
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮城県 総合ポイント1位
- 仙台市・仙南 総合ポイント1位
- 宮城県 披露宴会場の雰囲気1位
- 仙台市・仙南 披露宴会場の雰囲気1位
- 宮城県 コストパフォーマンス評価1位
- 仙台市・仙南 コストパフォーマンス評価1位
- 宮城県 料理評価1位
- 仙台市・仙南 料理評価1位
- 宮城県 ロケーション評価1位
- 仙台市・仙南 ロケーション評価1位
- 宮城県 スタッフ評価1位
- 仙台市・仙南 スタッフ評価1位
- 宮城県 お気に入り数1位
- 仙台市・仙南 お気に入り数1位
- 宮城県 ゲストハウス1位
- 仙台市・仙南 ゲストハウス1位
- 宮城県 チャペルに大階段がある1位
- 仙台市・仙南 チャペルに大階段がある1位
- 宮城県 挙式会場の雰囲気2位
- 仙台市・仙南 挙式会場の雰囲気2位
- 宮城県 クチコミ件数2位
- 仙台市・仙南 クチコミ件数2位
- 仙台市・仙南 デザートビュッフェが人気2位
- 宮城県 駅から徒歩5分以内3位
- 仙台市・仙南 駅から徒歩5分以内3位
- 宮城県 デザートビュッフェが人気3位
- 仙台市・仙南 ナチュラル3位
- 宮城県 緑が見える宴会場4位
- 仙台市・仙南 緑が見える宴会場4位
- 宮城県 ナチュラル4位
- 宮城県 窓がある宴会場6位
- 仙台市・仙南 窓がある宴会場6位
- 宮城県 チャペルの天井が高い8位
- 仙台市・仙南 チャペルの天井が高い8位
セントジェームスクラブ迎賓館仙台の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
この式場にしてよかったです
チャペルは白を基調としていて、思ったより天井も高く、広いです。大きなリースがあるのも特徴的です。詳細を見る (740文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
高級感とカジュアルさを兼ね備えた披露宴会場
リニューアルされたばかりのチャペルはフラワーシャワーをイメージした装飾が天井に施されており、肩肘張らずに参列できる雰囲気です。披露宴会場はテラスを利用したビュッフェや室内での寿司バーなども楽しむことができ、他式場と比べてもずば抜けて素晴らしいです。言うことなしの条件ばかりでしたので、見積もりコストには納得しています。牡丹エビよ料理がとても美味しかったです。仙台駅から徒歩数分でアクセスでき、遠方から来るゲストがいても安心です。親身になってご説明いただき、会話に無駄がなく、素晴らしいです。リニューアルしたばかりのきれいなチャペル、接遇の素晴らしいスタッフさん、テラスを楽しめる披露宴会場、全てが充実しています。高級感がありながらも、肩肘張らずに結婚式を楽しみたいカップルにとてもオススメです。詳細を見る (347文字)



もっと見る- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
安くはないが大満足な式。スタッフさんが親切です
最近リニューアルしたチャペルで、白基調、緑も取り入れられていて気に入りました。とても綺麗でした。やや狭めな気もしますが、当日は気になりませんでした。モダンシンプルな雰囲気でした。高砂はソファかテーブルか選べました。テラスもあり、ケーキ入刀やデザートビッフェができる演出が、開放感もありとてもよかったです。ケーキ入刀は写真映えもしました。とても良かったです。衣装、料理、ドリンクメニュー、スナップ写真、引き出物など、、最終的には100万程度見積もりから値上げしました。高めだったと思いますが必要な出費だったと思います。衣装は提携店で特典もありましたが、値段より自分が着たいものを選んだので、想定よりかなりアップしました。引き出物は持ち込み料がかかります。ペーパー、動画は全て持ち込みしました。自分たちで作るのは大変でしたが値段はかなり抑えられたかなと思います。とても美味しかったです!デザートビッフェやフォアグラの味噌田楽は、私たちも気に入っていましたし、ゲストの方からも好評でした。新幹線停車駅から徒歩圏内で、遠方から来る人からもよかったと言ってもらえました。終始明るく丁寧な接客で、心遣いが素晴らしいなと思っていました。毎回打ち合わせが楽しかったです。当日のメイクさんや会場スタッフの方も優しく、急なトラブルにも落ち着いて対応してくださいました。最後まで安心して過ごせました。式場に入ってすぐの大階段は圧巻です。大階段セレモニーはとても楽しかったですし写真映えもしました。料理も値段は安くないですが、他の式場で(招待された側として)食べたものよりも美味しかった印象です。スタッフさんの温かな心遣いもとても素晴らしかったです。プロフィールムービーなどを自作する方は早めに写真を整理しておくのがおすすめです。2人で決めることがかなり多いので、打ち合わせの前に、お互いに式のイメージ等、話し合っておくとスムーズに打ち合わせが進み良いと思います。詳細を見る (820文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/11/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で準備が安心できた
式場の導線も良い。披露宴会場も数箇所あり、色々な好みで選択できる。色合いもチャペルは白、と木の感じを基調としていて落ち着いた雰囲気でオシャレ。披露宴会場は複数あり、好みに沿って選ぶことができる。全天候型のインナーテラスが誕生花・緑・陽光が溢れるボールルーム柔らかな陽光・花・緑が溢れる会場。インナーテラスが新たに誕生しより華やかでエレガントな雰囲気に。専用ラウンジには大きなバーカウンター、会場内には大階段もあり、花嫁憧れの入場演出も叶います。仙台駅から徒歩5分ほどの距離。アクセスも良く、二次会も式場内でできるため参列者の方が参加しやすい。また、ビンゴやカラオケの機械も借りることができる。料理が美味しい余裕を持って準備する詳細を見る (316文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/11/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
料理重視の方におすすめ!
