
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜・新横浜・川崎 ロケーション評価1位
- 横浜・新横浜・川崎 窓がある宴会場1位
- 横浜・新横浜・川崎 総合ポイント2位
- 横浜・新横浜・川崎 披露宴会場の雰囲気2位
- 横浜・新横浜・川崎 コストパフォーマンス評価2位
- 横浜・新横浜・川崎 料理評価2位
- 横浜・新横浜・川崎 スタッフ評価2位
- 横浜・新横浜・川崎 クチコミ件数2位
- 横浜・新横浜・川崎 ゲストハウス2位
- 横浜・新横浜・川崎 海が見える宴会場2位
- 神奈川県 お気に入り数3位
- 横浜・新横浜・川崎 お気に入り数3位
- 神奈川県 ゲストハウス3位
- 横浜・新横浜・川崎 デザートビュッフェが人気3位
- 横浜・新横浜・川崎 ナチュラル3位
- 神奈川県 総合ポイント4位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気4位
- 横浜・新横浜・川崎 挙式会場の雰囲気4位
- 神奈川県 料理評価4位
- 神奈川県 ロケーション評価4位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価5位
- 神奈川県 スタッフ評価6位
- 神奈川県 クチコミ件数6位
- 横浜・新横浜・川崎 チャペルに自然光が入る8位
- 神奈川県 ナチュラル8位
- 横浜・新横浜・川崎 駅から徒歩5分以内9位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気9位
THE CLASSICA BAY RESORT (ザ クラシカ ベイリゾート)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとても優しく式場もオシャレ
アットホームな雰囲気が良い。流行りのトレンドを抑えている色合いで良い。お洒落なポイントが多く良い。年齢層幅広く馴染みやすい雰囲気で良い。予算内に収まる様より良く見積を作って頂けた。特典も多く良かった。シェフが調理過程のポイントやアクセントを丁寧に説明して下さった。説明を受ける事でより料理への旨みや香りを堪能する事ができた。印象的な料理はホアグラのメイン料理。駅直結がとても良い。地方の方でも迷わずアクセス可能。横浜の海を感じれる環境、落ち着いておりお洒落な都会感がある。笑顔が良く、親身になって対応して頂いた。不明点等が無いか気配りが多く、親しみやすかった。説明も分かりやすく良かった。式場選びの条件やこだわりと一致していた点アットホームな雰囲気を求めている方持ち込み、diy等を多く予算内に組み込まれている方特に無し詳細を見る (360文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でオシャレな式場
シンプルかつ、新郎新婦とゲストの距離も近いためお互いの表情がよく見えるところが高ポイント。また、十字架がないため前人式を考えてる人はより理想に近づくと思いました。カーテンを開けると光が入り込み会場全体がパッと明るくなります。また緑も多く、海も見れるため景色は抜群です。会場内には噴水のようなものもありオシャレ。また料理長が会場内で仕上げの料理を振る舞ったりされるため演出としてもいいと思いました。横浜駅直結とアクセスもよく、持ち込みも基本的に全て無料だったので予算がすごく高くなると思っていましたが、自分たちの出せる範囲の自己負担額に最低限近づかれるようにしてくださいました。地元ならではの食材を使った料理にアレンジしたりできるのも魅力です。またコースのグレードが分かれておらず、自分たちでどの料理を出すか選べるのもいいなと思いました。横浜駅直結でありアクセス抜群。羽田空港からは無料のシャトルバスも出ており、地方から来る人は助かると思いました。スタッフの皆さんはとても丁寧に対応してくださります。またプランナーの方も、私たちに似合いそうなものはどちらか、いろいろなプランや装飾品などどちらかで迷った時などは本当にいいと思った方を自分の意見としてはっきり伝えてくださるのでわかりやすいです。とにかくアクセスの良さ、横浜という立地でのコスパの良さ、スタッフさんたちの対応の良さ、式場の雰囲気、何をとっても妥協する点がなく即決でした。ゲストのほとんどが仲のいい友達や同僚などが多い方や、アットホームな感じで式を上げたい方はラグジュアリーすぎないこの式場がぴったりだと思います。詳細を見る (686文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
クルーズウエディングができる
ホワイトカラーが基調になっており、自然光も入るので、明るい雰囲気が気に入りました。列席者席は今後リニューアルして、クッション性のある椅子になると聞いて、安心しました。あまり広くはありませんが、入って両サイドの壁は鏡になっているので圧迫感がなく、少人数の挙式であれば十分な広さがあると感じました。床の一部と扉が木目調になっており、植物の装飾と合わさりナチュラルな雰囲気となっています。会場は3つありますが、1番気に入ったのがウィズザベイという会場です。窓が大きく、床から天井まで一面ガラス張りになっているため、景色がよく見えます。ビル群と遠くに海が見え、1つ下の階の庭の緑が見えます。披露宴会場に隣接してソファーが幾つか設置されているのが良かったです。天井にはシャンデリアのような装飾がされており、ラグジュアリーさもあるのがとても良かったです。噴水が2つあり、水の音が聞こえて来るのも珍しいと思います。グランドピアノもあります。新郎新婦の座席が高くなっておらず、参列者と同じ目線なのも良かった点です。見学1件目だったため、1件目特典がつきました。大安等のお日柄を指定しなかったため、お日柄割引もつきました。見積もりの段階では、思ったより安い印象です。お肉は柔らかく、苦手意識がある人が多いだろうメニューは食べやすい味や食感に仕上げていたり、全て箸で食事できるメニューだったりと、工夫が素晴らしいです。駅から近く、屋根があるところを通れば雨や日差しを避けて会場に辿り着けます。ショッピングモール内の建物にあるため、待ち時間や式の後も楽しめると思います。同じグループの別の式場と迷っていた際、その式場で勤務経験のあるスタッフさんだったため、会話の中である程度比較することができたのが良かったです。また、他の式場と比べ、ホスピタリティが高いと聞いていましたが、確かに明るく寄り添った対応だったと思います。特に、直接話していない、アイスビュッフェを作ってくれた方や、ドアを開けてくれたスタッフが、落ち着いた雰囲気で丁寧におもてなししてくださり、印象が良かったです。クルージングができます。屋根付きの船でドリンクを飲みながらみんなとクルージングができます。列席者と目線が近く、アットホームな雰囲気で行いたい人におすすめです。トイレが綺麗だったのが良かったです。詳細を見る (974文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
横浜市民なら絶対ここ!
・白を基調にしているが、カジュアルさもあり、少し肩の力を抜いて楽しめそうな会場。天候を気にせずに済むので安心。・ウィズザベイ内に噴水があって、とっても興奮しました。青を基調にしており、噴水もあり、私好みの空間でした。披露宴内にキッチンがあり、香りも音も味も楽しめるのは魅力的です。・たまたま挙式会場の改装イベント割引と重なり、予想より60万ぐらい下がったプランでびっくり。持ち込み料金もリーズナブル。・特にフォアグラ、燻製刺身が大変美味しかったです。・横浜駅北東口から徒歩5分(近すぎる!)・ベイクォーターから横浜が一望できる!・支配人や料理長の方から直接ご挨拶があって特別感がありました。プランナーさんも大変熱心に我々の考えに耳を傾け、丁寧にご案内をしてくださった。料理長から直接料理のこだわりなど聞けて大変満足でした。・ウィズザベイの噴水・アクセスの良さ(駅から会場まで雨に濡れないし近い)・どこの会場も魅力的なので、フィーリングを大切に・友人ら参加者に楽しんで欲しい人におすすめ詳細を見る (442文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
披露宴会場に噴水がある!
