
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 久留米・筑後(鳥栖含む) コストパフォーマンス評価1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 宴会場の天井が高い1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) デザートビュッフェが人気1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 総合ポイント2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 披露宴会場の雰囲気2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 挙式会場の雰囲気2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 料理評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ロケーション評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) スタッフ評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) お気に入り数2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) クチコミ件数2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ゲストハウス2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ガーデンあり2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 窓がある宴会場3位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ナチュラル3位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 緑が見える宴会場4位
- 福岡県 コストパフォーマンス評価5位
- 福岡県 ゲストハウス7位
- 福岡県 デザートビュッフェが人気7位
- 福岡県 スタッフ評価8位
- 福岡県 宴会場の天井が高い8位
- 福岡県 総合ポイント9位
- 福岡県 料理評価10位
- 福岡県 ガーデンあり10位
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切で披露宴会場がとてもおしゃれです。
挙式会場と披露宴会場がとても良かったです。挙式会場も1人1人座れるイスなので挙式も参列しやすいと思います。2つの披露宴会場があり一つは和風でもう一つは洋風があり選べる所がいいです。会場内も広くて行動しやすいと思います。ゲストの方もゆっくりと過ごせます。目の前で作ってもらえて本当に美味しかったです。シェフの方が一つ一つ説明してくれてとても分かりやすかったです。パンがオススメです。肉も美味しいです。交通アクセスに便利です。西鉄やjrからもそんな遠くはなくてゲストの方に便利はいいです。プランナーさんにはお会いしてないがスタッフさん支配人さんがとても良い方でした。支配人さんが素晴らしすぎます。控室も広かったし式場内の設備もとても良かったです。子供専用の席も準備ができます。勢いが大事です?ビッフェもいろんな事ができるのでおすすめです。私達は久留米市って事で焼き鳥が有名なので当日は焼き鳥ビッフェをするのでゲストの方が喜んでもらえるといいです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応が親切ですてきな会場です
チャペルは円形で白を基調としたシンプルで落ち着いた雰囲気の会場。神前式ができる会場もあり前撮りで利用した。どちらも素敵だった。天井が高く、ガーデン扉も大きいので広く感じました。階段、ガーデン扉、ホール扉から入場できるので演出の幅が広がる。料理がとても美味であったことがこの会場に決めた理由のひとつ。当日ゲストも料理が美味しかったと喜んでもらえて改めてこの会場で良かったと感じた。icから近く、遠方からのゲストのアクセスに便利だと思う。駅は近くにないため、バスを出した。丁寧かつ親身に対応してくださり本当に助かった。プランナーさんをはじめ、スタッフの皆さんが色々なアイディアをくださり、打ち合わせも楽しくできた。演出で使う道具も手作りで作成していただき、当日ゲストにも喜んでもらえた。グループの他の会場での経験等も含めて色々なアドバイスがもらえる。ウエディングケーキや料理の内容等細かく対応してもらえた。詳細を見る (401文字)

もっと見る費用明細3,034,954円(96名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
落ち着いて美味しい料理を楽しめる
長椅子ではなく、1人1席用意されていた。会場は広かったり天井が高いわけではないが、丸い形と参列者とも距離が近いことで参列者の方々によく見ていただける式にできそう。白い会場と茶色の会場の2つがある。白は可愛い感じで茶色はシックな感じ。白い会場の2階とつながる階段がかわいい。焼き鳥や天ぷらなど自由度がとても高いなと感じた。試食の料理はとてもおいしく、今まで参加させてもらった結婚式の料理と比べても一番美味しかったと思う。高速道路の降り口から近く、車で来られる方には便利そう。バスやタクシーチケットのサービスもあり、移動手段のない参列者の方にも来ていただきやすそう。とても親切にしていただき楽しく下見できました。ピザ窯、焼き鳥の機械などがあり、ウェルカムドリンクと一緒に焼き鳥などを出せる。2つある披露宴会場の参列者がかち合わないように工夫されており、実質貸切のような感じ。派手な式よりも参列者へのもてなしを重視したい方におすすめ。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフも料理も会場も最高な式場