リニューアル工事中のため見学はできませんでした。白を基調としているようです。サヴォイという会場が1番好みでした。白緑の配色で杜の都を感じることができました。当日成約だと割引きがあるそうです。価格帯は高めだと感じました。料理は1品ずつ選ぶアラカルトスタイルなので、ランクが上のものを選ぶことでどんどん高くなってしまいます。口コミで美味しいと言っている方が多いのが納得できました。料理長から料理に対しての思いを聞かせていただきました。仙台駅から10分ほどでアクセスできると思います。ブライダルフェアでは、式場の裏に駐車場があったので、止めさせていただきました。スタッフの方々の印象が良かった。料理を重視している方にピッタリだと思いました。見積もりは高めに設定しておくといいと思います。元々の値段が安くないので、見積もり以上の値段になりそうだと思いました。詳細を見る (375文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/13
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
すべてが素晴らしい、大満足の式場です。
コンパクトで少人数向きなイメージです。生歌と生演奏があります。色合いはすごく明るい感じではなく、落ち着いた雰囲気です。オリエンタルで行いました。広すぎないので、少人数に向いています。明るい空間で、外の緑が見えるのがいい感じです。引き出物やプレゼント、料理等おもてなしに使うところはきちんとお金をかけました。最初の見積もりからは値上がりしましたが、妥当な値段に収まり嫌な感じはしませんでした。ウエディングケーキ、ムービー、お色直しをカット。また、司会者を持ち込みし節約しました。また、早期実施の特典でかなり値下がりしました。抜群においしいです。間違いありません。寿司バーは参加者がとても喜んでくれました。仙台駅から歩いてすぐです。プランナーさんを中心にスタッフさんがみな優秀で、親身に対応してくれました。式がよいものになるよう臨機応変に動いていただき、今どきこんな式場があるんだと感激しました。当日はすべて予定通りに、スムーズに流れました。終えてみて、改めて温かい気持ちでいっぱいになり、大満足でした。スタッフのサービスが素晴らしい。押し売りもほとんどされません。気持ちよく式を挙げられます。やはりどうしてもお金との兼ね合いになるよで、何を重視するかイメージを持って準備するといいと思います。当日はスタッフさんがうまく誘導してくれるので、体調をしっかり整えるのみです!詳細を見る (583文字)
費用明細2,419,233円(31名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
挙式や披露宴会場の雰囲気がとてもいい
挙式会場の雰囲気がとてもよく、入ったときとても感動しました。色合いがとてもきれいで大きさもちょうどよかったかなと思います。披露宴会場の広さがちょうどよく、ドレスを着ていても通りやすいのがとても魅力的でした。色合いも落ち着いていて、子どもが転んでも安心できるカーペットの作りでした。3つの披露宴会場を見させていただき、それぞれの良さがあり迷いました。どれも会場の雰囲気はとてもよかったです!試食をさせていただきました。とても美味しかったです。ひとつひとつ料理を選ぶことができるのがとても良かったです。アクセスは駅から近いのでいいと思います。スタッフの印象はとてもよく、説明もわかりやすかったです。息子にもとても優しくしていただきました。大階段や挙式会場等、ひとつひとつの場所が好みにささりました。持ち込み料等あとで別途かかりそうなものは質問しとくのがベストかなと思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが気さくでチャペルの雰囲気グッド
・色合いが好みと合致した・パイプオルガンにより生演奏が魅力的・バーカウンターがおしゃれ・テラスでのライブキッチンのような形式での料理の提供でゲストを楽しませることができる・会場の雰囲気がモダンテイストでシックな雰囲気もありつつ、アットホームな雰囲気にもできる・一品ずつグレードを選択できることはコースの幅を広げる上ですごく魅力的なシステム・地産地消へのこだわりを感じられる・駅から徒歩圏内で行ける・周りの宿泊施設等も充実している・どなたも説明が丁寧で分かりやすい・こちらが求めていること、感じていることを汲み取って提案してくれる・ゴリ押しするような営業は一切ない・披露宴会場の雰囲気が自分のイメージする会場そのものだった・駅近なので多方面からゲストを呼ぶ予定のカップルにおすすめ詳細を見る (339文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ皆さんが素敵な式場です!
白と緑が映える式場で、とても綺麗でした。4会場全て見学させて頂きましたが、それぞれに良さがありとても悩みました。各場所によってできる演出もスタッフの方が教えてくださり参考になりました。具体的な料金の見積もりを取って下さったところも好印象でした。料理長が料理の説明をして下さり、高齢の祖父母にも個々に対応できるとお話しして下さりとても親身だと感じました。駅が近く、徒歩でも行ける立地です。笑顔が素敵で、具体的なアイディアを言って下さりとても楽しかったです。自分たちの思い描いていたコンセプトに近い式場で、実際に見学することでさらに良さが実感できました。スタッフの対応や、自分達がどのような式をあげたいかをなんとなくでも考えておくと良いと思いました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが皆素敵です!
