
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 久留米・筑後(鳥栖含む) コストパフォーマンス評価1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 宴会場の天井が高い1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) デザートビュッフェが人気1位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 総合ポイント2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 披露宴会場の雰囲気2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 挙式会場の雰囲気2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 料理評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ロケーション評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) スタッフ評価2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) お気に入り数2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) クチコミ件数2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ゲストハウス2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ガーデンあり2位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 窓がある宴会場3位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) ナチュラル3位
- 久留米・筑後(鳥栖含む) 緑が見える宴会場4位
- 福岡県 コストパフォーマンス評価5位
- 福岡県 ゲストハウス7位
- 福岡県 デザートビュッフェが人気7位
- 福岡県 スタッフ評価8位
- 福岡県 宴会場の天井が高い8位
- 福岡県 総合ポイント9位
- 福岡県 料理評価10位
- 福岡県 ガーデンあり10位
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で安心してお願いできます。
会場が二つありタイプ別ですがどちらもとてもいい感じでした。一つは白を基調とした会場、もう一つは150人ぐらい入る大きめな会場でモダンな落ち着いたとこでした。晴れやかなタイプと落ち着いたタイプ。色んな披露宴に出席しましたがこちらの料理がとても美味しいと感じてたのでここにお願いしようと決めていました。駅近で参列者にもわかりやすいとこにあると思います。また、市内にも近いので二次会など次の場所移動にも便利な距離だと思います。周りの友人なども多々こちらの会場であげていたので実績はあるのはわかっていたので決まるまでは早かったです。こちらの都合で打ち合わせの時間がない中でも要望に応えていただきいつも助かっています。どんなケースにも対応してくれそうなので自分達のコンセプトは決めておいた方がいいのかと思います。詳細を見る (351文字)


- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自然と笑顔がいっぱいの会場
ヌプシャル台とゲスト席が近くて、参列してくれた人たちの顔がしっかり見えること丸い会場で清潔感があった!天井が高く、黒基調の落ち着いた感じでできました。雨が張ったけど、外からの光と緑でとても良い雰囲気でした!衣装とお花は少し上がりました特になし最高でした!こちらの要望でコースの〆にクッパを出してもらいました!母の味を思い出して感動でした。試食会では納得がいくまで、いろいろな提案をしてもらい良かったです。駅からは遠いけど、送迎バスがあるので問題なく、、インターが近くてそんなに不便ではなかった。前の道路が片道一車線で狭いけど、スタッフが誘導してくれるからそんなに気になりませんね1年前の予約でしたが、こちらの都合に合わせて準備を手伝ってくれて、1年間楽しく準備ができました!伝達ミスは少し多かったのでそこは気になりますが、人はとても良かったですね自由度が高いこと!やりたいことができるように一緒に考えてくれました!お互いの意見を言って、時には衝突しつつ準備を楽しんでください。当日は楽しすぎて一瞬で終わってしまいました詳細を見る (459文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフの方々と料理がおいしい式場!
白を基調としていてまた、参列者の方との距離も近いので当日入場してみて思っていたより近くてびっくりでしたが、みんなの顔が良く見えてよかったです。天井も高く白を基調とした会場だったのでどのドレスもとっても映えると思います。ウエディングケーキを少しこだわったので最初の見積もりより上がりました。姉妹特典でいくつかサービスしてもらい、芳名帳やメニュー表、プチギフトなどは自分で作って節約しました。アレルギーや好き嫌いの食べ物にもきちんと応えて頂きました。駅や高速道路が近いので参列者の方も来やすい。やりたい事をプランナーさんに親身になって聞いてもらいそれを一緒に作り上げていけてとてもよかったです!スタッフさんの対応も丁寧で最高です。大好きなプランナーさんに出会えました✩.*˚人前式は自分達で作れるので姪っ子甥っ子が活躍できる演出ができて満足です!いろんな式場を見学して見積もりを見ながら自分達がやりたい事ができる会場を見つけた方がいいと思います。詳細を見る (421文字)
