
42ジャンルのランキングでTOP10入り
- 熊本県 専門式場1位
- 熊本・阿蘇・県北 専門式場1位
- 熊本県 バージンロードが長い2位
- 熊本・阿蘇・県北 バージンロードが長い2位
- 熊本県 チャペルに大階段がある2位
- 熊本・阿蘇・県北 チャペルに大階段がある2位
- 熊本県 チャペルの天井が高い3位
- 熊本・阿蘇・県北 チャペルの天井が高い3位
- 熊本県 ステンドグラスが特徴3位
- 熊本・阿蘇・県北 ステンドグラスが特徴3位
- 熊本県 緑が見える宴会場3位
- 熊本・阿蘇・県北 緑が見える宴会場3位
- 熊本県 ガーデンあり4位
- 熊本・阿蘇・県北 ガーデンあり4位
- 熊本県 ゴージャス4位
- 熊本・阿蘇・県北 ゴージャス4位
- 熊本県 駅から徒歩5分以内5位
- 熊本・阿蘇・県北 駅から徒歩5分以内5位
- 熊本県 ロケーション評価6位
- 熊本・阿蘇・県北 ロケーション評価6位
- 熊本県 お気に入り数6位
- 熊本・阿蘇・県北 お気に入り数6位
- 熊本県 窓がある宴会場6位
- 熊本・阿蘇・県北 窓がある宴会場6位
- 熊本県 挙式会場の雰囲気7位
- 熊本・阿蘇・県北 挙式会場の雰囲気7位
- 熊本県 宴会場の天井が高い7位
- 熊本・阿蘇・県北 宴会場の天井が高い7位
- 熊本県 料理評価8位
- 熊本・阿蘇・県北 料理評価8位
- 熊本県 総合ポイント9位
- 熊本・阿蘇・県北 総合ポイント9位
- 熊本県 披露宴会場の雰囲気9位
- 熊本・阿蘇・県北 披露宴会場の雰囲気9位
- 熊本県 スタッフ評価9位
- 熊本・阿蘇・県北 スタッフ評価9位
- 熊本県 コストパフォーマンス評価10位
- 熊本・阿蘇・県北 コストパフォーマンス評価10位
- 熊本県 クチコミ件数10位
- 熊本・阿蘇・県北 クチコミ件数10位
- 熊本県 チャペルに自然光が入る10位
- 熊本・阿蘇・県北 チャペルに自然光が入る10位
Precious&Gracious マリエール 神水苑の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
格式ある結婚式
ゴージャスなステンドグラスが印象的で、格式がある雰囲気だった。新郎はあまり乗り気では無かったが、式が終わった後はとても良かったと言っていた。料理の質をあげた。想定外の出費はときにはなかった。レストランのチケットとブライダルエステフルコース料理で、とてもオシャレで美味しかった。普段食べることのできない料理で感動した。自宅からも近くて、駐車場も完備だったので車で行けて交通アクセスは良かった。とても親切丁寧な対応で、こちらの要望をしっかりと聞いてくれた。ドレスがとても綺麗で主人も感動していました。髪の毛もきれいに上げてもらいドレスもすそが長く綺麗でとても嬉しかったです。自分たちの思い通りの式にするために、プランナー様ととことん話し合うことが納得のいく式をあげるためには不可欠だと思います。詳細を見る (345文字)
費用明細75,070円(2名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/21
- 訪問時 58歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペル!庭園!とにかく素敵な会場でした。
チャペルがとても美しいです。天井も高く、会場も広く、伝統ある立派なチャペルでした。チャペルから出ると、広い庭園があり、階段を降りながらフラワーシャワーを浴びました。人数や雰囲気、用途に合わせて会場を選ぶことができます。私はコロナを気にしていたため、間隔を広く取りたかったので、広い会場のプレシャスホールを選びました。アリアグレイスというホールは、会場から見える庭園がとっっても素敵でした。どちらも素敵で迷いました。夫婦共に、衣装にはこだわったので、値上がりしましたが、一度のことなので、後悔していません。ペーパー類、プロフィールムービー、ブーケは持ち込みにしました。とくに、ブーケは他で気に入ったものがあり、式場よりも安かったため、節約になりました。テーブルの装花も迷いましたが、机にパーテーションもあるので、中々スペースがないということを考え、1番安いものにしました。高砂のメインテーブルはこだわりました。当日、とてもよかったです!とても美味しく、ゲストの皆様からも好評でした。市電の目の前だったので、来ていただくのも、式後どこかに行く際にも交通アクセスはよかったです。また、シャトルバスも出していただいたので、熊本駅からもスムーズでした。親身になってサポートしてくださりました。一斉点火で、花火の演出をしました!とても、よかったです!チャペルと庭園です!詳細を見る (579文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
思い出に残る素敵な1日
清掃が行き届いています。少人数での結婚式となったため、挙式会場は広すぎるのかなと思いましたが、そんなこと気にならないくらい会場の雰囲気が素敵で、ゲストの方々も気に入ってくれたようです。天井が高く、ステンドグラスから入り込む自然光も素敵で、聖歌隊の方の歌声、オルガンの生演奏もすごく素敵でした。少人数に合わせた会場で、広すぎず、お庭をみながら素敵な時間を過ごすことができます。ヘアーチェンジ代金と衣装の購入分特典で料理代金・衣装代・会場使用料など値下がりしています。料理は一つ一つが美しく、美味しかったです。子どもの料理も用意してあり、美味しそうに食べていたのでゲストの方々にも喜んでいただけました。市電通りにあるため、車を運転しない方でも行きやすいと思います。また、交通量の多い道から入った所なので、出入りもしやすいです。打ち合わせの時から分からないことは詳しく教えていただいたり、子どもにも優しく声をかけてくださったり、イスやオムツ換えスペースなどを貸してくださったりと、とても気配りのできるスタッフさんで毎回打ち合わせが楽しみでした。当日は介添えの方やメイクさんなども声掛けや手助けなどをしていただきました。気持ちよく1日を過ごすことができ、感謝しています。コロナ禍ということで、会食会場にアクリル板の設置があり、隣同士の距離感もあり、安心です。式場の決め手としてはやはり、大聖堂とお庭です。実際に見てみると息を飲むほど美しく、ゲストにも喜んでいただけると確信しました。また、あれもこれもと必要としないオプションをオススメしたりするスタッフではないので安心感があります。詳細を見る (687文字)
費用明細580,147円(15名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
熊本で結婚式を考えている方へ
チャペルにオルガンがあるところが少なく、そこが決め手でした!教会らしい教会を探していたので、ステンドグラスの窓と聖歌隊の方々等とても雰囲気も良かったです!庭も丁寧に整備されていて、とても広いです。和装にもとてもよく合うお庭でお気に入りでした。ガラス張りで解放感があり、少し高めではありますが、ご飯も美味しいので満足しています。ケーキは私たちのイメージして書いたケーキよりもクオリティ高く作ってくださり本当に感謝しています。皆さんに可愛いケーキと言っていただけました!見積とは全く違う内容になってきたので、全て値上がりしてるとは思います。見積プラス150万は見ておいた方がいいと思います。席札、ウェルカムスペース等は持ち込みました。値下がりすることはないかと思います!少し高めですが、とても美味しいです。もともと料亭だったそうなので、さすがでした。アクセスは、少し悪いように感じますが、あの広さであの場所なら十分だと思います!市電の駅は近くにありましたので、使っていただけるのであればおススメです!車で来なければならない方には、タクシーやバスを有料でだしますので、コスト的にもサービスも低いかと思います。個人個人とてもいい方ではありますが、スタッフさん方での連携が取れてないことが多く、全員に会うたびに同じ説明をしなければなりません。伝えておいた方が伝わってない方が普通でした!チャペルチャペルにオルガンがあった為選びました!詳細を見る (612文字)
費用明細2,290,615円(26名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
庭があり印象に残る素敵な式場です
チャペル会場は天井も高く、ステンドガラスも綺麗で雰囲気が好きでした。祭壇から座席の間に空間があり、1番前にいる方でも綺麗に写真が撮れるのがいいなと感じました。また神前式も出来るため選べるのはとてもありがたいです。披露宴会場内にに階段があるのは好きでした。1番大きい会場は最大140名入るとのことで多くゲストを呼びたい方にはピッタリです。立地も遠すぎず、目の前に市電があるため来やすいです。駐車場も多くお酒を飲む方、車で来る方、両方に適していると思います。女性の化粧室がとても綺麗でした。化粧直しをする場所が別で設けられているためありがたいです。大人な雰囲気がある式場です。どの年代の方でも素敵な式場だと感じられると思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフ、会場、食事が良かったです
挙式会場は、和式と洋式がありますが、どちらもよい雰囲気です。披露宴会場はレストランで行う予定ですが、とても開放的な印象を受けました。安くはございませんが、納得できる点が多くあります。コストパフォーマンスは悪くないと考えています。以前試食させていただきました。他の挙式場を拝見しましたが、私は一番美味しいと感じました。運転が苦手な方は、車で来場する際は道を少し考える必要があります。県外から招待する場合、熊本駅からは市電がありますので、良いポイントです。担当いただいたスタッフさんは親切にご対応いただきました。引き出物の対応など、知識がない点をサポートいただけるので、頼れる存在と感じました。スタッフさんの対応、会場の良さ、食事の美味しさで選びました。私はおすすめポイントの内容で選考しました満足できる点で選ぶことをお勧めします。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で式場も綺麗でした。
広い空間で開放感が良かったです自然光が多方向から入り明るい雰囲気だと感じました。特典等も付けて頂き対応が素晴らしいと思いましたり料理面は見学しておらず分かりません。市電通り沿いにあり市電、バス、車での交通アクセスが多数あり来場に困らないと思います。会場見学をしましたが、一つ一つの会場、場所を細かく説明して頂き親切丁寧でした。控え室が広くて待ち時間も充実した時間を過ごせると思いました。また控え室から外の自然な景色も見れる点が良かったです。さらに、ウェルカムドリンクも品数多く待ち時間もウェルカムドリンクを飲みながら楽しみながら過ごして頂けると感じました。化粧室の設備も綺麗で充実してました。自然が好きな方におすすめの式場です。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
大聖堂と庭が綺麗でたくさんの人に喜んでもらえる式場
挙式会場は大聖堂なので天井が高くステンドグラスが綺麗でした。バージンロードも長いです。挙式中は生演奏があるとのことでした。ゲスト数に合わせて会場を選べます。ゲストの待合スペースが会場ごとに違いました。また、緑もよく見えるので景色がよかったです。4品いただきました。価格を変更するとどのように変わるか教えていただいので説明分かりやすかったです。おいしかったです。市電通り沿いにあるので駅からや市内からアクセスしやすいです。駐車場もあるので県外からや車でもアクセスしやすいです。初めての見学だったのですが不安なことや些細な質問でも丁寧に答えていただきました。とても話しやすかったです。チャペルにこだわっていたので雰囲気のあるチャペルでとても満足しました。県外からもゲストを呼ぶ予定なので広い駐車場があることはよかったです。ゲストの控え室も広かったので満足してもらえると思います。正統派が好きな方向きだと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
何もかも満足な結婚式でした!
・挙式会場のバージンロードの先にある階段が長いため人の頭が入らず、ドレスが綺麗に映る(写真を来客が撮る時)・挙式は自分の好きな進行で全て企画してくれる・素敵なお庭があるため、アフターセレモニーが色々な演出できる・バルーンリリースができる・ブーケトスができる・シンプルで綺麗な会場のため、テーブルコーディネートや装花で自分好みの会場雰囲気を作ることができる・お庭が綺麗なため披露宴会場から見えるロケーション抜群・会場が広いため、新郎新婦横に並びながら歩くことができるアルバムとエンドロール沢山前撮り写真を入れたかったのと画質のいいエンドロールにしたくて、金額を上げました。ブーケ持ち込みにしました。・料理がおいしい・駅から市電に乗って式場前に停留所がある為アクセスしやすい・送迎のバスあり・スタッフさんが明るくて品がある・打ち合わせのときプランナーさんが親身になって相談に乗ってくれる・カメラマンさんがいい人プランナーさんの親密さ前もってすることプランナーさんと日程など細かく打ち合わせすること詳細を見る (446文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/08/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
細川家の別荘で趣ある親族だけの結婚式
細川家の別荘の場所が式場となっており、広いお庭と湧き水の池とレトロな作り、重厚感のある大きなチャペルや窓から夫婦滝が見える崇高感ある神水殿と落ち着いた雰囲気で素敵でした。神社での式も考えていたので館内に神水殿があり神前式ができるのがポイントが高いです。電車が走る大きい通り沿いにあり、市電やバス、車でのアクセスも良いです。駐車場も広くて車も停めやすいです。・趣のある雰囲気の良い式場で親族などにも評判が良いと思います。・大きなお庭で記念の写真が撮れて思い出になります。・街中からも近く利便性がいいです。ネットでの式場の情報チェックから式場の下見、現実的に予算や日取りなど考えて要望などある程度メモしていくとその時にスムーズに決まります。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
幅広い世代の方が楽しめて、スタッフの気遣いが感じられる式場
ステンドグラスが大きく綺麗だったヴァージンロードも良く、出た後の階段から見える庭園の雰囲気が良かった会場に来た人たちを喜ばせることが出来ると思った披露宴の広さも十分であり、スクリーンが大きく3箇所もあり良かったバーカウンターが設置されてるのも良かった想像以上に安く、割引も多かった味が良く、幅広い世代の方に楽しんで貰えると思った周囲は交通量も多いが市電の駅も近くにあり、アクセスしやすく車でも十分通えると思う案内して頂いた担当者さんがすべての事柄に丁寧に答えてくれた細部まで行き届いた案内をしてもらい非常にわかりやすかったチャペルや庭園が豪華で良かった子連れの人向けの部屋やサービスも充実しており化粧室にはゲスト向けの化粧台が完備されていた幅広い世代のカップルが気に入ると思う詳細を見る (338文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルと会場がとても素敵です
バージンロドが長いので持ち込みするドレスが凄く映えそうでした挙式するのを想像しながら見学しましたとても素敵なチャペルです階段入場が夢で希望の階段もあり会場の雰囲気も自分の好みで本当お城みたいな感じです参列するゲストの人数も多いので会場の広さも気に入りました試食させてもらいましたフォアグラが好きでお料理に出てきました油っこくなく凄く美味しかったです市電が通ってるので交通アクセスも便利です県外からもゲストが来るので案内もしやすい場所です担当のスタッフさんの説明も丁寧で分かりやすかったです子供連れて見学に行きましたが気づいもしてもらって助かりました私の会場の決めては階段入場、会場の雰囲気、チャペルの豪華さ会場の広さ、待合の広さ、料理です当日結婚式をあげるのが楽しみですゲスト人数が多い方は凄くオススメですそれとアットホーム感よりも豪華さを求める方多分熊本の結婚式場の中で1番豪華だと思います詳細を見る (396文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
窓からのすてきな景色が魅力の神殿と300年の歴史ある庭園
チャペルと神殿の両方を完備してました。チャペルは披露宴会場は3会場あり、招待人数に合わせて選択することができるみたいです。今回、中規模の会場を使用する予定ですが、どの窓からも庭園を眺めることができます。下見から1週間以内の契約だったので、衣装や披露宴会場台を割引してもらいました。60人で300万円くらいの見積もりでした。下見の際に試食もいただきました。見た目もきれいなフレンチです。当日は15,000円の熊本県産のフレンチコースをお願いしようと思います。新郎新婦は式の後にゆっくり食事をさせていただけるということで楽しみにしています!市電沿いですが、jr駅からはちょっと遠いです。担当の方が明るく丁寧に対応して下さいます。スタッフの方々とlineでやり取りできるのも便利で、質問したいことがいつでも聞けるし準備がスムーズに進みます。歴史ある庭園には、四季折々の花が常に咲くように計算されているそうです!また、神殿にたくさんのゲストの方を呼ぶことができるのもおすすめポイントです。自然に囲まれた式場なので、ナチュラルで素敵な式が挙げられそうです。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/03/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
庭園が素敵な式場
落ち着いた感じの会場で階段もあり、扉からでも階段からでも入場出来るのでいいなとおもいます!少し高いと感じましたが一生に1度なので少し奮発してもいいかなとは思いました。料理は美味しいの一言につきます。試食ではサーモンのマリネに始まり冷製じゃがいもスープ、お肉とフォアグラ、デザートが出てきました。どれも本当美味しかったです電車通りに面しており、電停もすぐ近くて市内からのアクセスはとてもいいと思いますとてもスタッフさんが親身色々なプランやサービスを細かく教えてくだり、フラワーシャワーじゃなくて折り鶴シャワーなんて言うのもあるらしいのでそこも迷ったりしながら選ぶと楽しいなとおもいますオススメポイントは庭園です。式を終えて庭園を散策しつつ参列者と写真を撮ったり、オープンカー乗って移動なんてなかなか出来ない体験が出来る式場です。スタッフさんの対応、式場の雰囲気、見積もりはしっかりと頂いて確認したがいいとおもいます。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