丸い形をしたチャペルでバージンロードも長くもなく短くもなく、ゲストを近くに感じるチャペルでした。アットホームな式になるんだろうなと思いました。白い会場と茶色い会場があり、どちらもすごく素敵な会場で迷いました。白い会場は丸く、茶色い会場は四角い形をしており、どちらも天井が高かったので開放感がありました。広く感じたので、この時期での結婚式でもゲストを呼びやすいなと思いました。周りの友達から他の会場の金額を聞いていたので構えてましたが、思っていたよりも高くなく良かったと思います。試食をさせて頂きましたが本当にとっても美味しかったです。料理にこだわりたい方にはオススメです。バス停が近くにあるので、駅からも来やすいなと思いました。インターも近いので、遠方からでも迷うことなく辿り着けそうなのでオススメです。皆さん笑顔で対応してくださり、はじめての会場見学でも色々と相談しやすく話しやすかったです。友人に他の会場だと決めるまで帰してもらえないと聞いたことがありますが、こちらはそんな事なく親身になってくれました。料理、スタッフさん、会場の雰囲気全て良かったと思います。違う雰囲気の会場があるので、若い方でも大人な方でも見学に行く価値はあると思います。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
満足のいく結婚式ができる式場
初来館で神殿が気に入り、ここで挙げたいと思いました。厳かな雰囲気で、当日も身が引き締まる思いでした。披露宴はクロトでとても広いです。当初より人数が減り、テーブル数も少なくなりましたがうまく配置してくれてました。落ち着いた色合いですが、和洋どちらの雰囲気にも合う会場だと思います。映像に残したかったので動画撮影を追加した。特になしこちらの要望を聞いていただき、柔軟に対応していただけました。当日私たちは軽食を用意していただきました。きれいに盛り付けてくださってて、見た目も味もとても満足でした。久留米インターの近くであり、車で来る方にはいいと思います。バスもあり、交通アクセスはいいと思います。スタッフの方は来館のたびいつも笑顔で、子どもにも配慮して頂きました。延期により担当プランナーさんが変わったりしましたが、とても親身になってくれました。色々アイデアを出してくれたり、ぎりぎりまで要望に対して対応してくれました。当日も不測の事態にも迅速に対応して頂きました。カメラマンさんやメイクさんも面白くて笑顔を引き出してくれました。料理(特に明太鮭茶漬け、パン)ガーデンで焼いてくれるウェルカム焼き鳥ができる神前式をしたかったので神殿の雰囲気と料理の美味しさ、料理長の人柄の良さが決め手になりました。当日までコロナの影響でやって良いのか悩む毎日ではありました。当初予定していた人数よりも少なくはなりましたが、プランナーさんをはじめ式場スタッフの方のおかげでやって良かったと思える式が出来ました。詳細を見る (644文字)


- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、料理がおいしいです
円形の可愛らしい明るい挙式会場です。バージンロードは見た目短いと思いましたが、歩いた感じはちょうど良かったです。ブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気の会場で、高さがあり開放感があります。最大170名の会場に40~50人くらいでしたが、寂しいと感じることもなくセッティングしていただいてました。大階段からの入場は良かったです!晴れていたので、会場から続いている庭で子どもたちが遊ぶことができて楽しそうでした。料理がおいしいです!してほしいケーキがあったのですが、叶えてくださり大満足です。高速も近く使いやすいと思います。隣にも結婚式場があるので、ちょっと間違えやすいかもしれない。とても温かくて、色々な提案や、こちらの要望に応えてくださり、本当に良かったです。人が良い料理がおいしい要望に応えてくれる乳児がいても気をまわしてくれる紹介で2つ結婚式場を見学しましたが、料理が美味しかったので決めました。プランナーさんが素敵で好きでした。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方が皆親切で天井が高く、高級感溢れる式場
天井が高いところが魅力的でした。どちらの会場も素敵でした。前菜からとても美味しく、シェフのこだわりが詰まっていてとても素晴らしかったです。話し合いながらオリジナルメニューで本番は対応していただけるとの事で、これから楽しみにしてます。電車とバスで行けるので、アクセスもいいと思いました。こたらの話を聞いて、コストについてしっかりお話しくださいました。色々と親身になって教えてくださいました。天井が高いところで探していたのでここに決めました。円型の会場はなかなか見ないので珍しいなと思いました。スタッフの方もとても親切でこちらの意見を大切にしてくださるので、自分達のオリジナルな結婚式が挙げれると思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフがとても親切で面白く自分達らしい結婚式ができる式場
