
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 久留米・筑後(鳥栖含む) コストパフォーマンス評価1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 宴会場の天井が高い1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) デザートビュッフェが人気1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 総合ポイント2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 披露宴会場の雰囲気2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 挙式会場の雰囲気2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 料理評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ロケーション評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) スタッフ評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) お気に入り数2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) クチコミ件数2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ゲストハウス2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ガーデンあり2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 窓がある宴会場3位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ナチュラル3位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 緑が見える宴会場4位
- 福岡県 コストパフォーマンス評価5位
- 福岡県 ゲストハウス7位
- 福岡県 デザートビュッフェが人気7位
- 福岡県 スタッフ評価8位
- 福岡県 宴会場の天井が高い8位
- 福岡県 総合ポイント9位
- 福岡県 料理評価10位
- 福岡県 ガーデンあり10位
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
美味しいお料理の結婚式
挙式会場は、キラキラと綺麗な会場でした。ウエディングロードはゲストの席から一段高くなっていました。立ち見席が確保されており、ゲストの方が多い場合はとても良いと思います。披露宴会場はブラウン調のシックな雰囲気で、落ち着いた会場でした。とても美味しく彩りもよくとても満足しています。近くには久留米インターがあり、周りにも目印となるものが多いため、分かりやすい場所にあると思います。子供を連れての参加であった為か、スタッフの方が料理を運ぶ際にお肉を切ってきましょうか?とたずねられました。一口サイズにカットされた料理を持ってきてくださり、とても気をつかってくださいました。親族控え室で待っていたのですが、何度もスタッフの方が飲み物の注文をとり持ってきてくださいました。また、子供を連れての参加ですが、子供椅子も準備してくださっており、椅子のサイズ調節も快くしてくださいました。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
自然に囲まれてスタイリッシュな結婚式
神前式だっが、会場の天井が高くて、圧迫感もなくゆとりがあった。まだ施設自体が新しいこともあってか明るく清潔感があって良かったと思う。ただ強いて言うなら、会場入口に向かう通路が狭くて暗い。そこに新郎側と新婦側の親族が二列に並ばされ会場入りするのだが、二列でも狭いのに介助の必要なお年寄りがいたので、物凄く窮屈に感じた。足元の暗さは、足の弱ったお年寄りには酷だと思った。その二列に並んでいる間をスタッフが「すみませ~ん」といそいそと通り過ぎて行く。ちょっと残念。。。天井が高く大きな窓もあり明るい。バーカウンターがあったり、調理中のシェフが見えたりして楽しい。料理は評判通りとても美味しかったが、男性陣にはボリュームが足りなかったようだ。温かい食べ物は温かいうちに出されたり、飲み物の種類が豊富なのはとても良かった。パン食べ放題で、たまにスタッフが回ってくるのだが、親族だったせいか来るのが遅いうえに、ほとんど残っていない。同じテーブルには食べ盛りの若者が多くて、パンの取り合いみたいになっていた。追加を頼んでもなかなか来ず、旦那はイライラだった。式場付近は交通量が多く渋滞することも。しかし、駐車場に入れば、それを感じさせない工夫を感じられた。そして、緑に囲まれている雰囲気で自然を感じられてとても良い。アクセスは久留米インターから近いので高速を使って来るなら◎電車なら最寄り駅から徒歩は厳しいかと思うのでタクシーの方が良い。同じテーブルの一人の男子がスタッフの女子に声をかけていると…近くにいた上司?らしき男性スタッフがすぐにやって来た。女子スタッフに何やら注意をし、すぐに別の所へ移動させた。それをわざとなのか私たちの目の前で行った。スタッフとしては当然の事だろうが、せめて客には分からないように場所を変えるなりするべきでは?回りにいた者皆が不愉快な気持ちになった。当時三歳の子供と一緒だったが、トイレに子供用の補助便座があると良かった。大人用の便座に座るとお尻が落ちそうで、しかもドレスを着せていた為に支えるのが大変だった。手を洗わせるにも届かない。踏み台的な物を置いて欲しい。全体的にスタイリッシュでオシャレなのだが、大人目線過ぎるきがした。詳細を見る (924文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/09/18
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
親切なスタッフや美しい中庭とゆったり挙式することができます
天井が低く正式な教会ではないものの、綺麗に白く統一されていて洗練された感じがした。バージンロードは決して長くはなく、ずっと参列者のすぐ脇を通る形だったが、雰囲気が良いので大して気にならなかった。むしろ親近感がわき、近くから写真も撮りやすいので親しい者にとってはありがたいかもしれない。新郎新婦入場の際には生演奏があり、視覚的にも聴覚的にも楽しめた。牧師さんは外国人で、流暢な日本語でお説教。時々おもしろい例えやユーモアをはさみ、長々しい話でも楽しく聞くことができた。夏休みの宿題は最初にやる派だったか?最終日にやる派だったか?など。新郎新婦も思わず笑ってしまい、全く堅苦しい感じがなく愛を誓うことができていたと思う。天井が高く、広々とした空間で過ごしやすかった。色調もシックにまとめられており、テーブルセッティングもマッチしていて美しい。広いぶん新郎新婦から遠い席もあったが、中座や余興を通して二人と近づける機会があったため特に問題なし。後ろにはひっそりと階段があり、新郎新婦が再入場するときにその二階から現れるので、「おや?」という楽しみがある。テーブルの配置は悪くなかったが、デザートビュッフェが端っこのガーデンで行われるため、足腰が悪い老人や子どもにつきっきりの方にはやや不便そうだった。ビュッフェの時間も限られており、満足できないまま終了してしまう可能性がある。しかし、全体的な雰囲気は良かったし、設備も整っていた。こぶりな料理が順番に運ばれてくるフレンチ料理をいただいた。どれも彩があり見た目が良く、味もおいしくて大満足だった。ついつい食べ過ぎてしまったくらい。和風テイストもはいっており、フランス料理といっても決して胃がもたれるようなことはなかったし、年配の方々も食べやすいと思った。デザートビュッフェのケーキやその他デザートもかわいらしく、美味しいだけではなくて並べる楽しみもあった。特に女性はきゃーきゃー言って皿に並べ、写真をとって嬉しそうにほおばっていた。私もそのひとり。和菓子もあったので、好みで選べるのが嬉しい。アレルギー対策メニューやアルコールの不使用などを考慮してくれるサービスもあったと思うので安心できる。私は久留米住みではないので福岡市内にある祖母の家付近まで送迎バスに来てもらった。よって電車や自家用車、タクシーでのアクセスはわからないが、見たところ便利なロケーションではなさそう。しかし、送迎バスがあるし、他にも便利なアクセス方法を用意しているかもしれないのでなんとも言えない。福岡市内からの送迎バスはやや時間がかかったが、渋滞の影響もあったので、それがなければもっと早く着くのかもしれない。新郎新婦の友人たちがどうやって来たのかはわからないが、結構多かったので、東京からなどではないかぎりそこまで悪くはないと思う。少なくとも福岡県内、九州内からならば、一般的な交通機関で来ることができると思われる。スタッフ・プランナーのサービスに関しては特に不満はない。清潔感があり、礼儀正しく、大変親切に対応してくれた。親切にトイレの場所を教えてくれたほか、食事中に落ちたスプーンをすぐに拾って取り替えてくれる気配りもあった。参列者に誰も文句を言っている人はいなかったので、全体的にきめ細やかなサービスが行き届いていたのだと思う。むしろみんな素晴らしい時間を過ごせたと満足していた。中にはまだ経験が浅く頼りない給仕もいたが、だからといって大して気にならなかったし、しっかり先輩がフォローしていたので安心できた。はじめから最後までサービスにぬかりはなく、バス送迎もしっかりしてくれて嬉しかった。笑顔も素敵だったと記憶している。親族の控え室は清潔感があってきれいだったが、やや狭かったので窮屈な印象を受けた。ソファーやテーブルがあり、休む環境は整っていた。隣室には相手の親族が待機していて、顔合わせのときには間の壁がとられた。天井が低くあまり広さがないため親族全員を見渡すのは難しかった。しかし、だからといって問題があるわけではないので別段気にしなかった。待っているときにはドリンクサービスがあり、コーヒーやオレンジジュースを飲むことができたと思う。喫煙室もあったはず。トイレは狭かったが、建物全体の上品な感じにあっていたので申し分なし。一部二階と一階が吹き抜けになっていて開放感があり、おしゃれな印象をうけたほか、上からのぞく楽しみもあった。マリーゴールドという名前からして素敵な会場だと思います。気になったらぜひ一度自身の目で確認してほしいと思います。詳細を見る (1887文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/02/18
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
自由でアットホームな結婚式でした
親族に混じって友人の私も参列しました。厳かな雰囲気の中の神前挙式、親友の結婚式だったので、とても感動しました。広めの会場に大きめの円卓、和の雰囲気のフラワーコーディネートでよかったです。どのお料理もおいしかったです。とくに、デザートは、メニューに記載のものに加えて、最後にビュッフェがあったのがよかったです。種類も、ムースやケーキなどの洋菓子だけでなく、葛餅などの和菓子系もいろいろあり、フルーツも豊富で楽しめました。久留米駅から遠いので、送迎バスがなかったらかなり不便そうな印象でした。新婦から事前に連絡があり、駅からの送迎を準備してくれていたのでよかったです。友人の披露宴の進行から思ったのは、かなり自由度の高い披露宴を組み立てられるのかなというものです。マタニティで参加しましたが、ブランケットやクッションなど準備してくれて気が利いていたと思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/09/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
開放的な会場。ガーデンがステキです。
白一色に統一され、スッキリとした会場です。広々としていて、テーブルの間も充分スペースがあるので移動もしやすそうでした。階段が設置されていて、お色直し時に使われていました。この登場の仕方だと衣裳全体が見えるので、写真が撮りやすくて助かります。天気が良かったので、途中すぐ隣にあるガーデンに出てデザートビュッフェを食べられる演出がありました。それまでカーテンで隠れていたので、バッと現れた時はサプライズのようでみんな嬉しそうでした。和テイストを取り入れた創作フレンチで、年齢層を問わず好まれるかと思います。盛り付けも綺麗で美味しかったです。デザートビュッフェも種類が多く、大満足の内容でした。久留米ICからは近いので、車では来やすいかと思います。JRの駅が徒歩圏内にありますが、JR久留米駅や西鉄久留米駅などの大きな駅は遠いです。ただ、シャトルバスでの送迎があるのでそんなに不便ではないかと思います。広々として緑豊かなガーデンが魅力的です。今回のデザートビュッフェだけではなく、サプライズ入場や花火などさまざまな演出を盛り上げてくれるかと思います。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/03/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理がおいしい。また、お呼ばれしたいと思う。
友人の結婚式で招待していただきました。とてもきれいな建物でした。会場内に階段があり、カクテルドレスでの登場に使用していました。ドレスが見えるように階段の床と手すりの間はアクリル板のようなものでつながれていましたが、友人がきれいなカクテルドレスを着て階段を下りている最中に、ドレスのすそがアクリル板に挟まってしまうというアクシデントがありましたが、とても雰囲気が良かったです。今までに何件が結婚式に参加しましたが、味つけが濃すぎたり、薄すぎたりと差が激しくてあまり好きではありませんでしたがこちらの料理はどれもおいしくいただくことができました。また、デザートビュッフェもあったので、スイーツ好きには最高です。車で行ったので、高速のインターから近くて便利でした。ドリンクのおかわりもすぐに対応してもらえました。隣の披露宴会場入り口に、着物生地を使用したカクテルドレスが展示してあり、とてもかわいかったです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれで綺麗な会場
【披露宴会場について】白くて天井が高く、階段もありとても今時でおしゃれな会場でした。どこもかしこも綺麗でよかったです。【スタッフ・プランナーについて】どのスタッフもとても親切でした。飲み物が少なくなるとスタッフから声をかけてくださいました。司会者の方の声がキンキンしていたので、それだけが残念でした。【料理について】量もとても多く、味も美味しかったです。特にお肉は柔らかかったです。デザートブッフェも種類が多く、見た目も可愛かったのでテンションがあがりました。もちろん味も最高でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】西鉄久留米からはすこし距離があります。二次会会場が西鉄久留米の近くだったのですが、送迎バスが出ていたのでよかったです。【この式場のおすすめポイント】どの施設もとても綺麗でした。特に待合室はとても清潔でおしゃれでよかったです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/07/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
白で統一してある明るい会場
とにかく明るいイメージです!チャペルも披露宴会場も白で統一されていて、明るくて清潔間ある式場でした。ロビーは少し狭く感じましたが、その他は広くて素敵でした。スタッフの方も感じがよくて気持ちよく過ごすことができました。ひとつだけ残念だったのが、大きな窓があるのに利用する時以外はカーテンがしまったままだったことです。照明の関係だとは思うのですが、暗くしないといけない時以外はカーテンをあけててもよかったのでは?と思いました。料理は美味しかったです(^^)詳細を見る (226文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/05/03
- 訪問時 36歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理がおいしい
設立して3年くらいしかたってないため設備は新しくとても清潔感のある場所でした。お花がいたるところに飾られてとてもかわいらしかったです。他の式場に比べて金額設定は高めだと思います。生い立ちDVDやエンドロールに流すDVDは自分たちで作成しました。ドレスはこだわって金額のことはあまり考えずに選びました。ここの料理は絶品です。これでここに決めたようなものです。料理は一番重要視していたので。試食ができたのでよかったです。予算関係なくなんでも美味しかったです。最寄りのバス停があります。当日はシャトルバスもあります。自分たちの意見を尊重したプランを提供してくれました。こだわりたいことなど聞いてくれます。ウェルカムボードを手伝ってくれたりサービスは十分だと思います。装花は一番考えるのが楽しかったです。シンプルだけど上品な、エレガントなイメージで考えました。北欧デザインが好きだったのでマリメッコのテキスタイルなどをいたるところに使用しました。ケーキにコブクロの人形を砂糖で作ったものを飾った。結婚式をあげたらそれで終わりでなく、1年後、10年後の記念日にも行きたくなるような場所がいいと思います。私は結婚1周年に式場でレストランを利用しました。ケーキに2人の思い出の絵を描いてくださり感動しました。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/02/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
-

- 下見した
- 3.3
- 会場返信
お洒落な会場でした!
真っ白な式場でとても綺麗でした!丸い式場内で席数はちょっと少な目だったかな?でも立ち見できるスペースもあり、もしも予定人数より増えても大丈夫な感じでした。とってもお洒落でした!フランスっぽい真っ白な会場と、イタリアっぽいブラウンな会場。どちらも素敵でした!一言…高かった!紹介があったらまた違ってたかもしれません。とてもおいしかったです!彩りも素敵でしたし、シェフの方の説明もいきとどいてました。久留米にあることもあり、立地条件はいいんですが、久留米駅からは離れてるのでそこからバスなどを使っていかなければいけません。とても気の利く素敵な方でした!この方になら任せれるー!っと思ったんですが、やはり契約にこぎつけたいのか、周りのスタッフとの連携がわざとらしくオーバーだったのでちょっと引きました…お洒落な結婚式を考えてあるなら一度足を運んでみては?スタッフの気配りです。自分がされてることが、自分の結婚式のゲストにされるとまず考えてみてください。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/04/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
久留米の結婚式場
久留米の中では綺麗でおしゃれな挙式会場だと思います。清潔感があってとてもよかったです。広い会場でした。私が参列した時、新郎新婦は二階から降りてきたのでビックリしました。あのような登場は面白かったです。会場に入る前にテラスのようなゆっくりとできる場所がありました。悪い印象は特になかったです。西鉄久留米駅やJR久大本線だとしても便は悪いです。終了後、西鉄久留米駅までシャトルバスが出たのでよかったですが、無かったらちょっと大変です。みなさん笑顔が素敵で丁寧に対応していただきました。式終了後も温かく見送って下さったのが印象的でした。参列者にお子さん連れの方もいましたが、しっかりと対応なさっていました。トイレが綺麗でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
素敵なガーデン披露宴
挙式会場は壁も床も天井も白色でした。新郎・新婦の席の反対に二階から階段が降りていました。ですので天井がすごく高く、会場も広いです。全面白色で、階段やシャンデリアがヨーロピアンテイストで、まるで内装はシンプルな宮殿みたいでした。また、ガーデンに続く扉が全面ガラス張りで一つ一つ開くようになっています。すごく開放感があります。新郎・新婦は階段の二階から登場したり、ガラス側にカーテンをして、ガーデン側から登場したり、色々なサプライズの登場演出がありました。色々な演出をして自分たちらしさを出せる披露宴ができるところが魅力的です。また、食事が美味しく出来立てのパンがとても美味しくて、友人たちはおかわりをしていました。食事が美味しいことは大切ですよね。周りには会社や、住宅、お店などがあります。また、高速インターが近くにあり車やバスでは行きやすいです。電車は離れているので、電車からバスに乗り換えとなります。控室・化粧室・クロークは充実しています。また、会場内にお洒落なBARがあり、二次会にも困りません。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/07/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ほんとに素敵
先日、友人の結婚式がマリーゴールドさんであり、参列しましたが、スタッフの方は気が利いてほんとに良かったです!また、フラワーシャワーも綺麗で、バルーンを飛ばすのも良かったです!友人も喜んでいました!ぜひおすすめです詳細を見る (106文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/02
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
高校時代の部活友達の結婚式に参加して来ました。【挙式会...
高校時代の部活友達の結婚式に参加して来ました。【挙式会場】挙式に来ている神父さんが、今までの結婚式とは一味違う感じの人でした。なんというか、話し上手なんです。挙式に参列している人が笑えるような話をたくさんしていました。そして最後にはちゃんと感動的に締めてくれる。いい感じでした☆【料理】焼きたてのパンはおいしかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】司会進行役の人は手馴れている感じで、場を盛り上げるのが上手な感じだった。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの対応がよかった☆
今まで行った結婚式場のなかで、一番スタッフがよかったと思います。高いヒールで出席するので、階段などは一苦労なのですが、「足元気を付けて下さい」と一言かけていただいたり、飲み物等の注文もすぐ気がついてくださったりととても気持ちがよかったです。また呼ばれたいと思いました。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/08/26
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
高校の時の親友の子の結婚式に参列させて頂きました。私が...
高校の時の親友の子の結婚式に参列させて頂きました。私が今まで結婚式に参列した中で一番印象に残りました。【挙式会場】壁は白くて正面に十字架がありました。結構シンプルな挙式会場でした。【披露宴会場】披露宴会場は全体的に茶色でモダンな感じでシンプルが好きな方にはお勧めだと感じました。会場も広く結構人数も入っていたと思います。【料理】ここの料理は評判がよく期待してました☆期待どうりおいしくて満足でした。料理はフランス料理でアレルギーがあるときは前もって伝えていたら違う料理を持ってくれるみたいです。【スタッフ】スタッフさんはいろんなことにすぐ気が付かれていて自分からお願いすることがあまりありませんでした☆対応は満点です。【ロケーション】久留米インターから車で10分くらいの距離なので交通面では便利でした。【ここがよかった!】料理がとてもおいしくて式場もシンプルでおしゃれだしスタッフさんの対応もいいし、私も結婚するならここで挙げたいと思いました。『こんなカップルにお勧め』結婚式に参列して私もこちらで挙げたいと思えるような式場だったので是非見学にでも行ってみてください詳細を見る (483文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
大満足でした!
独立型のチャペルではないためバージンロードは短く感じるかもしれないですが、白を基調としてあり、とても清潔感があります。また牧師さんもとても面白く、感動の中にも笑いのある挙式になりました。それぞれのバンケットごとに貸し切りなので自分たちの希望に合わせ、ロビーなど飾り付けができました。披露宴会場は高さがあるため圧迫感があまりなく、また階段も設置されているため演出の一つとして使えます。ペーパーアイテム等はプランに入っている金額内のものから選びましたが結構種類はありました。お花も花の種類によっては値が上がるので色にこだわって決めました。お金をかけたところは衣装です。提携がツツミさんなので桂由美やステラのドレスを取り扱ってありました。評判が良いと聞いていたので、試食で伺ったところ本当に美味しかったです。季節のものを沢山使ってあったし、料理の説明もしっかりしていただきました。結婚式前に当日と同じ料理の試食もでき、量や内容を把握することができました。アレルギーなどにも柔軟に対応していただき助かりました。電車やJRからはバスをつかわないと厳しいですが、久留米インターからはすぐ近くなので、遠方から高速を使ってこられるゲストがいる場合には良いかと思います。担当のプランナーさんが式当日の介添えまで統一してしてくれるのですごく安心感がありました。装花→テーブル装花は、金魚鉢に花びらを浮かせ、花をいけてもらいました。可愛らしい感じになり好評でした。ドレスはステラのものを二着、色打掛を着ました。自分たちの好きなように会場などアレンジできるのでオリジナル感溢れる結婚式ができるかと思います。子連れのゲストも利用しやすいよう、授乳室もありますしの妊婦の方にもクッションやひざかけの準備もしていただけました。なによりスタッフさんたちが良いのと、料理がすごく美味しいこと。準備段階から式後まで、とても満足の行くものになりました。詳細を見る (807文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/06/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とっても素敵な式場です!
