
10ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.7
- コスパ 4.2
- 料理 4.8
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.6
 
- 主な人数帯
- 41〜60人
- 費用相場
- 401〜500万円
この会場のイメージ136人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 0% | 
| 21〜40名 | 0% | 
| 41〜60名 | 67% | 
| 61〜80名 | 0% | 
| 81名以上 | 33% | 
マリーゴールド門司港迎賓館の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 0% | 
| 201〜300万円 | 33% | 
| 301〜400万円 | 33% | 
| 401〜500万円 | 33% | 
| 501〜600万円 | 0% | 
| 601万円以上 | 0% | 
マリーゴールド門司港迎賓館の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
 - とてもおしゃれな式を挙げることができます!- 【挙式会場について】挙式は門司港駅前で行ったので、他人とは被らず、素敵な雰囲気の中であげることができました。後から写真を見てもすごく綺麗で大満足です!【披露宴会場について】披露宴会場はシックな雰囲気で素敵でした。会場内をピンクのお花にしたのですがすごくマッチしていました!【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはすごく素敵で,私たちのわがままにもたくさん答えてくれました!スタッフさんの対応で式場を決めたい方にオススメです!【料理について】料理は周りのみんなにおいしかった!と言ってもらえました。みんなスープとパンが美味しいと言っていました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】門司港駅直結だったので良かったのですが,新幹線や空港が少し遠くなるので遠方のゲストは少し大変だったみたいですmm【最初の見積りから値上りしたところ】お花はとてもこだわりました。ブーケも生花で頼んだのですが,みんなから大好評でした!【この式場のおすすめポイント】・スタッフの対応・料理【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】当日あっというまなので事前準備が大事!詳細を見る (357文字)  - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
 - 外で挙式できるところが魅力- 【挙式会場について】駅前広場で挙式ができることに魅力を感じました。実際は雨が降ってしまって中での挙式となりましたが、中の雰囲気もとてもよかったです。【披露宴会場について】40名で行ったが、広さがとてもちょうどよかった。招待した人との距離も近く、アットホームな感じで披露宴をするこどかできたのがよかった。【スタッフ・プランナーについて】みんな明るく優しい人ばかりだった。子どもと一緒に打ち合わせすることも多かったが、子どもにも話しかけてくれてありがたかった。【料理について】パンがおいしく食べ放題なところがよかった。個人的にはごぼうのスープがとてもおいしかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅の上だったので、交通機関を使う人は良かったと思う。終わった後、改札に名前が流れたのがとてもよかった。【この式場のおすすめポイント】駅前広場で挙式できるところ。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】準備物を前もってしてたら気持ちに余裕ができるので、早めの準備がいいと思います。(動画や写真の準備など)詳細を見る (351文字)   - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 参列した
- 5.0
 - レトロな雰囲気で挙式したいならここです!- 【挙式会場について】挙式会場は門司港駅の目の前の広場でした。まさか広場で挙式するとは知らなかったのでとてもビックリしました。挙式日は中々ないほどの快晴で門司港駅と新郎新婦がピカピカに光っててとても綺麗でした。【披露宴会場について】ゲストが20名程度と少なかったため長テーブルに新郎側と新婦側に別れて座りました。あまり広くは無い会場だったので新郎新婦との距離が近かった点が良かったです。【料理について】パンがとても美味しかったです。引き出物で貰ったガトーショコラが本当に美味しかったです。量がかなりあるので4日に分けて食べました。個人的に門司港駅に寄った際には買って帰りたいと思うくらいでした。、【ロケーション(立地、交通アクセス)について】門司港駅直結でした。挙式会場は広場で披露宴会場は2階でした。駐車場は少し遠かったので電車がおすすめだと思います。【この式場のおすすめポイント】やはりレトロをテーマにするならマリーゴールドが一番いいと思います。ゲストも着物を着ている方が多くて門司港レトロにとても映えていました。詳細を見る (391文字)  - 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 4.8
 - スタッフの方が非常に親切- 【挙式会場について】エントランスに入ってすぐがチャペルでした。やや暗めで雰囲気のある挙式会場でした。新郎新婦との距離が近く、アットホームな感じが非常に好感でした。少し狭めなので、ゲストの人数にもよりますが、全員は着席できません。【披露宴会場について】披露宴会場は2階にありました。天井は白く、明るかったです。大きな窓があり、タイムテーブルに沿ってカーテンが開いたり閉じたりします。開けた時は自然光が差し掛かり明るかったです。プロジェクターが左右と後ろにあり、どの席からもみることができます。【スタッフ・プランナーについて】妊娠中の参列でした。椅子にクッションを置いてくださったり、色々なスタッフの方が体調に配慮した声掛けをして下さり好印象でした。料理の説明も一品一品丁寧で気になることがあったらおっしゃってくださいとも言ってくださいました。【料理について】コース料理を頂きました。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく美味しくいただきました。妊娠中の参列だったため、メニューにも配慮して下さり、事前のお願い通りで提供して下さりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】シャトルバスを利用しました。シャトルバスは式場のすぐそばで乗り降りできるので雨の日でもほとんど濡れずに済みます。式場までの最寄り駅までは徒歩で10分圏内です。【この式場のおすすめポイント】スタッフのサービスが一番好印象なサービスでした。体調に配慮した声掛けをして下さり、そのお陰もあり気持ちよく楽しむことができました。詳細を見る (566文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/18
- 訪問時 27歳
 