全天候型の挙式会場となっており、自然光も入る形でした。もし、雨の場合でも明るさは確保できる、とスタッフさんから伺い安心しました。他の会場さんではガーデン型の挙式会場いじも見学しましたが、クラシカベイリゾートさんの挙式会場は直射日光が入り込む訳ではないので、暑すぎたりする心配もないと思いました。会場の雰囲気はシンプルで壇上と客席の距離が近いのもカジュアルな結婚式をイメージしていたのでぴったりと感じました。今年リニューアル予定とのことでしたが、写真を拝見するとイメージも変わらず、客席の椅子がベンチになっているのが参列者も移動がしやすく良いと思いました。また挙式会場に入る前の待機エリアは暗めの照明にしてあり、落ち着いた雰囲気でした。そこから挙式会場のドアを開けた瞬間明るい光が飛び込んでくるのが素敵だと思いました。同じ会場でも2つの雰囲気を味わえるのは参列者にとっても楽しい体験になるのではないかと思います。2つの披露宴会場を両方見学させていただきました。1つ目は青を基調とした会場で上の階に位置していることもあり、周りには川があるので大きな窓からの展望も開放感があって素敵でした。特に決め手となったのが会場に噴水があることです。これまでゲストとして参列した披露宴会場でも噴水は見たことがなかったので、水の流れる音が聞こえる爽やかな雰囲気が決め手となりました。2つ目の会場は下の階にある緑を基調とした披露宴会場でした。こちらは会場入るとすぐに木のオブジェがあり、畑のようなモチーフでゲストがビュッフェを楽しめるというものでした。同じく大きな窓が設置してあり、新郎新婦の席の後ろに大きな木の装飾があるのが魅力的でした。自己負担額150万円未満を希望に見積もりをつくっていただきましたが、遥かにお手頃な自己負担額わ提示していただき安心出来ました。もちろん見積もりに対してプラスしていく部分はこれから出てくると思いますので、スタートの金額がお手頃なのは決め手になりました。オープニングキッチンにてシェフがお料理をしてくれるのが魅力的です。試食の際にはシェフのこだわりを教えていただきながら、食事を楽しむことができました。素材同士の相性やこだわりを考えながら食べるお食事はいつも以上に美味しいと感じました。横浜駅直結というのが最高です。雨にも濡れずに会場に行けるのでとても良いと思いました。景色は海が見える、というわけではありませんがベイクォーター自体が川に囲まれた独立した建物であるので、周りに視界を遮るものが少なく横浜駅の景色を楽しめます。スタッフさんの説明は非常に分かりやすく、おすすめのポイントをはっきりと伝えてくださるので式場の魅力、推しポイントをよく理解出来ました。駅直結で遠方のゲストにも来てもらいやすいと思った。ロビーやトイレが広く、綺麗であった。駅からのアクセスは来てくれるゲストの目線に立って考えると、互いに越したことはないと思います。周りにショッピングセンター等の施設があることも披露宴後の探し方次第ですが、検討のポイントかと思いました。お手頃にカジュアルな式を挙げたい方におすすめです。カジュアルといえども、施設はきちんと整っているので安心できると思います。詳細を見る (1338文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
少人数におすすめ
挙式はシンプルで2人を温かく迎えられる雰囲気で良かった。楽器の演奏もゆったりしていて良かった。挙式がすごく広いわけではないが、2人との距離が近くお祝いしている感じが良かった。親戚メインで披露宴をやるなら十分だと思うが、友人を呼ぶ大規模な披露宴ならちょっと物足りない気もする。メニューが多くて良かった。お腹いっぱいになるぐらい量が多くて満足した。スイーツビュッフェがサプライズで感動した。横浜駅から直結しているのでアクセスがよい。雨でも濡れる心配がないのですごくよい。美容院も周辺にはたくさんあるので、髪セットも困らないのでよい。すごく丁寧でよかった。お手洗いが清潔でよい。ロビーの雰囲気がホテルっぽくて良かった。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しく雰囲気もよかった。
挙式会場はナチュラルで落ち着いていた。少人数での挙式だったが大きさは丁度良かったと思う。挙式では生演奏があり、雰囲気が良かった。幼いリングボーイが車に乗って登場する演出も初めてみたが良いと思った。ほとんど親族のみでの式だったので、全体を通して落ち着いた雰囲気で、新郎新婦ともゆっくり話したり写真を撮ったりする機会があって良かった。コース料理は美味しく、多すぎるくらいだったが全部美味しくいただくことが出来た。デザートはブッフェ形式で、色々なデザートを自分でとることが出来て良かった。全体を通して、いい式だったと思う。すべて美味しかったです。駅から直結で近くて良かった。スタッフさんの印象はみんな良かった。コース料理が良かったです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/04
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
海が見える披露宴会場がある
割りとシンプルな印象ではありますが、全体的に白い内装なので明るく清潔感があります。なんといっても挙式会場の香りにまでこだわっており、見学で入った際にすごく良い香りがしました。万人受けする香りで、気分を高めてくれると思います。会場の広さはそこまでないですが50名以上は余裕で入るくらいの広さはありました。天井がそこまで高くないもあり、人数が多いと少し圧迫感はありそうです。2つの会場を見学させていただきました。【withthebay】海やkアリーナが見える会場なので、外の景色もキレイでした。横浜で挙げる良さが全面に出ている会場です。会場自体も広さがあるので、圧迫感がなくリラックスできそうな内装です。室内に噴水のようなものもあり、豪華でした。ウェルカムスペースも充実しており、カクテルを作っていただけたり、プラスでデザートビュッフェなどをつけることもできるようで、ゲストが楽しめる工夫ができそうでした。目の前で料理を作ってもらえるスペースもあるのはゲストも楽しめそうでポイントが高かったです。【orchid】こちらの会場もかなり広さがあるので、ゲストの人がゆとりをもって座れる印象です。withthebayより階が下にあるからか、外を見ても海は見えませんでした。ガーデンが見えるので景色が悪いということではなく、天気が良ければとても気分が良いと思います。内装はグリーンを基調としていて、ナチュラルな印象。装飾がオシャレで映えるなと思いました。会場の装飾はデフォルトでかなり豪華なので、こだわりがそこまでなければプラス料金がかからず良いなと思いました。どの会場でも同じかと思いますが、やはり料理やドレスはランクアップしそうな気がします。気になったのでいうとドリンクのメニューも初期見積もりだと飲めるドリンクがかなり限られるので、そこまでの上がり幅ではありませんが予めチェックしておいた方が良いと思います。引き出物系は持ち込み料がかかり、郵送のタイプ以外カードタイプなどでも持ち込みは料金が発生するとのことでした。カメラマンを外部に頼んでお願いするなどは動線がわからないとのことで持ち込み禁止だったと思います。料理長の方が一つ一つの料理を説明しながら作ってくださったのですが、特にフォアグラが美味しかったのでオススメです!フォアグラ自体はこの試食ではじめて食べたのですがクセがなくとても美味しかったです。実はその後に別の会場でフォアグラを試食したのですが、レバーのようなクセがあり苦手な方が多い印象を受けました。こちらの料理長の方がこだわって作っていらっしゃるフォアグラは絶対に誰が食べても感動してくれると思うので、ぜひともコースに取り入れたいなと感じました。横浜駅から外に出ずに移動できるので、雨の日でも行きやすいなと思います。横浜駅だと色々な路線があるので、ゲストの方もとても行きやすいと思います。ただ、ベイクオーター自体が行き慣れてない方からするとわかりにくところにあるのでそこだけは少し心配点かなと思います。(招待状などにわかりやすく記載してくださるとのことなので、マイナスに思うほどではない)プランナーの方はとても明るく、こちらの意見も積極的に取り入れてくださいますし、予算などに関してもできるだけ予算内に収めるにはどうしたら良いかを一緒に考えて最大限に寄り添ってくださる印象で素敵な方でした。より詳細を聞いた時も正直に色々答えてくださるので、信頼できるなと感じました。横浜駅はやはりゲストが行きやすいというのはかなりの魅力ですし、受付から会場までとてもキレイでゲストの方からも良い印象を持たれること間違いなしです!事前に自分たちがどういった部分にこだわりたいのか、映像や写真は必要かなどある程度イメージしてから見学した方が見積もりをだしてもらいやすいと思います。値上げ幅が気になる方は料理やドレス等をランクアップさせた金額での見積もりもだしていただくようにしてください。こちらの会場では当日成約の値引きが大きいので、第一候補だけど他の式場も見たい!という方は最後に見学に行くことをオススメします!詳細を見る (1706文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
