
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜・新横浜・川崎 ロケーション評価1位
- 横浜・新横浜・川崎 窓がある宴会場1位
- 横浜・新横浜・川崎 総合ポイント2位
- 横浜・新横浜・川崎 披露宴会場の雰囲気2位
- 横浜・新横浜・川崎 コストパフォーマンス評価2位
- 横浜・新横浜・川崎 料理評価2位
- 横浜・新横浜・川崎 スタッフ評価2位
- 横浜・新横浜・川崎 クチコミ件数2位
- 横浜・新横浜・川崎 ゲストハウス2位
- 横浜・新横浜・川崎 海が見える宴会場2位
- 神奈川県 お気に入り数3位
- 横浜・新横浜・川崎 お気に入り数3位
- 神奈川県 ゲストハウス3位
- 横浜・新横浜・川崎 デザートビュッフェが人気3位
- 横浜・新横浜・川崎 ナチュラル3位
- 神奈川県 総合ポイント4位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気4位
- 横浜・新横浜・川崎 挙式会場の雰囲気4位
- 神奈川県 料理評価4位
- 神奈川県 ロケーション評価4位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価5位
- 神奈川県 スタッフ評価6位
- 神奈川県 クチコミ件数6位
- 横浜・新横浜・川崎 チャペルに自然光が入る8位
- 神奈川県 ナチュラル8位
- 横浜・新横浜・川崎 駅から徒歩5分以内9位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気9位
THE CLASSICA BAY RESORT (ザ クラシカ ベイリゾート)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
横浜が思い出の場所の新郎新婦に最高!
祭壇バックのミラーに水が流れていて、ライトが当たるととてもきれいでした。ただ、個性的な牧師さんの進行が場の雰囲気を変えてしまうところがあり気に残念でした。天井が高く、カーテンが開くと横浜の景色が見渡せとても解放感がありました。待合と会場のしきりがガラス張りなのも素敵でした。パーティーの雰囲気を壊さない程度に落ち着いた装飾が施されていました。見た目もお味も最高でした。新郎新婦が打ち合わせの際に実際に食べて納得したものだったとのことで楽しめました。天候に左右されずに参列できる立地は最高です。早く着いても早めに終わっても楽しめるところの多い場所です。みなさんとてもにこやかに、ゲストをもてなすサービスをして下さいました。親族紹介の場においても同様でした。横浜、海、が新郎新婦の印象深い思い出だったそうで、それが見渡せる場所はここ!だったそうです。装花も南国らしいものを選び、海のイメージが作り上げられていました。ただこの会場のロビー等の照明は暗めなので、子連れだと少々大変でした。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/05/16
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
横浜でカジュアルな結婚式
式場名にもあるとおり、リゾート風の挙式会場です。グリーンの装花と、ゲストの席には麻布のようなものが掛けてありました。自然光が入ってくるので、明るくやわらかい印象です。披露宴会場はそれぞれ雰囲気の異なる会場が3箇所ありました。収容人数に応じて、使用できる会場が異なりますが、60~80名程だとどの会場でも利用可能だったと思います。どの披露宴会場も、この会場でしかできない!という演出がありました。例えば、寿司バーや、アイスに好きな材料を混ぜて作ってくれる演出など、オリジナリティ溢れる演出ができそうです!ライブキッチンが設置されている会場もあり、そこで最後の仕上げをしてゲストに提供しているということでした。横浜ベイクォーター内にある式場のため、駅からは少し離れているのと、式場の入り口が分かりづらいです。友人や親族だけで堅くない、カジュアルな結婚式をしたい、という方におすすめです。式場内にはフォトスポットもたくさんあるので、みんなで写真を撮ったりして盛り上がれそうです。仮予約が難しいと言われたので、挙式日にこだわりのある方は早めに見学に行ったほうがいいかもしれません。詳細を見る (486文字)
もっと見る- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな結婚式
とても明るくて、緑がたくさんあり花嫁さんが輝いて見えました。牧師さんが特徴的な方で面白く印象に残りました。会場は全体的におしゃれで装飾も新婦のセンスが光っていて素敵でした。窓が大きく、そこから見える夜景がとても綺麗でした。お寿司ビュッフェは初めてでしたが、握りたてをいただき本当に美味しかったです。お店があるならまた食べに行きたいと思えるほどです。こども用の料理も豪華で喜んでいました。招待状に駅からのルートが写真付きのルートが記載されていたのでわかりやすかったです。帰りにベイクォーターでお買い物もできて便利でした。帰りは少し小雨でしたが、駅から屋根伝いで雨に濡れなくてよかったです。アクセスと、お寿司のビュッフェが楽しめます。男性にもとても喜ばれる演出でした。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
スタッフの方があたたかく、安心して任せられる
