アルカディアSAGA(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応が良く、料理が抜群な式場
キレイでプロジェクションマッピングがあり感動した。シンプルで清潔感があり、自分達のイメージにあっていた。コース料理のグレードを挙げたこと、両親へのプレゼントを追加した点など。親族だけだったため、席札や招待状などは自分達で準備したため、コストダウンした。料理はとても美味しく、親族も皆満足していて良かった。ビュッフェコーナーでリクエストしていた手まり寿司のクオリティーも素晴らしかった。近くに大型ショッピングモールがあり、打ち合わせ前後の時間も有効に活用できた。スタッフの方は皆様対応が良く、分からないことは安心して聞けた。披露宴開場にキッズスペースがあったのもよかった。スタッフの方が子供の相手をしてくださる場面もあり、安心して楽しめた。親族に楽しんでもらうために食事にこだわりたかったため、アルカディアの食事には満足した。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
楽しませる演出
天井が広く横に長い作りになっており、参列した皆様が新郎新婦を見やすくなっていました。プロジェクトマッピングで演出してくれるので初めて見る人は驚くと思います。2部屋見せてもらいましたがお城のような会場とおしゃれなレストランのような会場がありどちらでするか悩みます。ベースは高いですがフェアで安くなりだいぶお得感はありました。目の前でシェフに調理していただき盛り付けも美しくおいしかったです。ただ、グレードアップしたコースとのことでしたのでスタンダードなものだとどのくらいなのか気になります。車があると打ち合わせ等は問題なさそうです。自分の経験談も話してくださって結婚式に参加した経験が余りないので参考になりました。料理が美味しい。招待客の待合室も凝ってありました。招待客を喜ばせたいと考えているカップルに合ってると思います。下見の見積に書いてある内容の詳細を聞いておいた方があとで追加とかで予想外な出費がなくなると思います。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
素晴らしいチャペル
写真でみるより広く感じ、高級感がありました。プロジェクトマッピングや、新郎が階段から登場できる演出はあまりないので面白いと思いました。披露宴会場が2つの雰囲気から選択できるのはいいと思いました。1つ1つが完全に独立しているのも魅力的でした。料理や、チャペルの質を考えると妥当だと思います。味はもちろん見た目もとても素晴らしいと思いました。思わず写真に残しておきたくなる料理でした。駅からは少し距離があると思いますが、近くにバス停もあり、シャトルバスのサービスもあるのであまり問題はないかなと思いました。明るく丁寧に説明していただきました。なによりもチャペルが素晴らしかったです。至る所に、可愛いが溢れている式場でした。こだわった結婚式にできる式場だと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
オシャレでスタッフの対応が良い
プロジェクトマッピングが感動的。挙式会場が広く友人も多く参列できる作り。雨天時はならないように雨天時用の出入り口もある。割引があって他の大手の式場より安いと思います。美味しい。問題ありません。大型商業施設の近くで場所もわかりやすく駐車場もある。具体的な価格を出してくれたり過去の結婚式の話をしてくれてわかりやすくイメージがつきやすかった。挙式会場が広いく段差があり後ろの席の人でも新郎新婦の姿が見やすい作りになっているところフェアを申し込む時に結婚式があっている場合は披露宴会場が見れないので披露宴会場が実際に見れるか確認しておいた方がいいと思います。写真はいっぱい見せてもらえますが実際に見たほうがイメージがつきやすく会場の雰囲気が感じられると思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/27
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
想像を上回る結婚式ができます!