費用明細3,142,013円(94名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
こだわりを持った自分たちにしかできない結婚式ができる。
白を基調とした円形の可愛いチャペルバージンロード歩きやすい距離感。白を基調とした円形の可愛い披露宴会場。ガーデンから登場の演出可能。お色直しでは階段から登場の演出可能。特になし。メニュー表も手作り。ウェデングケーキを私たちの好きなキャラクターそれぞれデザインしてくれて世界に1点ものの可愛いケーキでした。ウェルカムドリンクは式場の方たちが私たちにあった雰囲気で出席者に提供してくれた。メニューも全て自分たちで決めることができる。デザートにこだわりたくパティシエの方が特別に用意してくれた。駅から程よい近さ。無料駐車場あり。こちらの意見を受け入れてくれる。子供達の演出を多数アドバイスをくれて子供達も楽しんでくれた。料理が美味しい。スタッフの対応のよさ。自分たちらしい結婚式ができる。雨が降っても気にならない。前撮りでロケにでれる。料理が美味しい。詳細を見る (373文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
一緒に楽しみながらプランを考えてくれる式場
準備段階なので設備の詳しいことまでは分かりませんが、ピザ釜や焼き鳥・バーベキュー台があり、雰囲気もアットホームな感じですだいたいの金額でしたが、予想よりは安かったです試食を頂きましたが、どれもとても美味しく、見た目もステキでしたjr久留米と高速の近くにあり、立地はいいと思いますブライダルフェアを申し込んだその日にアレルギーの有無や希望などの確認の連絡があり、対応が早い。また、プランナーの人だけでなく、シェフの人達も『こんなことも出来ますよ』と私達の意向を汲みながら色々と楽しい提案をしてくれましたとにかくお料理が美味しい特にデザートは感動しましたアットホームでオリジナリティのある結婚式を挙げたいカップルは気に入ると思います詳細を見る (314文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
決め手は料理でした。二人の願いを叶えるスタッフが待ってます。
白を基調とした、シンプルで綺麗な会場です。ピアノの演奏と聖歌隊の方の歌があります。ブラウンと黒で纏められた、クラシカルで落ち着いた雰囲気のクロトを利用しました。スライド、階段、ガーデン有。お色直し後の入場を階段からにしました。当日の自分たちのテーマが「オランジェット」だったこともあり、ぴったりのカラーと雰囲気でした。会場装飾も自由度高めで、追加料金のない範囲である程度はやりたいことが出来るかな、という感じでした。大きく値上がりしたところ花嫁のカラードレスを変更前撮りを追加こだわってお金をかけたところコース料理に追加したパテウエディングケーキをチョコにして二段にしたテーブルクロスを光沢のあるものにした節約を意識したところテーブルの装飾で生花ではなく布製の花弁を使用(持ち込み)招待状の飾りを自分達でつけたサービス内で十分なところはその範囲内でお願いした特典、サービス送迎バス二台、招待状、席札などのペーパーアイテム、ウェルカムドリンク等(他にも沢山)この会場に決めた一番の理由が「料理が美味い」だったので、ウエディングケーキ含めて沢山要望をお伝えしました。魚料理のソースを変更してもらったり、試食会で予定にはなかった前菜の食べ比べをさせてもらえたり、ちょっとでも首を傾げると、要望に沿うものを出して下さるので頼もしかったです。公共の交通機関がバスのみなので、立地、アクセスは抜群とは言えませんが、その代わり送迎バスをサービスで付けてもらいました。(25名乗り×二台。季節特典、紹介特典等利用)駐車場も第1、第2合わせると相当広いし、久留米の高速のインターからも近いので、車でのアクセスには困らないと思います。担当のプランナーさんの入れ替わりが二度あり不安もありましたが、どの方も真摯に対応して下さいました。シェフやパティシエの方も、メイクのスタッフも、カメラの方も花屋さんも、皆さんしっかり要望に応えて下さいました。後日参列してくれた方々は、楽しかった、あんなに皆が笑顔でいる結婚式もあまりない、料理とケーキも美味しかった、と言ってくださいました。テーマであった「オランジェット」を表現したチョコレートのウエディングケーキも、一から要望を伝えてパティシエの方と打ち合わせをしました。式の前まで、ケーキの写真や上に飾るオレンジのチップを持ってきてくださったりと少しでも自分達の意に沿うものを、という気持ちが感じられました。自分達がこだわりたい、これがやりたい、と伝えれば伝えるだけそれに応えようとしてくれる式場です。式の準備が本格化する3ヶ月前までに出来ることを済ませておくこと。近くならないと出来ないことって沢山あるので、スケジュール管理をしっかりすること。どんなに順調でも何かしらトラブルは起きるものと考えておくと良いなと思いました。当日一日中雨の予報で、外でのフラワーシャワーは諦めていたのですが、少しの晴れ間を見計らい、濡れた外階段を拭きあげて外に出してくれた担当の方々、本当にありがとうございました。詳細を見る (1257文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
久留米no.1
