
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 久留米・筑後(鳥栖含む) コストパフォーマンス評価1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 宴会場の天井が高い1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) デザートビュッフェが人気1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 総合ポイント2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 披露宴会場の雰囲気2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 挙式会場の雰囲気2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 料理評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ロケーション評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) スタッフ評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) お気に入り数2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) クチコミ件数2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ゲストハウス2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ガーデンあり2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 窓がある宴会場3位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ナチュラル3位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 緑が見える宴会場4位
- 福岡県 コストパフォーマンス評価5位
- 福岡県 ゲストハウス7位
- 福岡県 デザートビュッフェが人気7位
- 福岡県 スタッフ評価8位
- 福岡県 宴会場の天井が高い8位
- 福岡県 総合ポイント9位
- 福岡県 料理評価10位
- 福岡県 ガーデンあり10位
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
あまり大きくはないが、参列してよかったと思える式場。
全体的に白を基調としています。窓はありませんがとても明るいです。バージンロードは短いと思います。ただ、とてもきれいです。バージンロードが短い分、座れるスペースも少ないですが立見席のような場所があり、ちがった目線でみれて楽しかったです。クロトという会場でした。チャペルとは逆で黒っぽい会場です。スクリーンがとても大きく見応えがありました。会場に階段があり、階段から新郎新婦が下りてくるのがとても新鮮で素敵でした。おいしいの一言です。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく。とてもおいしくて最高でした。送迎バスで向かったので余りよくわかりませんがインターを降りてすぐだったので、交通アクセスは良いと思います。きめ細やかなサービスでとてもよかったと思います。プランナーさんらしき方が挙式で涙を拭っていたように見え、参列者としてとてもうれしく思いました。子供は今回連れていきませんでした。女子トイレにはおむつ替えの台はなかったと思います。多目的トイレに入ってませんがそこにあったのかも知れません。ベビーラックは会場にありました。トイレにマウスウォッシュがあったのはびっくりしました。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
珍しい円形の挙式会場で思い出に残る結婚式を
円形の会場に驚きました。また、白を基調としていたので神聖な気持ちを味わうことができました。ただ、バージンロードが少し短く感じました。場内の階段を降りてくる新婦の姿にはうっとりです。また、こちらも挙式会場と同じく円形の白を基調とした会場ですので、コンセプトがしっかりしていると感じました。レストランにて料理長をしていた経験もある方のようで、味付けや食材には申し分ありません。また、盛り付けも非常に美しいです。私は駅から徒歩でいきましたが(10分程度)バス停の方が近いようです。どちらにせよ、徒歩圏内なので許容範囲内です。挙式、披露宴会場どちらも円形で、初めは馴染めませんでしたが、ゲスト全体で新郎新婦を囲んでいるような感じがしてとても幸せな気持ちになりました。また、白を基調としているため、装花やクロス等でオリジナリティを出しやすいと思います。キャンドルサービスも感動ものでした。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/09/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの対応力と演出力がすごい!
自然光が降り注いでいるかのような真っ白なチャペルです。人前式に参列しましたが、披露宴参加者がほぼ入り切れた気がします。そのあとは、チャペルから続く外の階段でフラワーシャワー。天気も良く、緑も多いので、ガーデンウェディングのようでした。壁にはキャンドルが置かれており、全体的に茶色でシックな雰囲気でした。後方の階段から新郎新婦が入ってくるシーンはまるで映画のワンシーンのようでした。また、披露宴の後半には、ガーデンでのスイーツビュッフェがありました。披露宴会場の一部を開放し、外へ出ることができました。この演出には感動!新郎新婦自身がウェディングケーキを取り分けてくれてうれしかったです。あいにく立地は良いとは言えませんが、新郎新婦の気遣いで、バスを用意していただきました。行き帰りとも天神駅まで送迎していただきました。また、駐車場は広いので車でもいいかもしれません。一番印象に残っていることは、拍手の大きさと笑顔です。スタッフ一人一人から良い披露宴にしようという気持ちが伝わってきました。まだ、4回くらいしか披露宴に参加したことありませんが、その中では一番気持ちいいスタッフでした。ハウスウェディングとスタッフ力です。屋内も野外も利用した演出で、自分がやりたいおもてなしを実現してくれそうだなと思いました。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理とおもてなしが重要
神前もチャペルもどちらも素敵で、ちゃんと行って頂けるので、いい意味で悩んだ全体的にバリアフリーで、授乳室などもきちんとあり、助かったこちらも雰囲気が全く違う2会場があり、好みが分かれる私は白の会場だったが、珍しい円形の会場で、大きな窓から光が溢れてとても素敵だったガーデンでデザートブッフェも可能別料金にはなりますが、妊婦やお酒が飲めない人の為の飲み物も用意してもらい、お酒もオリジナルカクテルも用意してもらいました食事を楽しんでもらいたくて、デザートブッフェも追加しましたが、参加者から絶賛されたので、やってよかったです持ち込みや自己製作も、むしろやり方とか教えてもらえたりして、オープニングムービーや子供達へのプレゼントは手作りにしましたが、それがアットホーム感を出せました私は、福岡の式場で一番美味しいと思いますローカル線なら、すぐ駅前シャトルバスも用意してもらえるし、路線バスも通っているので、不便ではない駐車場も割とあるので、車でも問題なし皆さん一人一人感じが良い音響やカメラマン、司会者もプロで、担当者も全員打ち合わせから一緒で、当日もその方々がして下さるので安心して任せられる披露宴会場最後に、式が終わった後スタッフ全員から祝福して下さったのが感動でしたスタッフの感じの良さと会場の雰囲気が好印象で、料理の美味しさでとどめでした(笑)式以外でもクリスマスや夏祭りイベントなどを開催されており、未だに参加させてもらってます。それ位素敵な式場です小さなことでも、思いついたり、気になった事は相談したほうが良いですよ詳細を見る (662文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自分だけのオリジナル
披露宴会場内の雰囲気は比較的シンプルな印象を受けました。新郎新婦が演出を考え、キャンドルや花などにもこだわることができる反面、センスが問われるところだと感じました。会場内には大きな窓があるのですが、そこのカーテンを開けるとデザートビュッフェが用意されており、新郎新婦からのサプライズを演出するとともにスイーツ好きの女性から大変喜ばれておりました。料理に関しては、これも新郎新婦が選ぶことができ、どれもおいしくいただけました。特に、式場のおすすめである鯛のお茶漬けは絶品であり、何杯でも食べることができそうなほど美味でした。サプライズで用意されたデザートビュッフェも様々な種類があり、食べるのがもったいないようなほど綺麗に並べられていました。近くに駅がなく、電車で行くには不便な場所です。また、交通量の多い道路に面しているので非現実感を味わうには少し騒音が気になるところです。披露宴が予定していた時間を大幅に過ぎることとなり、二次会の時間がギリギリになってしまい、スタッフの時間配分が若干ルーズだったように感じます。それ以外のサービスは一般的な式場と変わりないと感じます。自分だけのオリジナルの演出を施したいなら是非ともここだと思います。一番驚いたのは、ウェディングケーキの上に新郎新婦の姿と、仕事で扱う専門的な機械なんかもその形通りにお菓子にしていて、皆の興味を引き付けていました。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
直ぐ隣に新しい結婚式場ができているのでそっちと見比べて!
この結婚式場には仕事場の同僚の挙式で訪れました。同僚の結婚式当日は、受付を頼まれていましたので挙式には参加することができず、披露宴からの参加となりました。また、この式場には以前自分の結婚式の会場探しの際に訪れてたこともありますので、訪問はこの時で2回目です。披露宴会場は大きな会場が左右対称で2つあり、どちらも100名以上の収容が可能です。披露宴会場はとてもシンプルで、自分たちで一から装飾を決めていくというような、スタイルだそうです。式場の入口がかなり狭く敷地自体は非常に狭いようです。披露宴会場からの眺めは、テラス側に大きなガラスが設置してあり、テラスが良く見えて広く見えますが、テラスに行くと、直ぐ隣が大きな壁の様になっている為、こちらも狭く圧迫感があります。料理に関しては、自分が見学に行った時と、実際に式に参加した時の2度食べています。この式場に限らず、筑後地域にある結婚式上の食事はすべて食べていますが、アルカディアとマリーゴールドはとてもおいしかったです。自分の式の時は、食事の味で検討していた為、この二つの会場で最後まで悩んだことを覚えています。駅は近くにありませんので、必然的に来るまでのアクセスに限られます。車でのアクセスに関してはすぐ近くに久留米インターチェンジがありますので、遠方からの来賓客に関してはすごく便利だと思います。しかし、この式場の目の前の道が非常に交通量が多く、運転手はとてもストトレスがたまるのではないかと思います。市街地までも距離がありますので、2次会への送迎なども、バスの手配が必須です。スタッフやプランナーの対応としては、実際に式を挙げたわけではありませんので詳しくはわかりませんが、同僚の結婚式では担当のプランナーに花束を渡し、泣きながら抱き合っていたので、それなりにプランナーとの関係は良かったのではないかと思います。料理が美味しいことと、車でのアクセスが容易なことです。施設の設備に関しては、直ぐ隣に新しい別の式場ができましたので、正直負けています。挙式会場のデザインなどは隣がダントツにオシャレです。詳細を見る (877文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/07/06
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足の素晴らしい式を挙げることができました!