印象は白を基調にしたシンプルな式場!シンプルな分、2人が主役という感じがして良かったです。もう少しバージンロードが長かったらもっと素敵かな?と思いました。でも、式場から出たところに階段があって、フラワーシャワーやブーケトスなど演出もあって良かったです!会場もシンプルな感じですが、天井が高くてとても広く感じられました!会場内の階段もおしゃれで、お色直しの入場の時にどこから入場するかなど演出の楽しみもありました。大きな窓からガーデンが見えてて、光が入ってくるので、明るくて素敵な会場でした!全体的においしかったです!特にお肉料理!あと、盛り付けや彩りもおしゃれでした。ガーデンでのデザートブッフェやお寿司ブッフェもとてもおいしかったです!駅からは距離がありますが、送迎バスを準備して頂いていたので助かりました。受付や待合室なども貸し切りなので、他の披露宴のお客さんと会うこともないし、プライベート空間!とっても素敵!また機会があったら出席したいです!詳細を見る (425文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/02/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
モダンで新しい会場
全体的に真っ白な空間で、清潔感にあふれていました。新郎新婦の姿が非常に映えて、思わずシャッターをたくさん切りました。青空に舞う色とりどりの風船が綺麗でした。大きい階段があり、そこから降りてくる演出もありました。会場がさほど大きくはないので、階段での姿がかえってよく見えてよかったです。円形の会場で、カーテンが閉じられており、会の途中でカーテンが開くと、ガーデンがお目見えして、そこでケーキなどの振る舞いがたしかあったと思います。西鉄久留米駅からはタクシーで30分ほどかかったと思います。途中、国道322号線の千本杉交差点付近から随分渋滞し、到着が挙式のぎりぎりになって焦りました。近くに九州自動車道の久留米インターがあるので、車で来る人には便利かもしれませんが、公共交通機関で行く場合は多少不便と思います。・挙式会場が純白でとても綺麗!・披露宴会場の、庭の光が差し込む感じも綺麗!・新しく、洋風な会場!詳細を見る (401文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/10/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームながらも立派で素敵な式場です
最近では珍しく、写真撮影できなかったのが辛いです(笑)チャペルは真っ白!素敵な雰囲気でした。外にはみんなで写真を撮れる大きな踊場も。家族写真や友人との写真を外でも撮ることが出来ました。とても広く、大きく、階段を使った演出も出来るところです。天井に丸い鏡があるおもしろいインテリアで、テーブルとテーブルの間、隣の人との間も広く、過ごしやすかったです。キャンドルサービスの演出では、参加者が2列になって中央に集まったので、その際にそういう大きなスペースを作る事も出来ましたし、色々な事が可能な式場だと感じました。シンプルなコース料理と言う感じでしたが、美味しかったです。車で行ったので、最寄り駅までの距離が分かりませんが、バスもあると思います。花嫁さんをしっかりサポートしている印象でした。料理の配膳も良かったと思います。全員参加のキャンドルサービスの演出がおもしろかったです。参列者みんなが2列に並び、それぞれの最後に新郎新婦がいて、最後に大きなキャンドルスタンドに火をつけると言う演出でした。家族用のロビーがしっかりしており、待ち時間にみんなでまったりできました(笑)披露宴の後、新郎新婦が写真撮影をしていて、披露宴会場にスタッフ全員が集まっていました。新郎新婦がお礼を言って、皆さんが祝福していました!良い式場だなと思いました!詳細を見る (565文字)
もっと見る- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
天井が高い
友人の結婚式で初めて行きました。披露宴会場の天井が高くて、広々としたイメージでした。新郎新婦の入場も高い階段からと、見ててとても楽しい披露宴でした。式を挙げた新婦曰く、料理でここの会場を選んだそうですが、料理は私の口にはあまり合わない物が多かったです…。でも、最後のデザートビュッフェは色んなデザートが食べられて女子にはたまらないと思います。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/05/08
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
全体的な評価は良。
清潔感があり好印象。トイレ等の共有設備もかなり綺麗にしてあったたと思います。なかなかいい感じ。外観の手入れもしっかりしている。ここの特徴の一つ。料理がおいしい。どのくらいの金額の料理が出てきたかはわかりませんが、かなり質の高い料理が出てきていたと思います。高速が近いので車の便はいい。公共の交通機関があまりないので、そこの便はかなり悪い。あまり接点はなかったのでわからない。余興をやるときに少し話した程度ですが、かなり親身になって話を聞いてもらい、失敗することもなくうまく事が運びました。ここで式をあげるなら料理にこだわってほしい。公共交通機関があまり無いところがけってんですが、車でのアクセスもよく、施設の充実度で帳消しになる程度かと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/01/11
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
モダンな洋館といった感じの結婚式場です
建物全体が洋館のようなつくりになった結婚式場です。チャペルはモダンなイメージで明るく落ち着いた雰囲気になっています。また屋外には階段もありますので華々しい演出をする事も可能になっています。披露宴会場もモダンな印象で全体的にブラウウン系の配色でアダルトで落ち着いた感じになっています。また披露宴会場にも階段がありますのでこれを使って登場するなどといった演出もできます。アクセスはJR久留米大学駅前からタクシーなどを利用するといいでしょう。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
妹の結婚式に参列しました。式場、披露宴会場共にきれいで...
妹の結婚式に参列しました。式場、披露宴会場共にきれいでした。2つ会場があるのですが、それぞれにエントランスがあり、受付、クロークがあり他の披露宴に出席しているお客さんと会うこともなくごちゃごちゃしなくていい。2人の好きなグッズ、ウェルカムボードなど飾られていてかわいかった。料理では苦手な食材があり料理を食べず残してしまい、スタッフに下げてもらう時、苦手な食材があったか聞かれ、その後苦手な食材を抜いた状態で新しく先ほど残した料理を持ってきてくれてびっくりした。その後の料理もおいしく頂けました。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
会場が広くワンフロア貸切が魅力的
挙式会場は白を基調としたデザインであまり広くはないです。挙式スタイルは希望すればいろいろな演出に対応してくれます。ブーケトスの際は外に移動して行います。長い階段に両脇からフラワーシャワー~ブーケトスができるので解放感があります。高い天井に2階から続く長い階段がとても魅力的でした。披露宴会場の入り口付近がお客様控室のようになっていてウェルカムドリンクが頂けます。披露宴会場の建物自体が別々なので他の会場のお客様と鉢合わせしないようになっていました。1日の挙式受け入れ数が少なく貸切状態なのでお値段も少し高めです。色々リクエストがある方は基本料金よりかなりコストがアップすると思います。有名なシェフが作っているので見た目も中身も一流ホテル並み。お料理にこだわりたい方におすすめです。駅から少し離れていてバスもあまり通りません。ただ高速のインターから近いので遠方から車で来られる方は便利だと思います。プラン説明がわかりやすく、難しいリクエストにも何とか応対しようとしてくれる姿勢が覗えました。個性的な式をしたい方におすすめです。盛大なパフォーマンス希望の方でも応対していただけると思います。披露宴会場が別館なので別の会場のお客様に迷惑がかからないところが良いと思います。予算に余裕がある個性的な式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/01/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフ親切
一番はスタッフさんの気遣いがgoodでした。挙式の場所がわからなかった時に伺うと笑顔で対応していただきました。そして披露宴で料理を少し残したりしてしまうと「なにか苦手な物がありましたか?」「お口に合いませんでしたか?」など声をかけて頂きました。特定のスタッフさんだけではなく、数人のスタッフさんが気をつかって頂いたので、すごく心が温かくなりました。参列するのも式を挙げるのもスタッフさんの対応は凄く大事だと思いました。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
あねの結婚式で
参列したのですが、かなりよかったです。友人によるスピーチ時に軽いボケを快く承諾していたり、サプライズ演出など満足しましたし感動しました!料理も大変おいしくて、なによりデザートビュッフェははんぱしゃなかったです笑詳細を見る (105文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/11/02
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフが良かった
できちゃった結婚で結婚式の希望日まで4ヶ月くらいしか時間がなかったのですが担当してくれたプランナーさんが上手く時間を調整してくれて時間に追われた印象は持ちませんでした。対応していたプランナーさんに本当に良くしてもらって無理なく式や披露宴を挙げる事ができました。また、プランナーさんからのアイデアで披露宴の時に新婦にサプライズをしましょうって提案してくれて一生懸命頑張って新婦に手紙を書いて新婦を泣かせようとしましたが披露宴の雰囲気に押されて逆に読んでる僕が泣いてしまいました。(嫁さんの親戚からはとても良かったよって言ってもらいました笑)ケーキや料理もそこのシェフがいろいろこちらの希望を盛り込んでくれた物を作ってくれて参加者も良かったと言ってくれて大満足で結婚式を終われました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/10/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
美味
チャペルからフラワーシャワーで新郎新婦が下りてくる階段が広く長く、素敵でした。また、チャペルと式場のイルミネーションが幻想的です。料理がどれも最高に美味しく、新郎新婦に合ったオリジナルケーキが個性的でした。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】 挙式には参加していないのでわかりません。...
