ハウス・オブ・ベルヴィ白河(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
アットホーム
チャペルの中はとても素敵な雰囲気でした。自然の光が入り、ナチュラルな雰囲気もありよかったです。私はどちらかというと、外から見たチャペルの雰囲気が好きでした。生演奏もあり、参列してくださった方々から、素敵だったよ。と言っていただけて、よかったです。自分たちに合った人前式で挙式をする事ができて、とても良かったです。天気に恵まれて、フラワーシャワーもできました。最初はフラワーシャワーをやろうか悩んでいました。挙式は緊張していて、笑顔の写真が少なかったのですが、フラワーシャワーの時は参列してくださった方々と近い距離で、おめでとう。と声をかけていただけて、自然と笑顔の写真が撮れました。フラワーシャワーぜひやっていただきたいです。私たちは40人くらいの少人数で披露宴を行いました。家族や親戚だけでしたので、アットホームな披露宴を希望してました。披露宴会場の雰囲気は落ち着いた雰囲気で、自分たちに合っていました。挙式会場は明るいナチュラルな雰囲気でしたが、披露宴会場はどちらかというと暗めな落ち着いた雰囲気でした。披露宴始まりの登場は扉から入場しましたが、お色直しの登場は階段を使いました。参列してくださった方々が飽きないように演出を変えることができてよかったです。アットホームな雰囲気を希望してたので、参列してくださった方々と目線ができるだけ同じにするために、テーブルやイスなどは高さがないものを選びました。自分たちに合った会場を作ることができました。最初の見積もりから値上がりしたところは、カラードレスの価格です。何着もドレスを試着しましたが、自分の気に入ったドレスがブランドのドレスだったため、最初の見積もりより値上がりしてしまいました。しかし、一生に一回の結婚式ですので、妥協せずに、自分の好みのドレスを着ることができてとても良かったと思います。そのほかにも、写真代が最初の見積もりから値上がりしてしまいました。写真を撮っていただいた全部のデータをもらったり、アルバムのカット数を増やしたりしたことで、最初の見積もりよりもだいぶ値上がりしてしまいました。しかし、お互いの両親にもアルバムを渡すことができ、喜んでいただいたので、良かったと思いました。わたしたちは、ブーケとブーケトニアを持ち込みしました。結婚式場で見積もりに入っていたブーケとブーケトニアの価格がけっこう高かったので、自分たちで、フリマサイトで購入して持ち込みをすることになりました。持ち込みしても、持ち込み料金などは特にかからなかったので、持ち込みして良かったと思います。そのほかにも、結婚式で履く靴や、ヘアーアクセサリーなども、もともと持っていたので、持ち込みしました。持ち込みしたものの中で、持ち込み料金がかかったものは無かったので、自分のものを持っていたり、自分で購入した方が安い場合は、少しでも価格を抑えることができるので、気兼ねなくスタッフの方々に相談した方がいいと思います。サイトを通して下見の予約をすると、実際に、料理を試食することができました。通常のハーフサイズではありましたが、お腹いっぱいになりました。料理は和食、フレンチなど色々なコースや値段のものがあり、またそのコースの中でもお肉料理を別な料理に変えたいなど、細かく対応していただけるようでした。参列してくださった方々1人1人に合わせて、嫌いな食べ物も別な料理に変更して提供してくださり、ありがたかったです。料理を参列してくださった方々も、とても美味しかったよ。と満足してくだったみたいで、とてもよかったです。自分たちは、挙式後にも、料理をゆっくりいただくことができました。飲み物も飲み放題コースや、単品コースなどを選ぶことができます。結婚式場までは、駅から少し遠いです。しかし、バスなども手配してくださったので、遠方から来る参列者にも不便をかけずに、参加いただけました。バスは少人数から対応してくださったので、スタッフの方々と相談してみてください。結婚式場の周りはとても落ち着いていて、自然もたくさんあり素敵な環境でした。春は、桜がきれいに咲くそうですが、わたしたちは少し遅く散り始めた頃でした。桜の季節に合わせて、結婚式や前撮りをする人も多いと聞きました。私たちは、南湖公園で前撮りをしましたが、結婚式場からとても近いので、着物を着ていても、あまり着崩れや疲れがありませんでした。駐車場も広いので、車で来ていただきやすいと思いました。スタッフの方々は、みなさん優しく、丁寧に対応してくださいました。駐車場までお出迎えをしてくださったり、帰りは駐車場までお見送りをしてくださったりと、とても丁寧な対応をしてくださいました。自分たちは少人数のアットホームな結婚式にしたかったのですが、自分たちでは、どのような結婚式の仕方が良いのかわかりませんでした。