挙式会場が横長で、参列席が後ろに行くにつれてだんだん高くなっているので見やすいつくりになっていました。リニューアル後ということで、プロジェクションマッピングも魅力的で壁一面を使用していて、他に色んな会場を見に行きましたがこのようなオプションがあるところはなくとても印象的でした。挙演奏はパイプオルガンヴァイオリンやチェロ、聖歌隊などが生演奏して下さり、とても高級感があり大満足です。披露宴会場は2つあり、どちらも違った雰囲気でそれぞれとても綺麗で素敵でした。オルセーハウスを使用しましたが、とても広く、大人数いても余裕で窮屈さは全くありませんでした。オルセーハウスの雰囲気は、会場がやさしいカラーで包まれているのでどんな色のドレスでもテーブルクロスでも対応できると思います。外からの光がたくさん入るのと、ちょっとしたお庭とつながっていて緑もありとても明るかったです。2階から登場できる階段もありとてもロマンティックでした。入場も3か所ぐらいから選ぶことが出来ました。衣装代は少し値上がりしましたが、着たいものを着ました。想定外の出費はサービス料がありました。料理は、少し値段が上がるだけで一気に全体の値段がアップしました。ペーパーアイテムとプチギフトは節約のために持ち込みました。サービスでほとんどの項目を値引していたり、オプションもつけて頂きました。ハンバーガービュッフェをオススメされサービスしていただきましたが、好評でした。いろんなプランが用意されていて、迷いましたがどれも魅力的でした。とくにお肉とオマールエビがおいしかったです。交通アクセスはjr佐賀駅から車でだいたい3分・佐賀大和icから車でだいたい15分・徒歩でだいたい15分で式場前に止まるバスもありました。駐車場は無料で100台まで止めれるそうです。遠くから来られた方も近くから来られた方も特に不便とは言われなかったです。送迎バスなども用意してくれるので(3台ぐらいだったとおもいますが)、もし大人数の移動がある場合は参列者やご親族の為にも用意したほうがいいと思います。スタッフもプランナーさんもとても丁寧で気持ちがよかったです。色んなサービスやコストの相談などできるだけ要望に近づけていただくことができました。仕事が忙しくあまり打ち合わせに行くことが出来ませんでしたが、メールなどで対応していただきました。ウエルカムスペースはお任せしましたが、想像の100倍素敵でした。フォトスペースも2か所作っていただき、お任せにして逆によかったと思います!!全てのサービスが、想像を上回るので満足です。他の式場と比べて少し高いがサービスや値引金額、施設の綺麗さ対応すべてがよかった。実際に結婚式をしてみて、アルカディアをみんなにオススメしたいです。詳細を見る (1154文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お値段以上の式場です!
リニューアル後ということもありプロジェクションマッピングがすごかった。照明を使った演出が多く、明るいシーン暗いシーンなどいろんなシーンの写真が残せてよかった。生演奏があり、とても高級感があった。とても広く、大人数でも窮屈さを全く感じませんでした。やさしい雰囲気と綺麗な設備で大満足です。披露宴会場に小さな庭がついていました。喫煙所が設けてあるため、わざわざ会場から退室する必要がなかったです。花嫁衣裳は値上がりしました。料理も少し金額を上げると一気に値上がりします。ペーパーアイテム、映像は持ち込みだいぶ節約になりました。ほとんどの項目サービスしていただきました。予算上ちょっとした要望に応えて頂き満足しています。おいしかったです。駅から車で15分・徒歩で15分大和icから車で15分式場前にバス停もありましたスタッフおすすめのハンバーガービュッフェは、体育会系の出席者に大人気でした。見た目が映えるため女性からも好評でした。プランナーさんが親切で、直接打ち合わせできないことはメールで対応していただきました。色んな式場をみて決めると満足のいく結婚式になります。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
友人の結婚式に参列して、私もここで挙げたいと思いました!
建物の外観も内装もきれいでとても清潔感があります。チャペルも広く、プロジェクションマッピングの演出もよかったです。参列した会場はとても広く、清潔感が溢れる会場でした。赤ちゃん連れでの参列でしたが、式場からリクライニング式の赤ちゃん用ベッドを準備していただきとても助かりました。男女別々の更衣室もあり、余興の準備や授乳時には大変便利でした。お料理とても美味しかったです。見た目もオシャレで味もよく、思わずたくさん写真を撮ってしまいました。送迎バスでいきましたが、近くに大型ショッピングモールもあり初めて行く方でもわかりやすいと思います。気配りができるスタッフさんがたくさんいらっしゃいました。赤ちゃん連れで料理もゆっくり食べれないだろうなーとか、せっかくの結婚式で泣いちゃって迷惑になったらどうしよう…と思っていましたが、スタッフの方があやして下さったり声かけて下さったおかげで、素敵な結婚式に参列することができました。導線ができているので、あちこち移動しなくていいのが子連れ結婚式としてはありがたかったです。お料理がとても美味しく、今まで参加した結婚式場の中でも一番美味しかったかなと思います。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
プランナーさんがとてもよかった。
挙式会場では、挙式を行う上での動作が事前に詳しく解説され、とてもよかったです。雰囲気も生演奏でかつ、外国人牧師であったため良かったと思います。ただ、外国人牧師が英語を話したり、日本語を話したりと統一感がなかったので、どちらかに絞って文言を言ってもらえたら更に良かったのではないかと思いました。披露宴会場は、カジュアルな雰囲気でとても良かったです。二階からの入場の演出もあり、とても満足できる設備でした。また、天井も高く窮屈感はありませんでした。ロケーションについては、駅から少し離れており、駅から徒歩で行くには遠いため不便だと思いました。ただ、式場近くのショッピングモールまでバスが出ているため、それが利用できれば問題はないかもしれません。バスが配車できれば一番ベストだと思いました。披露宴で二階から入場ができた。なるべくこまめに見積もりを確認した方が良いと思いました。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
おしゃれな結婚式場
新しく綺麗な建物で、天井が高く横にも広く落ち着いた雰囲気です。全体的に木を使用されていて、清潔感があります。また聖歌隊の方々の生歌がとてもきれいで迫力がありました。当日は入場前に映像が流れて、さらに雰囲気が良くなったと思います。式中も参列者の方々から前方が見えやすい構造になっているので、とても良かったです。挙式の後には鐘を鳴らせました。それから、その後には割と長い花道があるので、参列者の方と顔をしっかり合わせることができました。また、ブーケトスもしっかりと時間をとっていただき、することができたことも良かったです。披露宴会場とは違う雰囲気で、ちょうど良く緊張感をもち行える素敵な会場だったと思います。2つの会場を見せていただきましたが、アカデミアハウスを選びました。人数のこともありますが、2つの会場の雰囲気が違って、自分の思い描く会場に近い方を選ぶことができたことも良かったです。会場はベースがとてもおしゃれで、どんなテイストにも変わる素敵な会場だと思います。天井からの大きなオレンジの照明がとても気に入りました。また、階段があるので、演出で使うこともできます。当日は高砂からゲストのみなさんが見える広さでちょうど良い広さだと思いました。また、高砂での写真は、背景に外の植物がきれいに映り、それもまた良かったです。メイン会場の隣には式中にゲストの方が休憩できるスペースがあることも、特に小さな子どもなどにとってはありがたいと思います。大きな商業施設の近くですが、商業施設の渋滞には巻き込まれない程度に離れています。車で行く場合はもちろんですが、最寄駅からもそれほど遠くなく交通アクセスは悪くないと思います。また、どこから来ても挙式会場の建物の背が高く目立っているので、迷うことなくたどり着くことができると思います。それから、2つの披露宴会場があるのですが、それぞれの披露宴会場に駐車場があります。なので、隣の会場とのゲスト同士が会うことがなく、確実に駐車場が準備できて良かったです。担当プランナーの方がとても親切で相談しやすく、楽しく打ち合わせができた挙式会場も披露宴会場も雰囲気が素敵もともとの飾り付けがおしゃれ式場の内装、外装ともに気に入りました詳細を見る (928文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが綺麗!広い!感動できます(^^)
横に広かったので開放感がありよかったです。また、生演奏などもあり誰もが楽しめる挙式会場でした。会場の感じわシンプルでどんな衣装にも合わせやすく、また段差もなくお年寄りのゲストの方でも過ごしやすくなってました!見た目からおしゃれで思わず写真を撮りたくなります!どのゲストにも喜ばれると思います!ゆめタウンから近いため、遠方のゲストにも説明しやすかったです!また駐車場が十分にあるため車での参加の方が多くても安心だと思いました!とにかくチャペルが綺麗で見て感動しました!段差が少なく、高齢やお子様連れのゲストも安心して呼ぶことができます!ナチャラルな雰囲気が好きな方にオススメだと思います。キリスト式の挙式に憧れている方にもオススメです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/03/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素晴らしいの方々で安心して最高の一日を過ごせる式場です。
白を基調とした明るい外観から、中に入ると落ち着いた大人に雰囲気に変わり、しっとりとした式ができました。人前式だったのでゲストとの一体感もありました。落ち着いた雰囲気のあるアカデミアハウスを選びました。ナチュラルな雰囲気の装花ともマッチしてました。会場内にあるロビーも開放感があっていいと思います。ゲストとの距離も近くに感じられる会場でした。ソファ高砂にしたので、装花代は上がりましたが、ナチュラルな雰囲気になり満足しました。こちらの会場にゲストとして出席したことがあったので、最初の見積もりの段階からかなりサービスで値引きしてもらってました。節約ではないですが、ブーケは新郎の叔母様に作っていただいたので、装花代から引いてもらいました。事前に両家の両親と試食会に行き、みんなが納得したお料理のコースを出していただいたので、ゲストの方にも好評でした!駅から車やシャトルバスで10分程で立地はいいと思います。すぐ近くにゆめタウン、目の前にドラッグストアもあり、自分たちやゲストに何かあったときの対応も安心です。不安や緊張もありましたが、会場担当のスタッフの方がずっと側にいて動きを教えてくれたり、とっさにハンカチを持って来てくださったり、とてもよくお気遣いしてくださいました。なにも不安なく安心して楽しめました!スタッフの方の対応が皆さん素晴らしいです。プランナーさんの安心感はもとより、当日の私たちの介添えのスタッフさん、会場で接客される(アルバイトの方でしょうが)スタッフの方々、どのかたも笑顔で声かけしやすく良い対応の方々で、ゲストの方にも良い印象に残ったようです。高いと噂は聞きますが、値引きもとてもありましたし、お料理の満足感やスタッフの方々の素晴らしさ、会場の雰囲気などを考慮すれば、少しは手出し金額も出ましたが、決して高くはないと私は満足できました。詳細を見る (780文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラル結婚式
階段からの登場は、よかった。別々に歩いてきた道が、今交わります。みたいな。備え付けのソファーや子供用の遊び空間を作っていただいて、ゲストもたいへん楽しまれていたようだった。ソファー・高砂。各テーブルの飾り付け。最初の見積もりの段階から、すごく割引をしてもらった。素晴らしかった。オプションで追加したハンバーグに、アドリスでポテトやオニオンリングをつけていただいて、ゲストの方に好評だった。最寄りの駅から、五分くらいの距離にあり、交通の弁はよい。とても優しく接してくれて、毎回打ち合わせに行くのが楽しみでした。当日の付き添いの方も、緊張しないように和やかにしてくれたり、スムーズに進めるようにしてくれた。チャペルでのプロジェクションマッピング。備品が充実しているため、持込がなくても十分対応できる。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
プランナーさんの対応がとても良いところです。
チャペルの雰囲気が感動的でした。色合いも落ち着いた雰囲気で天井も高く当日の生演奏がとても楽しみです。新郎が入場してくるときに降りてくる階段も意味がありとても良いなと思いました。オルセーハウスがとても気にりました。バーカウンターもとてもオシャレで飲み物の種類が豊富にあるようなので参列する人に喜んでもらえると思います。中庭の雰囲気も良く広さもあり趣味の車を飾れるとゆう事で楽しみにしています。とても良いと思いました。アレルギー対応もしてくれてものすごく良いしりょうりはてのかかったものばかりでした、9月に式挙げるのでどんなりょうりかたのしみです。便利が良くて良いと思います。とても対応が良く熱心に聞いてくれてサービスもすごく良いと思います。ネットで式場探していたらめっちゃ雰囲気が良く実物はどんな感じか見に行ったらとても感動的で凄く気にりました。控え室もとても良かったです。チャペルの式を挙げたい人オススメです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
教会にも凄くこだわっているかんと披露宴会場もオシャレです⤴︎
雰囲気はとってもいいです!落ちついたかんじで天井も高く広々しているように感じました!設備も充実してると思いました!参列者の椅子も工夫がしてあったりでよかったです!披露宴会場のオルセーハウスが自分好みだったので即決しました!天井が高く、シャンデリアのキラキラが好きです!広さも十分にあり人数に応じて配置もできるみたいなので楽しみです⤴︎とてもいいと思いました⤴︎料理も試食させていただき、美味しいものばっかりでした!抹茶は苦手なんですがデザートの抹茶はとっても美味しかったです!交通の面もいいと思いました!近くにいろいろお店もあるので嬉しいです!プランナーさんはとっても親切で丁寧に教えてくれます⤴︎感謝しかありません。式場の決め手はプランナーさんの対応もよかったですし見学した時にとても綺麗で清潔感があります。まだ式を挙げてませんが、わからない事や疑問に思ったことはすぐに!プランナーさんに聞くことが1番です!わら詳細を見る (409文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/05/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ゲストにくつろいでもらえる式場
挙式会場は、天井が高く、解放感があり、ゲストの方も窮屈な思いをせず、参列できる点がいいな、と思いました。また照明や生演奏により、ロマンティックな雰囲気の挙式になり、満足しています。披露宴会場は、天井が高く、解放感があり、ゲストの方にもリラックスしてもらえる、と思い、当会場に決めました。また、入場場所も数カ所あり、さまざまなシチュエーションで入場できる点も気に入りました。スクリーンも大きく、どの席からもゲストが映像を見ることができました。衣装とエンドロール等のムービー両家の両親の衣装代は、料理の特典で値下がりしました。量もちょうど良く、味も美味しかったです。駅やバス停からも近いので、立地も便利なところにある、と思います。プランナーさんは、こちらの話をきちんと聞いて要望通りの式にするために一緒に考えてくださったので、頼りになりました。しかし、こちらは初めての結婚式で、今の段階でどこまで準備を終わらせればいいのか、と不安になることもあったので、メールでお尋ねすることもありました。その時に、プランナーさんの方が結婚式のことはよくご存知なので、時にはプランナーさんから準備等について連絡をいただければ、安心できたな、と思いました。披露宴会場の入場用の階段アレルギーのあるゲストへの対応この式場に決めた理由は、挙式、披露宴の両会場の天井が高く、解放感があり、ゲストの方が窮屈な思いをせずに過ごしてもらえる、と思ったからです。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/05
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
チャペルの雰囲気が良かった。
階段から降りてくる演出ができたり、プロジェクションマッピングの演出ができたりして良かった。座席が段になっていて、招待客から見やすかったと聞いた。要望通りの雰囲気で、落ち着いた披露宴ができた。100人だと狭いと思っていたが、充分な広さで会が行えた。衣装にはお金をかけた。特にない。少し高めだが、料理は美味しかった。海老やお肉などのメインディッシュだけでなく、前菜やスープなども美味しかった。駅から近くて、遠方からの招待客も助かった。当日は、打合せしていたことはもちろん、急なことにも対応してもらえた。安心して式や披露宴が行えたので良かった。チャペルは独創的で演出も良かったです。聖歌隊の生演奏なども良かった。料理を試食してみて美味しかった。詳細を見る (319文字)
費用明細4,455,894円(99名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
プランナー様の人柄と披露宴会場の雰囲気で決めました。
実はアルカディアsaga様以外の久留米の方に、私たちがイメージしていた挙式場がありました。しかし見学の日程や、立地場所などが合わず、他にいい会場がないか何件か下見をしていたところ、ここアルカディアsaga様を見つけました。自然光が入り、外は程よく緑で囲ってあり、貸し切りの会場で、広すぎず狭すぎず、アカデミアハウスのテイストが私たちの理想とマッチしました。ロビーと会場にある飾りつけは全てスタッフさんの手作りとのことで、その飾りつけが、より私たちのイメージとすごくマッチしました。契約時の見積もりでは、新婦の衣装は一番安いラインの衣装で見積もりしてありましたので、安いなと感じましたが、実際には似合う衣装は思った以上の金額でしたので、想定以上の値上がりで悩みました。引き出物を持ち込みにしたため、その分持ち込み料が1人あたり500円ずつ加算されました。新婦のドレス下着がプラスされました。高砂の装花が見積もりよりプラス2万円上がりました。ゲストの方に満足していただけるよう串焼き盛り合わせの追加をお願いしました。高砂とゲストテーブルの装花は2万円上がりましたが、想像以上の素敵な飾りで大満足でした。招待状や席次表、席札、プロフィールムービーは自分たちでデザインしました。集合写真は自分たちで撮影させていただきました。記録dvdは恥ずかしいのでキャンセルしました。写真系はデータのみにさせて頂きました。お料理は自分たちの無理のない範囲のプランに決めました。背伸びをしてもよかったのですが、上のランクの試食をしなかったため、試食した中から決めました。ゆめタウン佐賀より南へ車で2、3分ほどで、場所も説明しやすく、佐賀駅から公共のバスもあります。駐車場は100台ほどあり、会場の目の前にも駐車場があり、遠方のゲストからもアクセスしやすいと思います。契約時に無料送迎バスが2台分ついていたので、そちらもすごく助かりました。なにより見学で初めて訪れた時、プランナー様の雰囲気と笑顔、そしてフレンドリーな感じが私たちの雰囲気と気が合うと思い、即決しました。プランナー様のご対応がすごく丁寧で、最後まで担当してほしいとお願いしたほどでした。また本番の日、私たちのために会場の全スタッフの方が、始まる前に挨拶して頂いたことも感動しました。これはもう、現場スタッフの皆様の人柄の良さです。スタッフの皆様同士の雰囲気も、提携されている業者様とも仲が良い雰囲気が感じ取れます。特に私たちの担当して頂いたプランナー様は準備中も夜遅くまでご対応してくださったり、親身に相談に乗ってくださって一番感謝しています。とても良いご縁だったなと思っています。挙式後もここでよかったと思える場所です。会場の雰囲気とスタッフの方の相性が合うなと思ったら、話を進めていいんじゃないかなと思います。本番までに何度も打ち合わせすることになりますので、スタッフ様の相性やご対応などはすごく大事です。私はスタッフの皆様含め、全体の雰囲気が好きでした。ここで披露宴をしてよかったなと思える場所です。またイベントなどあったら参加させてください。詳細を見る (1295文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
会場もスタッフの方も雰囲気の良いアットホームな式場
ナチュラルな雰囲気の式場を探していました。佐賀市内ではここが一番ナチュラルで、アットホームな雰囲気があり、即決しました。アカデミアハウスを使ったのですが、ロビーにはスタッフさん手作りやグリーン系の小物、ドライフラワーなどが沢山あり、当日はウェルカムボードと写真ぐらいしか持参しませんでしたがそれでも十分可愛かったです。引き物は提携のものでお願いしたい商品がなかったので持ち込みにしました。持込料がかかったので値上がりしました。お花は高砂が2万円上がりましたが、お花屋さんもすごく頑張ってくださって思った以上に素敵な装花でした。ドレスは最初の見積もりからはどうしても高くなります。ブライダル下着も購入したので追加になりました。dvd撮影が入っていましたが、動画は恥ずかしいので、しないことにしました。お料理はできる範囲でのおもてなしでしたが、全体的に良かったです。お肉がちょっと固く感じたりはしましたが、それもランクによるんだろうなと思います。佐賀駅からはバスで数分なので、電車を使うゲストも来ていただけやすいと思います。駐車場も100台ほど完備されているので、安心しました。スタッフさんはどなたもフレンドリーで、優しい雰囲気の方ばかりでした。対応もとても丁寧です。またスタッフ同士もとても仲が良さそうで、そんな雰囲気なので、素敵な式を作りあげてくださるんだろうなと感じました。ロビーが2つあり、間仕切りを外せば式場と一体化するロビーがあります。そちらに友人の赤ちゃんを連れたお母さんに待っていただいたり、休憩につかわれたりされていましたが、式場とつながっているので中の雰囲気も味わえてとても良かったです。見積もりの時点で、それぞれの項目で追加されるであろうオプション等を細かく聞いておくと安心かと思います。例えばメイクリハや、dvdのランクやオプション、レンタルはどこまでできるのかなど。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理、チャペル佐賀県1位
100人以上可能なとても広いチャペルプロジェクトマッピングが壮大自分の雰囲気に合わせた2種類の会場どこからでも新郎新婦を見れる座席どの食材も新鮮で尚且つ素材のうまみを引き出しているオマールエビやお肉、フォアグラ等駅から徒歩7分駅よりバスもでる近くに大型ショッピングセンターありウエディングプランナーさんや、スタッフ等の対応なと、親身なって寄り添い、新郎新婦の意見を尊重してくれる衣装合わせなど子供を連れて行く際ベビーベッドを出してくれる個性や、カジュアルさチャペル重視などのこだわりがあるカップルみんなを笑顔にしたいワイワイしたい方下見のとき料理のおいしさ、スタッフの対応、チャペル、収容人数をみておくべき!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/04/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
盛大な挙式披露宴にしたい方必見!
100人以上入る席があり、それでもみんなが見えるように席が横並びになってるのがいい!プロジェクションマッピングも迫力あって、新郎が階段から降りてくるシーンも雰囲気よくていい!天井にある照明がすごくおしゃれで、椅子じゃなくソファなのがとてもオシャレでかわいい!広さが違う部屋が二種類あり、どちらとも雰囲気が違うのでその人その人で合わせられる!佐賀ゆめタウンも佐賀駅も、ちかいので交通面便利!ちょっと中に建ってるから車混むこともなく入れる!ドレス類の種類の多さ料理のおいしさ挙式場の広さ二種類選べる披露宴会場チャペルを重視している方挙式を参加者みんなに見て欲しい方ドレス類の豊富さ自分たちの雰囲気に合っているかどうか詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/04/14
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
私達の理想以上の式場
佐賀にはない挙式の会場で新郎が階段から入場だったり、後ろの方も見えやすいように座席が高くなっており100人入る広い会場ですそして1番惹かれたのはプロジェクションマッピングの演出でした写真を15枚でプランナーさんが作ってくれて種類も何種類かあり私達は感動系をお願いしたのですがみんなが凄いよかったと言ってくれました他にはない演出で凄くおすすめです白とピンクを基調とした可愛くて広い会場ですアットホームでナチュラルな感じの会場がよくて見に行ったら私達の理想以上の会場ですぐ気に入りました喫煙する所もありそこから会場内が見えるので何があってるか分かるのでいいと思います子供も居たのでキッズスペースも作って頂きました私達の席にみんなが来やすいように&見えやすいようにとソファー席にしましたガーデン演出も出来きケーキ入刀をガーデンでしましたが好評でした入場も正面、階段、ガーデンから出来きます衣装はどうしても値上がりしてしまいましたが3着とも自分が気に入る衣装があったしどれも好評だったので後悔はしてませんドレスの小物などがプラスになりました引き出物も高くはなりましたプロフィールムービーとエンドロールを自作しましたプチギフトも自分達で用意しました新郎のお色直しのシャツと蝶ネクタイを持ち込みましたちょうど10周年で時期がよかったみたいで特典はいっぱいつけて頂いたのでお安くなったと思います前撮りは節約してしなかったので当日カメラマンとdvdをお願いしました契約する前に試食も出来きシェフの方がご挨拶に来て頂き召し上がりましたがどの料理もお洒落で美味しくて文句なしでした出席してくれた方からも美味しかったと言って頂いたのでよかったです駅から近い方だと思うのでいいと思います二次会会場からもそんな遠くないのでよかったです1番の決め手が担当のプランナーさんでした私達のしたい事を嫌な顔せず全部させて頂き、プランナーさんが私達にあった提案をしてくれたりいつも親身で面白くて笑いながら打ち合わせが出来て凄く楽しかったです他のスタッフさんも凄く感じがよくてコーディネートの方とお花の担当の方はセンスが抜群だったので凄くお洒落にしてくれましたチャペルは私達もですが皆さんの印象に残ったみたいであとで色々聞かれましたデザートビュッフェやポップコーンのコーナーを作って頂いてみなさんに喜んでもらえました全部が私達の理想以上になり本当によかったです節約してもっと安い所とかお色直ししないとかも考えましたが一生に一度なのでやりたいようにやって本当によかったですギリギリになると揉めたりするので少しずつでいいので早めから準備する事をおすすめします詳細を見る (1107文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
披露宴会場、挙式会場共に気に入りました
今まで見てきた会場の中で1番広かったです。横長の会場で、席に段差がつけてあります。そのため、後列の席からでも前の人の頭に邪魔されず式をきちんと見ることができます。大画面でプロジェクションマッピングのムービーを見ることも可能で、すごいなと思いました。会場は2つあり、私たちはアカデミアハウスという会場を選びました。とてもアットホームな雰囲気があり、会場内の壁や照明なども、暖かいイメージになるようにされてあるなと思ったからです。どちらかというと、カジュアルな、格式張らない雰囲気での式をしたい方にオススメだなと思います。駅からそう遠くない位置にあり、いいと思います。まず、どの方も笑顔です。そして、聞いたことに丁寧に対応してくださいます。会場の雰囲気とコンセプトです。来てもらった方全ての方に楽しんでもらえる式を、というところがいいなと思いました。カジュアルさもある程度は欲しい、というカップル(ちょっとしたサプライズや催し)にいいと思います。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが魅力的な式場
天井が高く、プロジェクションマッピングなどで演出されいたので新しい感覚でした!チャペルに階段があり新郎はそこからも登場出来るようになっていて面白かったです!2つ会場があるがそれぞれが独立した建物になっていて他の人と会う事がないのでいいと思いました!自分達もゲストも大体近くに住んでいるので便利だと思いました!あと大型ショッピングモールの近くなので誰もがわかりやすい場所だと思うのでよかったです。お話が楽しくついつい長居してしまいましたがいやな顔せずずっと付き合ってくださり担当してくれた方には感謝です!料理が美味しくゲストの方にも満足してもらえると思いました!色んなスタイルがありどんな方でも満足いくと思います!詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
自分たちのしたい結婚式ができる式場
参列席が横に4列あって、後ろになれば段差が高くなっててどの位置でも見やすいのがよかった。プロジェクションマッピングを式が始まる前に投影してもらえる。披露宴になると、待合室と披露宴会場の仕切りがなくなって、行き来しやすい。階段を使った演出ができる。駅が近いし、交通の便がよい。駐車場も充実。スタッフの対応がよく、自分たちがしたい結婚式に対して親身になって考えてくれる。披露宴会場が広く、圧迫感が少ないし、自分たちに合わせて雰囲気がガラリと変えれる。新郎新婦控え室で、披露宴会場の様子が見れるようになっていて、どんな雰囲気になっているか分かるので、安心して準備ができる。大人数で披露宴や挙式を行うカップルにはいいと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/17
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
1度は見学しておくべき式場
参列席が1段高くなって、新郎新婦を見やすいとこ。挙式会場が横に広く参列席が4人席の2席が両側にあって大人数が参列できるとこ!天井が高く会場自体も広く招待客がくつろげる空間があり雰囲気もとてもいいとこ。割引きが多くお値段以上の式になること間違えないと思う!見た目も楽しめて、とにかく美味しいです!駅からも近く、車などで来るにもアクセスしやすく、二次会の会場の場所も付近に充実しているので、迷うことなく決めやすい!スタッフのとても丁寧な接客サービスが行き届いている!披露宴の会場の雰囲気や待合室や控え室のゆったりとした感じが気に入りました!どんなカップルにもおすすめできます。披露宴の雰囲気も挙式も気に入ること間違えなし!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
よかったです!ここにしました!キレイで対応がいい。
