
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜・新横浜・川崎 ロケーション評価1位
- 横浜・新横浜・川崎 窓がある宴会場1位
- 横浜・新横浜・川崎 総合ポイント2位
- 横浜・新横浜・川崎 披露宴会場の雰囲気2位
- 横浜・新横浜・川崎 コストパフォーマンス評価2位
- 横浜・新横浜・川崎 料理評価2位
- 横浜・新横浜・川崎 スタッフ評価2位
- 横浜・新横浜・川崎 クチコミ件数2位
- 横浜・新横浜・川崎 ゲストハウス2位
- 横浜・新横浜・川崎 海が見える宴会場2位
- 神奈川県 お気に入り数3位
- 横浜・新横浜・川崎 お気に入り数3位
- 神奈川県 ゲストハウス3位
- 横浜・新横浜・川崎 デザートビュッフェが人気3位
- 横浜・新横浜・川崎 ナチュラル3位
- 神奈川県 総合ポイント4位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気4位
- 横浜・新横浜・川崎 挙式会場の雰囲気4位
- 神奈川県 料理評価4位
- 神奈川県 ロケーション評価4位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価5位
- 神奈川県 スタッフ評価6位
- 神奈川県 クチコミ件数6位
- 横浜・新横浜・川崎 チャペルに自然光が入る8位
- 神奈川県 ナチュラル8位
- 横浜・新横浜・川崎 駅から徒歩5分以内9位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気9位
THE CLASSICA BAY RESORT (ザ クラシカ ベイリゾート)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アクセス最高!アットホーム・カジュアルを求めるならオススメ
白と緑で統一された挙式場でした。豪華な印象はないですがシンプルで素敵です。あまり広くは無いのですが逆にゲストとの距離も近くてアットホームな挙式には良さそうでした。海の近くの会場なので海が見えれば良かったなと思います。良くも悪くもコンパクトな会場です。大人数になるとかなり狭く感じるかも知れません。私たちは80から90人の予定だったのでちょっと諦めました。内装は披露宴会場ごとにコンセプトがあり作り込んでいます。他の会場と比べるとかなりカジュアルな印象を受けました。好きな人にはドンピシャなのではないでしょうか。90人で300万円くらいの見積を頂きました。日程は仏滅でも良いと伝えたので多少金額は安くしてもらっています。月内特別割引との事でしたが月末の日曜に見学に行ったため即決はできませんでした。シェフが目の前で演出しながら試食させて頂きました。直接シェフが話をしながら季節によってオススメの料理などを提案してくれます。試食は一口サイズだったので、料理全体の想像はしにくかったのが残念でした。横浜駅ベイクォーター内。駅から直結はアクセス最高です。地元の人なら買い物で来る人も多いので迷う事もないと思います。担当のスタッフさんはみんな若い印象を受けました。明るくて盛り上げくれそうな雰囲気はありますが、会社の上司を呼ぶ事を考えるともう少しかっちりした方が私は好きでした。友人メインの式であれば全然良いと思います。細かな演出の提案が幅広く女性や子連れゲストは喜んでくれそうです。披露宴会場の中もソファがある空間が別にあったので、披露宴に飽きてしまった子供達を遊ばせながらママ達は参加できるかな?なんて想像ができました。個人的には内装の雰囲気は好きです。ただゲスト目線で考えると年上が多い私には少しカジュアル過ぎる印象がありました。私は30代前半ですがまだ20代前半だったらこちらの会場にしてたと思います。詳細を見る (800文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アクセス抜群・料理のおいしいアットホームな挙式・披露宴
チャペルは白を基調として草を植えているところで緑、正面が自然光を取り入れているので明るく、全体としてはナチュラルな印象の会場でした。生歌・楽器演奏があり、初めての体験だったので感動した。キャパシティとしては100名は対応可能なチャペルでした。披露宴会場は壁・床ともに濃いめの色を基調としており、反面テーブルは白といった配色バランスで、落ち着きつきセンスの良い印象でした。長方形で奥行方向に眺めの形をしていましたが、テーブル同士の間隔は広く、正面のスクリーンは大型で、100人程度入っても問題ないキャパシティ・設備ですが、アットホームな雰囲気でできる会場です。横浜駅直結で万一の雨天時にも濡れずに会場に到着することができ、最高にアクセスが良い。やはり駅直結の立地の良さが1番の売りだと思います。詳細を見る (346文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/04/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方が親切でリゾート感のある温かい式場
窓があり明るく、楽器の生演奏と生歌での新郎新婦入場でとても温かい雰囲気でしたこちらも窓があり明るかったですリゾート感があり夏婚にピッタリでしたシャーベットの演出やシェフがお肉を焼く演出などがあり盛り上がったのと、味も美味しかったですデザートブッフェもありました駅から少し歩きました式場に行けるエレベーターがどこにあるか少しわかりにくかったです親切な方ばかりですぐに飲み物なども聞きに来てくれました更衣室を利用しましたが広くて使いやすかったです窓がたくさんなのですごく明るい印象でした披露宴会場のところに大きなオブジェのようなものがあり、写真映えしていました挙式後に全体写真を撮影して披露宴後にその写真をいただけたのも記念になりよかったです詳細を見る (319文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/24
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
横浜駅近辺!様々なブッフェがウリ!
バージンロードはそこまで長くなく、新郎新婦が立つ場所も段差をつけて設計されていないため、ゲストと同じ目線で式を行える。披露宴会場毎に異なる雰囲気で、中華料理屋のような会場もあれば、小池がある会場もあり、魅力的だった。最終的に別の会場に決定したため、プランナーの方には未確認だが、作成してもらった見積もりの中に入っていないであろう項目もあり総合的に考えるとそこまでコスパが良いとは言えないと感じた。寿司ブッフェや、デザートブッフェなどメイン料理だけでなく、色々なスタイルのブッフェなども提供でから点が魅力横浜駅からの徒歩5分ほどの場所にあり、非常に便利であるプランナーの方が美女に親身になって相談に乗ってくださり、料理の相談からプチギフトの提案まで見学当日になんでも相談できた。・横浜駅という主要駅から非常に近いこと・ゲストをもてなしたいと考えるカップルにオススメ詳細を見る (381文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/10/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
プランナーさんが親身
白がベースで明るい印象でした。ゲストと近い方がいい方にとってはとてもいいと思います。ただ少し狭い印象も受けました。どの会場もカジュアルで緊張しないウェディングになると思いました。特に水の音が癒されました。装飾もたくさんしてあったので、あまり自分たちで揃える必要もなさそうだと思いました。コストパフォーマンスも良かったです。やりたい演出を全部叶えられ、良心的だと思いました。それぞれの会場で説明があって、いただきました。どれも美味しく楽しくいただきました。料理長の方もフレンドリーで、料理の相談にも乗っていただきました。交通アクセスはシャトルバスも運行しているそうなので、よいと思います。披露宴会場からの景色が、外の施設の屋根が入ってきたことがすごく残念でした。たくさん提案してくれて丁寧でした。「ここで結婚式を挙げたい」と思えるプランナーさんでした。スタッフの方も笑顔でよかったです。カジュアルに結婚式を挙げたい方にオススメです。披露宴会場からの景色以外はどれも申し分ありませんでした。プランナーさんも素敵な方で、とてもいい結婚式場です。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/10/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな空間を感じる結婚式場
緑の草花がナチュラルな雰囲気を出していて、温かみのある会場でした。挙式前のロビーは落ち着いた雰囲気で、リラックスして過ごせるかと思います。オープンキッチンのある会場なので、料理を音や匂いでも楽しめるかと思います。50名ほどのゲストの予定ですが、程良いスペースも出来て丁度良い大きさとの事です。横浜駅から屋根伝いにアクセスできるので、雨の場合も安心です。商業施設内にあるので、色々な種類のお店は揃っているので、早く来てしまった場合には時間をつぶせるかと思います。なんとなくしかイメージを持っていなかったのですが、プランナーさんが具体的な演出を考えてくれて、当日のイメージがつかめました。とても親切な対応で感謝しています。料理は和の食材を使用したり、お箸で食べれるようになっていたりと、日本人の口に合いやすいように工夫されているそうです。ゲストの料理満足度も高いそうなので、期待出来るかと思います。ウェルカムアミューズは会場によって違うので、フェアで体験してみると良いかと思います。特にアイスをつくる演出は女性や子どもにも喜ばれそうです。詳細を見る (467文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/12/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海が見える横浜の現代風の結婚式場
白が基調の明るい雰囲気の挙式会場でした。当日はギターやフルートでの現代風の生演奏での入場で、それがすごく素敵でした。窓から光が入ってくるだけでなく、海も見えてすごい明るい雰囲気で素敵でした。これぞ結婚式の料理という、満足のいくクオリティでした。前菜、魚料理、お肉料理、アミューズ全てに満足です。アミューズは、シェフが目の前で作ってくれるパフォーマンスサービスもあり、盛り上がっていました。駅から徒歩5分圏内ですぐ行けたので、横浜の中での立地は抜群だと思います。パンのお代わりを迅速に運んできてくれたり、飲み物のお代わりを自然に確認してくれたりと、満足しています。今回に関しては控室等は利用しなかったのですが、会場エレベーター直結で挙式会場まで行けたのですごく便利でした。詳細を見る (335文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/12/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
二人のイメージで統一された式でした。
シンプルな会場です。二人の装飾イメージに合わせたグリーンが所々に飾ってあり、統一された雰囲気でした。片側は大きな窓になっており開放感がありました。会場内に柱があったのが少し残念かなと思いますが、窓の開放感のおかげでそこまでは気になりませんでした。美味しかったです。デザートビュッフェがあり、特に女性陣は大盛り上がりでした。どのスイーツも鮮やかで美味しかったです。ケーキは見た目も鮮やかで二人のこだわりを感じました。施設の上層階にあるので、少しわかりにくいかもしれません。施設までも少し迷いそうになりながらたどり着き、施設内でエスカレーターを探して少し歩く、といった感じでした。気持ちよく過ごすことができました。飲み物が開いたときに適度に声をかけてくださいました。施設の中の会場ですが、外でフラワーシャワーとブーケトスができました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/11/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑あふれるナチュラルな雰囲気に、一目惚れしました!