挙式会場の雰囲気は今風で透明感がある会場です。収容人数もなかなか多いです。披露宴会場はモダンな雰囲気で、茶色を基調とした落ち着いた会場です。階段もあるため2階から入場も可能!barが着いていたのでお酒好きなゲストさんはとても喜ばれると思います。壁にも棚があり映画っぽいモダンな感じです。こだわった所は演出です。新郎がお酒が好きなためビールサーブや焼き鳥、おつまみブュッフェなどの演出をした所生い立ちdvdを自作して節約しました!料理もとても美味しく完璧でした!コース内容も無料で変えれる所も多く助かりました近くに高速道路のインターがあるため交通の便はとても良いです。場所もわかりやすいですが横に別の結婚式場もあるため間違えないように注意です。スタッフさん、プランナーさんの対応は下見した会場では1番良かったです。自分たちの事を親身に考えて一緒に演出など考えて下さったり、結婚式当日は色んな所に気配りが出来ていて素晴らしかったです!オススメポイントは料理がとても美味しい所とスタッフさんの対応です。この式場の決めては内容と金額です!内容は充実してるのにあまり高くならなかった!プラススタッフさんたちの対応が良かった所です。詳細を見る (510文字)



もっと見る費用明細2,856,136円(70名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな雰囲気でスタッフの方々も親切‼︎
会場が丸くなってて座席の並びが斜めで、どこからでも新郎新婦が見えるような造りが良いデザートビュッフェなど予定していてお庭の雰囲気が緑もあるしレンガの窯などあってアットホームな雰囲気が素敵。インスタ映えしそうなガーデンになっているコスパは良いと思いますパティシエさんが居るのでデザートが本格的で美味しいものが期待できそうです久留米インターから近いし国道沿いで分かりやすいスタッフは熱くて親切丁寧子どもと一緒の結婚式なのでスタッフの方々が子どもと遊んでくれたりして助かった。ゲストも子どもが多いのでアットホームな雰囲気で安心できそう。ナチュラルな雰囲気が好きだったり子連れ結婚式を挙げる人にはピッタリかも詳細を見る (300文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
モダンかつクラシカルな流行りのボタニカルウエディングができる
挙式会場は屋内にあり、大聖堂ではなく現代的な造りになっている。一番気になったのが椅子は木目調ではなく、披露宴会場で使用される様な個々で着席する形式であった。雰囲気は白を基調とし明るく爽やかな印象である。天井は高くなく、どちらかというと横に広いコンパクトな造りをしている。牧師、聖歌隊、オルガニストあり。挙式を終えてから入口より屋外に出ると少し広めのスペースがあり、その先にやや急な階段がある。フラワーシャワー、シャボンシャワーの演出可能。そこを降りると披露宴会場へとつながっている。足元に自信がない方や、小さな子どもをお連れの方には声かけを促した方が良いと感じた。挙式会場から屋外へ出て階段を降り披露宴会場へ、と動線は良い。披露宴会場は二会場あり、両方とも階段演出が可能となっており、天井が高く解放感がある。一つ目の会場は一日に二組使用となり、午前と午後の選択が可能である。白を基調とし下はタイル張りであり、ガラスの窓越しにはガーデンが見える。このガーデンではビュッフェなど、個性的なお料理の演出が可能となっておりbbqも可能。二つ目の会場はブラウンを基調とし、クラシカルな印象を受けた。下は木目調となっており、参列していただく中に小さな子どもがいる場合には安心して会場を利用していただけると感じた。こちらもガラス越しにガーデンが見え、利用可能。唯一、入場するドアにキズが目立ったのが気になった。どの会場を見学しても思うことだが、使用するにあたってキズが出来るのは仕方がないと思うのだが大きなキズや目立つキズは簡易的な補修でもしていただけると見学の際のマイナスポイントにならないと感じる。良いです。お料理は口コミでもよく美味しいと伺い、実際に食したがやはり美味しかった。ビュッフェ、bbq、模擬店の様な演出可能。他の式場より若干お値段設定が低めに感じた。お皿から雰囲気から細かく要望を聞いていただけるとのことで詳細にコースの内容を自分たちの希望通りに真摯に応えていただけると感じた。見学の際にこちらが理想やこうしたいと抽象的に発言した内容をすぐに形にし提案、提供していただけた点はとても印象深く信頼出来ると感じた。インターからは近いが車でjrからは30分、西鉄からは15分と立地は良くない。ゲストの送迎でバスを出す際には西鉄を迂回する場合、挙式の一時間前にはjrを出発する様になるとのこと。見学前より気になっていた点が別の式場が隣にあることで間違うのではないか、と感じていたことですが実際はマリーゴールドに間違って来場することの方が多いのではと感じた。隣接している建物との間にはマリーゴールドの駐車場がある。街中ということもあり全体的にコンパクトな造りになってはいるが会場の入口はわけられている為、他の来場のゲストと顔を合わせたりなどはない。貸し切りでもなく、敷地も広くはないし市街地より離れていて交通アクセスも良くはないが他の点が突出している為、カバー出来ていると感じた。スタッフの方は気さくで、自ら子どもをあやしていただけたり、良い意味で距離感が近く接しやすい。見積もりをしていただく際にも営業目的ではなく、個々によった演出をした方が良いか、しなくても良いと提案していただける為、プロ目線の内容に納得が出来、充実した見学になった。親族の控え室は少し入り組んでいる様に感じたが室内は広く、清潔感あり。隣に授乳室がある。立地やアクセス、貸し切りを気にしないのならばとてもコストパフォーマンスが良いのでおすすめです。詳細を見る (1457文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
綺麗な会場でコスパも良いです!