天井が高くて素敵でした。ラグジュアリー感もあるけど落ち着いた感じでもあり、大人っぽくて気に入りました!緑があって自然と調和しててとても素敵です!お花のデザインも可愛らしくて素晴らしい会場でした!特典をたくさん付けていただきました!駅近でわかりやすい場所でゲストの方も招待しやすいです。周辺にパーキングがたくさんあるのも助かります。丁寧で親切、説明を聞くと安心します。ここに決めてよかったと思える式場です。設備、式場、スタッフさんの対応力、料理すべて気に入りました!家族への配慮、着付けやヘアメイクもしていただけるので助かります。専門式場なのですべてその場所で叶います、打ち合わせも数少なく効率的に行えます。他の来賓と交わらないのも魅力的です!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然・モダン・ゴージャスさが融合された会場と洗練された食事
緑がありウッド調なところが、自然の中にいるかの様な雰囲気で良い。サヴォイの会場に関して可愛らしさとゴージャスさを兼ね備えた会場で、木々や草花の装飾が、自然のよさを出している。味噌のソースはどの食材にも合いそうな万能な味白餡を使ったモンブランなど、和と洋を融合したスイーツが魅力的好き嫌いが多く、料理にうるさい参列者にも対応して頂けるとのことで、安心して頼める。仙台駅から徒歩で来られる範囲なのが良い。どのスタッフも親切で丁寧、社交的話しやすい雰囲気4つの披露宴会場は、どれも草花等自然を生かした雰囲気で、違った良さがあり、選ぶのに迷うほどである食事もとても美味しい写真映えする式場自然さとモダンさ兼ね備えた雰囲気が好きな方にオススメ詳細を見る (316文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方が丁寧で式場の雰囲気も品があっておしゃれ
照明や全体の雰囲気が品がある内装になっているがコテコテなゴージャスな感じでなかったのが好みでした。披露宴会場に隣接した外スペースが会場との一体感を感じ、全体として非常に広く感じられました!他の式場を4会場ほど回りましたが、対応や内容、雰囲気を含めても予算に合っており、かつコスパに優れていると感じます。平日の打合せを希望していたので金額面も考慮いただけて助かりました。食へのこだわりを感じるメニューの内容であると思います。地元の食材を活かした構成が式を挙げた際のおもてなしの料理としてとても満足いただける内容であると思います。式場までのアクセスは駅から近く、複雑な道でもないので非常にアクセス良好であると感じました。こちらの意図を汲み取ったご提案と話しやすい雰囲気で非常に良かったと感じます。また、スタッフさんの数が多いにもかかわらず皆さんが気持ちの良い明るい接客で非常に親切丁寧であると感じました。打合せ内容の資料のわかりやすさとスタッフさんの対応の良さが心に残りました。全体の雰囲気に妥協したくない方におすすめ詳細を見る (457文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然と調和したカジュアルな式場
扉が開いた瞬間の緑がみえる装花の位置だったり、基本白が多い挙式会場のところを工夫されて、壁が白ではなくウエディングドレスが映えるベージュという所や、音の響きが感動しました。自然と調和したような雰囲気で自分たち好みの雰囲気でした。開閉式の屋根で天候関係なく楽しめる点にも惹かれました。最初からある程度必要なものを入れた金額で見積もりを出してくれたのでイメージがつきやすかっです。他式場は決まった食事コースの所が多いですが、セントジェームスは金額に合わせてメニューの組み合わせを自分で選べる為来てくれるゲストのことを考えられる所が良かったです。まずはどの料理も質が高く、全て美味しくとても驚きました。かつおぶしのだしを作る工程を目の前で体験でき、だしだけでもかなり美味しかったです。仙台駅から近く、近隣にパーキングや駐車場がたくさんあるため子連れで交通機関を使うのが大変な方など様々な方を招待できると感じました。入口の対応から丁寧で明るく出迎えてくれ、担当してくれた方の分かりやすく安心感のある説明で、そこもこの式場に決めた1つの要因です。プランナーさんが丁寧かつ分かりやすい説明をしてくれるので、見学の時点で自分たちにあった式のイメージをしやすかったです。親戚に子供が沢山いるためその話もしたところ、子供にも楽しんでもらえるように考えてくれました。披露宴を3箇所見学させてもらったのですが、どれも素晴らしくとても迷ってしまいましたが、自分たちの合う会場を見つけられて満足です。好きな音楽をかけるのにプラスでお金がかかるのか、支払い方法や支払うタイミング。自然が好きで緑あふれる式場をお探しの方におすすめです。出迎えやプランナーの方の対応の素晴らしさがピカイチでした!詳細を見る (732文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
下見から式当日までの笑顔が思い浮かぶ式場
エレベーターで移動ができたり、チャペルから式場までの移動が少なかったりする施設設計のため、移動の負担を減らすことができる。披露宴会場に日光が入り、暖かい雰囲気。待合室から披露宴会場までの動線がシンプルで、迷いにくい。予算等の質問にも笑顔で対応していただいた。見積額の見方を教えていただき、今後予想外の高い金額になることがなさそうなので、安心して契約をすることができた。お酒にも合い、特別感のある食事でとても良い。宮城県内の食品を使用している所も、話のきっかけになり良い。駅に近く、式場内に駐車場もあり、便利。打ち合わせ等で通う際も負担が少ない。真摯に対応していただいた。細かな値段の説明も丁寧にしていただけたので、この会場で式を挙げるイメージがしやすかった。年配の方がいるので、移動が少なく、バリアフリー対応な施設と言う所が気に入った。動線もスムーズで、式当日も全員が気持ちよく過ごせると感じた。様々な式場のタイプがあると思うので、実際に見学で見聞きして、式場の長所、短所を知ることができたのは、選ぶ際に参考になりました。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
結婚式初心者におすすめ
結婚式という特別な雰囲気がつくれると思います。使われている色が暖色系の白であたたかい雰囲気を与えてくれます。王道な挙式会場。花の装飾によって雰囲気が変わると思います。自然光が入り、暖かい雰囲気。閉鎖された空間という感じがしないです。白が強い印象を受けました。下見で料理長が各料理の説明をしてくれました。和のテイストが強く、箸で食べやすい印象を受けました。電車での下見にピッタリです。車でも大丈夫らしいです。相談しやすいです。初めての式場見学で不安でしたが、いろいろ聞くことができました。家族を大事にしたくて、あたたかい雰囲気の結婚式にピッタリだと思います。チャペルから大階段、披露宴までがスムーズで、イメージしやすかったです。王道な結婚式がしたいカップルにおすすめ。詳細を見る (333文字)



- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
人も場所も料理もすべてが最高でした!
