9位
- 熊本・阿蘇・県北 披露宴会場の雰囲気9位
- 熊本県 スタッフ評価9位
- 熊本・阿蘇・県北 スタッフ評価9位
- 熊本県 コストパフォーマンス評価10位
- 熊本・阿蘇・県北 コストパフォーマンス評価10位
- 熊本県 クチコミ件数10位
- 熊本・阿蘇・県北 クチコミ件数10位
- 熊本県 チャペルに自然光が入る10位
- 熊本・阿蘇・県北 チャペルに自然光が入る10位
Precious&Gracious マリエール 神水苑の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
清潔感のある式場です。
牧師さんが外国人、コーラスもありということで雰囲気は出ていて凄くよかった。しかし、中が暑く10月なのに汗をかいている人が多かった。天井が高く、人数の割に広く感じられた。スクリーンも多く、ムービーも見やすかった。ただ会場内の空調が直に当たる席だったのか同じテーブルの友人全員が震えていた。どの料理もとても美味しかった。新婦の家で採れたフルーツを使ったデザートもあり、サービスの高さが伺えた。全体的に量が少なめだったのが少し残念だった。駅が近く、敷地内に駐車場もありとても便利でした。二次会は少し離れた場所だったが参列した人専用の無料電車があったのはとても良かった。1日に何組か挙式をしていた為案内がないと分からなところがいくつかあったが案内をとても丁寧にしてもらえた。化粧室はとても清潔感があり、全く込むこともなかった。授乳室も各階あるようなので次回機会があれば子連れでもいけるかな?と思った。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
アットホームな結婚式ができる!
少人数の結婚式に呼んでいただきました。70名ほどでした。外見からは想像できない会場でした。待合やホールより会場に入って雰囲気の違いに驚きました。レストランウエディングだけあって、大きな窓があり、開放的でした。お庭は芝生が綺麗で緑がまぶしいくらいでした。とても綺麗でした。会場は白とウッド調でとても綺麗で清潔感がありました。レストランウエディングなので、料理はとてもお洒落で盛り方も素敵でした。食べるのがもったいないくらいでした。また、人数が少ないので新郎新婦も近くでお祝いができ、とてもアットホームでホッコリした披露宴でした。アットホームな披露宴がしたい方にはとてもお勧めです。もっと他のお料理も食べてみたいと思うくらい美味しかったです。電停が目の前を通っていますので、電車の方も乗り換えていけます。控室が大きかったです。化粧室、授乳室などの設備も整っていてとても良かったです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
綺麗なお庭でした!
ステンドグラスが素敵でした。話している声が響くくらいに、とても天井も高く雰囲気がありました。色調は少しダークで、レトロな感じでした。披露宴会場は階段の付いている所を案内されました。二階から新郎新婦が登場できる!というものでしたが、二人とも恥ずかしがり屋のためその演出は恥ずかしいかなと思ってしまいました(笑)お庭がとにかく広大で、会場や待ち合い室からも見れるので別世界に来たような感じで素敵です!予約してフルコースを頂きました。とても美味しいと、友人から聞いて行きましたが私たちの口には合いませんでした。メインもありましたが、量が少なめなので男性は足りないかもしれません。市電が目の前をとおっているので全く問題ないと思います!とにかくお庭が広大で、新郎新婦がフラワーシャワーを終えた後にお庭を車で走っていく演出が在るとプランナーさんが言われてました。お庭だけでなく建物自体がとても広いので、人数の多い式をされる方は最高だと思います!詳細を見る (416文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/02/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大満足のこだわり料理
チャペルは天井が高く、クラシカルな印象です。ゲストが十分に参列できる席数があります。中庭に続く大階段も広く、中庭からの写真撮影でとても映えました。天井が高く、横長のナチュラルな印象の会場です。会場内に階段があり、どの席からでも新郎新婦の全身が見える登場ができます。ゲスト数が100名弱でしたが、窮屈さを感じないテーブル配置でした。品数が多く、品目かぶりもほとんど無く、新郎新婦のこだわりを感じました。式場とメニューについてかなり相談したと後から聞きました。デザート&おつまみビュッフェがあったのですが、コース料理だけで十分お腹一杯になるほどでした。市電から降りてすぐです。二次会会場への移動もスムーズでした。敷地が広いので、挙式会場から披露宴会場まで少し歩きました。日差しが強かったのですが、スタッフの方が日傘を貸してくださいました。化粧室はパウダールームが広く、席数も多くゆっくりと支度することが出来ました。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2019/02/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゴージャスで素敵な挙式&披露宴ができます!
