クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.4
- 料理 4.1
- ロケーション 3.8
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ72人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
こぢんまりでしたが思い出に残るものになった
【挙式会場について】そんなには広くないかもしれない。前に映像を流せるようになっている。【披露宴会場について】2種類あり、白を基調とした式場感のあるゴージャスなものと、茶色を基調としたウッディで和風もいける窓から滝が見えるものがある【料理について】ローストビーフがいちばん美味しかった!ドリアもとても美味しい。個人的にマリネもとても良かったと思う。全て美味しかったので安心して欲しい【ロケーション(立地、交通アクセス)について】市街から近い。近くにケーズデンキがあり、自然豊かなロケーション【最初の見積りから値上りしたところ】削りに削ったので値上がりしたものなどない【最初の見積りから値下りしたところ】見学時に契約したので11万、平日に挙げたので11万の計22万の値引きになった。引き出物、ウエルカムアイテム、ブーケ席次表、席札、フラワーシャワー、プチギフトを自分で準備した。司会者も途中からなしで自分たちでまわした。写真もなしにして節約できた。【この式場のおすすめポイント】手紙をくれた。飾り付けしてくれた【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】節約のため自分で用意できるものは全て自分でした。写真もなしにしてだいぶ節約できた。アットホームで私たちらしい結婚式ができた。詳細を見る (412文字)
もっと見る費用明細892,100円(20名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 1.0
いまいち
【挙式会場について】雰囲気はよいです。ただ、写真撮影に時間がかかりすぎて、ちょっとどうなのかと思いました。またスタッフの方々も、連絡を取り合っているようで、いまいち伝わっていなかったりしたので、よくわかりませんでした。挙式のチャペルのヴァージンロードに飾られているすすき?の高さが高すぎて、こちらから新郎新婦の入場が見えにくかったです。外に出て写真撮影をしましたが、チャペル外の雰囲気は良かったです。バルーンを飛ばしたりしましたが、少し密になっていた気がします。【披露宴会場について】設備は、トイレが一階にしかなかったのでちょっと面倒でした。喫煙室が近くにあり、利用者の方が扉をあけて喫煙していたため、匂いが気になりました。スタッフさんも近くにいらっしゃいましたが、注意される様子もなかったです。【スタッフ・プランナーについて】何回も言わないと持ってきてくれなかったり、こちらの意向を聞いてもらえなかったところが残念でした。【料理について】最初の二品を頂きました、和食です。中でもお刺身は新鮮で美味しかったです。子供にはお子様ランチがついており、子供は大変喜んで食べていました。オムライスがオシャレに飾り付けられていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】自分が住んでいるところからは高速に乗らないといけないので若干遠かったです。【この式場のおすすめポイント】身近な友人達は、スタッフに頼むと、柔軟な大応で、容易にパーテーションが外せ、マスクも外して会話もはずんでいるようでした。また、喫煙室は、コロナ対策なのか、終始ドアもあけられ、披露宴最中には、受付フロアにて喫煙もできるようでした。喫煙者にとっては快適な空間だと思います。コロナ禍にも関わらず、とても密だと感じました。残念です。座席の配置もソーシャルディスタンスは保たれず、始終不安でした。また、喫煙室の件でも、禁煙者の私としては大変不快でした。マスクもパーテーションも外せ、披露宴を思う存分楽しんでいる方もいらっしゃれば、不快に感じた方も多いように思えた式場でした。詳細を見る (786文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/05
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.8
料理が美味しい!東予にある素敵な結婚式場
【挙式会場について】挙式会場はシンプルなデザインでした。映像の演出を取り入れることができるそうで、珍しくて素敵だなと思いました。【披露宴会場について】可愛らしい雰囲気の式場と、落ち着いた雰囲気の式場がありました。どちらも素敵で、自分たちの好みの式場を選べるのがよかったです。【スタッフ・プランナーについて】どのスタッフさんも、温かく対応してくださいました。【料理について】試食をさせていただいたどの料理も、とても美味しかったです!特にパンが美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新居浜駅からは少し離れていますが、高速から降りてすぐにあるので車でのアクセスがしやすいと思います。【コストについて】さまざまな得点やサービスを受けることができるそうで、費用も抑えられそうだと感じました。【この式場のおすすめポイント】控え室も化粧室も、とても綺麗でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】愛媛県の東予地区にある結婚式場は少ないので、地元で結婚式を挙げたいという方にオススメです。詳細を見る (339文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
新居浜の広大な山々を堪能できます
【挙式会場について】チャペルは白とブラウンを基調としていて、シンプルに王道の挙式ができると思います。チャペルを出てすぐに大階段もあります!【披露宴会場について】披露宴会場は「sairu」「vert」があります。私たちがブライダルフェアでお邪魔した際は「sairu」の会場で試食をさせていただきました!大きな窓から見える景色は晴れの日だったらとても清々しい絶景だと思います。【スタッフ・プランナーについて】担当いただいたプランナーさんは、私たちがブライダルフェアに初めて参加する旨を伝えると、「試食」「式場見学」「試着」すべて丁寧に案内してくださいました。お昼~夕方までの長時間滞在になってしまいましたが、とても感じの良い気さくな方でした!フェア終了後にはすぐにお手紙を送っていただき嬉しかったです。【料理について】試食会では事前にアレルギー、苦手な料理を確認してくださり安心できました◎フルコースをいただきましたが、どれも絶品でとても美味しかったです!人生で初めて「フォアグラ」を食べたり、記憶に残る思い出です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場が広くて停めやすいです。【コストについて】初めてのブライダルフェアだったので相場が分からず、理想をたくさん詰め込んだ内容だったので費用も大きくなってしまいましたが、できるだけ今後値上がりしない内容で見積もりを取ってくださり、とても参考になりました。【この式場のおすすめポイント】人数が少ない場合でも、色々なアドバイスをいただけます(*^^*)たとえば、新郎新婦が登場する際は大きな窓の所から登場したり、何箇所かあるどこかの扉から登場したり、どこから登場するかワクワクできますよ~など!プランナーさんに相談してみると良いかなと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】「試食」「式場見学」「試着」どれも体験できてリアントゥールの良さを知ることができました。迷っている方にはぜひフェアを体験してもらいたいです。詳細を見る (727文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/04/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.8
披露宴ルームから見渡せる山々に感動!!