真っ白で楕円形のような形で珍しく、綺麗ではあったが、少し狭く感じた。バージンロードは短めだった。少し狭く感じたが、白を基調としており雰囲気はすごく清楚な感じで綺麗だった!また白を基調としているため、自分たちの好みに染めやすかった。料理の値段、引出物衣装とスタイリストさん、プチギフトは持ち込み。送迎バス、プロフィールムービー、エンドロール、会場使用料、ブーケの割引をしていただいた。一つ一つのメニューでこちらの要望を聞いていただき、それに対して柔軟に対応や提案をしていただけた。自信を持って来て頂いた方に提供できるオリジナルメニューとなった。駅からは近くないが、送迎バスの利用もあるため気にならなかった!多々打合わせ不足な面もあったものの、当日にはしっかりフォローして頂き素敵な式を挙げることができた。また、複数の方と打合せをさせていただいたが、一人一人が熱心に対応していただき感謝しかありません。自分たちの要望に対して、対応してくれるだけでなくプラスにαの提案をしてくれる!最初の見学時に、結婚式の具体的なイメージがつくように案内をしてくれた。ロケーションだけでなく、プランナーさんの提案力と柔軟な対応。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフ・料理・会場すべてが満足の式場です★
白を基調とした会場で、とても解放感があります。飾ってあるお花も可愛くて、ナチュラルな雰囲気がとても気に入りました。参列者との距離も近く、とても見やすかったと言っていただけました。披露宴会場は、真っ白で明るい会場と、ブラウンのシックで落ち着いた会場の2種類が選べました。私たちは元々秋に挙げる予定だったので、落ち着いたブラウンの会場【クロト】を選びました。結果、コロナの影響で春の挙式になりましたが、会場の片側には大きな窓があり、外の緑も見える為、暗くなりすぎず、大人婚としてとても雰囲気の良いおしゃれな空間を演出できました。緊急事態宣言につき、アルコールの提供ができなくなってしまったため、ノンアルコールメニューのご用意となりました。アルコールが無くなったので、全体的には安くなったんですが、追加料金でノンアルコールのメニューを増やしました。これが、とても好評でみんなから喜んでもらえました。あと、カレービュッフェを用意しました。私の実家がお米を作っているので、そのお米を持ち込み、4種類のカレーを用意してもらいました。これも、どのカレーも美味しくて、足りなくなるくらいたくさん食べてくれたようです。母がお花のアレンジメントをしているため、ブーケ・ブートニアは持ち込みしました。母の趣味を尊重していただき、嫌な顔せず、ブーケの相談にものってくれました。あとは、コロナ対策としてアルコール消毒やマスクを全員に用意しました。プチギフトも、持ち込みしました。マリーゴールドは参列者として何度も来たことがあり、ここで挙げたいと思った最初のキッカケは料理の美味しさでした。ブライダルフェアに参加して試食させていただき、やっぱりここで間違いない!と思った記憶があります。実際、自分たちの結婚式のコースを決めていく中で、私が地元朝倉の食材を使ってコロナや災害で苦労している農家さんの一助となれば伝えたところ、次の打ち合わせまでに朝倉観光協会に問い合わせをしてくださり、農家さんの現場まで足を運ぶ段取りまで済んでいて、びっくりしました。ほんとに美味しい朝倉の食材をプロのシェフがアレンジして更に美味しい料理を提供でき、農家さんにも喜んでもらえたことが何よりうれしかったです。駅が近くに無いですが、シャトルバスやタクシーを手配していただけます。私たちが挙げた日は、緊急事態宣言中だったので、ほとんどの人が車での参加でしたが、すぐ近くに久留米インターがあり、駐車場も第2駐車場まであり、広々と用意してあるため、何の問題もありませんでした。スタッフ、プランナーさんは、本当にみんな明るくて感じが良くて不満に思うことはなにもありませんでした。私がなんとなく、こんな結婚式にしたいと伝えたところ、次の打ち合わせまでに色んなところに電話したり足を運んだりして資料を集めてくださったり、演出などの案を提案してくださいました。式場側の意見ばかりを押し付けるのでなく、私たちのニーズをしっかりと汲み取って、私たちに合わせたプランを考えてくれます。毎回の打ち合わせで、期待以上の提案をしていただき、いつも感動して主人に報告していました。とにかく、式の準備から当日までに関わるスタッフ全員がとても良い方しかいなくて大好きでした!プランナーさんには感謝してもしきれないくらいで、たくさん無理なお願いもしたし、コロナ渦で悩んだこともたくさんありましたが、不安を取り除いてくれるように一緒にたくさん考えてくれました。シェフの方やパティシエの方も、私たちのイメージに合わせた料理・デザートを用意してほんとに大満足です!あと、とても思い出に残っているのがヘアメイクの担当者さんです。打ち合わせの日と結婚式の当日しか会っていないのに、すぐに打ち解けてほんとに楽しく過ごせました!お色直しもバタバタでしたが、緊張をほぐしてくれるとても居心地の良い空間をつくってくれました。この方でよかったなと思える方でした!やっぱりマリーゴールド久留米で挙げれて良かったと思える結婚式になりました。当日はあっという間に終わってしまいましたが、参列してくれた方からもとても良い式だったと言っていただけました。ノンアルコールの結婚式は初めてだったけど、最後までしっかりと記憶があって、みんなが司会者さんの言うことを聞くっていうのが新鮮でとても思い出に残ると言ってもらいまいた。コロナ渦で、たくさん悩んでるプレ花嫁さんいらっしゃると思いますが、新しい結婚式スタイルで挙げることができます!諦めずに、プランナーさんに自分の思いや不安を相談してみてください。自分たちにあったオリジナルの結婚式を提案していただけると思います。これから、コロナが落ち着いて元通りの生活に戻れたとしても、私たちの結婚式スタイルがあり続けても良いなと思える式になりました。お酒の提供だけではない、あたらしい思い出の作り方ができました。本当にありがとうございました!詳細を見る (2031文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/07/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が皆さん温かい♡