チャペル、神殿いずれもとても素晴らしいと思います。チャペルは天井が高くバージンロードも雰囲気があり、綺麗なステンドグラスとバラ窓があるので、ここでウエディングドレスを着て挙式できる花嫁さんは羨ましいと思いました。神殿も庭から見える景色を背景に白無垢を着た花嫁さんはとても美しいだろうと思います。しかも雅楽の生演奏付きなので、より厳かな雰囲気が味わえると思います。少人数にも対応したレストラン会場を見学しました。窓からみえる素敵な庭園があれば他に特別な演出が必要ないくらいです。窓から見える景色と高い天井なので開放感があり、床がフローリングなので、ゲストも新郎新婦も歩きやすいと思います。少人数の場合は、他の会場さんよりも少し割高な印象があります。ですが、工夫次第ではコストを抑えることが可能ですし、プランナーさんも親切なので、工夫できる部分を相談してみることをお勧めします。特別コースの試食でした。味はとても食べやすく、お肉も柔らかくて美味しかったです。全体的に控えめな味で、どなたでも味わえる大人な雰囲気のお料理でした。熊本市の中心部から少し離れてしまいますが、市電を使えば簡単にアクセスできます。また、高速バスで来場される方も、熊本県庁で降車されてタクシーで会場まで数分で来ることができます。駐車場もあるので安心です。とても親切なプランナーの方で、こちらの疑問・質問に丁寧熱心に答えて下さり、本当にありがたかったです。費用を抑える工夫点なども提案して下さったのでとても安心して相談することができました。衣装の方やレストランのスタッフの方も親切で居心地がよかったです。美しい庭園でゲストも大満足な結婚式場だと思います!打ち合わせに来る花嫁さんたちも来るだけでワクワクする場所だと思います!ゴージャスなのにアットホーム感もある式場なので、前撮りにもお勧めです!スタッフの方が本当に優しい方ばかりで、ほっとする式場でした。ありがとうございました!詳細を見る (822文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ガーデンがきれい
全体的に広くて解放感が充実していました。ウエルカムドリンクを頂く場所も広く、迷いそうにはなりましたが、スタッフの案内が行き届いていたので不便は感じませんでした。神前式での参列でしたが、式場も和の雰囲気で、神社での式のような感じでした。ゴージャス感もあり、かわいらしさもあり、和の感じもありと万人受けする会場だと思います。ただ広くて迷いそうです。登場の演出が階段からで新鮮でした。ブラウンで統一してある会場も個人的には好みの色合いで素敵でした。とてもおいしかったけど、特別これがよかった!!!という感想が思い出せないので、一般的かなと思います。駅から送迎バスで向かいました。結構時間がかかった感じはありましたが、そこまで苦痛ではなかったです。乗る人数が少なかったからかもしれませんが。他県からの参加なので、詳しくはわかりません。特別目につく感じはありません。みなさん感じがよくて場所も丁寧に案内していただきました。ガーデンがきれいで晴れた日のガーデンウエディングは素敵です!詳細を見る (436文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/02/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広々とした高級感抜群!人気のある式場。
広々とした空間で高級感があります。招待客は多くてもハウスウエディングの雰囲気で披露宴をあげたい方にぴったり!大きな窓から見える庭園もきれいで、爽やかな日差しがたっぷり入ります。シンプルかつ洗練された雰囲気のお料理でした。品数もちょうどよく、どへもおいしかったです。熊本市中心部からはほんの少し外れますが、市電電停は目の前で停まるのでとても便利。そのぶん広々とした敷地で開放感があります。配膳は他会場より男性スタッフが多い印象でした。料理やドリンクの提供はとてもスマートでした!招待客は多いけれど、ホテルにはないおしゃれさを求める方にはおすすめです。とても高級感があり、建物は新しいこともありどこもきれい!とても人気のある会場のため、見学・予約は早めがいいのかもしれません。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/07/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
感動的な結婚式
チャペルの雰囲気がとても好きでした。とてもいいと噂で聞いていましたが、チャペルはずば抜けてよかったです!!テーブルとテーブルの間隔も広く、開放的な会場でした!色々な演出があり、フラッシュモブがとても感動的でした!オレンジ系の花で包まれた会場で、雰囲気が暖かかったです!全て美味しかったです!前菜からデザートまで手が込んでいて、色鮮やかな皿盛りでした!お肉が柔らかい!便利です!スタッフの方に代行を頼むとすぐに対応してくれました!すごく親切なスタッフの方々でとても好印象でした!伝えていなかったアレルギーの食べ物があり、伝えたところすぐに対応して頂きました!感動的で素敵な披露宴でした!幸せな時間になること間違いなしです!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ロケーションが素晴らしい!
チャペル等の挙式会場は素晴らしいの一言でした。ステンドグラスの造りも凄く凝っていて、担当者の方のお話もとても上手くリンクして際立って見えました。チャペルからガーデンに出た時も凄く綺麗で感動しました。伺った日が生憎の天候でしたが、それでも素晴らしいと思ったので晴天の日は本当に感動出来るロケーションだと思います。担当者の方も晴れた日に来て頂きたかったですと何度もおっしゃってました。ガーデンもとても手入れが行き届いていて、スタッフの方の式場への想いがとても伝わってきました。江津湖のほとりで市電も通っていて立地も交通アクセスも良いと思います。しかし駐車場がちょっとわかりにくいかなと思いました。伺った時もどこに停めれば良いのか分からず困りました。上質な結婚式を求める方におすすめです。恙無く綺麗なお式を挙げれると思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 36歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気がすごくいい所です。
光が綺麗に入ってくる会場で、すごく神聖な気持ちになりました。冬なので、寒さが心配でしたが、逆に暑いと感じるくらいの風調でした。コートを着なければ良かったと友達と話していました。フラワーシャワーの後、風船を飛ばしたり、みんなでハートの形を作ったりと、イベントがたくさんあり、とても楽しめました。最後は新郎新婦がリムジンに乗って出て行くという演出もあり、シャッターチャンスたっぷりでした。外にあった、街灯型のヒーターがとてもありがたかったです。挙式会場から披露宴会場までの道のりに池があり、移動中も楽しめました。すぐ近くだったので、あまり歩かなくて良かったのが嬉しかったです。階段からの登場、サプライズ演出もとても良いと思いました。階段がある所は少ないので、貴重だと思います。どれも美味しかったです。量も、食べきれないくらいでした。特にいろんな種類のパンが出て、嬉しかったです。ケーキの他に、フルーツや和菓子などもセルフで取れたので、良かったです。普段食べないフルーツ(ドラゴンフルーツやパパイヤ)も食べれました。カクテルの種類も大満足です。車で行ったので、特に困ることはありませんでした。皆さん、とても親切でした。披露宴中は、いろいろな所にスタッフの方がいらっしゃったので、飲み物をオーダーする時に待つということがなくて良かったと思います。ただ、車で来たのですが、交通整理の方が、車誘導の際に入り口付近で案内していたので、次に入る車が入れずに困るということがありました。一回車を中に入れてから、案内した方がいいのかなと思いました。トイレには、綿棒等のお化粧直しグッズがあって、良かったです。授乳室も、オムツが置いてあったり、授乳クッションがあったり、気遣いが行き届いてるなーと思いました。妊娠中での参列者にも、いろいろ気を使っていて、良かったと思います。総合的に、すごくいい会場だと思います。結構街の中にあひますが、緑や池もあり、とても落ち着いた雰囲気の会場だと思います。詳細を見る (835文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場が素敵
挙式会場に入るとすぐにステンドグラスに目がいきました。シンプルだけど、趣のある挙式会場でした。挙式の後は階段からのフラワーシャワーも出来、その後2人は白い車にのって退場しました。広い印象はあまりありませんでしたが、新郎新婦の顔がよく見えました。お色直しの時は階段で新郎がエスコートしながら入ってくるのが素敵でした。お腹がいっぱいになり美味しかったです。持ってくるペースも早すぎず、遅すぎずでよかったです。県外から参加しましたが、電車などに乗って迷うことはありませんでした。新郎側の余興でフラッシュモブがありましたが、その時にもしっかりスタッフの方がサポートされている印象がありました。ドリンクもすぐに持ってきてくれたりとよい対応をしていただきました。こちらの会場は風景が素敵でした。友人は披露宴の中では和装はしていませんでしたが、和装が映えるところだなと思いました。ウェディングドレスやカクテルドレス、和装など衣装がどのようなものを着たいのかを考え会場を決めてみてもいいのではないかなぁと思います。素敵な結婚式になるよう2人で話し合い決めていくといいと思いました。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/05/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
緑が映える結婚式場
チャペルの天井が高く、荘厳な雰囲気がとても素敵でした。また、チャペルから出たときの庭の緑がきれいで、市街地とは思えないほど爽やかな空気が印象的でした。披露宴会場はとても広く、ゲストもゆったりと過ごせる会場でした。全体的にとても上品な印象なので、年配のゲストが多い披露宴でも好評なのではないでしょうか。スクリーンもたくさんあって、演出を見ているだけでも楽しかったです。熊本市内からはアクセスしやすい場所ですが、鶴屋付近から行く場合には道が混んでて、思ったより時間がかかるので注意が必要かと思います。各テーブルに専任の担当の方がいらっしゃったので驚きました。若い男性でしたが、こちらのドリンクの要望にもきちんと対応してもらえて良かったです。チャペルから続く庭園がとても雰囲気が良くておすすめです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ゴージャスな結婚式
ステンドグラスが綺麗で天井が高く、ヨーロッパの教会のような厳かな雰囲気もあります。外では大階段でフラワーシャワーもでき、その後、新郎新婦がオープンカーに乗って披露宴会場に先にいくという演出がすごかったです。比較的広く、新郎新婦の高砂はゲストと同じ目線で、近くに感じられます。映像のスクリーンが少し小さくてぼやけていたのでプロフィールムービーなど字が見えずらかったことがありましたが、広々とゆったりした披露宴会場です。お皿もゴージャスで高級な印象があります。また野菜を見た目も綺麗な形ででてくるので、見ていても楽しめました。式場の近くに、路面電車の駅があるので便利です。色々な演出ができるようで、ゴージャスな結婚式をおくることができると思います。新郎新婦が前撮りを式場でしていましたが素敵で、どこで写真を撮っても絵になるような式場です。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