【挙式会場について】真っ白に光沢する床面の上に展開された和の神殿という、なんとも斬新な雰囲気の和の会場は他にはない今風な輝かしさがあって、日本古来の儀式を現代的雰囲気に上手く調和させたというような印象を受けました。さらに正面の神棚のところはライトアップによってかなり強めに光り輝いていて神秘性をかなり発揮してました。【披露宴会場について】パーティルームからは、大きく山々と空という光景が見渡せまして、それをもたらすその窓面の部分の規模の大きさには脱帽。壁のうちその1つの面全体を使って屋外の景色を演出する構造は、気持ちをとっても壮大なものにしてくれました。あとグランドピアノとかカーテンなどの、小物系からもしっかりと高級感が伝わってきて、良い気分で過ごすことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新居浜駅から会場までタクシーを使いまして10分程度でした。【この式場のおすすめポイント】披露宴ルームから見渡せるその山々の景色は、晴れていたこともあって魅力は100%伝わってきました。長時間に及ぶパーティなのでこういった開放感って非常に大事だと思いますね。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 29歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
こぢんまりでしたが思い出に残るものになった
そんなには広くないかもしれない。前に映像を流せるようになっている。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 1.0
いまいち
雰囲気はよいです。ただ、写真撮影に時間がかかりすぎて、ちょっとどうなのかと思いました。またスタッフの方々も、連絡を取り合っているようで、いまいち伝わっていなかったりしたので、よくわかりませんでした。挙式のチャペルのヴァージンロードに飾られているすすき?の高さが高すぎて、こちらから新郎新婦の入場が見えにくかったです。外に出て写真撮影をしましたが、チャペル外の雰囲気は良かったです。バルーンを飛ばしたりしましたが、少し密になっていた気がします。詳細を見る (786文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/05
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.8
料理が美味しい!東予にある素敵な結婚式場
挙式会場はシンプルなデザインでした。映像の演出を取り入れることができるそうで、珍しくて素敵だなと思いました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
こぢんまりでしたが思い出に残るものになった
2種類あり、白を基調とした式場感のあるゴージャスなものと、茶色を基調としたウッディで和風もいける窓から滝が見えるものがある詳細を見る (412文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 1.0
いまいち
設備は、トイレが一階にしかなかったのでちょっと面倒でした。喫煙室が近くにあり、利用者の方が扉をあけて喫煙していたため、匂いが気になりました。スタッフさんも近くにいらっしゃいましたが、注意される様子もなかったです。詳細を見る (786文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/05
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.8
料理が美味しい!東予にある素敵な結婚式場
可愛らしい雰囲気の式場と、落ち着いた雰囲気の式場がありました。どちらも素敵で、自分たちの好みの式場を選べるのがよかったです。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
こぢんまりでしたが思い出に残るものになった
ローストビーフがいちばん美味しかった!ドリアもとても美味しい。個人的にマリネもとても良かったと思う。全て美味しかったので安心して欲しい詳細を見る (412文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 1.0
いまいち
最初の二品を頂きました、和食です。中でもお刺身は新鮮で美味しかったです。子供にはお子様ランチがついており、子供は大変喜んで食べていました。オムライスがオシャレに飾り付けられていました。詳細を見る (786文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/05
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.8
料理が美味しい!東予にある素敵な結婚式場
試食をさせていただいたどの料理も、とても美味しかったです!特にパンが美味しかったです。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | リアントゥール(リアントゥール) |
---|---|
会場住所 | 〒792-0852愛媛県新居浜市東田3-乙11-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |