
13ジャンルのランキングでTOP10入り
ララシャンス ベルアミー 福井の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
かわいいが詰まった結婚式
挙式後、フラワーシャワーが素敵でした。階段も長かったので、参列者も多かったですが収まりきりフラワーシャワーが綺麗。階段横のお花は造花でしたが、巻いたフラワーシャワーと一緒に撮ると写真がとっても映える。花嫁も可愛かったです。新婦の趣味かな?フォトスペースが多く準備されており、いまでいうインスタ映えするような写真がたくさん取れました。ただ食べて、花嫁と写真を撮る...だけではなく、友人と沢山のフォトをとることができたので、とても満足です。車がないと不便な場所かと思います。特に印象には残っていません。妊婦の友人にクッションを用意してくれていたりと、配慮してくださっていました。化粧室は綺麗でした。12月でしたが、会場内も暖かく身震いすることなく過ごせました。詳細を見る (329文字)

- 訪問 2015/12
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
衣装が少ないので、下見の時点で衣装を見せてもらったほうがよい
ララシャンスベルアミーに決めた理由の一つがチャペルでした。チャペルに入る前に小さな部屋があります。スタッフの話によると、そこは母親の子宮を表していて、自分が母親のおなかの中で命を授かり、成長し巣立っていくまでを母親と一緒に思い返す時間を感じるための部屋だそうです。当日の式では母親と二人きりになる時間なんてないので、バージンロードを歩く前の、ベールダウンをしてもらう前のこの時間が唯一母親と二人きりになれる時間だ、という説明もうけました。実際式当日は、介添えスタッフも一緒にこの部屋に入ってきたので、二人きりの時間なんてとることはできませんでしたけど・・・。気持ちだけは二人きりのつもりでいました。チャペル会場の正面は大きな窓があり晴れていれば光が入りこみとても明るい雰囲気になります。誓いのキスの後に高い天井から白い羽が落ちてくる演出があるのですが、これはゲストのみなさんとても感動されていました。茶色や黒など、落ち着いた色味で抑えられた、シックでモダンな雰囲気でした。チャペルが白を基調とした明るめの造りだったし、私たちの式は午後からということもあり、こちらの会場のほうが雰囲気がでると思いこちらに決めました。会場からガーデンへ直接出ることができ、そのガーデンにはプールもあります。晴れた日や暖かい日は、ガーデンでデザートビュッフェやちょっとしたイベントをすることもできるそうです。私たちは和装の入場にガーデンを使用しました。外が暗くなる時間帯でしたので、暖かい色味のライトを照らしてもらいムードがでるようにしてもらいました。新郎新婦の入場口が3か所あり、お色直し後の入場や余興なども工夫のし甲斐があると思います。会場の角に小さなスペースがあるのでバーカウンターにしたり、ピアノを置いたり、二人の思い出の品を置いたりキッズスペースにしたり、二人ならではの雰囲気づくりができると思います。衣装についてですが、ウェディングドレスはすべてセミオーダーという形で買い取りになります。和装、カラードレスとも他の式場に比べて持ち数がとても少ないです。衣装にこだわった式にしたい方はフェアなどで訪れた際に一度どのような衣装があるか見せてもらったほうがいいかもせれません。会場も料理もすばらしいララシャンスですが、衣裳に関しては少し慎重に検討したほうがよいと思います。また午後に式・披露宴をしたのですが、前の式が長引き私たちの式は1時間遅れで開始でした。せっかく時間通りにきてくれたゲストに本当に申し訳なく、また本来ならば主役である私たちもそのことが気になって気になってしかたなく、式を十分に楽しめませんでした。残念の一言です。こだわってお金をかけたところは料理です。ランクは4つ程あったように思いますが、内容、ボリュームを考えて真ん中より上のランクにしました。節約したところは演出です。料理については、文句がないです。どれもこれもおいしく、ゲストの方からもとてもおいしかったと称賛していただきました。また、ララシャンスでしか食べることのできない「ララワッサン」というクロワッサンがあるのですが、こちらもとってもふわふわしていておいしく、ゲストはパンがおいしく食べ過ぎてお腹が苦しいという人もいました。このララワッサンは引き出物としても使えるので、気に入った方はおみやげにされてもいいと思います。ララシャンスはシェフがすばらしく、どのシェフも熱い想いをもって真剣に料理を作っているように感じます。披露宴のよしあしは料理だといってもおかしくないと思うので、ララシャンスを検討しているカップルはぜひ一度試食をしてみて料理のすごさを感じてほしいと思います。福井市の真ん中にあります。駅からは車で20分ほどです。周りにビジネスホテルが数件あるので、宿泊が必要なゲストがいる場合は便利でしょう。両家にシャトルバスが1台づつ無料でついてきます。最低10人から利用できるそうです。帰りの代行タクシーは事前に予約が必要で、ゲストの方に確認をとっておかなければいけません。私たちの式では予約したはずなのに、会場の手違いで台数が足らず、二次会に遅れてしましました。下見の時に対応してくださった方がとてもすばらしく、こういった方がいるならと決めたのですが、実際のプランナーは申し訳ないですが頼りなくとても残念でした。正直なところ、メールの返信がとても遅かったり、必要な書類をくれなかったりと失礼な態度もいくつか見受けられ、プランナーを変更してもらおうかと何度も新郎と話していました。