白を基調とし、程よく陽光が差し込み温かみのある雰囲気の会場でした。緑の多いガーデンスタイルを好んでいた為、装飾やリーフシャワーのオプションにも心惹かれました。また当日は、生演奏で迎えられ、より豪華な雰囲気を味わえると思います。披露宴会場は3部屋用意されており、それぞれイメージに合わせて選ぶことができるのが魅力です。また二次会も利用可能ですので、1日で二通りの雰囲気を味わえるのも楽しみの一つです。また、ゲストのことを考え、キッズスペースやマタニティの方への配慮にも力を入れていると伺いました。予算範囲内ではありますが、今後の打ち合わせでまた金額が変わっていくと予想されます。少しでも予算を抑えていきたいと思っているので、今後プランナーさんと相談させて頂きながら、より納得のいくものにしていきたいです。持ち込み可能なものの多くありますが、持ち込み料もそれに伴い発生します。プランの中には、適時割引きもありますので、上手く組み合わせていくといいと思います。まだ下見の段階でしたので、一部のお料理やデザートのみの試食ですが、シェフの創作料理がとても魅力的に感じました。最寄駅直通で、徒歩で向かうことができ、とても便利です。また、駐車場も完備されているので、打ち合わせの際にも利用させて頂きました。初めに担当してくださったスタッフの方が、私たちのペースに合わせて話を進めてくださり、とても安心してご相談することができました。そのスタッフさんの気持ち良い応対に、これからもお任せしたいと思い、最終的にはこちらの会場に決めました。私たちが楽しむのももちんですが、ゲストの方々と近い距離間で、よりリラックスして1日を楽しく過ごしてもらえることを大切にしたいと考えています。緑が多く、ナチュラルでアットホームな雰囲気のこちらの会場で、私たちの思い描く式が実現できると感じています。会場内の設備は清潔感があり、子ども連れのゲストへの配慮としてキッズスペースが設けられること、またマタニティのゲストの方々への対応にも力を入れていると聞き、安心して気持ちよく過ごしていただけると思います。ナチュラルでアットホームな雰囲気の式をイメージしている方に、とてもおすすめです。詳細を見る (924文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
トレンド感満載!2人のこだわりを出したいカップル向き!
木目の館内で、時々グリーンが映えてとてもオシャレなチャペルでした。披露宴会場はいくつかあり、それぞれが挙げたい雰囲気に沿ったスタイルを選べることがとても良いと思います。横浜駅から近く、ベイクオーター直結であるため、立地としては問題ないと思います。1つ1つの質問に丁寧に答えて下さりとても有難かったです。お断りしてしまったことが大変申し訳ないくらい、優しく教えてくださいました。式場やお値段面も含めてとても良かったのですが、横浜らしさを出すような会場で式を挙げたかった私たちには少し合いませんでした。披露宴会場からベイブリッジが少し見えるといったくらいのロケーションであったため、横浜地区にありながらもベイエリアやみなとみらいは臨めないというロケーション面で断念いたしました。ですが、披露宴会場も多く、どの場所も全てにおいて綺麗でオシャレでした。トレンド感を重視したカップル、料理にとことん拘りたいカップルには向いているのではないかと思います。詳細を見る (421文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/07/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大人数で気軽にオシャレに挙げられる式場
全体的に暗い感じです。夜の披露宴ということもありましたが、大人っぽい雰囲気にしたい人には良いかもしれません。ただ、撮った写真を見直すと、光がすごく当たってる人と当たっていない人がいて、スマホで綺麗に撮るのは難しい会場なのかなと思いました。複数会場あるようですが、私が参列した会場は、新郎新婦の後ろがスクリーンになっていて、写真的にはちょっと地味に感じました。その分、テーブル装花は豪華だったように思います。お寿司のビュッフェが、意外性もあってとても良かったです。他の式場でのデザートビュッフェよりも残り方が少なく、みんなに好評だったのかなと思いました。コースの料理も美味しかったです。横浜駅から近いので便利でした。場所も分かりやすかったです。ただ、買い物客も多いエリアを歩くので、ドレスを着て歩くには少し恥ずかしかったです。気になる点はありませんでした。会場がとにかく広かった印象です。大人数呼べるのはいいと思います。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/12/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が優秀で、笑顔が素晴らしいです。
横浜ベイクオーター内の式場で、グリーンを基調にしたリゾート感の強い会場です。ロビーのラグジュアリーで暗めの照明から、式場に入った瞬間、パアっとした明るさに包まれます。雰囲気は全体として好きなのですが、ぱっと見て、グリーンのアレンジの仕方など、式場の作りがチープな感じがします。もう少し内装がしっかりした感じならもっと満足でした。少人数の会食にちょうどよいサイズで、清潔感があり、海も見える素敵な会場でした。テーブルのお花もセンス良く、式場よりもこちらの方が作りとしてしっかりした印象でした。ドレスとタキシードは、予算内のものだとデザインや素材があまり洗練されていないように感じたので、5万円ずつ上の物にアップグレードしました。狙っていたドレスが着られて満足です。写真も最初データのみと考えていたのですが、アルバムも用意していただくことにしました。結果、とても素敵に作って下さり、満足しています。特に値下がりしたものはなく、ブーケやブートニアは購入品を持ち込んだので逆に費用がかかりました。席札は自分で用意するのですが、印刷にすると高いので、シーグラスを使って手作りしました。とてもおいしく、家族にも好評でした。メニューを見せていただいた時は品数が少ないのではと思いましたが、実際はおなかいっぱいで食べきれるか心配になるほど満足感がありました。念のためソルベのみ追加しましたが、なくても問題ないと思います。横浜駅から直結でアクセスが良いのですが、ベイクオーターに行き慣れていないため、きた東口から出ないと行き方が少し複雑だなと感じました。皆さん笑顔が素晴らしく、ホスピタリティーに溢れ、気持ちよく式を挙げることができました。当日の段取りも完璧で、荷物も素早くまとめていただいたりなど手厚くお世話して下り、自分でやることも少なく、お姫様気分を堪能できました。ただ、当日までは打ち合わせの段階で、連絡がスムーズにいかないところが少々あり、こちらが連絡に対して受け身ではいけないなと感じました。また、ドレスのフィッティングの時間が足りないと感じました。また、細かいことですが、飲み物のメニューにノンカフェインのものがあると嬉しいなと思いました。あと、テーブル花のことをすっかり忘れていたのですが、持ち帰れたのかどうか気になります。持ち帰れるのであれば、お声がけいただきたかったです。ヘアメイクさんがとても上手で、ナチュラルなのに華やかに仕上げて下さいました。事前のリハーサルで、画像を見せるなどして遠慮せずしっかりイメージを伝えておくのが大事だと思います。カメラマンさんもとても上手で、我儘を言ってたくさん撮っていただいたのですが、快く引き受けてくださり、感謝しています。準備期間が短かったのですが、とにかくスタッフさんが優しくて優秀なのと、少人数の挙式ということもあり、つつがなくスムーズに終えることができました。気になることは何でも聞いて、決め事は後手後手にせず、積極的に自分主導で準備を進めると、より満足感のある式になると思いました。全部ひとりでやらず、パートナーと役割分担して準備することも大切だと思います。詳細を見る (1304文字)
もっと見る費用明細641,304円(10名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな式をあげたいかたにもオススメ!