白色と茶色を基調としていて、緑が映える素敵なチャペルでした。天井が高くて奥行きもあって、仙台の中では1番大きいチャペルだと思います!正面が十字架ではなく、円(縁)の形のお花だったのがお気に入りです◎バージンロードが反射してて美しかったです!全ての披露宴会場を拝見してみて、それぞれコンセプトが違う会場でしたが全部良かったです!!お姫様のような披露宴をしたい方も、料理を大切にしたい方も、ゲストの方とアットホームに楽しみたい方など、どんな方もぴったりの会場が見つかると思います◎私のお気に入りの会場では、水の流れる涼し気な音がして、寿司barや天ぷらbarがあるのが魅力的でした!披露宴会場や挙げる時期によって金額は全然違いますが、それによって特典やサービスもついていて良かったです!実際にシェフの方が目の前で料理を出してくださって、丁寧に説明もしてくれました。仙台で料理の美味しさがナンバーワンなだけあって、本当にどの料理も美味しすぎてびっくりしました!!他の結婚式場でも試食をしましたが、セントジェームスさんが断トツで美味しかったです!!仙台駅からも徒歩で行ける圏内で近いです!静かなところで落ち着いています◎笑顔で迎えてくださって、席に着いてからお茶とデザートのサービスがありました!チャペルの案内をしてくださった時に、案内だけではなくバージンロードの意味を教えてくださったり、私たちのヒアリングをして両親に向けたプレゼントの提案をしてくださったりして、本当に素敵な空間でした!!案内や説明をしてくださった方だけではなく、他のスタッフの方もみんな笑顔で素敵でした◎・チャペルと披露宴会場・料理の美味しさ・スタッフの方の印象・大階段・雨天でも関係ない所人気な式場で大安など良い日は埋まっている場合が多いので、早めに行くのがオススメです◎詳細を見る (769文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても丁寧で料理も美味しく楽しく過ごせる会場
オフホワイトの会場に、緑があることややウッド調の椅子など自然を感じるようなチャペルでした。また、正面に立った時には2人の姿がバージンロードに反射するように作られており、綺麗な写真を撮影することが出来ることも魅力的でした。かしこまりすぎず、ソファーやクッションがある会場もあり、ゲストとの距離も近いように感じました。どの会場にも自然を感じるような雰囲気がありました。バーカウンターや寿司や天ぷらのカウンターなどもあり、ゲストへのおもてなし面でも楽しく披露宴が出来るような気がしました。1つ1つ丁寧に説明していただき、金額がアップする項目の説明や、一般的な平均価格や御祝儀の平均金額なども提示していただきながらの説明であり、納得した見積額となりました。当日のメニューと同じように、プチコースのような形で提供していただきました。シェフが直々に目の前で仕上げをしていただけたり、一品一品の料理の説明まで添えていただけました。また、地元の食材を使用していることや、食材にもこだわりを持っているという点も、私たちが大事にしたいと思うところとマッチしていました。仙台駅から徒歩圏内であり、遠方からのゲストへの負担も少ないと感じました。非常に丁寧に説明していただきました。他会場では説明頂けなかった疑問も解決することが出来ました。私たちに寄り添い、私たちのペースに合わせて頂けたことで、結婚式当日までぜひお願いしたいなと思うことが出来ました。ゲストも含め、楽しく過ごしたいということが叶いそうだなと思いました。料理も楽しんで欲しいと思っていた点も、実際に試食が出来たことでより期待値が上がり、私たちもより楽しみになりました。どういう式にしたいのかというコンセプトを決める事が大事だなと思いました。私たちもふわっとしたものでしたが、スタッフの方が私たちに寄り添い、聞き出していただいたのでことで会場を決定出来たのかなと思います。詳細を見る (805文字)


- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
年中快適で掃除、整備の行き届いた会場と素敵なスタッフ
挙式会場の雰囲気として、室内で気候による景観の影響がなく、音響の良さ、自然を感じられるものでした。披露宴会場の雰囲気として、室外空間もあるが気候に左右されず実施できること、色合いは緑や青など自然を感じら、大きさも選べることが良かった。見積額としては相場的な妥当性はわかりませんでしたが、一つ一つの質問などに対する説明が丁寧にされ、納得のいくものだと感じました。毛蟹のスープ、ステーキ、鮑、お茶漬けを頂きました。率直に仙台ならではのこだわりを感じ美味しくいただきました。ライブクッキングの演出やシェフ直々の説明もあり、見て楽しく食べて美味しかったです。仙台駅から徒歩でも5分程度と近くあるが、周りの景色が都会の喧騒を感じるようなものがなく、落ち着いている印象として、事細かな気配り、料理や会場のコンセプトの説明がしっかりしており、フランクさもありながら、打ち解けやすい雰囲気で親身に対応頂けました。式場選びの柱として、自然的な景観、ゲストへの気配りやおもてなしを考えていましたので、こちらの会場がドンピシャでした。自分たちの柱を明確にしておくことが重要と感じたが、スタッフが親身に聞いてくれるので正直に話すことが大切かと思います。次回はドレスや控え室も見たい詳細を見る (528文字)

- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方も親切でお料理もとても美味しいです