しかし、アットホームな雰囲気になるように、スタッフの方々は、挙式や披露宴のやり方を一緒に考えてくださいました。披露宴では、家族や親戚一人一人が参加できるように工夫をしました。そのため、参列してくださった方々はとても満足していただけたようでしたので、良かったです。相談しやすいスタッフの方々ばかりで良かったです。わたしたちは、コロナウイルスの影響で、一年ほど結婚式の延期を決定しました。その間に妊娠してしまい、結婚式当日の際に妊娠2ヶ月ほどでした。つわりがあり、結婚式当日も倒れたり、気持ち悪くなったりしないかなと不安でした。しかし、結婚式当日もスタッフの方々はとても優しく、何度も体調を気遣って声をかけてくださいました。妊娠していたため、食べれないものもありましたが、料理もわたしに合わせて生ものを避けてくださったり、カフェインレスの飲み物を提供してくださったりととても良い対応をしてくれて嬉しかったです。結婚式当日は、体調も悪くなることもなく、無事に結婚式を終えることができました。スタッフの方々のおかげです、ありがとうございました。私たちは、急遽、結婚式を挙げることになったため、下見した会場が2箇所でした。結婚式場の雰囲気や特徴などは、サイトでも見ることができますが、やはり実際にその結婚式場に行って、スタッフの方々のお話を聞いたり、結婚式場の見学し雰囲気を知ることが大切だと思います。下見に行くことで、それぞれの結婚式場の特徴などがわかりやすいため、より自分たちがどのような結婚式にしたいのか、どの結婚式場が自分たちに合ってるのかなどを確かめることができると思います。値段もそれぞれの結婚式場でけっこうばらつきがありました。私たちは2ヶ所しか下見に行けませんでしたが、余裕も持って準備することが出来る方はぜひたくさん、下見して素敵な結婚式を挙げて欲しいです。詳細を見る (2779文字)



もっと見る費用明細2,684,936円(35名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
スタッフがとても親切でアットホームな披露宴が出来ます。
天井が高くて開放感溢れる会場で、会場内にソファーや、キッズルームが設けられてて、子供たちは飽きることなく終始楽しんでました。テーブルが少なかったのもあり、キャンドルサービスは見栄えするものにした。写真とdvdは正直どちらにするか悩んだ。挙式をしない分、その費用をカラードレスに当てられたのは良かった。参列した家族、親戚からも大変好評でした。立地は静かなところにあって緑に囲まれていて、道路からは見えないところがいい。難点と言えば入口がわかりにくいところ。私たちのわがままにも付き合って頂いて、融通が利いてよかった。音響の演出が良かったかなと思います。式を挙げるつもりは無かったのですが、キャンペーンにあたり、話を聞いて普通にあげるよりも断然格安であげれることがわかり挙げました。プランナーさんも親身になって相談に乗ってくれたり、提案してくれたり、わがままも聞いてくれて思っていたよりとてもいい披露宴でした。詳細を見る (403文字)
費用明細1,801,948円(26名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
チャペルの羽が舞う演出に感動
今まで都内、福島県内の何回もの結婚式の参列に出ました。外観はブルーと白を基調としているので、中も同じ配色なのかなぁと期待していると、なんとモノトーン!ただ、白の配色が多いため、透明感があり、明るい印象で、良い意味で期待を裏切られたような気分でした。目の前に大きな白い十字架があるのも存在感がありました。ガラスのバージンロードも素敵でした。カーテンが閉じている間の、キャンドルの灯が幻想的。反対に、カーテンを開けたときのコントラストが凄かったです。(その日は曇りのち雨でしたので、晴れだったらもっときれいだったのでしょう。)純白の羽が舞い降りる演出はなかなか見たことがなかったのでわっ!!と印象的でした。天井が高く、うち階段まであり、開放感たっぷりの会場でした。広さも収容人員に対してちょうどよく、狭くも広すぎずも感じませんでした。余興をされていたのですが、ゲストとの距離も近く盛り上がりました。昨年10月にオープンされたゲストハウスかなと期待していたのですが、アンジェでも十分満足できました。フルコース、どれも素晴らしかったです。堪能できました。また、ケーキもとてもおいしく満足。私は東京から参りましたが、icからほど近かったのでとても便利でした。看板もありわかりやすかったです。比較的若い方が多く、みなせっせと働かれており好印象を持ちました。人数も最適で、不快に思う点は皆無でした。おもてなしがとてもよかったです。優雅な気分になれました。招待状から、パーティーの飾りつけまでモノトーンリボンにされていて高級感があり気に入りました。今回はチャペルでの挙式だったのですが、ウォーターステージもあるようで晴れた日はとても気持ちがよさそう!詳細を見る (717文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
