
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮城県 ホテル1位
- 仙台市・仙南 ホテル1位
- 宮城県 チャペルに自然光が入る1位
- 仙台市・仙南 チャペルに自然光が入る1位
- 宮城県 夜景が見える宴会場1位
- 仙台市・仙南 夜景が見える宴会場1位
- 宮城県 宴会場の天井が高い1位
- 仙台市・仙南 宴会場の天井が高い1位
- 宮城県 ゴージャス1位
- 仙台市・仙南 ゴージャス1位
- 宮城県 チャペルの天井が高い2位
- 仙台市・仙南 チャペルの天井が高い2位
- 宮城県 窓がある宴会場5位
- 仙台市・仙南 窓がある宴会場5位
- 宮城県 料理評価7位
- 仙台市・仙南 料理評価7位
- 宮城県 総合ポイント8位
- 仙台市・仙南 総合ポイント8位
- 宮城県 挙式会場の雰囲気8位
- 仙台市・仙南 挙式会場の雰囲気8位
- 宮城県 ロケーション評価8位
- 仙台市・仙南 ロケーション評価8位
- 宮城県 披露宴会場の雰囲気9位
- 仙台市・仙南 披露宴会場の雰囲気9位
- 宮城県 スタッフ評価9位
- 仙台市・仙南 スタッフ評価9位
- 仙台市・仙南 クチコミ件数10位
ウェスティンホテル仙台の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
豪華な式を挙げたい方におすすめです。
ホテル婚ならではのゴージャス感があります。チャペルは真っ白で、大理石が基調とされています。初めは光が入りませんが、途中からロールカーテンが開き、光が入ってきます。聖歌隊の方もおり、とても豪華でした。90名でチャペルに入る人数はギリギリでした。私は利用しませんでしたが、天上にカメラが設置されており、ビデオ撮影も可能だそうです。グランドボールルームという会場を利用しました。ウェスティンホテル仙台で一番大きな会場です。落ち着いたら雰囲気の会場のため、演出するには一番良いと感じます。披露宴の演出にこだわり、レーザービームや業者さんへのムービーを頼みました。どちらもウェスティンホテル仙台に頼みましたが、一番やってよかったです。駅から徒歩10分もしないため、アクセスも良いです。ホテルのため、お化粧室はいつも綺麗です。当日はスタッフさんがなんでも誘導してくれるため、緊張しますが朝ごはんをしっかり食べ、ゆっくり過ごしてほしいと思います!詳細を見る (416文字)



- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オーソドックスな結婚式だが、クラシカル過ぎない感じでよい
重厚な感じだが、チャペルは全面白く、誓いを終えると物理的に挙式会場の壁が開く演出がある重厚な感じだが、窓が大きく、天井が高いため、閉塞感はない料理はクオリティが高く、どれも美味しかった。妊婦でアレルギー持ちだが、専用のメニューにすることが出来た。パンは2種類ありおかわりできた。ドリンクは飲み放題でソフトドリンクもあったが、柑橘類の飲み物とカフェインが入った飲み物だったので、カフェインレスの冷たい飲み物があると嬉しい魚料理や肉料理は料理にあったワインを提供してくれる仙台駅から徒歩15分だが、地下鉄もあるし、タクシーでも10分ぐらいしかかからない挙式が終わったあとは親族が待合室で待機でき、ドリンクが貰えた。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
上質でゴージャスなホテルウエディング
白を基調とした高層階の美しいチャペルでした。天井が高く、開放感があって広く感じられました。全体的にシンプルな作りながらも、随所に高級感がありました。バージンロード含め床が大理石のようなものを使用しており、ツヤツヤで光沢感があって新郎新婦が通るとバージンロードに反射した2人が写って綺麗でした。正面の壁には大きな十字架が飾られていて、少しオレンジ色に発光していて神秘的でした。ゲスト席に遮蔽物となるような飾りがなく、新郎新婦を撮りやすかったです。演出面では、誓いのキスと同時にカーテンが開くサプライズ演出がありました。会場が一気に明るくなり、美しい青空と新郎新婦が映えて絵になりました。挙式でこのような演出は初めてだったので印象的でした。会場は大人数が入る広い会場で、天井が高くシャンデリアが綺麗で高級感がありました。木目の壁とデザイン性の高い絨毯の組み合わせにもセンスを感じました。また、ライトの演出が豊富でいろんな色や模様が会場を彩り綺麗でした。料理はこれまで参列した中でも最上位に入るくらい、とても美味しかったです。系列のウェスティン東京も参列したことがあるのですが、どちらも同じくらい美味しかったです。特にメインの牛肉料理は柔らかくてソースもお肉も最高に美味しくてびっくりしました。また、デザートビュッフェは種類が豊富で、スイーツだけでなくフルーツ類が多数あり、スイーツが苦手な友人もフルーツを中心にたくさん食べていました。フルーツはどれも新鮮で美味しく、多分高級なフルーツを使っているのではないかと思います。仙台駅から徒歩圏内の式場ではここが一番高級感があると思います。駅から徒歩10分程度です。遠方から新幹線で参列した身としては、新幹線の停車駅から徒歩圏内なのは大変ありがたく、午前中の挙式でしたが前泊の必要はありませんでした。会場までも道のりはほぼ直進、一回だけ左折、と分かりやすく迷いにくいです。また、会場の近くには飲食店が多数あるため、流れで二次会になった時にすぐにお店を見つけられて便利でした。スタッフの案内はとても丁寧で、高級ホテルに相応しい雰囲気でした。・料理が最高に美味しい・全体的に高級感あり・クローク→控室→挙式→披露宴 までの移動がスムーズ・大安の休日にも関わらず、導線で他のカップルやそのゲストに会わなかった。ホテルに着いてから何もストレスを感じる事なく、式を楽しむことができました。会場は綺麗で高級感があり、やはり食事が美味しいと来た甲斐があると感じます。詳細を見る (1045文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お料理が美味しい素敵な会場
