
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 久留米・筑後(鳥栖含む) コストパフォーマンス評価1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 宴会場の天井が高い1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) デザートビュッフェが人気1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 総合ポイント2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 披露宴会場の雰囲気2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 挙式会場の雰囲気2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 料理評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ロケーション評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) スタッフ評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) お気に入り数2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) クチコミ件数2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ゲストハウス2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ガーデンあり2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 窓がある宴会場3位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ナチュラル3位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 緑が見える宴会場4位
- 福岡県 コストパフォーマンス評価5位
- 福岡県 ゲストハウス7位
- 福岡県 デザートビュッフェが人気7位
- 福岡県 スタッフ評価8位
- 福岡県 宴会場の天井が高い8位
- 福岡県 総合ポイント9位
- 福岡県 料理評価10位
- 福岡県 ガーデンあり10位
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしい式を一緒に考えてくれる式場です。
私たちは人前式をする予定にしていたので、それに合った挙式会場を拝見させていただきました。会場の形が丸くなっており、下の席と、周りにも1つ上の段に席が設けられててすごく素敵でした。新郎新婦と参列者が距離が近く、遠くからでも顔が見やすいのは良いと思います。挙式会場を2つ拝見させていただきました。1つ目、白を基調とした会場で、可愛い感じでした。形は円形型で、お花の飾りなどがよく映えるのではないかと思いました。2つ目は、茶色を基調としていて、とてもシックな会場でした。形が白の会場と違うので、茶色を会場の方が少し広く見えました。まだ式を挙げてないので、全体的な金額はわかりませんが、今の段階では遥かに安いと思います。下見をして、マリーゴールドさんに出会えてとても良かったと思ってます。お料理もすごく美味しかったです。シェフやパティシエの方々ともお話ができ、自分たちでメニューを考えれるのはとても良いです。立地的には特に問題は無いと思います。スタッフの対応は凄くいいです。一つ一つ、丁寧に教えてくださって私達が1番したい事に対して背中を押してくれるのでなんでも相談をしたくなる感じでした。持ち込みや、お料理など私達がしたい結婚式を一緒に考えてくれる式場です。オリジナリティを出したいなど、自分達らしい結婚式をしたい方はぜひ!正確な見積もりを作っていただきます。参列者の人数を少しでも正確に決めてて問題はないと思います。その中で、大人の人数や子供の人数や、子供さんが居るなら大体何歳程度かなども考えていてもいいと思います。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
おもてなしがしっかり出来る式場
白を基調とした円形の室内で他の挙式会場にはない一段上がった外野席があります(笑)珍しいのではないでしょうか!?見晴らしが良いです!披露宴会場は2つあり白を基調とした円形の会場、茶を基調とした四角の会場があります。どちらも天井が高く開放感があるのがとても印象的です。ここの料理は美味しいです!他の組とは被らない、オリジナルのコースが作れる!市内の方、高速を使う方、jrや西鉄を使う方どちらにしてもアクセスしやすい場所にあるのではないかと思います!素敵な笑顔とあいさつ、そしてユーモアがあるスタッフさんがおもてなしをしてくださいます!1日1組限定貸切という魅力。他の組とは合わないようになっているところが良い。スムーズな導線。お洒落。キレイ。こういう結婚式をしたい!っていう理想の結婚式に近づけれる式場です!下見の時に分からないところは何でも質問して大丈夫です!わかりやすく丁寧に答えてくれます!詳細を見る (396文字)

- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが優しく丁寧で綺麗な式場です!
初めてみた丸いつくりで映像での演出ができるのでいいなと思いました!階段から豪華に登場や、庭から登場などパターンが変えられるのでうれしいです!白っぽい雰囲気で映えそうです!予算内でできる結婚式があるだと思いました!パパママ婚があって嬉しかったです!どれもおいしいくて、特にいちごのデザートがおいしかったです!久留米大学駅前jr九大線とても親切で丁寧に説明や話を聞いてくれるのでなんでも相談しやすいなと思いました楽しく安心して準備を進めていけそうです!結婚式はとても高いと思っていたんですが価格もリーズナブルでいいと思います!また、新郎新婦の控え室や親族の控え室も広くて子連れのときには披露宴会場にキッズスペースを作ってくれるとゆわれたときは安心でした!お子様連れの家族などが気に入りそうです!詳細を見る (346文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/21
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
温かい式場
白い会場と落ち着いた雰囲気の会場の2種類あり、どちらも天井が高く自然光が入っていい雰囲気でした。どちらもガーデンつきでやきとりバーなどが楽しめると聞いていいなあと思いました!これから調整していきますが、きちんと見積もりを出してもらえるのでいいと思います。とても美味しかったです!前菜もメインもデザートも、上品で美味しくて結婚にぴったりだと思いました。インター降りてからすぐなので好立地だと思います。駅からは少し離れていますがマイクロバスがあります。スタッフ全員でおもてなししてくれてとても嬉しかったです。控え室で親族の顔合わせができる。スタッフの対応がよく、こちらの意見を尊重してくれる。衣装は、新しいものや流行りのものが多くあると思う。アットホームな雰囲気が好きな方に合うと思います。詳細を見る (343文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理にこだわった暖かい雰囲気の式場
白をベースとした丸い作りで、暖かい雰囲気に包まれる空間でした。光の強さも調整でき自分ら好みの雰囲気にできていい感じです。ガーデン付きの白い披露宴会場にしました。天井が高くとても開放感があるのがすごくいいと思いました。まずこれが素晴らしいです。とてもクオリティが高くこだわりを強く感じました。駅からやや離れてはいますが、バスの送迎などもあるため問題ないかと思います。とても丁寧で話しやすいです。式場や披露宴会場のデザイン性はもちろん、施設自体がおしゃれで清潔感のあるところがとても気に入りました!建物自体はそこまで大きくはないですが、若い人達が好きそうな感じです。挙式の時間帯が会場によって結構異なるので確認していた方がいいです。詳細を見る (314文字)



- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/19
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理とスタッフの方のおもてなしが最高でした。
チャペルは円形で珍しかったです。大きくはないけれど100人は入るとのことでした。一番後ろの列でも前との距離が遠くなく、どの席からでも新郎新婦がよく見えそうでした。また、椅子が固くなく、長時間座っててもおしりが痛くならなさそうでした。白を基調とした会場は可愛い感じで、何色のドレスを着てもどんな装飾をしても合いそうでした。茶色を基調とした会場はシックな感じで、高級感がありました。会場に負けない感じのドレスを着た方が良さそうでした。どの料理もものすごく美味しくて感動しました。シェフの方も気さくで良い方でした。バス停がすぐ近くにあり交通機関でもアクセスが良さそうでした。歓迎されている感じがとても伝わる応対をしていただきました。ひとりひとりのことをよく見ていてくれていて、気配りが行き届いてました。新婦の控え室が広く、着替えがしやすそうでした。部屋にトイレがついていたのがよかったです。また、会場のすぐ近くだったので移動も楽そうでした。会場だけではなく新郎新婦控え室や親戚家族の控え室も見ておくと当日のイメージがしやすいです。詳細を見る (462文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素晴らしいスタッフと美味しくて楽しいお料理が魅力の式場です♡
黒を基調とした内装にまっすぐ祭壇までまっすぐ赤い絨毯が敷いてある神殿の、落ち着いたおごそかな雰囲気がひと目で気に入り、神前式に決めました。親族が35名ほど参列していましたが、充分余裕のある広さでした。高良大社の神主様にお越しいただき、挙式いたしました。指輪の交換の際になかなか指輪が入らずもたついてしまいましたが、神主様が「皆様、いまがシャッターチャンスですよ」とアドリブでフォローしてくださり助かりました。笑ブラウンと白を基調にしたシックな雰囲気の会場です。私たちの式はお子様も入れて95名ほど参列いただきましたが、100名を超えても充分余裕のある披露宴会場で、参列された方もゆったり過ごすことができると思います。また会場内に階段があるので、階段を使った演出も可能です。ガーデンが併設されているので、晴れた日にはガーデンビュッフェや色々なイベントが楽しめます。お料理には力を入れたかったので、メインのお肉をランクアップしていただきました。挙式1週間前の時点で再度出欠確認をしたため、直前での不参加が数名ありましたが、本来は引き出物やお料理等のキャンセル期間は過ぎていましたが、ご尽力いただきすべて費用がかからずキャンセルしていただけました。友人の結婚式への参列でうかがったときから、お料理がとにかくおいしいなと思っていました。コースのお料理はもちろん、お祭りビュッフェをご提案いただき、パエリアやおでん、焼き鳥、はしまきや焼きそばそっくりのスイーツなど、今までどこの式場でも見たことないようなわくわくするビュッフェにしていただき、ゲストからもとっても好評でした♫バス停が目の前にあるので、公共交通機関を使っての来館もしやすいです。色々な変更や不測の事態へも迅速にご対応いただき、とても助かりました!妊娠中から出産後子連れの打ち合わせまで長期に渡り、本当にありがとうございます^^子供への配慮もとてもすばらしく、パパママ婚をお考えの方には特におすすめです!今回お子様の参列が13名とかなり多く、ご対応していただけるか不安でしたが、お子様用の椅子もたくさん準備してあり、キッズメニューも年令にあわせて出していただけてとてもありがたかったです。おもちゃは持ち込みでしたがキッズスペースも準備していただき、お子様ゲストも退屈せずに済んだようで良かったです。お料理がとにかく美味しいです!またクロトの会場は1日1組限定なので、他の結婚式のゲストや新郎新婦と顔をあわせることもないので気をつかわず結婚式を楽しめます^^詳細を見る (1054文字)
費用明細4,020,115円(95名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
子連れでもゆっくり見学できるオシャレな式場
ゴージャス感がでてとてもよかったです。たくさんの人が参列できて1番うしろとの距離も近かったと思います2種類あり、全く雰囲気がちがう会場でどちらもよかったです。私は白の会場を選ばさせてもらいました。どちらも階段からの登場ができると聞いてワクワクしました。サービス満点でよかったです。シェフの方とも直接お話できました。どの料理もとても美味しくて感動しました分かりやすくよかったです。わたしにはまだ小さい子どもがいるのですが、説明の時はスタッフさんが子守りをしてくれていてじっくり話を聞いて決めることができよかったです。分からないことも色々聞けて安心して準備に進めます。子連れサービス満点でした。控え室、化粧室どこも綺麗にしてありました。これから一緒に準備を進めていってもらうのでスタッフさんの人柄も大事だなと思いました。マリーゴールドはスタッフさんの人柄もよく楽しく見学ができました詳細を見る (389文字)



- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/05
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ステキなスタッフの方と自分たちらしい結婚式ができました!
全体的に白で統一されていて円形の会場でした。小さすぎず、大きすぎない広さでちょうどよかったです。会場は全体的にブラウンで落ち着きのある雰囲気でした。1日1組っていうところも決め手の1つでした。あと1つある会場より広く感じました。階段もあり、再入場のときに利用しました。メインだけをランクアップしたりと、自分たちの思い通りに叶えてくれました。打ち合わせの時に迷ったら色々な案を提案してくれたので決めやすかったです。ゲストの方からも美味しかったと好評でした。前の道をバスが通っています。バスやタクシーも手配してもらえたので交通アクセスで困ることはなかったです。広い駐車場もあるので車でも大丈夫でした。急な変更でも対応していただき助かりました。子連れの打ち合わせでも安心して通うことができました。式当日も一歳の息子にスタッフの方がついていてくれたみたいで、両親も助かったみたいです。子供の相手が上手なスタッフの方がいると安心します。デザートビュッフェの種類の多さにびっくりしました。イチゴをたくさん使って欲しいという我がままにも対応してもらえてよかったです。残念ながら当日の雨でガーデンでは出来なかったですが、室内でも十分でした。他にもガーデンで色々なことできるみたいなので自分たちらしい結婚式ができると思います。打ち合わせに通うのが大変と聞いたことがあったので家から近い式場を探しました。プランナーさんがしっかりサポートしてくれるので助かりました。準備期間が短くてバタバタになったのでゆっくり準備したかったなぁと思いました。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切!
私たちは神前式を考えていたので、神殿を見学させていただきました。床は黒で、神殿へ真っ直ぐ伸びる赤の絨毯があります。会場に入った瞬間気持ちが引き締まりました。他の会場にはない厳かな雰囲気の神殿でとても素敵でした。茶色と白を基調とした、自然な感じの色合いの会場でした。ガーデンから差し込む光もとても綺麗です。ナチュラルな雰囲気で式をしたい私たちにはとってもぴったりの式場でした。私たちの提示した予算内で、したいことも組み込んでいただけました。どのお料理も最後まで美味しく、一品一品食べる度に感動しました。ゲストにも必ず喜んでもらえると思いました。電車やバスなどの交通機関で来る場合は、やや不便かもしれません。皆さんとても明るくお優しく、私たちのしたい雰囲気やテーマをお伝えすると「こういうのはどうですか?」とたくさん提案してくださいました。とても頼りがいがあると感じました。スタッフの方、プランナーさんがとても親身になって対応してくださったり、私たちのしたいことを式の内容に組み込みつつ、予算内に収めることができるようにして下さったこと、お料理・デザートが美味しかったことで、私達もゲストも満足できると感じ、マリーゴールド久留米さんで式を挙げたいと思いました。年齢層関係なく、気に入られる式場だと思います。自分たちのしたいテーマを全て話しても受け入れて下さり、一緒にたくさん考えて下さるので気にせず気持ちをお話してもいいと思います。みなさんとてもお優しいです!詳細を見る (628文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/06/15
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
優しい雰囲気の結婚式場!
白を基調とした荘厳でありながら明るい、素敵な挙式会場でした。スピーカーを通していないのに声が反響して驚きました。十分な広さがあり、落ち着いた雰囲気でした。新郎新婦の座る席が招待客と近く、また、視線が同じくらいであることも良いと感じました。駅から車で五分、高速のインターチェンジからも近く、アクセスが良いと思います。駐車場の収容台数も多いです。2会場あり、各会場とも1日1組なので、急かされる感じがないのではないかと思いました。下見の際であっても、会場のスタッフの皆様がたくさん声をかけてくださいます。料理など、新郎新婦の意見を取り入れて柔軟に対応してくださるとのことです。時期に合わせてプランがあるようです。プラン次第で費用がより良心的な価格になる場合があると思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/10
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
大好きな人たちに囲まれて、素敵な式を挙げることができました。
円形チャペルで、皆に見守られている感じがよかった。天井が高く、階段を使った演出もできた。スクリーンも大きく見やすい位置にあった。また、装飾でイメージ通りの雰囲気にしてもらえたのでよかった。お料理もデザートも美味しくて大満足でした。立地は良いと思う。車で来られる方はインターから降りてすぐのところにあり、とてもわかりやす居場所です。また、駅も近く、新幹線で来られる方でもスムーズに来ることができると考えてます。西鉄で来られる方はまっすぐなのでとても交通の便がいい場所です。準備段階、式当日、式後と色々あったが、お話はしっかりと聞いてくれたと思う。バギーなどへの配慮や控室の配慮など、有難かった。1棟を完全に貸し切りで、他を気にせず過ごせるところ決め手は見学に行ったときの、スタッフの方の笑顔や対応、お料理の美味しさでした。準備ではしっかり話し合いをして色々と教えてもらったり、遠慮をせずに小さな疑問もスタッフの方やプランナーさんに尋ねてみるといいと思います。分からない事ばかりなので、プランナーさんとは沢山お話をして、色々な事を教えてもらうべきです。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/04/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でアットホームで幸せな式場
挙式会場は程よい大きさで、バージンロードの長さも長すぎず、短すぎず、緊張しいの私たちにはとてもありがたい長さでした。大理石の床に全体的に白で統一されていてとても可愛らしく、円形になっているので参列の方も見やすい工夫がなされてました。タレイアという白で統一された円形の披露宴会場で挙げさせてもらいました。参列者の人数もちょうどよく、デーブルの間もドレスで通りやすく参列者の方々も移動がしやすかったそうです。特に値上がりはありませんが、曲を使う上でのアイサム使用料など初めて知ることが多かったです。エンドロールやペーパーアイテム関係を特典サービスして頂きました!プチギフトは持ち込みで全て手作りしました。特に料理はすばらしく、試食会もさせてもらったのですが全てが美味しかったです!どうしてもご飯ものを入れたかったのですが、快く取り入れてくださりとても美味しかったです。デザートブュッフェや焼き鳥ブュッフェは参列者の方に好評で、豪華な料理のあとでも食べれすぐになくなったそうです。バス電車共に駅が近くにあり、広い駐車場もあるので自家用車でも行きやすい場所です。いつも笑顔で迎え入れてくれて打ち合わせも気持ちよく進めることができました。子連れだったのですが娘にも良くしてくださいました。特にデザートブュッフェと焼き鳥ブュッフェは参列者の方に好評でした!初めは家族の紹介でしたが、雰囲気もとてもいいこのマリーゴールドで挙げたいなと決めました。準備から当日まであっという間でしたが、何とか無事に終えることもでき何よりマリーゴールドで式を挙げることができ本当によかったと心から思っています。幸せであったかい式になりました。ありがとうございました!詳細を見る (716文字)




- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
様々なイメージの会場が作り上げられる式