愛犬と披露宴までたのしめる式場
ワンちゃんも一緒に挙式ができ、うちの犬は高齢でリングドッグができないのですが、代わりに犬用の車に乗せてリングドッグ風にできるとのことでとても良いなと思いました!【withthebay】の部屋では海が見えて、部屋の中に小さな噴水があり水音がいい雰囲気を出していました。【orchid】の部屋も緑が沢山あり、写真で見た印象より実際見た時の方が素敵に見えたので迷いました!(結局、披露宴をorchid・二次会をwiththebayにしました)早めの挙式日になったことと、そんなにこだわりがなかったこともありますが想像より値段が安くて驚きました。自由にコースをカスタマイズできるとのことで、値段や好みに合わせられて良いと思いました。横浜駅から屋根伝いに直接行けるので雨でも煩わしさが少なくて良いと思いました。ベイクォーターの上なので、時間が空いても暇つぶししやすくゲストにとって有難いかと思います。何回か担当の方が変わりましたが、皆丁寧な対応をしていただきました。試食の際、料理長のパフォーマンス(?)、説明も好印象でした^^1番のこだわりが【ペットと一緒にいられること】で、他の式場だと披露宴までは一緒にいられない所がほとんどだとお聞きしたので、式から披露宴、二次会まで一緒に愛犬と楽しめることが一番の決めてでした。ワンちゃんに対する自由度が高いので一緒に参加したい方におすすめだと思います!詳細を見る (597文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ペット!コスパ!立地!スタッフさん‼全て最良の会場です。
実家で飼っている犬も終始参加できる式場を探しておりました。こちらでは挙式から披露宴まで、開放空間で戯れることができ、ドレス姿で抱くこともできる、なんともペットに優しい会場です。また、場内は横浜の一等地とは思えないほど、広い空間で、自然光のおかげで柔らかく温かい光が差し込み、また厳格すぎる印象も与えず、なんともパーフェクトな場所でした。建物の中なのに緑に囲まれて過ごせるなんて、オシャレで優雅で贅沢じゃないでしょうか?優しい雰囲気を醸す木々は、なんとも言えない朗らかな気持ちになります。こんな条件モリモリで、こんなに安くて良いのか、不安になる程安いです。シェフが腕を振るう料理は、誰が食べても記憶に残る、新郎新婦の思い出を綴った素敵で最高に美味しいお料理です。横浜駅から少し歩きますが、その間も屋根があるところを歩けるので、天気に左右されず来場できます。スタッフさんの対応が本当に良いです。一緒に式を作り上げてほしい、頼りたいと思わせてくれる自信や柔軟さを感じ、設備も場所も素敵でしたが、ここに決めた1番の理由です。ペットへの柔軟性です。ペット重視、また親族様にお子様が多い方に特に向いています。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
これからのわくわくを、安心と一緒に始められる場所
一番印象的だったのは、自然光の入り方と、効果的に配置されたグリーンでした。白い壁に緑が映えて、とても爽やかで心地よい空間を作り出していました。写真以上に、実際に光が入った時の明るさと開放感が素晴らしかったです。ベイクォーターから直接アクセスできるので、初めて訪れるゲストにもわかりやすく、駅からも近いため遠方から来てくれる友人や親族にも安心して案内できます。私たちはまだ打ち合わせが本格的に始まる前の段階なのですが、すでにスタッフの皆さんが丁寧にフォローしてくださっていて、その姿勢にとても安心感を抱いています。何も始まっていないからこその不安や緊張がある中で、「不安なことがあったらいつでも聞いてくださいね」「楽しんでいきましょう」と優しく声をかけていただき、心強いなと感じています。結婚式の準備は初めてのことばかりでドキドキしていますが、こんなにも寄り添ってくれるスタッフがいるなら大丈夫、と今は楽しみに思えるようになってきました。これから式を挙げる方も、まずは信頼できるパートナーを見つけることが、安心して準備を進める第一歩だと思います。やりたいことの充実度が違います。・クルーズを付けることができます!・ゴールドストーンアイスあります!なんとなくでもいいので、「どんな式にしたいか」「どんな雰囲気が理想か」といったテーマやイメージを持っておくと、それに合わせてプランナーさんがいろいろな提案をしてくれます。想像以上のアイデアを下見段階からいただけてすごくわくわくしたのを覚えています。事前にsnsや口コミなどで幅広く情報を見ておくのはおすすめです。そして、気になることは遠慮せずどんどん質問して、納得したうえで一つひとつ決めていくのが大事だと思います。結婚式は決して安いものではないし、一生に一度の大切な日なので、後悔のないようにじっくり選んでいくことをおすすめします。詳細を見る (789文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が見える素敵な結婚式場
-雰囲気:-白を基調とした内装で、自然光がたっぷりと入り、全体的に明るく開放的な印象。-会場内に配置されたグリーンが、スタイリッシュでありながらもリラックスできる雰囲気を演出している。-大きな窓から見える景色も、空間の広がりを感じさせてくれる。-広さ:-披露宴会場は、ゲストがゆったりと過ごせる十分な広さがあると感じた。-テーブル配置の自由度も高そうで、理想のレイアウトが実現できそう。-ガーデンテラス:-会場に隣接しており、屋根もあるため、天候に左右されずに利用できるのが魅力。-挙式後のウェルカムドリンクやデザートビュッフェなど、様々な演出に活用できそう。-写真撮影の背景としても素敵だと感じた。駅直結・クルーズ二次会ができる・駅直結・20代〜30代詳細を見る (354文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
駅から近くて便利
白が基調でシンプル。そこまで大きくないので、少人数挙式でも寂しくなさそうでした。小規模だったため、いちばん小さいところにしようと思っていましたが、他2つの大きい会場を見学させていただいて、ナチュラルでかわいらしい雰囲気が気に入って、そちらにしました。30名からとのことですが、それを下回っても装飾を増やしたりして使用できるそうです。初回の見積もり自体は納得のいくものでしたが、今後いろいろなものが必要になっていくにつれて上がっていくと思うので、そういった詳細なオプションの見積もり表のようなものがあればいいと思いました。追加料金でコースメニューを自分たちで選択できるのがいいなと思いました。横浜駅から雨に濡れずに来れるのがとてもいいと思いました。遠方の方でも来やすいのではと思います。料理にこだわることができる。駅から近い。小規模の結婚式の方詳細を見る (371文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
低価格で理想の式が挙げられる
60名で考えており、挙式会場も人数入ることが出来るのでよいとおもった。参列者との距離が近い所もよく顔が見やすいところに惹かれました自然が好きな私たちにとって、緑たっぷりな部屋がとても気に入ったポイントです。60名入っても参列者の横が歩けるくらいのゆとりがあるところがゲストの近くに行くことが希望であった私たちに会いました。持ち込み料はかからないところが魅力的でした。また、プラコレさん経由して行きましたが、プラコレ特典と、日程特典、夏のキャンペーン等が合わせて、100万円以上の値引きをしていただきました。美味しいフレンチでした。ビールバーをプラス料金で出来るため、真夏の式のため絶対に取り入れたいと思います。横浜駅直結なのが魅力的です。専用エレベーターもあり、商業施設を利用する方と別に行動出来る点もいいと思いました。料金面で予算が少ない私たちでも後からの上がり幅が少ない点が魅力的でした料金を抑えたい方や、自然な感じの雰囲気が好きな方にはおすすめです。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とっても穏やかでアットホームな優しいどんな人にも優しい式場!
挙式会場が陽が入って電気をつけているかのように明るくなりナチュラルな雰囲気でした。十字架もないので重厚感がありすぎず、アットホームな家族婚や少人数婚におすすめです。よくリングドッグは聞きますが、リングキャットもできて、大切な家族の一員と式ができました。猫なのでまっすぐ歩かないだろうし迷っていたのですが、ラジコンカーが無料で借りれたので助かりました。そのまま退場も一緒にできて楽しかったです。天気が良かったのもあり眺めも良く、窓が大きいため開放感もありました。挙式会場もですが、緑と白を基調としていてシンプルだけどナチュラルで可愛く、テーブル装飾も最低限でしたが参列した方たちからはおしゃれで良かった。全く寂しいなどとは感じなかったと好評でした。披露宴会場にも猫を連れてokだった為近くにいてもらえて寂しい思いもさせなかったかなと思います。みんなにも触ってもらい会話のキッカケにもなりました。衣装はどうしても妥協はできなかったので衣装代分が値上がりがありました。ウェルカムスペースに飾ったり、プロフィールブックに使うなどしたかったので前撮りも行い、その分も追加がありました。土日撮影だった&ロケーション撮影だったので、その分も追加がありました。ドリンクのランクも真ん中のランクにしてプラス1000円でした。プチギフトも最初は提携のもので考えていましたが、オリジナリティを出したかったので持ち込みにし、持ち込み料がかかりました。テーブル装飾やケーキ入刀のナイフの装飾はあまり見てないだろうなと思い無しにしました。席次表やテーブルナンバーは全てdiyにしたので節約できました。ペット婚割と少人数婚割がかなり効いていました!参加した全員がご飯がとても美味しかったという感想がありました!料理はこだわって損はなかったと思えました。デザートビュッフェが特に好評で楽しかったと言われました。横浜駅きた東口から出れば雨に濡れることなく行けるのがとても好評でした。横浜駅が最寄りというのがどの方面からも来やすいので、祖父母やヒールを履く女性側からありがたいという声もありました。皆さん常に笑顔で迅速な対応をしてくださりとても丁寧でよかったです。間違いがあった時もわざわざ電話で謝罪を伝えてくださり、大きな問題ではなかったのにとても丁寧ですごいなと感じました。当日も常に体調や身の回りを気にしてくださりありがたかったです。20人程の少人数を考えている方、犬以外のペットを飼っている方はとってもオススメです!とにかく下調べや準備は1日でも早くなることをお勧めします。今はsns時代で調べればなんでも出てくるので、活用しまくってください。あとはどんな式にしたいか、何を伝えたいか、何をしたいか、披露宴会場はどんな色を主に使いたいかを決めると統一感が出て綺麗です。詳細を見る (1170文字)
もっと見る費用明細2,334,552円(20名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生の思い出に残る結婚式
天候に左右されず明るさがあるので雨天でも晴れた気持ちでいられました。また、生演奏での入場はとても素晴らしいと思いました。おもてなしの気持ちを感じます窓が大きく景色が綺麗に見えるのがとてもよかったです。大きさも広すぎず狭すぎずちょうどいい広さでしたドレス飾り 髪など前撮りプロフィールやメニュー表フォアグラがとても美味しく式のあとも家族や友人からの評判がよかったです。また季節によって飲み物やソルベの味が変わるところもよかったです駅から直結でいけるのは大きいと思います。雨でも濡れることはないのでおすすめですこちらの気持ちを汲み取ってたくさん提案していただいたり、当日のサポートも見事でした。感謝でいっぱいですデザートビュッフェにロールアイスの演出を加えていただいたところ当日の新郎新婦へのサポートたくさんこだわりをもって準備するよりかは自分たちが楽しめる式を作り上げてほしいです詳細を見る (389文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
横浜駅近でリゾート感のあるお食事の美味しい式場
マンダリンという、少人数向けの会場を見学しました。15名ほどなら長テーブル、20名ほどだと丸テーブル×3とメインテーブルという設置ができるそうです。落ち着いた色の壁と窓から差し込み光のコントラストが美しい会場でした。観葉植物もたくさん飾られているため、室内にいながら自然を感じられます。入り口側の白い壁が映像を投影できるようになっているそうです。ラウンジが隣接されていて、そちらでも時期によっては食後のデザートビュッフェや、家族達で団欒の時間を作ることができるそうです。ただ、室外になるため温度調整はできません。夏に行う予定のため、どのように使うかはプランナーさんとこれから相談することになりそうです。一日一組限定で開催できるため、ロビーから会場までは他の式の方とすれ違うことはありません。開場前のラウンジはお子様のゲストも楽しめるようにおもちゃなどもたくさんご用意してくださるそうです。一件目の見学での成約の場合は、通常よりも提携先のレンタルドレスなどで特典があったため、予想していた金額よりもお安い見積額になりました。ただ、選ぶドレスによって追加料金は変わるとのことでした。引出物などは持ち込み料金が掛かるのと、持ち込んだ場合は一部特典が対象外になるとのことでした。こちらの式場は、全ての披露宴会場にオープンキッチンが備えられていて、全ての料理を目の前でシェフが仕上げてくれます。シェフの料理説明もとても面白く、ゲストの方達も楽しんでもらえるのではと思いました。スペシャリテのフォアグラの味噌ソースは、途中フランベの時に照明を暗くする演出もありました。お味も大変美味しかったです。試食会のメニューは基本のものとなり、披露宴当日のメニューは私達の好みや思い出の味などのお話から細かくカスタマイズしていただけるとのことです。横浜ベイクォーターの7階がエントランス、6階が会場になります。会場までは施設内に専用エレベーターがあります。ベイクォーターは横浜駅の北改札からでも、横浜そごうからでも行くことができますが、天気が悪い日でも駅から濡れずに移動することができます。駐車場もあり、会場利用者は無料で駐車場を利用することができるそうです。とても明るく、お話ししていて一緒に結婚式を喜んでもらえているようで、とても嬉しかったです。1件目の見学だったため、わからないことだらけでしたが、こちらのどんな疑問に対してもとてもわかりやすくご回答いただけました。横浜駅から歩いて行かれるため、とてもアクセスの良い式場です。遠方からのゲストや、小さい子どものいるゲストがいるため、選ぶ際にそこは第一条件にしていました。ご高齢者や小さいお子さん専用のスタッフもいらっしゃるとのことです。朝早い時間に会場に行かれる場合はそごうの連絡通路が使えないため、親族の方も朝会場に行かれるという場合はルートを確認しておいた方が良いと思います。私は横浜在住ですが、北改札からのルートは今回の午前中の下見の時に初めて通りました。横浜駅自体が初めての方は、改札の数が多いので戸惑うかもしれません。親族のみのアットホームな式を行いたい方におすすめだと思います。お料理にこだわりたい方にもおすすめです。横浜は少人数向けの式場があまり多くないため人気とのことでしたが、ご縁があって年内の日取りを成約することができました。これから打ち合わせをすることが楽しみです。詳細を見る (1410文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
みんなの笑顔が溢れる式場
ダウンライトが心地よく落ち着くラウンジ、優しいやわらかい光の挙式会場、ガラス張りの披露宴会場(withthebay会場)と、どこにいても心地よい雰囲気です。ゲストの皆様からも「素敵!」とのお声を多数いただきました。またお手洗いがとにかくキレイできもちがいいです。座席はゲストとの距離が近く、アットホーム感がある。決して狭くはない。素敵なドレスを選んだことで値上がりとなりました。お料理を厳選したところ(おいしさは全く変わらず)とにかくおいしい!!複数路線利用可能です成長されたお子さんの子連れ婚をお考えの方にぜひおすすめです!!2人だけではなく子供との思い出、家族の結婚式を作りたいと思っていた私たちにプランナーの方はもちろん、会場のスタッフさんのお力添えもあり素晴らしい結婚式ができました。自分たちの思いを素直に話すことで、形にしてもらえることが多いとかんじました。また今回は私たちの子供のお友達もゲストとして招待しましたが、おいしく楽しく過ごしてもらうことができました。専用hpを用意してもらうことができたり、忙しい中でもスムーズな打ち合わせができるところもオススメです。また、こちらのスタッフのみなさんいつでも楽しそうにしていらっしゃるので、こちらも楽しい気持ちで準備から本番まで楽しくできました。みんなが笑顔とにかくプランナーさんと話をしてください。自分たちの思いを形にするお手伝いをしてくださいますよ♪詳細を見る (608文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/12
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
水と海と植物が感じられる素敵な空間!
一軒目の見学でしたが、挙式場の扉を開けた瞬間思わず涙がこぼれそうにうるうるとうるんでしまいました。音楽と空間作りに感動していしまいました。その一瞬でイメージができてしまったのです!空間は自然光が入るように白い色を基調としていて新郎新婦達が立つ側には、壁にグリーンの装飾があり、自然も堪能できるチャペルになっています。私は、教会式でステンドグラスがいいというよりも人前式で執り行いたいという気持ちがありましたので、開放的な窓がある空間も素敵だなぁと思っていましたが、こちらの挙式場であれば、お天気にも左右されない点がよかったと思います。2回目に見学をした時には、晴天でお天気でしたので最初に見た時よりも神々しさがあるような明るさで眩しいくらいでした。また、チャペル内もご参列の方々が広く座れるスペースでバージンロードとの距離も遠過ぎず近すぎずちょうどよく、バージンロードの距離も遠過ぎずよかったと思います。披露宴会場は初めて入った瞬間期待を遥かに上回っていました。ネットで写真を見てここ綺麗かもと思っていたのですが、実際に見るとネットよりも直接見た方が断然良いと実感しました。というのも白を基調としながらも海と水をテーマにしつつ植物もあるような自然も堪能できる空間です。入って向かい側全面が窓になっているのでとても開放的。ウェルカムスペースや部屋の空間は自由に使用しても良いということ、更にウェルカムドリンクもビアバーや果実の入ったドリンクが、振る舞われるなど参列しているゲスト様たちにもウェルカムドリンクをとても楽しんでいただけるような環境でした。おもてなし面では満足感がありそうです。ウェルカムスペースを更に進むと披露宴会場には素晴らしい装飾、まず天井には水を意識したクリスタルが連なっているものが垂れ下がりラグジュアリーで、噴水があり水の音聞こえる空間でそんな中にも所々に木や観葉植物がおいてあり私のとても大好きな空間と言えました。また、ピアノも置いてありました。他の式場でこちらの叶えたいを叶えるとしたらもう少しお値が張るのではないかなぁと思われますが、まだプランに盛り込まれていない内容などが多数あるため最初の見積もりに対してどの程度上がってくるのかが正直怖いところです。特典などは多数付けていただいたので満足感はありますが、カラードレス代は無料や様々少しお値引きを入れていただいています。ただ、持ち込み料金に関しては意外と物によって一ついくらなどかかってくるものがあるので持ち込みたいものがある場合には気をつけなくていけないと思いました。引き菓子なども持ち込み1ついくらとかかってきます。ムービーなどに関しても料金がかかってくるため、持ち込みはしない方向でやっていこうと思います。試食では目の前で美味しそうに焼いてくださったフォアグラですが、フォアグラが得意でなくても臭みもなく脂も残り過ぎず洋食でなく和食テイストで、作られていてこれまた美味しくいただけました。メイン以外のお野菜ひとつひとつ美味しく素材の味を引き出していました。メニュー内容などは、一品一品選択ができたり、メイン料理などを、グレードアップすることが細かな設定でできるようです。他の式場さんでは、10000円、12000円、15000円と金額によっての設定になるようで細かな設定を変えるというよりも金額で変えていくしかないようです。その点、様々前菜からスープ、メインなど、細かく選べることに関してはこちらもとても選びやすく助かります。また、料理長のシェフが調理場面のパフォーマンスをしてくださるということで、そちらも目で見て鼻で嗅いで耳で聴いて五感で楽しめそうな感じで気に入ったポイントでもあります。式場までのアクセスは好立地と言えます。まず、横浜駅の東口から向かえばベイクウォーターもすぐそばにあり雨がしの、夏の暑さや冬の寒さに対しても足元が悪くても濡れずに来られる点や直射日光が少なかったりする点でご参列の方々のことを考えるととてもポイントが高かったです。式場は、ベイクウォーターから入るのですが結婚式場と別のエレベーターのご用意もありましたので本当に特別感もあり、一般の方の中に忙しなくする必要もないのでよかったです。周りはビルやアリーナが建ってしまったので横浜ベイブリッジは片側だけ見えました。アリーナができる前はもっと海が見えて開放的だったのだと思います。しかし圧迫感をも感じさせない空間なので満足感は高いです。スタッフさんも初日に行った時には、ウェディングフェアをやっていた兼ね合いで他店からの応援できてくださっていたのでこちらのメインのプランナーさんではなかったようです。初日には知り切らなかった内容なども2回目に見学をした際には分かった点などもあり2回見学してみてよかったと思いました。初日のプランナーさんはベテランの方だとわかるようで接客などはよかったです。2回目のプランナーさんは良いのですが、こちらの意向を聞ききれていない点などがあったのでその点は難しさを感じた面もありました。初めも2回目も会場に入るに際してはスタッフの方が挨拶などとても活気もありしっかりされているなぁと感じました。サービスに関しては飲み物などを手配してくださったり丁寧でした。来ていただけるご参列の方々にも来た時の景色の良さと水と海と自然の空間に対して素敵など感動を感じていただきたい。来ていただいたことに対してのおもてなし、ウェルカムドリンクはお花や果物が入ったもの、そしてビアバー様々な飲み物が選べるのも楽しみになると思います。そして、美味しいお料理などを堪能できるように、見て聴いて感じていただくおもてなしをしたいという点で決定打しました。一目見て気に入ったので直感的な部分もありますが、ここで挙げたいここで結婚式をする!というイメージができたのも決定的な面と言えます。また施設のフロア全体を貸切できるという点でも一般の方や他の挙式でゲストで重なることがないことからもこちらはとてもお勧めできます。ウェディングフェア自体が初めての参加でここで挙げたいという挙式場が他にある場合、最初には必ずお手頃な金額を提示してくださるのですが、ぜったい挙げたい挙式場などと比較をした方が良いです。私は危うく即決したいという気持ちになってしまいましたが、旦那さんが、冷静なので他の本命のところも見てからの方が良いんじゃないかと言ってもらえて他のところも見てから、やっぱりここがいいと戻ってこられたので、後悔はしないように気になるところは見ておいた方が良いかと思います。ここは人前式が良いという方で、海や水や植物など、自然が好きなカップルでおもてなしをしたいという方にはとてもおすすめです!ここであれば私もゲストで呼ばれて嬉しいです!ネットの写真をも超える実際の現物のよさ。空間作り環境もとても洗礼され、自然のある素敵な空間で一目惚れしてしまうほどでした。チャペルから披露宴会場への移動もワンフロアで済むので段差や階段もなくバリアフリーな環境で新郎新婦の家族も安心して参列できると思われます。また、様々比較するならアクセスの良さ、遠くからくるご参列の方々のことを考えると、季節や天候関係なく横浜駅から5分で駅直結で来れる立地の良さも魅力的な点です。百聞は一見にしかずという言葉がありますが、、まさにそんな結婚式場だと言えます。演出や披露宴会場でのパフォーマンスも一緒にいろいろと考えてくださるようなのでこれからの打ち合わせが楽しみです!詳細を見る (3097文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理がおいしく、披露会場の景色が最高
