
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 久留米・筑後(鳥栖含む) コストパフォーマンス評価1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 宴会場の天井が高い1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) デザートビュッフェが人気1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 総合ポイント2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 披露宴会場の雰囲気2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 挙式会場の雰囲気2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 料理評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ロケーション評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) スタッフ評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) お気に入り数2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) クチコミ件数2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ゲストハウス2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ガーデンあり2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 窓がある宴会場3位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ナチュラル3位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 緑が見える宴会場4位
- 福岡県 コストパフォーマンス評価5位
- 福岡県 ゲストハウス7位
- 福岡県 デザートビュッフェが人気7位
- 福岡県 スタッフ評価8位
- 福岡県 宴会場の天井が高い8位
- 福岡県 総合ポイント9位
- 福岡県 料理評価10位
- 福岡県 ガーデンあり10位
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切な式場
全体が丸くなっていて、白を基調としたシンプルな造りでした。参列者がどこに座っても見やすそうでした。会場の形は丸く、白を基調とした華やかな雰囲気でした。天井が高くて、シャンデリアがいくつか飾ってあり、入場の際に二階から降りてくる大きな階段がありました。お肉とお茶漬けが美味しかったです。jr久大本線の久留米大学前駅や、バス停、インターから近いです。プランナーさんはもちろん、スタッフさん方全員とても良い印象でした。とても親切で、お出迎え、お見送りもきちんとしてくれます。お料理の細かい希望を聞いてくれるところがおすすめです。お料理にこだわりたい方や、他とは違う変わった演出をしたい方におすすめだと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
親身になって希望を叶えてくれる、オシャレでアットホームな式場
白を基調とした明るい雰囲気です。人前式・和装で行いましたが、和洋折衷の素敵な挙式を行うことができました。シックでスタイリッシュな雰囲気の会場です。天井は10メートルくらいの高さで色合いは黒と茶色を基調としており、広々とした空間です。前菜からメインディッシュ、デザートまで間違いない美味しさです。ウェディングケーキについては、味やデザインがリーズナブルにオーダーすることができ、私達は抹茶をベースにしたケーキを注文し振舞いましたが、特に味の反響がとても良かったです。また予算内でケーキカットではなくケーキドリップの変更もしてもらえました。式場から西鉄久留米駅・jr久留米駅まで少し距離はありますが、無料でマイクロバスを2台まで用意してくれたので、出席される方には負担なく来てもらえました。地元は久留米ですが、現在の居住地は関東のため、打ち合わせがなかなか式場でできない状況でした。しかし、郵送でペーパーアイテムのサンプルを送って確認させてもらえたり、メールや電話で細かく要望を聞いていただき、イメージに限りなく近づけていただけました。また、当日対応についても不安を感じさせないスタッフの方々のお心遣いがあり、安心して結婚式の瞬間を噛み締めながら時間を送ることができました。サービスについては、なるべく希望に応えていただけました。ブラスバンドを入れた演出や、コント仕立ての演出に関しても真剣に考えていただき、オリジナルの結婚式を叶えてくれました。また設備については、お花が好みに合っていてセンスが良いと思いました。ブーケとテーブルと高砂などの飾り付けがシックな会場に色合いが生えておりました。地元なので、親族・友人が集まりやすい立地でした。また友人の結婚式でマリーゴールド久留米に出席した際にとても良い式場だと思っておりました。その友人から紹介されて、是非マリーゴールド久留米で結婚式をしたいと思い決めさせていただきました。両親・親族・友人が皆良かったと言ってもらえた結婚式になったので、これだけ大満足の結婚式になったのもマリーゴールド久留米だったからと思っております。詳細を見る (883文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフ皆さんが明るく親切です。
100人以上が入れて距離が近く友人の座るスペースもゆとりがありよかった。白を基調として狭すぎず広すぎずちょうどいい空間でゲストとの距離も近くアットホームな挙式が可能だと思います。ゲストが座る席も半円のようになっていて、全員が真ん中にいる花嫁花婿の姿が見えるところも気に入りました。白い清潔感あふれる会場と茶色の落ち着いた会場から選ぶことができます。どちらも天井が高くて開放感があります。白の会場はお花などで会場のコーディネートがしやすそうです!茶色の会場は落ち着いているので、ボタニカルなイメージの結婚式がしたい方にもオススメだと思います。料理が美味しくこれくらいのお値段で提供してもらえると思うととても有り難いです。とても美味しく自分たちの希望も取り入れてくれました。ケーキに関しては、とても迷いましたが希望のものを頼むことができました!高速道路のインターも近く遠方から来られる方にも便利だと思います。駅までは少し離れていますがバスをjrと西鉄経由で出すこともできるので助かりました!スタッフの皆さんがすごく話しやすく溶け込みやすいのでとてもいい雰囲気で打ち合わせなどができ楽しい時間を過ごせます。また、提案もしていただけるのでイメージが形になっていく感じが嬉しかったです。とても話しやすく力になってもらえるしいいアイデアなど提供してもらえます。外で焼き鳥やピザなどを出して盛り上げてもらえます。披露宴会場は貸切になるため、当日ほかの花嫁さんに会うこともないです。またプランナーさんが式の当日も側にいてくれるとのことでとても安心できると思いました。どんなカップルにもあうような場所だと思います。スタッフの方々がカップルの個性を掴んで合わせて行ってもらえます。赤ちゃん連れでも打ち合わせしやすくクーハンなどで赤ちゃんも側にいれるように気配りしていただけるので、子供さんがいるけど結婚式はまだって方にもオススメです。詳細を見る (807文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/04/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理にこだわりを持ったアットホームな空間
神前式会場がしっかりしていて、とても綺麗です。厳かな雰囲気で、両家の親族が納得する神前式ができそう。窓が大きく、自然光が入り、明るい雰囲気。窓の外には、緑があり爽やかな式になりそう。結婚式が他の方と重なることがないので、来賓の方々も安心。ちょっと高めだけど、その他サービスでカバー。ただ一言、美味い!料理に、親が作った食材を入れてくれて、メニューをシェフの方と一緒に考えられる。一緒に考えたメニューを実際に試食して、確認できるから失敗無し!高速道路からは近いけど、駅から遠め。みんな気さくで、仲良くなれそう。子ども用の食事も充実親族控室、新郎新婦控え室が広い来賓をおもてなしするにはもってこい!料理も会場も夫婦の色を存分に出すことがてきる。自由度が高い式場です。接しやすい料理長が作る料理はどれも絶品です!詳細を見る (353文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/12/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんの対応が神がかっている笑顔溢れる式場
白がメインでとても安らげる場所だった。柔らかい雰囲気がまた良かった。白と戸外の緑が尊重され自然豊かな式場だった。白が強調されている会場でとても過ごしやすく落ち着けるところだった。大きな階段があり演出しやすく、天井も高いため優雅で上品な会場だった。また、全体が白い会場のためドレスがとても映えると思います。2回試食をさせていただきました。どの料理も最高に美味しくて、参列者の方々からも喜んでいただける料理になると思った。駅も近いため行きやすい場所だった。スタッフさんの対応が百点満点!またここに来たいと思わせてくれました。式を挙げる私たち目線で色々と考えてくださり嬉しかった。参列者が楽しめる式にしたいと考えていますが、それを叶えてくれそうな対応でした。自分たちで、式のカラーを決めていきたい人達にピッタリ!全部、白なので考えやすいと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、広々としたチャペルが特徴的な式
広々としたチャペルで、天井も高くて開放的な雰囲気でした。白を基調とした会場で、シンプルで落ち着いた雰囲気でした。いろいろなサービスがあり、コストとしてはかなり抑えることができると思います。シェフが作って下さった料理を試食する機会があり、とても美味しかったです。九州道から近くで、アクセスしやすいと思います。ロケーションとしては2階からガーデンが見えて自然溢れる景色でした。プランナーの方々はひとつひとつ丁寧に教えてくださって挙式、披露宴について知識のない自分たちにはとてもありがたいです。ベビーベッドなどが用意されているので子連れでも、気軽に打ち合わせなどに参加できました。結婚式についてなにも知識のない若いカップルが気に入ると思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
披露宴会場が2パターンあるのがいい
挙式会場は丸い形をしていました。わたしには天井が低く感じて圧迫感が…チャペルがいい等挙式にこだわりがなければ良いかなと思います。挙式後に出る外階段は二つに分かれてました。披露宴会場は2パターン見学させていただきました。白、黒の全く違ったテイストで私は黒の会場がシックで大人っぽくて好きでした!階段演出?もできるのでそこも魅力かなと思います。お肉がジューシーでソースがとても美味しかったです!添えてあるお野菜まで美味しくて大満足でした。特に不便は感じません。スタッフの方には披露宴で行える事のアドバイスなどをいろいろ教えて頂けました!久留米ならではの焼き鳥の屋台とかも可能ですとおっしゃっていて面白いなと思いました。見学の最後にブーケのプレゼントをしてくれて嬉しかったです。お料理がおいしいチャペル式を考えてない方には料理も美味しくて会場も2パターンのものから好みを選べるので良いと思いました!詳細を見る (396文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/02/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お洒落でアットホームな結婚式
チャペルでなく神前式での挙式だった。あまり広くはなく、親族までの広さだった。チャペルより神前がよく、身内だけでこじんまりとした結婚式がしたかったらおススメです。新郎、新婦は衣装で迫力があるため、雰囲気はすごくよかった。ただ、スタッフがアルバイトだろうなと感じさせる慣れてない感じが伝わった。披露宴会場は、天井が高く、広さは丁度いい感じで、スクリーンも2つあった。大階段があったため、演出がよかった。少し、段差があったりするので、年配の方は大変かもしれません。ただ、いろんな場所が近くにあるので、移動距離は少ないです。なまものはそこそこだったけど他は普通に美味しかったです。立地はバスや車、タクシーを使わないといけないため少し不便かもしれません。お酒飲まない方は車で行っても駐車場があるので問題ないでしょう。スタッフさんは優しい方です。親族という事で代表取締役の方が挨拶にきてくれました。感じがすっごくいい方でした。敷地内はどこへ行ってもお洒落なので、呼ばれたゲストは嬉しいはずです。映えスポットはいっぱいあります。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/05/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理が最高に美味しい!