広い教会と日本庭園が素敵な式場
挙式会場は天井が高く、広々としていて大人数の挙式じゃ無ければ今のコロナ禍でも密になりにくいと思います。ステンドグラスが前方後方どちらにもあってとても綺麗です。落ち着いた神聖な雰囲気のある会場です。挙式会場の真後ろに外に繋がる扉があって、扉を出ると大階段があり、そこでフラワーシャワーが出来ます。ドレスの裾やベールが長ければ階段を使って綺麗な映える写真が撮れそうです。階段を降りると広大な敷地に手入れされた綺麗な日本庭園があります。和装は勿論ドレスでもきっと素敵な写真が撮れること間違いなしだと思います。当日は挙式が終わったあとゲストの皆さんは庭を歩きながら披露宴会場に移動出来るそうです。大通りを曲がってすぐの電車通り沿いにあるので交通の便は良いと思います。反対車線にはなりますがローソンがあるので、コンビニで買えるものであれば万が一の忘れ物なども買いに行けて便利だと思います。初めての式場見学で分からないことばかりでしたが本当に詳しく説明してくださり、色んなパターンで提案もして下さいました。疑問点を聞いても分かりやすく説明して貰えたので助かりました。おかげで曖昧だったイメージが段々ハッキリしてこれから何を決めていけば良いかがよく分かりました。子供が居るので子連れでの見学だったのですが快く迎えて下さり、有難かったです。また授乳室があったり、ベビーベッドも置いてあり子供連れ、赤ちゃん連れに優しい式場だと思います。マタニティ、子連れのカップルも気持ちよく式があげれる式場だと思います。お庭がとても素敵なので外で写真を撮りたいと思ってるカップルにもおすすめです。詳細を見る (682文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても、綺麗なお庭に大満足
伝統のお庭が素敵。四季折々の美しいお庭で私は夏で暑かったですが新緑がとても美しく滝も流れて涼やかでした。会場は天井が高く白ベース。コロナの関係で収容人数に制限がありましたが、本来なら300人は入るスペース。パーテーションも持ち込みは必要なく設置してありました。お料理は美味しいものを食べてほしくて、季節の食材を使ったものにこだわりました。ブーケなどは、義両親の使用したお下がりを使用しました。お直し代はかかりましたが、購入よりもおさえられました。季節の原産品を取り入れてあり、量も良く美味しかったです。緊急事態宣言により酒類提供に制限がかかる頃でしたが、ちょうど前日でしたので提供してくださいました。電停沿いにあり、市電を降りれば歩いてすぐ着きます。母親のように親身になってくれました。主人がバンドマンで、演奏をさせていただきました。感染対策もしっかりしてくれました。お庭がなんといっても綺麗ですし、和装での婚礼はとても威厳がありよかったです。本物の雅楽も聞けました。詳細を見る (434文字)
費用明細4,048,765円(80名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オリジナリティあり!みんなで楽しめる和風結婚式!
私達自身は自宅で仏前式を行いましたが、前撮りの際に、挙式会場使用させて頂きました。神殿は厳かな雰囲気があり、窓からは素敵なお庭が挑めます。教会も天井高く広々としており神聖な雰囲気でした。300年の歴史ある日本庭園と江津湖より流れる湧水が池に湧き出ています。広々とした池や芝生に年中通して季節ごとの花が咲き乱れており、いつの時期でも写真が映えるロケーションになっています。コロナ禍ということで欠席のゲストもいたため、やむをえず欠席となったゲストに対しても式がこんな感じだったのだと伝えたい思いからビデオ撮影を追加しました。その為、お値段は10万程度あがりました。ペーパーアイテムはすべて自分で手作り行いました。特に映像系は1番コストがかかるので、オープニング、プロフィールムービーは自作しました。ブーケも造花のブーケを購入し、持ち込むなど、自身が身につけるものもできる限り用意をしました。季節ごとにメニューは帰られており、どれも彩りも素敵で味もとても美味しいです。ボリュームも結構ありました。八丁馬場電停より徒歩1分、、本当に目の前に式場があります。バス停も近くにあり、アクセスがしやすい立地です。コロナ禍ということもあり、3度延期を行ったり、準備期に子供も授かった為、途中からファミリー婚への切り替えとなりましたが、嫌な顔ひとつなく、本当に丁寧に、演出等も一緒に考えて頂きました。時間にルーズなところや返事が遅かったりしたこともあったので迷惑も沢山かけたかと思いますがいつもにこやかに暖かく接して頂き、本当にこちらで挙げてよかったと思えるのはスタッフさんの力だと思います。和婚をテーマにしていたのでだるまケーキの目入れを提案していただき、自分も参列した結婚式の中で見たことがなかったので他にない演出ができて満足です!できるだけ手作り行うことがコスト削減への1歩です!お仕事や育児等の合間を縫って行うのは大変だと思いますががんばってください!詳細を見る (820文字)
もっと見る費用明細3,947,555円(87名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
式場、庭園、全てが立派な会場でした
教会の天井は高く、非常に立派な建物でした。ステンドグラスもきれいで、圧倒される教会です。貸し切りにしたため、広々と利用でき、外の庭園も見ることができる場所だったため、ゆっくり過ごすことができました。家族のウェルカムドリンクの追加、家族の留袖代金、ヘアセット、メイク代金を加算した為、見積よりも値上がりしました。引き出物はなしにしました。試食の時から美味しかったですが、当日も美味しく、食事に関してはなにも言うことはありません。街の中にある式場のため、家族が泊まるホテルもタクシーで15分ほどの立地を選択できました。当初は前撮りだけを予定しておりましたが、式の提案を丁寧にして頂き、家族を集める形での式ができたことに感謝しております。庭園がとてもきれいで、前撮りは良かったです。庭園があるためにこの場所を選びました。詳細を見る (357文字)
費用明細1,174,980円(19名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても丁寧で綺麗な式場です!