白を基調としたシンプルで温かい雰囲気の円形のチャペルです。ゲスト30人程度で席をひとつずつあけて参列してもらえました。チャペルを出ると外にも繋がっているので、フラワーシャワーは外ですることができました。このご時世、たくさん悩んだ結果挙式プランにしましたが、衣装やブーケはこだわってプラン外のものを選んだのでプラスになりました。引出物は持込みました。インターがすぐ近くにあり便利だと思います。打ち合わせから当日まで出会ったスタッフさん皆さんよかったです。カメラマンさんやメイクさんも優しくて面白くてとても楽しい時間を過ごせました。担当プランナーさんは、時間があまりない中、様々な要望に対応してくれました。定期的に確認等の連絡をいただき信頼できます。マイペースな私たちは本当に助かりました。スタッフさんの対応がとにかくよかったです。式場で接するスタッフさんすべての方が優しくて気配りが素晴らしかったです。人前式を行いましたが、演出をいれたり、フォトタイムを設けたり、披露宴がなくてもオリジナルで大満足な結婚式を挙げることができました。プランナーさんが親身に聞いてくれるので、なんでも相談してみるといいと思います。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/03
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
明るく、美味しく、アットホームな式場です。
白を基調とし、シンプル。バージンロードは他と比べると短め。白とブラウンを基調とした二つの会場から選べる。ガーデンや階段からの入場、退場が可能。家族婚に変更したからこそ、お料理にこだわった。特になしこちらが食べたい物や要望を、予算の範囲内で考えてくれる。お陰様で、もう二度と食べられないような贅沢なお料理になった。icから5分圏内。駐車場あり。明るく、話しやすい雰囲気で、うまくリードしながら打ち合わせを進めてくれる。子どもの相手もしてくれる。最初のフェアや試食したお食事自分たちで名前や味を考えたカクテルお料理がとても美味しいため、ワガママを言ってこだわった方がいいと思う。結婚式に乗り気でなかった夫が、して良かった!!と言いました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんの感じが良くて、お料理が美味しい。
神前式とチャペルと迷っていたのですが、両方見学させて頂き、チャペルも素敵だったのですが、神殿がとても厳かでよかったです。真っ白の会場と茶色の会場と2つありました、雰囲気が全く異なるのですが、どちらも天井が高く開放的でよかったです。相談でオリジナルメニューにも対応してくださるとの事で、味はもちろんですがとても良いと思いました。駅から少し距離があるので、立地的にはあまり良くないですが、それを忘れさせてくれるスタッフさんの好対応があります。見学の際にお会いしたスタッフさん皆さん、とても感じが良くてお料理にこだわりたかったので試食させていただき、お話しも伺えました。料理長さんの料理へのこだわりと情熱がとても伝わりました。お料理、アットホーム重視であれば、とても良いと思いました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/06
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんが親身で色んな演出が出来る式場
丸い感じの挙式場でサイドにも来賓が座る席もあって、白く明るい場所で良かったです。階段もありいろんな演出も出来そうですし、シンプルな感じで良かったです。相場がいくらなど分かりませんが、一緒に考えてくれたりするのでいいと思います。とても美味しかったです。パンが非常に美味しかったです。試食の時も色んな世間話もしたりしてとてもいい時間でした。遠くもなくいいと思います。プランナーさんやスタッフの方はとても親身に話して頂いて、色んな案も出して頂いて助かります。今妊娠中ですが、椅子の後ろにクッション置いて頂いててとても良かったです。自分のしたい事などを伝えて一緒に考えてくれるプランナーさんがいる事や飾り付けやテーブルクロスなどこだわれるところがいいと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が明るく親切!アットホームでオシャレな式場です!
披露宴会場の雰囲気はシンプルかつシックな雰囲気で庭のたくさんの緑が見えるところが凄く好きでした。また会場内の装飾も、使いたいお花や雰囲気をざっくりお伝えしただけなのに私の思い描いていたままのものにしてくださっており、大変嬉しかったです。ブーケや会場内の装飾の一部など、自分で出来ることはやろうと思っていましたが、中々時間も取れず全て式場の方にお任せしたので、少し金額が上がったかと思います。契約時に誕生日プラン、夏婚プラン等でたくさん特典やサービスをつけて頂きました。また、準備の終盤で、ペーパーアイテム等を自作したことで、少し節約になったと思います。マリーゴールドは料理が美味しい。と噂で聞いていました通り、満足な内容でした。コース料理の内容を1部変更させて頂いたり、味付けをアレンジしたりと、親身に相談に乗ってくださいました。主要駅からは徒歩圏内ではなかったですが、送迎バスがあったので助かりました。スタッフの方々やプランナーの方は初めての打ち合わせの時から親切で、こちらの意見を取り入れつつアイディアを提示してくださったりしたので、打ち合わせに伺うのも楽しみの一つになっていました。素晴らしい点が沢山あったのですが、、、1番はスタッフの方々が皆さんサービス精神たっぷりで暖かくて楽しい方々ばかりだったことがすごく良かったです。また、個人的に披露宴入場時にお願いした、シャボン玉シャワーのサービスが可愛くて好きでした。のんびりゆったりアットホームな雰囲気だったことが、自分のやりたい結婚式のイメージにピッタリだったことが決め手でした!元々結婚式やらなくていい派でしたが始めるとこだわりも出てきて、段々と準備が楽しくなりました(笑)また、このコロナ禍で一度延期をして、結婚式を挙げられること自体がありがたかったです。普段は中々伝えられませんが、家族や友達に素直に感謝ができる場になって良かったです。結婚式準備は最初はスローペースですが、式の2、3ヶ月前からが凄く忙しくなるので、なるべく早く一つ一つの作業を終わらせることが大事だと思いました(笑)詳細を見る (874文字)


- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方も親切で式場もキレイ
白を基調にした、他であまり見たことない円型の挙式会場でした。素敵な挙式会場でした。白基調の華やかなイメージの空間と、茶色が入った落ち着いた空間とがあり、自分たちの雰囲気に合う方を選ぶことができ非常に良かった。前菜、天ぷら、メイン、デザート試食しましたが全て美味しかったです。様々な要望に最大限応えてくれるようですし、色んなパターンも提案してくれます。近くに高速道路のインターがあり車での移動は比較的楽。電車だと駅から少し歩くので厳しいです。式場に行くまではどの時間帯でも、道路が混んでいることが多いです。すごく丁寧に説明してくれた!頼り甲斐があります。嫁が式場、披露宴会場の雰囲気をすごく気に入った。しっかりイメージを持ちプランナーさんに相談してください!!詳細を見る (329文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
とにかくご飯が美味しい!スタッフの方々が親切で、分かりやすく
真っ白な会場で、円形になっていて、全体を見渡せるのが魅力的でした!2つの会場の系統が異なり、それぞれにあった披露宴会場が選べると思った☺️また、テーブルクロスの色や、新郎新婦の座るソファーや机の配置などを選び、自分たちだけにあった会場が作れるところが素晴らしかった!とても美味しかった!ゲスト1人1人に合わせて、料理を出せることが魅力的だった。値段でコースになっているが、自分たちでゲストに合った料理を考えられるのも素敵だった。また、食材の持ち込みもありだった。バスや、タクシーもついていて、よかった!交通アクセスは、どこから来るかにもよるのかな〜と思った!とても親切で、1つ1つ分かりやすく説明してくれた。私たちの意見も取り入れながら、どうやったら素敵な結婚式になるのか一緒に考えてくれた。披露宴会場がとても好みだった。また、自分たちだけの結婚式ではなく、招くゲスト1人1人に感謝をする気持ちを持ち、お返しすることができると思った。シンプルで、ナチュラルな系統が好きな方は気に入りそう!自分たちが、結婚式に対して、何を必要としているかが大切詳細を見る (471文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気がよく、一緒に考えられる結婚式。
丸形の珍しい形の式場であり、真っ白であるため、とても雰囲気がよかったです。2つの会場から選択ができますが、モダンな方を選びました。窓から見える緑がとても素敵で、中庭にバーベキューせっとがあります。子供も満足できる雰囲気です。試食しましたが料理はとても美味しかったです。料理長が話しやすく、メニューについて気軽に話すことができました。高速久留米インターから3分ほどで着きます。また、西鉄久留米駅からバスも出ているためアクセスしやすいと思います。気さくで明るいスタッフでした。子供も遊べるキッズスペースがある。料理は試食しながら、一緒に考えることができる。雰囲気がとてもよい。取り敢えず下見に行きましょう。きっと気に入ります。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/01
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で綺麗な挙式・披露宴会場
チャペルが綺麗で外に繋がっている。収容人数も充分確保できる。白色を基調に明るい披露宴会場で広さも充分だった。料理をこだわりました。打ち合わせの時にこちら側の要望や話を聞いていただき、イメージに合うような料理を提案してくれました。また、デザート・焼き鳥ビュッフェ参列された方にとても好評だったので良かったです。駅からバスの送迎があり、とてもよかった。車で来る場合にも駐車場の数が充分確保されている。スタッフの対応がとても良かった。分からない事も丁寧に説明してもらい、安心して結婚式を挙げることが出来ました。持ち込み料金がかからない!スタッフの方の対応がとても良かった。会場の雰囲気スタッフの方の対応料理詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
私たちに合った式場
会場が丸くてどこに座っても新郎新婦が見えるようになっていて良かった。会場が広く、スクリーンも2つあって見やすい。ベビーベットやキッズスペースも準備してあり、子供も遊べてとても良い。値段設定は上限額があれば、それに近くなるように見積もりを出してもらえる。シェフが一流なのでとても美味しく、自分たちの要望があれば何でも聞いてくれるそうで、当日が楽しみです。インター降りてすぐなので交通アクセスが良い。毎回打ち合わせの時は子供2人を連れて行っても、スタッフが遊んでくれる。子供2人連れでもスタッフが面倒をみてくれて、話し合いがスムーズに進んだ。沢山要望がある時は前もって、聞きたいことを準備しておいた方がいいと思った。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしいテーマを一緒に実現してくれる式場です
