クチコミ投稿でギフト券がもらえる
緑豊かなロケーションと頑張りすぎない感じが気に入った。
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- すぎしほさん
- 東京都
- 女性
- 新郎新婦との関係:家族・親戚
【挙式会場について】
落ち着いていて親密感のある良い雰囲気だったと思うが、典型的な挙式会場というかんじで、特に強い印象はない。
【披露宴会場について】
親密感のある良い雰囲気。確か、窓が大きくて、外の緑が見えたと思う。会場は木の家具が多かったと思う。
【演出について】
自然体で好印象。新郎新婦の幼少時代からの写真のスライドショーのナレーションも、わざとらしすぎない。新郎新婦が互いの自己紹介をしたりして、手作り感覚なのが好印象だった。そういう演出を店が提案してくれていたなら、評価高い。スモークなどの派手な演出はなかったように思う。
【スタッフ(サービス)について】
年配の参列者に対しても丁寧だった。
【料理について】
フレンチ料理だったか。いずれにしても、美味しかった。量もちょうど良かったと記憶している。
【ロケーションについて】
名古屋駅から近いのでアクセス良し。隣がノリタケの森で、緑あふれていてほのぼの。
【マタニティOR子連れサービスについて】
ノリタケの森で子供を遊ばせることができて良い。バリアフリーだったと思う。
【式場のオススメポイント】
手作り感覚で、親密な雰囲気の良い式だった。スタッフの介入は最小限に抑え、新郎新婦が式をまわしていく感じだった。年配の親族も楽しんでいた。当日はよく晴れていたので、外の芝生に出てリングの交換やフラワーシャワーをして、記念写真をとった。夏日だったので暑くはあったが、とても気持ちよかった。
【こんなカップルにオススメ!】
こじんまりと、ほのぼのと、親密感あふれる式をしたいカップルにお勧め。年配者の親族や知人がいても、心配しないでいられそう。また、式のあとで、親族同士または知人同士でノリタケの森に移動し、そこでお茶をしたりブラブラしながら2次会を待つことができるのが良い。反対に、ゴージャスな式を大々的にやりたいカップルには不向きかも。名古屋駅のすぐ近くというアクセスの良いロケーションだが、どことなく地方都市的なのんびりさがあるので、都会派にも不向きかもしれない。
- 一軒家
- ガーデン
- 送迎サービスあり
- バージンロードが長い
- 友人の参列可
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
※このクチコミはアンケート回答です。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Kiln(ノリタケの森 キルン)(キルンノリタケノモリキルン) |
---|---|
会場住所 | 〒451-0051愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36ノリタケの森内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |