アルカディアSAGA(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
とにかくチャペルが可愛くて気に入りました♡
挙式の雰囲気はどこよりも可愛くて、自分の好みに合った!席が中央を向いている配置でゲストみんなから見てもらえる!チャペル内のマッピングを見せてもらったがとても素敵だった♡他にはないと聞いて気に入った。貸し切りなのでアットホームにできる!休憩できるスペースもあって、そこのディスプレイも可愛い♡インスタ映えする!あとは窓がたくさんあって、自然光がたくさん入ってくる感じが気に入った!もうすぐリニューアルするらしく、それも楽しみ!いろいろと対応してくれてる!試食会で食べたお料理がとても美味しかった!一品ずつ細かく説明もしてくれて参考になった!バス停が目の前にある!駅も近くで交通アクセスがいい!優しくわからないこともいろいろ教えてくれる!フレンドリーに対応してくれる!決め手はチャペルの雰囲気♡参列したことなく、初めて見学に行った時に感動した♡自分達がここに立つと思うとワクワクする!可愛い感じが好きなカップルにはオススメと思う!詳細を見る (413文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルにこだわる人にオススメな式場
チャペル全面に映像が流れてすごかった。新郎さんと牧師さんの登場がかっこよかったです!後ろの席の人も見やすい作りになっていて、写真も撮りやすくて良かったです!明るくて色々飾ってあるのがオシャレでした。ロビーが沢山あって全体的に広々としていて贅沢だなと感じました。会場からプールが見えたり素敵でした。どれも美味しかったです!スタッフの対応も良かったです!ショッピングモールの近くにあるのでわかりやすくて迷わずに着いた。駅からは少し遠いと感じる人もいるかもです。友人がプランナーさんにとても良くしてもらったと言ってました!授乳室、オムツ替えのお部屋がしっかりと準備されていて助かりました。トイレが1ヶ所じゃないのも良かったです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
披露宴のみ実施
披露宴会場は、天井が広く、2fからの入場が可能です(自分たちは2fから入場しました)まだ、真新しいこともあり、会場そのものはとても綺麗でした料理のコースのグレードを上げたことで出費が多くなりましたまた、持ち込みで値上がるということはありませんが、数々の値引きができなくなって、最初の想定よりだいぶ大きな金額になってしまいました自分たちで対応が可能な所はとことん対応しました・プロフィール&座席表&席札・引き出物(自分たちで手配)・オープニング&プロフィール動画・お見送り品・写真アップロードシステム・バーとは別で日本酒(地酒)の手配・クリスマスツリーすべての料理がいいとは言えませんが、選択式で試食したうえでお好みのコースを作ることができます駅から考えると立地条件がいいとは言えないですが、土地柄、車移動の方が多いので、駐車場が広いことはとても助かりましたただ、近くに大型スーパーがあることもあり、渋滞で遅刻された方がいましたスタッフ・プランナーはとてもいい人たちばかりでしたただ、スタッフは依頼しても忘れて対応してくれないときが屡々ありました料金は高い方だとは思うが、式場は綺麗で料理もおいしいので、結果的に来客は喜ばれます最初の見積もりの段階から勝負だと感じました。見積もりでは、最低ランクでの見積もりで提出されます。そのため、それに合わせた値引きがされていますそこから、いろいろグレードを上げていくと結構値が上がります想定が可能な範囲は、最大で見積もってもらっとけばよかったと後悔しました詳細を見る (647文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場全体がオシャレで料理がとても美味しい式場です
建物の外観・内装ともにきれいで清潔感があり、とてもおしゃな雰囲気でした。赤ちゃん連れのゲストも数人いましたが、式場よりリクライニング式のベッドを準備していただいたので、ゲストにも喜んでもらえました。また、男女別々の更衣室、多目的室もあり、余興や授乳時には大変便利でした。オシャレなバーカウンターもステキでした。料理に一番お金を掛けました。当初の予定より2000〜3000円程度アップしました。その他ブーケ・花も予想より出費が増えました。節約のため芳名帳は注文しませんでした。アクセサリーも持ち込みました。どのゲストからも料理が美味しかったと言われたので嬉しかったです。料理は複数ある料理から新郎・新婦で考えて一つずつ選びました。最寄り駅までの送迎バスが利用できたのがよかったです。遠方から来るゲストも問題なく式場まで来る事ができました。ドレス・ヘアメイク・テーブルコーディネートなど、複数人の担当の方がいらっしゃいましたが、担当間での情報共有もよくされており、スムーズに進める事ができました。授乳できる部屋(多目的室)があったところ。料理が美味しく、建物もゴージャスだった点が決め手でした。ゲストにも大変喜んでいただけました。準備の時間が全然足りず、直前にバタバタしてしまったので、早め早めに準備される事をおすすめします。詳細を見る (561文字)