高層階にあるのでとても眺めのよい会場でした。また、陽の光が入るようになっていたり、入場の際の素敵な演出も気に入りました。披露宴会場はいくつか種類があり、テラスのある会場が気になりました。アットホームな雰囲気で横に長い会場なのでゲストとの距離感も近く感じました。お料理がとてもおいしくさすがウェスティンホテルさんだなと思いました。また、お料理は値段の種類があるところが多いですが、一律で美味しいお料理をいただけるのもとてもいいと思いました。駅から少し離れていますが、最寄りが仙台駅なので遠方からくる方も比較的来やすいのかなと思いました。お料理が美味しい点。ドレス試着や試食会など参加できるのでとても参考になりました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
一流の極上な空間で挙式や披露宴を
*高層階にチャペルがあり、自然光が差し込みとても神聖で清廉された空間のなかで挙式を行うことができます。*友人の挙式に参列したことがあり、挙式の途中でカーテンがあがって自然光が差し込み、神々しく新郎新婦を包み込み、とても感動的でした。*天井がとても高く、白を基調としています。*いくつかの披露宴会場があります。*収容人数によって選べますし、どこも雰囲気が異なっており、自分に合った会場があると思います。*基本は天井が高いので開放感があります。*また、ウェスティンホテルならではの高級感はどの披露宴会場にも共通してあります。*ウェルカムスペースも広々としており、ゆったりとゲストをお招きできそうです。*仙台駅からも歩いて行ける距離です*駐車場もありますので車でも来れます*街なかですが非日常の空間を味わえます*一流の極上な空間で挙式や披露宴を行えるところ*費用についてはパートナーとよく相談したほうがいいです詳細を見る (402文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
上質なホテルウェディング
上質なホテルウェディングが叶います。教会は真っ白でスタイリッシュな雰囲気です。ホテルならではの高層階からの景色も素敵です。人数によってレイアウトが変えられるお部屋があり、希望のイメージに応じて相談が出来ます。他の式場に比べて見積もりは高くなりますが、想像よりも現実的に検討が出来ると思います。完全フルオーダーのため、相談しながら進められます。私の様な希望イメージが無くても、ハーフコースの試食がとても美味しかったので完全お任せ出来る安定と安心感がありました。駐車場があるので車もしくは、最寄り駅から徒歩10分程の式場です。プランナーの方は落ち着きがある中でも気軽にお話が出来、安心する事が出来ました。上質なホテルでの式はゲストからも非常に喜ばれると思いました。現実的な見積を出してもらう事が大事です。詳細を見る (350文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
高級感溢れるホテルウエディング
挙式会場は白基調で美しく、正面の十字架脇に窓があり、眺望が素晴らしかったです。天空のチャペルと言われるだけの特別感があります。自然光がとても綺麗に当たるので、写真映えも良さそうです。ヴァージンロードの大理石も綺麗に反射していて良かったです。披露宴会場は見れませんでしたが、大小様々な会場があり、いずれも高級感がありました。料理は食べれませんでしたが、こだわってカスタマイズできるようです。仙台駅から歩いても近いので、アクセス性も良いです。高層のホテルなので、景色は間違いなく綺麗です。ホテルスタッフというのもあるのか、とても丁寧で品格のあるスタッフさんだと思いました。入口からエレベーター、会場まで高級感溢れる内装のラグジュアリーホテルですので、招待された方も嬉しくなると思いました。高級感のある結婚式をしたいならぴったりだと思います。詳細を見る (368文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2025/04/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ハイクラスウエディングならウェスティンホテル!
ハイクラスなホテルウエディングと聞いていましたが、高層階ということもありとても景色が良かった家族だけの少人数でしたが、ゆったり会場を使用できて良かった高層階だったので、日の光が綺麗に入ったり晴れていたので良かったどれも満足で、食べきれないほどでしたお肉が美味しかった駅にも近く、駐車場もあり良かった父が歩行器を使っていたのですが、気にかけてもらったり、とても対応がよかったどのスタッフの方も気配りができていて気持ちがよかった新郎 新婦の家族控室が別だったので式が始まるまでゆっくり過ごせてよかったトイレもとても綺麗だったウェスティンホテルに宿泊もさせてもらいましたが、部屋も素晴らしくゆったり過ごすことができた詳細を見る (305文字)



- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/07/04
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゴージャスウエディングな式場
天井が高く、大理石や白い壁も相まって窓も大きいので自然光が入ってきて神秘的な気持ちになるチャペルでした。演出も多々あり、新郎新婦の歩みに合わせてライトアップされたり、誓いのキスで閉じていた窓のカーテンが開き景色が一望できるなど、素敵でした。披露宴会場は5種類あり、人数によってやテイスト、予算によって変わると思います。1番広い部屋は桁違いにゴージャスでした。シックなコーディネートだったので大人っぽく、またライトアップの演出やプロジェクションマッピングが凄くて圧倒されました。その他の会場は大きな窓があり、テラスのあるナチュラルな会場や、一面眺望の良い会場などどれも素敵でした。見積もりに全ていれていただいたのでこれ以上は増えないであろうという見積もりでしたが、予算オーバーではありました。本当にお世話になった方のみご招待の少人数の式になるかなという感じです。特典の1泊宿泊は魅力的でした。割引などは全然ないです。ウェルカムドリンクのノンアルコールカクテルがとても季節らしい鮮やかな青色で綺麗でした。高級レストランのような、お肉のソースが濃くておいしかったです。駅から歩いて向かいましたが、夏だったこともあり耐え難かったです。高層なので駅からでも場所は分かりました。案内はさらっとで、チャペルでのライトアップの間隔もカーテンオープンももう少しゆっくり体感したかったなと思いました。契約はしないだろうという対応でした。眺望の良いところ、ラグジュアリー感があるところで式をしたい場合には良いと思います。付帯施設については、ホテルですので申し分ないです。ラグジュアリーにしたい方、景色が好きな方、シンプルが好きな方におすすめです。エスカレーターに乗る時からホテルの香りが強く、私は苦手な匂いでした。また高層階なので耳がキーンとしたり、高所恐怖症の方、エレベーターの乗り換えがあるため足の悪い方など万人受けは難しいかなと思いました。詳細を見る (812文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/03/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
