ANTICA ROMA(アンティカローマ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】地下のワインセラーで挙式ができます。ちょっ...
【挙式会場】地下のワインセラーで挙式ができます。ちょっと薄暗いですが、それが逆に良い雰囲気です。私たちは別の所で挙式をしたので、待合室に使用しましたが…。【披露宴会場】アンティークな調度品が良い雰囲気です。会場はそれほど広くないですが、ゲストとの距離が近くて良いです。【料理】イタリアンなのであまり肩肘張らずに楽しんでもらえると思います。チーズが苦手な人には合わないかもしれませんが、対応はしてもらえます。【スタッフ】丁寧な対応で好感が持てました。【ロケーション】地下鉄の駅からあまり遠くはないですが、歩くと少しあるかもという感じ。大通りに面しているため、外で何かをやる時は歩道でという感じ。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場の雰囲気、スタッフの対応、料理の味、全て良かったです。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな挙式、披露宴をしたいというカップルにオススメです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
地下ワインセラーでの挙式に惹かれて
相方のこだわりにより結局は他の会場を選んだのですが、最後まで迷ったのがアンティカローマさんでした。今でも心残りなその理由は、地下ワインセラーでの挙式。とても雰囲気がありましたし、大好きなワインに囲まれての式…私としてはここで挙げたかったです。ピザをサーブする演出などもでき、カジュアルかつ個性的な式ができそうです。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/05/24
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学時代の友人の結婚式に参列しました。普段はイタリアン...
大学時代の友人の結婚式に参列しました。普段はイタリアンレストランを営んでいるお店での結婚式でした。【挙式会場】レストランの地下室をチャペル風に改造しての挙式でした。地下室はワイン貯蔵庫になっており、たくさんのワインに囲まれての夫婦の誓いは、また幻想的で素敵でした。ただ、2月の真冬の参列だったので、地下室は大変寒かったです(^^;;【披露宴会場】レストランを貸しきっての披露宴でした。人数に寄っては少し狭く感じるかもしれませんが、不自由ない程度かと思います。【料理】とても美味しい本格イタリアンでした。タラバのパスタが美味しかったです(^^)【スタッフ】外国人スタッフが多く、はじめ戸惑いましたが皆さんとても言葉が流暢で、対応もしっかりされていました。【ロケーション】名古屋の街中ということで、参加しやすかったです。私は電車で来たけれど、車で来た人はどこに停めたのかな…【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ワインに囲まれた新感覚のチャペル。ワインの熟成のように、2人の愛を熟成していく…というお話が印象的でした。(^^)レストランならではの、確実に美味しい料理!【こんなカップルにオススメ!】ワイン好きなカップルに。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
中学校からの友人の結婚式に参列しました。レストランだっ...
中学校からの友人の結婚式に参列しました。レストランだったので気軽な感じで参加できてよかったです。【挙式会場】地下のワインセラーが挙式会場になっており、普通の式場とは違った雰囲気を楽しめて素敵でした。ぼんやりと明りに浮かび上がる式の様子がとてもロマンチックでした。【披露宴会場】少し狭い感じだったのですが、多分会場に比べて参列者が多かったからだと思います。こじんまりとした会場でやりたい人にはおすすめです。【料理】イタリア料理店だったので、パスタなどがおいしかったです。【スタッフ】特に不自由を感じることもなく、気分がよかったです。【ロケーション】駅から近くて行くのに便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ワインセラーの中で挙式できるところはあまりないと思うので、一味違うところでやりたい人には最高だと思います。【こんなカップルにオススメ!】元々がレストランなので少しアットホームな雰囲気でやりたいカップルにおすすめです!詳細を見る (426文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
雰囲気と料理は最高!!
1階はランチ・ディナー用の部屋。地下にはワインセラー。一足中に入ったとたんに決めました。式はワインセラーにて。普通のチャペル式等にはない重厚感とキャンドルがかもし出す雰囲気、そしてワインに囲まれているという出席者には新鮮な環境は、私達のみならず、出席者にも好評でした。1階で披露宴。会場は赤いバラが似合うような落ち着きつつも高貴な感じ。ピアノもあり、式のときに余興でつかうことも可能でした。料理は10,000円からありますが、10,000円のコースでも十分おなかがいっぱいになるくらい、しっかりした内容と量が出てきます。試食もしましたが(式中は時間がなくて食べられず)、本場のイタリアン料理が味わえて、すっごくおいしかったです。参列者の人に満足&びっくりしてもらえる場所としてはオススメです。私達は大満足でした。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/12/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
弟の披露宴に出席しました。 挙式会場⇒ ハワイ挙式の...
弟の披露宴に出席しました。挙式会場⇒ハワイ挙式のため、挙式はなしでした。披露宴会場⇒雰囲気はイタリアの高級レストランを思わせる上品な感じで、地下のワインセラーでのビデオ上映会はちょっとびっくりしました。料理⇒イタリア料理のフルコースで、ちょっと豪華さが足りない感じがしました。普段食べられるようなパスタは披露宴のお料理に向かないのでは。スタッフ⇒1歳児の子連れだったので、授乳やおむつ替えは必須。参列者の控室も準備されていない状態で、結局新郎新婦の部屋を借りてすることに・・・。あまりの気づかいのなさにがっかりでした。ロケーション⇒名古屋市東区というちょっと不便なところだったので、車でないと行きづらいところ。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
カジュアルで良かった
レストランなのに、意外とチャペルがしっかりしていて良かったです。料理は可愛い盛り付けで写真で見たときにも、すごく良かったです。60人程度の結婚式だったので、披露宴会場の広さがちょうどいいと思いました。椅子も普通のものではなくて、装飾が可愛かったです!若いカップルにピッタリの結婚式会場だと思います。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/08/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ワインセラーで挙式というのは、いままで参列した中で見た...
【挙式会場】ワインセラーで挙式というのは、いままで参列した中で見たことが無かったし、うす暗く重厚な感じが神秘的で良かった。【披露宴会場】レストランなので、式場より狭いし設備もそれ用ではないが、ヨーロピアンな大人な雰囲気が気に入った。【料理】イタリア料理店で、あまり日本風にアレンジしていないので人によっては食べにくかったかも。ピザはおいしく、ピザサーブができる。【スタッフ】なるべく要望に応えようと努力してくれました。【ロケーション】ちょっと駅から遠い。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ゴシックっぽい雰囲気イタリア料理持ち込み料がかからない【こんなカップルにオススメ!】個性的でヨーロッパのお城好きの方におすすめ。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
地下でキャンドルの光で挙式!!
少し狭さは感じましたが、地下に降りて行くと挙式会場がありました。地下なのでひんやりとした感じがしましたが、照明をおとしてあって、キャンドルの光で荘厳な雰囲気でした。1Fに上がると雰囲気が一転して、カウンターがあり、披露宴会場はホテルとは違うかわいらしさとクラシックを兼ねそろえた会場でした。全体的に広さもあって、アットホームな雰囲気にもなると思います。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/10/18
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
ちょっと変わった結婚式
大学卒業後、すぐに決まった結婚だったので新郎新婦の上司は呼ばず、親族、友人、会社同期のアットホームな式となりました。チャペルがワインセラーですることができることが、式場選びの決め手になりました。昼間だけど、暗いワインセラーで、キャンドルの明かりの中での式は独創的で他の式場ではできないところがよかったです。食事はイタリアンのフルコース。とても美味しかったです。フルコースとは別で、新郎新婦が各テーブルを回り窯焼きピッツァを配って歩くサービスができます。美味しいピッツァを配り、また各テーブルのお客さんと話をする機会がもてたのでとてもよかったです。新郎新婦は料理がほとんど食べれないため、別日に同額の食事を出してくれるフルコースのペアチケットを頂きました。1年間有効だったため、1年後の結婚記念日に使用しました。式場では専属のカメラマンが付いて他のカメラマンを入れるときに別料金をとられることが一般的ですが、レストランであるため友人のカメラマンにお願いすることができました。また、控室も大きく、雰囲気ある作りになっているので、控室での撮影も十分可能です。ゆったりと過ごすことができました。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/05/24
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
友人の結婚式に出席しました。【挙式会場】はやりのレストランウ
友人の結婚式に出席しました。【挙式会場】はやりのレストランウェディングですが、式は地下のワインセラーで行いました。朝でも暗めの雰囲気でステキでした。【披露宴会場】生ピアノを聴きながらの披露宴で、テーブルやいすも古典ローマっぽくて素敵でした。【料理】新郎新婦が配ってくれたピザのサービスがすごく美味しかった。【スタッフ】イタリア人?のピアノ演奏があってよかったです。【ロケーション】桜通りで、名駅から乗り換えなしで行けて、便利だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】地下ワインセラーが素敵だった。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アンティークでおしゃれ
地下にあるチャペルで挙式、1階にあるレストランで披露パーティができます。チャペルは地下のため薄暗いですが、ワインセラーを兼ねているようで、イタリアンレストランらしくオシャレです。レストランウェディングでありながら、同じ建物内で挙式、披露宴両方ができるので、新郎新婦、参列者それぞれ便利だと思います。レストラン内も内装が凝っており、オシャレな雰囲気。料理も美味しかったです。余興などもいろいろできるようで、アイデア次第では個性を出した素敵な式・披露宴にできると思います。ただ、やはりレストランなので、ホテルなどと比較するとトイレの数が少なく狭いのが残念。また、100名くらいの客を呼ぶと、テーブル間の余裕があまりなく、新婦のドレスが引っかかりがちでした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/10
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
都心なのに家庭的なレストラン
雰囲気はイタリアにいるみたいで、料理も本場イタリアの味に近くて、すごくおいしい。特に石釜で焼いたピザは絶品、魚介系のパスタもケ-キもおいしいです。スタッフも気さくで海外旅行に行った気分で、披露宴ができました。結婚記念日には毎年ディナ-に行ってます。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/02/05
- 訪問時 41歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
挙式場所がワインセラ...
挙式場所がワインセラーというのはあまり聞いたことがないので、ちょっと変わった演出をしたいという方にはオススメです。詳細を見る (57文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/04/28
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
地下にあるワインセラ...
地下にあるワインセラーがすごく広く(!)、バージンロードに赤い絨毯を敷くと、とても素敵な雰囲気が体感できます。あと、石窯で焼いた本格的なピッツァが楽しみ。焼きたてを二人で皆様の席に運ぶつもりです...。詳細を見る (101文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/04/28
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
本場イタリアの雰囲気...
本場イタリアの雰囲気を感じる空間。オーナーのこだわりが隅々まで行きわたる素晴らしいところです。ヨーロッパの挙式を予定しているので、帰国してからのウェルカムパーティはここでやりたいと強く思い、決定しました。スタッフさんの笑顔も決め手でした。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/04/12
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
イタリアに行ったよう...
イタリアに行ったような気分になれた。美術館の中のようだった。試食をしたが、さすがレストラン!というような素晴らしい料理だった。詳細を見る (63文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2007/04/28
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
全てがクラシックで素...
全てがクラシックで素敵でした。遠方のゲストの方にも素敵なウエディングと思って頂けそうな雰囲気の会場です。詳細を見る (52文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/03/09
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
お祝いしてくれるゲス...
お祝いしてくれるゲストの方をより近くに感じられ、和やかな式を挙げたい方にとてもおすすめです。ワインセラーで行う音楽挙式は個性的で、ゲストからも「こんなの初めてだけど、よかったよ」と喜んでもらえました。披露宴会場の雰囲気もアンティーク&クラシックな素敵な会場です。後日、出来上がった写真にもいい感じに写っていました。式の当日、最後にレストランからディナーのお食事券を頂いたので、次回ゆっくり食事に行く楽しみもいただきました!詳細を見る (211文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/03/14
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
お祝いをしてくれるゲ...
お祝いをしてくれるゲストの方をより近く感じられ、和やかな式を挙げたい方にとてもおすすめです。ワインセラーで行う音楽挙式は個性的で、ゲストからも「こんなの初めてだけどよかったよ~」と喜んでもらえました。披露宴会場の雰囲気もアンティーク&クラシックな素敵な会場です。後日、出来上がった写真にもいい感じで写っていました。式の当日、最後にレストランからディナーのお食事券をいただいたので、次回ゆっくり食事に行く楽しみもいただきました。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/02/08
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
地下のワインセラーで...
地下のワインセラーでの挙式。珍しいので、参列者の方々にうけが良かったです。詳細を見る (37文字)
- 訪問 2004/10
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
やっぱり地下のワイン...
やっぱり地下のワインセラーチャペルが珍しいし、たくさん参列した式の中でも一番印象に残っています。詳細を見る (48文字)
- 訪問 2003/12
- 投稿 2005/04/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
とにかく雰囲気が素敵...
とにかく雰囲気が素敵なお店で、本で写真を見て一目ぼれですぐに見に行きました。そして改めて訪れて絶対にココで!って決めました。地下にあるワインセラーで挙式をしたのですが、変わってて良かったです。みんなにも好評でした。詳細を見る (110文字)
- 投稿 2004/08/18
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 友人の参列可
- 駐車場あり
この会場のイメージ42人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ANTICA ROMA(アンティカローマ)(アンティカローマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒461-0002愛知県名古屋市東区代官町39-18 日本陶磁器センター1F/B1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