もっと見る費用明細5,558,958円(176名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
他とは違うチャペル
他の式場とは雰囲気が全く違うチャペルに、とても魅力を感じました。開放的で会場も広く、多くの参列者が座ることができるのも魅力のひとつだと思います。挙式中の演出等も可愛いなと思いました。緑が多く、カジュアルな雰囲気のアカデミアハウスの会場が、自分が想像しているイメージに合っていて、とても気に入りました。あまり招待人数も多くなかったので、広すぎなくてちょうどいいなと思いました。とても美味しいです。駅も近く、バス停もすぐ側にあるので立地はとてもいいと思います。皆さんとても親切で、笑顔の素敵な人たちばかりです。小さいことでも相談に乗ってくれて、すぐ対応してくれます。スタッフさんが親切カジュアルな雰囲気のカップルさん達にオススメです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
挙式、披露宴会場が素敵な式場
挙式会場は広さも十分であり雰囲気も良かったです。プロジェクターを使用した演出もできるので感動的な挙式になると思いました。他の式場にはないつくりとなっており、どの位置からも新郎新婦がみえるようになっていました。また120名収容できるとのことで、招待客のみなさんもゆっくりと座っていただくことが出来るところがとてもいいと感じました。披露宴会場は二ヶ所あり、それぞれ好みに合わせて選択ができました。カジュアルな会場と広さもあるゴージャス的な会場がありました。今回は広い披露宴会場を使用した結婚式を選択しました。会場とガーデン、待合室がつながっているため、移動範囲も狭く、お年寄りやお子さんまで安心して過ごしていただけると思います。外からの光が入ってきて、パーっと明るくなる会場でした。特典もたくさんつけていただきコストパフォーマンスに優れていました。とても美味しく、色彩も良かったです。駐車場もあり自動車で来られる方には便利でした。また、駅からもそれほど離れてなく不便さはないと思います。少しの時間しか関わっていないのですが笑顔も素敵で丁寧に説明をしていただきました。コストパフォーマンスと挙式、披露宴会場の雰囲気わかりません。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
-

- 申込した
- 4.8
- 会場返信
広くて明るくキラキラした会場
どの場所からでも新郎新婦が見えるようなつくりになっていました。マッピングの映像を見せていただき、とても感動しました。両親への感謝の気持ちがしっかりと伝わる会場だと感じ、ここに決めました。また生演奏をしていただくことができ、会場もとても広いので、しっかり音が響き、当日はさらに綺麗な音色に包まれながら式をあげれるのではないかと思います。新郎新婦が登る階段はドレスが綺麗に見えるようなつくりになっており、とてもいいなと思いました。椅子にはゆっくり座ることができ、120名収容出来るので、人数を気にせず、ゆっくりと挙式をあげることができそうです。挙式会場から出たらフラワーシャワーができるので、幸せがいっぱい詰まった挙式会場だと思いました。披露宴会場は2つあり、選ぶことができます。自分の好みや人数に合わせ会場を選ぶことが出来るので、自分たちらしい披露宴ができると思います。会場はとても明るく、外の光がパーっと差し込みます。ガーデンとも繋がっており、ガーデンからの登場や演出、様々なことができると思います。招待客の待合室もとても明るく、広々と使うことができます。2020年2月に会場がリニューアルするみたいなので、更に楽しみです。受付のスペースや、親族の待合室、全てにおいて清潔感があり、開放的な空間でした。お色直しの後は大階段からの登場が出来るところも決め手のひとつでした。また、会場が2つありますが、どちらにも専用の駐車場がついてました。招待客のこともしっかり考えてある会場でした。コストはとても良く、いろいろなサービスをしていただきました。前菜からデザートまで最高に美味しかったです。シーズンによってメニューは変わるようなので、自分の挙式の時のメニューがとても楽しみです。料理長の方も挨拶に来ていただきましたが、とても優しく素敵な方でした。駅からも遠すぎず、とてもいい場所です。とても優しくて親切なスタッフさんばかりで、わからないことはなんでも聞くことが出来ました。これからの打ち合わせも楽しみです。式場の決め手は、全てにおいて、とてもよかったことです。挙式会場、披露宴会場、料理、スタッフの皆さん、下見に行った時に、ここで結婚式をしたいと強く思いました。控え室や化粧室もとても広く清潔感がありました。ガーデンがあるところはとても高いポイントでした。外での演出は出来ない会場もあるので、決め手のひとつです。緑と水に囲まれた素敵な結婚式ができると思います。演出も数多くあるので、プランナーさんから写真をたくさん見せてもらうことができました。演出重視の方はとてもいいと思います。演出重視の方はとてもいいと思います。詳細を見る (1105文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
他の式場には無いチャペルがオススメ!!