挙式会場は広すぎず狭すぎずといった印象でしたが、数名立ってる方がいらっしゃったので、思ったより広くないのかも?と思います。光が差し込む、明るいチャペルが素敵でした。マンダリンという披露宴会場でしたか、かなり広かったです。披露宴会場の扉の前のスペースがウェルカムスペースになっているのですが、そちらもゆとりがある感じです。受付などしやすい雰囲気でした。横浜駅直結なので、交通の便はかなり良いです。雨にも濡れなかった気がします。ただ、横浜駅がかなり広いので、慣れてない方はわからないかもしれません。ゴージャスすぎず、ナチュラルでアットホームな式ができるなぁと思いました。披露宴会場は3つあるのに対して、チャペルは一つなので、前の挙式の花嫁とすれ違ったり、ゲストとすれ違って、落ち着かなかったのは残念です。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/02/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
様々な演出ができる会場
壁が石造りのチャペルで、温かみのあるチャペルでした。バージンロードが大理石で、シンプルでゲストも挙式に集中できると思います。披露宴会場はいくつかあり、どれも本当に良かったです。水が流れる会場もあり、自然を感じられる空間でした。窓が大きく、リラックスして過ごせる会場だと思います。横浜駅直結で、屋根伝いなので雨でも傘いらずです。ベイクォーター内なので、場所もわかりやすかったです。予算の上がるポイントなど丁寧に案内してくれました。待ち時間にドリンクがなくなると、他のスタッフがすぐに持ってきてくれました。比較的若いスタッフが多い印象ですが、対応はしっかりとしているので安心です。オードブルブッフェや、お寿司バーなどがおすすめです。食事をしながら、ゲスト同士の会話が弾むこと間違いなしです。実際にお寿司の試食をしましたが、握りたての美味しさに感動しました。z海外ウェディングのようなイメージをもっている人にはおすすめの会場だと思います。緑と青で溢れる素敵な会場です。詳細を見る (431文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑いっぱいのナチュラルな空間でした
扉を開けた瞬間から暖かい光と緑に包まれて、ナチュラルで優しい印象を受けました。実際に新郎新婦が並んでいる写真を見せていただいたのですが、白の大理石の床に二人のシルエットが映り込むのが幻想的でした。チャペル同様、白を基調とし緑がたくさん植え込まれていてナチュラルな感じです。とにかく自然がいっぱいで、ゲストもゆったり過ごせそうだなと思いました。特に高砂席がソファになのがお気に入りで、堅苦しくなく自然体で式ができそうだなと思いました。フェアの期間ということもあり、助かりました。何にどれくらい使われているのか、内訳も見やすく、はじめての見学に選んでよかったです。季節の野菜を使い、自分たちだけのオリジナルコースを作れるとのことでした。試食させていただいたフォアグラは味噌のソースを使っていて、これならご年配の方でも抵抗なく食べられるなと思いました。相談しながら1品単位でコースを決めていけるのが楽しみです。横浜駅から直結ということもあり、便利です。はじめての式場見学でしたが、細かく丁寧におしえてくださり、不安がなくなりました。緑いっぱいでナチュラルな雰囲気が素敵なところです。かっちりとした感じよりも、少しナチュラルでゲストと距離が近い、そんな雰囲気で式がしたい人におすすめです。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
明るい空間の挙式と海が見える景色が魅力
自然光が入る白を基調とした緑を取り入れた明るくお洒落な挙式会場でした。ウクレレの生演奏があり、ハワイアンな雰囲気になり素敵だなと感じました。少人数であった為、会場はやや小さめのタイプでしたがテーブルや椅子など設備もしっかりしており清潔感のある空間でした。何より会場から眺める夜景が綺麗で贅沢な時間でした!一品一品繊細に作られており、どれも全て美味しく頂きました。横浜駅から徒歩10分以内に位置しており、アクセスも良いと思います。ゲストの待ち合い室や化粧室なども綺麗で、全体的に手入れが行き届いている印象でした。夜の式に招待されましたが、式場からの海が見える景色がとても綺麗でした。また少人数婚から大人数婚まで対応できそうな所も魅力だと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
カジュアルでアットホームな会場!