バージンロードは短めで、円形の明るくシンプルな白いチャペルです。天井が高く円形の白基調の可愛い会場と、落ち着きのある雰囲気のスタイリッシュな会場の2つあります。両方に階段が付いていて、どちらも階段からの入場ができます。絶品です。すべて自分たちのオリジナルで料理を考えられるそうです。デザートビュッフェも付けることができます。久留米icから降りて車で約3分で、駐車場もあります。西鉄久留米やjr久留米からは徒歩では行きにくいです。ウェルカムフードは焼き鳥やおでんなども対応して頂けるそうです。披露宴会場の両方に階段があるので階段からの登場もできます。人とはちょっと違うオリジナルの結婚式ができると思いました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの気配りがどの会場よりもダントツで素晴らしい!!
真っ白で見た瞬間いいなと思いました。円形になっており人数も多く入れそうでした。白と茶色の会場がありました。どちらも天井が高く階段もあり良かったです。白は華やか茶色は大人っぽく会場が作れそう。私は白が良かったけれど空いてなく旦那は茶色が良さそうでした。白の会場は珍しい円形のような感じでした。全体的にもう少し下がるといいな…という感じです。どの式場よりもダントツで美味しかった!!建物の周りは緑に囲まれて素敵です。隣にも別の結婚式場があるので少しややこしいかもしれません。何件か見学に行きましたがここの式場の接客がピカイチでした!料理が美味しい!!挙式会場が良かった!大人っぽい落ち着いた雰囲気が好きなら茶色の会場はいいと思います。詳細を見る (315文字)



- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理も美味しくて、みんな一緒に楽しめる式場です。
雰囲気はとても良く上品で可愛くて私好みでした。白を基調としていて、緑を取り入れたところや清潔感もありました。また、他にはあまりない丸型の会場でしたので、広々としていてお客様も喜んでいただけたと思います。披露宴会場も白を基調とした会場で、とても可愛く清潔感のあるところが気に入りました。また、階段での登場も気に入り、下見をしたときからぜひ使いたいと思いました。それから、写真写りも良かったです。ケーキデザイン、お花、ヘアーチェンジデザートブッフェ、お料理、衣装お料理はどれもとても美味しくて、お客様にも好評でした。試食会のときからとても気に入ってました。インターからも駅からも近くで交通機関を利用しやすかったと思います。また、駐車場も広くて良かったです。スタッフのみなさん、とても親切丁寧でとても感じが良い方ばかりでした。ウェルカムボードを可愛く飾り付けお花がボリュームがあり、とても可愛い割引やサービスが多い、スタッフさんが親切丁寧、会場がとても綺麗で上品な雰囲気バルーンなども使い、お客さんも一緒に楽しく盛り上がった詳細を見る (459文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しく、スタッフの対応力抜群!!
白を基調として明るい洋風と和風があるので、好きな方を選べる。大人数にも対応。ガーデンもあるので、活用出来る。ガーデンでウェルカム焼き鳥やおでんなど、自由に使えるのは便利。歩く距離が短いので、お年寄りや身体の不自由な方に来てもらうには、とても便利だと思う。試食を食べさせていただいたが、とても美味しかった。自分たちで料理を決めれらるのがすごい。決めていた料理で、食べられないお客さまがいたら、声かけしてくれ、食べられそうな料理に変更してもらえるのはなかなかないと思う。駅からちょっと遠い。シャトルバスを各駅に出した。遠方から車でくる人は高速が近いので便利だと思う。親切、丁寧。ひとりひとりに合った式を提案してくれる。申し訳ないくらい、お出迎えしていただける。料理。スタッフの対応。ドレス等の種類も豊富。料理重視、スタッフの対応重視の方にオススメ。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
とてもおしゃれで料理がおいしい!
全体的に白くてとても明るい雰囲気の会場でした。広さも私たちにはちょうどよさそうだった。明るく、ごちゃごちゃしてないところが気に入りました。テーブルの配置次第で、余ったスペースもうまく使ってくれるそうです。ガーデン併設なのも魅力的です。マタニティなど、色々と割引いただきました。最初の見積もりでは高めで出してると言われましたが、引き出物の額がかなり安く設定されていたため、見積もりの額がけっこうかわりそうです…。全体的にどれも美味しかったです。二人とも料理は気に入りました。駅近ではありませんが、バスなどを使えば公共機関でもアクセスは可能。試食させていただいた際、好きな食べ物の話をしたら、それを出してくださったり気遣いが嬉しかったです。費用面については、最初の見積りよりもかかったりする項目もあるので、気になったことは、その都度聞いて確認しと見積もり出してもらおうと思います。料理がおいしい。会場がきれい。料理。会場。費用面。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応、笑顔がとても素敵です。料理も最高です。
白を基調としてありとても綺麗でした。ゲストが思っていたよりもたくさん入りそうです。白を基調とされてあり明るい雰囲気で披露宴のイメージが膨らみました。ナチュラルな感じで行いたいので映えるとおもいます。試食しましたが、とても美味しかったです。当日はオリジナルのお料理にも対応してもらえるとのことで決めました。高速のインターが近いので遠方からのゲストが多いので助かります。道路沿いなのでわかりやすいです。初めて下見に行ったときに出して頂いた飲み物とデザートがあり、パティシエ手作りの焼きドーナツがとっても美味しくて決め手になりました。ゲストへのおもてなしの部分でお料理がシェフと話し合ってひとつづつ決めれるところが1番よかったです。当日自分達が衣装を着替えるところが式場によっては狭かったりするので下見時にはみておくべきポイントかなとおもいます。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方の笑顔がステキな式場
バージンロードは比較的、短めだと思いました。私はそれが良くて好印象でした!挙式会場の雰囲気も可愛くてとても気に入っています。披露宴会場は2つありました。全く系統が違う2つの会場なのですがとても迷った結果白の会場を選びました。お花の雰囲気によってはいろんな感じを楽しめるかと思います!コストパフォーマンスについてはあまりわかりませんが、納得した上でこちらの式場を選びました!お料理も文句なしでとてもおいしいです!立地、交通アクセスについては文句なしだと思います!みなさんが笑顔で挨拶してくださるのが毎回嬉しいです。結婚式をあげる頃には2歳近くなる子供がいるので子供もみんなに見てもらえるようにしたいです。大人数向けではないかと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 19歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
お料理がとにかく美味しくスタッフの皆さんが温かい式場!
真っ白で円形のすごく珍しい形のチャペルに惹かれました(*^_^*)またゲストとの距離が近いことも魅力に感じ、アットホームな雰囲気で人前式がしたいと考えていたので理想にぴったりでした!!とにかく天井が高く開放感があり真っ白でシンプルな会場と、茶色の落ち着いた雰囲気の会場があり正直どちらの会場も好みですごく悩みました(o^^o)シェフにオリジナルの料理を提案していただきゲストからも大好評でした!!!目の前にバス停もあり、親族が県外から来てくれることもあり久留米インターが近いこともすごく助かりました!その他にもマイクロバスもサービスであったので助かりました!スタッフの皆さんほんとにあったかく打ち合わせに行くのが楽しみでした(*^^*)ゲストが一番喜んでくれるのはお料理だと思い、お料理の美味しいところを探して決めました!!!スタッフの皆さんが本当に温かいので何でも相談できました(o^^o)詳細を見る (396文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/12/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方も優しく、披露宴会場は最高でした!