思っていたよりチャペルが狭かったのが残念でしたが、ゲストの人との距離が近くてアットホームな雰囲気で式をあげられると思いました。窓があればよかったと思います。白を基調としたチャペルで、グリーンが映えます。ナチュラルウェディングがしたい方におすすめです。hpの写真を見ると窓から海が見えたので見学に行きましたが、行ってみたら海は少ししか見れなかったのが残念でした。ちょうど私が見学に行った際は窓から工事中の場所が丸見えでした。。ただ、雰囲気はとても気に入りました。海は少ししか見えませんが自然光が入り明るいです。待合スペースにフォトスポットなどがあり、きていただいた方に飽きずに待っててもらえると思いました。他の会場に比べて安いと思います。お寿司の試食をさせてもらいました。当日も目の前で握ってもらえます。とても美味しかっです。デザートも試食しましたが、ローズのアイスがとても美味しかったです。駅から直結で行けるのでアクセスはとても良いと思います。担当してくださったプランナーさんがとても良い方でした。無理矢理営業もせず、提案してくださったので私も気持ちよく話を聞けました。当日も担当してもらいたいなと思いましたが、当日は別の方に代わってしまうとのこと。ただ、会場の案内の際にはプランナーさん以外の方も迎えてくださってスタッフ皆さん素敵な方々でした。母と妹も一緒に行きましたが、喜んでいました。駅直結でアクセスが良いです。アクセス重視の方にはおすすめです。スタッフの方はみなさん良い方なので、安心してお任せできます。こちらから聞かなくても演出の提案をしてもらえるのでイメージが湧きます。ただ会場によってhpの写真とイメージが異なるので、確認が必要です。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2019/11/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
若いカップルにはオススメ。
植物の緑や、清潔感のある白でまとめられていてリラックスした雰囲気。変な緊張感もなく和やかなムードになります。しかし会場の動線の問題か、挙式後出てきた他の結婚式のゲストと、挙式前のゲストが出くわしてしまう事があるようです。広くはないですが、リニューアルしたばかりというのもあって全体的にキレイ。設定されたテーマに忠実で、リゾートっぽくても整った雰囲気でした。見た目も丁寧に作られていて、美味しかったと思います。お寿司のビュッフェなど、食事も楽しみたい!というゲストには喜ばれそうです。横浜駅から少し歩きますが、天気が悪くても雨に濡れずに済みます。同じ建物の中に飲食店もあるので、時間までカフェ等で過ごす事もできます。披露宴会場の窓からは空も広く見えますが、視線をおろすとショッピングモールにいる一般のお客さんが見えます。。。誘導する時の声が気になりました。「oo様xx様結婚式にお越しのお客様はコチラでーす!」と大声を張り上げていて、雰囲気台無しだなと思いました。それ以外は丁寧で、話しかけたらきちんと対応してくださいました。雰囲気の作り込みはいいし、アクセスも悪くありません。化粧室や更衣室は充実しています。設備については申し分ないです。スタッフの方も慣れていて、安心できます。インテリア等は作り込んでいて、リゾートっぽい雰囲気は完璧!挙式ではラフなチェックシャツの方々が演奏していて、ゲストも気張らずにいられます。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/08
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アクセス抜群の会場
シンプルでシックな印象。新婦のドレスがより際立ちそうです。コンパクトにまとまっていてゲストと距離が近くて、アットホームでいいですね。観葉植物が多く、落ち着きました。さらに会場内に水が流れていてるのには驚きました。ハーフコースを試食しました。とれたての野菜が甘みがあり美味しかったです。お魚も臭みは一切なく食べやすかったです。横浜ベイクォータの中にあるので、天候に左右されず便利だと思います。最初にお偉い方が挨拶に来てくださり、しっかりしているなという印象を受けました。担当プランナーさんも世間話がうまく、沈黙や気まずさがなく、楽しく見学できて本当に良かったです。会場見学中に、寿司バーを体験できたことは驚きました。目の前で握ってくれて美味しかったです。披露宴パーティーで寿司は男性陣も喜ぶと思います。好きなトッピングを入れて作るアイスの演出も体験でき、楽しい演出なのでゲストも喜ぶと思いました。詳細を見る (397文字)
もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
横浜とは思えないリゾート感
洗練された白い空間。ただどこか心地よく挙式に集中できた。木目や緑、自然光といった居心地の良さをとても感じた。またふたりは装飾にもこだわったらしく手作りの物も多くオリジナリティ溢れた会場だった。料理は大満足。結婚式場という事もありあまり期待をしていなかったがとても美味しかった。料理の盛り付けの見た目から思わず写真を撮りたくなるほどだった。自分はアレルギーを多くもっていたが柔軟に対応してくれてとても良かった。またトイレで席を離れ戻ってきた時に料理を出された時は驚いた。サービスも行き届いていた。横浜駅直結というアクセスが良い立地。またベイクウォーターという商業施設内にあり二次会までの時間や友人との待ち時間には困らなかった。一番の驚きが駅近にありながらの自然豊かなリゾート感。会場に入った瞬間から世界観が創り込まれていた。急遽サプライズの映像を流したいと無理な対応にも快く受けてくれた。またサービススタッフも常に笑顔で使いなれないナイフやフォークも料理に合わせて教えてくれた。控え室から世界観が作られていた。また車椅子用のトイレや更衣室などもあり充実していた。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/13
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
新郎新婦のおもてなしに溢れた結婚式
スペースとしては狭かったです。緑が多くと自然光も入るので、ずっと明るかったです。ギター演奏があり、カジュアルで砕けた式でした。人数が多く、キツキツでした。会場の二面が窓で、自然光が沢山入る会場でした。天気も良かったので、明るかったです。新郎新婦がとても明るい人なので、二人らしい会場だと思いました。自然光のせいでカメラはことごとく逆光。せっかくの結婚式なのに残念でした。テーブルの立て札アルファベットが、外されることなく披露宴が終わるまでありました。写真に写るし、邪魔でした。普通はゲストが席に着いたら外しますよね?美味しかったです。フレンチが和風にアレンジされていました。結婚式で食べるってよりはカフェで出てくるような料理で、期待外れ。お酒が沢山ありましたが、飲めないので、嬉しくない。横浜駅から近いので助かりました。ここのスタッフはでしゃばりだなぁと思いました。なんでわざわざ自己紹介するのか?一列にならんで盛り上げ、目立ってました。黒子のように淡々と仕事をするほうが良いと思います。割れた食器をそのまま提供されました。丁寧に謝罪して頂きましたが。あまり良い印象は受けませんでした。自由がきく会場らしく、新郎新婦のおもてなしに溢れた結婚式でした。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガラス面の大きなパーティスペース
透明感さえ感じるホワイトのバージンロードが特等的なチャペルで、柱は石レンガを積んだみたいなデザイン、前の壁は、不定形な配置の窓が青空風景をアートのような見せ方にしていて、凝っているという印象を受けました。ガラス面の大きなパーティスペースで、柱前のところの飾り棚に美しくラグジュアリーにボトルが並んでいたり、バーカウンターみたいなスペースがあったり、飾り付けがとっても豊富だったという印象です。背の高い迫力のある植木の飾り付けやメインテーブル付近のグリーンの多さ、そして黄緑色のテーブルクロスなどによって、自然系の明るいナチュラル感が大切にされていたように感じました。横浜駅からは徒歩にて5、6分くらいの距離だったと記憶しております。パーティルームからの窓越しの風景の美しさと壮大さですね。気持ちが軽やかに晴れやかになりました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ハワイアンな暖かい挙式と、ガーデン風の披露宴会場☆
室内のチャペルでしたが、室内であることを感じさせないような明るさでした。また、挙式前が始まる前に唄と演奏のお時間があったのですが、ハワイアンな雰囲気を漂わせていて、非常に温かい挙式でした。ガーデンを連想させる会場でした。新郎新婦が座る高砂の奥が大きな窓になっていて、そこに木が沢山並んでおり、明るく日が差し込んでいました。高砂の新郎新婦と撮った記念写真も、背景に木々の緑が写りこみ、とても素敵でした。とても美味しかったです。また、ハート型のウエディングケーキが素敵でした。駅から近く、便利でした。横浜周辺という点でも好立地な会場であると感じました。配慮が行き届いており、とても親切でした。室内なので、雨の多い時期でも安心して挙式ができます。フラワーシャワーも室内で問題なくできておりましたし、ブーケトスの代わりにブーケプルズをやっていました。会場も明るいので、室内であっても綺麗な写真がとれます。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
横浜の良さがつまった結婚式場!
全体は白いですが、緑があったりと暖かみのある雰囲気のチャペルでした。聖歌隊ではなく、お洒落な格好をした人がギターで演奏をしていました。初めて見る演出で今時っぽくてお洒落でした。窓もあり自然光も入ります。バルコニーのような所はなかったですが、披露宴会場の横にソファーが置いてある可愛いスペースがあり、壁がピンク系でソファーに座って新婦や友人と写真を撮りました。その日は雨が降っていましたが、雨の日でも降ってるのが全く分からなかったです。デザートブュッフェも良かったですが、寿司職人の方がお寿司を握ってくれるスペースがありテンションが上がりました。横浜駅から少し歩きますが直結で、雨の日も傘をささずに行くことが出来ます。横浜ベイクォーターのビルの上が結婚式場なので場所もわかりやすいです。丁寧な対応でした。場所が何より分かりやすいです。横浜駅は都内からの人や湘南からの人も行きやすい場所だと思います。二次会もベイクォーターの中のお店でやったので移動が少なく楽でした。ウェルカムスペースが広めでちゃんとソファーや椅子が揃っていたので参列者ほぼ全員座れていたと思います。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
招待されたら嬉しい会場です!
リニューアルしたとのことで新しく、白が基調とされたチャペルでした。比較的小さく、ビル内にあるため、フラワーシャワー等をする場合少し狭く感じました。カジュアルな雰囲気でおしゃれでした。ホテルウェディングのように硬くなく、高砂がソファーだったり、自分たちの好きなようにアレンジ出来るのが素敵だと思いました。DIYが好きな花嫁さんにぴったりだと思います!各会場によってオプションとして、料理人がその場で作ってくれるのが魅力的でした。特に寿司バーは、とても珍しかったですし、もちろん味も美味しくて感激しました。横浜駅から直結で、駅から近かったです。商業施設内にあるため、少々入口のエレベーターがわかりにくいと感じました。ブライダルプロデュースという、横浜にいくつか式場を持っている会社が運営しています。この式場も他の式場でも、スタッフのおもてなしが素晴らしく、とても好意的な印象でした。カジュアルでナチュラルな雰囲気が好きな人にはオススメです!招待された人が喜ぶおもてなしが多くあったので、私自身招待されて伺いたい式場だと思いました。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
コストパフォーマンスを高く、おしゃれな雰囲気の式を!