挙式会場はクラシカルなチャペルではなく、白を基調とした丸く小さめのつくりとなっていました。個人的には大聖堂のようなチャペルを希望していたためあまりイメージにはそぐわなかったのですが、円形のチャペルのメリットとしては親族も友達も近い距離で挙式が見れる、大きなチャペルではバージンロードの距離が長くお父さんが緊張しがちだが、この距離はちょうどいい、人前式などが一般的なチャペルよりもアットホームに行えるなどの説明をしていただきなるほどなあと思いました。人前式を希望する方ならゲストとちょうどいい距離感だと感じました。披露宴会場は2種類あり、白を基調とした会場とウッド調のシックな会場と選べるところが良かったです。どちらも階段があるので階段からの入場が可能です。どちらともガーデンもありました。デザートビュッフェなども行えそうです。100名で300万円ほどでかなりお安かったです。会場も綺麗でとても良かったので、久留米エリアではコスパは1番だと思います。お料理はどれも美味しかったです。シェフの方からもお料理の説明をしていただき楽しかったです。久留米インターからすぐなので車で来る方なら良い立地だと思いますが、久留米駅からは離れているため電車で来られる方に対しては送迎バスかタクシーが必須です。新郎側のゲストが電車で来る方が多いため橋は3つとさせていただきました。久留米大学前駅という駅が最寄駅にはなりますが、本数がとても少ないです。かなり割引していただきました。綺麗な会場でなるべく費用を抑えたい方はマリーゴールドが1番だと思いました。衣装代が40%オフですが、前撮りのみの衣装代はさらに70%オフで借りれるとのことでした。当日は和装しないけど前撮りだけは和装したいという方はかなりお得だと思います。ナチュラルで落ち着いた会場です。ガーデンも素敵なので前撮りスポットも多いです。ただ真後ろに線路が通っているので、騒音などが気にならないかチェックした方がいいかもしれません。詳細を見る (834文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切です!
真っ白で清潔感があり、いちばん後ろ?が段になっているので結構たくさん人数が入ると思うし新郎新婦が見えやすいと思う。2つの会場で全く雰囲気が違うのでテーブルコーディネートで新郎新婦のやりたい雰囲気を実現できそう。テーブルの大きさもいくつかあったので招待する方の席の人数も工夫できる。割引等ありシェフの方が直接席まできて料理の説明をしたくださった。県道沿い一番の決め手はスタッフの印象の良さ。一緒にどんな面白いことをできるか考えてくださったり、2人にとってベストな結婚式になるよう考えてくれてる感じかすごく伝わった。生後6ヶ月の子供がいるのですが、スタッフの方が抱っこして可愛がってくれたりおもちゃを持ってきて遊んでくれたりして、ここだったら結婚式の打ち合わせもスムーズに出来そうな気がした。ミルクを温めてくれたりと気遣いがすごくいい。パパママ婚には嬉しいです^^子連れ向けのサービスの充実度◎会場の雰囲気スタッフの対応料理詳細を見る (412文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ここで結婚式をしてよかった!!
白を基調とした明るい会場です。70名程は着席できます。天井が高く円形の会場です。階段もあり、ガーデンとも繋がっているので、登場演出もいろいろできます!披露宴の新郎新婦の席をテーブルタイプからソファにしたところ。映像関係の音楽の著作権。最初にたくさん特典を付けてもらいました。お肉は柔らかく、デザートも可愛くとても美味しいです!ゲストの多くの方から料理、ケーキ美味しかったと言って貰いました!高速icから近く、駐車場もあるので車でも行きやすいです。駅からは遠いですが、送迎バスを付ける事ができます!皆さん気さくで親切で、いろいろと提案もしてくれました。デザートビュッフェができること。ウェルカムフードがいろいろなものに変更できること。サービス、特典が多く費用を抑えても自分達オリジナルの結婚式ができました!お料理はとにかく美味しく満足でした。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方親切で優しく二つの雰囲気を味わえる式場です。
チャペルの中はホワイト感が強くて親族や友人などが座る所も横に広くて写真とか動画を撮る歳とても撮りやすいところでした!披露宴会場は二つあり、一つ目は茶色と黒基調としたモダンな雰囲気のある会場でした。二階から降りてこれる階段があり、天井も高くて色も暗くしっくりと来て落ち着けるようなかっこいい雰囲気でした。二つ目は白を基調とした会場で華やかなところでした。こちらも二階から降りてこれる階段がありました。モダンな雰囲気とは違ってキュート感がとてもありました。そして両方の会場にはきちんと二つプロジェクターがありました。一つ一つが美味しくてとても満足しました。見た目もとても華やかで味も好みの味でした。お子様ランチもとても豪華で子どもが好きなメニューばかりでとても大喜びでした。お腹いっぱいになりました。交通通りが多いところではありました。しかしきちんと警備員の方がいたので心配はないと思います。とても優しくて質問にも全て答えて頂きました。子どもに対しても親切で丁寧に優しく対応していただきました。授乳室がきちんと設備されており、室内も落ち着ける空間でした。子連れ向けのメニューもあり要望に応じてメニューを変えれるのがとてもいいと思いました!!パパママ婚の方とかが気にいると思います。もちろんカップルとかでも雰囲気がとてもよく落ち着ける式場だったなと思います。とてもアットホームな雰囲気でした。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親身!料理が美味しいステキな式場
挙式会場は円形で珍しいと思いました。真っ白でナチュラルな雰囲気です。木と緑がメインで落ち着いた雰囲気でした。天井も高く階段からの演出もできます。また会場内からも窓の外の緑がよく見え気に入りました。時期によって割引もあります。西鉄久留米から車で15分。迷っていると提案もしてくださり、とても親身になって話をきいてくださいました。木と緑が多い披露宴会場に惹かれました。bbqや屋台、ピザ窯などもあり、ゲストの方を楽しませる演出ができます。また、親族の控え室もエレベーターを降りてすぐの所にあり、段差もなくトイレも近くにあるので、お年寄りの方にも優しいと思います。こだわりがある方は、要望もたくさん聞いて頂けるのでいいかと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの皆さんの温かい心遣いが素敵な式場
丸い会場なので、どこからでも新郎新婦の姿が見えやすいそうです。挙式会場から外へ続く階段がとても良かったです。クロトが好きでした。茶色と白を基調とした会場で、お庭があってナチュラルな雰囲気でした。天井が高くすごく広く感じました。シェフの方が直接丁寧に説明をしてくださいました。希望の料理があれば対応していただけるそうで、相談しながら決めていけるところが良いなと思いました。駐車場が広く送迎バスもあるので助かります。下見の予約でお電話をした時から、すごく親切に対応していただきました。下見当日も丁寧に案内していただき楽しかったです。料理にこだわれるところが一番印象的でした。料理を重視したい方におすすめします。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しい!スタッフの方々はほんとにいい人ばかり!
雰囲気など自分の好みだったから白が基調でドレスが映えて見えると思いました◡̈⃝︎⋆︎*円形の広い会場で階段もあり会場コーディネート次第で可愛くもなったり大人っぽくなったり出来るんだろうなっていう印象でした!高砂から後ろの親族席まで見渡せたのでみんなの表情など見やすくてよかったです!見積もりには入ってませんが両親達の衣装と着付け代を負担しましたのでその分とブーケ等の生花で少し値上がりしましたが、特に大きな値上がり等はありませんでした(˃˂)自分で作れるものは作ろうと決めていたのでペーパーアイテムやプチギフトは持ち込みしました!ブーケトスもせずにお菓子とヌードルトスをしました◡̈⃝︎⋆︎*紹介特典などあったので予算内で満足いく演出ができました!料理はとても美味しくて私たち夫婦お気に入りです☆゜料理が美味しかったのが1番の決め手でした♡近くにバス停もあり駐車場もあるのでアクセスしやすいと思います!たまに通り過ぎてしまいますが(笑)子連れでの挙式披露宴なのでたくさん配慮をしてもらいつつ自分達なりの、オリジナル感を出せるようにと色々な提案をしてくださいました!いつも明るくてとても話しやすかったです!子連れでしたので少し不安もありましたが申し込みを決めたときにサポート任せてください!と言われてここに決めてよかったーと改めて思いました☆゜打ち合わせの度に親身になって話を聞いて下さり満足のいく結婚式になりました(˙꒳˙)その他の設備なども満足できるのでおすすめです♡できることならもう1回結婚式挙げたいです(˃˂)☆゜当日は父が衣装のシャツを家に忘れてくるというプチハプニングがありましたがすぐに対応してもらって間に合ってよかったです(笑)料理も友人達から好評でした♡アドバイスをするならば、、手作りできるものは作ると費用も少しは削れるかなって思います。最初にがっつり見積もりにオプションを入れてもらってたので外れるもの残したいもの等を相談や選ぶときは助かりました!!詳細を見る (845文字)



もっと見る費用明細2,811,752円(92名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
相談しやすくアットホームで理想の結婚式が挙げれる式場
披露宴会場は自然光も入りとても明るく、天井も高いので圧迫感のない会場です。ホテルなどに比べると少しかかりますが、自分達のしたい演出やイベントなどこだわりたい所をしっかり叶えられる所だと思うので良いと思います。色んな事をすると初期見積もりから金額が増えていくと思うので、ちょこちょこ見積もり額を教えてもらって、無理のないできる範囲でやった方がいいと思います!下見の時に試食させて頂きましたが、周りから聞いていた通りとても美味しくてシェフの方も素敵で料理もきちんと話し合って決めることができると思います。周りと被らない料理を招待した方々に提供できる所だと思います!駐車場も広く駅からもすぐなので招待しやすい。とても明るくてスタッフみなさんの笑顔が素晴らしいです。一つ一つ丁寧なのがすごく伝わります!話していて嫌な気分にならないし何より一緒に悩んで考えてくれる所がとても嬉しいです!料理が美味しい所と式場スタッフさんの対応の良さで私はこの式場を選びました。色んな面で相談しやすい式場だと思います!どの年齢層でも自分好みにできる式場だと思います。申し込み前に金額面での不安やこういう演出がしたいなど話しておくと一緒に考えてくれたりアドバイスくれたりするのでいいとおもいます!詳細を見る (533文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/08/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
サブ野球場
白で統一され、階段もあり色んなシチュエーションができる。そして、階段もあり天井も高いから圧迫感がない。さらに丸型の会場だから、沢山の人を呼べるから便利。こちらのわがままを聞いてくれたので本当に感謝しています。バスもあるので便利だし、マリーゴールドからもバスがあるので遠方の方も呼べるから便利。また、遠方の方のことも心配してくださりありがとうございます。我々の要望に極力応えてくれるから、真剣に話が出来るし、プライベートの話も真剣に聞いてくれのってくれる。自分達の雰囲気に染めれるし、みんなに喜んで頂ける様に全力でサポートしてくれているのでありがとうございます。階段にこだわりたい人にお勧めです。色んなシチュエーションが可能詳細を見る (311文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/08
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