これ以上ない!くらいの感激を感じられる式場です。
今まで見てきた式場の中で、一番と言っていいほど広く、天井が高いのが魅力的でした。正面のステンドグラスがとてもきれいで、しかも存在感がありました。できるだけ多くのゲストの方々に挙式から出席していただきたかったので、席数は問題ありませんでした。窓からは綺麗に整えられた庭園が見え、その庭園に会うウッド調の会場でした。天井も高く、しかも2階もあり、キッズスペースが設けられていました。お子様が多かったので、その点は非常に喜ばれました。お色直しからの再入場の際は、2階からの階段を利用しました。そのときにゲストの皆さんの顔が見れたのでとても感動しました。やはり料理は皆さんに喜んでいただきたかったので、お金をかけました。あと、引き出物に関しても、何パターンも準備してそれぞれのゲストにあったお値段を選びました。節約したところはペーパーアイテムです。2人で協力しながらつくったので、節約というより、絆が深まったという感じです。事前に試食会があり、さらにプランナーさんと相談して料理を決めました。ゲストの方には大変好評だったそうです。私たちも式が終わった後に控え室でいただきました。その時のお肉の味は今でも忘れられないくらい絶品でした!中心街から近すぎず、遠すぎず、という場所を探していたのでピッタリでした。近くに電停もあるので、ゲストの方々には安心してご案内できました。どのスタッフの方も丁寧に応対していただき感動しました。途中、ゲストの方の具合が少し悪くなってしまった時も、すぐに対応していただいたそうで、そのゲストの方はとても感激されていました。担当のプランナーの方も頼り甲斐があって、気になることがあったらすぐに聞き、すぐに返事をいただいていたので安心感がありました。テーブルコーディネートに関しては、使いたい色、雰囲気をお伝えしたら、まさにその通りにしていただけました。当日の時間的な負担を軽くするために、和装は前撮りのみとして、当日はウエディングドレスとカクテルドレスにしました。結婚式をするために建てられた式場なので、何より新郎新婦の動線がしっかり考えられています。控え室も2人だけの空間という感じで、とても静かで安心できる空間でした。また、庭園が素晴らしく、前撮りの際に庭園で撮った写真はとても綺麗でした。式の当日は県外からのゲストも多かったのですが、皆さんに庭園に驚かれていたようです。自分たちのやりたいことを提案すれば、とても必死に考えていいただけます。おかげで、何1つ後悔のない式を挙げる事ができました。準備は本当に大変ですが、スタッフの方々が親身になって一生懸命考えてくれます。わからない事があったらすぐに答えていただけるので安心ですよ。詳細を見る (1125文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/12/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
厳かな挙式会場、明るい披露宴会場
150名程入る広い会場。天井が高く、薄暗いのでとても厳かで重厚な雰囲気です。挙式後は外の大きい階段でフラワーシャワーができ、そのままオープンカーで退場することもできるそうです!2階あり、一面の大きな窓、高い天井にシャンデリアと、ゴージャスで華やかな印象の会場でした。100人入っても広々としている印象。横長なので後ろの席が遠くてよく見えないということもなさそうです。窓から綺麗な庭園が見えるところが素敵でした。綺麗なフランス料理で、味もとてもおいしかったです。お酒の種類も豊富にあるようでした。県外からの場合は市電に乗り換えなくてはいけませんが、市電の駅からは徒歩1分とアクセスしやすい立地です。車でもわかりやすい場所にあり、駐車場もたくさんありました。案内してくださった方がとても感じが良かったです。敷地がとても広いので、新郎新婦の控室、両家親族の控室、ゲストの更衣室などもとても広々としていて、メイン以外の時間も、どの立場でも快適に過ごせそうでした。華やかな雰囲気が好きな方にぴったりだと思います。また、庭園、会場内、料理など、どこをとっても「綺麗!」と感じる式場でした。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
庭やチャペルが素敵な式場です
親族控え室の広さも十分で、提携の美容室で着付けをお願いしたのですが、スムーズにしてくださり、良かったです。窓が大きく、部屋も広々としていました。バリアフリーで通路も広かったです。庭の緑がとても綺麗でした。とても美味しかったです。和洋折衷のメニューでしたが、祖父も完食していました。車で向かったので、アクセスはわかりませんが、水前寺にあるため比較的にわかりやすいかと思います。テーブルスタッフは、気を使って頂き、ドリンクが欲しい時に声をかけてくださいました。控え室や化粧室はとても広く十分でした。足の悪い祖父も段差があまりなく、過ごしやすそうでした。兄の結婚式でしたが、素敵な空間で、とても感動しました。あと、式場のアルバムも素敵に写っていました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
セレブな雰囲気でウェディング♪
今回、新郎新婦の友人として結婚式に参列させて頂きました。マリエール神水苑はこの日2回目の参列でしたが、チャペルの雰囲気は重厚感・高級感があります。挙式会場から新郎新婦が退場される際に、参列者全員でフラワーシャワーを行ったり、そのまま綺麗なガーデンに出て集合写真撮影を行ったり、新郎新婦がリムジンで移動したりと、明るくセレブな雰囲気の挙式でした。披露宴会場もオシャレで綺麗な施設です。グランドピアノが設置されており生演奏を聴くことが出来たのも素晴らしかったです。電車通りに面しており、立地や交通アクセスは非常に良いと思います。2次会は上通り・下通りで開催されることが多いですが、式場からも行きやすくて便利です。化粧室も高級感溢れる非常に綺麗な造りでアメニティなど充実しています。参列者がウェルカムドリンクをいただく際の控室のソファやテーブルの数も多く、とても重厚感がありました。ガーデンも美しく、施設も文句なしの充実度で、魅力的な素晴らしい式場だと思います!詳細を見る (428文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/08/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
綺麗な式場で料理も美味しい!スタッフの気遣いも素晴らしい!