【挙式会場】挙式には参加していないのでわかりません。【披露宴会場】とても広々としていました。白を基調としていて清らかな感じでした。らせん状の階段もあって、お色直し後そこから新郎新婦が登場していました。【料理】キャビアやトリュフが出てきて、高級な料理だと思いました。ただパンが多くて食べきれませんでした。それに硬くて食べづらいパンもありました。【スタッフ】対応の仕方や料理の運び方などは普通だと思います。少し声が小さくて聞きづらいときもありました。【ロケーション】私は場所がよくわからなかったので車で送ってもらいましたが、バス停がすぐ近くにあるようだったので、行きにくくはないと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・とても広い空間9人掛けの丸テーブルが13台あってもまだ余裕があって、天井も高いです。・演出がいい会場に入ってた時からその夫婦が好きなアーティストの曲がずっと流れていました。お手洗いにも2人のメッセージや写真があって、どこにいても楽しめました。【こんなカップルにオススメ!】自分たちで1から式を作りたい方にお勧めです。ウェルカムボードから会場で流れる音楽、ケーキ、本当に隅々まで自分の好きなように演出できます。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 50% |
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 8% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 0% |
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ838人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【日曜BIG*180万特典】光・緑溢れる貸切邸宅×3万円ギフト贈呈
【久留米】地産地消×おもてなし試食体験!ふたりの『想いをカタチにする』スタッフと地産地消にこだわり、ふたりに合わせたフルオーダー料理は要注目!筑後エリアならではの旬食材や地元ワインもご用意。久留米・鳥栖・佐賀エリアからのアクセスも抜群!

1101土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\土曜SP*/最大200万BIG特典×花嫁体験×美食体験&3万ギフト
【当館人気No1フェア!】来年春の結婚式もご予約多数!口コミ◎の地産地消を追求した美食体験が叶う!感動挙式体験×光が降りそそぐテイスト異なる会場はふたり好みでセレクトして!繊細な見積り相談は「かなりわかりやすい」と好評!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視派必見】美食フレンチ×選べる2会場演出体験
《豪華食材を無料で試食》見上げれば青空だけの緑に囲まれた一軒家を貸切り!地産地消食材に豪華食材をプラスした絶品試食&憧れ花嫁体験など、当日をまるごと体験できる相談会。繊細な見積もり相談など、初めてのご見学にもオススメのフェア♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
春婚*プレミアム\最大200万円BIG特典/春の結婚式がまもなく完売!タイパ重視の方必見!
\最大200万円特典/★会場費50%OFF★トレンド衣裳最大優待★映像演出や送迎費など豪華特典付!【さらに1件目のご見学で】挙式料全額プレゼント!そして、2026年6月までの結婚式開催で10万円OFF
適用期間:2025/09/15 〜
基本情報
| 会場名 | MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)(マリーゴールドクルメ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒839-0842福岡県久留米市御井朝妻1-5-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 久留米ICより車で3分 西鉄久留米駅より車で15分 JR久留米駅より車で20分 西鉄合川停留所より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR久留米大学前駅 |
| 会場電話番号 | 0120-733-199無料 |
| 営業日時 | 11:00~19:00 / 毎週火曜日・水曜日定休日(祝祭日を除く) |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり1時間圏内でしたら送迎2台までご対応させて頂きます |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ゲストの皆に見守られながら「ふたりらしい誓い」をたてられる円形チャペル。明るくオフホワイトで統一された空間はゲスト一人ひとりの顔がよく見え、天候にも左右されない。挙式ムービーで気持ちを伝えても◎ |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り2つの会場に続くガーデンは、デザートビュッフェはもちろん、披露宴の中での演出にご利用頂けます |
| 二次会利用 | 利用可能状況により可能 |
| おすすめ ポイント | 最大の魅力はお二人の入場演出を最大限に引き出してくれる階段からのご入場
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーは完全対応いたしております。 |
| 事前試食 | 有り人気の料理はご見学の際に無料試食いただきます。料理長と実際に打合せさながらのお話しも可能! |
| おすすめポイント | おふたりのストーリーや「好き」なものなど想いをカタチにをコンセプトに料理で表現!ふたりの完全フルオーダーメニューや季節に合わせた食材を使用した料理はご両親様からも支持が高い!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


