
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島市・西部 一軒家1位
- 広島県 伝統がある1位
- 広島市・西部 伝統がある1位
- 広島県 緑が見えるチャペル1位
- 広島市・西部 緑が見えるチャペル1位
- 広島県 緑が見える宴会場1位
- 広島市・西部 緑が見える宴会場1位
- 広島県 純和風1位
- 広島市・西部 純和風1位
- 広島県 一軒家2位
- 広島市・西部 クラシカル3位
- 広島県 クラシカル5位
- 広島市・西部 窓がある宴会場7位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気8位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価8位
- 広島市・西部 料理評価8位
- 広島市・西部 ゲストハウス8位
- 広島県 窓がある宴会場8位
- 広島市・西部 総合ポイント9位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気9位
- 広島市・西部 ロケーション評価9位
- 広島市・西部 スタッフ評価9位
- 広島市・西部 クチコミ件数9位
- 広島市・西部 チャペルに自然光が入る10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
盛りすぎなくてもちゃんと映える、しっとり派の味方
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/11/03
- 申込した
- 5.0
| 挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
|---|
- オンライン活用
- このラベルが表示されているクチコミは、オンライン活用を行ったクチコミです。
- 下見した
- Zoomなどのビデオ通話ツールを用いて下見した
- 申込した
- Zoomなどのビデオ通話ツールを用いて申込した
- 結婚式した
- 挙式当日、ライブ配信を行うなどの取り組みをした
- 参列した
- 当日、オンラインで配信などで結婚式に参列した

- アダミッシュさん
- 大阪府
- 男性
- 訪問時:26歳
- ゲスト数:11~20名(予定)
挙式会場について
最初にチャペルに入ったとき、「あ、ここ好きだな」って素直に思いました。木の感じと外の緑がいい意味で肩の力を抜いてくれる感じ。光の入り方も強すぎず暗すぎずで、スマホで試し撮りしても雰囲気がちゃんと残りました。厳粛すぎるのは苦手なんですけど、ここはカジュアルすぎない“ちょうどいい真面目さ”。私たちが笑ってても浮かないし、親世代にもちゃんと響きそう。入場の動線もわかりやすくて、当日あたふたしないイメージが持てました。演出を盛り盛りにしなくても、空間そのもので十分に「特別感」が出るのがありがたいです。
披露宴会場について
披露宴会場は“盛りすぎない上品さ”って感じで、テーブルコーデ次第で和寄りにも洋寄りにも振れそうでした。大きな窓から庭が見えるから、写真の背景がずっとキレイ。私たちはゲストとおしゃべりの時間を多めに取りたい派なんですが、ここなら装飾を足しまくらなくても絵になるから、置きすぎ問題が発生しなさそう。お色直しで庭からひょこっと登場できるって聞いて、それは絶対やりたい!ってなりました。派手なスモークとかじゃなくて、静かに「おお〜」ってなるタイプのサプライズが似合う会場です。
コストについて
細かい見積もりはこれからですが、内見ベースだと“空間力と料理で勝てるから足し算が少なくて済む”っていう手応え。つまり、装花や演出を無理に積み上げなくても雰囲気が完成してるので、予算が暴れにくいなと感じました。逆に上がりやすいのは写真・映像と衣装枚数かな、というのは最初から意識。私たちはゲスト人数を少し絞って、そのぶん一人あたりの満足度を上げる方向で計画中です。見積りの優先順位を決めておけば、バランスは取りやすそう。
料理について
試食の写真と説明を見ただけでも十分そそられました。いわゆる“映えるだけ”じゃなくて、温かいものはちゃんと温かく、香りも含めて楽しませる感じ。幅広い年齢のゲストが来る予定なので、奇抜すぎないのがむしろ良いです。あと、料理を演出にできるオプション(寿司とか)もあって、ガヤガヤした派手さじゃなくて“おいしい体験”で盛り上げられるのが、うちのスタイルに合うなと。料理が強い会場って、それだけで安心材料増えますね。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
アクセスは“難しくない”のが正直な印象。駅から歩けるし、タクシーでもさっと行ける距離感。車のゲストがいても案内しやすそうだなって思いました。周りがガヤガヤしてないので、会場の門をくぐった瞬間に空気が変わる感じがあって、それがちょっと特別。二次会を市内に移すプランも普通に組めそうで、遠方ゲストにとってもストレス少なめ。道順は招待状にシンプルに書けば迷わないはず。会場スタッフさんも「こう書くと伝わりやすいですよ」ってテンプレを教えてくれて助かりました。
スタッフ・プランナーについて
問い合わせのときから対応がスムーズで、当日も同じ担当さんが最初から最後まで案内してくれました。こちらの“やりたいこと”を聞いたあとに、「じゃあこういう進行だと歓談の時間をちゃんと作れますよ」とか、具体的に落としてくれるのがありがたい。営業トークで押してくる感じがなくて、質問しやすい空気でした。写真を撮るならこの導線、雨だったらこう変える、みたいに“もしも”の話までサクサク出てくるから、当日のイメージが一気に固まったのが大きいです。
この式場のおすすめポイント
・庭が主役の写真が簡単に撮れる(スマホで試し撮りしても良かった)
・派手すぎないサプライズが似合う(庭からの再入場とか)
・料理でちゃんと盛り上がる(“おいしい”が共通言語になる)
・スタッフさんが“型”じゃなくて私たちベースで提案してくれる
総じて、背伸びしなくても“ちゃんといい結婚式”になる空気です。ゲストに気持ちよく過ごしてもらいたい派には刺さると思います。
- 独立型チャペル
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
まずは見学の時間帯を変えて、昼と夕方どっちが好きか比べるのがオススメ。写真の雰囲気が全然違うので、前撮りの作戦も決めやすいです。演出は“和のひと手間”を中心に、欲しいものを数個に絞るとコスパよく印象に残ります。動線は、入場タイミングと集合写真の場所、雨プランだけ決めておけば当日バタつきません。アクセス案内は徒歩ルートとタクシーの目安を書いて、駐車場の情報も一行追加。これで迷子をほぼ防げます。

会場からの返信
アダミッシュ様
このたびは、ご結婚誠におめでとうございます。
また、おふたりの大切なご結婚式を三瀧荘にお任せいただき、
素敵なご結婚式の口コミを頂き、私どもスタッフ一同とても嬉しく思っております。
1日2組様でご結婚式のお手伝いをさせていただいておりますので、
お料理メニューに始め、当日も決まった空間や過ごし方でなはくおふたりに合わせての進行のご提案などオーダーメイドで一緒に作り上げながらご結婚式当日までご一緒させていただきたいと思っております。
どんな些細な事でも結構ですので、ご不安事がございましたら遠慮なくご相談くださいませ。
美しい自然に囲まれた、開放的な空間でございますので、
お越しいただくゲストのみなさまも心からの寛ぎを感じていただけたことではないでしょうか。
館内のいたるところで雰囲気のある素敵なお写真をお撮りいただくことができますし、
その季節ごとの美しさもきっと想い出に残るものだと存じております。
ご結婚式当日だけでなく、ご準備期間におきましても素敵な時間となるよう精一杯お手伝いさせていただきたいと思いますので、些細な事でも結構ですので遠慮なくご相談ください。
ご結婚式当日まで引き続き宜しくお願いいたします。
このたびは、貴重なお時間を遣って口コミ投稿をいただきましてありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/50名様のウエディングで◆68万円相当の特典◆
◇お料理 / 乾杯酒 / WEB招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など80万円相当の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2024/01/01 〜 2026/12/26
基本情報
| 会場名 | 三瀧荘(ミタキソウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒733-0005広島県広島市西区三滝町1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【電車】JR横川駅より徒歩10分 【車】広島高速一号 間所出入口より15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR横川駅 |
| 会場電話番号 | 082-537-0550 |
| 営業日時 | 平日 11:00-19:00 土・日・祝日 10:00-20:00 (祝日を除く第二・四火曜日・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 18台 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 貴重な日本家屋を改修した和風のチャペル。庭園を背景に息を呑む程に美しい挙式を |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りチャペル・ラウンジ・ダイニング、どこからも繋がる庭園は、乾杯・入場など様々なシーンで活躍 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 風情溢れる日本庭園を眺めながら 和やかなひとときを
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り平日はレストランとしても人気の三瀧荘。ランチやディナーでの食事も愉しめる |
| おすすめポイント | 五感を覚醒させる美しい料理が、かけがえのない時間をさらに華やかに昇華させる
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 7日前 |