仙台一のホテルで高級感のある式を
一面白で統一感があり、大理石なので高級感があります。洗練された、高級感のある雰囲気が好きな方はここ一択なくらいチャペルは別格なかっこよさがあります。暗くして十字架だけ浮かび上がる演出は特に、晴れていても雨・雷でもかっこよさそうだなと思います。迷っていたら全ての会場を見せていただきました。それぞれに良さがあります。グランドボールルームは一番広く開放感がとてもあります。色々な演出もできるようです。エルミタージュはナチュラルな雰囲気が合いそうな可愛い雰囲気の会場です。全体的に大人っぽい雰囲気の会場が多い中、ここだけかなり迎賓館などに近い雰囲気です。迎賓館の雰囲気が好きだけどホテルが良い、といった方はかなり向いているのではないめしょうか。月は少し少人数向きのお部屋で、天井のライトが月のように大きいのが特徴です。ナイトウェデイングにかなり映えると思います。雅は一番人気の会場なだけあって、ちょうど良いサイズ感で、二面が窓ガラスなこと、天井が高いことによる開放感が特徴かと思います。私もここが一番好きでした。予算に対しては多少見積もり額は高めになりましたが、ここはこだわりたい、というポイントにきっちり予算を割いてくださっていた分だったので、高くつくというより、現実的な金額を提示してくださっていた感じです。見比べる時は合計金額ではなく、それぞれの値段を比べるべきだと思いました。特典内容も非常に嬉しく、1割くらいは特典目当てでした。持ち込みも比較的良心的(持ち込みngのものも少なく持ち込み料も一般的)だと思います。後日試食に伺いました。ウェスティンホテル仙台なのでいずれも安定して美味しかったです。打ち合わせで各カップル毎にオリジナルのメニューにしているようで、かなり凝っています。焼き方、カットの配慮、子どもメニューなども1人から丁寧に対応くださるようなので、ご高齢・小さい親戚を呼んでも安心だと思いました。徒歩10分程度で、ホテル自体目立つので迷わなそうです。ホテルなど高い施設が建ち並ぶので、入る前からかっこいい雰囲気です。時間に制限があり、初回かなり無理を言って見学させていただきました。当日急にも関わらず、なるべく簡潔に、見たいところは見れるようにと調整してくださり、非常に良い対応をしてただきました。宿泊設備としても仙台一と思うので、遠方からの方は宿泊するというだけでも嬉しいと思いました。全体としてハイクオリティな設備、サービスで、非の打ち所がないと思います。ドレス選びのブランド数は限られてしまうので、着たいドレスがありそうか、なければ持ち込み料は許容範囲か確認するのが良いと思います。高級感のある、大人っぽい式にしたいという方は仙台ではここが一番だと思います。オリジナルのアルバムやガラスの結婚証明書が大変素敵です。このアイテム目的で式を上げたくなるくらい…詳細を見る (1189文字)




- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
洗練された雰囲気で上質な挙式を
一面真っ白でシンプルだけど、開放的で高級感のあるチャペルは唯一無二だと思います。大人っぽくモダンな雰囲気が好きな方におすすめです。また、結婚証明書はガラス製で、後日刻印されて送られてきます。この証明書目当て式場を選んで良いほどの価値があります。多くの会場があり、様々な人数に対応して頂けます。少人数式でしたが、中規模の会場を広く使いました。チャペルと同じ階にある会場で、移動がスムーズでした。窓が大きく夜景が綺麗に見えてゲストから好評でした。装花と衣装はこだわると特に値上がりします。提携のドレスショップは高級感のある衣装が多いためお高めです。お料理にはこだわりたかったので色々リクエストしましたが、思ったよりも値上がりせず良かったです。持ち込み無料のものが多く、ブーケ、衣装小物、引出物、ウェルカムスペース等たくさん持ち込んで節約しました。アルバムはあまり好みのデザインがなく、データのみにしたため値下がりしました。フルオーダーとのことで、楽しくメニューを考えさせて頂いた半面、思ったよりも自由度が高くて難しさもありました。プランナーさんとシェフが親身に相談に乗って下さるので、しっかりと要望を伝えることが大事です。飲み物は標準のプランで十分でした。ゲストからはワインが美味しいと評判でした。駅から少々歩きますが、目立つ建物なので迷うことはないと思います。高齢のゲストがいる方はタクシーを使うと良さそうです。プランナーさんはとても物腰が柔らかく丁寧でしたが、押しつけがましくもなく、程よい距離感で接して頂けました。名のあるホテルなので、どのスタッフさんも一流で信頼できます。トラブルも多少ありましたがきちんと対応頂き、特に大きな問題にはなりませんでした。とにかくチャペルが他にはない雰囲気なので、王道を求める人には物足りないと思いますが、刺さる人には決め手になりそうです。高級ホテルなので、宿泊するゲストに喜んでもらえると思います。決してお安くはありませんが、総合的にレベルが高く、スタッフの方々が一流で安心感があり、上質な結婚式を挙げることが出来ました。節約できる部分と、こだわりたい部分を明確にすることが大切だと思いました。詳細を見る (915文字)



もっと見る費用明細1,934,222円(12名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/09/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
何もかもが最上級な憧れの会場!