絶対の他の式場とかぶらないと言い切れるような内装や演出ができます。例えば、内装は白を基調とせずにアットホームな色彩となっており、ウエディングドレスがより一層目立つ作りになっています。また、新郎新婦などの登場する入口が正面だけでなく階段から降りてくる仕組みとなっているところもインパクトがありました。演出については、プロジェクターを使うところまではどこの式場とも変わらないのですが、ミラーボールのようなものを使い、プラネタリウムを再現できるところがとても素敵でした。なんといっても、収容人数が200人近く入るということもあり、立ち見などの心配を一切しなくていいところも良かった点です。披露宴会場は、2つあり、アットホームな雰囲気で140名程度収容できる方に訪れました。2つの式場に共通する点ですが、全体的にかなり広く、ゲストテーブルとは別にソファーやピアノなどのゆったりできる空間があったり会場から出ずにお手洗いもあることからお子様連れのゲストやお手洗いが分からないゲストなどに対してサポートする心配する必要はないと感じました。コストパフォーマンスについても、設備やサービスに見合った料金ではなく、それよりも少し優しい安価な金額であった印象です。プランナーさんも予算に合わせて一緒に考えてくれる方で、交渉次第ではもう少し割引を出来たのかもしれません。お料理に関しては、正直言うことはなく、良かった点ばかりでした。皆さんも心配しなくていい項目となると思います。また、オプションとして、5種のカレーやハンバーガーなどのブッフェを行なっていたりするのでゲストの皆様にも喜ばれると思います。立地については、佐賀駅から車で5分と利便性も良く、近くにバス停も多数存在するので心配する必要は無いと思います。式場とは別にプランナーさんと話す建物がすぐ近くに用意されており、実際入ってみるととてもお洒落な内装でした。プランナーさんも男性の方でしたが、自分の結婚式の体験談や他のお客様の結婚式を見ていて思ったことなどアドバイスをしてくださり、とても参考になりました。一般的に、他の式場ではメインの挙式会場、披露宴会場しか見せてもらうことができませんが、新郎新婦の控え室やゲストの着替え室など施設の全ての部屋も見せていただき当日具体的にどのように利用すべきかイメージが掴めたところも良かった点です。また、お見積もり時も割引を多くつけていただき納得できる説明でとても分かりやすかったです。挙式場や披露宴会場の施設が充実していることは雑誌やhpで確認できますがそれ以外の新郎新婦や両家の控え室、挙式前のゲストの待合室、トイレ、外観、ガーデンなども披露宴会場の雰囲気に合わせてしっかり作られてあるので、コストをそこまで気にされない方であればとてもいい挙式が挙げれると思いました。コストをしっかり抑えつつ、雰囲気と料理にこだわりたいカップルには是非オススメです。詳細を見る (1215文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/07
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
劇場型のチャペルか印象的な結婚式場
劇場型になっており、どの席からも新郎新婦を見やすい構造だった。祭壇横の階段から新郎が登場するのは珍しいと思った。天井が高く、ガーデンを臨むことができる広い式場だった。施設や設備が充実しているため、しょうがないとは思うが、見積もりは高く予算内で式を挙げることはできないと感じた。ハナユメ割を使えば150万円ほど安くなるため利用したほうがよい。この式場は料理がとにかく美味しい。オマール海老や、佐賀牛のステーキなど、ソースからこだわってあり、食材の味を引き立たせる味付けだった。ゲストに必ず喜ばれると思う。最寄り駅からは遠いため、シャトルバスを出してもらう必要があると感じた。ipadで、イメージ写真を見せてくれたため、当日のイメージが掴みやすかった。また、質問にも真摯に応えてくれて良かった。他の式場とは全く異なる劇場型のチャペルのため、チャペルにこだわりのある方にはおすすめ。ハナユメを通して下見の予約をするのがおすすめです。詳細を見る (413文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフが親切でオシャレなチャペルでした。
挙式会場は広く落ち着いた雰囲気が出ていた。フェアで感動的な演出をしていただき、ここで式を挙げたいと思いました。オルセーハウスを選びました。広い空間で150名程度であれば狭く感じることなく、ゆっくりできると思いました。2月にリニューアルされるということで楽しみです。挙式の費用や披露宴会場の費用、衣装の費用など、たくさんの特典をいただきました。ありがとうございます。試食をして、どれも大変美味しかった。とくにオマール海老が美味しかった。ゆめタウンの近くで分かりやすいと思う。明るく接しやすく、とても優しかった。特典もたくさんつけてもらえた。ドリンクも美味しかった。チャペルの雰囲気で決めました。他の式場も見学しましたが、アルカディアさんが一番でした。料金についてです。気になることがあれば遠慮せずに質問すべきだと思いました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
最高のチャペルで思い出に残る式ができそうです♡
チャペルは天井が高く、演出もステキで、初めて見た瞬間、涙が出ました。全体的に落ち着いた雰囲気で、ゲスト席も開放的でした。オルセーハウスは、広く開放感がありました。ガーデンにプールがある雰囲気も気に入りました。インテリア等も可愛らしく、華やかなイメージでした。2月にリニューアルされるということで、楽しみです。挙式の費用や披露宴の会場の費用、衣装の費用など、たくさん特典をつけて頂きました。フェアに参加し、お料理を頂きましたが、とてもおいしかったです。特にオマール海老は最高でした。ゆめタウン佐賀から近いので、県外から来る人にも分かりやすい場所だと思います。スタッフの方の対応もよく、特典もたくさんつけて頂いて、ありがたかったです。決めては、チャペルです。他の式場の見学もしましたが、アルカディアを越えるチャペルはなかったです。気になることがあれば遠慮せずに質問すべきだと思います。スタッフの方も丁寧にアドバイスして下さいます。詳細を見る (413文字)

- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
注文の多いこだわり人前式・披露宴ができました!
会場が広く、全員が着席できました。後ろの席が高くなっており、人前式でしたが、出席者全員の顔がよく見えました。持ち込んだbgmもバッチリのタイミングで流していただき、自分たちらしさを出せました。もともとオシャレな会場ですが、持ち込んだアイテムを飾ることで、自分たちの趣味を伝えることもできました。ソファーがある空間が隣接しており、披露宴の途中にくつろぐこともでき、途中に壁で仕切ることで余興グループの登場の演出にも使えました。式場を決定した後に値上がりするのは嫌だということを伝えていたため、最初から現実的な値段を提示していただき、親族の衣装以外は値上がりはありませんでした。ペーパーアイテムや動画などは持ち込みで対応したため、安く抑えられ、自分たちらしさも出せました。新郎のシャツは一度しか着ないので購入せず、自分で安物を調達したところ、少しサイズが合っていませんでした。試食会では値段の低い料理でも十分美味しかったため、料理の値段を抑え、カレー、ケバブ、デザートビュッフェを頼んだところ、どれも好評でした。カレーとケバブは前菜と同時くらいに出したため、少し人が群がってしまったものの、空腹時に食べてもらえたのでよりおいしく感じてもらえたと思います。佐賀駅から少し離れていますが、送迎バスもあり、特に問題はありませんでした。二次会は結局駅周辺まで戻りました。近くにゆめタウンがあります。打ち合わせ時間、回数ともに無駄がありませんでした。持ち込みdvdにも流す際にミスが無いように付箋で細かくメッセージが書かれ、飾り用の大量の持ち込みアイテムが紛失しないよう写真やメモなどでしっかり管理されていました。当日の人数追加にも迅速に対応していただき、スタッフ一人一人の質の高さを感じました。ウェディングケーキについてはこだわって要望してしまいましたが、私たちの希望していた以上のものを細部まで丁寧に作っていただき感動しました。友人たちが他会場で挙げた際の名前読み上げミス、動画のサイズ違い、余興アイテム準備不手際などをいろいろ見てきましたが、そのような失敗が起きないための準備、プロ意識が素晴らしく、当初はもっと安い会場を希望する夫と、チャペルや披露宴会場の雰囲気でここを希望する妻とで少し意見が割れていましたが、ここに決めて本当に良かったと思います。詳細を見る (972文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
清潔感があり、個性あふれる結婚式ができそう
白を基調とした品のあるチャペルの雰囲気がとてもよく、プロジェクションマッピングなどもできるところがいいと思いました!天上が高くて、パイプオルガンや管弦楽器による生演奏も楽しみです。ゲストを150名まで招待できる十分な広さがあり、温かみのある色合いの会場でした。装飾やカーテン、クロスなどによって雰囲気もさまざま変更ができるとのことで、これからイメージを作って選んでいくのが楽しみです!見積もり段階ではありますが、思っていたよりは高額になりそうにないので安心しました。試食はまだしていませんが、盛り付けなどを見ているとお料理も楽しみです。駅からもそんなに遠くないし、バス停も近くてよいと思います。駐車場もあるので安心☆当時予約での見学でしたが、会場案内などもしていただいた上にとても親切に対応いただき、ありがたかったです!控え室やゲストの待合室なども充実していて、来ていただく方々にも気持ちよく過ごしてもらえそうです。いろんな希望を聞いていただけそうなので、これからが楽しみです!日程以外はほぼ何も決まらず訪問しましたが、たくさんアドバイスや提案をいただき、少しずつイメージを膨らませていけそうです♪詳細を見る (499文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
細やかな気配りと邸宅ウエディング
チャペルは天井も高くて雰囲気が良かったです。多くのゲストが入れ、どこの席に座っても見やすい構造でした。映像や照明で幻想的、印象的な空間の演出も可能です。また、楽器も多く使用できるなど式場さんのこだわりを感じました。披露宴会場とチャペルとの間に屋根があり、雨の日も安心して通行できます。披露宴会場は2つの会場を見学しました。広さはどちらも150人は優に入る大きさでした。屋外のプールが見えたり、陽の光を入れることができたりと明るく楽しい雰囲気でゲストがいられる空間でした。私達が伺った時は、シックな装飾とカジュアルな装飾でしたが、どちらも演出次第で変更できるとのことでした。まだ見積もり段階ですが100名で330万円でした。思ったよりも高額にならなさそうです。今後、検討していきます。当日試食はしてませんが、以前ゲストとして式に出席したときに、季節をテーマにした美味しいお料理でしたので期待してます。これからまた詰めていきたいです。最寄り駅から徒歩で10分以内で、市営バスも通っているのでアクセスとしては充分満足です。式当日は駅までのバスも式場から出して頂けるのでゲストの方々にも安心してお越し頂けると思います。専用の駐車場もあります。担当の方は親切、丁寧に説明して頂きました。私たちの好みや趣味などに合わせた結婚式の実現の為に様々なアイデアを出して頂きました。ご自分の結婚式の時のお話や以前式場で挙式された方々のお話をされて、親身に対応頂きました。控え室が広かったです。具体的なプランがないカップルの方でも準備が進められそうです。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ゴージャスな式ができると思います。
大きなチャペルでキリスト式でした。天井が高く、外からの光は新郎新婦入場の時だけなのでカジュアルな雰囲気ではなくクラシックな雰囲気でした。新郎入場の前にプロジェクターで2人の写真が投影されて華やかな演出でした。階段式だったため、新郎新婦の顔が見えましたが、距離は遠かったです。チャペルから出てすぐのところでブーケトスでした。広すぎず狭すぎずちょうどいい空間だと思います。天井が高く広かったです。白やベージュが貴重のゴージャスな印象の会場でした。装飾次第でナチュラルな雰囲気にもなると思います。大人数でゴージャスな式をしたい方に良いのだと思います。広いためか、スーツの男性やお酒を飲む人に合わせたのか10月なのに冷房が効いていてとても寒かったです。女性陣はレースなどのドレスだったため、凍えていました。大きな階段があり、お色直し後はそこから入場で華やかな演出でした。会場後方に小さなステージがあり、そこで余興をでされていました。美味しかったと思います。地元の人間じゃないため、詳しくわかりませんがシャトルバスは無かったです。新郎新婦側が準備されていなかった為とは思いますが、駅から直行便が出てるなども招待状に記載はありませんでした。駐車場が広かったですが、最初に入った駐車場は違う新郎新婦たちの会場用だと言われ、もう1つの駐車場に行きましたが午前の式が押していて、その方達の車が多く10〜20分ほど停めれませんでした。1日1組限定ではない為、車で来られる方は停めれなかった時のことを想定して近くのパーキングなども調べておくことをお勧めします。会場周辺は住宅街でした。公共交通機関で来られる方は時間を潰すお店は少し歩かないとなかったと思います。披露宴会場がとても寒く、そのことをスタッフの方に伝えるとひざ掛けなどを貸していただけました。温度の調節はされませんでした。夕方からの式だったのですが、午前の式が押していて本当に車が停めれず、お迎えの車などで駐車場はごった返していました。駐車場誘導係の方が声かけなどされていましたが、あんな状態は1人で対応できないと思ったため気の毒でした。司会の方があまりお上手じゃなかったのか、タイミングが悪かったのか、ビュッフェのタイミングと友人スピーチのタイミングが一緒で、友人スピーチ中に半分以上は着席していないような状態で、スピーチしている方が気の毒で、こんなまとまりのない式は初めてだったため、驚きました。チャペルでのプロジェクターでの演出が華やか詳細を見る (1040文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/15
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵な結婚式になりますように。
新しく導入されたプロジェクションマッピング素敵すぎます。来て下さる皆様方の事まで考えてある階段に惹かれました。広々とした空間でした。階段がある方がこれぞ結婚式って感じだったので素敵に感じました。自分達らしくオリジナルアイテムを飾っての結婚式楽しみです。よかったです。料理とても美味しかったです。駅からも近くバスも2台貸し出してもらえてとても助かりました。3年前下見させて頂きました。子供が出来落ち着いてから挙げる事になり、2つの式場迷っていました。素敵なスタッフさんだったのでどうしてもこちらで挙げたかったのでこちらで決めさせて頂きました。笑顔が素敵な方で色々なわがまま聞いて下さる方でした。控え室、化粧品、しっかりとした設備だったのでよかったです。1番はスタッフさんを見ていました。この方なら任せられる。嫌な顔1つしないでしっかりと話をして下さる方でした。詳細を見る (382文字)

- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アットホームな式を挙げられる会場です
非常に明るい雰囲気。会場全体が広く感じた。下見をした際には、挙式会場でプロフィールムービーを流してくださり、感動したし、今らしい演出だと感じた。非常に広い会場だった。窓の外にも緑がたくさんあり、雰囲気も良かった。ウェルカムスペースや控え室等も披露宴会場とつながっていて、お年寄りの参列者も呼びやすいと感じた。料理については、大変美味しかった。盛り付け方も素敵だったし、一つひとつの料理のクオリティが高かった。駐車場は十分ある。それに駅から近いし、送迎もしてもらえることから不便には感じない。周囲の環境も騒々しいことはなく、落ち着いた雰囲気の中で式を挙げられると感じた。特に参列者がほとんど移動することなく式ができることは魅力的だと思う。皆がイメージする定番の笑顔溢れる素敵な式を挙げたい方にはおすすめ。詳細を見る (351文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/03/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が素敵な式場です。
チャペルは横長で、縦長が多い一般的なチャペルと比べると珍しい印象。プランナーさんによると、横長の方が参列者から新郎新婦がはっきりと見え、参列者の満足度が高まるそう。また、オプションでプロジェクションマッピングをすることができ、挙式をより感動的なものにすることが出来るとともに、参列者に楽しんでもらえると思った。土地柄、参列者が多いためか十分な広さがある。天井も高く、窓からは緑が見えるためとても開放的な雰囲気。私たちは30名程度の参列者のため、広いことに不安を感じたが、プランナーさんによると、インテリアの配置によって、広さは調整できるので心配ないとのこと。多様な人数に対応できる会場だと感じた。こちらから要望しなくても、最初から様々な割引をつけてくれて、コストパフォーマンスはかなり良い印象。調整次第で大きく割引もしてもらえそうな印象。美味しいのはもちろん、盛り付けや配膳など目に見えても楽しめる内容だった。高齢の方でもストレスなく料理を楽しめるように、どの料理も箸で食べられるような内容にしているというのが好印象だった。最寄りの佐賀駅からは徒歩だと少々遠いが、送迎用のバスを両家分用意してくれるとのことだったので、アクセスの心配はないと思う。とても親身に対応してくださるプランナーだった。見積もりのことだけでなく、一般的な結婚式の執り行い方など、不安を解消するために様々な話を聞き出してくれ、私たちの求める式の雰囲気を具体的に言葉にしてくれるので安心できた。挙式会場、披露宴会場ともにナチュラルな雰囲気で、参列者との距離が近い式ができそう。また披露宴会場から緑が見えるのが良く、周りに外観を阻害するような高い建物もないため、ガーデンウエディングも素敵なのではと思った。参列者との距離が近いナチュラルな雰囲気の式にしたいカップルが気に入りそう。会場の広さも十分あるので、参列者が多い方にもぴったりだと思う。インテリアもこだわりがありそうで、写真スポットが多いと感じた。詳細を見る (835文字)



- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
豪華なチャペルのアットホームな式場です。
会場の収容人数が多く、たくさんの人に見ていただけるのはいいなと思いました。また、プロジェクションマッピングによる演出ができ、素敵な挙式ができそうだと思いました。披露宴会場の雰囲気は下見の時には落ち着いた感じを受けましたが、コーディネイト次第でいろんな雰囲気を出すことができそうです。会場の横にはソファなどのくつろぎスペースもあり、いろんな年代の方にも優しい配慮がされているなと思います。佐賀の中心街にも近く立地はいいと思います。シャトルバスを出すこともできるので、アクセスは問題ないと思います。挙式会場の雰囲気がとても素晴らしかったです。他の会場の人や利用客と混じらないような作りになっているのも個人的にはいいところだと思いました。アットホームな雰囲気を出すにはとてもいい会場だと思いました。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/24
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
素敵なチャペルで挙げる結婚式