おしゃれで写真映えするチャペルでした。演奏もパイプオルガンやハープではなく、ギターだった気がします。ゲストの皆さんにも体験したことない新しい挙式にできると思います。良かったです。シャンデリアや水が噴水のように流れている会場があり、装花も含めて会場の雰囲気が気に入りました。窓も大きく光が入ってきます。高砂の後ろから気にならない程度ですが、SOGOのマークが見え、横浜育ちの私たちはそれもゲストの笑いの種になるかなと前向きに話してました。商業施設の中にあります。改札が普段横浜駅を使う時には利用しない改札の為注意が必要ですが、雨でも濡れずに会場までたどり着けるのはポイントが大きいと思います。商業施設に入っている為、会場のあるフロアに入るまで結婚式会場という雰囲気が感じられません。しかし、施設費が安いのか、おしゃれな会場やおもてなしを考えればコストパフォーマンスは高いと思います。詳細を見る (390文字)
もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
披露宴会場がやや狭い式場
白を基調とした素敵なチャペルです。天井はあまり高くなくバージンロードはそこまで長くないので参列する人数によっては少し狭く感じるかもしれません。非常に狭いです。高砂から1番近い席に座らさせていただきましたが、新郎新婦を写真で撮ろうとするとどのテーブルから撮ってもどうしても私が写り込んでしまうぐらいの席の距離感でした。なんだかこちらが申し訳なく思ってしまい、落ち着いて食事できませんでした。横浜ベイクォーターの建物内にありますので、駅から近く、雨でも濡れずに行けます。ただベイクォーターに着いてからエレベーターで何階に行けばいいのか分からなくなり迷いました。横浜駅から雨に濡れずに行けます。アクセス便利です。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
素敵な式場
挙式会場は白で統一されており、自然光が柔らかく入る素敵なチャペルでした。挙式前は大変緊張していたのですが、牧師さんがユニークな方で、いろいろお話して緊張をほぐしてくれました。挙式が始まるとアコースティックギターでの生演奏、歌手の方の生歌唱があったり、またスタッフの方の丁寧で細やかな指示で無事挙式を終えることが出来ました。会食会場は外の景色がよく見えるガラス張りのおしゃれな会場でした。一生に一度の結婚式なのでドレスやタキシードに一番こだわりました。お料理は最初写真で見せて頂いた際に少々少ないかなという印象を受けたのですが、そんなことはなくちょうどいい量でとてもおいしかったです。ゲストにも好評でした。横浜駅から近いし、景色もとてもいいところなのでここに決めて良かったです。すべての工程が終わり、帰る際にも、エレベーターの前で関わってくださったスタッフの方たちが待っていてくれて、最後まで見送ってくださいました。最初はあまり結婚式をすることに新郎新婦二人とも乗り気ではなかったのですが、結婚式をやり終えた今では本当にやってよかったと思っています。挙式の際もスタッフの方がそばについていてくれるので安心して式に臨めました。ロケーションも会場の雰囲気もとてもよかったのでそこが決め手でした。横浜駅からも近いので比較的わかりやすいのでゲストもみんな迷わず来れました。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/12/06
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
リゾート気分で結婚式
白を基調とし、たくさんのグリーンを使っていてナチュラルな印象が素敵でした。柱はレンガ仕様になっており、横浜らしさを感じられました。ゲストとの距離も近くアットホームな式を挙げられそうです。3会場ありましたが、リゾート感があって、ビーチリゾートやナチュラルな感じが気に入りました。駅近を感じさせない開放感があり、ゆったり過ごせそうです。それぞれの会場では寿司バー体験や、デザートのパフォーマンス体験ができ、他会場にはない演出に魅力を感じました。とにかくお寿司がおいしかったです。板前さんの握りたてのお寿司をぜひゲストにも味わってほしいと思いました。コース試食では、地元の食材を使ったりとシェフのこだわりを感じました。ベイクオーターの施設内にあり、横浜駅から直結しているので、雨の日も心配ないです。料理パフォーマンスにこだわりたい人にお勧めです。詳細を見る (370文字)
もっと見る- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
横浜でアクセスを重視するなら
商業施設(ベイクオーター)の中にありながら、専用エレベーターでフロアの扉が開いた時からそこは別世界。少しアンダーな照明の具合が、騒々しい外の印象と一線を画す形で別世界感を出してくれます。挙式会場は60~70名程なら全員着席可。あまり大規模な式となると立ち見のゲストが出てくると思います。また、商業施設内の為天井の高さには妥協が必要ですが、照明や、式場正面の採光窓などにより圧迫感は軽減されています。マンダリンという会場を見学させて頂きました。ブラウンを基調としたオープンキッチンのある会場で、昼・夜いずれの披露宴でも落ち着いた雰囲気を出せると思います。この式場は3つの会場があり、会場毎に異なる演出やオプションがあるそうです。頂いたお見積もりは格段にお安いわけではありませんでしたが、立地を考えると妥当だと感じました。見積りは項目が細分化されていて何にどれくらいのコストがかかるのかを分析しやすいと思います。ゲストの最大の楽しみの一つがお料理であると考えた時に、この会場のようにオープンキッチンがあると音や匂いでも楽しむことができる素敵な会場だと思います。横浜駅から雨に濡れる事無く会場入りする事ができるので、梅雨時期の式や空港・鉄道でのアクセスは抜群です。反面、都市部の駅直結なので車になるとベイクオーターの駐車場となってしまうので、通常土日に行う式だと駐車場混雑が影響するかもしれません。私たちが重視する・アクセス ・オープンキッチンとお料理 ・更衣室有り ・和装とお部屋のマッチ の条件には合致していました。見学させて頂いたマンダリンという会場は落ち着いた印象を出しつつも緑があり、また和装でもマッチしそうな会場だと感じました。また、ホテル式場のようなおごそかなお部屋を敬遠する方にはオススメです。好みによるとは思いますが、20代前半よりかは20代後半からがしっくり来るかもしれません。詳細を見る (796文字)
もっと見る- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/04/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アクセス良好 ナチュラル挙式
白を貴重とした作りでシンプルな雰囲気でした。グリーンを添えるとナチュラルテイストになります。キラキラ輝きのある空間でした。水の流れと音が一層、落ち着きのある和みの空間を醸し出してくれそうです。少しお高めなのかなと個人的には感じました。始めの見積もりは相場ですが、オプションが無い状態でしたのであと100万円くらいは上がるのかな?という感じです。持ち込みをすると割引が無くなるのも少し残念でした。駅直結で雨に濡れずアクセスは良いのですが、エレベーターの場所が分かりにくいので、事前に知らせておいたほうが宜しいかと思います。連携プレーが素晴らしくおもてなしの心を感じました。アクセス良好なのですが、遠方の方が多い場合は助かると思います。試食つきのフェアに参加されてから決めると良いと思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルが好きな方向け
室内にあるため、狭い印象を受けました。100人以上で考えている方は立ち見が出ます。その分、移動などは少ないので楽です。フラワーシャワーはチャペル内でやるそうです。白をベースにしているので、室内にいながらも明るかったです。会場の中に、水が流れているなど、今までにあまり見たことがない印象です。100人で考えている私たちには少し狭かったです。少ないゲストでお考えの方にはいいと思います。またカーテンにシミがあるなど、少し古い印象も受けました。かなりお手頃な印象を受けました。ドレスの持ち込みも無料で可能ですので、工夫次第の部分もあります。横浜駅より歩いて行けるので、もし雨でも濡れずにすみます。とても丁寧な方たちばかりでした。人数がそこまで多くない方にはいいと思います。二次会をやられる方もエリア的に困りません。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれな結婚式
正面に噴水があり落ち着いた雰囲気だった。水の音が癒されて、穏やかな気持ちになるチャペルだと思いました。3会場あり、噴水のある部屋がでおしゃれだった。駅近なのに眺めが最高で非日常感を味わえました。部屋に木があった部屋はナチュラルな雰囲気で私のやりたい結婚式のイメージにぴったりでした。各会場ごとに料理演出があり試食ができた。スモーク料理、お寿司、アイスなど目の前で作ってくれ出来立てはどれも美味しかったです。アイスは冷たい鉄板の上で作るもので、女子受けがよさそうです。見学後にショートコースを試食。鎌倉野菜を使っていたりと地元らしさを感じられてよかったです。ベイクォーターの中にあり、横浜駅から直結しているので便利です。フェアの日は雨だったが、傘をささずにアクセスできたました。駅近でリゾート感を味わいたい方にオススメだと思いました。詳細を見る (366文字)
もっと見る- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/11/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅近なのに素敵な開放的な雰囲気
開放的で素敵な会場でした。ギターの生演奏は珍しかったですが、雰囲気に合っていてよかったです。popな生歌があったのにはびっくりしました。縦長で広く開放的でした。モダンでおしゃれでした。お寿司バーがとても珍しく、味も美味しくよかったです。デザートビッフェもあり、盛り沢山でどれを食べようか目移りしてしまいました。新婦が料理で会場を決めたと言っていましたが、納得です。おすすめです。遠方からの参加でしたが、駅直結で分かりやすくよかったです。空いた時間は他の施設に行ける立地もいいです。明るい人が多かった印象です。ゲストの控室は共同なのか、とても込み合っていましたが、暗くておしゃれな雰囲気でした。そこから開放的な披露宴会場に移動するので、いい意味でギャップがあり、いい式場だと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/09/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お寿司バーが魅力!
ちょうど式前にリニューアルしたらしく、白を基調にした綺麗な会場でした。聖歌隊が歌ってくれて、オルガンも生演奏でした。牧師さんが外国の方ですがとてもユニークな方でした。披露宴会場は三種類から1つ選ぶ形でした。設備も良く、お洒落。それぞれテーマが違うお部屋なので自分たちに合ったお部屋を選ぶとよいかも。お料理にはこだわり、一番グレードの高いやつにしました。衣装やその他は削りました。お寿司バーが最高!ほかのお料理もおいしかったです。駅から徒歩で来れるし、天候が雨でも直結なので濡れずにアクセス可能。ちょうど妊娠していたときで、生モノなどは事前に打合せして別にしてもらえました。お寿司バーが魅力!アクセスやお料理が決め手でした。結婚式をしてみて、とても良い1日が過ごせました。ゼ詳細を見る (336文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/04/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
幸せな気持ちになりました
グリーンが多くておしゃれな雰囲気でした。光も入り写真も綺麗に撮れました。典型的な挙式会場でしたので、申し分ない設備でした。良い意味で定番の結婚式ですべてが素敵でした。幸せな気持ちになりました。すごく美味しい訳でも不味い訳でも…結婚式場の料理という感じでした。デザートでアイスクリームが出て楽しかったです。駅近で雨にも濡れずアクセスは最高です。場所もわかりやすかったので迷うことなく行くことができました。みなさん親切でよかったです。とにかく雰囲気が素敵。式場が何ヶ所かあるようで、それぞれ雰囲気が違うのかも?グリーンが多くて写真映えもするし、憧れの結婚式をするには完璧な式場だと思います。ゲストの着替え場所や待合室等もあり過ごしやすかったです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
アットホームな結婚式ができる!
白と緑を基調にした清潔感のあるチャペルです。多数のゲストが参列するには、小さいチャペルだなと思いました。ゲストとの距離が近い為、アットホームな挙式にされたい方はおすすめです。人数や雰囲気に応じて様々な披露宴会場がありました。どの披露宴会場も清潔感があり、高級感のある会場から可愛らしくナチュラルな雰囲気な会場まで様々でした。お寿司バーやデザートブッフェはサプライズ感があり、是非取り入れたいと感じました。シュークリームの木も斬新でよかったです。ホタテのカルパッチョを試食させていただきましたが、甘くてとても美味しかったです。料理長がとても感じのいい方で、料理の説明を丁寧にしてくださいました。横浜ベイクオーター内に位置していて、リゾート感があります。駅から会場までの道がわかりずらく、初めての方は迷ってしまう可能性があると思います。丁寧にご案内してくださりました。・アットホームな結婚式・料理にこだわりたい詳細を見る (403文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
満足のいく結婚式が挙げられました
私が挙式したときはリニューアルしたばかりで、とても綺麗でした。明るく緑がたくさんある挙式会場です。窓が大きく、景色がよかったです。披露宴会場内はシャンデリアがとても綺麗で噴水やグランドピアノもあり、高級感がありました。ゲストに関わることはこだわりました。お料理、飲み物をランクアップしたり引出物もゲストごとに選んで自宅に郵送しました。そのかわり、自分たちに関するものは持込や手作りをして抑えました。見積りにある基本コースは見栄えや素材がイマイチだったため、ほとんどの料理をランクアップしました。お値段は上がりましたが、とても美味しくゲストからはとても好評でした。駅から直結で濡れずに会場へ行けます。横浜はたくさんの路線も通っているため、アクセスもとてもいいです。ただ出口を間違えるとすごくわかりにくい場所ではあります。スタッフさんは人によりまちまちです。すごく対応のいい方もたくさんいましたが、新人なのかぎこちない対応の方や質問に答えられないスタッフもいました。当日介添えに入ってくれたスタッフや進行の責任者の方はとてもよかったです。装花はシンプルにまとめ、バルーン装飾などをしました。ここの系列の式場では寿司バーやソルベパフォーマンスなど食に関する演出ができます。少し労力をかけたり、外注の業者に頼めるものは頼むなど工夫をすれば費用を抑えながらも素敵な結婚式があげられます。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/03/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
リゾート感溢れるカジュアルウエディング
白を基調としたなかにグリーンがはえ、ナチュラルで優しい雰囲気の式場です。ギターの生演奏と歌声が他の会場になく新鮮でした。どちらかというとカジュアルな感じでリゾート感がありました。披露宴会場は窓が大きく開放感があります。またグリーンが多く、ガーデンウエディングのような印象です。和のテイストも含んだコース料理でとても美味しかったです。途中でお寿司カウンターが開き、板前さんが目の前でお寿司を握ってくれていたのがとても印象に残っています。他のゲストの方も珍しいサービスに盛り上がっていたように思います。横浜駅直結で雨に濡れることなく辿り着けます。着付け、ヘアメイクも会場でお願いしましたが、待ち時間もなく、綺麗に仕上げていただきました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高に素敵な結婚式が挙げられます♡
下見に行った時も会場すべてとてもキレイでした。が私達が結婚式をする直前にリニューアルをしていて、全てキレイな状態で結婚式を行う事が出来ました。チャペルは全体的に白を基調とした爽やかな会場です。複数の装飾窓から太陽の日差しが差し込み明るく柔らかい雰囲気の中に木々の装飾があり海外ウェディングの様です。ゲストの座る椅子が色々下見をした中で一番、良いものに見えました。新しいこともありひび割れや劣化で出来る傷等も一切なくゲストからの印象も安心出来ました。生で見るのもいいですが写真映えもバッチリでした!披露宴はガーデンウェディングをイメージしたオーキッドという会場で行いました。広さも充分にありゲストに椅子を前に出してもらう事などもなかったです。木々の装飾が入っていて自然の力もありゲストの心を癒しながら笑顔溢れる披露宴になりました。結婚式専門会場なので設備には一切妥協を感じませんでした。決して安くはありませんが、立地や設備、演出内容、料理、スタッフの質などを考慮すると満足する金額でした。見積もりで最初に込み込みで出して頂いたのでさほど、値上がりはありませんでしたし、予想通りな金額でした。最初にやりたいことをしっかり伝えて見積もりを出してもらうのがあとから値上がりしないコツだと思います。持ち込み料もほとんど掛からないですし、多くのことに寛容で新郎新婦のやりたい事にしっかり沿ってくれるところでした。金額以上の内容は必ず返ってくると思います☆最初の下見の時に鯛のシャンパーニュソースのお料理に惚れました。シャンパンの香りや味わいが白身魚とマッチしていてとても美味しかったです。結婚式で魚料理はコレにする!と決めました。試食会ではセレクト内容を決めるために沢山お料理を頂けるのですが、どれも美味しくて正直迷ってしまいます。悩んだ時はスタッフの方がその料理のコンセプトやゲストの年代等も考慮してアドバイスもしっかりくださいました。結婚式後にゲストの方に料理がほんとに美味しくて感動しました。特にバラのデザートが忘れられないと何度も言ってもらえました。遠方からのゲストが多かったためゲストの利便性を考えて駅から近い会場を探していました。北海道、青森、岩手、福島、埼玉、東京、神奈川、アメリカからゲストに来て頂く為に全員が来やすい立地が条件でした。東京駅と羽田空港からのアクセスが抜群なので新幹線組も飛行機組からも高評価でした。自分達がどこで挙げたいかも大切ですが、評価してくださるゲストにとても好印象だったので良かったです。帰宅する際も具体的に何時に出れば大丈夫か確認が取りやすく皆さんに時間いっぱい楽しんで頂く事が出来ました。最初はゲストの事を考えての立地でしたが結婚式の打ち合わせで何度も足を運ぶので、結果的には自分達もとても楽に通うことが出来ました。スタッフの方々のプロ意識にとても感動しました。結婚式や披露宴の際は常にもちろんですが、あとからたまたま控え室に来た親族から聞いたのですが結婚式が終わって私達が着替え始めてすぐに大勢のスタッフ皆さんが整列をされて私達のお見送り待ちをしてくださいました。いつ、私達が出てきても良い様に30分以上前から並んでくださっていたそうです。またお見送りしてエレベーターで帰る際もエレベーターがのドアが閉まり、下の階に下がってもスタッフの皆さんの拍手の音が鳴り止まなかったです。また、母がゲストの方にワインを注ごうとして零しそうになった時にスタッフの方々5人くらいがすぐにハンカチを差し出してくれた様で常に見てくださっている事に感動していました。演出も定番の物からオリジナルの物も沢山ありました。私達はマグナムシャンパンというインパクトもあり、ゲストの方に還元できる演出にしました。料理もゲストからとても高評価でした。オープンキッチンなので料理自体が演出になりました。良い香りがするので次に来る料理を楽しみにして下さるゲストが多かったです。演出内容の提案が沢山ありました。プランナーさんや司会者の方が、ベテランさんだった様で1つの演出でも5パターンくらいが提案して頂けました。私達がゲストに何かして頂くよりも何か恩返しが出来るような披露宴にしたいと伝えたところ、とても素敵ですね!とすぐに沢山のアイデアの頂く事が出来たので、打ち合わせも4回でしたがとても満足いく披露宴になりました。全て素敵なので選ぶのは難しいですが、ゲストも楽しめますが自分達も楽しめる式場です。安心してプランナーさんを頼ってください!詳細を見る (1869文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
種類豊富なブッフェの演出が魅力
スタイリッシュで爽やかです。内装は2016年2月にリニューアルしたばかりで新しいです。緑が多く、ガーデン挙式のような雰囲気を味わえます。ただ、天井は高くなく、バージンロードも短めです。祭壇の目の前のいくつかの窓からはふんわり自然光も差し込みます。リニューアルしたばかりの頃伺った時、ナイトウェディング用の演出も考えていると言っていたので、ご希望の方は見学に行ったら聞いてみて下さい。人数によってバンケットが様々あり、雰囲気も様々です。少人数の〜20名くらいまでの会場から、一番大きい会場で〜100名くらいまで。私は50人前後の予定で、〜80名のマンダリンというバンケットを案内していただきました。赤と黒基調の、スタイリッシュでモダンで、すごくオシャレなバンケットです。マンダリンの特徴として、テラスとオープンキッチンがあります!テラスでデザートブッフェも可。屋根があるので、雨天でも多少平気。オープンキッチンでは、シェフがお寿司を握ってくれる、寿司バイキングもできます!更にウェルカムスペースでアミューズブッフェが、可能です。他にはないサービスです。くつろぎスペースのたくさんある、バンケットというより、オシャレなお家のような会場です。約220万くらいでした。式までの期間が90日以内で契約するプランで180万くらいにする方法もありますが、基本は〜20名くらいまでの少人数婚の方向けプランです。ペーパーアイテムやゲストブック、引出物など小物系の割引サービスが充実しています。先に説明したブッフェは、アミューズ、寿司、デザート、それぞれ別料金なので、ご希望の方は要確認です。アミューズブッフェの参考として、スモークしたホタテをいただきました。薫り高くとっても美味しかったです。スモークする前の生のホタテも美味しかったです〜。披露宴が始まる前から、こんな豪華なブッフェ、私がゲストだったら感激です。最高のおもてなしです。オープンキッチンの演出で、お寿司を一貫いただきました。好きなネタをその場で握ってくれる、寿司ブッフェもできますよ。各線横浜駅きた東口から直結3〜5分くらいです。商業施設の中に式場があります。普通の買い物客がたくさんいる中、少し商業施設を練り歩くことになりますね。海が見えて、横浜らしく、眺望は良いです。近郊にお住まいのゲストが多い方にはオススメです。落ち着いた物腰の女性の方でした。こちらの質問に的確に答えてくれて、ハキハキとした好感を持てる方でした。ソツがないのですが、あまり親身になってくれる感じがしませんでした。費用の交渉をしようとしても、あまり歩み寄ってくれませんでした。営業は全くキツくなく、サッパリしてます。商業施設内の式場なので、時間を潰すには困りません。提携宿泊ホテルの用意も充実しています。横浜が地元のカップルさんにはオススメ。横浜らしく、オシャレな式を挙げられます。バンケットから海が望めるのも魅力。種類豊富なブッフェの演出など、女性のゲスト受けはすこぶる良さそうです。詳細を見る (1253文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
オシャレなカリフォルニアスタイルの会場
カリフォルニアスタイルのオシャレな会場でした。今どきの演出や装飾ができそうなワクワクする会場です。一口だけでしたが、目の前でお寿司を握ってくれたり、コールドストーンのようなアイスを出してくれたり、エンターテイメントのように楽しめるお料理の演出も紹介してもらいました。駅から直結で雨にも濡れません。キレイなビルの中にあってエレベーターで会場まで移動します。フロアによって披露宴会場が分かれているようでバッティングもしなそうでした。プランナーの女性はとてもキレイな方で、接客も丁寧でとても好感が持てました。式場はとても素敵でしたが、わたしの第一希望がガーデンでのデザートブュッフェだったので、広い芝生のガーデンがないここは残念ながら検討から外れました。ただ、雨に濡れないで会場に行ける点や、天候に左右されないところは利点でもあります。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
景色の綺麗な素敵な会場
一般的なチャペルだったが、招待客が入りきらず、たっている人もいた。座れる人数を考えてから本番を迎えるのではないの?と疑問に思った。また、外人の神父さんの喋り方が本当に変で、皆笑いをこらえていた。海が見えて明るく、綺麗な印象だった。豪華な式場だと思う。大変美味しかった。今まで参加した披露宴で一番美味しかったと思う。駅からすぐなのでわかりやすかった。遠方からも来やすいと思う。特に印象は残ってないが、接客は悪いところはなかったように思う。控え室も広く、招待客として待ちやすかった。横浜というだけで雰囲気が出るので、素敵な式にできると思う。羽田空港や新横浜駅からもアクセスが良く、総合的に見て良い結婚式場だと思う。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/01/05