挙式会場はそこまで大きくはない。全体的に白く、明るい。カジュアルな感じもありつつしっかりとした作り。優しい自然光が入ってくる。生演奏あり披露宴会場には噴水や綺麗なシャンデリアがある。シーンとならず水の優しい音が聞こえるまたロケーションもよく横浜の海が披露宴会場から見える緑が多い会場なので、装花はプラン内のものでも十分見栄えが良かった外に出られるのでゲストからはいい景色が見られて最高だったと言われました。こだわってお金をかけたところは料理想定していなかった出費はドレス代が想像より高く、少し予算を超えました持ち込みによる値上がりは事前にご説明いただいたので、特になし。ペーパーアイテム持込無料は良かったです自作できたり外注できるものは外注にしました特典、サービスは提携ドレスサロンで契約するとドレス代やタキシード代が安くなります。ドレスの小物類や下着は持ち込みオッケーだったので式場ではなく自分で用意しました。メニュー内容は4種のマリアージュ、フォアグラ、牛ロースのポン酢、穴子のパイ、じゃがいもポタージュ、季節のデザートメニューはどれを食べてもおいしく、参列した友人に「式場のご飯ってどれも同じかと思ってたけどこの結婚式のご飯は忘れられないくらいおいしい。感動した」と数人に言われ、私が褒められた気分になりとても嬉しかったです。とにかくフォアグラが美味しいのでここはお金をかけてもいい!!と思いお願いしました飲み物はビアバーがありそれがゲストにとても好評でした。種類がいっぱいあるのが嬉しいです。横浜駅直結ベイクウォーター内なので迷うことなく会場に到着できる。横浜駅からは雨に濡れずいけるので立地がとにかく良い終わった後も買い物を楽しめるみなさん優しく寄り添ってくれる。人のレベルによって多少の差はあるが礼儀正しくみなさん感じが良いお願いしたことが共有されているので再度説明する手間等なかった式の前日には親族連絡をしてくれたりものすごく丁寧に対応していただき、夫婦親戚一同大満足です。契約段階でプラン内容の齟齬があったので最初は不信感があったが担当プランナーさんの誠意のこもった対応で不安等払拭できた当日のアテンドメイクさんがとにかく素敵で緊張や不安が和らぎリラックス状態で式にのぞめました。お礼を言ってもいい足りないくらいです。親族控室を増やしていただいたこと飲み物やケーキ代がかからなかったのでどんなものかなと思っておりましたが種類も多く、ケーキに関してはシンプルなのがまた可愛くそして今まで食べたケーキの中でもトップクラスのおいしさでした。あと音響さんの音響具合がバッチリで主人とあの音響さん腕が良すぎると今でも話しています。また司会の方も複雑な事情を理解していただいて臨機応変な対応、ご提案を頂き非常に助かりました。見積もりより値段が上がってしまうのである程度貯蓄を…以外とやることが多いのでタスクを残さないよう早め早めの準備をおすすめします備えあれば憂いなしです当日は、前日早めに寝て早く起きてコンディションを整えてください詳細を見る (1269文字)
費用明細2,929,195円(54名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アクセス・雰囲気・料理が最高!
親族と友人のみの招待だったため、サイズ的には十分でした。自然光がふんだんに取り入れられ、設備として備え付けられた噴水が華やかさを演出してくれました。小さいお子さんでも退屈せずに済んだようです。最初にご提示いただいたお見積もりと、打ち合わせの中で修正されていった見積もりの間に認識違いが多く、少々混乱する場面がありました。衣装の金額と料理の金額が当初の目測から大きく上がってしまったため、映像関係やペーパーアイテムは自分たちで準備することにしました。ペーパーアイテムの他に、フラワーシャワーをカットしたり、ソルベパフォーマンスをカットしたりしました。最初の見積もりと認識が違う点については真摯にご対応いただき、可能な限りこちらの意向に沿える形に着地していただきました。料理はどれも素晴らしく、自分たちもゲストも大満足でした。今まで色々な結婚式に参列しましたが、これほど味の良さもボリュームも満足できる式はなかったと思います。駅から直結で、雨の日もほぼ濡れずにたどり着けるのはとても良かったです。式当日は運良く快晴に恵まれ、横浜の海やシティビューが一望できたのは良い演出になりました。最初にご対応いただいたスタッフさんだけは少々知識不足が否めなかったですが、契約後以降ご対応いただいたスタッフさんのフォローときめ細やかなサービスで挽回いただきました。新郎の両親が離婚しており、それぞれ再婚して新しい家庭を持っていたことを相談したところ、特別に親族控室を3部屋ご用意いただけました。大変ありがたかったです。最初の見積もりをいただく段階では焦らず、細部に至るまで納得できる説明をいただいた方が良いかと思います。詳細を見る (701文字)
費用明細2,929,195円(54名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵でした
明るくて素敵でした。自然の光が入り窓も大きくて雰囲気も明るく素敵でした。とても美味しかったです。料理一つ一つが見た目も素敵でした。料理長が出てくる結婚式に初めて参列しました。とても良かったです!作ってる方の顔が見られると言うのはとても安心できます。横浜駅直結で、迷うことなく来られました。駅から近く招待客にとってとても良かったです。皆さん明るく素敵でした。対応も良かったです子供といっしょに参列されても、スタッフがしっかりと目配りしており、安心して参列できると思いました。カーテンが開いた瞬間景色がよく嬉しかったです。昼からの参加でしたが夜でも夜景が綺麗だと思います。喫煙所がとても清潔でタバコが美味しくすえました詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
よかった
挙式会場非常に綺麗でした。白が基調になっていてとても明るく綺麗だった。新郎新婦も綺麗に映っていた。綺麗、窓からの景色も良く、料理もオープンキッチンでの演出があり良かった。雰囲気も良かった。美味しかった。見た目も非常に良かった。フランベの演出も会場全体が盛り上がり良い演出だと思いました。料理長の顔がしっかりと見れて食事が取れるというのも安心できるポイントだと思われる。景色も良い大きなガラス張りで開放感がある。一人一人丁寧に対応されてるのが分かった。小さいお子さんがいる方にはしっかりと目配りして声掛けもしているのが分かった。非常にお子さんも連れて参列しやすい環境だと思った。オープンキッチンガラス張りのロケーション詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
横浜の式場ならここ!