シンプルな挙式会場で、一歩踏み入れると、なんだか一気に緊張感溢れる空気感が漂ってくる。ホワイトの会場は、明るくアットホームに賑やかな披露宴を希望する私達にピッタリの会場でした招待状、席次表、席札など自分たちで手作りできる所は手作りした。料理もとても美味しく、値段は変えずに使う食材などをかえて、品数を増やして欲しいといった無理な要望にも見事に答えてくださいました。駅からはやや遠い。担当のプランナーさんをはじめ、スタッフの皆さんがとても親身になってくれ、私達のワガママにも嫌な顔ひとつせず対応してくれ、アイディア提案などもとても素晴らしかったです。おかげで思い描いていたものよりもずっと満足の式を挙げることができました。会場コーディネートは全体的に夏の海をイメージした爽やかで明るいイメージ。ドレスは、ウェディングとカクテルとで雰囲気がガラッと変わるようなコーディネートにした。この式場のおすすめポイントは、やはりスタッフの皆さんがとても親身になってくれる所だと思います。本当に熱心に一緒に素敵な式を作り上げてくださいました。まずは、どんなイメージの式をしたいかを明確にし、プランナーさんに伝える事が重要です!やりたい事やイメージをプランナーさんに伝えたら、後はうまーくプランナーさんがまとめてくれました!詳細を見る (553文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大きな階段を使った再入場が派手でした
挙式スペースは純白色で包み込んでいる、という表現が相応しいほど、壁や天井の白さが際立っており、清らかで素敵な時間だったという印象がとても強いです。宴会の会場にあったものの中でも、最も印象に残っているのは、大きな階段ですね。派手で目立つその階段は、実際に活用した入場シーン(再登場だったと思いますが)において、大活躍!!全員の視線を集めて、最高に華やかで、目立つシーンを演出し、盛り上げる要素として重要な役割を果たしてました。フレンチと和食をセンスよくおりまぜた和洋折衷料理でした。旬の緑の野菜は、鮮度抜群!みずみずしくて、脇役とは思えぬほどおいしかったですよ。久留米大学前駅からタクシーに乗って5、6分ほどの距離でした。派手な再入場ができるという点ですね。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/01/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
円形のチャペルが素敵です
白を基調としたお洒落で綺麗なチャペルで、円形だったのが個性的で印象に残りました。程良い広さで会場に一体感があって良かったです。挙式後は広場でのバルーンリリースなど素敵な演出も楽しめました。大きな螺旋階段が設置された高級感あふれる会場で、シャンデリアのキラキラした輝きが華やかで大変綺麗でした。ガーデンに出入りすることもできたので、窮屈さを感じないで楽しむことが出来て良かったです。一品一品工夫されていて独創性を感じるフレンチのコース料理で、和風にアレンジされていたので食べやすくて良かったです。焼き立てのパンは何回もお代わりしたくなるほどの美味しさでした。駅から離れているので電車を利用するゲストは不便を感じるかもしれませんが、久留米ICから近いので自家用車を利用するゲストには便利だと思います。お洒落な雰囲気が会場全体に漂っていて良かったです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/06/13
- 訪問時 35歳
-

- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの気配りがとにかく良かった!
よくあるようなチャペルよりも、クリスタルな雰囲気でとても綺麗でした。ガーデンや大階段があり、演出でも利用していました。披露宴の最初の入場が、新婦が好きなアニメのプリンセスをイメージしていました。下の扉から新郎が入場し、新婦が大階段の上でスタンバイ、ガラスの靴を持った新郎が新婦を迎えに行くという流れ。とても素敵でした。駅近ではないですが、西鉄久留米駅やJRの駅からもさほど遠くはないので、駅からタクシー利用でも高額にはなりません。目の前の道がそれほど大きい道ではないので、式場近くは混雑気味のことが多いです。子どもを抱いていたため、お肉料理の提供前に「次はお肉ですので、お箸で食べられるように、切ってお持ちしましょうか?」と気遣っていただきとても助かりました。また、子どもが汗びっしょりだったので扇いでいると、冷たいおしぼりを持ってきてくださいました。両親がビールをお酌して回った際には、瓶が空になったタイミングを察知し、すかさず次を持ってきてくれたそうです。とにかくスタッフの方の気配りがとても素晴らしかったです。授乳室はありました。親族控室のすぐ向かいだったので、待っている間の授乳はスムーズに行けました。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素晴らしいスタッフと料理
立ち見の人も見やすい作りになっていてとても良かったです。白を基調としてあり、好きでした。ガーデンからも階段からも入場ができ、希望の140名が収容出来たのでとても良かったです。モダンな雰囲気が好きでした。食事はランクアップしなくて標準の物で充分美味しかったので、そのままのプランでいき節約しました。キャンドルサービスをなくし、フォトサービスに変更しました。料理も美味しい!実際にフルコースで当日のメニューを試食しましたが本当にどれも美味しく、大満足でした。電車は近くに通ってませんが、シャトルバスは出して頂けるしバス停も近くにあり駐車場もとても広いので満足です。とにかくスタッフの対応がとても良い!プランナーさんから、シェフ、カメラマン、お花、司会の方…本当に皆さん親身になって話を聞いてくれ当日もたくさんの気配りを頂き、参列者からも絶賛でした。今まで行った式場の中で一番気が利くスタッフの方ばかりで感動しました!プランナーさんによって本当に変わってくると思います。何件も見学に行って自分達に一番合う式場を探して欲しいです。その点、マリーゴールドさんは、押し付けがましさもなく、親身になって話を聞いて下さり本当に良い式場でした。プランナーさんやスタッフの方と料理が決め手でした。やはり参列者の方は新婦のドレスよりも食事やおもてなしだと思うので…詳細を見る (571文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
料理が格別に美味しい!