式場が暖かい色味で音の響き方も心地よく、素敵でした。下見の際は雨が降っていたのですがそれでもとても明るく、天候に左右されない点が安心だと思います最初の見積もりから上がることに不安がありましたが、明確な見積もりを出していただけたので安心して契約できました。とても美味しく、決め手の一つになりました。和のテイストで地域の食材を使っているからか親しみやすいという点での食べやすさもあり、みなさんに喜んでいただけそうだと感じました。駅近ですので、アクセスはいいかと思います。イメージを固めずに行きましたが、具体的な挙式・披露宴のイメージに導いてくださり、とてもありがたかったです。安心して決めることができました。スタッフの方のご対応、美味しいお料理式場はちいさめでしたので、少人数で行う方にはちょうどいいかと思います詳細を見る (354文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの笑顔と料理が素晴らしい
雰囲気は明るく、白を基調としつつ緑を感じるイメージでよかったです。見積額は思ったより安く済んだ印象です。特典もかなり魅力的でした。料理は抜群でした。一つの決め手になりました。試食したすべてのメニューがよかったですが、とくに仙台味噌のソースが絶品でした。街中でアクセスはいいと思います。式場周りはビルで囲まれています。プランナーさんがとてもいい方でした。営業感もなく、ここで式をやりたいと思わせてくれるものでした。予算の面も丁寧にこちらの要望通りにお話ししていただきました。安心でした。小規模での実施にあたり、施設面や料理等、満足いくものに感じました。とにかく料理がおいしかったです。小規模での実施を考える方におすすめ。丁寧な説明で安心感があるので、初めての下見にもいいと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
この式場にしてよかったです
チャペルは白を基調としていて、思ったより天井も高く、広いです。大きなリースがあるのも特徴的です。マイルストーンを使用しました。1番収容人数の多い会場です。テラスがあったり、ドリンク用のカウンターがあったりと、とても広いです。ソファーも何箇所かあるので、自由に座って写真を撮ったりできます。初期見積もりはほとんどが最低限の値段設定だったのですが、料理を美味しいものを食べてもらいたかったのでだいぶ値段を上げました。プチギフトは全部持ち込んだので、200円×人数分かかりました。引き出物はqrコードのついているものだと持ち込み料がかかるようです。ドレスやペーパーアイテム、ムービー関係は全て持ち込みました。持ち込みを多くしたため、かなり節約できたと思います。初期費用から最終見積もりまで、約35万円ほどしかあがりませんでした。コース料理をひとつずつ選択して、オリジナルのコースを作ることができます。わたしたちはコースの中に、ソルベパフォーマンスと寿司バーを入れました。仙台駅から徒歩10分ぐらいです。バス送迎などはりません。式場の目の前は公園があります。隣に提携駐車場があります。スタッフの皆さんはすごく丁寧で、良い方ばかりです。どんな時も笑顔を向けてくださいます。やはり大階段が魅力的です。外ではないですがとても明るいですし、ゲストの皆さんにフラワーシャワーもしてもらえます。あとは料理が本当に美味しいです。ヘアメイクについて、ヘアメイクリハーサルで納得いくものができず、挙式までにヘアセットを練習してくださったので、当日は自分がやりたい髪型にすることができました。持ち込みが多い場合は夫婦で協力しなきゃいけないことが本当に多いです。2人でやる、というのを意識して準備を進めました。詳細を見る (740文字)



もっと見る費用明細3,519,787円(76名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しい
3箇所の会場があり、それぞれ雰囲気も異なっていて選択肢があり良かった。会場ごとに可能な演出が異なり、それぞれの良さがあって選択できて良かった。料理や会場の装飾など、全て手頃な価格で良かった。地元の食材を使用し、とても美味しい料理でした。駅から近く、近くにホテルもありとても便利だっと思った。会場見学、費用面、スケジュールなどとても丁寧に説明していただきありがとうございました。料理がとても美味しい。駅から近い。入り口から見える大階段がすごく良い。費用面、スケジュール、演出は打ち合わせをする必要あり。プランナーさんにとても親切、丁寧に説明いただいたので式をイメージして進めることができたので良かった。打ち合わせの日程は日曜日もあると助かります。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
披露宴会場が最高
バージンロードに鏡のように2人が映るので写真として残したいと思った!緑が豊富で自然光はないが外にいるように感じると思う。天候に左右されないのでとてもいいと思った。ビュッフェやバーカウンター・テラスもあり開放感があるため広々使える印象。新郎新婦の座る席が一段上がっていたので奥の人たちまで見えるのでいいと思った!テラス席には暖炉もあり冬でも暖を取れるし暖かい飲み物も飲めるとのことなので寒さ対策もできると思う。ミソのソースが美味しすぎました。和食中心とした料理で親戚が多い人はとても食べやすいのでいいと思った。仙台駅から徒歩10分で街中にあるので二次会などのアクセスも良い。明るく自分たちが思ってることを引き出してくれる。説明の仕方も写真を出して現地で説明していただいたのでとてもイメージしやすかった。駅近なのがとても良かった。入ってすぐの階段も魅力的でした自分が目で見て想像できたところに決めました詳細を見る (399文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
落ち着いていて上品な式場です
バージンロードは長すぎず短すぎずちょうどよい。窓は無いため、外の天候に左右されない。コンパクトな印象なので、ゲストとの距離は近い方だと思う。中は落ち着いた雰囲気で、居心地が良いです。上品ですがアットホームな印象です。前身がホテルなだけあり、料理はかなりクオリティが高いです。随所に宮城の食材を使っているのが嬉しいです。式場まで仙台駅から非常に行きやすくて便利です。落ち着いた住宅街の中にあります。非常に人当たりのよい接客でした。説明も分かりやすく、好印象でした。オプションのお寿司バーはそこまで高価ではなくゲストも楽しめるので魅力的です。式場の入り口や周りには緑はそこまで多くないので、庭園風な式場を探している人は一度訪れて目で見て確認した方がいいと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
全天候型のリッチな結婚式!料理がピカイチ!
挙式会場に大きな窓はなく、天候に左右されないことが特徴。壁は白だが、ウェディングドレスが映えるように少しくりーかがかったカラーの挙式会場です。披露宴会場は規模や行いたい演出、好きな雰囲気に合わせて選ぶことができます。どれも大きな窓があり、自然光が入る明るい雰囲気で、私の好みでした。1番気に入ったのは最上階の会場で、一部の天井が窓?になっていて、テラス風になっていました。見学当日に契約すれば、大きく値引きが効き、リーズナブルに式を挙げられそうでした。60名で300万ほど。ただし、当日でなければ値引きが全て無効になるとのことで、他に見学の予定もあったので断念しました。とても美味しかったです。他に4会場の試食もしましたが、圧倒的にここが1番おいしかったです。料理一つ一つにこだわりがあり、シェフが丁寧に説明してくださいました。仙台駅が最寄りです。徒歩で十分歩ける距離ですが、天候が優れない場合にはゲストに負担がかかってしまうと思いました。プランナーさんは明るく、ハキハキしていて、気さくで話しやすい方でした。少々強引に感じてしまう場面もありました…。が、そういう商売だし仕方ないことかなとも思います。全天候型!!天気は運なので、どんな天気でも安心して式を挙げられるのは重要です。披露宴会場の種類によって、どのくらい会場費に違いがあるかは要確認です。品のある、ちょっとゴージャスな雰囲気を楽しみたい方はこちらがおすすめ!詳細を見る (610文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/05/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応が丁寧です。
綺麗な会場でした。少人数にぴったりの規模感で、とても綺麗でした。緑が見えたり、光が入ってくるのも印象がよかったです。美味しく、内容を細かく選べるためとても良いです。新郎新婦や招待する人の気持ちを考えて下さってるようでした。駅に近いので、招待する人のアクセスに優しい思いました。対応・説明ともにとても丁寧でした。結婚し 式はもちろんはじめてなのでわからないことだらけで不安でしたが、不安点に寄り添ってくれてとても安心できました。試食しましたが、出される料理がおいしいです。和のテイストが入っていて、日本人の舌にとても合っています。招待する人を問わず美味しく食べられると思います。小規模の会場があり、お互いの家族のみで行う小規模の披露宴を行う方におすすめです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切です。
挙式会場は明るすぎず暗すぎず、落ち着いたあたたかみのある雰囲気で気に入りました。披露宴会場に大きな窓があり陽の光が差し込むところが理想どおりでした。フレンチなのに和風の味付けがなされているところがとてもよかったです。お料理が有名な会場ということなので、ゲストへのお料理を重視する方にはおすすめの会場だと思います。駅からのアクセスがよいです。最初に担当してくださった方も、申込の際に対応してくださったスタッフの方も、とても親切で丁寧な対応で安心することができました。少人数でも挙式できる会場ということで、家族のみ招待したいカップルにはおすすめです。事前にホームページなどで、招待する人数に応じた会場があるかどうかを確認しておくべきだと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大階段が魅力的
大きい緑のアーチが魅力的で、地面がツルツルなので式台に立った時に2人の絵が反射して見えるのも素敵だと思った。音の響きも素晴らしく感動した。4会場あったが、それぞれスタイルが違っていてどれも悩ましいくらい良かった。自然光が入る会場が多いところがいいと思った。40人程度の小さい会場や、100人以上入る会場もあってそれぞれ合うところが見つかると思った。東口にあって、駅に近いが騒がしくないようなところだったのがいいと思った。みんな迷うことなく来れる場所だと思った。デザートビュッフェをやりたいと思っていたのでそれが出来る点が魅力だった。また、ホテルのような内観で、締まった色も使われているので、可愛すぎない大人っぽい雰囲気の会場だった。料理にこだわりがあるな方にはもってこいの場所だと思います。他会場だと、コースが決まっていますが、ここは前菜からメイン、デザートまで1品ずつ決められるので、自分好みのコースを作り上げれる所がよかったです。詳細を見る (417文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
見学が楽しい式場
実際見学させていただきましたが、天候に左右されず同じクオリティを提供できると聞き安心しました。白と緑を基調としたナチュラルなテイストで2人ともとても気に入りました。会場毎に収容人数やテイストが異なり、全て見学させていただきましたが全会場それぞれの良さがありとても素敵でした。目の前で調理していただけるキッチンステージや、ウェルカムドリンクを壁面に並べられるなどゲストが楽しめる会場づくりだと感じました。ステージがある定番の会場から、ガーデン調のカジュアルな会場など、好みの雰囲気に合わせて選択できるのが良いと思いました。遠方ゲストも招待を予定しており、駅から徒歩5分とアクセスも良いです。駅から近いとはいえ街の騒音などもなく、落ち着いた雰囲気です。担当していただいたスタッフさんが終始笑顔で丁寧なのに話しやすく、挙式会場見学時も本番が想像できるようにお話ししてくださったので結婚式のイメージを持つことができました。わたしたちの話しを否定することなく寄り添った提案をしていただけたのがとても嬉しかったです。雰囲気から選べる披露宴会場披露宴会場は各会場雰囲気が異なるので、写真をとっておくと後から思い出しやすくなると思います。予算なども正直に伝えて寄り添った提案をしていただけたので実際かかる費用に不安があるカップルもおすすめです。詳細を見る (564文字)


もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
お得に結婚式を挙げるなら良い結婚式場
可もなく不可もなく良い雰囲気の挙式会場でした色んな広さやタイプの披露宴会場が選べて、人数や雰囲気に合わせて選ぶことができるのが良いなと思いました。割引特典が見学した式場の中で一番大きかったです。とてもお得に結婚式を挙げられるなと感じました。食事はとにかく美味しかったです!見学した式場の中でも一番美味しかったのではないかなと思います。サイフォンでとる出汁には驚きました。仙台駅東口側から歩いてこられるので良いなと思いました。まさかこんなところにあるなんて…ずっと仙台に住んでいたのに知らなかったです笑とても丁寧に説明してくださるスタッフさんでした。食事が美味しい!ドレススタジオが館内にある選べる披露宴会場特にこだわりなくとてもお得に結婚式を挙げるのであればオススメだと思います。食事は本当に美味しかったです。他の結婚式と入れ替わり立ち替わりでチャペルや大階段を使うので、他の結婚式の様子が聞こえたりゲストが他の結婚式のゲストと顔を合わせたりするのが少し気になりました。一刻の遅れも許されない感がありました。あとエレベーター移動も結構多くて大変かもなと思いました。詳細を見る (482文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/11/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
クオリティが高く口コミ評価には納得
チャペルはそこまで大きくないですが、温もりのある雰囲気でアットホームな雰囲気があります。人前式でオリジナル感ある内容にできたのも良かったです。新しいチャペルイメージもとても素敵だったので、これから挙げる方が羨ましいです。挙式会場のケンジントンのナチュラルでおしゃれな雰囲気に惹かれてこの会場を選んだので、ケンジントンであげることができてよかったです。特に会場内のテラスは、自然光が差し込み、アットホームな雰囲気でとても素敵です。ゲストからも会場のおしゃれな雰囲気を誉めていただくことが多かったです。ケンジントン以外の会場も華やかで、仙台市内で全天候型テラス付き、都会的な華やかさがあるのは、この会場くらいだと思います。料理は寿司バーとデザートビュッフェをつけたので、当初より大幅に値上がりしました。装花はプラン内のものにしましたが、課金してボリュームを出しました。ドレスとタキシードも会場提携のものにしましたが、値引きが入っても高かったです。遠方のゲストが多かったのでヒキタクにし、値段も抑えられました。引出物はカードタイプのものでも持ち込み料がかかるので、完全な宅配タイプにしてよかったです。招待状も手作りし、友人にはweb招待状にしたので値段を抑えました。ムービー系も外注、手作りにしましたが、自分のこだわりを入れられるので、持ち込みにしてよかったです。成約特典で10万円ほど割引もありましたが、結果的に当初より100万近く値上がりしました。他の方も言っているように、料理のレベルは非常に高く、ゲストからも誉めていただきました。飲み放題のメニューも豊富で、お酒が飲めない方も喜んでいました。ウエディングケーキも本物のケーキで、値段が一番安いものでも味はとてもおいしかったです。当日は寿司バーとデザートビュッフェをつけましたが、とても大好評で、とくに寿司バーは新鮮で美味しく、ネタも豊富でした。料理のレベルが高い分、他の式場と比べて単価は高いので、注意が必要です。遠方からのゲストが多く駅近のアクセスが良さはとても重要視しており、仙台駅東口から10分以内で着くところはとてもよかったです。プランナーさんはとても穏やかで優しい方で、こちらの希望を汲み取っていただきながら準備を進めていただけたので、とても信頼していました。当日の会場スタッフの方の心配りもよかったのですが、音楽を流すタイミングなど、十分な情報伝達がされてないところがあり、そこは改善いただきたいです。設備、サービスを含めて、都内の人気式場のようなおしゃれな雰囲気、サービスを求めている方にはとても向いている式場だと思います。当日は、サプライズリングボックス、ウエディングボード、人前式など色んな演出を取り入れましたが、快く受け入れていただきました。特におすすめポイントは、以下の2点です。◯全天候型テラス付き会場 テラス付きの会場に憧れはありましたが、雨天時が心配だったので、全天候型テラス付き、オープニングキッチン付きの会場はとても魅力的でした。仙台市内の他の会場も見学しましたが、ここの式場が1番会場の雰囲気はよかったです。 会場が華やかなので、プラン内の装花でも十分でしたが、プラン外でオーダーメイドの装花にすることも良いと思います。◯大階段セレモニーができる 入場したときの大階段には圧倒されるので、そこでフラワーシャワーをすることをできてとてもよかったです。◯全体的に値段は高い料理の単価や提携のドレスショップのドレスの値段が高いので、当社見積もりより値上がりしやすいです。◯提携のドレスショップのデザインが微妙提携のドレスショップは、少し奇抜なデザインが多く、特にカラードレスは人気のものは高く、値段も高いので、こだわりが強い方は割引プランが崩れても、持ち込みにした方がよいかもしれせん。持ち込みにすることで、装花も自分の好きなイメージで、オリジナル感を出すことができてよいと思います。◯写真データが微妙 アルバイトの方が撮影されているのか、納品された写真データは正直微妙なものが多かったので、撮影指示書を作るか、カメラマンの外注を検討したほうが良かったと思っています。 エンドロールムービーは高かったですが、素敵な仕上がりだったので、つけてよかったです。詳細を見る (1767文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(9件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 44% |