沢山の招待客を呼びたい方にオススメです。
モダンな雰囲気です。窓からは緑が見えて雰囲気が良いです。カーテンを閉めて緑を見えなくする事も出来ますのでお好みに応じて変更できます。また、バージンロードを絨毯にしたり、花を敷きつめたりと自由度がきく挙式が出来ます。モダンな雰囲気です。披露宴会場がとにかく広く、沢山の招待客がいる方向きです。また、演出面でも階段を使った演出や光を使った演出など、自分好みの演出が出来ます。100人で約390万位でした。4件程結婚式場の下見に行き見積もりを頂いたのですが1番高かったです。とにかく量が多く食べきれない程でした。味の方は可もなく不可もなくといった感じでした。大通り沿いなので、初めて行く方も迷わずに行けると思います。ただ、駅からは遠いので新幹線を使って遠方から来る方には不便かも?と感じました。担当して頂いたスタッフの方はとても面白くく、楽しい式が一緒に作れるな~と感じさせる方でした。挙式も披露宴も自由度が高く自分好みにできる式場です。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/01/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
自分達らしい挙式を実現できる式場です。
挙式会場にはカーテンがついていて閉めれば光の演出と白い羽を降らせることができ、カーテンを開ければ桜の木を前に眺めることが出来ます。挙式会場だけでも演出をすることが出来るのでゲストを飽きさせない挙式をすることが出来る会場だと思いました。披露宴会場は見学した式場の中では断とつの広さでした。扉も多くどこからでも登場演出することが出来るのも広い会場の特権だと思います。広い会場でのレーザー光線の演出が素敵でとても気に入りました。和洋折衷のコース料理で地元の風習もあり、品数は多く感じました。お吸い物やお刺身、お寿司、蕎麦など食べ慣れたものが多かったので、幅広い年齢層のゲストの方に食べて頂ける料理だと思います。最寄り駅からは徒歩だと30分と少し離れていますが、式場自体は高台にある為非日常を味わうことが出来る立地だと思います。春には満開の桜、夏には新緑を眺めることが出来るのでロケーションは最高です!とても気さくで演出や展示品、料理の材料などまでも幅広く融通を聞いてくださいます。式までの準備期間も楽しくしてくださること間違いなしです!とにかく披露宴会場は広いので招待人数が多く、広い会場を希望している方にはおすすめの式場です。また、実家のお米を使った料理を提供したい、両親とこういう演出をしたい、こういう展示をしたいなどこだわりのあることには幅広く対応してくださいます。ロビーや控え室も広く、窓が多いので開放的で春先だと桜がとても綺麗です。高い階段もあるのでそこでブーケトスの演出や噴水もある為、水辺を利用した演出など本当に幅広く、自分達も楽しめ自分達らしい式を実現させてくれる式場だと思います。詳細を見る (696文字)
もっと見る- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/01/05
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 3.8
緑にかこまれた静かで素敵な式場です。
道路に面している訳ではなく、大きい道路から少し奥に入っていったところにあるので、とても静かでいい雰囲気です。外の噴水や階段がおしゃれでとても素敵です。披露宴開場も天井が高く開放的です。開場内に階段があり二階からの登場ができます。披露宴開場はパーティションで仕切られており、人数に合わせて小さい会場から大きい会場まで応用できます。各テーブルには小さいブーケやキャンドルが飾られており可愛かったです。新幹線も停まる新白河駅も近く遠方からのアクセスにも便利だと思います。また車でも国道4号線が近くを通っているので便利だと思います。みなさんとても愛想がよく、気配りが出来るスタッフばかりでした。外も中ももちろんトイレもとても綺麗です。スタッフの方もとても親切で愛想がいいです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/19
- 訪問時 22歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
白河市での結婚式!感動的な挙式をするならここ!