そしてそのせいで会場に信用をなくしを変更しようかどうかというところまでいきました。しかし、両家両親とも話合い、一度決めたのなら最後までがんばろうとそのまま変更せずに進めることにしました。若いからかプランの提案もあまりなくこちらからの提案が多かったように思います。最後まで安心感はありませんでした。当日もばたばたしておりとてもはらはらしたのを覚えています。衣装担当の方は若くてもしっかりしており、安心して最後までおまかせすることができました。装花:色味を抑えてさっぱりした感じに仕上げていただきました。衣裳:洋装と和装を着用しました。設備:午後からの式だったので、ゲストが帰るころには日が落ち、外はライトアップされとてもきれいでした。●印象に残っている設備:新郎新婦の控室バスルームがあり新郎・新婦同室で着付けやヘアメイクをします。ヘアメイク担当の方と新郎新婦とで緊張でいっぱいのはずの準備時間をわきあいあいと笑いながらリラックスして過ごせました。●印象に残っているサービス:チャペルの天井から天使の羽(白い羽)を落としてくれるサービス●印象に残っているサービス:ララシャンスの専属カメラマン前撮りは専属カメラマンの方が撮影してくださるのですが、やはりプロ。最初は二人とも緊張して動きや表情が硬かったのですが、カメラマンさんのトークや技のおかげでだんだんと撮影が楽しくなりました。撮影前は二人ともめんどくさいなという感じでしたが、終わるころには、思っていたよりとってもたのしかったね。と疲れたけれど一生に一度のことだし前撮りして本当によかったと感じていました。二人の思い出の品を使っての演出や、テーマに沿った演出もしてくださり本当にすごい!の一言です。仕上がったアルバムも素敵な写真ばかりで、アルバムに使われなかった写真は後日データでくださるので、そちらを見るのも楽しかったです。自分たちでプランをしっかり決めている方に向いている会場だと思います。また、結婚式とは3時間ちょっとで300万近くを支払う「高い買い物」です。後悔しないように、したい演出、ゲストに伝えたい思い、どんな気持ちで結婚式をするのか、しっかりと新郎新婦二人で話し合い、二人が満足するものにしてほしいと思います。またプランナーさんに対しては遠慮せず気になることなどしっかりと伝えるべきだと思います。詳細を見る (2857文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/05/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルの素敵なゲストハウスウエディング
大きな独立型チャペルで、白を基調にしていて荘厳さもありました。天井も高く、バージンロードも長いです。祭壇の奥もガラス窓になっていて、太陽の光も入ってきてますし、景色も良かったです。また会場の外の大階段も全天候型のため、雨が降ってもアフターセレモニーが行える点は良いと思います。白を基調にした披露宴会場で、天井も高く、室内に階段もあって、入場の演出でも使用しました。窓も大きいので、外のガーデンやプール、木々も見えて、安らげる空間です。室内はヨーロピアンな感じでおしゃれでした。料理の盛り付けや見た目は綺麗でおいしそうに見えましたが、一部の料理は冷めていてもったいないなと思いました。もしかしたらわざと冷ましている料理だったのかもしれませんが、あったかいほうがおいしいと個人的には思いました。味は普通かなと思います。最寄の駅や中心街からもだいぶ離れていて、車やバス、タクシーで行かないと行けないような立地だと思います。接客は一般的で問題無しです。特別良かったサービスなどは特にないと思います。チャペルも大きく、全天候型の大階段が良いなと思いました。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/06/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
いい式でした
挙式会場は天井が高く、新婦新婦を後ろから照らすように、正面に縦長の窓があります。そこから光が差し込みとてもロマンチックです。ただ、写真を撮るときは逆光になって新郎新婦が暗く写ってしまう可能性があるので気をつけて下さい。壇上ではハープとバイオリンの生演奏が行われました。司会進行の方の盛り上げ方も上手く、雰囲気づくりは良いです。誓いのキスでは天井から羽が舞い降りてくる仕掛けがあり、更にロマンチックな雰囲気でドラマを見ているような気分でした。挙式が終わると階段に移動してフラワーシャワーをしました。階段付近が狭く少し窮屈に思いたしたが、後でエンドロールを見ると、これもドラマのようなワンシーンになっていて感動しました。披露会場はザスタイリッシュヴィラという場所で行われました。この日は75人くらいのゲストで行われました。会場の真横に大きな窓があります。季節によっては開放しているかもしれません。スタッフは20代くらいの若々しい人達が中心となり、笑顔やノリも良く良い印象です。披露宴をしっかり盛り上げてくれました。気になった部分は、余興用のスペースが少し狭く感じました。二階から一階へ降りる階段がステージとしての役割もありますが、上を見上げる姿勢が座る場所によってはキツくて見づらいかも知れません。お腹いっぱいになりました。満足です。場所はとても広々とした立地にあります。そのため駐車場も広いです。福井駅からは離れていて電車は近くに無さそうです。県外から来た友人はバスを使用し来場したとのこと。近くにバス停があるようで、福井駅からも直で行けるため、車以外の方も不便ではないと思います。付近は大型のショッピングモールや買い物施設などが充実した地域で、何か忘れても、買い足したり出来るし、美容院などもあるので安心です。土地勘のない方だと、若干迷われる人もいるかと思います。私も車で送ってもらったのですが、道を間違えて時間をとってしまいました…。事前に確認をしましょう。スタッフは全体的に気が効いていて笑顔で、ちょっとしたミスはありましたが不快な思いもなく、いい気持ちで過ごせました。挙式会場や雰囲気がキレイで今流行りのスタイルです。スタッフの印象もとても良かったです。新郎新婦の席には食事用のテーブルがなく食事が出ないのが意外でした。ソファに座りサイドにあるテーブルに飲みものを置いて飲んでいました。詳細を見る (996文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/30
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
白くて素敵なララシャンスベルアミー
天井が高くて開放的です。空からの光がはいって神秘的です。明るくて、そして白くて、広くて90名でも余裕がありました。料理は、両親との相談のうえ、少しランクをあげたものをつけ、しめのお蕎麦もつけていただきました。節約したところは、ウェディングケーキの周りのお花です。とても美味しくて大満足でした。駐車場はあります。夜はイルミネーションが綺麗です。テーマが、空、虹だったので、テーマにお花やドレスのカラーをチョイスしました。とにかく、スタッフさんがすごくあかるくて打ち合わせも楽しかったです。料理がとても美味しいです。式場の決め手は、なんといっても料理です。ウェディングフェアに行って、一番美味しく感じたので、即決しました。式を終えて思ったことは、今まで、何ヶ月もかけて色々手作りしたり、準備をしてきたのに、本当にあっというまで、あんまり楽しめなかったなって思います。そして、意外と、自分が欲しい写真がないなと思いました。自分が撮っておいてほしい場所や、ポイントを伝えておくべきだったなとおもいます。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
一度見学しても損はないかと。
ものすごく参列者が多いわけでは無かったのでちょうどよい大きさのチャペルだったと思う。階段を下りた先のガラスドアの外が駐車場で丸見えなのがちょっと気になる。ちょっと狭い感じがしたけれど、式を挙げた友人の好みっぽくてよかった。乾杯や友人スピーチなどの時の雰囲気づくりはイマイチだと思う。もうちょっとちゃんと区切りをしっかりした方がいいと思った。式を挙げた友人たちはガーデン?でケーキカットをしたのでプールが邪魔で少しの人しか近づけず後ろの人は全然見えなかった。パンがとても美味しかった。おかわりもあって良かった。BBQがあったのだけれどそれはおいしくなかったお肉も固く野菜も食べる気になれなかった…。コースの中で出てきたお肉は美味しかった!あと、ウエルカムプレート?というのがあって席について乾杯前に食べる料理があったのだけれどあれはどうかなと思う。いただきますの前にご飯は食べない。一方通行の所にあるので少し入りにくい。これは式場の中全般なのだけれど迷路みたいになっているので方向音痴だと迷うと思う。スタッフさんは良い。話しかけやすいし、気がきく。頼み事をしても笑顔で対応してくれた。余興に出ている子たちの料理を温めてくれたり、とてもいいサービスだと思う。ただ余興をする友人が会場を訪ねたことをプランナーさんが本人たちに言ったらしく、それは内緒にしておくべきかな、と思う。料理がおいしかった。スタッフさんがよかった。お手洗いに大きな鏡が置いてあって参列者への配慮があるように思えた。ちょっとでも気になったのならブライダルフェアに行ってみても損はないと思う。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
色々な演出ができそうです。
他の式場に比べバージンロードが長く天井がアーチ状で高い印象でした。前方は大きなガラス張りになっており、その先には人工の滝がありました。自然光が入りとても開放的な雰囲気で良かったです。演奏は生演奏、始まりのベールダウンがとても感動的でした。挙式のクライマックスには新郎新婦の頭上を天使の羽が舞うという演出があり、幻想的できれいでした。花嫁のイメージに合った可愛い装飾で楽しかったです。披露宴会場何に階段やプールが見える窓、外につながる扉があり、入場や余興など色々な演出が楽しめそうだと思いました。奥にキッチンがあり、実際にお料理をつくる様子が見れて面白かったです。披露宴待ちの間のウエルカムフードが斬新で嬉しかったです。披露宴中のお料理はおしゃれでおいしいものばかりでした。また近くのキッチンで作っていることもあり作りたての状態で食べられました。ただ出てくるスピードが少し遅く感じました。近くに大型のショッピングセンターやホテルがあるため、宿泊するゲストにとっては良い立地だと思います。場所もわかりやすいです。友人余興を担当していましたが、打ち合わせの際、人によっていうことがバラバラでスタッフ同士の連絡が行き届いてない感じがありました。披露宴当日はしっかりサポートしていただき助かりました。全体のサービスとしてはクロークに人がいなかったり、やや人手不足を感じました。細かいところまで手入れが行き届いている印象でした。控室、化粧室など清潔感があり安心して過ごすことができました。全体的にとてもきれいな式場です。映像の演出や会場の装飾、引き出物などなど新婦のセンスもあるかと思いますがとてもオシャレでした。結婚式にこだわりのある方は希望通りの式を挙げられると思います。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
可愛らしい式場
白を基調としていて、天気の良い日は太陽の光が差し込んでとても神秘的な印象を受けると思います。白を基調としているため会場内全体が明るく素敵な空間になっていました。白を基調としていて可愛らしい印象を受けました。しかし予定している人数の110人を招待するには少し狭いかな、という印象を受けこちらの式場にお世話になることはありませんでした。人数がもっと少なく、空間に余裕があるようならこちらの式場に決めたかった、と思っています。近くに大型ショッピングセンターや電気やさんなどの施設があり、中心部に位置しています。分かりやすい場所にあるため、交通の面でも困ることはないと思います(^^)こちらの式場のおすすめポイントはやはり立地の良さだと思います。中心部にあり参列者の不便もないと思います。また式後の二次会を考えている場合でも近くにお店があるため良いと思います(^^)詳細を見る (379文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/21
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とても印象に残る素敵な式場
とてもよかったです。小さい子ども連れでしたが、子どもが楽しめる工夫が様々されており、子どもも喜んで式に参列することができました。庭の芝生で子どもが走りまわれたり、疲れた子どもを寝かすことが出来るソファーもありました。他にも、オープンキッチンがあり、子供はキッチンを見るのがとても楽しそうでした。今までいった挙式の中でも、ダントツにおいしかったです。アラカルトからパン、メインまで総ておいしかった。子どものご飯も、とても美味しかったようで、何時も以上に子どもも食べていました。高速でいったのですが、高速を降りてから比較的に近かったと思います。少し手違いがあったのか、お願いしたものと違ったりすることがありましたが、全体的には満足のいく内容でした。子連れ向けサービスが充実していました。式場で子どもも着替えることができました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/29
- 訪問時 32歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
いい式場です!
天気がよかったので、光が差し込む感じでよかったです!白い方の式場で披露宴をしました。清潔感があって綺麗でよかったです。友達も同じところで結婚式しましたが、友達もスタッフの対応の良さが決め手でした。福井でもトップ3に入る人気らしいです!辻口シェフの監修デザートがありました!僕が式を挙げた時は無かったのですが、今は近くに新幹線が出来てしまったので、ちょっと残念かもしれません。まだ開通はしてませんが!2018年現在。夜は外のイルミネーションが綺麗です。当日僕がギターをサプライズで引くために、ギターの練習をしたかったのですが、練習場所に困ってたところここララシャンスで練習させてくれる事になり神対応でした。嫌な顔をせずに夜遅くにも対応してもらいました。ギターや、余興の荷物を保管してくれました!ギターに至っては一ヶ月以上保管してくれましたw安いところと比べるとちょっと値段が高かった感はあります。スタッフの対応が一番でした!他のとこも見に行きましたがやっぱりスタッフは大事です。結婚式のビデオ撮影を忘れてました、、、静止画でしか残ってなくて残念でした。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2018/05/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アジアンリゾートのような雰囲気もある会場です。
挙式会場ですが、祭壇の奥はガラス張りになっていて、ガラスの外には滝が流れています。祭壇の奥のガラスは大きいので、太陽の光も入ってきます。光と水のチャペルで、椅子に飾られている花だったり、高い天井や滝など、アジアンリゾートのような雰囲気も感じました。披露宴会場ですが、壁が白いところと木目調のところがあり、真っ白な会場ではないので、落ち着きは感じられます。窓が大きく、太陽の光も入ってきて明るかったです。サプライズの演出などは盛り上がってました。ウエディングケーキはイチゴがたくさんで、豪華でした。料理のボリュームも十分で、デザートビュッフェもあって大満足です。デザートが特においしかったです。最寄り駅からはかなり離れているので、不便です。地元の人は車で行くので関係ないですが、県外の人などを呼ぶ場合は、駅からタクシーを使うか、送迎バスでも出さないと厳しいかと思います。ほとんど接する機会はなかったですが、受付や会場案内、配膳など、特に問題ないと感じました。アジアンリゾートのような雰囲気の両会場なので、リゾート地に来たような感じで結婚式を挙げたい人はおすすめです。貸切なのも良いです。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/03/12
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
また、きたい!!
天井が高く、空しか見えないチャペルでした。自然光が優しく差し込み温かみのある挙式会場でした(^^)椅子もソファーで小さい子や年配ゲストもゆったり安心してました。バージンロードも長くて父と娘の感情が伝わってきて感動しました。自然光が沢山はいり、明るい会場。会場内にはオープンキッチンやプライベートガーデンには他では見たことないオシャレなバーカウンターがあり最先端な披露宴会場。新郎新婦らしさもふんだんにあり、何色にもそまるイメージでした。文句無し!今まで全国各地で沢山の結婚式に参列してきましたが、ここまでレベルの高い料理は初めて!一言「感動」しました!!また、招待してほしいというのが本音です。なによりもロケーションが良い!!会場内からは外の建物がほぼ見えなく、本当に大和田エリアにいるのか?と思うくらいの立地は最高です。新郎新婦がゲストを大切に考えてるくれているなーと感じた。ラウンジから最後までどのスタッフも笑顔が素晴らしい!気配りもしっかりしてくれ最高。ここのスタッフなら安心して大切な1日を任せて安心です!貸切感が満載でどのゲストも安心できます。会場も綺麗なのは当たり前と思っていましたが、本当に綺麗なところだったのでそれだけでテンション上がります。ゲストに喜んでもらいたいという気持ちがあるのであればオススメです。ララシャンスさんへの結婚式に参列し、結婚式っていいなぁと思いました。当日の急なお願いにも快く笑顔で対応してくださり、ありがとうございます。素敵な一日になりました。ありがとうございます。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
福井での結婚式におすすめ
とにかく広かったです。天井が高めで、圧迫感がありません。ガーデンが少しあり、緑の感じもいいと思います。逆に広すぎて、人数が少ないと寂しい感じがするかもしれません。80名ぐらいでしたが、ちょうどよかったです。美味しかったです。デザートビュッフェが特に良かったです。もう少し、デザートを取る時間が欲しかったくらいです。バスなども良く通る場所なので、全く問題ありません。二次会までの暇つぶしに、周りでもそこそこ遊べるのでいいと思います。良かったです。花嫁さんについてくれているスタッフの方の誘導が上手だなと感じました。トイレは結構綺麗でした。落ち着く感じです。常はいらないと思うのですが、混むときはもう少し数があるといいなと思いました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/02/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホーム
結構な人数の方が参列できるチャペルです。白を基調にした会場で、バージンロードも白の大理石。参列者の座る椅子はブラウンとナチュラルな雰囲気です。また、正面はガラス張りになっており、すぐタイルの壁がありますが解放感もあり、5月のシーズンでしたのでとても気持ちのよい挙式でした。受付の場所のすぐ隣が披露宴会場でした。大きな階段と、チャペル同様ガラス張りの会場で、天井も高く、とても解放感がありました。こちらの会場も白が基調でした。やはり、お刺身は新鮮で、とてもおいしくいただきました。お肉もやわらかく、フォアグラが乗っていたのですが、とろけるようでした!品数も8品と少ないかな?と思いましたが、ボリュームもあるし、ゆっくり食べれたので、満腹になりました。車の利用が多い福井県ならではの立地かなと思います。遠方からの出席でしたが、送迎の案内は無かったので、こちらの会場はそのサービスがないのでしょう。新人の方にたまたま当たったのか、あまり良い印象はありませんでした。親族席に子連れの方がいらっしゃいましたが、ベビーベッドのようなものをお借りしていらっしゃいました。子供椅子もあるようです。妊娠中の方にはクッションとひざ掛けも用意されていました。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/30
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
自分もゲストも満足できる会場でした
【この会場のおすすめポイント】1.オリジナル生ケーキの対応をしてくれる2.料理が美味しい3.全天候型のチャペル下見に行った際のシェフの人柄に惹かれました。料理もとても美味しくゲストに好評でした。ウェディングケーキも人とかぶらないものにしたくてロールケーキタワーにしましたが、親切にアドバイスをいただき理想のケーキになりました。また、フラワーシャワーが絶対したかったので全天候型で安心!詳細を見る (192文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/11
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な教会とリゾート感が味わえる
チャペルは天井も高く正面もガラス張り、白を基調としてとても清潔と開放感あふれるチャペルでした。生演奏の賛美歌も素敵でした。またチャペルからの大階段も室内にあり、フラワーシャワーもできてよかったです。プールが会場外にあり、それを使った演出で参加者みんなで風船を飛ばしました。これには子どもも大喜びでした。またケーキバイキングも新郎新婦と話せる良い機会にもなりました。会場内に階段があり、降りての登場やガーデンからの登場等ゲストを空きさせない演出も良かったです。ただ、プールへの移動やケーキバイキングは席から移動しないといけないため、足の悪い人や高齢な方には少し面倒かもしれないな思いました。料理もおいしかったです。1歳の子どもにもお子様ランチがもらえてとても喜んでいました。車がないと不便です。きれいで開放感あふれるチャペルと、ガーデンを使った演出が印象的です。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
開放感のある披露宴会場でした
天井が高く、新郎新婦入場時は階段から登場していました。お色直し入場はお庭から。予想を超えた演出でした。ゲストがテーブルに着席する前にウェルカムフードが用意されていました。ゲスト入退場やスタッフの準備など、バタバタするしいつから準備されているのかもわからないので非衛生的だと感じました。その他アンティパストからメインまで、結婚式でよく見るフルコースでした。特にこれといって特別なお料理はありませんでした。福井の町中にあります。市外から送迎バスで利用しました。披露宴会場からは庭の緑が見えていてキレイでした。窓が大きく、自然光が入る披露宴会場で、ナチュラルでアットホームな雰囲気の披露宴がしたい方にお勧めです。スイーツブッフェ可能でした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフさんが頼れる!
明るく清潔感のある挙式会場でした。白を基調にした内装で純白のウエディングドレスにぴったりでした!明るく開放感のある会場でした。挙式当日はお天気もよく差し込む光が大変気持ちよかったです!また、会場後方にかわいいブランコのようなものが設置してあり、新婦との写真撮影の時なども素敵な写真をとることができました!とてもキュートな会場でした!数年前にもこちらのお料理をいただいたことがあるのですが、格段に美味しくなっていました!コース全てが大変おいしく、思わず完食してしまうほど…笑とくに、焼きたてのパンが美味しくて、クロワッサンはおかわりまでしてしまうほど!お料理、本当におすすめです!エルパの裏にあるので、二次会会場へのアクセスもいいですし、県外から呼んだお客様も近くにホテルなどもあるので宿泊にも便利だと思います(^^)福井駅前からですと、すぐ近くまでバスでくることができます!近くにksデンキというわかりやすい目印もあるので、ご案内もしやすいかと思います!みなさん明るく対応してくださいました。飲み物などのオーダーにも迅速に対応してくださり、大変感じが良かったです。若いスタッフさんが多かったように感じます!トイレにパウダールーム的なものもあり、女性にはありがたいです。室内も広く使いやすかったです!挙式した友人いわく、スタッフさんも大変親切でサービス精神満点とのことでした!試食会などのイベントも頻繁に行っているようです。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
全てがゴージャスな式場
チャペルは天井が高く、自然光が入ります。その中で緑がとても映えていてきれいでした。チャペルの中で聞く生演奏は感激します。椅子がソファーだったので疲れにくくて良かったです。大階段で行うフラワーシャワーも迫力がありました。会場の中も自然光が入り明るい雰囲気でした。オープンキッチンになっていて、作っている料理を見ることができた事も楽しめました。海の近くでありお魚がとても新鮮で美味しかったです。お肉も焼きたてが味わえたので料理は力を入れている式場だと思います。デザートも豊富で選ぶ事も楽しかったです。車で行ったので不便ではなかったです。会場から外は見えないので、ロケーションはいいと思います。建物全てがきれいでした。常に笑顔で対応して頂きました。子連れやマタニティーサービスが整っていました。他の方と行き合う事がなく、貸し切りのような雰囲気を味わえます。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/17
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理に力を入れてる方はもってこい!最短2ヵ月で出来る!
福井県一高い階段の上にあるチャペルで、バージンロードが長く、自然の光が入り目の前には滝のような感じで水が流れていました。飾りなど自分の好きなタイプにでき、リラックスできるチャペルだと思いました。天井がとても高く大人数入れます。目の前にはとても大きな窓があり噴水があるプールが見えます。会場横には福井県でここだけにしかないオープンキッチンで目の前で調理しているところが見れます。こだわりはウエディングドレス買取になるので納得いくまで選びましたカラードレスはちょっと高かったのでなしに。人数が少ないため、コースではなくビュッフェタイプにしたのですが、絶妙なタイミングで料理が出てきて、味もとても美味しかったです。電車だけでは行けない場所ですが、送迎バスも頼めるので大丈夫です。福井北インターからも近いので高速でも大丈夫です。とても親切でした。無理なお願いにも対応して下さりとても感謝しています。カラードレスは着ていないけど、カラードレスの代わりにウエディングドレスにアレンジを加えてカラードレス風にしました。挙式後のチャペルから出た時の鐘はとても感動でした。新郎新婦の控え室は一緒でお風呂トイレ付きでした。妊婦だと少し安くなります!決めてはやっぱりチャペル!自然な光がとても幻想的でした。結婚式をしてとても良かったと思っています。また同じ場所でしたいくらいです。挙式の半年前は余裕を持って行った方が打ち合わせなど慌てずに済むと思います。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/01/08
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然光の入り込む素敵なチャペルと豪華な披露宴を挙げたい方に
自然光が入り込むチャペルです。室内に大階段もあるので、雨でもフラワーシャワーができる会場だと思います。天井が高く、窓も大きいので開放感のある会場だと思います。シーンによって、カーテンや仕切りが移動し、雰囲気がガラッと変わる工夫がなされていました。メインの肉料理は会場内で焼かれたもので、とても暖かく、パフォーマンス的にも素敵だと思いました。また、デザートブッフェも種類がとても多く、子供から大人まで楽しむことができました。交通の便はあまり良くありません。車で行きました。ゲストにも関わらず、メイクがとにかく丁寧でした!こんなに丁寧にメイクをしていただいたのは、この式場が初めてです。ゲスト一人一人を大切にするスタッフの方の心遣いを感じました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/06
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
夜のチャペルはすごく幻想的です
結婚指輪を交換したあとに天井からふわふわの天使の羽が舞い降りてきてきます。わたしたちはナイトウエディングだったのでスポットライトが当てられ、天使の羽もしっかり見えとても素敵です。階段から登場でもよし、ガーデンから登場でもよし、普通に扉から登場してもいいので、来客をわくわくどきどきさせられるとおもいます。演出で鏡開きをしたんですが、お酒だとコストもかかるし、女性、子供は飲めなかったりと余ってしまうので、樽の中は、節約&子供女性が喜ぶだろうと思いお菓子にしました。それが成功で、男性も意外に喜んでくれていました。とっっってもおいしいです。クロワッサンはお持ち帰りしたいくらいですし、どの料理も福井県の結婚式場で一番のおいしさでした。駅からは遠いし郊外にあるので、交通の便が悪いですが、二次会に使われるお店が近くにいくつがあるので、二次会へ行く場合はいいですね。ドレスは、行った日にいいものがなければ、次回にはまた違うドレスを揃えてくれていたりと必ず自分好みのドレスに出会えます。新郎新婦の控室のお風呂のバスタブが猫足でとっってもかわいいです。夜に通りかかったときにイルミネーションがすごーくきれいで、絶対ここでナイトウエディングをあげたい!!ってゆうのが決めてでした。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/11/27
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
毎回打ち合わせが楽しかったです
光が入る大きいチャペルでした緊張せずにアットホームな結婚式ができた天井が高くて開放感があった新しいということもありきれいでした料金は普通より少し高かったですがそれ以上に思い出に残る結婚式ができた料理は本当においしく今まで出席もしてきた中で一番おいしかったインターから近いのがよかったなんでも親身になって接してくださって打ち合わせが毎回楽しく毎回楽しみで行ってましたスタッフの皆様にはたくさんお世話になりましてどんなわがままでも形にして下さいましたそして自分のことのように一緒に悩んでくださったりして本当にここでよかったと思いましたそしてアットホームな結婚式ができて料理が美味しかったとか楽しかったとか友人や上司が結婚式終わった後言ってくれたことが嬉しかったプランナーさんを信じて楽しむだけです詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
プールがあり綺麗なチャペルです。
福井県のなかでは、新しいこともあってやっぱり一番綺麗でした。チャペルには自然光が入るようになっているのでまるで神様が二人の門出を祝福しているかのようでした。白を基調とした会場でした。外にはプールもあって非日常的空間で素敵でした。天使の羽のシャワーも綺麗でした。会場も広く綺麗でよかったです。白を基調としているのでどんな花でも見栄えするような雰囲気でした。ひまわりをたくさんもらって帰り、玄関に飾りました。有名シェフの作った料理ともあってとってもおいしかったです。まずいものは一つもありませんでした。近くにエルパや、TSUTAYAもあるので場所は分かりやすいです。アクセルもしやすかったです。とても親切で愛想も良かったです。プールがあるのでとてもロマンチックでした。プールは珍しいので魅力だとおもいます。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- -
- 会場返信
スタッフ対応がとっても素晴らしい
【この会場のおすすめポイント】1.2会場の全く違った雰囲気2.スタッフの対応3.料理のおいしさララシャンスベルアミー福井の素晴らしく良い所は!!見た目も味も最高な料理です!他は、会場のロケーションや設備も色々と整っています。そしてそしてみなさんの対応がピカ1です!ぜひ、ララシャンスにお越しください!詳細を見る (150文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/28
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
おすすめです。
大きな窓から太陽の光が差し込む素敵な挙式会場でした。いろいろな意味が込められていたり、仕掛けがあって自分たちも招待客も楽しめる会場です。階段があり、上から登場できるようになっていたり、大きな窓から登場したりといろいろな演出ができそうな会場です。ソファーが置いてあったりしてゲストへの気遣いも◎。目の前でシェフが作ってくれたのでとても印象に残りました。器も私たちに合わせてくださり、よかったです。中心部なのでアクセスはいいと思います。駐車場もあるので車で行きやすい。下見の段階でもおもてなしがすごかった。会場見学、料理の試食、ドレスの試着だけでなく、いろんなサプライズを用意してくれました。ただ、連絡先を交換したため少ししつこい勧誘があったのが残念。会場は綺麗だし、プランナーさんもいい人ばかりです。控え室のお風呂が素敵でした。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 23歳
- 下見した
- -
- 会場返信
Hotでspecialな自由空間
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフ2.チャペル3.料理全てにおいて、プロ!!担当プランナーさんを始めとして、親身に1つ1つ応えてくれるだけではなく、+αで返してくれます。話してるだけで、ワクワク!夢が膨らんで、理想を現実に変えていく魔法使いさんがたくさんいますよ!今から楽しみです!詳細を見る (145文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/28
- 下見した
- -
- 会場返信
スタッフの対応が良い
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの対応が良い2.料理が美味しい3.会場の雰囲気が良い初めてララシャンスに伺った時不安で一杯でしたが、スタッフの丁寧な対応にすぐに不安は忘れてしまいました。会場の雰囲気も明るく、自分達のイメージにぴったり!!料理長がとてもフレンドリーで、料理について熱く語ってくれました。最後に、親身になって話をしてくれたスタッフが決め手。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/07
- 申込した
- -
- 会場返信
後悔のない自分たちに合った式場を選んで