今日初めてマリエールにお邪魔しました!!前からとても気になっていたのでとても楽しみでした!いざ中に入るととても綺麗で広い!私は教会であげたいのですが教会もとても広くて天井も高く、広々とした空間でとても素敵でした!!!!外の庭も広くて綺麗です。また外にはオープンカーもあるので写真映などもすると思います!!!近くに電車が通ってるので便利!バスも通ってますし、駐車場もあるのでとても便利だと思います!スタッフさんも優しくて、とても分かりやすく説明して下さってとても好印象でした!スタッフさんがとても丁寧で優しい!風景もとても良くて、見栄えがいい!控え室も個室になっていて中もとても綺麗です!挙式の会場の下見!スタッフさんの態度!料理がどんな感じか!詳細を見る (322文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方の対応がとてもよく、設備の高級感が最高!
ドレスの試着ルーム、控室などを含め、全ての施設が高級感があり、毎回来るのが楽しみでした。ゲストテーブルとメインテーブルの装花にこだわりました。ガラスボールにお花を入れていただき、周りに貝殻を散らしてもらったので少し値上がりしましたが、満足です。とてもおいしいです!お伝えしていたウェディングケーキのデザインは、当日イメージ通りで本当に感動しました!ゲストの方からもおいしかった!と言われました。目の前に、市電の駅があります。しかし、本数が少ないのと、熊本駅からは少し時間がかかるので、シャトルバスを用意しました。プランナーさんが、とにかくよかったです!いつでも真摯に向き合っていただき、コロナ禍での心配も、相談すると吹き飛ばしてくださいました。また、当日のヘアメイクの方、着付けの方、アテンダーさんなど、全ての方の対応がよく、楽しかったです!スタッフのみなさんの対応の丁寧さです。一生に一度のことなので、遠慮せずにプランナーさんになんでも相談しました。それを聞き入れて、実現しようと頑張って下さったので、本当にここに決めて良かったと思いました!詳細を見る (472文字)
費用明細4,742,710円(86名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペル、庭園の雰囲気が良い式場です。
チャペルは大聖堂で、天井が高くステンドグラスもあり、良い雰囲気です。大聖堂から出ると階段があり、庭園を一望することができます。晴れている日であれば、庭園でのフラワーシャワーが可能とのことでした。窓が大きく、雰囲気の良い庭園が見えます。3種類の披露宴会場があり、小規模の会場使用予定ですが、どの会場も庭園向きなので景色も良かったです。少人数での会食中心の挙式ではありますが、70-80万円程度での見積もりでした。他の会場も見学に行きましたが、同程度の条件でここで行うのが値段を抑えることができていました。レストラン営業をしていることもあり、美味しかったです。熊本の食材を使った料理もランクによってあり、季節によってメニューも変わるとのことでした。熊本市内中心部からはやや離れていますが、熊本市電、東バイパス沿いなので、場所は分かりやすいかと思います。最初の見学会に行かせてもらい、1ヶ月ほど検討をしたのですが、その後に数回伺った際にも毎回わかりやすく説明していただきました。シンプルだが、雰囲気の良い庭園、荘厳な大聖堂が魅力的です。•披露宴会場の規模によってチャペルからの距離が違うので、年配の方が参列される際には動線を確認すると良いと思います。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/09/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、自分達らしい式を叶えられる式場です
庭が見れて雰囲気が良いと思います。窓が広く、開放的な空間で良いと思います。出身地に合わせた食材選びも可能ということに魅力を感じました。交通アクセスも良いと思います。以前友人の結婚式で訪れたことがあり、スタッフのきめ細やかなサービスで素敵な式であった印象でした。担当者さんがしっかり相談を聞いてくださり、自分たちのオリジナルな結婚式の実現を叶えてくれる式場だと思いました。神殿の雰囲気がとても素敵なので、神前式をしたいカップルが気に入りそうな式場だと思います。下見時に見ておくべきポイントは、当日座る場所からのゲストの見え方、お料理、会場の雰囲気等で、できるだけ自分たちが式をあげるイメージを膨らませられるといいかと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/19
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
厳かな神前式
神前式会場はとても厳かな雰囲気でした。会場の窓からは綺麗な庭園を見ることができます。施設内はとても綺麗です。披露宴会場も広々としているので、各テーブルの間隔も広くとれます。コロナ禍での式でも安心です。コロナ禍での式となった為、一つのテーブルに最大6人までという制限がありました。その為、テーブル数が増える事となり、テーブル装花等の費用が値上がりする事となりました。特に値下がりは無かったですが、見積もりをしっかりと出して頂いていたので、金額の大幅な変化はありませんでした。市電の電停が近いため、アクセスしやすい立地です。駐車場も多いので、車での来場も可能です。私達は利用しませんでしたが、シャトルバスも使用できます。神前式はとても厳かな雰囲気で、おすすめです。招待者の人数と予算、交通アクセスなどを総合的に考えて会場を選びました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/09/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ザ・結婚式。それがいい!
教会が厳かで雰囲気があり、式として厳格に挙式が挙げられるところだと思いました。また、参列者との距離が離れているところも、特別感があっていいなと思いました。大・中・小の3つの会場がありましたが、どこも天井が高く、ゆとりをもって披露宴が挙げられるところが素敵です。写真に映えるように、高砂席は壁があるようにしているとお聞きし、こだわりがあるところにも安心感があります。全体的にとてもおいしい。お野菜も甘味があって、全部をおいしいと思える!市電が近くを通っているので、熊本の中央に住んでいる人も行きやすいし、地方の人も広い駐車場があるので安心できます。熊本駅や空港からそれぞれ車で30分程度で行けるところです。庭園があるところが最大の魅力だと思います。親戚や祖母祖父世代にも喜ばれそうな場所です。お庭のお手入れをしていらっしゃるのを毎回見るので、丁寧なこだわりを感じられて、いつ訪れても素敵な場所だと感じます。挙式会場の雰囲気。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/07/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方の案内がスムーズかつ丁寧、式場は豪華。
天井が高く、バージンロードが長かったです。ステンドグラスもありとても厳粛かつ豪華でした。当日はハープの演奏もあるそうです。天井が高く、3つの大きな窓から自然光が入り、300年以上の歴史をもつ庭園の緑も見えます。シャンデリアがありとても豪華です。また、階段と衣装替えの部屋がつながっていて、階段から登場する演出もできます。駅から10分ほどで着きます。車で行く人のための専用駐車場もあります。打ち合わせの時にドリンクをたくさん勧めてくれました。旦那さんと合わせて4杯美味しくいただきました。控え室、化粧室が充実しています。豪華で派手な式にしたいカップルが気に入りそうです。下見時に、歴史ある庭を見てみてください。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
withコロナでも安心して結婚式ができる式場
式場の決め手にもなった神殿。神前式の会場に一目惚れし友人も参列可というところが大きな決め手でした。水のある庭が見えて、開放感もありつつ神聖な雰囲気の会場。会場までの入り口も神秘的で、見学の時にすごく感激したのを覚えています。神前式の参列がはじめてのゲストも多かったですが、神前式に対するイメージがいい意味で変わったようです。中には神前式をしたい!と思った友人もいたよう。友人も交えて、少しアットホームな神前式をしたいのならマリエールさんオススメです!雅楽も演奏してくださり、神聖な雰囲気は保ちつつも友人の参列ができる神前式です。神前式というと、神聖で親族だけで、という少し固いイメージを持ちがちですが神前式に対するイメージが変わります!バンケットはグレーを基調としたおしゃれなプレシャスホールに。実は友人の結婚式ではじめてマリエールを訪れて、その際の会場雰囲気や色味がどストライクだったのでプレシャスホールしか選択肢にありませんでした!もともと250名収容可能なバンケットということもあり、開放感のある会場。とくにコロナ禍という状況下の中で、卓ごとの間隔を十分にとりつつ安心して結婚式が行える会場だったと思います。プロジェクターも3箇所あり、どの席からも見やすい画面があるのは◎。開放感のある大きな窓から、新緑の庭も見えて、晴れた昼には庭園がすごく映えます。両親も会場からみえる庭の綺麗さ、開放感あるバンケットに感心しており、感染対策面でもとても安心したようです。ナチュラル、クラシカル、スタイリッシュさを兼ね備えており、おしゃれな花嫁さんにはとてもオススメな会場です。周年記念による割引があったので、衣装は白無垢、色打掛、白ドレス、カラードレスすべて着ることができました。当初は色打掛は着ないつもりでしたが、一生に一度だからという母の勧めもありすべて着ることに。半額割引もあったので、それもすごく後押しになった気がします。料理も割引があったので、ランクアップして1番高いコースに。値上がりはしましたが、後悔はなくむしろ満足してます!私たちは前撮りにこだわりがなく、1番安いプランにしたのですがアルバム代が高いですね…ポーズも一方的に決められたポーズで、すこし不甲斐なさがあったなかで予想以上の値段だったので前撮りはしなくてもなかったなーと思いました。ロケーションや前撮りにこだわる方には問題ないかと思います…ペーパーアイテムは席札以外、外注しました。式場よりも安く、デザインが豊富だったので、外注してよかったです。外注しても席次表の最終確認はプランナーさんにもしてもらったので安心して準備を進めることができました。コロナ禍のなかでの結婚式で感染対策には十分配慮していたので、席札はマスクケースを備えたものにしたくて。そこだけは値段やデザイン、手間を見比べたうえで、式場にお願いしました。ちょうど私たちが式場をきめたときに、周年記念?だったようで料理や衣装代、会場使用料等の割引がありました。割引の分、料理ランクアップや衣装にあてることができました。ブーケも外注しました。ブーケはこだわっていたので、式場よりすこし安いくらいの金額だったかとは思いますが、外注して大大満足です。料理は妥協したくない、と思っていたのでメニューや品数をみて16000円コースを選択。結婚式前に提供されるコースを実際に試食することもできました。試食のなかで、デザートが甘すぎて食べられなかったので変更をお願いしたところ、快く聞いてくださりいくつかご提案していただきました。また、結婚式の前日に誕生日を迎えた友人がいたのでデザートプレートにメッセージをお願いしました。こちらの希望に迅速に対応してくださり、感謝しています。料理は安定の美味しさ◎。見た目も華やかで食材も旬のものを使っていて、見るのも食べるのも楽しみなくらいでした。ゲストからも料理が美味しかったと連絡があったほど。また記念日や大事な日には食事をしに行きたいと思っております。式場を決める上で重視していた立地、交通アクセス。市電も通っているため駅からのアクセスもよく、空港からも20分内くらいでつくアクセスのよさ。結婚式の日は蔓延防止措置適用中だったのでアルコール提供できずほとんどのゲストが車で来られましたが、駐車場も完備しているので不安な点はありませんでした。もしアルコール提供ができていたら、飲まれる方たちは市電やタクシーを使ってくる予定だったようであまり交通手段に難渋される様子はなかったです!私たちは二次会もしませんでしたが、2次会をするときも、街中までのアクセスが整っているので便利だと思います。他の式場より高い、とよく聞きますがたしかに安くはないです。でも、料理や会場、設備、衣装、スタッフさんのサービスに見合った金額でむしろコストパフォーマンスは◎だと思います!