天空のチャペルというだけあって、とてもいい景色と空が素晴らしかったです!カーテンの上げ下ろしで雰囲気がガラッと変わります!また、ガラス製の結婚証明書が記念としてもらえるようで、ここだけの魅力でした。リングピローも仙台ゆかりの伊達政宗公の兜に見立てた赤の形のガラスのものが貸出可能だそうで、仙台らしさがありました!また、見学だったにも関わらずプロのカメラマンの方に記念の写真を撮っていただき、後ほどメールでデータを送ってくださいました。披露宴会場は全部で4つあり、格式高いものからテラスつきの柔らかい雰囲気の会場など様々でした!家族婚はもちろん、大人数の式にも使えるためふたりに合わせた会場を選ぶことができます。4つのうち2つが上層階にあり、残りの2つがそれぞれ2階と3階にありました。上層階の方が料金がぐんと上がるようでした。上層階の会場格式高く、少し緊張してしまうような雰囲気でしたが、下の階はテラスがついており柔らかい雰囲気で過ごせそうでした。もう一つの会場はとってもおおきな会場で、100人以上が収容できるところでした。こちらも政宗公に由来してゴールドとブラックを基調にした素敵な会場でした。お料理はどれも美味しく、食材ひとつひとつがいいものを使っているようでした。なかでも、デザートに乗っていたフルーツの新鮮さが忘れられません!コース内容についてはオーダー制でしっかり相談して決めるそうです!仙台駅からもあるいて行ける距離で周りにお店も多くいいロケーションだと思います。説明が一つ一つ丁寧で、物腰柔らかくて非常に素晴らしい接客でした。全てが上質でサービスも会場も最高でした!お手洗いや化粧室、エレベーターなど周辺のものもとっても素敵で憧れの会場です!新郎新婦は宿泊がついてきて、加えて1周年記念の宿泊もついてくるそうです!自分たちが何を重視したいかを決めておくことは重要だと感じます。 最高級のおもてなしにぴったりの会場です!詳細を見る (817文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
開放感のある眺めが良い披露宴会場!
ガラス張りで非常に眺めが良かったです!自然光がたっぷりと入ってきて、開放的な雰囲気でした。白を基調とした高級感のある会場でした。椅子やテーブルなども清潔感がありました。テーブル装花もゴージャスな感じで綺麗でした。披露宴は40名程度のゲストでしたが、狭すぎず広すぎずちょうどよかったです。新郎新婦との距離も近く感じました。お料理は美味しく、見た目も素敵なものばかりでした。特にデザートが見た目もかわいく、美味しかったので印象に残っています!お皿、カトラリーも品があり好印象でした。仙台駅から程近くアクセスは最高でした!披露宴会場がガラス張りのため仙台駅周辺を一望できるところも、とても良かったです。二次会やゲストや親族の宿泊のことを考えても、非常に良い立地だと思います。ホテルということもあり、丁寧にご案内してくださった印象でした。披露宴会場が綺麗で素敵、眺めが良かったことが最も印象に残っています。控室はゲスト控室と親族控室が分かれていて、ゆったりと待つことができました。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2025/11/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
高級ホテルの挙式!
窓から景色が見えるので、晴れた日や夜景がとても綺麗だと思いました。披露宴会場が5つほどあり、各階(全て会場は別な階にある)に一つずつに新郎・新婦のブライズルームがあるとのことでした。一つのフロアで披露宴は完結するので、宿泊客や他の会場でのゲストとバッティングすることなく、貸切感を感じられると思いました。仙台駅から徒歩で行ける距離なので、遠方から来たゲストも迷わずに来れると思いました。また、ホテルなので宿泊することもでき、少人数で行うことを考えている方は特別なおもてなしができると思いました。ホテルに到着してどこに行けばいいか迷っているとすぐに受付の方が声をかけてくれたり、各階に案内の方がいて丁寧に対応してくださいました。接客がしっかりされていると感じたので、上司等の目上の方を呼んでも質の良い対応をしてくれそうで良かったです。メインテーブル、ゲストテーブルは上がり幅が大きいです。テーブルが増えると装花の値段も上がるため、1卓あたり最大何名座れるか確認しておくと安心だと思います。ドレスは提携以外からレンタルした場合持ち込み料はかかりますが、自分で購入したドレスは持ち込み料がかからないとのことでした。持ち込み出来るものが多い印象だったため、検討しているものは初めに持ち込み料など確認しておくといいと思いました。会場が5つほどありますが、それぞれ会場費が異なります。高い階の会場では50万円の会場費のところもありました。(1番人気の会場だそうです!)詳細を見る (628文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅近会場ならこちらで間違いないです!