新郎新婦の座席は雛壇になっていないので、後ろからだと見にくかったです。会場はこじんまりとしていて、二階から降りてくる階段と、庭から入場出来る大きな窓ガラスがありました。料理がとにかく美味しかったです!料理の評判が良いみたいで、これをメインに見学に来るカップルも多いようです。夢中で食べてしまいました(笑)参列者も口を揃えて美味しかったと言ってたし、新婦綺麗だったねの話題の次は料理の話で持ちきりでした。久留米インターの近くですが、駅からは距離があります。地元からであればバスが出たのですが、他の場所からだと車じゃないと行けないので、ちょっと不便だなと思います。スタッフの方々は、他の式場と特に変わった所は無く何も感じませんでした。化粧室には、マウスウォッシュが置いてあり良かったです。待ち合い室がなく、通路にごった返しの様な感じで待たないといけない上に椅子も数名分しかないので立ちっぱなしで、不愉快な思いをしました。小さい式場だと仕方ないのかな。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とてもいい場所です!
白を基調にした部屋で、少しせまいと感じましたが、立ち見席もあり、また、新郎新婦を間近に見ることができました!!とても広くて100人以上は収容できる広さだと思います。天井も高く、大型スクリーンも二つあり、オープニングムービー等はとても見やすかったです。余興をするステージがないので後ろの人は少し見にくいかもしれません。とても美味しくいただきました!お酒も色々とあって飽きさせない料理とドリンクでした!お肉の料理は美味しかったです!西鉄久留米駅からは、遠いです。インターの近くですので遠方から来られる方は便利だと思います。多くのスタッフのかたがおり、親切に対応してくださいました!とても綺麗なのでオススメだと思います!スタッフの人も親切でよかったです!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵な空間でした
清潔感、開放感のある会場で良かったです!会場は広くて清潔感もありゆっくりできました。ガーデンも緑が綺麗で晴れていたこともあり、気持ちよく過ごせました。どれも美味しかったです。お料理で満腹になってしまい、デザートがあまり食べられなかったのが心残りです。本当にどれも美味しかったです!車で伺いましたが、大きな道路沿いにあるのですぐに分かりました。入り口に向かって歩いていたら丁寧に案内して頂けました。サービス全般良かったです!白を基調にしていてとてもきれいな印象です。天井も高く開放感のある会場でした。スタッフさんが丁寧に対応してくださるのでゲスト側も心から楽しませてもらえました。化粧室もキレイでした。また伺いたくなる式場です!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生の記念に残る素敵なができる会場です。
チャペルは白を基調でグリーンが映えて、とっても綺麗で印象深い。招待客が多かったが、立ち見席も一段高いところにあり、皆の顔が見れてよかった。大きな窓があり、優しい光が差し込み明るい雰囲気の会場。すみずみまで清掃がいきとどいていて綺麗。ビデオ、写真は記念に残るものなので、お金をかけました。事前のフェアを利用して、お得になるとこは、利用しました。試食会でも食べましたが、とっても美味しです!!招待客にも大好評でした。デザートビュッフェも種類も豊富で豪華。高速インターから近く車で来るには便利。プランナーさんをはじめ、シェフ、カメラマン、お花の担当さん、メイクさんなどなど多くのスタッフの方々がとにかく魅力的。ここの式場の決めての1つ!!一番の魅力は、スタッフさんたちです。あったかく笑顔溢れるスタッフさんと素敵な一日を送れます!!これは無理かな?と思うことも、相談してみると、いいアイデアがいただけます!!たくさんの人にいい結婚式だったよと言われる式ができてよかったです。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/09/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
出来たばかりのお洒落な式場でオススメですよー!