収容人数が多い、広い会場。天井も高く、聖歌隊の歌声やオルガンの音色が綺麗に響いていました。ゲストもゆっくりと座れるのでよい。バージンロードが長いので、新郎新婦が緊張しながら感動しながら入場するのをじっくり見ることができる。清潔感のある雰囲気。椅子やテーブルもきれい。広い式場だがまとまりがある。テーブルの間隔が広すぎず狭すぎずでちょうど良い。スクリーンも数箇所設けられており、どんな席からも見やすく、音響もよい。とても美味しくいただけた。季節の食材がふんだんに使ってあり、どれも新鮮さがあった。ケーキも程よい甘さ。中心市街地から遠すぎず、しかも市電を使って行けるのでよい。みなさん笑顔で接客されており印象が良かった。飲み物がなくなるとすぐに聞きに来てくれていた。料理の提供も絶妙なタイミングで良かった。化粧室が広い。ゲストの控えラウンジでは庭を眺めながらお酒も飲めるので、待ち時間も充分楽しめた。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/10/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
明るい雰囲気の式場
白を貴重とした会場で、明るくガラス張りで緑も見えるので解放感があります。鯛のメインが美味しかったです。その他は満足ですが特筆するものはありませんでした。友人はここのパンが好みらしくこの式場だと嬉しくなると言っていました。市電の駅から若干歩きますが、方向音痴の私でも特に迷うことなく行けました。ドリンクのお代わりやお皿を下げるときのタイミングをよく見てくれたなと思います。ストレスのないサービスでした。他の式場では早く食べろと急かすようなスタッフを見掛けることがありましたが、こちらのスタッフの方はゲストの食べるペースになるべく合わせてくれているなと感じました。綺麗で解放感のある式場なので、お昼の式にぴったりかと思います。サービスも料理もここであれば不満は出ないのでは?と思います。化粧室も綺麗で気持ちよく過ごせました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/05/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とても満足度の高い結婚式場です。後悔したくなければこちらで
本格的なチャペルです。天井が高くステンドグラスが立派です。ハープ演奏もあり外国人牧師さんもとてもいい方で挙式の雰囲気は最高です。広くてテーブル同士の間隔も十分あります。モニターも複数あります。床やテーブル、内装など全体的に高級感があります。とても美味しかったです。見た目もオシャレでいい印象をみんな持っていました。市電やバスもありアクセスしやすいと思います。スタッフさんは親切でよかったです。一緒に写真に写ってくれました。化粧室がキレイなのが印象的でした。ゲスト用のロッカールームもあります。待合室も広くてお酒を飲みながらゆったり過ごせました。スタッフさんの気遣いもステキでした。楽しい時間を過ごせました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/08/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
格式ある大人の結婚式
大聖堂も神殿も、両方素晴らしかったです。どちらも本格的な造りで、とにかくロケーションが最高です。広い庭園をもっている神水苑さんならではの、大聖堂の階段上から広がる空と緑と水が広がる風景や、神殿からのぞく日本庭園。BIPなゲストも安心して呼べる式場です。光が差し込む、落ち着いていて高級感のある会場です。窓の大きい会場が多いので、披露宴会場からも広い庭園を楽しむことができて、優雅な時間を楽しめると思います。価値に見合う見積もりです。安くはありませんが、高くもありません。パンがとっても美味しかったです。こちらの式場のパンが市内で一番好きです。甘みがあり、小麦の良い香りが鼻を通ります。市電の電停前すぐと、交通アクセスはとても良いです。市街地での二次会であれば、市電を貸切にしての移動ができるオプションがあります。広い会場を、私たちが疲れないように効率よく案内してくださいました。おかげ様で全く疲れることなく、けれど全ての会場を、くまなく見学することができ大満足でした。こちらの式場のプランナーさんであれば、大人数のゲストに対しても、混乱することなく対応していただけると思います。大聖堂、神殿、披露宴会場、庭園。とにかく空間や風景がすばらしいです。詳細を見る (523文字)



もっと見る- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/07/19
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
広くてきれいな式場でした。
教会では天井が高く、雰囲気もたっぷりでした。庭園が有名な式場で、教会を出てすぐある庭園にとても感動しました。新郎新婦をオープンカーでお見送りするサービスがよかったです。当日はお天気にも恵まれたこともあり、空気もおいしかったです。パステルカラーを使ったテーブルコーディネートがさわやかでした。会場がとても広く、端から端が距離があるため、写真撮影は少し大変でした。天井が高く開放的で、窓から庭園も眺められてよかったです。量が多くとてもおいしかったです。和食と洋食両方出てきて、デザートまでおいしくいただきました。食べきれない友人もいました。熊本市電からすぐのため、とても便利でした。二次会への移動もスムーズでした。とてもさわやかなあいさつで気持ちよかったです。飲み物を持ってきていただくタイミングもちょうどよかったです。会場が広いこと。熊本市電から降りてすぐのところ。料理がおいしいところ。庭園の眺めが良いところ。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/11/02
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ゲスト満足重視の方におすすめ
神殿が凄いです。熊本で間違いなくNo.1。光を落とした通路を抜けると滝が前面にあり、和をイメージさせる神殿があります。写真で見るレベルとかけ離れており、今まで見てきた中でも群を抜いています。チャペルも天井が高く、荘厳な印象。ステンドグラスなどは他式場と比べ見劣りする感がありますが、それでも独立型で式場全体の調和と併せるといい雰囲気を感じ取れました。何よりも、庭園に手が行き届いておりゲストが他式場とは違った時間の楽しみ方ができると思います。チャペルから出た時に開放感ある庭園が眼下に広がり、見学当日が晴れていたのも重なり、かなり開放感を感じられる挙式会場でした。ただ、雨天の場合の設備が少し手薄な感じがあるため、天候に左右される会場です。披露宴会場によってばらつきはあるものの、どのバンケットからも庭を楽しめる作りになっており、ゲストに楽しんでもらえると思います。白を基調とした落ち着いた雰囲気で、テーブルクロスなどのコーディネートによってカップルそれぞれの雰囲気を演出できる作りになっています。200名で上ぶれなしの見積もりを依頼しましたが、700万円ほどでした。衣装代は割り引きしてくれましたが、他は挙式希望日の関係で単発互助会プランを勧められました。初来館の式場のため、コスパの良し悪しは不明ですが、手出し100万程度のため許容範囲内だと思います。市内中心から離れているため、遠方からのゲストには不自由を感じさせてしまうかもしれません。ただ、市街中心部からは路面電車が走っていますし、熊本を楽しんで貰うという目線で見てみると良いかもしれません。2万円弱で1両車両を貸し切れるため、県内外に関わらず、復路は最後までちょっとした楽しみにできると思います。私たち二人の雰囲気に合わせて対応していただき、凄く良い印象でした。営業という感じは一切感じられず、ここが気に入ったら私たちが対応します。という感じで、落ち着いて見学することができました。また、見積もり説明の際にも、一つひとつ丁寧に説明してくださり、信頼できる式場さんだと思います。式場設備、スタッフの対応など熊本のゲストハウスではNo.1だと思います。その分、費用面ではかなり頑張らないといけないですが、初めてばかりの結婚式。安心して任せられる式場だと思います。詳細を見る (960文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
絶対に後悔しません!
教会での人前式スタイルでした。教会は広くて大きく、ステンドグラスがとてもきれいです。参列席も多くて、友人も余裕で入れたのが良かったです。3段ほど上がったところに新郎新婦用の台があって、参列者から離れすぎることもなく、適度な高さなのも良かったです。扉を開くと広い庭園に向かって階段が下りていて、イメージどおりのフラワーシャワーができ、バルーンを皆で飛ばすプランも青空によく映えて、素敵な式になりました。大きな窓があり、乾杯と同時にカーテンが開くと明るく開放的で晴れやかでした。110名ほどの披露宴になりましたが、広さにはまだ余裕がありました。宴会場というよりホールというのがピッタリで、優雅で華やかな雰囲気の場所です。音響設備も完備されていて、お願いすればピアノも入れてもらえるようでした。リーズナブルではないと思います。でも、施設、サービス内容、スタッフの方々の対応、お料理、ドレスのラインナップ、建物や庭園、どれもとても満足のいく、行き届いたもので、コストパフォーマンスとしてはとてもいいのではないでしょうか。事前に試食会に参加して、複数のコースの中から組み合わせ直してお願いしました。お料理一つ一つが丁寧でどれも美味しくて、参列してくれた友人たちも美味しかったと言ってくれていました。電停も近くて交通の便はいいと思います。けっこうな街中にありますが、敷地に入ると緑が多く広い庭園があり、建物内は隅々まで整えてあるので、現実から離れて雰囲気に浸ることができます。スタッフの皆さんがとても丁寧で心のこもったサービスをしてくださいました。細かい事情まで話を聞いてくださり、打ち合わせを重ねる度に、一緒に素敵な結婚式になるように作り上げていっている感じが強くなり、当日も感謝の気持ちでいっぱいでした。教会の中でも外でも映えるように、スパンコールの入ったウエディングドレスにしました。披露宴でのカクテルドレスは、濃い紫のものにしたので、ドレスをかぶらないように、テーブルコーディネートはアイボリーにオレンジのナプキンで、花は白と緑を基調にしたナチュラル系にしたところ、会場の色合いとも合って良かったです。一番のおすすめポイントは広い庭園です。もし披露宴の参加人数が80名程度なら、レストランを会場にするとお庭が一望できて、眺めは最高です。教会での式のあと、オプションでお願いしたバルーンは、写真映えも良く頼んで良かったです。建物の隅々までこだわって造ってあるので、一生に一度の結婚式を物語の主人公のように楽しむことができます。私たちは教会で式を挙げましたが、神前式の会場も本格的で、日本庭園が窓から見えて、素敵でした。教会式、神前式、どちらも同じくらいおすすめです。披露宴も、プランナーさんが細かいところまで気を配って準備してくださるので、特に具体的な希望を持たずに準備を始めた私たちも、とてもいい式を挙げることができました。詳細を見る (1210文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
授乳室について
授乳室がとても広くベビーベッド、おむつ、おしりふきなど置いてあり、綺麗でとても充実していました。しかし、会場近くに一つしかなく、利用中はカギをするように書いてある為、他の方が使っていると中に入れない。授乳場所だけでもカーテンで仕切りをして、出来れば授乳室に入れるようにしてもらえると助かります。出ると泣きながら待ってる親子がいて、とても申し訳なくなりました。トイレも広くて、パウダールームもあり綺麗でしたが、おむつ替えの台がトイレにも一つあるといいなと思います。会場ではベビーかごを用意してくれていたりと助かりました。とても美味しく、デザートバイキングが楽しかった。お肉、お魚のメイン料理ですが、ナイフとフォークを使わないと食べれない。一口大に切ってあるとお箸でも簡単に食べることができるので、ご年配の方など食べやすいんじゃないかなと思いました。県外から参加しましたので車で行きましたが、場所は分かりやすかった。飲み物を頼んだ時なかなか持って来てもらえなく、忘れられていた。帰りの挨拶や笑顔はとっても気持ちのいいものでした。会場近くに広い授乳室があったので助かりました。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大聖堂の雰囲気
敷地内の日本庭園は手入れが行き届いており、和と洋のコントラストが絶妙です。挙式会場は一歩入れば大聖堂です。天井が高く、窓からは柔らかな光が入ってきており、外国の森の中のようです。外に出ると階段があり、新郎新婦はこの階段を降りながら祝福を受けます。階段という演出も、現実離れした空間を生み出しているよう感じました。まるで晩餐会のようなホールです。一番広い会場は250人収容でき、大規模な結婚式が可能です。華やかなインテリアで洗練されています。120名ほど呼んで300万超えなので、熊本では一般的です。シャンパンの冷え具合も丁度よいです。料理の温度、量、中身と何においても最高の出来で驚いたほどです。電停から徒歩一分です。伝統あるマリエールだからこそ、スタッフも一流です。紳士的で何でも任せていられます。敷地が広く、和と洋どちらも味わえる会場はここだけではないでしょうか。老若男女に受けがいいと思います。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/11/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な式場
牧師さんはいませんでしたが、挙式の設備は綺麗でアナウンスの方もお上手で感動した!誓約書をみんなに見せ立会人と初めての演出で驚いたトータル的に雰囲気が良くて憧れました!庭園からもつながっており、挙式後そのまま庭園を通り披露宴会場へいけた!9月で残暑もあり庭園を通ルノ暑かったが日傘を貸し出してくれたり、入り口すぐにウェルカムドリンクが用意してあったり配慮に感激した!披露宴会場は広くて綺麗で清潔感もありよかった!階段があったのて余興の幅も広がると思う!すごくすごく美味しかった!どの料理も残さずいただいた!今まで参列したなかで1番美味しかった!電車通りにあり利用しやすい!駐車場も広くいい!テーブル担当のスタッフさんがいて感動した受付から、待合フロア?が広くてバーカウンターもありよかった!庭園も素敵だし、夏場の暑い時期以外ならおすすめ!詳細を見る (368文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの対応がとても丁寧です
グランドピアノがあり、天井も高く、とても広かったです。白を基調とした会場は、綺麗で豪華な印象でした。庭園が綺麗に整備されていて、とても居心地の良い印象でした。熊本市交通局の路面電車の線路沿いにあります。近くに路面電車の駅や、バスも通っており、中心部へのアクセスはしやすいです。駐車場は場所が限られていることもあり、5分ほど歩いたところに駐車しました。最初、式場敷地内に行ったら他の駐車場の地図を渡され迂回して止めましたが、後で歩くともっと駐車場への近道があり、地図の案内がもう少し親切なら良いなと思いました。・子連れの団体で訪れたのですが、騒がしくした子供たちにも穏やかに対応頂き、ありがたいと思いました。・設備がとても綺麗。・交通アクセスがとてもいい。・スタッフの対応が丁寧。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑の綺麗な式場です
白を貴重としており、綺麗だった。挙式後は外の階段でフラワーシャワーをしたり、風船を飛ばしたりと素敵でした。庭が広く緑が綺麗でとても映えました。披露宴会場も広く、ゆっくりと楽しめました。ライトでのシュチュエーションがとても映える綺麗な会場でした。全て完食出来るぐらい美味しかったです。初めて行く場所でしたがナビで迷うことなく分かりやすい場所でした。友達が子ども連れで来てたのですが、泣いている子ども、お母さんにも笑顔をむけ優しく対応してくれていました。余興で使える控え室が広く、直前にも最終リハーサルができよかったです。また、控え室が会場のすぐ近くだったのも良かったです。窓を覗くと辺り一面緑で市街地とは思えないくらいに綺麗で、まるで異空間にいるようでした。毎日の慌ただしい生活から解放され緑に癒され、式で楽しみ、元気フル充電されました。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ほのぼの結婚式