挙式中は厳かな雰囲気を演出出来、挙式が終わった後の退場のさいにまた違った演出ができます。自然光が差し込み、とても素敵な雰囲気です。披露宴会場はゲストの数に合わせて大きな会場にすることも出来ますし、小さな会場に作り上げることも出来ます。レーザーショーや、ムービー、階段の演出なども出来ます。お金をかけたかったところはゲストへのおもてなしの部分の料理やドリンクです。また、ゲストの方々のテーブルに置く花も良いものを選びました。自分たちの前に置く花は一番安いものを選びました。料理はとてもボリュームのあるもので、とても美味しかったです。デザートにスイーツビュッフェがあるのですが、ゲストの方々からも好評でした。最寄駅が新幹線の止まる駅で、駅くらは10分もかからずに式場に着きます。また、白河市の中心地にあるので、アクセスはとても良いと思います。可もなく不可もなくといった感じ。衣装合わせのときのスタッフさんやヘアメイクさん、当日に介添人となってくれたスタッフさんの対応は本当にとても良かったです。リラックスして打ち合わせや、当日のヘアメイクをしていただけました。デザートバッフェが振舞われる際に、新郎新婦がゲストに直接一人一人ケーキ乗ったお皿をお渡し出来たのがとても良かったです。また、どのゲストも挙式が本当に良かったと言ってくれました。当日は本当にあっという間に終わってしまいます。新郎新婦、ともに力を合わせて、準備から結婚式は始まっているという意識を持って楽しんで行って欲しいです。結婚式準備から良い思い出を作っていってください♡詳細を見る (664文字)

- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.3
下見に行きました。綺麗です。いろいろな演出が望めます
結婚式にむけての下見に行きました。挙式会場は今風な感じで、雰囲気も良かったです。キラキラした演出、羽が舞い降り、感動しました。クラシックゴージャス感じでした。広さもあり大人数も可能です。演出の一部をみせていただきましたが、ライトでハート型にしたり一個一個が最新なものを取り入れているのかな?という印象です。見積もりを出していただかなかったためわかりませんが、ホームページをみると、やや割高に感じましたコース料理はまあまあでした。ボリュームも女性でちょうどいいので、男性でお酒飲まない方は物足りなくなるかもしれません。駅からそんなに遠くはありません。場所も近くにはお店もあり、便利かとおもいます綺麗で最新なものを取り入れている印象です。挙式会場が幻想的で感動いたしました。綺麗な会場で演出にこだわるならば、おすすめかと。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
最高の結婚式になりました!
挙式会場はひとめぼれでした!1番感動したのは、退場する時に牧師さんの後ろの幕が降りるのですが、ガラス張りになっているので、外の光が入りとても感動します!友人や家族も、とても感動していました。会場がとても広く、雰囲気もモダンで落ち着きます。階段もあり、上から新郎新婦は登場することもできます。ムービーを流すスクリーンは2つあり、迫力があります。高級感あり、とても素敵な会場です。バーカウンターも素敵です。自分たちの設定に合わせて話をしてくださるので、安心しました。レーザーショーは感動してやりたかったので、ここは削らずにやりました。また、アルバムもセットでお願いしました。素敵なアルバムにしていただいたので、満足しています。席札や会場の飾り、ムービーは手作りにして節約しました。料理は試食をさせていただいてから、決めたのですが、どれも本格的でおいしかったです。友人や家族からもたくさんお褒めのお言葉を頂きました。こちらの要望にも快く受けていただいてありがとうございました。新郎新婦は当日ゆっくりと食べることはできないので、事前に試食でしっかり料理を味わえてよかったです。式が終わってからも、食べることはできます。大通りから坂をのぼった場所にあるため、会場の周りは緑もあり、周りを気にせずに、貸切りにしたような場所なので、特別感が増しますよ!新白河駅からは車で10分ほどだと思います。新幹線や電車でお越しの方も便利だと思います。プランナー様はとても親切に丁寧に優しく対応していただき、とても感謝しております。また、他のスタッフさんも、こちらからの要望を快く受けていただいて、思いどおりの結婚式になり、本当に感謝しております。また、ヘアメイクをしていただいた方も、リラックスできる環境にしていただき、髪型の要望も親身になって聞いていただいて、妥協なく終えることができました。ブーケは造花を選びました。節約の理由もありましたが、何より造花なので残しておけることがよかったので造花にしました。今はケースに入って家に飾ってあります。白ドレスは小物も重視しました。ティアラはつけたかったので、ティアラがセットのものを選びました。ドレスもたくさんあるので、選ぶのに迷いましたが、スタイリストさんも、親身になっていただいたので、とてもよかったです。会場のおすすめは、何より教会がとても素敵です!そして外に繋がる階段があり、横にはプールがあります。披露宴会場は広くて、部屋は1つのため、初めて来る方でも迷うことはないので、そこはとてもよかったです。お客様が待つ部屋も、素敵で入口には、小さな滝もあり綺麗です。トイレも綺麗で気持ちがいいですよ。持ち込むことも出来るので、費用を節約したい場合は、手作りをするといいと思います。最初から最後まで親身になっていただいたので、安心してお任せできる、素晴らしいスタッフさんばかりです。ここで結婚式をしてよかったです。とても満足していて、後悔もありません。結婚式までまだあるようで、あっという間なので、計画的に準備したほうがいいですね。詳細を見る (1276文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/01/15
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自分たちらしい結婚式