【披露宴会場について】出来たばかりの施設だったせいかどこも清潔でキレイな感じでした。内装や設備、備品に至ってはいかにも今時の若い世代から好まれる様なモダンで清潔感の溢れた本当にお洒落でとても素敵な印象でした。一つ言うとすればロビーから披露宴会場に着くまでがちょっと複雑で分かりにくかった様な気がします。【スタッフ・プランナーについて】行き届いていると言えばあまりそうではない気もしましたが、どのスタッフさんからも一生懸命おもてなしする態度が感じられ、非常に祝福しやすい環境と暖かいサービスでした。ただ、今回のプランナーの方は凄く凝った演出を考えて会ったみたいでお招きしていただいた私達もサプライズ!!みたいな事が沢山あり、みんなが一体となって絶妙なタイミングで最後まで楽しめました!本当に楽しかった!!【料理について】どれもイタリアンとフレンチを掛け合わせた様な美味しいお料理でした。少しお肉やお魚関係についてはボリュームに欠けるかな?とも思いましたが野菜も沢山でカラフルな色合い食欲をそそる盛り付けで目も楽しませてもらいました。あとデザートがとっても美味しかった!!確かフルーツとシフォンケーキとジェラートがのっていた様な…個人的にデザートが一番満点です(笑)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは車で20分(?)位かかるので立地はあまり良くないかもしれません。でも送迎バスは綺麗で大きかったので(私は利用しませんでしたが)高齢者や小さなお子さまでも快適にアクセス出来ると思います。しかし高速の出口にとても近いので遠方からん参列者には良いと思います。あと私は送迎バスは利用しませんでしたが駐車場に止まっているバスを拝見する限り、外装も綺麗に洗車してあり会場の雰囲気と会った送迎バスでした。【この式場のおすすめポイント】今回花嫁側の友人でお招きされましたが、披露宴前の控え室にもスタッフさんから快く案内していただき、控え室がとても綺麗で広かったのでビックリしました。化粧室も広く簡単なアメニティも揃えられていたので、女性には非常に助かるなぁと思いました。披露宴の感じはモダンでシックな感じで、何よりお花の演出というか、お洒落でハイセンスなディスプレイが印象に残りました。あとスタッフさんの年齢層が若くみんなキビキビと動いていて感心しました。今回のプランナーの方が凄く綺麗な女性の方でしたが、会場の演出が素晴らしくみんなが一体となって楽しめました。とても和やかで楽しい披露宴で、今まで行った中で一番会場も綺麗で楽しかったです。ここの披露宴会場は出来たばかりで本当に綺麗でお洒落なのでオススメですよ!詳細を見る (1106文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/08
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
料理がおすすめ
白を基調とした空間で素敵でした。披露宴会場は広く、モダンでスタイリッシュな雰囲気でした。螺旋階段も良かったです。コストパフォーマンスは平均より少し割高だと思います。どの料理もとても美味しかったです。ドリンクメニュー(オリジナルカクテルなど)が豊富で美味しかったです。久留米ICから車で数分のため、交通アクセスは良いと思います。プランナーさんは、気さくで話しやすく親身になってくれる方でした。その他のスタッフさんの雰囲気も良かったです。料理がとても美味しく魅力的です。料理を重視したいカップルにおすすめの式場です。挙式スタイルも自分達が行いたいオリジナルの挙式ができるので、色んなスタイルの挙式ができると思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
結婚式なら絶対ここ!
とても幻想的だったきれいで目が話せなかったいろいろな登場の仕方でビックリした私もここで式をあげたいと思ったとても美味しかったいろいろな素材を使って彩りもバッチリだった。特にスイーツは甘くてきれいですごく良かったすごくいきやすかった駅からも近くすぐ分かるところにあった回りの風景もよくとてもいいところにたっていた愛想がよく安心したてきぱきとした動きで飲み物をこぼしたときに迅速な対応をしてくれたとにかく素晴らしかった化粧室がとてもきれいだった子供をつれていた家族も過ごしやすそうにしていた。待ち時間でもイライラすることなく有意義に過ごせたキャンドルサービスはキラキラしていてとても幻想的で新郎新婦が輝いて見えた詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/06/09
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
久留米で挙式するならここで!