自然光が照らしてくれるとても綺麗な挙式会場でした!落ち着いた雰囲気で、ゆったりとできそうな挙式会場です。最初訪問した際に、待ち時間で提供されたカヌレはすごく美味しかったです。試食で食べさせてもらった食べ物(フォアグラ.フィレ肉)、飲み物はとてもおいしかったです。駅から直結で迷うことなく式場に到着することができます!海も見えるので、景色はとてもいい感じです!とても話しやすい方が多いです。結婚式の話だけではなく、他愛もない会話も楽しく話すことができるアットホームな環境です。説明とわかりやすく、わからないところがあればその場で質問できるので有り難かったです。駅からのアクセス派手な結婚式をあげたくない人はすごくおすすめの結婚式場だと思います。とても落ち着つく結婚式場だと思うので。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
横浜でアクセスの良い式場!
白を基調としたデザイン海を一望できる開放感のある会場で、ゲストとの距離も近く、アットホームな雰囲気が魅力的です。披露宴会場は2つのスタイルから選べるため、自分たちの好みに合わせた演出が可能です。横浜駅から直結しており、雨の日でも濡れることなくスムーズに式場へ到着できます。ゲストにも安心してお越しいただける立地の良さが魅力です。担当のプランナーさんがとても親切で、私たちの希望を丁寧に聞いてくださり安心感がありました。細やかな気配りも印象的で、信頼してお任せできると感じました。・駅からのアクセス(約5分)・持ち込みなどの自由度・ゲストとの距離・やりたい結婚式が決まってる方(自由度が高いため、やりたいことが叶う)詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
愛犬と過ごせる結婚式場
白を基調にシンプルなデザインで素敵です8月にリニューアルするので楽しみにしています二箇所あり、海が見える会場が素敵だと感じました大きな窓やシャンデリアがあったり、お水が流れていたりと披露宴を楽しめそうな会場でした横浜エリアでは比較的リーズナブルだと思います披露宴会場に愛犬が入れる会場はすくないので、このお値段で家族全員で挙式、披露宴ができるのは魅力でした持ち込み料も高くない印象ですフォアグラとお肉を試食させてもらい、お野菜やソースも美味しかったですシェフが披露宴会場でパフォーマンスしてくださるところも魅力です横浜駅から直結なのでアクセスがいいですペット可の商業施設の最上階なので、ペットと見学できるところが魅力でした丁寧に対応してくれました愛犬にもお水やおやつを出してくれます見積もりもできる限り要望に近いものを出してくださいました海が見えることと愛犬と一緒に過ごせることを最優先にして探していました愛犬が見学の時から自由にできることが良かったです見積もりも高いものも見せてもらいましたが、別の会場よりリーズナブルでしたコンパクトな会場なので親族や少人数の方向けかのかなと感じました見積もりは最低限のものと高いものを見ておくと現実的で安心できると思います詳細を見る (530文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれな披露宴会場
会場に大きな木があるのがすごく可愛らしい雰囲気で気に入りました。プロジェクターが映せる場所が2箇所にあるのも良かったポイント予算は、披露宴だけで特典ありで150万ほど持ち込みは基本的にあまりできない(ドレスは運営してる会社から選ぶシステム)でも、その空間だけで出来上がってる感じがするからそこまで寂しい感じにはならない燻製した塩マグロなどの冷製ものからメインのフォアグラ、お肉の塩釜焼きなどどれも素晴らしかったです!式場まで施設内で直通のエレベーターがあったり横浜駅からもほとんど雨に濡れることなく行ける動線が良かった料理長の方の料理への思い入れやコースを組み立てる上での相談などが出来そうで良かったスタッフさんもすごく親身になって提案いただき自分たちのやりたいことの実現ができそうという気持ちになれた披露宴の時にみんなと話せるワイワイ感が欲しいと感じていて、ビュッフェスタイルができたりアイスのワゴンがあったりと楽しめるポイントが多かったやりたい事が沢山ある方にはおすすめカジュアルすぎず堅苦しくもない丁度の雰囲気詳細を見る (458文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
緑が映える披露宴会場
新郎新婦席の後ろ側が緑に溢れているのが特徴の披露宴会場でした。その他天井にもリース状の飾りがあり、ビュッフェのカウンターにビュッフェの料理がなる木があるのが面白かった。またコールドストーンがあり、見学時に試食させていただき、女性ゲストに喜んでいただけるのではないかと思いました。プロジェクターが前後に用意されており、後方のプロジェクターは閉じた扉に投影される形となっていてどの席からでもプロジェクターが見やすいような作りたなっていると感じました。見積額はこちらの予算の希望額に収めていただけました。この後増額することになっても元々の希望額を超過することは少ないだろうと思えるほど内容も良かったです。◼︎特典内容・ゼクシィ割・シーズン割(9月)・ビッグフェア割◼︎持込料金持込をすると割引していただいた金額が無効になることがあります。ブーケ、ブーケトニアの造花の持ち込みを希望しましたが許可されておりませんでした。ただ、前回の式で使用したものということでウェルカムスペースに飾るということであれば持込料金無しで許可をしていただけました。鹿の生ハムフォアグラマグロ、いくら牛フィレ横浜駅直結で雨天でも濡れずにアクセスできます。スタッフの印象はとても良かったです。聞きたいことにしっかり応えていただけました。また、シェフの方も名刺を持って挨拶に来ていただきました。試食会後にもシェフの方とお話をし、披露宴での料理についてかなりこだわっていただけそうという印象でした。・式場選びの条件として、アーティストに余興を頼みたいということがあったが叶えられる。・ゲストの方と交流をする時間を増やすことを希望しており、コースとビュッフェの形式を半分ずつ組み立てていただけるとのこと。・音楽に関して、楽器の持込に制限がかかる場合があります。・カジュアルな披露宴をしたい方に向いているかと思います。詳細を見る (788文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦らしい家族皆であたたかい式ができる場所
白がベースの明るい雰囲気でした。フラワーシャワーもでき、生演奏のもと行われる式はあたたかく感じました。犬好きの新郎新婦さんらしいリングドックとファミリーキスはとても可愛らしかったです。窓が大きくビルと空が綺麗に見えてました。夕日などの日の光が綺麗に入るところが良いなと思います。また緑も多く、壁や天井に植物(木やツタなどモチーフ)が配置され、安心感のあるナチュラルな雰囲気だなと感じました。犬用のスペースにあったミニテントも可愛かったです。前菜からメイン、デザートまでどれも美味しかったです。甘い果実とメインの野菜やお肉などの組み合わせにまず驚きました。スッキリした甘さで、でも味わい深かい食べやすい料理たちで見た目も味も楽しめました。駅から徒歩10分くらいのところで、友人と一緒に向かったので真っ直ぐ行けました。歩き慣れていない駅周辺だったことや草履を履いていたこともありましたが歩ける距離で一安心しました。駅から建物に行き交う人たちは多いので、気持ち早めに会場に向かったほうがいいなとは思いました。司会や配膳の方、全体として丁寧に対応していただきました。特にお母様のサプライズ企画参加を準備する中で当日の打ち合わせを少しさせていただきましたが、限られた時間の中でもしっかりと対応いただけました。ありがとうございました。ペット参加okの形式に初めて参加し、ペットも安心して参加してる雰囲気が印象に残っています。家族みんなでお祝い出来る会場は素敵でした。また新郎新婦らしい映像も凝っていて、主役へのサプライズ企画も盛り込まれており、笑いも涙もある、とてもあたたかくお2人らしい式を最後までできたのが良かったと感じました。詳細を見る (710文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
横浜駅直結の緑たくさんの披露宴会場