天井が高く、開放感のある会場でした!壁紙も落ち着いていて、シンプルだけど、物足りなさのない丁度いい雰囲気でした。窓からはガーデンも見えるのでとても素敵でした。駐車場が近くにあり、そこに車をとめて行くことができました。駐車場から会場までは徒歩1.2分くらいでした。送迎バスもあるようなので、遠方から来られる方も安心して来られると思います。私自身、妊娠中の参列ですこし不安もありましたが、料理のメニューも食べれる物に変更して頂いたり、座席にはブランケット・クッションなどが用意されていたのでとてもゆっくりできました!腰も痛くならなかったです。(笑)スタッフの方にも気にかけて頂き、自分から声をかけなくても気づいて頂けて、色々助かりました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/21
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
幸せになれる結婚式場です☆
神前式では、厳かな雰囲気の中式を執り行うことが出来ました。高良大社の神主さんにして頂きました。窓も広く、明るい雰囲気でした。お花などもリクエスト通りに準備していただき、楽しく披露宴をすることが出来ました。記録dvdや生い立ちdvdの著作権料が予定していない金額でした。料理などの予算を下げたくなかったので、プチギフトを式場に注文ではなく持ち込みにしました。アレルギーや好き嫌いなどにも個別に対応していただきました。駅やインターも近かったので、遠方からの知人にも喜ばれました。細かいところまで気配りをしていただき、緊張はしましたが、安心して式、披露宴を終えることが出来ました。妊婦の友人にクッションを提供していただき、友人も大変喜んでくれました。スタッフの方皆さんが、とても親切で親身になって式と披露宴が成功するように頑張って頂きました。分からないことや悩んでいることは、スタッフの方に相談することで色々なアイディアを出していただくことが出来ます!どんな些細なことでも相談することをオススメします。詳細を見る (448文字)



費用明細4,425,163円(133名)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/24
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
親切なスタッフと自由なオーダー・演出ができる式場
建物が新しいだけじゃなく、配置や形が新郎新婦やゲストの事を考えられていると感じました。開放的な窓のつくりに、ドアを開けると庭につながっていて、明るく楽しい様々な演出ができると思いました。平均くらいかと思います。とても美味しく、様々なオーダーにも細かく対応してくれます。市街地から少し離れているため、自動車での出入りはしやすいです。タクシーで5分くらいで特急電車がとまる駅があります。スタッフは丁寧で明るく、初めての打合せでも緊張しませんでした。どのスタッフも明るく心づかいが感じられて、マリーゴールドで結婚式を挙げたいと思いました。カッコいい式よりも楽しい式を挙げたいカップルにオススメだと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
久留米で1番の式場
真っ白でキレイだし、雰囲気もすごくいい。階段でフラワーシャワーができるのがいい。2つ会場(タレイア、クロト)があって、どちらも大きな庭がついてて、開放感がある。デザートビュッフェなどもできて、みんなで楽しめるような設備も整っている。タレイアは真っ白で、クロトは茶色や黒が主体になっていて、どちらの会場も違った雰囲気で自分の好きな方を選べるのはいいと思う。人数も100名以上収容でき、大人数での披露宴に向いている。スクリーンもあり、自分の希望通りの披露宴にできます。スタッフさんも対応がよく、全然嫌な気持ちにならない。披露宴会場に入る前にも、ウェルカムドリンクなどがあります。2つの会場のどちらにも階段があり、そこから入場などもできる。良チャペルも式場も真っ白。希望することはなんでもできるので、自由な式にしたい方には是非オススメです!下見の際には式場のキレイさを見てほしいです!大きな窓もありとてもキレイです!詳細を見る (405文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/03/29
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフさんがとても親切で料理が美味しい式場
チャペルを見学しました。全体的に白く丸い会場で参列者との距離がとても近いと感じました。全員の参列者の顔がしっかり見えると思います。しかし、会場が狭いようには見えませんでした。白とブラウン2つの会場があり、白い会場はそのままで全体的に白く丸い会場でした。そして天井が高く入場の際に二階から降りてくる用の大きな階段がありました。ブラウンの会場は所々ブラウンがあり落ちついた雰囲気で四角い会場でした。外にはガーデニングがありピザ窯などがありました。立地は微妙です。車で行くならインターチェンジも近いので便利ですが公共交通機関ならバスや徒歩で行くかタクシーを利用しないといけません。駅からの徒歩はかなり遠いです。バスで近くまで行きそこから徒歩だと可能だと思います。とても親切でお出迎え、お見送りもしっかりしてくれます。料理が美味しい所を探していたのでとても良かったです。オリジナルメニューが作れ総料理長さんの笑顔が素敵で好印象でした。スタッフさんもとても親切で良かったです。演出も他と違うものを感じました。(内容は見学して確認して下さい。笑)・料理にこだわりたい方・他と違う演出がしたい方詳細を見る (490文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/11/06
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフ一人一人の意識の高さ、おもてなしの式場!!
天井も高く、披露宴会場まで他の挙式のお客様ともすれ違うことのない邸宅を貸し切りのようなイメージの作りになっており配慮を感じた。階段等も多く感じましたがスタッフさんがアテンド等しっかり行うイメージも高く安心感がありました。落ち着いた雰囲気の四角いクロトと呼ばれる会場と明るい白のイメージの丸い会場の二種類があり、ゲストや二人の好みを取り入れやすい会場でした。建物自体が別の為、貸し切りのイメージがあり安心できました。いろんな特典はありましたがサービスに対してもコストと、考えると最良の会場だと思いました。新規の試食とは思えない内容と品質でした。料理の説明もシェフ自ら行ってくれ安心と信頼が持てましたし、気軽に変更や質問にも答えてくれ本当に満足でした。駅等からは少し距離はありますがシャトルバス等の対応ももちろんありましたので問題無いと感じました。こちらを含めて4件見積もりを出して頂きましたがコスト面では上の方でしたがサービス面やスタッフさんの配慮や細かい演出、新規の際に入り口に二人の名前のウエルカムボード、卓上の手書きのメッセージ等一番好印象でした。自分達がゲストのおもてなしを一番に考えていましたのでこのおもてなしを受けてここなら安心して任せられると感じました。幅広い年代層にも対応できると感じました。費用面だけで考えると地域的にはまだまだお得なところはありますがかなりの好印象でした。詳細を見る (595文字)


- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/16
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
また来たくなる会場♡
白で統一されている感じ階段演出も出来て、式場と同じで白く清潔感のある会場ですブーケトスの花?は造花にするか生花にするか迷いましたが、披露宴会場の飾りの花は全て造花にしていたので、自分(新婦)が持つ花くらいは生花にしようと思い、お金をかけました。料理はビッフェ形式にしました。ビッフェ形式にすることで、好きな物を好きなだけ自分で取って食べられるので、参列していただいた方から絶賛の声を頂きました☆久留米インターから近く、バス停も目の前にあります!打ち合わせの度に飲み物を何杯でも出して頂けます(笑)初め希望していた予算内よりもかなりの出費になってしまいましたが、式が終わった今振り返ると、お金がかかってもほんとにやってよかったと思いました!!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切!オシャレでアットホームな式場
白を基調として円形になっていて、一体感がある。会場が2つあります。ブラウンを基調としたスタイリッシュな会場と白を基調とした清潔感ある会場です。招待客が少なめなので白い会場を選びましたが、円形で一体感が醸造されそうな会場です。西鉄久留米駅から車で10分ほどです。リクエストすれば、送迎サービスが利用できます。海外挙式を予定していたのですが、おめでた発覚して急遽国内挙式に変更しました。式までの時間が少ないなか、計画立てできるよう親切にアドバイスしていただきました。会場が個別になっているので、他の参列者と鉢合わせすることなく、特別感が味わえます。会場がリニューアルされているので清潔感もあり、老若男女問わず気に入ってもらえそうなのでここを選びました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフが親切。会場も選べて自分達に合った式、披露宴ができる
白を貴重とした明るい雰囲気の披露宴会場とブラウンデ落ち着いた雰囲気の披露宴会場の2つから選べて、自分達らしいコーディネートができると思った。儀礼上で落ち着いた雰囲気。まだ打ち合わせ段階なのでハッキリは分からないが、きちんと説明してくれて安心。基本とオプションで充実している。シェフにメニューの内容や要望を相談もできる。久留米インターから近い。駅からはそんなに近くないが送迎バスがあるので安心。すれ違うスタッフさんも、明るく挨拶をしてくださるのですごく雰囲気がいい。プランナーさんがしっかり話を聞いてくれる。料理のメニューをシェフに相談でき、可能な限り応えていただける疑問や、やりたいことを色々質問してみる詳細を見る (302文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
子連れの結婚式
明るくてバージンロードが短いからちょうどいいし、参列者との距離も近い!明るい感じバーベキューなどもできるような設備も整ってて、会場も2つあるけどどちらも素敵だけど、クロトの会場の方が落ち着いた感じ!衣装代と会場装飾など。最低金額での見積だったから、衣装なども着たいものも着ようと思えば上がってしまうけど、とても素敵なドレスが着れてよかったです。会場装飾は想像より抑えれたのに素敵に仕上げて頂きましたプロフィールムービーやエンドロール、席札や芳名帳などを手作りしました!どこの会場よりも1番美味しいって思います!西鉄バスを利用すれば近いです。ここのスタッフさんや担当して頂いたプランナーさんがとてもいい人でした。親が結婚式後に、スタッフの方が本当に親切でよかった!って言ってました!あと子供の面倒もよく見ていただき助かりました!コース料理以外で、みんながおにぎりとかあると喜ぶと思い、ゲストテーブルに出して頂きました。オリジナル料理?などもできるところがとてもいと思いました!みんな美味しかったと言ってました!料理で決めるなら絶対マリーゴールドだと思います!こんなに美味しいところは今まで食べたことないです。スタッフの方もみんな親切な人ばかりでした。詳細を見る (524文字)



費用明細2,406,748円(57名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しい
シンプルで華やかな雰囲気です。他の式場より座席数が多い気がしました(あまり他式場の見学に行ってないので平均がどれくらいかわかりませんが…)天上が高く広々と感じました。黒ベースのシックな会場と真っ白で明るい会場があり私共は白の方で決めましたが各々雰囲気が違って素敵でした。何といってもこちら料理が美味しいです。料理でマリーゴールドに決めました。過去結婚式に参加して特に印象深く残っている料理というものがなく(式の感動のあまり覚えてないだけかもなのですが)、結婚式会場というとこはまあどこもそこそこのお味なのかななどと考えていたのですが衝撃でした。さらにまだここで挙げると決めた訳ではないのに試食中シェフの方が私たちの席まで出向いて下さり料理の話だったりそれとは全く関係ないお喋りなどで盛り上げてく下さったのも嬉しく、こちらで式を挙げることを決めました。西鉄久留米駅やjr久留米駅からは少し距離があるもののjr久大本線久留米大学前駅の真裏であったり何より送迎バスを出して戴けるのでありがたいですスタッフさんがとにかく親身で話しやすくいつも笑顔でおられて素晴らしいと思います。まだどこで挙げるか迷っていてとりあえずの下見で訪問した時、帰り際に自分がついさっき雑談として話していた好きな映画のキャラクターの手書きイラストを添えた花束をサプライズでプレゼントして戴いたのがとても嬉しくて印象深いですそこそこ何でも柔軟に対応して戴けるのとスタッフの方々が本当に親身になって下さるので一生思い出に残る楽しい結婚式にできるかと思いますきちんと話し合いさえしておけばいい式が挙げれる気がします詳細を見る (687文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/11/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
オシャレで料理も美味しくスタッフもいい式場
雰囲気は最高です。見た感じ、待合室や花壇の草花が、きれいで手入れが行き届いています。丸い感じの挙式会場はめずらしいと思います。ほかの式場に比べてあまりたくさんの人数入る感じではありませんが、落ち着いた雰囲気で挙式が出来るのでいいと思います!中には大きならせん階段があり、そこから入場出来るのでとても可愛いです。テーブルも16テーブル入るので、たくさんの友達を呼ぶことが出来よかったです。対照的な色合いの会場が2つあり選ぶことができるので、そこも良さだと思います。マリーゴールドの式に参加された方の話を聴くと、全員料理が良かったという感想です。試食会で頂いた料理も最高に美味しかったです。非常に期待しています。立地は、駅から遠いところが残念ですが、バス停が近くにあるし、バスの便数は多いのでいいかなと思います。スタッフ、プランナーの方は、とてもお世話になってます。担当の方はもちろんですが、担当以外の方も、行くと気持ち良い挨拶をしてくれるので、とてもありがたいです。宛名書きをするために先に頂いていた招待状の封筒のサイズが違ったり、教えていただいた返信ハガキの切手の値段が違ったりと、不安に思うこともありましたが、その後丁寧に対応してくださったのでよかったです。お料理の美味しさ。全部任せれば大丈夫!詳細を見る (549文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/03/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
イメージ通りに出来ました。
室内で自然光は入らないが、室内でも、白を基調にされ明るい雰囲気でした。100名は入ることができひろさも十分でした。階段演出などありよかったです。大人な雰囲気で、自分たちのイメージ通りでした。天井も高く、中に階段もあり階段からの入場ができ素敵でした。フォトスペースなどもあり写真をいろんな所で撮ることができよかったと思います。料理やウェルカムフードなどで料金が見積から上がりました。特になし自分たちの融通が効いて納得できる料理にしてもらえました。インター近くで遠くから来る方にもよかったです。駅からは少し遠いです。気遣ってもらってよかったです。食べ物の配慮を細かくしてもらえてよかった。雰囲気と料理が気に入ってここの式場にしました。結婚式をして、ゲストの方にも喜んでもらえて料理も喜んでもらえて本当によかったと思います。結婚式の準備は段階をおってしてくれるので、あまり負担にならず準備を進めすることができました。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフの皆さんが式を素敵なものにしようする熱意がある
席は比較的多いと思います(80名程度)。写真等はとりやすい配置にするような心がけもありますあとは、一般的なチャペルな感じだったと思います私たちは緑の多いナチュラルな雰囲気、こちらの希望で会場をそのように仕上げていただきましたそのため、こちらの要望に合わせて柔軟に会場づくりはしていただけると思います。また、最初の見学時の意見を参考にベストなプランナーを選定していただいたみたいです。要望通り会場を仕上げていただき、メイクや衣装もイメージ通りのものを選ぶことができましたこだわったところ引菓子、引き出物等のプレゼントなど、参列者へのお礼見積もりよりも値段が上がった理由参加人数が予想以上に増えた引き出物、引菓子を増やしたアルバム作成したくなったため際立って節約したところはありませんウェルカムボード等の会場入り口に飾るものを持ち込んだ。どれも、とても美味しいです(私か参列した式場中では一番です)。料理人自身もこだわりをもっており、とても信頼できます。また、無駄に量を多くせず適度な量の配分だと思います。量よりも質で勝負していると感じました。最寄りの駅からバスでの移動が必要。ただ、送迎バスあるため、その点はカバーしてくれている。皆さんとても明るく丁寧です。また、参列者の状況等を理解して細やかに対応していただきました。子供の料理は好きなものに料理を変えていただくサービスもしてもらいました皆さんが式を素敵なものにしようとする熱意を感じました前撮りの際に実績がない場所への出張サービス(最初は断られたが、最終的にはそこでの撮影してもらいました)とてもいい写真がとれました最初に見学した際に説明した方が非常に良かった色んなことを想定して気になる点はプランナーに事前に相談する詳細を見る (735文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 50% |
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 8% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 0% |
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ838人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【日曜BIG*180万特典】光・緑溢れる貸切邸宅×3万円ギフト贈呈
【久留米】地産地消×おもてなし試食体験!ふたりの『想いをカタチにする』スタッフと地産地消にこだわり、ふたりに合わせたフルオーダー料理は要注目!筑後エリアならではの旬食材や地元ワインもご用意。久留米・鳥栖・佐賀エリアからのアクセスも抜群!

1101土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\土曜SP*/最大200万BIG特典×花嫁体験×美食体験&3万ギフト
【当館人気No1フェア!】来年春の結婚式もご予約多数!口コミ◎の地産地消を追求した美食体験が叶う!感動挙式体験×光が降りそそぐテイスト異なる会場はふたり好みでセレクトして!繊細な見積り相談は「かなりわかりやすい」と好評!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視派必見】美食フレンチ×選べる2会場演出体験
《豪華食材を無料で試食》見上げれば青空だけの緑に囲まれた一軒家を貸切り!地産地消食材に豪華食材をプラスした絶品試食&憧れ花嫁体験など、当日をまるごと体験できる相談会。繊細な見積もり相談など、初めてのご見学にもオススメのフェア♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
春婚*プレミアム\最大200万円BIG特典/春の結婚式がまもなく完売!タイパ重視の方必見!
\最大200万円特典/★会場費50%OFF★トレンド衣裳最大優待★映像演出や送迎費など豪華特典付!【さらに1件目のご見学で】挙式料全額プレゼント!そして、2026年6月までの結婚式開催で10万円OFF
適用期間:2025/09/15 〜
基本情報
| 会場名 | MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)(マリーゴールドクルメ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒839-0842福岡県久留米市御井朝妻1-5-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 久留米ICより車で3分 西鉄久留米駅より車で15分 JR久留米駅より車で20分 西鉄合川停留所より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR久留米大学前駅 |
| 会場電話番号 | 0120-733-199無料 |
| 営業日時 | 11:00~19:00 / 毎週火曜日・水曜日定休日(祝祭日を除く) |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり1時間圏内でしたら送迎2台までご対応させて頂きます |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ゲストの皆に見守られながら「ふたりらしい誓い」をたてられる円形チャペル。明るくオフホワイトで統一された空間はゲスト一人ひとりの顔がよく見え、天候にも左右されない。挙式ムービーで気持ちを伝えても◎ |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り2つの会場に続くガーデンは、デザートビュッフェはもちろん、披露宴の中での演出にご利用頂けます |
| 二次会利用 | 利用可能状況により可能 |
| おすすめ ポイント | 最大の魅力はお二人の入場演出を最大限に引き出してくれる階段からのご入場
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーは完全対応いたしております。 |
| 事前試食 | 有り人気の料理はご見学の際に無料試食いただきます。料理長と実際に打合せさながらのお話しも可能! |
| おすすめポイント | おふたりのストーリーや「好き」なものなど想いをカタチにをコンセプトに料理で表現!ふたりの完全フルオーダーメニューや季節に合わせた食材を使用した料理はご両親様からも支持が高い!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