とにかくカッコいい、可愛いと自分たち好みにコーディネートできる。しかも広い敷地を贅沢に使って!一番のポイントはスタッフさんでした。担当の方も様々なスタッフの方もすごく親切ですぐに仲良くなりました。結婚式が終わったあとも何かと顔を出しちゃいます。プランナーさんに会いに行くと思い出話がすごい楽しくて結婚式までじゃなくて、これからも楽しめる式場でした。自分色を出したい方にもオススメですし、私達みたいに最初何も考えないでいる方も、プランナーさんが素敵なアドバイスをくれるのでとても安心ですよ!!本当に仕事終わりに家に帰るような感じの暖かい打ち合わせをありがとうございました!また会いに行きますねSさん!詳細を見る (299文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
中規模クラスのモダンな式場 オススメです。
挙式会場はキリスト教会風のモダンな雰囲気。100人程度が入れる式場で、外国人牧師がいる、きれいな式場です。300人収容可能の広い会場。新郎新婦その他大勢が動いても決してせまさを感じない良さがありました。スクリーンやスピーカーなどが充実していて、どこからでも見える・聞こえるのが良し。新白河駅から車で10分程度。県外から来る方も交通の便は良いほうです。会場は道路をあがって高台にあるので、少し、街の喧騒から離れた感じがしてよし。スタッフもスムーズに対応してくれるので、困ることなく式を楽しむことができます。式場・披露宴会場ともに、きれいで落ち着いた雰囲気。広すぎず、狭すぎずといったところで、来場した人とコミュニケーションがとれる空間になっています。ウェルカムドリンクは美味しいカクテル。大人から子供まで、落ち着いた中でも楽しめる式場になっています。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/06/12
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
少人数でもゴージャス♪
昔ながらの神殿という印象です。ただ階段の登り降りが年配にはきついと思いました。前にきたときはもっと広いはずと思い、会場の人に聞いてみたら半分で仕切っているとのことでした。人数に合わせて調整できるのもいいなと思いました。前方にバーカウンターや階段入場口もあるので、少ない人数でやるにしてもいいと思います。落ち着いた雰囲気!ボリュームもあって満足です。駅からも近いし、駐車場も広い!言葉使いも丁寧でいいです。トイレがすごくきれいでした。化粧台があることはもちろん、アメニティも豊富に揃っていました。時期にもよるとはおもうけど、おすすめは春かなぁ!周りも桜の木なので満開の時に見てみたい。あとは、なんと言っても料理がおいしい!!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/04
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
丁寧なプランナーさん
造りはシンプルでいい。挙式中に羽が降ったりするのが気に入りました。会場は広くてシックなイメージ。階段入場口やバーカウンターもありました。当日はデザートブッフェもつくとのことでした。レーザー光線を使った演出には驚きました!!2パターンの見積りを作ってくれ、比較がしやすかったです。ランチも準備してくれて、とてもおいしかったです。自分たち二人のためにオリジナルメニューをつくってくれ、最後にシェフが挨拶に出て来たのを覚えています!!駅も近いのでいいと思います。何もわからないで見学に行きましたけど、丁寧に教えてくれ色々提案もしてくれました。あっという間に時間が過ぎていました。わからないまま行っても大丈夫!提案してくれるし、参考になります。演出にこだわりたいなら、ベルヴィ白河です!!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/14
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.5
白河にもこんな式場が!
チャペルはネットで見て何ヵ所かに絞っていましたが、実際に見てみてここで挙げたい!!って気に入りました。光るバージンロードと羽の降る演出が印象的でした。カーテンが一気に開いて自然光が差し込む中退場というのも良かったです。とにかく広い!!そして落ち着いた色合いの会場です。白河にはなかなかない演出も入っていて、実際に見せてもらって圧倒されました!!スクリーンも大きく二ヵ所?にあったと思います。バーカウンターもあってよんだゲストにも喜んでもらえると感じました。見積りもこれからでーす!!これから試食とかも考えてます。高速道路、新幹線も近いところにあるのでバッチリです。これから打合せ始まります♪チャペルと会場の雰囲気。そして演出です。なにもわからないまま行ってしまいましたが、いろいろ相談にのってくれました。聞いてみるのが大事かと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.8
人前式よかったです
移動が、スムーズでした。中は、少し狭さを感じました。生演奏が、良かったです。ただ、案内や誘導するスタッフがいた方が良いと思います。挙式終わって、放置されてた感ありました。二人と写真も、撮りたかったけど時間もなかったのが残念です。会場に到着しても、案内されずに困りました。初めて行った人は、分からずらいような気がします。トイレや、更衣室を案内してくれるスタッフがいても、良いと思います。披露宴会場は、良かったです。雰囲気が。美味しいと思います。プールみたいな、噴水あるところ良かったですね。笑顔の方は、少なかったです。入っても、「おめでとうございます」とか、言われなかったですね。スタッフの中には、頼りない人いました。ソファーが、あるところ落ち着きました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
モダンな外観、キュートな演出!花嫁が輝く結婚式場です!