自然光が入り全体的に明るく、緑も多く自然を感じられる挙式会場46名だとゆったりと利用することができる大きさで、会場内にはじめから緑が多く飾られていてナチュラルな雰囲気の会場写真や記録映像は値上がりしたが、一生に一度の記録としてプロに撮ってもらったものをお願いできてよかった。最初の時点からペーパーアイテムを持ち込みにしていたので見積もりからの値下がりはないが、持ち込み料もかからなかったので、値段をおさえられた。はやめに契約したことでフェア値引きなどを利用することができた。フレンチと和風を組み合わせた味噌ソースが特に印象に残っていて、とてもおいしかった。季節の飲み物など季節に合わせた料理もありよかった。前菜、スープ、メインなどそれぞれ数種類の中から好きなものを選んでコースにすることができるのもよかった。横浜駅直結でアクセスが良い1つひとつ丁寧に対応していただけた。プランナーとの顔を合わせての打ち合わせは3回で他はメールでやり取りできた。司会者とは1回会場で打ち合わせをし、その後はメールでやり取りし、直前に電話で最終打ち合わせができた。試食会やアイテムフェアなどもあり当日をイメージすることができた。横浜駅直結なのは良かった。ウエディングケーキをオリジナルのまぐたく巻き寿司ケーキをお願いし、イメージ通りの素敵なものを用意していただけた。またそれを利用して最後にお茶漬けにしてゲストに振る舞うこともできよかった。バスケに関連した余興をしたくて、持ち込んだゴールを入れたりシュートゲームをしたりすることもできてよかった。準備は自身で計画的に行い、イメージをどんどんプランナーさんと共有して実現していく必要がある。当日は意外とプランナーさんは近くにいないので、アテンドの方やメイクさんともやり取りする必要がある。共有がうまくできていないこともあると思ったので、気づいたことはどんどん伝えた方がいい。詳細を見る (801文字)
もっと見る費用明細3,724,435円(48名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(86件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 19% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 6% |
THE CLASSICA BAY RESORT (ザ クラシカ ベイリゾート)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(86件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 34% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
THE CLASSICA BAY RESORT (ザ クラシカ ベイリゾート)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ1680人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催3days*【最大165万】駅直結×コスパ◎絶景×挙式体験×4万試食
全館リニューアル記念【挙式料全額OFF&最大160万円優待&20大特典】1件目見学限定≪ドレス1着*ヘアメイク13万*料理13.5万プレゼント≫特選牛試食付*ゲストと楽しむ演出体験&挙式体験*予算賢くリゾート婚を叶えて♪
1012日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催3days*20大特典!海*空*緑叶う貸切リゾート×試食×ドレス優待
全館リニューアル記念!今だけの特典&体験【最大160万優待&20大特典】1件目来館でさらに《ドレス1着&ヘアメイク13万円分プレゼント》自由にカスタム!ビアカクテル演出体験*特選牛×フォアグラ*4万円相当LIVE試食
1013月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【連休LAST*挙式料プレゼント】NEWチャペル&演出体験×4万試食
お得に叶うラストチャンス♪【3連休限定*20大特典で結婚式が最大160万円OFF&今なら全組挙式料全額OFF】全9通り!ふたり好みに自由にカスタム♪挙式空間&パーティ会場ALL見学/豪華コース試食付*演出体験&挙式体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-450-7211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【全組対象】最大160万円優待★豪華15大特典!安心コスパ予算内で憧れの結婚式が叶う
最大割引内訳:衣裳35万/挙式料11万/会場装飾10万/装花10万/生Wケーキ8万/ドリンクUPグレード33万/引出物4万/美容13万/招待状2.5万/料理ランクUP13.5万※時期人数により変動有
適用期間:2025/09/15 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | THE CLASSICA BAY RESORT (ザ クラシカ ベイリゾート)(ザ クラシカベイ リゾート) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒221-0056神奈川県横浜市神奈川区金港町1番地10横浜ベイクォーター 6・7F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JRほか私鉄各線・横浜駅 きた東口直結徒歩3分、みなとみらい線・新高島駅徒歩7分、首都高横羽線自動車道みなとみらいICより車で5分 ■定休日 月曜・火曜 |
---|---|
最寄り駅 | 横浜 |
会場電話番号 | 045-450-7211 |
営業日時 | 平日12:00-19:00/土日祝9:00-19:00、月曜・火曜は定休(祝日の場合は営業/定休日はカスタマーセンターにて受付※12:00~19:00、電話番号は同じ)※年末年始営業、営業時間の変動は公式HPへ※見学会の予約は「フェア」ページより24時間受付 |
駐車場 | 有料 730台「横浜ベイクォーター」の駐車場をご利用くださいませ (サービス券発行あり) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ゲスト参加型で楽しめるオリジナル演出が多数!フェアで体験できる |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートブッフェも可能。横浜の爽やかな風を感じながら開放的な空気の中で盛り上がれる |
二次会利用 | 利用可能1名5,500円。披露宴実施カップルへの特別価格! |
おすすめ ポイント | 全会場片側全面ガラス窓なので、陽光の優しい温もりと横浜の絶景が堪能できる。また、全ての会場にオープンキッチンが付いているので、シェフが結婚式当日のゲストの様子を見ながら熱々の出来立て料理を提供!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろんのこと、ゲストに合わせたメニュー相談もできる |
事前試食 | 有り専属シェフと相談しながら作るプリフィクスメニュー。無料試食体験も用意(※参加フェアによる) |
おすすめポイント | 食べて「美味しい」のはもちろん、おふたりやゲストに「楽しさ」や「喜び」を感じていだけるよう、素材や調理方法はもちろんのこと、提供方法にも工夫をこらしたナチュラルフレンチ
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて車いすでご移動いただけます。また、ご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお車でお越しの際は「横浜ベイクォーター」の駐車場をご利用ください(730台)。 高さ2.2m/長さ5.3m/幅1.95m/重量2.3t |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜・みなとみらい・新横浜エリアを中心に複数提携あり。詳細はスタッフまでお問合せくださいませ。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