挙式会場は広く他の式場にないようなモニター設備などありよかったです。披露宴会場は入場する場所が3ヶ所から選べました。人数的にガラッとなるかなと思っていましたがちょうどいい感じになりよかったです。最初の見積りからするとビールサーバーをかついだりしたので少し上がりましたこられなかった人の料理ドリンクの分が安くなりました。料理美味しかったです!ドリンクだけビールの種類が何種類もあると聞いていましたが一種類しかなかったのが残念です場所は駅から近いのていいと思いましたが車でくる人はショッピングセンターがあるので渋滞にあうかもスタッフ対応よかったですが料理のドリンクと最後の挨拶の時にカンペを渡していたのにマイクだけ持ってこられ焦りました。挙式のモニターがよかったのが一番印象にあります。プランナーさんがきちんとアドバイスしてくれますのでしたいこと言っていい式にしたらいいと思います詳細を見る (388文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵なチャペル
とても素敵です!席に段差があり、後ろの席からも見やすそうです。また、照明で雰囲気がガラッと変わるので感動もするし、圧倒される感じがします。二つ会場があるので、好きな雰囲気を選べます。どちらも広くていい感じです。試食させていただきましたが、とても美味しかったです!友達からも美味しいと聞いていて、気になっていたので、試食できたのでよかったです駅からは少し離れているけど、市営バスのバス停が近くにあるのでいいなと思いました。優しく丁寧に案内していただきました。チャペルの後ろの席に段差がついているので、後方のゲストも見やすそうなところバリアフリーなのがいい!披露宴会場が二つあるので、好きな雰囲気に合わせられる詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/11/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
温かみがあり、和やかなムードを演出出来る結婚式場。
挙式会場の新郎新婦が立つ場所や入場してくるバージンロードの造花はプラスで変更可能だと思われます。今まで3回参列しましたが、そのうちの2人は造花を豪華にしていました。今回も豪華でした。少人数(100名程度)がぴったり入る会場でした。披露宴会場のカーテンなどは温かみがある色を使用してあり、雰囲気はとても和やかでした。最初に出ていたお料理が披露宴が始まる前に食べられる前菜だと思っていましたが、そうではなかったので説明が欲しかったです。前参列した式では食べられたため。佐賀駅から徒歩だと25分程度。タクシーだと10分程度で着きます。料理出しのスタッフが入りたてのバイトの子のようで、初々しかったです。トイレは殺風景で、ピンやスプレーなど準備して欲しかったです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
申し込みをしてみて
チャペルはすごく広くて、天井も高く、印象的なチャペルです。とても気に入ってます。横に広くて、後ろの人も前と近くて良く見えると思います。人数が多くてもすごい広くて、待合室も貸切でとてもいいなと思いました。トイレもキレイで、待合室も広くてたくさん座るところがあります。バスもあるので、心配ないと思います。チャペルがとにかく気に入りました!とにかく、すごい印象的で他の式場に見学に行っても、アルカディア佐賀のチャペルが1番よかったねとずっと話していました。チャペルでの演出も他のところでは見たことない演出です。ゲストの方にもよろこんでいただけると思います。オリジナリティ溢れる式にしたい人は気に入ると思います。自分の色にできると思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
式場決定!!!
チャペルは豪華で他にはないチャペルでのプロジェクションマッピングが可能。とても広く、天井も高く、200人近く入れるため大人数でも大丈夫でした。とても美味しく金額に応じて和や洋の組合せも可能になるところは新郎新婦にとっても願ったり叶ったりです。駅にも近いし、無料のバスで迎えに来てくれます。駅からも100円バスがあり、すぐに着く。やはりチャペルが魅力的で、だれもが幸せな空間に入れることができます。よそのチャペルにはない、プロジェクションマッピングには驚かされること間違い無いでしょう!!!!!!どんなカップルにも気に入られると思います。チャペルに力を入れたければここにすると間違いなしです。披露宴会場も広いですしとりあえず文句無しです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 29% |
| 81名以上 | 71% |
アルカディアSAGA(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 14% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 36% |
| 501〜600万円 | 21% |
| 601万円以上 | 0% |
アルカディアSAGA(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
- 100名以上収容可
この会場のイメージ674人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アルカディアSAGA(営業終了)(アルカディアサガ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒849-0915佐賀県佐賀市兵庫北2-5-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