憧れのウェスティンホテルでの参列に、ワクワクしました。エントランスから高級感があり、これからパーティに行くんだな、という雰囲気を味わえます。挙式会場は自然光が入る会場で神々しさがありました。チャペルないで集合写真を撮ったのが印象的でした。披露宴会場も、天井が高くて厳かな雰囲気があり、高級感がありました。大人な落ち着いた色合いが多かったように感じます。メインのお肉はもちろん、個人的には最後のデザートがとても美味しかったです。フルーツの質が良いように感じました。仙台出身の方なら迷わず行けると思います。スタッフの方も案内がしっかりしていて高層階にあるため違う階で降りてしまいましたが近くにいたスタッフのかたが声をかけてくださいました。会場の雰囲気、お料理が最高です!詳細を見る (333文字)




- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/11/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
心打たれる美しいチャペル・・・
挙式会場は大理石でできていて白で統一されており高級感があって、最高に好みでした。初めての見学だったためか、チャペルの美しさと音の響きにすごく感動し胸を打たれました。高層階で光も入りとてもきれいでした。結婚証明書がオリジナルのガラス製のもので、すごく素敵でした。コロナ禍だったため、予定していたゲスト人数ではグランドホールルームしか利用できませんでした。こちらも天井が高く、とても広くてゴージャスです。ホテル婚感がありました。正直、仙台市内では一番高めなのではないでしょうか。ですが、この高級感ですしサービスも一流なので納得できます。お料理は、新郎新婦のオリジナルメニューになるようです。仙台駅からは少し歩きますが、ウェスティンホテルの場所は仙台住みの人ならだれでも知っているので行きやすいのではないでしょうか。案内してくれたプランナーさんは、そのあと行ったほかの施設と比較してもとても親切でした。無理に勧めず「大きくお金がかかることなので、ほかのところにも行ってみてゆっくり悩んで決めてください」と言ってくださり、ありがたかったです。とても余裕があるように見えて安心できました。チャペルの美しさは、そのあともずっと心に残っていて最後まで悩みました。心打たれるチャペルです。王道なホテル婚を希望する方。宿泊施設もあるので、遠方からの招待客が多い私たちにはピッタリでした。詳細を見る (584文字)




- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/05/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
ハイクラスホテルで挙げる現代的でラグジュアリーな挙式
壁も床も全て白で統一されたチャペルで神聖なイメージがありました。現代的でシンプルな雰囲気でした。仙台ゆかりの伊達政宗をイメージして、ホテル全体のテーマカラーが黒とゴールドとのことで披露宴会場もそれらの色が含まれていました。天井が高く開放感があるのも魅力でした。仙台市内だと最もハイクラスなホテルのため、挙式費用は1番高い見積もりとなります。しかし、それに見合った会場やサービス、食事の提供は受けられそうだと感じました。zoomを使ったオンラインでの見学を行いました。担当の方もとても丁寧で信頼出来るような雰囲気でした。30代40代のカップルでもおふたりの積み重ねた時間に馴染むような重厚な雰囲気だと思います。詳細を見る (304文字)


- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ゴージャスでセンスあふれる式になりそう
気になっていた天空のチャペルは本当に最高でした。真っ白なチャペルに、入り込む自然光…そしてチャペルもそうですが天井が高いので開放感があります!披露宴会場は装花がシンプルなのにゴージャス!天井が高く、開放感があります。高層階の会場なら長めも良いです。テーブルも大きめで、会場もゆったり使えるので、しっかりソーシャルディスタンスを保てます。10周年プランが基本で、それに美容やドレスのオプションをつけてもらいました。外資系高級ホテルでこの値段なら……納得!!フレンチです。メインはステーキ。デザートもデセールされてて可愛かったです。デザートが一番好みでした。ステーキを焼くシーンを目の前でスクリーンに投影しながら見せていただき、その演出も良かったです。ホテルのフレンチなので、美味しいは美味しいのですがあまり新鮮味は感じませんでした。仙台駅からは少々歩きます。何人かでワンメーターになるけどタクシーでもよいかもしれません。高層階の眺めはかなり開放感があります。そうでない会場はウッドデッキがあるのでそれもまた素敵でした。見積もりにいろいろと増えていくだろう項目をたくさん入れておいてくださり、とても良心的だと思いました。他のところでは初回を安く、が基本だと思うので準備が進むと増えていきますが、こちらは逆に減っていきそうです。話しやすく、いろいろと相談しやすい方でした。ホテルなので一通りのものは揃っています。化粧室もキレイです。伊達政宗イメージの内装なので、ゴージャスでもありました。関東のホテルウエディングに近いものが出来そう!カード払いできるのもポイント高いですね。予算は多めに確保しましょう。一通りの披露宴会場と、ドレスサロンも見れたらよいと思います。詳細を見る (728文字)



もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
25階のチャペルが素敵な式場
チャペルが25階にあり、天気が良いととても眺めが綺麗です。白を基調としてあり、ゲストが座るところにお花はないですが、装飾がなくても素敵で圧倒される雰囲気があります。いくつか会場があり、人数に合わせて案内してもらいました。会場ごとに雰囲気が異なり好みに合わせて会場を選べるのも良い点でした。ホテルでは外での演出が難しいのかと思いましたが、テラスがある会場もあり、写真を撮ったり、ブッフェなどができる会場もありました。仙台駅から徒歩10分、ホテルの地下に駐車場もあります。遠方から来ているので時間などを考慮して頂きました。会場が素敵なのはもちろんですが、スタッフの方の対応がとても好印象でした。ホテル挙式の豪華さがあります。また、宿泊としても利用できるため、遠方の方や親族に勧めやすいです。ホテル挙式ゴージャス感をもとめる方詳細を見る (360文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/10/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
高級感溢れる会場!