大人のカップルにもおすすめです
明るく清潔感があり広々としている。長椅子ではないので、座りやすそうだと思う。シックで落ち着きのある雰囲気で気に入りました。ガーデンや階段もあり、入場する時の楽しみもあると思います。サービス内容に見合った金額だと思う。初回の試食の時も、とても美味しく頂きました。要望や予算に応じて内容を変えられるので安心です。回りの建物も気にならず、良かった。西鉄電車、jrの駅からは距離があるのでバスへの乗り換えが不便。皆さん人当たりが良く、気持ちのよい対応をして頂いてます。スタッフの方の対応がとてもいいので、ゲストの方々にも喜んで頂けると思ったから。全く違った雰囲気の会場が2つあるので、好みで選べる。ある程度、やりたい事を決めておくとスムーズだと思う詳細を見る (320文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応がとてもいいです
会場が二種類あり女性が好まれるような白を基調としたかわいい会場と茶色を基調としたおちついた会場から選ぶことができます。雰囲気が全然違いますが、どちらを選んでも参加される方の印象に残るような会場だと感じました。他の式場に比べても抜群においしいです!!!シェフの説明もとても丁寧でわかりやすかったです!!!!高速道路が近いため遠方のかたもしょうたいしやすいです。子供連れへの対応がたいへん良く、ミルクなど気にかけて用意してくださったり打ち合わせ中も抱っこしてみてくれたりととても親切です!!!会場がとてもおしゃれで私達が探していた理想の式場にピッタリでした!!!子連れですが、子連れプランなどもあるし、1番はとてもスタッフの対応が良く安心して打ち合わせをすることができます!!!アットホームな感じでとてもあたたかい式場です!!!お子様連れにはおすすめです!どの式場よりも親切でした!!!詳細を見る (391文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとっても話しやすく式場もキレイでおしゃれ
シンプルで挙式会場のドアからの外の風景がとっても素敵だった大きな窓がありそこから緑が見えるのがとってもよかった。天井も高く開放感があって壁紙もシンプルで自分好みでした。電飾もとっても可愛かったです。割引があったりしていいコスパで挙げれそうだなと思いました。どの料理も美味しくておしゃれに盛り付けされてあり食べるのがもったいなかったです。車ですぐ行ける距離だし大きな道路の近くだからバスも通ってて行きやすい話しやすくてみなさん笑顔がステキでした。お見送りや最後には花束まで頂いて帰った後も温かい気持ちになりました。友達感覚で話せました!控え室もキレイで披露宴会場から近くて短距離移動だからいいなと思ったこだわりがあるカップルさんとかにはおすすめだと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/04/22
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で、ホスピタリティに溢れる式場です
円形のチャペルは珍しかったですが、この形の方が後列のゲストも一体感を感じられるような気がして、良いと思います。会場内にバリアフリー対応のトイレがあるのがありがたいです。披露宴会場は真っ白なので、会場の装飾に、自分達の好きな色を選択できるのが良いです。また、天井も高くて、窓も大きいので開放感があって良いと思いました。料理の味が美味しいはもちろん、ゲスト毎の細かなオーダーにも対応できるという話しだったので、色々相談出来そうな点が良いと思います。県外からお招きするゲストも多くいるので、マイカーやバスで来る方にとっては、高速道路のインターから近い立地は、分かりやすくだろうから良いと思いました。電車やバスなどの公共交通機関を使って来られるゲストも、駅までの送迎バスを用意できるので不便は無いだろうと思いました。バリアフリー対応である事が必須条件だったため、会場内にエレベーターがあったり、身障者用のトイレがあったのがこの会場に決定した理由の1つでした。また、式場見学の際に聞かれた好きなキャラクターを試食の際のデザートに取り入れてくれるなど、細かな気配りをして頂けたのが嬉しかったです。披露宴の料理や装飾、デザートブュッフェなどの演出に色々とこだわりたいカップルにとっては実現のために親身になって相談に乗ってもらえるので、良いと思います。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/06/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お料理も美味しく、会場も素敵です!!
明るく真っ白な会場です。円形の挙式会場は初めて見ました。装花や装飾でいろんなイメージにすることができそうです。2会場見せていただきました。1つは茶系で落ち着いた雰囲気の会場でグリーンが合って素敵でした。もう1つは白の円形の会場で可愛らしい雰囲気でした。どちらも階段があるので、そちらからも入場できるそうです。周りの友人から美味しいと聞いていましたが、噂どおりとても美味しかったです!西鉄もjrも車で10分ほどで、式場にも大きな駐車場があるので良いと思います。式場の入り口から出迎えてくださり、案内してくれる方もお若そうでしたがとてもしっかり説明していただいて、安心できました。2会場ありますが、別会場である式のゲストと会わないようなつくりになっているのが良いです。お料理重視の方にはほんとにおすすめです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/06/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理がとても美味しく、スタッフ、プランナーの方とてもがいい人
白を基調としてシンプルだが、珍しい円形の会場。1人1つ椅子がありいいけど、ゲストとの距離が近いので緊張しそう。バージンロードは少し短め。タレイアという会場は、白を基調としていて、天井が高くとても解放感がある。また、階段がありさまざまな演出ができそう。入場の際には後ろから光が差すような作りになっていて良い。予算に応じて色んな提案をしてくれるのでびっくりするほど高くなることは無いと思う。ワンプレートの試食を頂いてめちゃくちゃ美味しかった!予算に応じて、メインのみを豪華にするなど、さまざまな組み合わせができるのでそんなに高くならないと思う。久留米インターから近く、車で来るゲストにはいいと思う。しかし、近くに駅がないので、電車で来るゲストには少し不便かも。スタッフ、プランナー共にとても親切丁寧で色んなことを聞きやすい。また演出等たくさんのアドバイスをくれるのでとても頼りになる。披露宴会場の階段料理の美味しさ自由度max白いチャペルがいい方披露宴会場に階段があったほうがいい方料理に重きを置く方詳細を見る (448文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/20
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても優しい、会場が可愛い
横に広い感じがめずらしくて、いいなと思った立ち見でも見ることができるので、たくさんの人に見てもらえるところに惹かれた丸い形の会場が可愛いくて、天井が高いので広く感じた。白を基調とした雰囲気で、キラキラしてて、すごく自分好みだった。階段もいいなと思った。盛り付けがきれいで、味も美味しかったので、見た目も食べても満足できた駅から近い。親戚みんな来やすい距離。ガーデンで、ピザなどができるところがいいなと思った。子どもたちが走れそうな所があって子連れでも心配なさそうだと思った。控え室にトイレがあるのでよかった。自分がイメージしている結婚式がある人は会場とそのイメージが合ってるか見ておくといいと思いました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理が美味しくて、モダンな式場
挙式会場がまぁるい独特の形をしていてかわいいです。バージンロードが短めなのも好感が持てました。白を基調にした明るい会場と、天井が高くモダンな雰囲気の会場の2種類でした。価格的には平均よりも少し高めかな?と思いました。料理がとても美味しいです。料理は満足できるものを出してもらえると思います。電車の駅から遠く、駅からバスに乗り換えなければ行けません。少し不便な印象ですが、久留米インター近くなので、車でこられる方には便利です。相性もあると思いますが、私の担当のプランナーさんは、とても明るい雰囲気で、こちらの要望を親身になって聞いて下さります。料理が美味しくて、料理の満足度が高いと思います。料理にこだわりたい人にオススメだと思います。料理が特に美味しく、料理やデザートなどにこだわりたい人にオススメだと思います。幅広い年齢層の方々が満足できる式場だと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/08/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最上級のおもてなし
白を基調としてあります。会場全体が円形になっていて、椅子も高すぎないので解放感があります。円形は珍しいとのことでした。2つ会場があって、1つはブラウンを基調とされていてウッディーな雰囲気です。もう1つは白を基調とされていてナチュラルテイストな感じです。お花やテーブルクロス次第でどんな雰囲気にも合いそうです。フラワーシャワーができる階段が広くて、新郎の道、新婦の道と一旦わかれて一つになるのは、2人のそれぞれの歩んできた人生、そしてこれからは2人一緒に歩いていくことを表しているそうです。色んな思いをかみしめながら歩くことができそうです。多くの割引サービスを適用して頂きました。希望にあわせ、料理の内容も金額内で柔軟に対応してくれるようです。久留米駅からは近めです。送迎があるので心配ないと思います。会場見学の時、とても丁寧に案内してくださいました。私たちの希望を1番尊重して下さいます。分からないことだらけですが、的確なアドバイスをして頂けるので安心できます。おもてなしが細やかで、ここまでしてくれるのかと驚きました。何よりスタッフの方々の仲がよくチームワークがよいのが伝わってきます。アットホームな感じで、ここであれば一生の思い出に残る結婚式ができそうだと思いました。バリアフリーで控え室も充分な広さがあります。ゲストへのおもてなしを重要視されている方。詳細を見る (579文字)

- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/01/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
明るい雰囲気でおしゃれな式場
全体的に明るくて良いと思います。ゲストの方と距離が近いのも良いポイントです。1日に2組限定なので他のゲストと鉢合わせしません。白を基調とした会場で明るい雰囲気です。天井が高いので開放感があります。外階段でブーケトスができるのが良いです。まだ式は終わっていませんが一度式場見学の際に料理を少し食べさせてもらいました!簡単なものとの事でしたが本番の時に出てくるような綺麗な料理でとても美味しかったです!インターの近くで割とわかりやすいところにあるので良いです。駅から近いのも良いです。プランナーさんの説明が丁寧でわかりやすいです。色々と質問しやすい雰囲気です。シンプルに結婚式ができる。落ち着いたカップルの方には合うと思います。式場が二つあり形が違うのでそこは見ておいた方がいいと思います。料理やデザートは要望を取り入れながら検討してもらえるのでとても良いです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/07/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