チャペルの雰囲気も良く、天井がすごく高いことでチャペルの空間が広く感じ、賛美歌の音もいい感じに響き渡ることにより、挙式の雰囲気が感動的で神秘的に感じることが出来た。披露宴会場がとても広くそして明るい印象を持つことが出来ました。トイレの配置も多く、込み合うことなく利用出来たことが良かった。披露宴の食事内容もとても美味しく、和洋がいい具合に融合し、そしてお酒の種類も豊富で両面楽しめました。また、はじめて居酒屋メニューというものがあり、披露宴の食事の他におつまみも楽しめた。町中にあり、市電や高速インターの近くということもあり、利用し易い条件であった。駐車場も広いので、利用し易い環境である。スタッフの配置も多く、声かけもしやすく、すぐに対応をしてくれたところが良かった。また、周囲への気遣いも良く、安心出来た。とにかく交通の便が良いので、遠方の方でも気軽に利用することが出来る環境。雰囲気の良い式場であった。また、食事やスタッフの細かい対応にとても気持ちよく、満足して利用することが出来るところでした。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 9% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 9% |
| 81名以上 | 65% |
Precious&Gracious マリエール 神水苑の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 22% |
| 301〜400万円 | 43% |
| 401〜500万円 | 17% |
| 501〜600万円 | 9% |
| 601万円以上 | 0% |
Precious&Gracious マリエール 神水苑の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場から緑が見える
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ304人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【60周年記念!】最大200万特典☆選べる挙式体験×6品試食
【ユウベルグループ創業60周年記念特典で最大200万円ご優待】今結婚式をご検討の皆様は今がチャンス!憧れの大聖堂や出雲大社ゆかりの神殿での挙式を体験。ゲストに好評のコース試食も楽しめます!是非ご来館を

1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【憧れの花嫁へ】感動チャペル体験×ドレスサロンツアー◆試食付
ハープの音色が響き渡りステンドグラスから差し込む光が鮮やかな大聖堂。そんな場所に似合う純白のウェディングドレスなどが数多く並ぶドレスサロンを見学。憧れの花嫁を思いっきり体感しよう♪無料試食もあるよ!

おすすめ
1026日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【60周年記念!】最大200万特典☆選べる挙式体験×6品試食
【ユウベルグループ創業60周年記念特典で最大200万円ご優待】今結婚式をご検討の皆様は今がチャンス!憧れの大聖堂や出雲大社ゆかりの神殿での挙式を体験。ゲストに好評のコース試食も楽しめます!是非ご来館を
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
096-385-8000
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【ユウベルグループ創業60周年記念特典で最大200万円ご優待】
料理ワンランクアップ(100名で20万円OFF)、飲料50%OFF、会場費15万円OFF、ラウンジドリンク・生演奏サービス、衣裳25万円OFFなどなど60周年を記念した最大200万円相当の豪華特典!!
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | Precious&Gracious マリエール 神水苑(プレシャスグレシャスマリエールシンスイエン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒862-0955熊本県熊本市中央区神水本町21-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 熊本市電「八丁馬場電停」より徒歩1分/JR豊肥本線「新水前寺駅」より車で5分/益城熊本空港ICより車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR豊肥本線「新水前寺駅」 |
| 会場電話番号 | 096-385-8000 |
| 営業日時 | 【平 日】11:00〜18:00 【土日祝】10:00〜18:00 【休館日】火曜・水曜 (祝日は営業) |
| 駐車場 | 無料 140台 |
| 送迎 | あり20人乗りのマイクロバスご両家1台ずつ県内はサービス(※高速料金は別途、条件あり) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | バージンロード20m、天井高14mの開放的な大聖堂・壁一面がガラス張りの開放感ある神殿 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後庭園にフラワーシャワー、バルーンリリースなどございます。 |
| 二次会利用 | 利用可能ニューヨークスタイルのバーにてニ次会も可能です。 |
| おすすめ ポイント | 全く雰囲気の異なった会場をお人数様に合わせてお選び頂けます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 毎年更新される四季折々の旬食材を使用した特別メニューでおもてなし♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設式場までご連絡下さいませ。 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