プランナーさんには約一年、大変お世話になりました。一度延期となったにも関わらず、心折れることなく結婚式を迎えられたのは紛れもなくプランナーさんのおかげだと思うくらい、心の支えにもなってくれたプランナーさん。コロナ禍で直前の欠席連絡も相次ぐなか、その都度迅速に対応してくださりとてもスケジュール管理含めて、流れがとてもスマートだったので、土壇場で焦ることなく着々と準備を進めてこられました。スタッフさんたちがとても好きな人たちばかりで、よりマリエールという会場が大好きになりました。マリエールといえば、長いバージンロードを備えた挙式会場と和風庭園が有名だと思いますが、神殿もとても魅力的ですよ。友人参列も可能な、広い神水殿。友人にも参列してもらいつつ、雅楽が鳴り響く清まった空間での神前式は本当に感慨深かったです。神前式をするなら、マリエールさんオススメです。そして、広い披露宴会場も魅力的。withコロナという状況だからこそ、ソーシャルディスタンスも気になりますが卓ごとに十分な間隔をもつことができ、全席パーテンション設置、そして換気もできスタッフの方たちの感染対策措置もあり安心して結婚式をあげることができました。コロナ禍でも楽しく、結婚式をあげれることを証明できた気がします。式場をきめるうえでの譲れないポイントを持つことは大事だと思います。私はアクセス、料理を重視していましたので、マリエールさんは最適な会場でした。友人の結婚式でゲストとして招待された際の、会場の雰囲気やスタッフサービス、アクセス、料理などは1番参考になると思います。実際に、友人がマリエールさんで結婚式を行い、 はじめて会場に行った時に会場の雰囲気に一目惚れ、そして料理が美味しくスタッフさんの行き届いた細やかなサービスがとても好印象でここで結婚式したい、って思ったのがきっかけでもあります。プランナーさんがとても丁寧でスケジュール管理スマートな方だったので、焦ることなく余裕をもって着実に準備を進めることができました。なので、全然苦になることがなかったです。唯一、挫けそうになったことといえば、ゲストの出欠管理。コロナ禍で直前の欠席連絡が相次ぎ、提出期限ギリギリまで席次表修正に追われたくらいです。夫婦共に仕事をしてるので、すべてdiyはできなかったのですがミンネなどのサイトも活用して時間的、体力的節約をしつつ、準備を行いました。とても楽しみながら準備できたと思います。無理しすぎないことが1番。準備期間も楽しんでください。そして、コロナ禍でも楽しい結婚式、できます!マリエールさんなら叶えてくれます。詳細を見る (3099文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフのみなさんと一緒に、アットホームな挙式披露宴
とても広くて綺麗な神殿で、生の雅楽演奏の中で挙式を行うことができました。天井が高く、木を基調とした落ち着いた披露宴会場でした。再入場では階段を使い、特別感を演出することができました。夏の挙式プランで、衣装代や料理の特典がつきました。手入れの行き届いた庭園がとにかく綺麗です。芝も青々としていて爽やかでした。挙式後のアフターセレモニーで、ゲストのみなさんと一緒に庭園に出られて嬉しかったです。ゲストの方からも好評でした。コロナ禍で、日程やゲスト数の大幅な変更が度重なりましたが、いつでも快く対応していただき、本当に心強かったです。本番では、スタッフの皆さんにもゲーム等に参加していただき、アットホームで楽しい披露宴をすることができました。綺麗な神殿と庭園。前撮りで使わせてもらったチャペルもとても綺麗でした。県内一だと思われる、綺麗な神殿と庭園。一目惚れでした。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
参列者の全ての方が思い出に残る式場
教会式の方の挙式会場は入った瞬間から息をのむ程の素敵な大聖堂です。天井はとても高く、多すぎないステンドグラスの絶妙な配置から差し込む自然光もまた素敵です。見るだけではなく、写真映えもバッチリかと思います。市電通りに所在しているので、車を運転しない人も行きやすいと思います。また、東バイパスから入った場所なので、交通量もそこまで多くなく出入りもしやすいです。大勢の式だけではなく、家族、親戚のみの少人数の式にも対応されています。料金についての要望にも柔軟に対応してくださいました。また、スタッフの方は色々と進めてくるのではなく、削減できる費用は教えてくださり助かりました。大聖堂で結婚式をあげたい・思い出に強く残るような結婚式にしたいと思うカップルにはおおすめだと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルも神前式もどちらも素敵な式場です
教会式:本場のステンドグラスを使用した大聖堂。写真の写り方まで計算された設計に感動しました。神前式:出雲大社を祀ってある祭壇。夫婦滝の見える雰囲気は神聖で、神社にも引けをとりません。教会式!と決めていたはずなのに迷っているほど(笑)少人数を予定しているため、レストランの内見をしました。ル・キャトルの雰囲気はカジュアルな雰囲気にも荘厳な雰囲気にもなります。料理も素晴らしく、見た目から楽しめました!今回は下見なのでなんとも言えませんが、めちゃくちゃ高い!という訳ではなさそうです。要相談、という印象を受けました。見た目も味も良かったです。ただ、デザートが少し甘すぎる気がしたので、甘いのが苦手な人は打ち合わせの時に甘さ控えめにしたい、と伝えるといいかもしれません。市電の神水駅から徒歩5~6分とアクセスは抜群。駐車場も多いので当日参列者が多くても心配ありません。自分の会場への自信と信頼が垣間見えました。プランナーの人の「ここは素晴らしい場所です」という説明は聞いてて楽しかったです。ただ、ほかの会場の事を話す時、少し悪口に聞こえてしまったのでそこだけ注意した方がいいかな、とは思いました。教会式でも神前式でも最大限に期待に応える、という熱意を感じました。正直どちらにするか迷っています(笑)神前式で考えているカップルは1度訪れてみた方がいいと思います。教会式も、大聖堂に憧れている花嫁は必見!詳細を見る (597文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
広いチャペルで豪華な挙式、素敵なお庭のある式場