よく見る挙式会場とは違い、丸い会場でバージンロードも短めでした。丸いので、とても全体から見えやすいつくりだと思います。柔らかい雰囲気で、とても良かったです。最初はウエディングドレスでガーデンから入場しました。ガーデンからの扉が2つあるので、シャボン玉と共に新郎新婦別々の扉から入場し、その後一緒に歩き始めると言う入場の仕方でした。お色直し後のカラードレスは、階段から入場しました。控室からそのまま階段に行けるので、誰とも会うことが無く、良かったです。会場も真っ白で、どんな色•イメージでも作り上げられる会場だと思いました。最終的に117名の方に参加していただきましたが、高砂から見てちょうど良い人数だと感じました。衣装は金額関係なく、好きなものを選んだので一番値上がりしました。装花とブーケは、好みの物を取り入れ、物足りなくならないようにある程度ボリュームと色を指定したので、少し値上がりしました。私たちのイメージらしいイベントを取り入れたかったので、ブーケプルズと焼酎プルズ、アクアイリュージョンを行ったので、その費用が当初より増えました。プロフィールムービーとエンディングムービーは業者さんに頼んだので、オープニングムービーはオリジナリティを取り入れ自作したので費用はかかりませんでした。程よいボリュームで味がとても美味しかったです。試食の時も、両親と共に参加させてもらいましたが、細かい意見まで全て聞き入れていただき、様々な案を出していただき、式当日はゲストの皆さんに満足していただいたように思います。デザートもケーキも素晴らしく美味しくて、イメージ通りのものでした。駅からもそんなに遠くなく、インターチェンジも近く、式場の目の前にバス停があるため、とても良い立地だと思います。たくさんの意見や提案にとても真摯に聞いていただきました。ゲストのための細かいこだわりもたくさん伝えましたが、どうにか出来ないかとても考えていただきました。楽しすぎて、本当にマリーゴールドで式をあげて良かったです。私たちは大人っぽいお洒落なイメージの式にしたかったのですが、タレイアの入り口から会場までイメージ通りの式に作り上げることが出来る会場でした。全く違うイメージでも、作り上げることご出来る会場だと思います。また、タレイアは、ガーデン入場があり、ガーデンは2つの扉があるため、2人で入場も出来るし、1人ずつ入場も出来ました。また、螺旋階段もあり、様々な入場形式が選べるのも魅力でした。この式場に決めた理由は、立地、日程、会場の雰囲気、予約無しでたまたま見学した日にこの会場以外は休館日でこの会場だけがあいていたことに運命を感じました。急に訪ねたにも関わらず、快く受け入れていただいたことが嬉しかったです。結婚式までの打ち合わせでも、いろんな細部にこだわって、無理なこともたくさん相談させていただきましたご、真摯になって相談に乗っていただき様々な提案をしていただいたので、とても素晴らしい結婚式が出来あがりました。準備は大変ですが、こだわりたいこと、やりたい事は全てやった方がいいと思います。一度決めても、他に良いものがあれば、変更した方がいいと思います。詳細を見る (1322文字)



もっと見る費用明細4,522,621円(119名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフ皆さんのサービスに感動!
真っ白で円形の会場でとても珍しいと感じました!また新郎新婦との距離が近くアットホームだなーと、感じました。とにかく天井が高くて開放感のある雰囲気でステキでした!新郎新婦の席がソファー席でとても可愛かったです!!どれも美味しくて、今まで色々な式場に参列させてもらいましたが、正直、1番美味しかったです!!久留米インターからすぐですし、駅からバスを出してもらったので便利でした!0歳の子供と出席しましたが、スタッフの方々がブランケットのご準備や、移動の際もご配慮頂きとても助かりました!また、子供を抱っこしているとお肉をカットして出してくださり、とても感動しました(;_;)ありがとうございました!!授乳したもあり、お席にはハイローチェアの準備もしていただきママに優しい会場だな。。と、感じました!ミルクのお湯を入れてくださったり、適温まで冷ましてくださるなど、とにかくご配慮がありがたかったです!とても良い式場様でしたので、一つお伝えするのであれば授乳室が冷暖房等が無かったので授乳に15分前後かかるのでこの季節は寒く感じました。。おむつ変えも赤ちゃんにとってはひんやりするかと思います。夏は逆に暑い空間になるのでは?と。小型のヒーターや扇風機などがあるととても助かります。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で料理にこだわってる式場
白を基調としたチャペルは装花次第で雰囲気をガラッと変えることができそうです。人との距離が近く円形型のため、あたたかい式をしたい方向けだと感じました。ただ、バージンロードは短めでこじんまりとした印象でした。神殿のほうはどちらかと言えば厳かな雰囲気で伝統を重視してしっかり式を行いたい人向けのように感じます。白の会場は円形型で大階段がとても魅力的です。白会場のため装飾もしやすそうです。茶の会場は白の会場と違って円形型じゃないからか、白よりも広く感じました。シックな印象が強く、1日1会場というのがとても魅力的です。受付や待合室も会場と雰囲気が合っていて、ウェルカムスペースにはウェルカム焼鳥やピザなど多種多様に実現出来るガーデンがありました。契約前に特典等つけていただきありがたかったです。想定よりは高かかったのですが、工夫しながら抑えるところは抑え、こだわりたいところはこだわりたいと思います。美味しかったです。豪華和洋コースを試食しました。今後色々組み合わせながらコースを選べるとのことなので楽しみです。インターから近いので助かります。ただ、公共交通機関で行きたいという人には少し微妙な場所かもしれません。バスを手配していただけるので、上手に活用できればと思います。スタッフの方はとても気にかけてくださり、どこの会場よりも丁寧でした。車で伺った時の対応、案内対応、膝掛け、ストーブなどたくさん気にかけていただいて有難かったです。また、説明をしてくださった方も分からないところを丁寧に教えてくださり、安心感がありました。プランナーさんとはまだお会いしていませんのでどんな方とお話が出来るのか楽しみです。・1日1会場の披露宴あり・スタッフの対応が良い・動線が分かりやすく、ゲストも含め当日迷ったり困ったりする不安が少なそう・ウェルカムスペースで自分たちの提供したいものを提供できること・インターが近い若い方が比較的気に入りそうです。昔からの伝統なども対応されているようなので年配の方を呼ぶ際にも安心です。下見の際はお料理はもちろん、施設面(動線やバリアフリーなど)、ゲストから新郎新婦がどのように見えるのかなど確認しました。詳細を見る (911文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
良いの式場が見つかってよかった!
丸い形でできてるのがすごく可愛かったです。バージンロードは少し短めですが、真っ白の式場ですごく可愛らしいです。挙式出たところの大きな扉を開くと外階段につながってて開放感すごかったです。白ベースの会場を好んで見学しましたが、もう一つの茶色ベースのシックな方にすごく惹かれました。大人な落ち着いた雰囲気がとても気に入りました。 どちらも私が希望してた階段出演もできるようですしとてもいい会場です。思ってたより安くできる気がします。節約できるところなどもしっかりと教えてくださり、コストパフォーマンスはいいと思います。すごく美味しかったです。コースも決まってなく、1から決めれるので楽しみです!西鉄久留米からバスも出てますし、久留米インターもすぐそばで駐車場もありますしとてもいいと思います。皆さますごく丁寧にそして明るく対応してくださり、居心地がすごくいいです。披露宴は二つ会場あるようですが、入口から違うので、ほかの方とすれ違うこともないですし、私たちだけの貸切場所って感じがすごくあっていいです。雰囲気、見積もりの内容、当日結婚式場内をどんな感じで動くか、詳細を見る (478文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
満足度☆5 料理とコスパの良さに注目!
シンプルな作りと白を基調としたナチュラルな感じを取り入れた挙式会場だと思います。私達は人前式でしたので硬過ぎず柔過ぎずなこの雰囲気が凄く良かったと思いました!披露宴会場は茶色と緑を基調としたモダン、ナチュラルな雰囲気を持つクロトを選択しました。私達はコロナ前でしたので120人ほどの参列者が居たためより広いこちらの会場にしました!二つの会場がありますがどちらも階段からの入場もできます!料理は本当に美味しい!私達が決めた理由はここにありました!おもてなしとして出来る部分を最大限に活かしたいと思ったからです。また祖母が梨を作ってたのでメニューにも組み込んでいただいたりと本当に良かったです!交通アクセスはjr久大本線 久留米大学駅前jr久留米駅からバス、タクシー車での来場がメインになると思いますが福岡よりの方が来られる場合土地的な問題でなんとも説明しにくいのはありました!笑スタッフさん、プランナーさんをはじめとして自分達らしさが出た結婚式になるよう色々な提案をしてくれました!非常に良かったです!料理!!絶対満足できると思います!準備のアドバイスとして早めに取り組んでもバタバタなります。笑イメージを持って伝えていく方が早く早く進めるのかなと思います。笑詳細を見る (529文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/09/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆さんが温かく、理想の結婚式を挙げることができます
白を基調とした丸い会場。参列者との程よい距離でみんなに囲まれて式を挙げることができました。天井が高く、シャンデリアの輝く白を基調とした丸い会場でした。階段からの入場や、ガーデンからの入場もできます。衣装、料理、装花など、好みのものを選んだので、当初より値上がりしました。プロフィールムービー、オープニングムービーは友人に頼んだため、費用はかかりませんでした。とても美味しく、ゲストの皆さんからも好評でした。細やかな意見まで取り入れていただいたため、皆さんに満足していただけました。デザートやウェディングケーキも美味しく理想のものを作っていただけました。インターが近く、駐車場があるため車でも行きやすい。近くにバス停や駅もあります。どのスタッフの方も、いつも笑顔で優しく対応して下さいました。担当のプランナーさんは、とても優しくて毎回丁寧に対応していただきました。親身に話を聞いてもらうことができ、理想の結婚式を挙げることができました。プランナーさんの他にも、シェフやパティシエ、司会者、お花屋さんなどとの打ち合わせをすることができるので、イメージ通りの結婚式を挙げることができました。オリジナルのウェディングケーキを作ってもらえます。料理やデザートがとても美味しいです。スタッフの皆さんがとても温かく家族のように接していただけます。料理の美味しさやスタッフの皆さんの雰囲気、式場の雰囲気など全てに惹かれ、マリーゴールドに決めました。プランナーさんをはじめ、牧師さん、司会者、美容師さん、シェフ・パティシエの皆さんなど全てのスタッフの皆さんが温かく、理想通りの最高の結婚式を挙げることができました。夫婦共にマリーゴールドを選んで良かったねと幸せな気持ちになりました。マリーゴールドで式をあげることができて本当に良かったです。詳細を見る (761文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/04/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理の美味しい緑の中の結婚式場
神前式会場は、黒を基調とした空間で、入り口から祭壇まで赤い絨毯の花道があり、身が引き締まる雰囲気です。親族が両家で三十数名ほど、参列しましたが、狭さは感じませんでした。披露宴会場はブラウンと白を基調にした大人っぽい雰囲気の会場です。私達の式は、135名ほど、参加しました。人数が多かったため余興の披露やケーキを子供達が運んでくれる際には、少々狭さを感じました。披露宴会場には、階段があり、カクテルドレスの登場の際に、利用しました。ゲストがペンライトを振る中の登場だったので、カラフルな光に包まれてとてもキレイで印象的でした。料理の持ち込みでの、値上がりはありませんでした。料理の評判がよく、ゲストのかたから、美味しかった~と好評価されました。オリジナルのケーキも、クオリティーが高く素晴らしいできで、とても満足しています。最寄り駅が、jr久留米駅や西鉄久留米駅など電車を使った寄り付きもよく、遠方からいらっしゃるゲストにも、ありがたい立地です。プランナーさんが、同年代の方で、いつも明るく笑顔でハキハキと対応して下さって、とても好印象です♪ウェルカムおでんが好評でした。森をイメージしたのと、会場への寄り付きやすさで決めました。詳細を見る (514文字)
費用明細4,627,053円(136名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
今後式を挙げる人にアドバイスになれば!
式場が丸くなっており、出席されたゲストの方との距離も近い為よく見えたと思う。シンプルなデザインだが清潔感もあり、とてもよかった。高級感のある雰囲気がよかった。色々な雰囲気に合わせることが出来ると思う。階段を下りながら入場できるので目立つし特別感がある。料理に少しお金をかけた。色合いや綺麗な盛りつけがされてありよかった。試食をしましたが大変美味しく、出席して頂いたゲストの方も喜んでいただいた。駅は近くないがバス停が近くにあり、交通はいいと思う。親身になって相談を聞いてくれました。過去の例などから自分の結婚式に合いそうな催しのものを教えてくれた。披露宴でゲームが出来た。式場も様々なところがあるので、いっぱい下見をして自分の理想の結婚式になりそうな式場を、探す。新郎新婦同士がしっかりと話し合いどのような式にしたいと決める。準備するものや、決めることなどを早めに進める。詳細を見る (386文字)
費用明細2,153,174円(50名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ガーデンあり!大階段あり!外では焼き鳥!?
格式がありそうな神殿で和のイメージを探していた私達にはピッタリな雰囲気でした。白と茶色の会場が2種類あり私達は茶色の会場を選びました。落ち着いた雰囲気で気に入りました。試食した時に、料理長のオーラが凄くて高級レストランに来たような緊張感がありました。見た目はもちろん味も最高に美味しくいただきました。高速道路のインターからは近いですが、駅から車で約15分かかり少し遠いです。1軒目にマリーゴールドさんに行き、そのあと何軒か式場見学に行きましたが、スタッフさんやプランナーさんの対応がとても丁寧でした。これから打ち合わせをする予定ですが、色々相談出来ると思うので安心して当日を迎えられそうです。どこの式場にするか悩んでいたのですが、私達が妥協しないといけない問題を、営業本部長さんがスパッと解決してくれました。これから式をあげるカップルさんで、自分の意見を持っている方は気に入る式場、間違いなしと思うので是非マリーゴールドさんが良いと思います。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で教会がとてもオシャレな式場
式場の雰囲気はとてもいいですよ!設備もしっかり整っていてとても結婚式はやりやすかったです!またしたいなーと思ったところでした!人数も100人は入るし、造りが斜めになってるので後ろに座ってる方も見やすくなってます(^-^)披露宴会場は狭くなくて、みんなが入れるような大きさだったので、とてもいいところですよ!雰囲気もモダンな感じでいい感じですよ!上品でシンプルなのが、好きな方はクロトのほうがオススメです!もう1個の披露宴会場は、女の子らしくてラブリーな感じです。こだわったとこは特にないです!想定外の出費もそこまでなかったです!持ち込み料は、何も持ち込んでないのでかかってないです!バスやタクシーはサービスしてもらいました!ランクが別でもとても美味しかったです!特に肉は美味しかったです!交通アクセスはタクシーで行けるし、わかりやすいとこにたっているので、とても良かったですよ!とてもいい対応で、とてもいい結婚式にすることが出来ました!ありがとうございました!とても笑顔がいいし、段取りもしっかりとってくれます!プランナーさんの気遣いが良かったです!式場を選んだ理由は人数が入るから選びました!実際してみて、とてもいい結婚式にできました!準備は、これやってくださいと言われたことをきちんとやっとけば大丈夫です!詳細を見る (555文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方もとても優しく料理もとても美味しい式場です♡
円形で大きさは他のところより小さめと感じましたでも、白を基調とした可愛らしい雰囲気でした♡会場は二つあり、私たちが選んだクロトという会場は落ち着いた雰囲気の会場でした。1日1組限定と言う所も惹かれました!もう一つの会場も可愛らしい雰囲気で素敵でした♡大きさは丁度いいと感じました!クロトは茶色を基調とした会場でもう一つの所は白を基調とした会場でした!!両方階段が付いていて、そこから新郎新婦入場する事もできました(^^)とても美味しかったです周りの人からもマリーゴールドの料理はとても美味しいとよく聞きます!会場の横に駐車場があるので車で行きやすいです子供を連れて行ったのですが、スタッフさんがたくさん遊んでくれてプランナーさんの話をゆっくり聞くことができました!授乳室なども完備してあり子連れでも安心できる設備でした会場は2つあり、可愛らしい雰囲気と落ち着いた雰囲気で実際見てみて決める事ができるのでどんなカップルさんも気に入りそうです♡詳細を見る (421文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/18
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
会場の雰囲気がステキで、スタッフ力が高いウエディング
白を基調とした挙式会場でシンプルだけど、建物自体が丸い作りなので、ここで挙式をしたら参列者の皆様に包まれるような感じになるのではないかと思いました。茶色の落ち着いた雰囲気の披露宴会場に決めました。シンプルですがキレイで、ザ・結婚式という雰囲気でした。階段入場、お庭からの入場、ピアノ演奏などが設備として整っていました。試食させていただいたお料理がとても美味しかったので、オーダーメイドでお料理を決めていくのが楽しみです。久留米大学前駅の近く、式場目の前にも合川バス停がありました。駐車場も広く準備されていました。細かく気配りしてくださるスタッフの方ばかりです。自分たちの理想とする結婚式のために、いろいろと考えたり多方面に相談してくださったりしてとてもありがたく思っています!階段入場ができる、自由度が高い、スタッフ力が高いと思い、こちらでお願いしたいと思いました。久留米に住んでいる方、丸い会場は珍しいと思うので他の人と違う結婚式にしたい方、にはオススメだと思います。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
私達らしい結婚式
真っ白な式場で結婚のサインを書くテーブルがガラステーブルでとてもかわいい雰囲気です。自分達が立っている所からゲストまでの距離が近く感じられたのがすごく印象的で決め手の1つになりました。1番最初に会場全体が丸く、隅っこがないような造りがすごく好きでした。また階段も長すぎず短すぎず一直線じゃなく湾曲になっていて入場の時もドレスがすごく映えたように見えました。ご飯と衣装の所で値上がりしました。最初からこの2つは妥協したくないと2人で話し合っていたことでした。あとは自分たちがやりたいと言ったパラシュートベアなどほんとにやりたいこと以外は追加せず、上がりすぎずやりたいことをしっかりできたのでよかったです!あまり、節約したことはなくて、式場を決める時に、特典をできる限りつけてくださり、負担額を減らして頂きました!結婚証明書とケーキのファーストバイトのスプーンを持ち込みました。まず、ほんとにおいしいです。メインだけちょっといいお肉に変えたい!ご飯ものを追加したい!持ち込みのものを出したい!ほんとに自由自在にできるし1品1品ほんとに丁寧です。私達はお茶漬けを追加しましたが、ゲストからはおいしいしおなかいっぱいになったし、ほんとに満足だったよ!と言ってもらえました!駅からすごく近いとゆうわけではなかったですが、送迎バスもできるだけの融通をきいてもらえたのでよかったです。結婚式をしたいとゆう漠然とした感じで式場を見て決めたので、具体的に私たちの式を作ってくれたプランナーさんにはほんとに感謝しています。できるだけ自分達で準備したいけど時間が足りない時は遅い時間でもペーパーアイテムなど手伝ってもらったり、雰囲気を伝えて形にしてくれます。アドバイスも的確です。披露宴会場の階段からの入場、フラワーシャワーで外の階段を降りましたが最初は新郎新婦別々でその後2人で降りるとゆうのが、それぞれの誕生から出会いそこからの未来とゆう意味があると聞いて、印象に残っています。披露宴会場の白くて可愛いみんなが見やすい丸い会場に一目惚れでした!プランナーさんからほんとに恵まれて、準備もとにかく大変だったけど、私たち自身ほんとに楽しかったし、なによりゲストの方たちから、私たちらしい式だった。泣いて笑って忙しかったけど、ほんとにいい式だった。呼んでくれてありがとう。と言って貰えた式でした!私たちは半年で準備をしましたが、後がほんとにバタバタでした。今思えば1年ぐらいほしかったなあと思います。詳細を見る (1043文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさん、スタッフの方たちの温かな対応がとてもうれしい
チャペルもありますが、伝統的な神前結婚式をあげられます。神主さんは近くの高良大社から来てくれるそうなので、天気に左右されず厳かに挙式を挙げることが可能です。会場は和式ですがアプローチが和風モダンで素敵でした。白を基調としたナチュラルテイストの会場と、和風の挙式に合うクラシカルな会場と2つ選ぶことができます。和風の挙式をしたい方は、家具や装飾を変えるだけで随分と雰囲気がガラリと変わりそうでとても想像を掻き立てられます。イベント開催時に予約して見学するとお得な特典がいっぱいです。コストパフォーマンスはとても良いと感じました。私が肉が食べられないと申し出ると、試食メニューとは別の料理を作って出してくれました。そのどれもが見た目も美しく、とてもおいしかったです。食べ放題のパンとそれに塗るバターも絶品でした。デザートも非常に美しくお料理だけでも本当に価値があると思いました。jr久留米大学駅に近く、高速の久留米インターにも近いのでアクセスは抜群です。親切・丁寧でとても気持ちよく見学させていただきました。こちらの要望をすべて汲んでくれるような優しいスタッフの方で非常に安心してお任せできそうでした。こちらのイメージを引き出してくれる非常に優秀なスタッフの方がいらっしゃるので打合せが楽しそうです。赤ちゃんの生まれた後の挙式に対する配慮や経験豊富なスタッフの方がアドバイスをくれます。若い方ももちろんですが、30代後半のカップルでも十分に気に入りそうだと思います。式場見学をとても楽しむことができ、大満足の下見でした。ぜひ、一度ご見学に行くとよいと思います。詳細を見る (678文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/22
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で思い通りの結婚式が出来ます!!
挙式会場は、真っ白な空間で癒されました。壁周り、輪のように椅子が並んであり退場のときは、しっかりと一人一人の顔も見れました。クロトの方で披露宴をしました¨̮♡︎雰囲気は、思っている以上に素晴らしかったです。設備も、スクリーンが見やすいように二つ用意してあり見やすかったです。こだわったところは、お料理特典がたくさんありした!夫婦割引。割引と特典が良かったです。お料理が1番!とどこよりもと。お値段をランクが高いにしましたが満足過ぎました。ゲストの方に大満足と言われました。高速道路の近くでもあり交通に関しては、何も問題ありません。気さくで話しやすく、スタッフの方笑顔に癒されます。丁寧で優しいです。証明の明るさ、暗さなどバッチリでした!どんなイメージで式を挙げたいのか考えたらいいと思います。詳細を見る (346文字)

- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
絶対にマリーゴールドがいい!
チャペルは独立型となっているため窓はないですが、全体的に白で統一された明るく暖かい空間となっており、そこにグリーンの装飾やクリアなシャンデリアの存在感があり、ラグジュアリーな雰囲気を醸し出しています。また参列者の席が左右とその周りにラウンド状の立ち見席があるため、沢山の方に祝福して貰いながら挙式を行えると思いました。ゲストの人数が120名の予定だったので、広くゆとりのあるクロトの会場を申し込みました。クロトは天井が高くて窓が大きく、ブラウンで大人っぽい、落ち着いた印象の会場です。窓が大きいため、ナイトウエディングでも外の照明が見えて素敵ですし、自分のイメージしている披露宴の雰囲気とピッタリでした。またドレスも映える空間だったのでこちらの会場に決めました。担当のプランナーさんが私たちの要望を聞いて色々なプランを提案してくださったり、コストを抑える方法についても一緒に考えてくださるので安心して申し込むことができました。以前友人の結婚式に参列した際に、お料理がとても美味しかったのを覚えています。そのため自分の結婚式もゲストには美味しい食事を楽しんでもらいたいと、式場を選ぶ際にお料理が美味しいというのは譲れない条件でした。クリスマスディナーでも試食会でも、その時の季節をイメージしたお料理が並びます。どのお料理も一つ一つ美味しくて、目で見ても楽しめるものです。メインのお肉料理ではお肉はとても柔らかく、焼き野菜はお野菜の素材の美味しさに感動しました。他の式場でも試食をしましたが、マリーゴールドのお料理の美味しさはダントツでした。主要駅からは車で約10分の場所にありますが、マイクロバスを35人に1台手配して頂けるので、ゲストの移動に不便はないです。スタッフの方全員が明るく優しく丁寧な対応をしてくださいます。クリスマスディナーでサプライズプロポーズを受けたのですが、その際彼との打ち合わせでスタッフの方は当日ミスがないように何度も打ち合わせをしてくださっていました。台本がない上でのプロポーズでしたが、喜ばせてくれようと協力してくださったスタッフの方々の心配りに感謝しています。式場の決め手は、安心してゲストを招待できるスタッフの方々の対応と、子どもからお年寄りまで美味しくて笑顔になれるお料理です。分からない事や気になった事は、小さなことでも式場のスタッフの方に聞き確認することです。どんな事でも丁寧に教えてくださいます。詳細を見る (1017文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/07/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフのおもてなしが素晴らしい!
珍しい円形のチャペルでした。2つの披露宴会場にはそれぞれ階段があり、どちらも100人以上収容可能でした。とても美味しかったです。駐車場も広く、車で来る参列者も安心して来ることができます。近くにはjrと西鉄があります。さまざまな質問に、丁寧に答えていただきました。そして、私たちの意見を大事にしながら、どんな風にしたらよいかアドバイスをしていただきました。料理や、会場の雰囲気が私たちにぴったりでした。施設内も綺麗で、ガーデンがあるので自分たちがやりたい演出ができます。会場によって雰囲気が全然違うので、いろんな会場を見に行き、検討した方がいいと思います。第一印象も大事なので、スタッフがどんな風に対応してくれるのかも見ておいた方が良いと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 50% |
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 8% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 0% |
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ838人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【日曜BIG*180万特典】光・緑溢れる貸切邸宅×3万円ギフト贈呈
【久留米】地産地消×おもてなし試食体験!ふたりの『想いをカタチにする』スタッフと地産地消にこだわり、ふたりに合わせたフルオーダー料理は要注目!筑後エリアならではの旬食材や地元ワインもご用意。久留米・鳥栖・佐賀エリアからのアクセスも抜群!

1101土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\土曜SP*/最大200万BIG特典×花嫁体験×美食体験&3万ギフト
【当館人気No1フェア!】来年春の結婚式もご予約多数!口コミ◎の地産地消を追求した美食体験が叶う!感動挙式体験×光が降りそそぐテイスト異なる会場はふたり好みでセレクトして!繊細な見積り相談は「かなりわかりやすい」と好評!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視派必見】美食フレンチ×選べる2会場演出体験
《豪華食材を無料で試食》見上げれば青空だけの緑に囲まれた一軒家を貸切り!地産地消食材に豪華食材をプラスした絶品試食&憧れ花嫁体験など、当日をまるごと体験できる相談会。繊細な見積もり相談など、初めてのご見学にもオススメのフェア♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
春婚*プレミアム\最大200万円BIG特典/春の結婚式がまもなく完売!タイパ重視の方必見!
\最大200万円特典/★会場費50%OFF★トレンド衣裳最大優待★映像演出や送迎費など豪華特典付!【さらに1件目のご見学で】挙式料全額プレゼント!そして、2026年6月までの結婚式開催で10万円OFF
適用期間:2025/09/15 〜
基本情報
| 会場名 | MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)(マリーゴールドクルメ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒839-0842福岡県久留米市御井朝妻1-5-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 久留米ICより車で3分 西鉄久留米駅より車で15分 JR久留米駅より車で20分 西鉄合川停留所より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR久留米大学前駅 |
| 会場電話番号 | 0120-733-199無料 |
| 営業日時 | 11:00~19:00 / 毎週火曜日・水曜日定休日(祝祭日を除く) |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり1時間圏内でしたら送迎2台までご対応させて頂きます |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ゲストの皆に見守られながら「ふたりらしい誓い」をたてられる円形チャペル。明るくオフホワイトで統一された空間はゲスト一人ひとりの顔がよく見え、天候にも左右されない。挙式ムービーで気持ちを伝えても◎ |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り2つの会場に続くガーデンは、デザートビュッフェはもちろん、披露宴の中での演出にご利用頂けます |
| 二次会利用 | 利用可能状況により可能 |
| おすすめ ポイント | 最大の魅力はお二人の入場演出を最大限に引き出してくれる階段からのご入場
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーは完全対応いたしております。 |
| 事前試食 | 有り人気の料理はご見学の際に無料試食いただきます。料理長と実際に打合せさながらのお話しも可能! |
| おすすめポイント | おふたりのストーリーや「好き」なものなど想いをカタチにをコンセプトに料理で表現!ふたりの完全フルオーダーメニューや季節に合わせた食材を使用した料理はご両親様からも支持が高い!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