全体的には白を基調とした、明るいつくりです。小窓のようなつくりが前方にあり、明るい光が差し込んできます。植物のグリーンも少しですが飾られており、光と自然の織り成す感じが素敵です。清潔感があふれ、とても素敵な空間です。挙式会場に入る前のお部屋?のような空間は、写真を撮ったり出来る素敵なスペースがあり、会場に入る前から参列者の方々にも楽しんでいただけるようになっていると思います。ひとつだけ、少し残念だなあと思ったのは、挙式会場、正面を向いて座った時、まっすぐ歩いていった時など、目線がある方向に小窓?のような光が差し込むところがあるのですが、そこから、そごうの建物が見え、そごうのマークが見えてしまうのがわたしには少し気になりました。全部で3つの会場を拝見しました。どれもこれもほんっっっとうに素敵で私好みでした!!正直予想以上、写真以上に私は気に入りました!!ウィズザベイという披露宴会場は、珍しい、噴水?のようなものがあり、緑と水に溢れた空間でした!常に水の流れるようやサウンドがあり、とても素敵でした!マグノリアルームは、また雰囲気の全然違う、シックで大人な空間、ここは、寿司バーができる、広めのオープンキッチンがありましたら。最後のオーキッドのお部屋は緑がふんだんに溢れる会場でした。高砂がソファー席にも変更できるとのことで、かなりカジュアルに演出できます。アットホームに披露宴をしたい方はかなり向いている会場になるかと思います。横浜駅から直結のベイクォーターの中にあります。式場、披露宴会場、ドレスサロン、打ち合わせ場所、全てこの中にあります。駅からは、雨にも濡れずに歩いてくることが出来、jrの横浜駅であれば、多くの線が通っていると思うのでアクセスはかなり良いと思います。遠方から集まるような場合にはとても良いのかな、と思います。立地としても、横浜駅から近いという高立地でありながら、なおかつ、海が見えるという素敵なロケーションです!!ただ、周りに企業のビルがあるため、これらも景色の中には入ってきます。その点が気にならない方にはとてもおすすめです!横浜駅近くにありながら、自然っぽさや、海らしさを感じられる素敵なところです。とにかく、今時の若い人、あまり形式ばった挙式や披露宴を望まず、アットホームに、カジュアルに過ごしたい方にはオススメです。全ての披露宴会場にオープンキッチン?のようなものがあり、寿司バーや、アイスクリーム食べ放題などの演出があり、常にゲストに楽しんで頂けるようなものがたくさんあります。自分が呼ばれる側でここに来たいなあーというのをすごく感じました。それぞれの部屋ごとにまっったく雰囲気も違ってくるので、それもかなり素敵だなあーと思います。ゲストに楽しんでもらい、自分たちの好きなものをたくさんあつめた、オリジナリティ溢れる1日に出来ること間違いなしの、今時な会場だと思います!写真よりも、いい意味でカジュアル感が強いです!海が好き、自然が好き。食べたり飲んだり、写真を撮ってお話したり、とにかく楽しんでもらいたい!という方にはとてもオススメです!インスタ映えしそうなスポットがたくさんあり、ゲストとして呼ばれる側はかなり楽しいと思います。式を挙げる本人たちもゲストとの距離が近く、楽しめること間違いないと思います。部屋によって出来る演出、収容人数、雰囲気も違うのでそれぞれ検討しながら好きなように、アレンジができると思います。ただ、もし、会社の上司を呼んだり、年配の方をお呼びしたりする時には、カジュアル感が強いかなあ、とも思います。感動や、感謝を伝える雰囲気というよりは楽しむという雰囲気に近いので、そういったものを求める方にはオススメです!詳細を見る (1541文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
横浜駅からあるける結婚式場
ホワイトとグリーンでまとめられていてナチュラルな印象です。光も入ってくるので、とても明るい会場でした。退場の際にフラワーシャワーをやっていて珍しいと思いました。とにかく緑が多いです。海が近いので、海テーマかと思いきや、グリーンだらけでした。披露宴会場には大きなサボテンもありました。ケーキが今どきで可愛かったです。ショッピングモールのなかにはいった式場です。地元民ですが結婚式場があるなんてしりませんでした。横浜駅から近いようで少し歩きます。ビル風が強く、スカートがめくれまくりました。親戚の子供がリングガールをやっていてとても微笑ましかったです。新郎がシェフの格好をして登場していてかわいかったです。詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
横浜駅から近くのベイクウォータの中にあり、アクセスが良い
挙式会場の中は神聖なムードが充分感じられます。レンガ調の壁があり幻想的でオシャレです。披露宴会場は3つあり、最大80名くらいまでの少人数用の会場は、赤と茶で高級感があり、シックで落ち着いた雰囲気で大人向けの会場になっており、最大100名の会場は、主役席の後ろにも小部屋があったり、会場の特色を生かした演出が色々できそうでした。入り口の扉を閉めるとスクリーンとして活用できるそうです。最大95名の会場は、シャンデリアが印象的でゴージャスな雰囲気です。横浜駅きた東口から、ベイクウォーターがあるので、非常にわかりやすいかと思います。ベイクウォーターとも繋がっており1次会から2次会の間などでも時間をつぶせそうです。スタッフ一人一人の方々が、非常に丁寧で満面の笑顔で対応していただけるので、大変感心いたしました。専用ラウンジが豪華です。都内のゲストも地方から飛行機や新幹線で来場するゲストにも横浜駅は、非常にアクセスが良いので、その横浜駅から近くて利便性は良いかと思います。披露宴会場を3つの中から選べるので、それぞれカップルの個性にあった式場を選ぶことをおすすめします。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/03/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな開放感のある会場
7階ロビーは照明が少し暗めなのか、チャペルへの扉が開いた瞬間の明るさと開放感とのギャップに驚き、生歌や生演奏から始まり堅苦しいイメージなくアットホームな2人らしい挙式が出来る場所だと感じました。明るく開放感のある会場で全体にナチュラルな緑がたくさんあり新郎新婦オリジナルの装飾がまた更に引き立たせる事が出来る会場でした。温かいものは温かいうちに、冷たいものにはお皿にもこだわっている料理で味、見た目どれをとっても満足出来る料理になっていて新郎新婦がお料理にはこだわって決めたとの事でしたが納得のいく素晴らしい数々でした。横浜駅直結でベイクォーター内にあるクラシカベイリゾートは雨風に当たることなく商業施設という事もあり時間を有効活用できるアクセスの良い会場でした。笑顔が素敵なスタッフの方が多く、気持ち良くお迎えしてもらえました。会場内ではお料理に合わせドリンク提供やお皿の片し等絶妙なタイミングで来てもらえ、探し物をしていた時も直ぐスタッフの方から声を掛けてもらい気遣いができるスタッフが多くパーティを楽しめました。お子様連れのゲストが多いパーティだったんですが一緒にいた友人がスタッフの方からタリフを貰っていてスムーズにオムツ替えや授乳出来る場所が分かるものになっていて安心してお子様連れでも参加出来る場所だと話してました。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/12
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
お料理の品数が少なかった
緑が沢山でナチュラルな雰囲気です。自然光が入りとても爽やかでした。挙式会場と同じく緑や自然光で爽やかな雰囲気です。お魚料理がありませんでした。前菜×2・スープ・メイン・デザートの5品。今まで出席した中で一番少なかったです。また、メインは牛ではなく子羊でした。子羊は小さかったです。新郎新婦の予算の関係かとは思いますが、ここまでゲストにも分かりやすくお料理を削ることを良しとしてしまう会場側もどうかと…。横浜駅から近いです。商業施設内なのでちょっとお茶して帰るにもお店が沢山あって良かったです。横浜駅のきた東口から出ないと迷うかもしれません。挙式で生歌がありました。中々プロの歌声を聴く機会がないので楽しかったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
正直もう使いたくない
雰囲気は落ち着いた雰囲気で、非日常を味わえます。また、階下にはカフェ等もあり、先までの時間つぶしなどにもよいです。目の前に海があり、ガーデンもあるので、楽しみ方もさまざまです。駅から徒歩5分ほどで、わかりやすかったです。披露宴中、基本的には良かったですが、女性スタッフが私が座っていたテーブルの上の空き皿を持って行く際に私の携帯にケーキをこぼして汚れてしまったのを気付きながら無視されたのは最悪でした。失礼しましたと言いながらハンカチかなにかを出そうとしていた時に、別の男性スタッフが「いいから」と小声で言い、そのまま二人して去って行きました。何がいいのか、客を馬鹿にしてるのか、酔っているだろうから大丈夫だろうとでも思ったのか、とにかくふざけた対応だと思いました。せっかくの楽しい気分を台無しにされました。もちろんそんはことをするのは一部の人間だけでしょうが、二度と使いたくないと思いました。化粧室がきれいでよかった詳細を見る (409文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/31
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
超オシャレ会場!
白い大理石のバージンロードと、祭壇からさし込む光がきれいなチャペルです。白基調の優しい雰囲気のチャペルでした。3つの披露宴会場を見学しました。どの会場も一言でいえば、本当に《オシャレ》です。それぞれの会場ごとに特徴があり、その会場でしか出来ない演出などがあるので、会場の雰囲気と、やりたい演出で会場を選ぶと良いと思います。横浜駅からすごく近いので、迷いようがないと思います。商業施設の中にあり、結婚式会場までは専用のエレベーターを使用できます。ベイクオーターには何回か行ったことがありましたが、こんなにお洒落な結婚式場があることに驚きました。横浜駅からはほとんど直結のような感じでアクセスできるので、とても便利な場所です。会場特有の演出として、板前さんが目の前で寿司を握ってくれる寿司バーや、目の前でアイスを作ってトッピングをしてくれるものなどがあり、どれも選ぶのに迷うと思います。詳細を見る (391文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな結婚式を考えてる人にピッタリ
チャペルは、昼間の挙式だと自然光が優しく入ってくるので、逆光にもなりすぎず暖かな印象です。私たちが披露宴を行ったのはオーキッドという緑を基調とし、カジュアルな会場でした。料理の仕上げを会場内でするので、次の料理が楽しみでした。特になし。特になし。ゲストの方からも非常に評価が高かったです。デザートブッフェは子どもだけでなく大人からも人気でした。横浜駅直結のベイクォーター内にありますが、横浜駅に来たことない人、不慣れな人には行き方難しいかもしれません。金額面をはじめとして、会場の装飾や料理などを私たちの式のテーマやお願いを丁寧に聞いていただきました。プランナーさん、会場のスタッフさん、料理、アットホームな式親身に相談にのっていただけるので、何か不安なことがあったらスタッフさんに気兼ねなくご相談してください。詳細を見る (356文字)
費用明細3,682,799円(68名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ナチュラルで清潔感のある会場
白を基調とした明るい会場で清潔感がありました。集合写真を撮影する場所は閉塞感があり、どこに向かって撮影するのだろう、と右往左往するようなスペースです。新郎新婦と同じ位置に立つので姿を見るのにも一苦労でした。広々とした明るい会場です。待合室は自由度が高くオリジナリティがかなり出せます。コース外ですが、途中で振舞われたお寿司がとても良かったです。横浜駅からは天候に左右されずに来場できます。ただ名前だけでは会場の場所がわからず、行ったことがない人は入り口がわかりません。サーブには若いスタッフが多い印象でさわやかでしたが若い故なのか言葉遣いや所作に不信感が少しありました。横浜駅直結の立地にしてはリーズナブルな式場です。横浜らしさを損なわずにオリジナリティを出せる会場でした。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/12/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ベイビューが壮大でした