- 参列した
- 4.4
 - レトロでモダンな雰囲気!- 【挙式会場について】挙式会場は駅の上で、アクセスがかなりよかったです。会場はそこまで大きくはなく、立っている人もいました。【披露宴会場について】生演奏があり、とてもレトロな雰囲気でした。新郎新婦と距離が近い会場でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんの案内は適切で、笑顔でした!新郎新婦への補助は、少し少なめだったかなと傍から見ていて感じました。【料理について】サザエが印象的でした。ケーキカットはありましたが、ケーキがゲストに配られなかったのが残念でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】挙式会場は駅の上でアクセス最高でした!駅に着いたのがかなりギリギリでしたが、改札を出て上に登るだけだったので助かりました。披露宴会場へもバスが出ているので問題なかったです。【この式場のおすすめポイント】生演奏ジャズ!素敵でした。アットホームな挙式会場でした詳細を見る (303文字)     - 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 29歳
 
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
 - とてもおしゃれな式を挙げることができます!- 挙式は門司港駅前で行ったので、他人とは被らず、素敵な雰囲気の中であげることができました。後から写真を見てもすごく綺麗で大満足です!詳細を見る (357文字) - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
 - 外で挙式できるところが魅力- 駅前広場で挙式ができることに魅力を感じました。実際は雨が降ってしまって中での挙式となりましたが、中の雰囲気もとてもよかったです。詳細を見る (351文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 参列した
- 5.0
 - レトロな雰囲気で挙式したいならここです!- 挙式会場は門司港駅の目の前の広場でした。まさか広場で挙式するとは知らなかったのでとてもビックリしました。挙式日は中々ないほどの快晴で門司港駅と新郎新婦がピカピカに光っててとても綺麗でした。詳細を見る (391文字) - 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 28歳
 
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
 - とてもおしゃれな式を挙げることができます!- 披露宴会場はシックな雰囲気で素敵でした。会場内をピンクのお花にしたのですがすごくマッチしていました!詳細を見る (357文字) - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
 - 外で挙式できるところが魅力- 40名で行ったが、広さがとてもちょうどよかった。招待した人との距離も近く、アットホームな感じで披露宴をするこどかできたのがよかった。詳細を見る (351文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 参列した
- 5.0
 - レトロな雰囲気で挙式したいならここです!- ゲストが20名程度と少なかったため長テーブルに新郎側と新婦側に別れて座りました。あまり広くは無い会場だったので新郎新婦との距離が近かった点が良かったです。詳細を見る (391文字) - 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 28歳
 
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
 - とてもおしゃれな式を挙げることができます!- 料理は周りのみんなにおいしかった!と言ってもらえました。みんなスープとパンが美味しいと言っていました!詳細を見る (357文字) - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
 - 外で挙式できるところが魅力- パンがおいしく食べ放題なところがよかった。個人的にはごぼうのスープがとてもおいしかった。詳細を見る (351文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 参列した
- 5.0
 - レトロな雰囲気で挙式したいならここです!- パンがとても美味しかったです。引き出物で貰ったガトーショコラが本当に美味しかったです。量がかなりあるので4日に分けて食べました。個人的に門司港駅に寄った際には買って帰りたいと思うくらいでした。、詳細を見る (391文字) - 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 28歳
 
ハナレポ(投稿レポート)
- かなさん - 2023.08開催 
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | マリーゴールド門司港迎賓館(マリーゴールドモジコウゲイヒンカン) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒801-0852福岡県北九州市門司区港町2-21結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
