チャペルは真っ白!透明感ある作りでした。なんといっても天井が高くて驚き、高層階でまたさらに驚きました!晴れた日だったので、とても明るい光が入り、空の上にチャペルが現れたようでした。大理石の床はとても高級感がありました。披露宴会場は天井が高くとても広々としています。会場内の装飾や装花、テーブルコーディネートなども、とてもお洒落で他とは格段に違う素敵さがありました。お料理は見て美味しい、食べて美味しい、素晴らしいものでした。量もちょうど良かったです。仙台駅からすぐの立地なので交通アクセスは非常に便利です。さすがウェスティン。親切丁寧な接客でした。仕事の都合でどうしても遅れての参列になってしまったのですが、スムーズに対応してくださりました。そのまま宿泊出来たので助かりました。翌日も仙台駅がすぐ側なので便利でした。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/02/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
景色がとてもきれいでした
25階のチャペルは白を基調としていて高級感があります。とても眺めが良くゲストから好評でした。結婚式当日は晴れたので,チャペルの大きな窓から自然光が入り,とてもきれいに写真を撮ってもらえました。挙式中はオルガンの演奏で厳かな雰囲気でした。25階の雅という披露宴会場を利用しました。会場はシンプルですが,二面に大きな窓があり,蔵王連峰の方角の景色を眺めることができます。チャペルや披露宴会場からの景色はゲストに喜んでいただけました。会場のお花やウェディングドレスのランクアップをしました。細かい部分も明確に金額を提示していただていたので,想定外の出費はありませんでした。フラワーシャワーを手作りして持ち込み,清掃料がかかりました。・ゼクシィの花嫁割で割引していただきました。・お色直しでカラードレス着ずに,小物でイメージを変えました。・オープニングムービーやプロフィールムービー,ウェルカムスペースは自分たちで用意をしました。一番リーズナブルなフレンチのコースでしたが,味や量もとても満足しています。お料理の見た目もとてもきれいで,ゲストからも好評でした。仙台駅と地下鉄青葉通一番町駅から歩くと10~15分ほどかかります。雪が降ると歩くのは大変かもしれません。どのスタッフの方もとてもきめ細かく対応して下さり,安心をして結婚式・披露宴を行うことができました。当日,親族やゲストもスタッフの方の丁寧な対応に感心していました。プランナーさんも経験が豊富で,いつも速やかに柔軟に対応して下さりました。打ち合わせはスムーズに和やかに進めていくことができました。チャペルや披露宴会場のカーテンを上げると仙台を一望できる景色を眺めることができるのがゲストからも一番好評でした。二人で話し合いながら,自分たちで用意をしてコストを押さえるところと,お金をかけて時間を節約するところを明確にしながら準備を進めると,準備の負担が少なくなるかもしれません。詳細を見る (815文字)
もっと見る費用明細3,506,650円(72名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.8
憧れのホテルウェディング
100名以上が出席できる会場でした。広くても高砂席が高くなっていたので、新郎新婦の表情はしっかり見ることができました。それから、人数の多いテーブルの装花が木やキャンドルで、とても素敵な雰囲気でした。どの料理も美味しく、コースをぺろっといただきました。宮城でとれた食材を使った料理が多くあり、遠方からのゲストにも喜んでもらえるのではないでしょうか。仙台駅や地下鉄の駅から歩いてすぐです。場所も大きな道路に面しており分かりやすいと思います。利用しませんでしたが、ホテルの駐車場にも車を停められると案内がありました。ホテルウェディングならではの高級感あふれる披露宴でした。親世代にも喜んでもらえると思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
ゴージャス、ラグジュアリーなホテルウエディングができる
高層階のチャペルはまさに天空のチャペル、真っ白で統一されたとても洗練された空間です。ここで挙げられたらとても素敵だな〜〜と憧れの会場です。ニーズに応じて様々な会場がありました。特に気に入ったのは2階のボールルームというシャンデリアがとてもゴージャスな会場でした。窓がないことで逆に幻想的な空間を作り出せそうです!お料理のコストパフォーマンスはいまいちです。チャペル、披露宴会場は外資系ホテルらしい洗練された空間でどんな人にでも満足いただけそうです。ゲストに会社の上司が多い場合はすごく良さそうです。お料理は満足する量、内容にしようと思うとかなり値がはってしまうためもう少しコストパフォーマンスがよいといいなと感じました。主要都市の中心部にあり、駅からも徒歩圏内です。ホテルのため駐車場も台数が確保されています。宿泊もしていただけるので遠方からのゲストが多い方にはぴったりです。さすがホテルマンといった感じで皆様とても丁寧で気持ちの良い接客でした。ゴージャスな雰囲気、丁寧なサービスを受けたい方にぴったりです。ホテルウエディングに憧れている方職場関係のゲストが多い方詳細を見る (482文字)


もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/02/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
駅チカでホテルウェディング
25階にあるチャペルでの挙式でした。こじんまりした感じの広さでしたが、天井が高くそこから見える天空の景色はとても素敵でした。最初はかしこまった雰囲気で始まりましたが、新郎新婦の要望によってはアットホームな感じにもなるのかなという印象でした。天井が高く広いモダンな大人っぽい雰囲気の会場でした。お花も品があるもので素敵でした。結婚式の料理という感じでしたが、印象にはあまり残らなかったです。チャペルは25階でしたが、披露宴会場などからは景色は見えなかったです。駅から徒歩圏内でゲストには便利だと思います。若いアルバイトのような方が多い印象でしたが、教育はきちんとされてちるような印象でした。妊娠している方もいらっしゃったようですが、丁寧に接客しており、サービスも行き届いていました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
上品で高級感のある大人花嫁にぴったりの式場です