白く幅を広げるバージンロードは、堂々たる美しさ。両脇には石のデザインがとってもスマートで綺麗な柱が構えて、前方には不均一ながらも植物がデザインされていてすごく爽やか。全体を通して緑が豊富だなあという感じでした。色使いは白色が徹底されていまして、心から開放感を味わえました。パーティスペースから見渡せるその、ベイエリアらしい雄大な光景は今でもはっきりと脳裏に焼き付いているほど美しかったです。ブリッジも見えて、みなと、空、海、と壮大に広がる視界にパーティのムードもとっても高まって感じられました。円卓は、4から6人がけくらいとなっていて、大きすぎず品があるという感じでした。横浜駅から歩いていけたのは良かったと思います。メリットの1つですね。横浜のそのみなとみらいらしさを存分に享受できる光景のすばらしさが1つ大きなポイントです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
横浜らしさと流行りのナチュラルさが楽しめる素敵な会場
ゲストの待合スペースや受付スペース、披露宴会場とどこをとっても映画に出てくるようなオシャレでナチュラルなテイストでした。当日は生憎の雨という天気でしたが、披露宴会場は窓が大きく光がよく入ってきて明るかったです。高砂のバックも緑が多く配置され、写真映えする感じでした。横浜駅から徒歩5分程度の最短ルートと、百貨店を通りながら雨に濡れずに行けるルートと2つがあり、どちらも便利でした。また、式場自体は商業施設の中にあり、カフェなど時間をつぶす場所や子連れが楽しめるスペースもあって参列側としては嬉しかったです。参列者の中には子連れも多くいましたが、披露宴会場内にベビーカーを置けるスペースがあったり、少し遊べるスペースがあったりしました。詳細を見る (317文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
アクセス良しのオシャレな会場
ナチュラルな雰囲気。個人的にはハワイアン?という感じがしました。天井が低く箱も小さくバージンロードが短いのが気になります。いわゆる教会でのチャペル挙式をしたい人にはイメージが全く異なる式場です。100人など大人数のゲストに列席してもらうのも難しい広さです。全体的にクリーム色の式場で、豪華すぎず自然な雰囲気で式をあげたい人にはオススメ。大きな窓がたくさんあり、自然光もたくさん入り、明るく開放的でした。会場内に設置されている小物もオシャレで可愛いものばかりでした。窓からは横浜の景色が一望でき、昼だけでなく夜の雰囲気も素敵だと思います。ウェルカムスペースには写真撮影に使用できる可愛いスポットがあり、待ち時間も退屈せず待ってもらえそうです。広さも70人で使用するには十分ゆったりとできる広さでした。まあまあですお肉のソースがとても美味しかった。そこにパンをつけて食べるのが最高だった。横浜駅から直結でとてもアクセスがいい。遠方のゲストにも喜ばれそう。ベテランのプランナーさんで話しやすく、落ち着いていてとても感じが良かったアクセスの良さと披露宴会場の開放的な空間横浜でアクセスのいい会場を探している人にオススメです。二次会にも使用できるようです。夜の雰囲気も素敵だったのでオススメ詳細を見る (540文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
駅近ナチュラルな結婚式に
挙式会場はナチュラルな雰囲気です。温かみを感じます。しかし、バージンロードが短めで、参列者もパンパンになっていました。あまり大きくなく、天井高もそこまでないので圧迫感を感じました。披露宴会場もとっても広いわけではありませんでしたが、ちょうど良い大きさだったようにも思います。新郎新婦らしい演出があり、じゆうどはたかいのかなと思いました。お料理は可もなく不可もなくです。演出が色々あると熱々のものが食べられないかもしれません。駅から直結のため雨でも濡れずに行けそうです。しかし遠方からの方は建物内で迷ってしまいそうでした。スタッフの方は気が利く方と気が利かない方の差が激しいです。ドリンクもなかなか来ないこともあり、やきもきしました。駅近なので足の不自由な方や小さな子かいる場合おすすめです。化粧室はとても綺麗で落ち着きました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/11/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
思い出に残るとても楽しい1日となりました
白を基調としていてシンプル且つエレガントな感じ。重々しい雰囲気は私たちに少し合わないので、ここのチャペルはすぐに気に入りました。窓があるので晴れているとそこから青空が見えて綺麗です。当日は生演奏・生歌でとても素敵な雰囲気でした。バージンロードは比較的短いほうだと思いますが、父と2人でゆっくり歩くには充分でした。mandarinの会場は他の会場に比べてシックで落ち着いた雰囲気です。入ったところにソファでくつろげるスペース、カウンターバーやテラスもあるので、ゲストが自由に動き回れる導線を作ることも出来ます。テラスは屋根付きなので雨の日でも使用は可能。デザートブッフェをテラスでやる方も多いですが、私たちのゲストは喫煙者が多かったので、喫煙スペースにしました。全体的にとてもいい会場です。1点だけ、自然光はあまり入らないタイプなので新郎新婦席は照明が強めにあたり暑かったです。オープニング、エンディングムービーや前撮り等、共働きで忙しく、自分達で用意できない分や後々残せるものをお願いした結果、値上がりしました。最初の見積もり時にいろいろサービスしていただきました。また司会は知り合いにお願いし持ち込みにしたので、本来プランに入ってる値段より安くできました。料理はゲストから高評価をいただきました。当日は忙しくてあまり食べられなかったのが残念でしたが、料理の美味しさをひとつのポイントとして選ぶのであれば、ここはとてもオススメです。横浜駅から徒歩5分以内で、雨に濡れずにベイクォーターに行くことができます。ベイクォーターに着いてから迷われる方も少しいたようですが、分かりにくい部分は特にないと思います。当日サポートしてくれたスタッフの方々は親族やゲストからも配慮が行き届いていて良かったと言っていただけました。私を支えてくれたメイクの人もとても気が利いていて安心しました。スタイラスという進捗確認ツールがあるので、自分達の準備がどれくらい進んでいて、あと何が必要なのかを随時確認することができました。そしてスタッフの皆様の気遣い、笑顔はとても印象に残っています。決め手はチャペルのナチュラルさと、マンダリンの会場、また契約時に案内してくれた方の印象の良さです。だいぶ直感で選んだので、考えすぎるよりは時にはフィーリングで選ぶといいと思います。新郎新婦共に働いているのであればしっかりと計画をたてて進めないとギリギリになってとても大変になります。当日最高の状態で臨めるように、プランナーの方とも密に連携を取りながら進めていくといいと思います。詳細を見る (1070文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(86件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 19% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 6% |
THE CLASSICA BAY RESORT (ザ クラシカ ベイリゾート)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(86件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 34% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
THE CLASSICA BAY RESORT (ザ クラシカ ベイリゾート)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ1680人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催当日◎3days*【最大165万】駅直結×コスパ◎絶景×挙式体験×試食
全館リニューアル記念【挙式料全額OFF&最大160万円優待&20大特典】1件目見学限定≪ドレス1着*ヘアメイク13万*料理13.5万プレゼント≫特選牛試食付*ゲストと楽しむ演出体験&挙式体験*予算賢くリゾート婚を叶えて♪
1012日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前予約◎3days*20大特典!緑叶う貸切リゾート×試食×ドレス優待
全館リニューアル記念!今だけの特典&体験【最大160万優待&20大特典】1件目来館でさらに《ドレス1着&ヘアメイク13万円分プレゼント》自由にカスタム!ビアカクテル演出体験*特選牛×フォアグラ*4万円相当LIVE試食
1013月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【祝日BIG*最大160万】新チャペル&絶景*ガーデンW×牛フィレ試食
お得に叶うラストチャンス♪【3連休限定*20大特典で結婚式が最大160万円OFF&今なら全組挙式料全額OFF】全9通り!ふたり好みに自由にカスタム♪挙式空間&パーティ会場ALL見学/豪華コース試食付*演出体験&挙式体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-450-7211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【全組対象】最大160万円優待★豪華15大特典!安心コスパ予算内で憧れの結婚式が叶う
最大割引内訳:衣裳35万/挙式料11万/会場装飾10万/装花10万/生Wケーキ8万/ドリンクUPグレード33万/引出物4万/美容13万/招待状2.5万/料理ランクUP13.5万※時期人数により変動有
適用期間:2025/09/15 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | THE CLASSICA BAY RESORT (ザ クラシカ ベイリゾート)(ザ クラシカベイ リゾート) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒221-0056神奈川県横浜市神奈川区金港町1番地10横浜ベイクォーター 6・7F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JRほか私鉄各線・横浜駅 きた東口直結徒歩3分、みなとみらい線・新高島駅徒歩7分、首都高横羽線自動車道みなとみらいICより車で5分 ■定休日 月曜・火曜 |
---|---|
最寄り駅 | 横浜 |
会場電話番号 | 045-450-7211 |
営業日時 | 平日12:00-19:00/土日祝9:00-19:00、月曜・火曜は定休(祝日の場合は営業/定休日はカスタマーセンターにて受付※12:00~19:00、電話番号は同じ)※年末年始営業、営業時間の変動は公式HPへ※見学会の予約は「フェア」ページより24時間受付 |
駐車場 | 有料 730台「横浜ベイクォーター」の駐車場をご利用くださいませ (サービス券発行あり) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ゲスト参加型で楽しめるオリジナル演出が多数!フェアで体験できる |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートブッフェも可能。横浜の爽やかな風を感じながら開放的な空気の中で盛り上がれる |
二次会利用 | 利用可能1名5,500円。披露宴実施カップルへの特別価格! |
おすすめ ポイント | 全会場片側全面ガラス窓なので、陽光の優しい温もりと横浜の絶景が堪能できる。また、全ての会場にオープンキッチンが付いているので、シェフが結婚式当日のゲストの様子を見ながら熱々の出来立て料理を提供!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろんのこと、ゲストに合わせたメニュー相談もできる |
事前試食 | 有り専属シェフと相談しながら作るプリフィクスメニュー。無料試食体験も用意(※参加フェアによる) |
おすすめポイント | 食べて「美味しい」のはもちろん、おふたりやゲストに「楽しさ」や「喜び」を感じていだけるよう、素材や調理方法はもちろんのこと、提供方法にも工夫をこらしたナチュラルフレンチ
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて車いすでご移動いただけます。また、ご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお車でお越しの際は「横浜ベイクォーター」の駐車場をご利用ください(730台)。 高さ2.2m/長さ5.3m/幅1.95m/重量2.3t |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜・みなとみらい・新横浜エリアを中心に複数提携あり。詳細はスタッフまでお問合せくださいませ。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