白が基調の丸いお部屋で、シンプル・可愛いです。自然光よりも、特別なお部屋の中で挙式したい方にオススメの雰囲気でした。会場は2つありましたが、特に気に入ったのは白基調の会場です。丸いお部屋で可愛らしいです。配色も装飾も演出もカスタマイズしやすいと思います。普通ですが、見積もりの時点で丁寧に細かく教えてもらえます。とっても美味しいです。お話を伺ったところ、個別のオーダーにも柔軟に対応してくださるようでお年寄りやお子様がいらっしゃっても安心できます。シェフのお人柄も素敵です!送迎バスを上手く使えば問題ないと思います。スタッフさん、皆さん親しみやすく明るい雰囲気で、お話してて楽しいです。何でも聞きやすいと思います!再現したいテーマやこだわりを、一緒に創り上げてくれそうな式場です。型にはまらず、やわらかい雰囲気でやりたい方におすすめの式場です。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
オリジナリティ婚
白に包まれています。円形の挙式という点が、他にはないと思い、また参列者の椅子も二段に分かれており、斬新だと感じました。白基調の披露宴と、茶色が入った落ち着いた空間とがあり、自分たちの雰囲気に合う方を選べて良かったです。見た目も華やかだったり、目を惹くもので、ものすごく美味しいです。フェアに参加させていただいたときに、お肉のソースを2種類作っていただいたり、前菜も和と洋を1種類ずつ出していただいたりして、一度の食事で比較できました。何より、美味しいです!バスは通っているけど、電車では厳しいところです。式場に行くまではどの時間帯でも、道路が混んでいることが多いです。私たちはお料理のクオリティと、式場の雰囲気にこだわっていました。とにかく、お料理がおいしかったことと、自分たちの考える結婚式に近づけることができそうだと感じました。参列者、参加者におもてなしをしたい!自分たちらしい結婚式、記憶に残る結婚式にしたい!という方々に特におすすめです!詳細を見る (423文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切でお料理もとても満足できます。
バージンロードが長くゲストと一体感があった。丸型と広い会場でとてもよかったです。お花飾りなどとてもよかったですお魚、お肉、などとても豊富にメニューがあり、事前に食事して決めれる所もとてもよかったですjr久留米からバスで10分ほどとても明るいスタッフで要望に関してもテキパキしてくれました。こちらに不備があったとしてもそれを代替えしてくれるような提案をしてくださりとても満足した対応でした。とにかくゲスト皆が言っていたのは料理がとても美味しかったと口を揃えていってました。とても思い出に残る式になりました。ゲストが満足する結婚式が1番だと考えておりましたのでマリーゴールドでは皆が満足できる式があげれるのでは無いかと思います!スタッフの人柄詳細を見る (319文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2023/03/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が優しく料理も美味しい最高の結婚式場
挙式は人前式をチャペルで行いました。白を基調とした綺麗なチャペルです。参列席と新郎新婦の距離が近く、神聖な雰囲気の中にもどこかアットホームさを感じることが出来ました。クロトという会場を利用させてもらいました。ブラウンベースのシックな会場ですが、大きな窓から緑も見えるためあまり暗くは感じません。ウェルカムスペースの飾り付けも担当のプランナーさんやスタッフの方が手伝ってくださりました。料理と衣装に関しては、自分たちの気に入ったものにしたので、最初の見積もりよりも値上がりしました。しかし、最初の見積もり段階で後から追加する可能性のあるものは全て含んでもらっていたため、予想よりは安く抑えることができました。フェアの特典等は全て利用したため、30万円ほどは通常の金額よりも値下がりしました。お見送りの際のギフトは持ち込みにしたので、カタログで注文するもりもコストはかからなかったです。とにかく美味しいです!下見で色々な会場を見ましたが、マリーゴールドさんが一番料理が美味しく、これが決めてとなって会場を決定しました。料理もシェフの方と相談し、自分たちらしいコース料理を作っていただけました。またゲストに妊婦さんがいたのですが、その方の料理にも配慮をしてもらえ嬉しかったです。ゲストの方も、今までの結婚式で1番料理が美味しかったと喜んでもらえました。オススメしたいのが、茶碗蒸しと鯛茶漬けです。久留米インターから5分ほどの距離なので、車でのアクセスがしやすいです。駅からは少し離れていますが、近くにバス停もあるため車以外でもアクセスしやすいと思います。担当のプランナーさんがとても親切な方でした。2人とも不定休の仕事だったため、打ち合わせの日程を先に決めていただいたので、スムーズに打ち合わせを行っていけたと思います。コロナの影響等で延期やゲスト人数が変わったりしてもすぐに対応してもらい、安心して当日を迎えることが出来ました。また他のスタッフの方も、細やかな配慮をしていただけて本当に嬉しかったです。料理が美味しく、ゲストにあったものに変更も可能です。また食事の際のドリンクの種類が豊富で、ノンアルコールカクテルも美味しいです。何よりもスタッフの方々が親身になって、一緒にプランを考えてくださるので、思い出に残る結婚式を行えました。コロナの影響で、親族のみで挙式と披露宴を行いましたが、アットホームで参加していただいた方1人1人と話たり、写真を撮ったりできるため少人数での式もいいかと思います。ロケーションも大事かと思いますが、ゲストの方はやっぱり料理や飲み物がメインになってくるので、そこも考慮する方がいいと思いました。詳細を見る (1110文字)
費用明細2,292,581円(21名)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が本当に親切で助かりました!