チャペルを見て、この式場でしたい!と思いました。チャペルの壮大さが、佐賀では一番ではないかと思います。とても広くて開放的で、雰囲気が良いのが気に入りました。階段によってドレスが美しく見せられるのもとっても良いです。感動的なプロジェクションマッピングの演出も良いですね。とにかく広く、全体がよく見渡せるのが良いです。休憩もできるフォトブースなどもあって、新しい感覚でした。とっても美味しかったです。地元の食材を使ったお料理は、遠方からのゲストにも楽しんでもらえると思います。駅からも割と近いのでアクセスもいいです。無料シャトルバスもあるのが、大変ありがたいです。決め手は、チャペルが素敵だったことと、披露宴会場の広さと雰囲気が好きだったことです。あらゆることにこだわりたい思いがあるカップルは、気に入ると思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
チャペルの演出も充実した式場
挙式の会場が4列で新郎新婦との距離も近く、ゲストから見やすく感じました。プロジェクションマッピングにも対応し、正面に階段もあるため様々な演出を行うこともできると思います。テラスやグランドピアノもあり、明るい雰囲気で様々な演出を行えると思います。設備も充実していましたが、料金の程よい金額でした。試食をさせて頂きましたが、どれも美味しく彩も鮮やかでゲストに喜んで頂けるお料理でした。佐賀駅から徒歩15分くらいで、駐車場もあるため、車や電車できたゲストの利便性が大変いいと思います。わからないことに的確に答えていただき、様々なご提案もして頂けて相談しやすい雰囲気です。チャペルのプロジェクションマッピングチャペルに多くのゲストを呼ぶ方にてきしている。詳細を見る (323文字)




- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルなガーデンがお洒落な式場
挙式会場は、大人数入ることができて、横に広いので新郎新婦をどこからでも見やすいレイアウトになっていると感じました。チャペルには珍しく階段もあるので、サプライズで上から登場する演出ができるのもいいと思いました。ナチュラルでお洒落な雰囲気でした。見学した時は、高砂がソファー席のパターンで色んなものを飾ることができるので、いいと思いました。駅から歩くには遠いかと思いますが、タクシーか、シャトルバスでいけばいいと思いました。建物が新しく綺麗なので、化粧室も清潔な印象でした。料理の美味しさと大人数入るかを重視していたので、料理にこだわっている点と、挙式会場が広い点は魅力的でした。希望の日が空いていなかったため、決定はできませんでした。ナチュラルな雰囲気が好きな方、料理にこだわりたい方にオススメです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/02/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切でチャペルがとてもおしゃれ
挙式会場はオーケストラの生演奏もありプロジェクターのクオリティーが高く会場も広くて感動できる雰囲気になりました。階段演出もガーデン演出もできる会場で天井も高くお洒落にできました。ドレスや衣装で少しオーバーしましたが納得いく衣装にできました。特典サービスがありました。季節の料理がでて、味も美味しかったです。コーナー料理とハンバーグなどができ珍しく好評でした。デザートも可愛く美味しかったです。駅からは少し距離がありますがバスの送迎サービスもあり場所も分かりやすいので良かったです。スタッフさん、プランナーさんも親身に相談をのってくださり、提案も色々してくれて安心できる式になりました。挙式会場コーナー料理階段演出会場が2つありましたがどちらも雰囲気が全然違く、決めやすかったです。実際に式をしてみて、ウエルカムスペースなどの飾り付けがすごく上手でお洒落にテイストしてくださりとっても気に入りました!準備ではプランナーさんとの相性もよくスムーズに出来ました。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
綺麗で素敵な式場
ナチュラルな感じの明るい式場で、収容人数も多く、大人数でも参列することができました!新郎新婦をかこむかたちで、見やすかったです。広めの会場だったので、大人数でも圧迫感がなかったです!窓から光が入ってくるので、明るくて雰囲気もよかったです。ひとつひとつの小物も可愛いかったです!デザートビュッフェで嬉しかった!お料理も盛り付けがとても綺麗で食べるのがもったいないくらいでした!佐賀駅からも近かったので、友達を駅まで迎えにいって、迷わずに式場まで行けたので助かりました!とても丁寧に対応していただいたと思います!気さくな方が多く、雰囲気がよす笑顔も素敵でした!ドリンクなども早めに気づいて頂いて、助かりました!チャペルと会場が近くて、移動がスムーズにできてよかったです!お化粧室が綺麗だったのもよかったです!グリーンが多くナチュラルな感じで素敵な会場でした!詳細を見る (377文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/01/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
やわらかい雰囲気の会場で大人数にオススメ。
チャペル内に階段などもありそこからも入場出来るようだった。天井も高くとても広く参列者も入らないということがなかった。可愛らしい雰囲気で、装飾されたベンチなども用意してあり参列者が写真を撮れるスペースがあった。量も多くお腹いっぱいになった。デザートのビュッフェなどもあり、楽しみながら食事が出来た。公共交通機関の利用よりは車が便利そう。また、施設からの送迎バスがあるため特に問題は無いと思う。注文とりやドリンクサービスなどやや遅かった印象。送迎バスの運転が荒いため車酔いする人は注意。妊娠中に参加したがクッションやブランケットの用意がしてあり、料理や飲み物にも対応してもらえた。待合室もとても広く、待っている間も飲み物や軽食のサービスがあった。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/01/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アルカディアsagaで結婚式ができてよかった。