清潔感があって暖かみが感じられました。広くはありませんでしたが、圧迫感はなく、聖歌隊や生演奏では会場全体に響いてとても素晴らしかったと思います。広さは十分あり、子どもが騒ぎまわっても余裕があるくらいでした。照明演出がとても感動的でした!とびきり美味しいとまでは言えませんが、それなりに満足できました。駅からは少し離れているので、駅から来られる方はバスかタクシーは必要になるかと思います。国道からは式場が見えないので初めて来られる方は入り口を迷われるかもしれませんが、誘導してくださる方が入り口に立っています。スタッフさんはスレ違えば必ず会釈や挨拶をしてくださり、とても気持ちが良かったです。披露宴時、子どもを抱いていたのに素早く気づいてくれた方は扉の開け閉めやベビーチェアを用意してくれたりと、気配りが嬉しかったです。式場の入り口にプール(実際は入れない)があり、挙式が終わってプールの前に行くと音楽が流れ、それに合わせて炎が出たりして、ちょっとしたテーマパークのパレードみたいな演出をしていました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/01/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
想像以上でした!
【挙式会場について】教会の中に入ると星空があり、途中で羽が降ってきたり突然外の風景が見えたりと飽きることがありませんでした!【披露宴会場について】会場が広くゆったりとすごせました!階段からの入場やレーザーのショーもあり楽しかったです!【スタッフ・プランナーについて】笑顔の対応でよかったです!雨が降っていたのですが車まで傘を貸してくれすごく助かりました、ありがとうございました!【料理について】洋食メインでしたが年配の人も残さずたべてました。はしもついていて食べやすかったです!デザートビュッフェも女性には好評だったようです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場も広く、新幹線の駅からも近いのですごくいいと思います。【この式場のおすすめポイント】会場も広かったのですがロビーが広いのが特徴的でした!道路から離れたところにあるので特別感がありゆったりすごせました!詳細を見る (389文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/02
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
見てみる、行ってみる価値大!!
【挙式会場について】光るバージンロードが印象的でした。近隣にはない造りですごく良かったです。星空?をイメージした演出の中、羽が降るのは感動的!【披露宴会場について】レーザー光線の演出には度肝を抜かれました。階段入場口やバーカウンターがあるのも良かった!落ち着いた雰囲気の色合いでした。【スタッフ・プランナーについて】入口近くにスタッフが立っていて挨拶をしてくれました。トイレの場所がわからず、聞いてみると丁寧に案内をしてくれました。【料理について】大満足です!お酒を飲んでたので、後半の料理は残してしまいましたが(--;)デザートブッフェがあったのもよかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】少し坂道をのぼって、上の方にある。駅からも近いので移動はしやすいです。【この式場のおすすめポイント】全体的にきれいな印象があります。待っているスペースも十分ありますし、ドリンクのサービスも嬉しかった!見学に行っても、丁寧な対応をしてくれそう!詳細を見る (424文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
オープンテラスでの披露宴はリゾート感満点です♪
【披露宴会場について】空を見渡せるオープンテラスでの披露宴はリゾート感満点です。室内で行うよりも解放感があり、料理やケーキ、飲み物がいっそう美味しく感じました。【スタッフ・プランナーについて】会場で迷っていた私をスタッフの方がさりげなく私の席まで導いてくださいました。また、笑顔が素敵なアットホームなスタッフの方々が多いように感じました。【料理について】旬の素材を丁寧に調理されていて大変美味しく感じました。子供用のメニューも用意されていたので安心でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東北新幹線の新白河駅が最寄り駅なので遠方からの参列者にも便利な立地です。駅からは送迎もしてくれましたので安心して参列することができました。【この式場のおすすめポイント】バリアフリーが徹底されているなどひとつひとつの設備が充実しています。演出に関する設備もすばらしく、他の式場で見たものよりも音や光がダイナミックで幻想的な雰囲気のある素晴らしいものでした。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/28
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
式場も演出も良い
【披露宴会場について】披露宴会場は広々としていて綺麗でした。とても落ち着いていてゆったり出来てとても良い会場でした。ビデオや光による演出もなかなか良かったです。バーカウンターもあって好きな飲み物が飲めました。会場が緑に囲まれているのでとても良いです。【スタッフ・プランナーについて】ゲストに対してとても親切で笑顔で声を掛けてくれたりと配慮があってとても良かったです。配膳なども特に問題ありませんでした。【料理について】どの料理も口に合いとても美味しくいただきました。デザートも美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所は289号線沿いにあり 坂を上り少し高い所にあります。建物は見えないのですが 入り口に誘導する人が立っているのでとても分かりやすかったです。新白河駅から車ですぐの場所です。【この式場のおすすめポイント】会場外にある小さいプール?の噴水や炎の演出がとても良かったです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/23