余分な装飾が少なくシンプルな感じだったのであまり派手な感じがお好きでない方にはオススメです。式場のスペースは比較的大きかったので、30名くらいの参列者であれば収容出来ると思います。フラワーシャワーをしてもらいたかったのでオプションで追加しました。ウェルカムボードや写真など、1階のロビーに飾る物を持ち込みました。インターチェンジからすぐの場所にあるので県内や隣県から車で来るのであればアクセスは非常に良いと思います。下見から当日までとても丁寧かつ親切に対応していただけました。打ち合わせの回数があまり取れなかったのですが、何度も電話をくださって内容を詰めることが出来たので本当に助かりました。当日も新郎新婦のサポートはもちろん、参列者に対してもお気遣いいただいたのですごく感謝しています。参列者のお見送りの際に渡すプチギフトを式場で注文しました。とても喜んでもらえたみたいなので大変満足しています。担当のウェディングプランナーさんを含め、スタッフの皆さんが本当に親切で優しかったです。こちらの急な変更についても迅速に対応していただいたおかげで無事に挙式を迎えることが出来ました。プランナー様のたくさんのお気遣いに本当に感謝しています。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
シンデレラ階段が見所のオシャレな会場でスタッフが良い人
白を基調とした椅子が並べてあり、協会というよりもヨーロッパのオシャレな大聖堂に近いイメージでした。2つの会場を見学させて頂きましたが、どちらも清潔感のある会場で、天井が高く広々としたお部屋でした。ポイントとしては県内ではあまり見かけない螺旋階段のようなものが会場に着いており、階段を降りていく演出を取り入れたい方にはオススメです。普通だと思います。美味しいです。デザートが特に最高でした。西鉄久留米駅から比較的近い場所にあると思います。徒歩で向かうことは不可能ですがバスもチャーター出来るので特に心配はないと思います。こちらの要望を隅々までヒアリングし、それに対して様々な提案をしていただけます。おいしい話ばかりをするのではなく、「ここはこうした方がいいです、ここにお金をかける必要はありません」など、現実的なお話をしてくださるのがとても有難かったです。化粧室はかなり広々としていて落ち着くような空間でした。御手洗も近くにあって便利だと思います。私はどうしても会場内にシンデレラ階段がある場所がよくてここに決めました。同じように探してらっしゃる方がいたら、オススメです。金額もそこまで高くないと思います。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方が親切で安心して希望の結婚式が挙げられます。
全体的に白色の純白なイメージで、飾ってあるお花がナチュラルでとても可愛いです。広くて100名程度入ると思います。明るい雰囲気の白色の会場と落ち着いた雰囲気の茶色の会場があります。どちらも長い階段があり、階段から入場する演出ができます。また、天井が高く外へ出ることができる窓も大きくとても広く感じます。新郎の髪型のセットは予定してなかったのですが、前撮りや式当日にヘアメイクさんにお願いすることにしたので、その分が少しですがかかりました。披露宴ではなく食事会という形にしたので、テーブルに飾るお花は造花にして生花よりも安くなりました。それでも、充分華やかで満足でした。見た目も豪華で味も美味しいです。一人一人の好き嫌いに対応してくれて、細かい注文まで受け付けてくれます。例えば、ポタージュでもコーンのポタージュが苦手の場合はその人だけじゃがいものポタージュにしてくれたり、苦手な食べ物のメニューを減らす代わり好きな食べ物の量を増やしてもらったり一人一人に合わせてくれます。駅からは少し離れていますが、インターから近く駐車場や送迎バスもあるので不便ではないです。スタッフの方々やプランナーさんは、いつも笑顔で温かく接してくれます。また、どんな事にも優しく対応していただけます。子連れでの挙式で、打ち合わせなど不安でしたが、スタッフの方々が常に子供達の相手をしていただき、安心して打ち合わせをすることができました。子連れの方でも安心して打ち合わせや結婚式を挙げることができると思います。不安な事ややりたいなと思っていることは、きちんと伝えてみることが大事だと思います。親が病気で参列できなかったのですが、ビデオ通話を提案していただいたり披露宴ではなく食事会という形だったので、花嫁の手紙を挙式の中に組み込んでいただきました。また、ケーキ入刀だけ食事会の中に組み込んでいただいたりとやりたいと思っていた事は全部することができました。詳細を見る (812文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理が美味しく、会場の雰囲気も良い式場
白を基調にした、他に見た事が無い円型の挙式会場です。白が苦手な私達ですが、照明を落としていただくと雰囲気がまた変わって素敵な挙式会場でした。私達が選んだ会場は茶色を基調とした落ち着いた雰囲気で中庭もありそこにはピザ窯などもありました。出来るだけコストを落としていただいた対応をしていただきました。試食させていただいて、とても美味しくオリジナルメニューも対応されており、苦手な物でも柔軟に対応していただいて驚きました!駐車場が広いです。私達がやりたい事を1つも出来ないとは言われず、丁寧に対応していただきました。料理が美味しく、オリジナルメニューができる。ウエディングケーキをオリジナルに変更できた。料理にこだわりたい方や他に無い結婚式をされたい方におすすめです。詳細を見る (331文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
信頼できるスタッフさんたち!