あたたかく、アットホームな会場
少人数での披露宴になる為、会場を1番心配していましたが、人数に応じた提案をしていただき、また会場横にあるガーデンでの演出など魅力的でした。障がいがある高齢者の為のお料理をスタッフの方から提案していただきましたので、相談しやすかったです。国道沿いであり、高速のインターからも近く遠方からのゲストも招待しやすく、バス、電車等利用しやすい環境です。親切で、色々な要望を相談しやすい。また会場見学中な入籍をしたのですが当日なサプライズでメッセージカードが準備されていてとても嬉しかったです。介護、車椅子でのゲストの為にも柔軟な対応や提案をしていただき、化粧室や控え室などの要望も相談しやすかったです。私達は、下見はこちら1ヶ所しかしてませんが、自分が招待される側だったら、を考えてます。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/15
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しく清潔感溢れる式場です
シンプルな挙式会場なので、演出次第で好みの雰囲気になると思います。挙式会場から出ると階段があるので、そこでもいろんな演出ができると思います。白く丸い披露宴会場を選びました。階段や大きな窓もあって開放的でとても素敵です。招待状渡す際に、マリーゴールドといえば料理が美味しいよね!と色んな方から言われました。実際に試食させてもらった時とても美味しかったです。お客様の料理はとてもこだわる所だと思うので、マリーゴールドにしてよかったなと思いました。久留米インター、西鉄久留米駅の近くなので遠方からのお客様も来やすく、二次会にも行きやすい立地だと思います。料理が美味しく清潔感溢れる式場なので、小さい子供からお年寄りの方まで満足できると思います。どんなカップルにも合う式場だと思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 50% |
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 8% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 0% |
MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ838人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【日曜BIG*180万特典】光・緑溢れる貸切邸宅×3万円ギフト贈呈
【久留米】地産地消×おもてなし試食体験!ふたりの『想いをカタチにする』スタッフと地産地消にこだわり、ふたりに合わせたフルオーダー料理は要注目!筑後エリアならではの旬食材や地元ワインもご用意。久留米・鳥栖・佐賀エリアからのアクセスも抜群!

1101土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\土曜SP*/最大200万BIG特典×花嫁体験×美食体験&3万ギフト
【当館人気No1フェア!】来年春の結婚式もご予約多数!口コミ◎の地産地消を追求した美食体験が叶う!感動挙式体験×光が降りそそぐテイスト異なる会場はふたり好みでセレクトして!繊細な見積り相談は「かなりわかりやすい」と好評!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視派必見】美食フレンチ×選べる2会場演出体験
《豪華食材を無料で試食》見上げれば青空だけの緑に囲まれた一軒家を貸切り!地産地消食材に豪華食材をプラスした絶品試食&憧れ花嫁体験など、当日をまるごと体験できる相談会。繊細な見積もり相談など、初めてのご見学にもオススメのフェア♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
春婚*プレミアム\最大200万円BIG特典/春の結婚式がまもなく完売!タイパ重視の方必見!
\最大200万円特典/★会場費50%OFF★トレンド衣裳最大優待★映像演出や送迎費など豪華特典付!【さらに1件目のご見学で】挙式料全額プレゼント!そして、2026年6月までの結婚式開催で10万円OFF
適用期間:2025/09/15 〜
基本情報
| 会場名 | MARRYGOLD KURUME(マリーゴールド久留米)(マリーゴールドクルメ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒839-0842福岡県久留米市御井朝妻1-5-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 久留米ICより車で3分 西鉄久留米駅より車で15分 JR久留米駅より車で20分 西鉄合川停留所より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR久留米大学前駅 |
| 会場電話番号 | 0120-733-199無料 |
| 営業日時 | 11:00~19:00 / 毎週火曜日・水曜日定休日(祝祭日を除く) |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり1時間圏内でしたら送迎2台までご対応させて頂きます |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ゲストの皆に見守られながら「ふたりらしい誓い」をたてられる円形チャペル。明るくオフホワイトで統一された空間はゲスト一人ひとりの顔がよく見え、天候にも左右されない。挙式ムービーで気持ちを伝えても◎ |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り2つの会場に続くガーデンは、デザートビュッフェはもちろん、披露宴の中での演出にご利用頂けます |
| 二次会利用 | 利用可能状況により可能 |
| おすすめ ポイント | 最大の魅力はお二人の入場演出を最大限に引き出してくれる階段からのご入場
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーは完全対応いたしております。 |
| 事前試食 | 有り人気の料理はご見学の際に無料試食いただきます。料理長と実際に打合せさながらのお話しも可能! |
| おすすめポイント | おふたりのストーリーや「好き」なものなど想いをカタチにをコンセプトに料理で表現!ふたりの完全フルオーダーメニューや季節に合わせた食材を使用した料理はご両親様からも支持が高い!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