真っ白で神聖な雰囲気がありました。私が参加した式は人前式でしたが、教会式でも感動的な式になると思います。会場に階段がありましたが、最初は非常階段だと思っていました(笑)階段から新郎新婦が現れた時は「ええっ!そこから出てくる!?」と驚きました。ちょっとしたサプライズ演出になっていて面白かったです。駅から離れているので、バスか車(タクシー)で行く必要があります。駐車場は丁度良い広さだと思います。主役二人で考えたのであろうオリジナリティーのある演出が多く、それをスタッフさん全員で盛り上げている感じが良かったです。最初から最後まで飽きがこない楽しい披露宴でした。ゲストハウスウェディングは設備はホテルに劣ると思っていましたが、マリーゴールドさんはそんなことはありませんでした。エントランスや待合室、トイレも綺麗でした。ただし、待合室はゲストの人数に対して椅子が少なめで、立って待っている人が数人いました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/07/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
近代的なイメージ
挙式会場は近代的なイメージで、白を基調とした感じでした。ふたつの会場があり、両方見学させてもらいましたが、まったくタイプの違う会場でした。階段のある会場はシックなイメージで、天井も高かったです。もうひとつの会場は白を基調としたやわらかいイメージでした。どちらもとてもよかったです。見積もりだけでしたが、やや他の会場に比べて高い印象でした。ただ、満足度とか考えるとこんな感じかなと思います。どの料理もとてもおいしかったです。インターの近くなので交通のアクセスにはいいと思います。見学の際担当していただいた方には挙式をイメージしやすいようなプランの提案をしてもらい色々なお話をさせてもらいました。ただ、他の式場と迷っていて、結局そちらにしてしまったのですが、後日何度か強引な連絡が来たのは残念でした。料理もおいしく、全体的にすごく満足できそうな雰囲気でした。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
希望を叶えてくれる式場
【披露宴会場について】私が好きなキャラクターのイメージカラーで披露宴会場を装飾していただきました。全体的に白を基調とした会場なので、そのカラーがとても栄えて見えました。プロフィールムービーやエンドロールを流す際、数か所にスクリーンが降りてくるのでゲストの方々も見やすかったそうです。【スタッフ・プランナーについて】ゲストの方々から、とても気が利くスタッフさんばかりだったねとのお言葉をいただきました。また、プランナーさんもとても親身になって話を聞いてくださいました。【料理について】美味しいとゲストの方からも評判でした【ロケーション(立地、交通アクセス)について】近くにバス停がありますが交通アクセスは良い方ではないという印象です【コストについて】特にこだわってお金をかけませんでしたが、招待状などはプラン内で収めました【結婚式の内容について】好きなキャラクターのカラーの装花でお願いし、希望通りの装花にしていただきました【この式場のおすすめポイント】とにかくスタッフの方々の気配りの面が垣間見れる素敵な式場です【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ここで式を挙げたら素敵な式になるだろうな、と式場見学の際に思いました。実際に式を挙げ、料理や演出、すべてが好評で、いろんな方から感動したとお言葉をいただき、本当に此方で挙げてよかったなと思っております詳細を見る (581文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの皆さんがとても温かく親身になって相談できます。
挙式会場は透明感のある白い印象を受けました。また参列された方が見やすいような席の作りになっており、沢山の方にお祝いしていただけるかと思います。またチャペル式では外国の牧師さんが来ていただけるのも魅力的でした。披露宴会場は100人以上収容可能な大きい作りとなってます。またガーデンの部分に大きなガラス窓の入り口があるのでガーデンからの演出なども楽しめますし、カーテンの開け閉めで色んな雰囲気も作り出すことができると思います。最後退場の時にエンディングロールとしてその日一日のビデオを流してもらえる演出も素敵です。私は旦那の知り合いと言うこともあり安くしていただけたのですが、フェアやキャンペーンもあるので相談されてみたら…と思います。メインの料理は数種類から予算で決めれます。どのコースでも物足りないとは感じないと思いますし美味しかったですよ。またアレルギーや乳児用幼児用なども相談できました。高速を降りてすぐですし、近くに目印となる大きなお店もあるので分かりやすいかと思います。とにかく皆さん温かく話しやすい方ばかりです。プランナーさんももちろんですが話した事のないスタッフさんも気軽に話してくれました。小さな意見もしっかり聞いてくれる所はもちろんですが、チャペルが凄く綺麗だったのと、控え室もきちんとしてたので、決めました。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
満足いくと思います(*´◒`*)
挙式会場は少しこじんまりした感じでしたが場内の装飾なども美しく清掃も行き渡っており、凄く良かったと思います。身内、親しい友人、職場の親しい方だけを招待するにはもってこいかと。披露宴中にレクリエーション等粋な計らいもでき、招待された方もゆったりできるような空間で◯でした。お料理だけでここを選ぶ方も多いかと思うくらい美味でした。パンなどもいくつも食べてしまうほど美味しく、全体的に量も多く満腹になりました(笑)アレルギーのある方にも別のお料理を準備したりと素敵な対応でしたね。西鉄久留米からバスで5分程度なので電車からでも。車で来られる方にも駐車場がきちんとあり無線で連絡を取りながら誘導してくれるスタッフさんもいらっしゃるので安心ですね。スタッフさんの対応もよく進行される方も元気良くわかり易く進めて下さったので気持ちよく過ごせました。新郎新婦の御家族に満足して頂くにはよろしい式場かと(*^^*)詳細を見る (400文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/27
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お洒落で羨ましい~☆
白を基調としていてお洒落な会場でした。披露宴が始まる前は中庭で待っていたけどとても開放的で雰囲気がよかったです。座るとすぐにスタッフさんがドリンクを進めてくれました。(笑)受付も他の披露宴の人とは合わないので分かりやすかったです。会場は扉がいくつもあるので次はどこから入場してくるのかワクワクします。お料理も一品一品丁寧に盛り付けてあり目でみて楽しめる事ができとても満足できました。何より一番ビックリしたのはガーデンでのデザートビュッフェです!!こんな演出は初めてで色んな種類のデザートがたくさんあり友達とワイワイしながら楽しめました。(オプションなのか、そういうプランなのかは分かりませんが…)私ももう一度挙げたいくらいです(笑)駅からもそんなに遠くなく駐車場も完備されていた。久留米インターからも近かったけど曲がる所が少しわかりにくく通り過ぎてしまいました…。中庭が広くて披露宴までの待ち時間が苦にならない。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/07/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵な結婚式に美味い料理☆
こじんまりとしているが白を基調としており清潔感溢れる感じ。クロトという会場でしたが、大人っぽさがあり落ち着いた雰囲気。天井が高く、階段も長いのでそれを利用した演出が可能。ガーデンでのメインビッフェがあり、楽しめた。料理はどれも美味しかった。久留米インターそばであるため、高速を利用してくるゲストがいる場合は良いと思うが、西鉄久留米駅やJRからはバスの利用が必要である。披露宴会場をそれぞれのロビーから貸し切って自分たちの良いようにアレンジすることができるためオリジナリティ溢れる感じにできると思う。授乳室もあるし、赤ちゃん連れのゲストにはベビー用の寝せておけるハイローチェアのようなものを準備してくれる。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/07/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
綺麗で素敵な雰囲気が楽しめます
挙式会場は白を基調としたチャペル式でした。きれいで穏やかな雰囲気になれる空間だったように思います。友人の結婚式でしたがとてもきれいな場所で雰囲気がすごく良かったです。長い階段があって2階からお色直しで花嫁さんが降りてきたのですが、とってもきれいでした。ウエディングドレスはすごくはえると思います。お料理も美味しくいただきました。色々結婚式に参列させてもらっていますが、パンがおいしかったです。高速道路に近いので遠方の人は車できやすいのもいいと思います。駐車場もありました。もちろん駅などからくる方には送迎もされているようです。対応も良かったです。すぐに食事もさげてくれましたし楽しく過ごすことが出来ました。ここの式場のおすすめは挙式かなと思います。挙式が終わったら、はれていると外にガーデンがあったのでそちらでお祝いできるみたいです。そこでビュフェって形もリゾート感があって雰囲気がいいし、季節などもよく過ごしやすい時期に結婚式を挙げると個人的にはいいなと思いました。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
シンプルだけど印象的な結婚式ができる
披露宴会場は白で統一されています。一番印象に残っているのは会場内にある螺旋階段と高い天井です。天井が高いので圧迫感もないです。新郎新婦がお色直し後、入場して螺旋階段を降りてくる時は素敵です。料理はどれもすごく美味しくてお腹いっぱいになりました。パンは食べ放題で温かい出来たてパンを運んでくれます。特にデザートはガーデンに出てデザートビュッフェスタイルでしたのでデザート好きにはたまりません。本当に美味しかったです。JRやバス停、高速ICが近く交通の便利はいいと思います。受付を任されていたので早めに到着しましたが、すぐにスタッフさんが笑顔で案内してくれました。受付のやり方等を丁寧に教えてくださり良い対応でした。披露宴会場の螺旋階段は見応えがあります。ガーデンに出てからのデザートビュッフェもオススメです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/11/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
華やか
雰囲気はとてもよかったし、清潔感があった。スタッフの方も対応よくてよかった。参列した会場は広く、ゴージャスな感じでよかった。私も自分が結婚するとき、結婚式はここにしたいなと思えるようなところだった。足の不自由な祖母が出席したのですが、きちんと車椅子なども準備して頂けてたので、そういう配慮もきちんとしてあるので、安心して出席させることが出来た。近くにも結婚式場があるので、しっかり場所を確認して行かないと、場所を間違えてしまう可能性あり。実際に、間違えて隣の結婚式場へ入ってしまい、親族から電話あり、隣の結婚式場だと知らされ、すぐに出て、会場に入った。家族一同とても恥ずかしかった(汗)外でケーキをバイキング形式で食べたりする演出もあり、知らない人と話すこともあって、いいなと思った!詳細を見る (342文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
神殿での神前式を希望される方はぜひ。
神殿での神前式は厳かで、私自身の気持ちも引き締まりとてもステキでした。今までキリスト式の挙式にしか出席したコトがなかったのですが、今回神前式に出席してみて、興味が湧きました。披露宴会場は出席者が多かったのか少し狭い感じがしました。演出では、螺旋階段から降りてくる姿がとてもステキでした。会場に螺旋階段は必須だなと感じました。化粧室が広くて綺麗でした。コース料理の一覧の中に「新郎新婦の思い出の味」というものがあったので、オリジナルメニューを作ってもらえるようで、そのようなサービスもいいなと思いました。味も美味しかったです。車でのアクセスは良いと思います。気配りができていて良かったと思います。・本格的神殿で神前式ができる・オリジナルメニュー可能詳細を見る (323文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/09/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
家族婚とかにオススメです
シンプルでアットホームな感じがよかった。ひと組だけの結婚式だったから、気兼ねなく楽しく過ごせた。少人数で挙げるのにお勧め。新郎新婦がいる距離も近かったから、話に行きやすかったしゆっくり過ごせた。綺麗だった。当日は可愛い感じだった。ゴージャスにもシンプルにもなる作りで対応が出来そう。とても美味しく一人一人に好き嫌いを対応してくれてた。駅からも近いし分かりやすかった。高速を使ってもインターから遠くないし便利は良いと思う。とても目配り気配りができてた。飲み物を聞きに来るタイミングも良かった。当日ゲストもヘアメイク・着替えができる個別の部屋がったから、女性には良いと思う。親族の控え室も広く時間までゆっくり過ごすことができた。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/09/08
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 50% |
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 8% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 0% |
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ838人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【日曜BIG*180万特典】光・緑溢れる貸切邸宅×3万円ギフト贈呈
【久留米】地産地消×おもてなし試食体験!ふたりの『想いをカタチにする』スタッフと地産地消にこだわり、ふたりに合わせたフルオーダー料理は要注目!筑後エリアならではの旬食材や地元ワインもご用意。久留米・鳥栖・佐賀エリアからのアクセスも抜群!

1101土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\土曜SP*/最大200万BIG特典×花嫁体験×美食体験&3万ギフト
【当館人気No1フェア!】来年春の結婚式もご予約多数!口コミ◎の地産地消を追求した美食体験が叶う!感動挙式体験×光が降りそそぐテイスト異なる会場はふたり好みでセレクトして!繊細な見積り相談は「かなりわかりやすい」と好評!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視派必見】美食フレンチ×選べる2会場演出体験
《豪華食材を無料で試食》見上げれば青空だけの緑に囲まれた一軒家を貸切り!地産地消食材に豪華食材をプラスした絶品試食&憧れ花嫁体験など、当日をまるごと体験できる相談会。繊細な見積もり相談など、初めてのご見学にもオススメのフェア♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
春婚*プレミアム\最大200万円BIG特典/春の結婚式がまもなく完売!タイパ重視の方必見!
\最大200万円特典/★会場費50%OFF★トレンド衣裳最大優待★映像演出や送迎費など豪華特典付!【さらに1件目のご見学で】挙式料全額プレゼント!そして、2026年6月までの結婚式開催で10万円OFF
適用期間:2025/09/15 〜
基本情報
| 会場名 | MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)(マリーゴールドクルメ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒839-0842福岡県久留米市御井朝妻1-5-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 久留米ICより車で3分 西鉄久留米駅より車で15分 JR久留米駅より車で20分 西鉄合川停留所より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR久留米大学前駅 |
| 会場電話番号 | 0120-733-199無料 |
| 営業日時 | 11:00~19:00 / 毎週火曜日・水曜日定休日(祝祭日を除く) |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり1時間圏内でしたら送迎2台までご対応させて頂きます |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ゲストの皆に見守られながら「ふたりらしい誓い」をたてられる円形チャペル。明るくオフホワイトで統一された空間はゲスト一人ひとりの顔がよく見え、天候にも左右されない。挙式ムービーで気持ちを伝えても◎ |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り2つの会場に続くガーデンは、デザートビュッフェはもちろん、披露宴の中での演出にご利用頂けます |
| 二次会利用 | 利用可能状況により可能 |
| おすすめ ポイント | 最大の魅力はお二人の入場演出を最大限に引き出してくれる階段からのご入場
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーは完全対応いたしております。 |
| 事前試食 | 有り人気の料理はご見学の際に無料試食いただきます。料理長と実際に打合せさながらのお話しも可能! |
| おすすめポイント | おふたりのストーリーや「好き」なものなど想いをカタチにをコンセプトに料理で表現!ふたりの完全フルオーダーメニューや季節に合わせた食材を使用した料理はご両親様からも支持が高い!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