| 81名以上 | 11% |
セントジェームスクラブ迎賓館仙台の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 56% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
セントジェームスクラブ迎賓館仙台の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ461人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:2時間20分
- 第1部08:30 - 11:20
- 他時間あり
現地開催PM残僅か 連休SP【優待有】コース試食×駅5分* 新チャペル見学◎
【仙台駅徒歩5分/緑溢れる迎賓館】自然の輝きが包み込む『新チャペル』見学スタート!クチコミ評価が高い料理は、AMフェア参加で本番さながらの3万円相当コース試食が可能。続々リニューアルした最新会場も見学◎

1122土
目安:2時間20分
- 第1部08:40 - 11:10
- 他時間あり
現地開催遂に完成*見学スタート! 自然美と光 都心に佇む『新チャペル』
堂々完成!新たな祝福の空間が誕生。【新チャペル】見学スタート!天井から降り注ぐような花びらのオブジェと緑の設え。柔らかな光が緑に反射し、輝きが全体を包み込む。都心にありながら自然が織りなす洗練空間。

1123日
目安:2時間20分
- 第1部08:45 - 11:25
- 他時間あり
現地開催【初見学でも安心】チャペル*会場ALL見学×美食体験×段取り説明
初見学の方オススメ!光溢れる新チャペル体験/フロア貸切*4つの会場見学/婚礼で人気のコース試食等充実コンテンツ♪見積りや日取りの相談までおふたりに合わせてご提案【初フェア参加で挙式料11万円分プレゼント】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
022-257-8801
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【ベストレート保証】公式サイトからのご予約が1番お得
公式サイトからの見学予約で、ドレスや挙式料など総額150万円優待&ギフトプレゼント! ≪ご来館時にウエディングパークの特典を見たとお伝えください≫※時期人数により変動 11月30日までのお申込み限定
適用期間:2025/10/17 〜
基本情報
| 会場名 | セントジェームスクラブ迎賓館仙台(セントジェームスクラブゲイヒンカンセンダイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒983-0852宮城県仙台市宮城野区榴岡3-6-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 仙台駅東口から徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 仙台 |
| 会場電話番号 | 022-257-8801 |
| 営業日時 | 平日 12:00~19:00/土日祝 9:00~19:00、月曜・火曜定休(祝休日は営業。カスタマーセンターは12:00~19:00、電話番号は同じ。)※年末年始営業、営業時間の変動は公式HPへ※見学会の予約は「フェア」ページより24時間受付 |
| 駐車場 | 無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 25年夏・自然美と光が織りなす洗練されたチャペル誕生。扉を開いた瞬間に目を奪われる幾重もの花びらのオブジェが祭壇とバージンロードを彩る緑と調和し、花嫁をより一層美しく惹き立てます |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能セントジェームスクラブ迎賓館仙台で、ご披露宴を実施された方のみ利用可能。ドレスをそのまま着て2次会をすれば、パーティの余韻をより楽しむことができるのもポイント! |
| おすすめ ポイント | アットホームな少人数のパーティから、人気の和モダン、フォーマル感あふれる正統派ウエディングまで、趣の異なる4会場がおふたりの特別な1日を彩ります
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り人気フェア!特選牛&オマール海老!厳選食材試食付フェアで、実際の婚礼料理の特別コースが愉しめます |
| おすすめポイント | 王道のフレンチに「和」テイストを取入れたフレンチ懐石。東北随一のフランス料理の名門と謳われた仙台ホテルの味を守り続けた料理長・蒲沢喜五郎こだわりメニュー 和テイストだからこその繊細かつ優しい味わいです
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設仙台駅周辺 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025宮城県
総合ポイントGOLD