ホテルらしくとてもシンプルなのですが、高級感を感じることが出来る造り、装飾でした。きらきらと飾りつけすぎることが無くても上品な雰囲気があるのでキレイ目で大人な雰囲気の新婦にはとてもぴったりな会場だなと感じました。大きな窓もあり、外からも光がちゃんと入ってくるので、開放感も感じることができたのも、広く見えたのでよかったです!!ただチャペルまで違う階に移動が必要となるため、エレベーターが混雑して、チャペル到着が遅くなってしまったことで少し慌てました。この導線はホテルのためしょうがない部分ではありますが、唯一気になったところと言えばその点でした。本当にすてきな式にしてくれる、安心の会場だと思います!披露宴会場はとても広く、天井も高いため開放的な印象でした。こちらも上品な装飾で、落ち着いた大人の女性の印象でした。最初はカーテンが閉まっており、そういう窓などが無いお部屋なのだなーと思っていたところ、お色直しで入場してくる際に、カーテンが開いてとても大きな窓が登場しました!!そこから新郎新婦が入場してきて、とてもサプライズ感があったのと、一気に会場の雰囲気も変わって飽きることなく過ごすことができました。スタッフの方もすごく丁寧に接してくださり好印象でした。また誕生月の方には、デザートは誕生日プレートといった感じで、ゲスト側への配慮もすてきだなあと思いました。こだわりたいけど、今時みんながやっている式とは被りたく無いという、大人花嫁にはぴったりな会場と思いました。立地は仙台駅より徒歩10分かからないくらいかなと思います。道は難しく無いので、仙台にあまり来ないよ、という方でも迷わず行けるのでは無いかと思います。ただ、オフィスビルなども併設のホテルのため、どっちの建物?どこでどうエレベーターを乗り換えるの??とすこし迷う場面もありました。ただスタッフの方が立っていてくださるので、うろうろしていると声をかけてくださり誘導してくれたので、大変助かりました。県外の方で日帰りが難しい人でも、ホテルだと泊まって行くことができるので色々と安心感も感じられてよいなあと思いました!シャトルバスが出ていたのかは分かりませんが、恐らくタクシーでもワンメーターで行けると思います。・小さなお子さんを連れた方がいたが、別室が用意されており子供が泣いてしまったりしても個室でゆっくりできる空間があったようでした。とても気づかいがあり、良いと思いました。・化粧室はシンプルで清潔感がありました。アメニティなど豊富なわけではありませんでしたが、十分だと思います。・別途用事があるため急ぎで帰る必要があったのですが、速やかに出口まで案内いただき大変助かりました。詳細を見る (1122文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
憧れのホテルウエディング
25fにある真っ白なチャペル。写真で見る以上に明るく開放的なチャペル。模擬挙式では、式の前半は正面の窓はカーテンがしまっていて、薄暗い雰囲気で式が進んでいく。それもまた幻想的かつ神聖な雰囲気を感じた。途中カーテンがいっきに上がり、外の光が入ってくる感じはモデルと思っていてもとても感動した。チャペルと同じ階の2つの会場を見学。仙台を一望することができるのは、県内外から来るゲストにも喜んでもらえると感じた。また、下の階にある会場は、テラスがついていて、とても明るく開放的。個人的にはテラスが付いている会場がいろいろとゲストと楽しむことができてよいと思った。高いという印象があり、とっても気に入ったものの、見積もりを見るまでは不安があったが、実際に私たちの希望を聞いてもらい見積もりしてもらったところ、このハードとソフトがゲストに体験してもらえるのであれば、満足と思う。1プレートの試食をした。厨房でシェフが料理を作るところを見学したけれど、ウェスティンさんでは、すべての披露宴会場に隣接して厨房があり、出来立ての料理を食べることができると聞き安心した。料理はとてもおいしかった!駅から歩くのは、少し距離が感じるものの、バスなどで移動することを考えるとタクシーでも1メーター、天気が良ければ歩いて向かうこともできるため、問題はないと感じた。2次会への移動もスムーズにできると思った。案内をしてくれた方は、こちらの質問をなんでもクリアにしてくれて、とても安心して相談することができた。途中すれ違うスタッフも笑顔で挨拶をしてくれて、緊張しながら参加した私たちでしたが、とても楽しむことができた。スタイリッシュな披露宴ができる。館内のロケーション撮影も魅力的見学に行く前に自分たちの希望をまとめることで、その希望をしっかり伝えると、より具体的な提案やアドバイスをしてもらうことができました。詳細を見る (791文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/16
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
仙台でも最上級の会場です
会場は仙台の中でも最高級と言えるホテルの中だったので、スタッフの方々の対応も非常にレベルが高く、披露宴会場はフロアは赤の絨毯になっており、重厚感のある作り。全体の装飾とも統一性がありました。会場の広さは100人を超える式でも余裕のある広さでした。豪華でありながら、重厚感のある雰囲気が非常に素敵でした。和婚でしたが素敵な和装でした。どれも非常に美味しくいただきました。特にお肉料理は絶品で、関東からの列席でしたが、お車代いらないなあと思うくらい素敵なお料理でした。笑駅から少し歩きますが、楽天の優勝パレードをやるような中心地の道路沿いなのでアクセスは悪くないと思います。披露宴が終わった後、ホテルの向かいにおしゃれなカフェもあり友人と感想を話したりできたので、よかった。控え室ではフリードリンクがあり、あまり広くないので、逆にいろいろな人と話しやすくよかったと思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/02/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
シンプルに花嫁が輝ける式場
とてもシンプルかつ高級なイメージです。オリジナリティは求めず、シンプルにキレイに挙式がしたい方はきっと気にいると思います。自然光が入りますし、大理石で統一してあり、特に十字架のクロスのライト演出も最高でした。いくつか会場があり、全部値段は一緒ということで安心しました。クラシックなところから、ナチュラルなところまで選べました。ほかのところよりはやや高めです。全てが。ですが、大幅には変わらないので、持ち込み料は全くかかりませんので、節約できるところもたくさんあります。でも必ずどこの挙式場も見積もりからオーバーはするので、そのつもりの方がいいです。結婚式用のものは食べていないので、分かりませんが、何回かホテル内のレストランや和食を利用させて頂きましたが、満足です。駅から歩いても行けますし、タクシーでは1メーター程です。知らない方はいないですし、ズバ抜けて高いビルなので、分かりやすいです!ただし、トラストタワーのビルと隣接ではあるので、間違える方もいるかと思います。特にほかのところより特典でどうにかごまかそうという節は見当たらず、服装やヘアスタイル、清潔感も統一されていて、大人の方には問題ありません。若い方には少し冷たいイメージかもしれませんので、アットホームな挙式ご希望の方は向いていないと思います。派手な演出などは一切やらず、自己満で終わらない、ゲストに退屈させないシンプルな挙式を希望していたので、とても合っていたと思います。旦那の方はアットホームなところを希望していましたが、その日の宿泊や、遠方から来る方の駐車場のことを考えると1番よかったと言っていました。ホテルですので、化粧室は会場などから近いですし、広く充実しておりました。喫煙スペースもしっかりあります。逆にないものがない感じでした。年齢層は高めかもしくは、サービス業のかカップルに適したところだと思います。ドレスはプラン内でおさまるドレスが数着ほどからしか選べないので、プラスを覚悟で行うか、ドレスは見させて頂いた方がいいと思います。詳細を見る (856文字)

- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゴージャスで華やかな印象です
友人の結婚式で出席しました。白を基調としたチャペルに外国人牧師がお話をするスタイルです。チャペルは自然光が入り明るくて爽やかな印象です。10人で1テーブルでした。席によっては相席のテーブルもありました。会場は全体的に新郎新婦の個性を邪魔しないベージュ等の色合いなので、ドレスに合わせてテーブル中央に飾られているサーモンピンクの花の色が印象に残っています。夕方になると、窓のカーテンを開けてくれました。夕日が沈む頃で空がとても綺麗でした。寿司のバイキングがあり、豪華でした。前菜からデザートまで美味しく満足でした。高層階ならではの景色の良さで、ウェルカムドリンクを提供される場所や披露宴会場などいたるところで大きな窓があり、自然光も入るので朝はもちろんですが、夜景も素敵でした。仙台駅から徒歩7分程度で着いたので初めての式場でも迷わず辿り着けました。ドレス等に着替えることができる控え室を用意されていたので、遠方からの出席でも問題ありませんでした。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
街を一望出来る天空での挙式はインパクト大
市街地にあるという事もあり仙台の町が一望できるという高層でのウエディング、自然の光いっぱいでの結婚式は最高でした。遮光をした形での神秘的な雰囲気とのギャップが良いですね。グランドボールルームを利用しましたが天井の高さ、シャンデリアの豪華さ、スクリーンだけでなく壁への映像投影によって迫力のある演出が出来るのがとても良かったです。メインの駅であるjr仙台駅からも近く、車での来場に関しても余裕ある駐車場のサービスとなっているのでありがたかったです。桜の季節だったので新郎新婦とともにホテル前で撮影をさせてもらいました。こういったところも春の挙式には大きなポイントでした。ホテルという事で優待料金での宿泊は準備などもあるので便利でした。詳細を見る (316文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 22歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ136人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 -
- 他時間あり
現地開催月末BIG【豪華特典】仙台牛コース試食×天空のチャペル見学
シェフ特製の仙台牛フレンチコース試食をはじめ、チャペル入場体験、パーティー会場コーディネートや照明演出などウェスティンウエディングをご体感いただけます。この日限定の【豪華9大成約特典】をご用意!

1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 -
現地開催★限定1組★仙台牛コース試食×天空のチャペル&特別相談会
披露宴会場での試食体験では、新郎新婦目線やゲスト目線など、細やかなと所もチェック出来る。挙式当日をイメージしながら、シェフが手掛ける季節の逸品料理も愉しんで♪

1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 -
現地開催★最大50万円アイテムプレゼント★春Wedding限定フェア
最大50万円相当のアイテムプレゼント!春Wedding限定フェア。2026年4月~2026年6月までで10名様以上の結婚式をご検討でお得に結婚式を。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ウェスティンホテル仙台(ウェスティンホテルセンダイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒980-0811宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | <お車> 東北自動車道 仙台宮城ICより約15分 <電車> 地下鉄南北線/東西線「仙台」駅 南2番出口より徒歩約6分 地下鉄東西線「青葉通一番町」駅 南1番出口より徒歩約7分 JR「仙台」駅 西口より徒歩約9分 JR仙石線「あおば通」駅 2番出口より徒歩約8分 <仙台空港より> 仙台空港よりお車で約50分 仙台空港より仙台駅まで、電車(仙台空港アクセス鉄道)で最速17分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 仙台 |
| 会場電話番号 | 022-722-1177 |
| 営業日時 | 11:00~18:00 毎週火・水曜は定休日(祝日の場合は営業) |
| 駐車場 | 有料 170台ウエディングご相談の際は、無料の手続きをさせていただきます。 |
| 送迎 | なし送迎バス手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ベールアップとともにカーテンをオープンし、隔たりをなくした新郎新婦様を自然の光で祝福する。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り3階にホテルの中の隠れ家「エルミタージュ」には、自然の風を感じられるテラスをご用意しております。 |
| 二次会利用 | 利用可能ウエディングをおこなっていただいたお客様には、特別プランをご用意しております。お一人様5,700円より |
| おすすめ ポイント | 伊達家の勝ち色の黒とゴールドを基調とし、安土桃山時代の華やかさを取り入れたデザインとなっております。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りスタッフへご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り試食フェアで承っております。 |
| おすすめポイント | オプショナルメニューや披露宴会場内に寿司職人が登場し、目の前でお寿司を提供する演出も人気!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ウェスティンホテル仙台
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