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(86件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 19% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 6% |
THE CLASSICA BAY RESORT (ザ クラシカ ベイリゾート)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(86件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 34% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
THE CLASSICA BAY RESORT (ザ クラシカ ベイリゾート)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ1680人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催当日◎3days*【最大165万】駅直結×コスパ◎絶景×挙式体験×試食
全館リニューアル記念【挙式料全額OFF&最大160万円優待&20大特典】1件目見学限定≪ドレス1着*ヘアメイク13万*料理13.5万プレゼント≫特選牛試食付*ゲストと楽しむ演出体験&挙式体験*予算賢くリゾート婚を叶えて♪
1012日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前予約◎3days*20大特典!緑叶う貸切リゾート×試食×ドレス優待
全館リニューアル記念!今だけの特典&体験【最大160万優待&20大特典】1件目来館でさらに《ドレス1着&ヘアメイク13万円分プレゼント》自由にカスタム!ビアカクテル演出体験*特選牛×フォアグラ*4万円相当LIVE試食
1013月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【祝日BIG*最大160万】新チャペル&絶景*ガーデンW×牛フィレ試食
お得に叶うラストチャンス♪【3連休限定*20大特典で結婚式が最大160万円OFF&今なら全組挙式料全額OFF】全9通り!ふたり好みに自由にカスタム♪挙式空間&パーティ会場ALL見学/豪華コース試食付*演出体験&挙式体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-450-7211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【全組対象】最大160万円優待★豪華15大特典!安心コスパ予算内で憧れの結婚式が叶う
最大割引内訳:衣裳35万/挙式料11万/会場装飾10万/装花10万/生Wケーキ8万/ドリンクUPグレード33万/引出物4万/美容13万/招待状2.5万/料理ランクUP13.5万※時期人数により変動有
適用期間:2025/09/15 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | THE CLASSICA BAY RESORT (ザ クラシカ ベイリゾート)(ザ クラシカベイ リゾート) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒221-0056神奈川県横浜市神奈川区金港町1番地10横浜ベイクォーター 6・7F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JRほか私鉄各線・横浜駅 きた東口直結徒歩3分、みなとみらい線・新高島駅徒歩7分、首都高横羽線自動車道みなとみらいICより車で5分 ■定休日 月曜・火曜 |
---|---|
最寄り駅 | 横浜 |
会場電話番号 | 045-450-7211 |
営業日時 | 平日12:00-19:00/土日祝9:00-19:00、月曜・火曜は定休(祝日の場合は営業/定休日はカスタマーセンターにて受付※12:00~19:00、電話番号は同じ)※年末年始営業、営業時間の変動は公式HPへ※見学会の予約は「フェア」ページより24時間受付 |
駐車場 | 有料 730台「横浜ベイクォーター」の駐車場をご利用くださいませ (サービス券発行あり) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ゲスト参加型で楽しめるオリジナル演出が多数!フェアで体験できる |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートブッフェも可能。横浜の爽やかな風を感じながら開放的な空気の中で盛り上がれる |
二次会利用 | 利用可能1名5,500円。披露宴実施カップルへの特別価格! |
おすすめ ポイント | 全会場片側全面ガラス窓なので、陽光の優しい温もりと横浜の絶景が堪能できる。また、全ての会場にオープンキッチンが付いているので、シェフが結婚式当日のゲストの様子を見ながら熱々の出来立て料理を提供!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろんのこと、ゲストに合わせたメニュー相談もできる |
事前試食 | 有り専属シェフと相談しながら作るプリフィクスメニュー。無料試食体験も用意(※参加フェアによる) |
おすすめポイント | 食べて「美味しい」のはもちろん、おふたりやゲストに「楽しさ」や「喜び」を感じていだけるよう、素材や調理方法はもちろんのこと、提供方法にも工夫をこらしたナチュラルフレンチ
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて車いすでご移動いただけます。また、ご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお車でお越しの際は「横浜ベイクォーター」の駐車場をご利用ください(730台)。 高さ2.2m/長さ5.3m/幅1.95m/重量2.3t |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜・みなとみらい・新横浜エリアを中心に複数提携あり。詳細はスタッフまでお問合せくださいませ。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