【この会場のおすすめポイント】1.披露宴後ろのプール2.料理3.ライブキッチン料理が美味しくて皆人柄も良く、凄く感動しました。そして、試食をさせて頂いた時に、味はおいしくて、見た目もきれいで、シェフの対応がすごく素敵でした。またオープンキッチンがあり、お料理を作っている様子まで見れるので、すごく安心して楽しめると思いました。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/24
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
客席からの写真撮影
逆光になる場所に新郎新婦が立っているので写真撮影はなかなかむずかしかったです。新郎新婦席から客席までの間かやや狭いので大人数が前に出て写真撮影などするとき他の来場者に迷惑がかかる時がありました。エビ系のものの味付けがいまいちでした。そのものの味がガッツリときたのでもう少し工夫があった方が良かったように思います。肉類、生魚等はおいしかったです。スイーツもビュッフェタイプなのはよかったですが、味がどれも甘すぎました。実家から近かったため、自分にとっては最適の場所でした。スタッフさんなど若い方が多かったのですが、サービス・言葉遣いなど気配りができていてよかったです。晴れの日は披露宴会場が明るく、光が差し込んでくるので新婦がとてもきれいに見えます。時間がスムーズに進むので長時間だらだら待たされることなくすみました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/01
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ293人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月末限定3組【3万ギフト付】上質なおもてなし×飛騨牛無料試食
限定3組!【ご来館でギフト3万円&145万円優待♪】飛騨牛や福井県の名産を使用した豪華3万円相当の無料試食を体感できる。さらに、披露宴会場やチャペル、控室など隅々まで安心の館内ツアーも。気軽に参加してみて

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\連休LAST★3万ギフト付/憧れチャペル体験×豪華3万無料試食
\3万円ギフト付145万円ご優待!/水と光にあふれる憧れのチャペルで本番さながらの挙式体験♪本番をイメージできる体感型フェア!飛騨牛やオマール海老を使った豪華3万円試食も!決まっていなくても気軽に参加して

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\3万ギフト付145万特典/憧れチャペル体験×豪華3万無料試食
\3万円ギフト付145万円ご優待!/水と光にあふれる憧れのチャペルで本番さながらの挙式体験♪本番をイメージできる体感型フェア!飛騨牛やオマール海老を使った豪華3万円試食も!決まっていなくても気軽に参加して
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-317-088無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【選べる15大特典】披露宴会場使用料やドレス特典などをご用意!
【豪華15大特典☆最大145万円分の特典】会場料・アクセサリー・招待状・写真・装花・送迎バスなどなど!豪華*選べる15大特典プレゼント♪
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | ララシャンス ベルアミー 福井(ララシャンスベルアミーフクイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒910-0803福井県福井市高柳2丁目1007番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR福井駅より車で15分、福井北ICより車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 福井県福井市 |
| 会場電話番号 | 0120-317-088無料 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土日(祝)9:00~19:00 毎週火曜・水曜定休 |
| 駐車場 | 無料 260台 |
| 送迎 | あり一時間圏内、送迎バス2台無料プレゼント |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 長さ20メートルのバージンロード。地上20メートルの高さから舞い降りる感動的な「天使の羽根」演出は感動的!! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェや、大きなプールを使った演出も大人気です |
| 二次会利用 | 要相談 |
| おすすめ ポイント | 完全貸切の会場で、非日常的で特別な世界観はゲストの方にもゆっくりお楽しみ頂けます
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り8大アレルギーは全て変更可能。 |
| 事前試食 | 有りフェアに事前ご予約で、シェフ特製のコース料理をご用意致します。予約優先になりますので、早めのご予約がお勧め☆ |
| おすすめポイント | 世界大会銀メダリストシェフが多数在籍!安全安心はもちろんのこと!心温まる一皿一皿が大切なゲストの皆様のお手元に・・・
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設福井駅周辺・福井市内にご紹介できるホテルをご準備しております。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