天井が高く広さもあるので挙式から全員参列してもらえました!木の温かみのがあり、バージンロードはそこまで長くないですが、ledなど光の演出がお洒落で私は気に入ってました。あとは当日の生演奏やマッピング映像など、感動的で参列者の方からも好評でした。後は挙式前にも両親との練習なども出来たので安心して挙式にのぞむことができました。退場する時の天使の羽が降ってくるのもチャペルの雰囲気と合っていてよかったです。外で鐘を鳴らしたりブーケトスを新婦、おやつトスを新郎がしました。凄く!盛り上がりました。赤い絨毯をフラワーシャワーしてもらいながら歩くのもよかったです。挙式始まる前の新郎新婦、父の控え室もあり、そこでお茶を飲ませてもらったりと充実していました。アルカディアsagaに見学に行った時からオルセーハウスでしたい!と決めていたので当日自分たちで決めたテーブルクロスなど披露宴が始まる前に見て、オルセーハウスにしてよかった。と思いました。控え室もウェルカムスペースなども広かったですし、仕切りもあったのでスタッフの方々が大変だったとは思いますがその時、その時で開けたり閉めたりしてくださったので助かりました。急遽!思いつきでキッズスペースを作りたいとお願いした所、心よく場所を確保してくださったので子どもたちも楽しく披露宴に参加できてたと思います。飾ってほしいものを準備して預けた所、当日可愛く飾りをしてくださっていたので私は助かりました。参列した方たちは飾り付けの写真をよく撮ってらっしゃいました。バスの1台追加と高速代お花代も1番最初の見積もりより上がりました。こだわったら、やっぱり値段は上がります。席札、席順表は手作りして持ち込んだので安くつきました!試食会でいただいていたんですが、やはり!美味しかったです〜。アイスビュッフェをしたんですが、行列できてました!!ビュッフェができるのは最高でした〜。駅からもバスは出てますし、交通アクセスは不便じゃないと思います。佐賀大和インター降りてからも遠くはないですが、時間帯で車が混んだりするので送迎バスの時間は余裕を持って逆算するのがいいです。ちなみに私達の結婚式ではバスは遅れることもなく予定時間より早く着いてました。あとは駐車場も広いので車で来る方もたくさんいました。立地的には初めて行くと何処にあるのか探しましたが近くになるとチャペル会場の屋根が見えるので、目印になります!後は、近くにゆめタウンもあったり、寄り道できる場所もたくさんあるので帰りはゆっくり寄り道しながら帰る方もいたみたいでした。アルカディアsagaさんと提携してるホテルもあるので遠方から来るかたとかは紹介するといいかもしれませんね。スタッフさん、プランナーさんはとっても!話しやすかったですし、笑ってられたので緊張もほぐれたと思います。披露宴が始まる前に会場へ誘導されホールスタッフさんが私達に挨拶をしてくださいました。素敵でした〜、この人たちに任せて大丈夫!と思ったぐらい皆さん気合いの入った人達ばかりでした。準備や片付けの手際のよさは素晴らしいものでした。ケーキの飾りに持ち込んだマイメロクッキーをつけてもらい、可愛く仕上がった所。チャペルの雰囲気と新郎が階段から降りてこれるという演出、披露宴会場のオルセーハウスは私が好きな雰囲気と色づかいだった所!詳細を見る (1389文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
対応が素晴らしいスタッフさんと美味しい料理
式場は独立型で大きく大人数が入るチャペルになっており、青色の光が映える幻想的な空間になっています。披露宴会場は2種類ありそれぞれに違ったよさが見えるし自分たちに合う方を選ぶこともできます。片方は少し可愛らしい雰囲気で、片方は少しかしかまった雰囲気になります。どちらも大人数入りますし、自分達の呼びたい人数に合わせることもできます。100名で330万程度でした。費用はなるべく抑えたいけれど、お客様に満足もしてもらいたいので安ければいいわけけでもない。その気持ちを実現してくれる案を提案して頂けました。お客様は料理を楽しみにしている方も多いかなと思いますが、料理がとても美味しく、みんなが楽しめる場になると思います。ゆめタウンに近い場所でバスが普段から出ているし、当日マイクロバスも出してくれるので、交通には困りません。ショッピング等もできるのでお客様も満足できる立地だと思います。担当の方がとても親切な方でこちらの気持ちを汲み取りつつ話をきちんと進めてくださるのでとても安心して式を行うことができると思いここに決めました。この方とお話をすると楽しく進められ、結婚式が楽しみになります。ただ役割があり、その場その場で担当が変わるときもあるのでどの担当とも合うかというとそうではないかと思います。が、困ったときにも迅速に動いてくださる方もいらっしゃり、そのときの不安もあっという間に吹き飛びました。全体的に見てスタッフさんの対応は素晴らしいです。やはりスタッフさんの対応が素晴らしいです。小さいお子さんがいても安心できる設備も充実してます。どのような年齢層でもどのような方でも自分好みに式を行うことができるので誰にでもおすすめです。詳細を見る (714文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/05/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
当日まで楽しみです
チャペルが横にも広く、珍しい造りだと思います。後ろの方が見にくいということもなさそうです。また、少人数での挙式でも、少なさも気にならずいいと思います。青くライトアップされるチャペルは神秘的です。至るところの装飾やコーディネートがおしゃれです。また、それぞの披露宴会場専用の控え室や駐車場やガーデンやお手洗いがあり、招待客も迷わず分かりやすいつくりになっています。この式場をあわせて3軒をまわりました。近隣の式場よりも、コストパフォーマンスが良く感じました。系列支店の会場に参列したことはあったのですが、試食会では旬のものもふんだんに使われたメニューもありました。また、老若男女の方々にうけはよく調理されていると思い、式場決定の決め手にもなりました。駅からのバスのアクセスも良く、大型ショッピングセンターも近いです。別の式場を見学後、夕方でしたがすこしでも雰囲気等だけでもと思い、見学させていただきました。当日対応してくださった営業の方がとてもいい方で、式場等の雰囲気やサービスもよかったのですが、この方に結婚式をプロデュースしてもらいたいという気持ちが持てました。後日伺い、正式契約をさせてもらいました。それぞれの会場ごとに、親族控室やトイレやガーデンそして駐車場があることが魅力的です。式場全体がわかりやすい作りだと思いました。いたるところの装飾等がとてもおしゃれで、打ち合わせ等に行くのがとても楽しみになります。衣装室の方もとても気さくで、主人や母親の意見などもうまく取り入れながら色んなコーディネートのパターンを提案して下さいます。たくさん試着等をしたのですが、笑顔で対応して下さり、とても好印象でした。コロナの影響で延期にすることにはなったのですが、今後も打ち合わせ等で伺うことが、楽しみです。一つ言うのならば、神前会場が式場にあれば尚良いのではと思います。詳細を見る (783文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/05/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
担当スタッフさんがみなさん素敵な方でした!