天井も高く、広く開放感のある素敵なチャペルでした。挙式会場も広くたくさんのゲストを呼ぶことができます。挙式後は晴れれば素敵なお庭に出ることができます。フラワーシャワーとコンフェッティがしたかったのですが、それを相談するとコンフェッティは持ち込みですることができました!当日は雨予報でしたが雨も降らず念願のお庭にでることできました!!披露宴会場も広く、この時期心配ではありましたが距離を保ちパーテーションを置いていただき安心して披露宴もすることができました。プレシャスホールの雰囲気はゴージャス系かなと思います。またナチュラルさも取り入れたかったので花はナチュラル系の色味でお願いし雰囲気作ることができました。ヘアメイクをプラス料金の方でお願いしました。衣装で白無垢に花嫁箱セットをプラスしたので料金追加になりました。あと当日延長したので追加料金がかかりました。招待状、席次表は他でお願いしたり自分で作ったり節約しました!ブーケはいちばんこだわりたいところだったので持ち込みました!持ち込み料かかってません!展示会に参加特典で前撮り写真の中から1つ選びそれをキャンバスボードにしていただき、ウェルカムスペースに置くこともできました!料理はとても美味しいです。ウェディング生ケーキが理想通り仕上げてくれて味も美味しかったです。市電も近くを通っていて分かりやすい場所なので交通アクセスはとてもいいです。駐車場もあり当日はもちろん打ち合わせのときも行きやすかったです。プランナーさんはお尋ねに素早く対応してくださり、親身になって準備や相談をしてくれました。スタッフさんもいつもご親切にしてくださいました。挙式、披露宴会場が広いのはもちろん、ドレスの試着室も広々と個室にもなっているので周りを気にせず家族と一緒に来やすかったので良かったです。チャペルが広くて綺麗なのと挙式後のお庭の景色が素敵で決めました。結婚式を挙げてみて本当良かったと思います。詳細を見る (819文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(23件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 9% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 65% |
Precious&Gracious マリエール 神水苑の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 43% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
Precious&Gracious マリエール 神水苑の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場から緑が見える
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ304人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【60周年記念!】最大200万特典☆選べる挙式体験×6品試食
【ユウベルグループ創業60周年記念特典で最大200万円ご優待】今結婚式をご検討の皆様は今がチャンス!憧れの大聖堂や出雲大社ゆかりの神殿での挙式を体験。ゲストに好評のコース試食も楽しめます!是非ご来館を
1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【憧れの花嫁へ】感動チャペル体験×ドレスサロンツアー◆試食付
ハープの音色が響き渡りステンドグラスから差し込む光が鮮やかな大聖堂。そんな場所に似合う純白のウェディングドレスなどが数多く並ぶドレスサロンを見学。憧れの花嫁を思いっきり体感しよう♪無料試食もあるよ!
おすすめ
1026日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【60周年記念!】最大200万特典☆選べる挙式体験×6品試食
【ユウベルグループ創業60周年記念特典で最大200万円ご優待】今結婚式をご検討の皆様は今がチャンス!憧れの大聖堂や出雲大社ゆかりの神殿での挙式を体験。ゲストに好評のコース試食も楽しめます!是非ご来館を
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
096-385-8000
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【ユウベルグループ創業60周年記念特典で最大200万円ご優待】
料理ワンランクアップ(100名で20万円OFF)、飲料50%OFF、会場費15万円OFF、ラウンジドリンク・生演奏サービス、衣裳25万円OFFなどなど60周年を記念した最大200万円相当の豪華特典!!
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | Precious&Gracious マリエール 神水苑(プレシャスグレシャスマリエールシンスイエン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒862-0955熊本県熊本市中央区神水本町21-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 熊本市電「八丁馬場電停」より徒歩1分/JR豊肥本線「新水前寺駅」より車で5分/益城熊本空港ICより車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | JR豊肥本線「新水前寺駅」 |
会場電話番号 | 096-385-8000 |
営業日時 | 【平 日】11:00〜18:00 【土日祝】10:00〜18:00 【休館日】火曜・水曜 (祝日は営業) |
駐車場 | 無料 140台 |
送迎 | あり20人乗りのマイクロバスご両家1台ずつ県内はサービス(※高速料金は別途、条件あり) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | バージンロード20m、天井高14mの開放的な大聖堂・壁一面がガラス張りの開放感ある神殿 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式後庭園にフラワーシャワー、バルーンリリースなどございます。 |
二次会利用 | 利用可能ニューヨークスタイルのバーにてニ次会も可能です。 |
おすすめ ポイント | 全く雰囲気の異なった会場をお人数様に合わせてお選び頂けます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 毎年更新される四季折々の旬食材を使用した特別メニューでおもてなし♪
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設式場までご連絡下さいませ。 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