円形なので、みんなで見守られてるとゆう雰囲気がある。全体的に白を基調とした、150人程が収容できる広さの円形の会場で、隣にはガーデンもあるので、デザートブュッフェなどの演出を外で行うこともできるかと思います。装飾はシンプルですが、テーブルクロスやお花などでさまざまな雰囲気の披露宴コーディネートが出来そう!個人的によかったのは、おっきな全身鏡が会場にあって、ゲストの皆さんも当日のコーディネートを全身で写真に撮れるかと思います!こんな感じの料理をしたい!とお伝えすると、それに対して柔軟に対応してくださるし、その他にも、たくさんの提案を楽しそうにしてくださる。高速のインター降りてすぐ。jrや路線バスも近い、送迎バスもある。見学の時からそうでしたが、終始スタッフの皆さんが楽しそうにお仕事をされていて、結婚式に対してこちらから一つイメージを伝えると本当にたくさんの提案をしてくださる。皆さんとても素敵な方々なので準備から当日までスタッフの皆さんと一緒に楽しめそう!なにより、スタッフの方々が素敵です!演出よりも、食事とかおもてなしとかを重視したいカップルにおすすめです!詳細を見る (485文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
プリンセスになれる式場
真っ白のチャペルで円形になってるからゲストから主役の2人の顔がよく見えて素敵です。会場の1つにタレイアという真っ白でシャンデリアがあり女の子なら誰でも憧れる螺旋階段のある会場はほんとに可愛いです。初めてめっちゃ美味しいって思いました。前菜にお肉デザートまで凄くオシャレで美味しかったし自分の好きなキャラクターをデザートで出してくれたのには感動したし嬉しかったです!西鉄久留米、jr久留米共に車で20分程でつく距離で高速からも近く便利です。見学に行った時スタッフの皆さんとても優しくて0歳の子供の面倒も見てくれてお話の時やドレスの試着の時とても助かりました。お姫様系の可愛い結婚式にしたくてマリーゴールドに行ってみたけど理想そのものでした。可愛い結婚式をしたい人には是非オススメしたいです!絶対に主役が輝ける式場だと思います。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分たちらしい結婚式が出来ると思います。
ゲストとアットホームな距離感でバージンロード短め。可愛らしい雰囲気です。白を基調とした可愛らしいタイプと落ち着いたシックなタイプの2種類あり。階段の演出も可能。待合室との動線も良いです。招待人数が少ない披露宴ではキッズスペースも確保出来るようです。良いです。初めてのウエディングフェアの仮契約でたくさん特典がついたので料理をグレードアップしようと思います。前菜、メイン、デザート試食しましたが全て美味しかったです。クリスマス仕様で見た目も綺麗でした。最大限要望に応えてくれるようですし、色んなパターンも提案してくれます。目の前にバス停ありアクセス良いです。料理をポイントに式場を探していました。メニューや提供方法など期待出来そうで楽しみです。披露宴会場によって雰囲気が変わるので年齢問わずイメージに合った式が出来ると思います。料理が美味しいのでブライダルフェアで是非試食してみて下さい。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 50% |
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 8% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 0% |
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ838人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1026日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【日曜BIG*180万特典】光・緑溢れる貸切邸宅×3万円ギフト贈呈
【久留米】地産地消×おもてなし試食体験!ふたりの『想いをカタチにする』スタッフと地産地消にこだわり、ふたりに合わせたフルオーダー料理は要注目!筑後エリアならではの旬食材や地元ワインもご用意。久留米・鳥栖・佐賀エリアからのアクセスも抜群!

1101土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\土曜SP*/最大200万BIG特典×花嫁体験×美食体験&3万ギフト
【当館人気No1フェア!】来年春の結婚式もご予約多数!口コミ◎の地産地消を追求した美食体験が叶う!感動挙式体験×光が降りそそぐテイスト異なる会場はふたり好みでセレクトして!繊細な見積り相談は「かなりわかりやすい」と好評!

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【日曜BIG*180万特典】光・緑溢れる貸切邸宅×3万円ギフト贈呈
【久留米】地産地消×おもてなし試食体験!ふたりの『想いをカタチにする』スタッフと地産地消にこだわり、ふたりに合わせたフルオーダー料理は要注目!筑後エリアならではの旬食材や地元ワインもご用意。久留米・鳥栖・佐賀エリアからのアクセスも抜群!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
春婚*プレミアム\最大200万円BIG特典/春の結婚式がまもなく完売!タイパ重視の方必見!
\最大200万円特典/★会場費50%OFF★トレンド衣裳最大優待★映像演出や送迎費など豪華特典付!【さらに1件目のご見学で】挙式料全額プレゼント!そして、2026年6月までの結婚式開催で10万円OFF
適用期間:2025/09/15 〜
基本情報
| 会場名 | MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)(マリーゴールドクルメ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒839-0842福岡県久留米市御井朝妻1-5-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 久留米ICより車で3分 西鉄久留米駅より車で15分 JR久留米駅より車で20分 西鉄合川停留所より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR久留米大学前駅 |
| 会場電話番号 | 0120-733-199無料 |
| 営業日時 | 11:00~19:00 / 毎週火曜日・水曜日定休日(祝祭日を除く) |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり1時間圏内でしたら送迎2台までご対応させて頂きます |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ゲストの皆に見守られながら「ふたりらしい誓い」をたてられる円形チャペル。明るくオフホワイトで統一された空間はゲスト一人ひとりの顔がよく見え、天候にも左右されない。挙式ムービーで気持ちを伝えても◎ |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り2つの会場に続くガーデンは、デザートビュッフェはもちろん、披露宴の中での演出にご利用頂けます |
| 二次会利用 | 利用可能状況により可能 |
| おすすめ ポイント | 最大の魅力はお二人の入場演出を最大限に引き出してくれる階段からのご入場
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーは完全対応いたしております。 |
| 事前試食 | 有り人気の料理はご見学の際に無料試食いただきます。料理長と実際に打合せさながらのお話しも可能! |
| おすすめポイント | おふたりのストーリーや「好き」なものなど想いをカタチにをコンセプトに料理で表現!ふたりの完全フルオーダーメニューや季節に合わせた食材を使用した料理はご両親様からも支持が高い!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