新郎が2階から降りて入ってくるシチュエーションができて参列された方々から評判が良かった。席数も多く沢山の方に挙式も参加して頂く事ができたが、座る場所によっては見にくかったと言う意見もあった。また娘にリングガールをする時に手押し車を持参でしたが、とても好評で娘にさせて本当良かったです。和装、カラードレス、ウェディングドレスと3回入場する時全部違う場合から入場できて楽しかったです。受付やウェルカムスペースなどの小物は式場の物を使い放題って事で、他の式場では自分達で準備しなきゃいけない所もあったので小物関連は助かりましたしスタッフの方が飾り方のアドバイスもして下さいました。衣装代がやはり見積り内では収まらずレンタルでも当式場のチラシの色打掛が好みでしたがとても高くて他の色打掛に決めました。催し物で楽しそうな物がありそれも披露宴でしました。娘がいたので子連れ婚プランなどで色んな特典値引きをして頂きました。私の姉が使用したコルセット、ベール、グローブを持参しました。後見送りの時のドリンクを持参しましたが、当日は冷やして頂いてたので参列者からすぐ飲めて良かったと言われました。見学で試食した時からとても美味しいと思ってました。値段も1番高いコース料理にしなくても参列者の方から料理は後日好評でした。ただ料理のお皿を下げるのが早くて新婦方の参列者で写真を撮ってる間に料理を食べる前に下げられてたなどの事を何人も聞いたのでそれは本当に残念でした。ビュッフェではデザートビュッフェとbbqビュッフェをしましたがbbqビュッフェは珍しく好評でしたが私達がいない時だったのでどんな感じだったか一目実物を見てみたかったです。県外から来られる方には場所の説明がしにくい面もありましたが、駅から近い方なのでタクシーでもすぐだしバスもあるの迷われる参加者はいなかった。決める前に見学に来た時のプランナーさんが好印象でその決めてもあったが、途中でプランナーさんが変わってしまったが引き継ぎの方も素敵な方でした。衣装のスタッフの方は私がなかなか決めきれずに、本当何回も何着も着せて頂きましたが…嫌な顔もせずに真剣に一緒に悩んで頂き本当にあの方が担当の方で良かったなつくづく思いました!真夏の暑い日の前撮りではカメラマン、メイク、ヘアーのスタッフさんは汗をかきながらも逆に私達の体調の心配とかをしてして下さって結婚式当日もこのメンバーのスタッフがいいなと思ってたら当日も同じスタッフの方で勝手ながら本当心許せて緊張が和らぎました。ウェルカムスペースの小物を自分達で準備せずに式場の物を自由に使えるのが魅力的でした。インスタで他の方の披露宴をチェックしててこれも使いたいですがと言うと出してもらえた。料理の美味しさとプランナーさんの人柄が好みだったのと何度も言いますが、ウェルカムスペースなどの小物を使い放題なのが魅力的でした!詳細を見る (1202文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/11/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
教会がとてもオシャレで広く料理がとても美味しい式場
とても広い挙式会場で驚きました!階段の上から登場することもでき好評でした!それとバイオリンの生演奏もあり大変良かったです!白を基調にされていてとても落ち着く雰囲気でその中でもゴージャス感を感じられる会場でした!新婦の衣装代と催し物にこだわりお金をかけました!送迎バスを3台サービスしてもらいました!料理に関しては文句なしの一言です!季節の食材などを巧みに使い料理の品目も多いしコストパフォーマンスが非常に高いと感じました!上司からも大好評でした!佐賀駅バスセンターからアルカディア佐賀行きのバス停があり、しかも5分もかからないのでアクセスは最高です!プランナーさんの対応は最高でした!どんな要望にも応じてくれるし、迷った時はプランナーさんが色々引き出しを持ってあり色々な観点から想像ができました!デザートビュッフェやbbqを追加でしてもらったのがとても好評でとても素敵でした!ウェルカムグッズなどがとても豊富で可愛くお嫁さんがとても気に入りました!実際に式を上げてみて総合的な観点からアルカディア佐賀で良かったと思いました!詳細を見る (465文字)
費用明細4,901,372円(125名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 29% |
| 81名以上 | 71% |
アルカディアSAGA(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 14% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 36% |
| 501〜600万円 | 21% |
| 601万円以上 | 0% |
アルカディアSAGA(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
- 100名以上収容可
この会場のイメージ674人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アルカディアSAGA(営業終了)(アルカディアサガ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒849-0915佐賀県佐賀市兵庫北2-5-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