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 5.0
邸宅で貸切を楽しめる
挙式会場は全体的に白く、クラシカルな教会とは違いますが洗練された空間が漂っていました。よく想像する教会とはまた違った独特の神秘的な空間がとても素敵でした。なかでもとりわけ良かったのは教会のすぐそばにある階段でのフラワシャワーです。花びらが舞う中での二人の姿は本当に素敵でした!!披露宴会場はとても広かったです。演出で煙が出て来て光のショーがあったのですがこれもきれいで素敵でした。また、近くの待合室からは緑が広がっていて、何ともいえない開放感がありました。普通に美味しかったです。スタッフのところに書いちゃったものとかぶるんですが、スタッフさんの対応も良かったからなお美味しく感じたのかもしれません。新白河駅からタクシーで5分程度の場所にあってすごく行きやすかったです。また、緑に囲まれた邸宅という感じで素敵でした。結婚式場は外を見たりすると一気に現実に帰ってしまうんですが、ここはちょっと小高いとこにあってそういう心配もなし。心から貸切を楽しめたと思います。大変満足しています。飲み物をすぐに聴きに来てくれたり、写真を撮ってもらったり、当たり前のことなんですが、とても感じがよく、楽しむことに専念できました。貸切で誰にも邪魔されたくないならココです!緑が素敵で、他の邪魔も入らない素敵空間です!アクセスも良くて、ロケーションもいいです。僕は自分が挙げるならゲストハウスがいいなーと思っているのですが、こういう他と隔絶された空間で挙げたいです。同じ様な方はきっと気に入るのでは!?詳細を見る (640文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/09/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
心温まる空間。
遠方からの出席でしたが迷うこともなく、当日余裕をもって出発しましたが余裕がありすぎたくらいで、本当に駅から近かったです。タクシーであっという間でした。式場に着いてからは、かなり早い到着にもかかわらずスタッフさんが丁寧に待合室やお手洗い、更衣室を案内してくれて、少し申し訳ない気もしつつくつろいで待つことが出来ました(笑)館内施設から、独立しているチャペル(中の雰囲気が見たことの無い感じで驚きました)パーティ会場もとても広く、あわせてゲストの多さにも驚きましたがその数をスムーズに案内、サービスしてくれるスタッフさんは素晴らしいなと思いました。どうやら同時進行で他の結婚式をする事はないようで、貸し切りでくつろげる、とても雰囲気の良い結婚式場でした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/07/26
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
森の邸宅ウエディング
チャペルの光の演出やウォーターステージがすごく素敵でした!!ブライズルームも2種類あり衣装も充実していました\('ω')/自分の思い描いた結婚式ができ満足しています!プランナーの方との話し合いや衣装合わせも何回も気が済むまで綿密に話し合いをしてできたのでそれもよかったです(^○^)人生で一度の結婚式なので思い通りにできるか不安でしたがいろんな方のサポートもあり成功させることができました!!料理も人によって変えることやバイキング形式にできたりとやりたいと思うことをプランナーさんにお話すると融通してくれたりとやりたいことをできるだけ聞いていただけたことにも感謝しています\('ω')/無理かな?と思うことにも対応していただきホントにいい結婚式ができました!とてもおすすめな式場です(^O^)/詳細を見る (349文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/07/09
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.4
お洒落な若いカップル向けの会場
カジュアルテイストで若いカップルには向いているような気がします。新しい建物で現代建築風、教会もモダン建築内装でした。入り口前が階段で、ゲストに年配者が居る場合にはスロープなど無いので手が掛かります。神前の神殿も二階にあり階段しか有りませんでした。新郎新婦の控え室にモニターがあり、中座中の会場の様子を確認出来るようになっていました。婦人用のトイレはアメニティなどが充実しているのでゲストに喜ばれると思います。披露宴会場にレーザー光線などの演出やテーブルコーディネートなどもナプキンの色や柄など沢山の種類がありました。デザートブッフェなどの最近流行りの演出は出来るようでしたが、具体的に料金などの見積もりなど、此方から言わないと出さないような所がありますので、最終見積もりがアップしやすい式場かもしれません。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/01
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
【挙式会場】 挙式中のBGMは聖歌隊、サックスと息がピ...
【挙式会場】挙式中のBGMは聖歌隊、サックスと息がピッタリだった。チャペルに入ると自然は楽しむことができないなぁと思いきや、新郎新婦退場の時に正面のカーテンが落ち一気に自然の光と自然を感じることができ、ゲストの方も歓声を挙げる場面でした。【披露宴会場】モダンな作りでとても落ち着く空間です。階段から入場することもできるので演出方法はいくらでも可能な会場でした。【料理】当日はもちろんゆっくり味わうほど食べられなかった。。。試食ができるとよかったかも。でもドリンクはお酒が豊富な上、BARカウンターも会場内にあるからお洒落な気分になれました。【スタッフ】打ち合わせから当日までお世話になった衣装スタッフやコーディネーター、プランナーの方は当日緊張する私たちにとってはありがたい方たちでした。何かをお願いする前に動いてくれるスタッフたちばかりでした。【ロケーション】立地も高い場所にあるせいか静かな雰囲気で落ち着きました。桜が咲く季節に式を挙げられる方は素晴らしいロケーションが見られると思います!【ここが良かった】会場内でのレーザーですね。まるでディズニーランドに居るみたいできれいでした。【こんなカップルにオススメ】アットホームな式にしたいかたにはピッタリの会場だと思います。かと言ってアットホームしすぎず、自分もお姫様気分になれる式場ですよ!詳細を見る (572文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
期待はずれ…
ブライダルフェアがあるとのことで行きました。スタッフの対応は普通でした。ドレスの試着もでき写真をとってもらいました。でもチラシに載っていた体験できるものに対しては実際なかったり、食べ物の試食もチラシに載っているものがなかったりしたので、チラシで期待しすぎた分とても残念です。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/26
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.2
色々な演出ができる式場
独立型チャペルは天井が高く荘厳な感じでした。挙式の最後、新郎新婦がゲストの方を向いたとき、幕が落ち日の光が入って、一気に明るくなる演出が本当に素敵でした。広々としていました。階段から入場したり、光のビームなどの演出も出来るようです。またバーカウンターがあるのも良いと思いました。駅からは距離があるのですが、送迎バスを出してくれるそうなので、問題ないかと思います。道路から丘を上がったところにあり、周りに民家もなく車が行き交うこともありません。駐車場や式場周りに桜が植えてあり、春、写真に残すととてもきれいだと思います。ゲストの更衣室、化粧室なども広くとってありました。ロビーも広いので、待ち時間、ぎゅうぎゅうで座れないということはなさそうです。お色直し中、新郎新婦の控え室にあるテレビで披露宴会場の様子が見れるそうです。映像のみのようですが、他の会場では聞いたことがない設備だったので、びっくり&面白いと思いました。詳細を見る (408文字)
もっと見る- 訪問 2011/07
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
生演奏で日が差し込む挙式
挙式は生演奏(パイプオルガンと管楽器、聖歌隊)に暖かい日が差し込んで素敵な空間です。披露宴は大きな開場で入場口が三種類(正面、サイド、階段)。衣装などに合わせて選べます!レーザーショーもあって新郎、新婦はもちろんお客様も楽しめる演出があります\(^^)/オープニング、中座、エンディングすべてDVDを上映。二人のバックストーリーや結婚式への思い、お客様への感謝の気持ちが綴られた暖かいDVDに仕上がります。エンディングわリアルタイムも可能なのでより楽しめます。余興も好きな事を最大限にできるようスタッフ一同サポートしてくれてやりやすいです。開場わ少人数から大人数まで対応出来てたくさんのお客様に祝福して欲しい二人にはお勧めします。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/05
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.4
幼稚園からの新郎友人として参列させて頂きました。私が出...
幼稚園からの新郎友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かった式場です。ウォーターステージがあり、噴水と炎の演出にはびっくりしてしまいました。チャペルは幻想的で美しいです。披露宴会場は広いですが、参列が多いせいか少し窮屈で席を離れるのは大変でした。スタッフも移動が大変と思いましたが、意外にスタッフの対応は早かった。料理は和洋が選べ美味しいです。森の邸宅がコンセプトのようで、避暑地の別荘という感じです。式場の施設面は広くて、全体的に洒落た式場です。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
挙式会場いとこの結婚式で出席しました、久しぶりの式だっ...
挙式会場いとこの結婚式で出席しました、久しぶりの式だったので新鮮でした。チャペルで式の演奏はスタッフさん達が、なまの演奏でよかったです。披露宴前に外で噴水ショーも良かったです披露宴会場披露宴会場も広くゆとりが有り、天井も高いので爽快感が有りました料理和洋先に選んだようなきがします料理はなかなかの品揃えでした、ビールはモルツビール、生ビールカクテルなども充実していましたスタッフスタッフさんも、よく周囲に目配り気配りがきいていました。ロケーション駅から車で5分くらい国道そばの丘の上にあり自然が沢山あります。おすすめ音楽に合わせ・ふんすいとファイヤーの演出がよかったです。おすすめ新幹線の駅も近いし、高速道路も10分くらい遠方から来るお客さんにも便利ですし、チャペルの演出も素敵です。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 41歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 駐車場あり
- 一軒家
この会場のイメージ39人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ハウス・オブ・ベルヴィ白河(営業終了)(ハウスオブベルヴィシラカワ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒961-0883福島県白河市東小丸山24結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




